>>874 >>875
ちょっと違う

電池・EV・原発事業は、中国が「カネを出すから続けてくれ」と言うのであれば
中国で続けてやるけれど

フランス国内やフランス企業は、
わざわざ自分でカネを出してまで、自分だけでは、もうやらない

というフランスの方針

日産、車向け電池撤退 中国勢と売却交渉 エコカー用、世界で再編 2016年8月6日
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO05759830W6A800C1MM8000/
日産、EV用電池量産から撤退へ 中国ファンドに売却 2017年7月22日
http://www.asahi.com/articles/ASK7P4H1JK7PULFA00L.html

ルノー・日産、東風と中国でEV開発 合弁で低価格車 2018年8月29日
https://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ29HNA_Z20C17A8EAF000/
フォード、中国の衆泰汽車と合弁設立へ−EV分野を強化
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-08-23/OV44GI6K50XS01

フランスアレバ、 中国の国策企業の中国核工業(CNNC)と提携

中国国内で、ウランの採掘・濃縮に加え、核燃料の輸送、使用済み核燃料の回収処理・リサイクル、原子炉の廃棄などの
原子力事業を展開

中国核工業が新疆に巨大ウラン生産拠点、16年上期完成へ 2016年2月1日(月)
http://www.newsclip.be/article/2016/02/01/28213.html