X



【自動車】BMW新型「1シリーズ」、インテリアを一新 317万円〜 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/08/24(木) 11:16:04.89ID:CAP_USER9
http://news.livedoor.com/lite/topics_detail/13510916/
BMWは23日、新型「1シリーズ」を発売した。

新型1シリーズは、インテリアをよりモダンで洗練されたデザインに一新した。ハイグロス・ブラックを使用した新デザインのセンター・コンソールや、新作のインスツルメント・パネルを採用し、トリムに上質なクロームメッキ加飾を追加した。新デザインのグローブ・ボックスやセンター・コンソールを採用して、その周辺パネルの継ぎ目を最小限に抑えることにより室内空間をより広くワイドな印象にし、素材も高品質なものへ変更して質感を向上させた。

装備面では、タッチ・パネルに対応したコントロール・ディスプレイを採用した。また、HDDナビゲーション・システムのメニュー画面を、より見やすく、操作しやすい表示へ改良した。

価格は、317万円〜618万円。
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/7/b/7b86e_1157_e15a95d7_a4022ba7.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:18:54.15ID:UBAcHGYB0
BMてポジション的に
ポルシェ ベンツ の次でアウディと争ってる感じ
いつまでたってもステイタスでベンツを超えられない
なんか負け犬な感じがして、乗りたいとか思えない
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:19:16.70ID:gerG7cjr0
価格幅ありすぎ 安いと見せかけて実際は450万くらいのゴミ買わす気満々
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:19:50.08ID:gEVZOdaE0
ベンベ
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:23:22.71ID:kTyxXxi60
でも、カムリ風情が340万円〜みたいな国産車の価格の跳ね上がり方を見ると、手が届きそうな外車にって考える人もいそう
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:24:35.90ID:mcuPU7xF0
>価格は、317万円〜618万円。

317万はなにもついてないのかw
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:24:48.44ID:kdMau9P90
アクアと中身かわらんようなんがなんでこんな高いんじゃ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:25:17.70ID:ZKb/A/Ql0
ベンツの俺様押し出し感が下品で嫌い
レクサスも徹底的に下品
BMWとアウディとボルボは好き
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:25:35.20ID:515AlI1E0
このクラスならもっと安い日本車でいいだろ
ドイツ車はハイクラスしか買う意味ないわ
まあ俺はハイクラスは買えないから買わないけどw
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:26:29.24ID:l58rC3pX0
ディーゼル排ガス不正で
東京の空気を汚すなよ

糞ドイツ人
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:26:37.94ID:TwP6qW6I0
>>4
VW、BMW、ベンツとかって信頼性の低い車メーカーランキングのワースト10に入ってるんだよな。
中国車、韓国車、インド車とかと混ざってワーストランキング入り。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:26:59.74ID:5CzSQRPp0
>>14
俺アクセラ買ったけどコミコミで300万円だった
多分BMWの1シリーズよりは良い造りしてると思う
0018朝鮮漬
垢版 |
2017/08/24(木) 11:27:24.42ID:Iz4UDZX90
走るぬか喜びBMW゜゜゜゜゜-y(^。^)。o0○
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:27:53.46ID:515AlI1E0
>>5
でもメルセデスのブランドイメージってランキングだと世界ではけっこう低かった気が
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:29:03.05ID:+XeVLhsz0
>>10
きょうび軽四でもフル装備だと200万いくから
それと比べりゃ欧州車も安くなったもんだよな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:29:18.76ID:R+CzHItR0
>>1
http://www.webcg.net/articles/-/36949
ラインナップと価格は以下の通り。
118i:317万円
118iスポーツ:364万円
118iスタイル:364万円
118i Mスポーツ:384万円
118dスポーツ:385万円
118dスタイル:385万円
118d Mスポーツ:405万円
120iスポーツ:439万円
120iスタイル:439万円
120i Mスポーツ:452万円
M140i:618万円
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:30:54.46ID:EYk8nIQM0
7シリーズ乗ってるヤツが
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:30:59.33ID:EYk8nIQM0
5シリーズ乗ってるヤツが
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:31:15.01ID:gEVZOdaE0
ドイツのカローラだっけ?
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:32:28.60ID:tKzalm250
これ一番かっちょわるいな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:32:56.42ID:qPnfijv50
>>12
分解してみればわかるけど、ドイツ車は作りは凝ってるけどね。
ドイツ車のパーツはアルミ削り出しのところ、トヨタは鉄板プレス。
ドイツはボルトどめのところ、トヨタはプラのクリップみたいな。

でも結局耐久性は鉄板プレスの勝ち…。
トヨタのクリップは数回の脱着でバカになるけど、部品が安く買えるし。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:33:56.67ID:j4nUlPAY0
BMw
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:35:12.94ID:/W6UIneZ0
130と135は無くなったのね
もうちょっと小さい車にできなかったのかね
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:35:18.30ID:kTyxXxi60
>>20
>軽四でもフル装備だと200万
ほんこれ
庶民の所得の伸びとは遥かに乖離した価格の吊りあがり方だもの>国産車
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:35:20.70ID:sQs6bP1+0
>>20
安くなった?
読解力の無い人か
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:37:07.72ID:IufIMhPA0
メルセデスはAクラスでもレーダーセーフティや半自動運転をオプションで付けられるが
BMWの入門グレードはブラインドスポットモニターも無いだろ?
ベンツ海苔の目線からはそれが欲しいんだよ(超便利過ぎて草が生える機能)
ワイならAクラスとボルボV40の二択しかない
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:38:15.08ID:WxG/PXiy0
BMW憧れるなあ
ダウンサイジングとかで
600馬力くらい出るんでしょ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:38:20.51ID:t0L/LyER0
直列3気筒って軽自動車じゃないの

おかかえの評論家はシルキー3とか言うんだろうか
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:39:15.29ID:srwbowsw0
>>16
乗った奴はみんな経験するんだけど、なぜか他人には言わない恥ずかしいから
で、未だに独車は日本車より偉いと思う奴が後から後からw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:40:49.71ID:IufIMhPA0
>>41
日本のユーザーが燃費燃費と五月蠅かったのが3気筒化の原因らしいよw
3気筒にマイチェンした時点で燃費気にしない層は1尻を見限った(ワイだな)
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:42:39.06ID:/wKW1jBc0
>>14
ベンツのフィットみたいな車あるじゃん
貧乏人が頑張ってベンツ買いました!な恥ずかしさだよアレ
高級車所有の人が嫁さんの足用にって言うのならまだ分かるけどさ
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:43:22.23ID:GfNTiqLI0
国産車が高くなりすぎ。
30年前と比べて、家電は半値近くまで
落ちてるのに、車は高騰の一途。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:43:55.88ID:BWT0pvfw0
ちっちゃくて貧乏くせーな
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:44:12.17ID:j5COIpHl0
>>33
140になっただけ、エンジンは基本同じ3.0L
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:46:04.53ID:EQ3IvJgL0
車は負債
特にBMWなんて買う時はバカ高いくせに7年もすれば資産価値ゼロ
株買っとけ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:46:13.71ID:IufIMhPA0
国産車メーカーも使用頻度を考えた安全システムの装備を考えたほうがいい
特に国産メーカーは頻繁に恩恵にあやかるBSMのついてないモデルが多すぎるんだ
マツダのデミオ、アクセラがAクラスのマネみたいなクルマだが、15キロからしか作動しないBSMが痛い
せっかくデザイン等はいい線のクルマなのに、実に惜しい
燃費重視派が多い日本ではアクア、E-POWERが売れてしまうのであった
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:50:15.55ID:J1Oi5BDS0
>>50
会計でいうと費用性資産だな
利益を圧縮して節税したい奴は経費で買ってもいい
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:51:14.03ID:IufIMhPA0
>>21
118i sportsとA180sportsがほぼ同じ価格だな
結局、オプション等で総額500万円近くなるけど、値引き等で450万円前後で買える感じ
Cクラは600万円基準だけどな
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/24(木) 11:53:29.28ID:Foycjak40
メルセデスやBMW見ても何とも思わんしな
あまりに日常で、もうステイタスにもならんわ
ポルシェは見てしまうな
フェラーリやアルファロメオはあまり見ないから
珍しくて見てしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況