X


【獣】イノシシを生ハムに 料理五輪の銅メダリストが監修・愛媛県上島町©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2017/08/31(木) 09:56:47.56ID:CAP_USER9
イノシシを生ハムに

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/matsuyama/8003359211.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

作物を荒らすやっかいものとして上島町で捕獲された野生のイノシシを活用しようと
イノシシの肉を生ハムに加工した商品が開発され、今治市内で試食会が開かれました。

瀬戸内海に浮かぶ上島町はレモンなどかんきつ類の生産が盛んですが、
野生のイノシシに作物が荒らされる被害が相次ぎ、深刻な問題となっています。
その対策の一環として町では捕獲した野生のイノシシを活用する取り組みを進めていて、
このほど、県や調理師でつくる団体と協力して、イノシシの肉を生ハムに加工した商品が開発されました。

今治市内で30日に開かれた試食会には、ホテルやレストランなどの料理人らおよそ150人が招かれ
生ハムのほか、ゼラチン質で肉を固めて冷製にした料理などを試食していました。

生ハムは、世界料理オリンピックで去年、銅メダルを獲得した今治市出身のシェフ、
神原佳考さんが監修し、赤身が食べやすく濃厚な味に仕上げられているのが特徴です。
試食した男性は
「イノシシの生ハムは初めて食べたが、甘みがあっていいですね」
と話していました。

また、生ハムを監修した神原さんは
「まだ第一段階で、これからもっとおいしいものを追求したい」
と話していました。

開発された生ハムは30日から法人向けに販売を始め、ことし11月中旬ごろからは
インターネットで一般にも販売されるということです。

08/30 19:47
2017/08/31(木) 15:50:30.13ID:NKFw4wAR0
西日本のイノシシは抗生物質で餌付けとか治療が必要だよ。
悪い事言わんから食べるな。
まぁ生きてるとこ見たら食べようなんて思わないけどな。
95名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 15:52:26.25ID:fZ6pKyeG0
素直に美味しい肉種の豚さん食うほうが正解なんだわ。
2017/08/31(木) 16:05:20.33ID:4nAXRhAw0
メスはいいがオスがなあ。普通の食用ブタでも去勢するのは
成長したときにでるホルモンで肉に臭みが出てしまう事。
野生の場合は完全放置なので肉の臭みがすごいことになる。
牡丹鍋が味噌だしなのはこの臭みをマスクするためだ。
ハム加工はかなり面倒だと思う。
97名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:10:01.87ID:85Y0bgWo0
アフリカで密猟されまくって絶滅しそうなライオンの群れを放せよ
シカもイノシシも即減少するよ
鉄柵かなんかで山を囲えばいい
2017/08/31(木) 16:20:44.64ID:np1b/bFh0
>>69
世羅の道の駅ではソーセージ売ってるな
99名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:22:19.88ID:E289hEmY0
>>93
野生の雑種というのはあなたの指摘の通りイノシシと同様の生活をしているものでしょ?
そういうのはイノシシと区別がつかないからイノシシとして扱われるわけ。
有害鳥獣駆除や狩猟の対象になっているイノシシの中にそういう「本当はイノブタ」はいるだろうけど
それがイノブタとして扱われることはないというお話ね。
100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:27:46.74ID:Y9scktaT0
>>99
体型はイノブタだけどな
お前がどこでの定義を言ってるかはしらないが
野性のものの生態や味を言う際において
そんなものに縛られる必要は誰にも無い
2017/08/31(木) 16:30:36.93ID:E5F0bbgO0
猪の肉を砂糖醤油で焦げ目つくまで煮込んで極太のうどんに入れて食うとめちゃくちゃ美味しい。
バイク旅行中、山口のウリ坊の里とかいう道の駅で食ったけどあの味は忘れられん。
102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:30:47.53ID:Y9scktaT0
>>68
それはおれの方でもイノシシ猟をする人間の間では言われてる
おれは四国だからこちらだけの特徴かと思ってたんだが
お前どこだ?
かまわない範囲で聞きたいw
103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:32:34.53ID:Y9scktaT0
>>101
ウリ坊を名指しで食うとか
どこの極悪村なんだよw
2017/08/31(木) 16:34:55.10ID:E5F0bbgO0
中国地方の山地では猪肉てよく見かけるでしょ。
105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:38:53.46ID:E289hEmY0
>>100
イノブタは現に生産されているからそこでの定義だよ。
(イノシシのメスにブタのオスを掛け合わせてもイノブタになるんだろうけど飼育の実務を考えるとあり得ない)
流通するイノブタはほぼ全部それだからイノブタとわざわざ断る場合にはそれを指すと考えるのが妥当。
イノシシ狩りする人はごく少数だからそういう人たちが「本当のこと」を知っていて仲間内では通用していても
こういう板での議論の用語には馴染まないということ。
2017/08/31(木) 16:40:11.26ID:zxYTcMvn0
金だらけで食あたりしそう
107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:42:29.64ID:xyctnoC90
生きてる間に血抜きをしないと血が腐る。
殺したら直ぐ体温を冷やせば。
獲物の動脈から血をドレーンしながら冷やし続ける
そんなボディバッグ。
これで食味がマス
108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:43:02.39ID:Y9scktaT0
>>105
その場合は
生産現場やその販売をしている人間だけが縛られることで
イノシシ狩りをしている人間には当然の事ながら
このスレの人間にだってそれに縛られる義務なんてどこにもねえよ
お前が不要ないちゃもん言ってるだけ
2017/08/31(木) 16:43:24.00ID:OV1IphY10
臭くないん??
2017/08/31(木) 16:44:24.74ID:0msm9g7A0
>>100
横からだけど、イノブタは猪と豚を交配させた第一世代は品質が安定してて美味しいけど、
その次の世代からは猪か豚か、どっちかの肉質が強く出たりして、
品質が安定しないんだって。
だから市場に出回ってるイノブタ肉は、猪と豚を交配させた子豚なわけ。
野生のイノブタはそういう商品価値がないから、イノブタとしては市場では扱われないって話だと思う。
111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:49:03.04ID:Y9scktaT0
>>110
だから市場でのことにまで口出してるんじゃねえよ
市場の人間が市場のルールに従うのはかまわないが
それを市場以外の人間にまで押し付けるなと言うこと
味に付いては第一世代がうまいとは全然限らないな
おれは豚に近い方が好みだ
なんなら100%の豚でもいいw
それでも食ってるものが養豚豚とは違うからうまいはずだ
イベリコ豚のような感じな
日本ならタケノコ豚か?w
112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:52:25.98ID:E289hEmY0
>>108
あなたが縛られたくないというのはわかるけど
それじゃ他人との議論がかみ合わなくなるでしょ。
個人の好みを垂れ流すだけなら自分のブログでも開設しなさいな。
113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:52:40.81ID:Y9scktaT0
まあおれはイノシシに豚の血がかなり入っていると解った時点から
イノシシの利用法は桜なべとかじゃなくて
いい部分はハム、そのさい出る屑肉はソーセージにしている
うまいぞ
2017/08/31(木) 16:53:19.64ID:e4Bp/ikl0
ベーコンにして欲しい
115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:54:55.97ID:Y9scktaT0
>>112
お前が市場の定義だけで話すのなら
おまえこそここを出て行くべきだな
まさにブログででもわめいてな
ここの人間はそれに縛られる理由なんか無いんだからな
解ったか?
馬鹿
116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:57:22.96ID:Fx9uKhtG0
ウィキペディアのイノブタの項目に飼育下なんて定義はないな
いったい誰がイノブタの定義を決めてるんだ?
117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:57:41.33ID:E289hEmY0
>>115
要するにあなたは議論の相手にはなり得ない人だということだね。
以後無視しますからそちらからのレスも不要です。
2017/08/31(木) 16:58:21.82ID:EnihhHD50
お腹に虫が湧きそう
119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:58:25.90ID:Y9scktaT0
>>114
ベーコンも当然いけるが
ベーコンを作ったら赤身が残るんだよな
ブタの背脂を混入してソーセージを作る手はあるが
またベーコンに出来るような厚い脂は冬場じゃないと無い
おれは主に害獣駆除でやってるから春から秋にかけてで脂は乗ってないんだよ
120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 16:59:05.81ID:lJOtME/b0
ハムumeeeeeeeeee
2017/08/31(木) 17:00:09.55ID:wJTx4NZO0
>>2
チキンライスでいいよ
122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:01:16.12ID:tFMMeUVp0
>>117
わがままが通らなくなったらみざるきかざるになって自我を守るか
面白い馬鹿だなw
いいぞそれで
イノシシの代わりに馬鹿を一匹退治した気分だからなwww
123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:04:05.39ID:E289hEmY0
>>116
最初から丸々私が書いた通りのことが書いてあるじゃない。
ただ、福島みたいな特殊なことが起こると野生のイノブタが増えるのはちょっと盲点だった。
124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:04:06.93ID:P0JzyvmW0
要するに素人はレモンポーク買うのが確実。
鳥獣駆除で取れたイノシシは血抜きがちゃんとしてないことが多いみたいだし。
銃で撃って捕まえるなら血抜きとかもちゃんとしてるのかも知らんが、
ほとんどは罠で捕まえてるはずだ。
125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:04:53.53ID:01122B730
病気になりそうでいやん
126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:06:59.14ID:E289hEmY0
>>122
ID違うけど>>115と同じ人かな?
もしそうなら以降そのIDも無視しますが書き込みは続けますよ。
127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:09:24.66ID:Fx9uKhtG0
>>123
>世間でイノブタと言っているものはブタのメスにイノシシのオスを掛け合わせたもので
>ほぼ100%人工飼育だよ

ブタのメスにイノシシのオスを掛け合わせた人工飼育って定義なんだろ?
誰が決めたの?
いろいろぐぐっても判らないんだが
128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:09:58.23ID:P0JzyvmW0
言葉足らずだったな。
銃で撃って捕まえてるのは狩猟が趣味だったりする人で血抜きとかの知識もちゃんとしてることが多い。
罠で捕まえてるのは畑を荒らされてる農民だから血抜きとか食肉としての利用までは気が回っていないことが多い。
129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:10:24.27ID:tJdqPOOU0
>>126
ああ、そうだ
そしてこのIDもな
無視してけっこう
サルは逃げなw
これに懲りたら
定義と言うものにはそれが通用し、通用させられるには範囲と言うものがあるということを覚えなwww
2017/08/31(木) 17:15:26.21ID:0msm9g7A0
>>111
いや、押し付けてるわけじゃなくて、会話の齟齬を埋めようとしてただけなんだが。
まあ良いけどさ。横からスマンかったね(´・ω・`)
131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:19:31.69ID:P0JzyvmW0
流れを無視して観光アピール


積善山はなにげに瀬戸内海の島で最高峰だったりする。
春は桜がいっぱい。
https://www.youtube.com/watch?v=W_Nj-c8tG-0
132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:20:04.24ID:Bu2FcIhD0
こないだ鹿肉焼いて食わされたけどウンコ不味かったわ
133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:24:43.77ID:E289hEmY0
>>127
wikiのイノブタの項目にそうやって作ったって書いてあるはずだけどなあ。
以後流通させるためにイノブタを生産しているところは基本的にそれにならっているの。
母親は飼育のほぼ全段階で扱う必要があるからそちらがイノシシだと色々と具合が悪いわけ。
純粋なイノシシを交配で作ってそれを母にしてそれにブタのオスを掛け合わせても生産は可能だけど
明らかに手間が違うでしょ。
2017/08/31(木) 17:26:36.81ID:np1b/bFh0
>>104
休暇村の吾妻山ロッジは予約すれば猪のステーキやハンバーグを出してくれるよ
ただ、それぞれ提供可能な時期が設定されてたかと
2017/08/31(木) 17:27:41.54ID:j/AimLam0
俺も毎年冬に獲ってきたイノシシの骨付きモモ肉を
1本丸々生ハムに仕上げてるが
モノによっては1本3万円以上で売れるもんな
ちなみに熟成は通常で12ヶ月
長期熟成もやってる
136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:30:44.11ID:Fx9uKhtG0
>>133
>イノブタ(猪豚)はイノシシ(学名:Sus scrofa)とブタ(学名:Sus scrofa domestica)の雑種
2017/08/31(木) 17:32:13.78ID:D7A1q9xm0
クマや鹿くっても、イノシシだけは止めとけ
138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:35:03.82ID:E289hEmY0
>>136
だからさあ、イノシシとブタの雑種をどうやって作るかの話じゃない。
ブタのメスにイノシシのオスを掛け合わせたものしか生産されないんだから
逆のパターンの架空のイノブタの話をしても仕方がないでしょ。
野生のイノブタについてはイノシシとブタの交配の割合もオス・メスがどちらかもわからないから
そういう混血がいるという話にしかならないの。
139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:46:05.88ID:Fx9uKhtG0
>>138
だから雑種がイノブタってあるじゃん
どこに野生はダメで家畜のみイノブタってあるんだ?
140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:50:31.11ID:P0JzyvmW0
上島町に来たら弓削島の海苔も外せない。
http://shimashop.my.shopserve.jp/SHOP/shima0001.html
ちょっとお高く感じるけど量も多い。
うちの親もこれ以外の海苔は食わない。
141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 17:57:06.11ID:E289hEmY0
>>139
「一般にイノブタと呼ばれるもの」の話をしているつもりなんだけどね。
飼育下のイノブタはブタのメスにイノシシのオスを掛け合わせたもの。
野生のイノブタはどうやってできたか分からないから
「イノシシとブタの雑種」の要件を満たしているかもわからないわけ。
一頭一頭遺伝子を調べればわかるかもしれないけどそんなことやっているわけないから
野生のものはイノブタっぽくてもイノシシとして扱われることになるの。
狩猟の統計でもイノシシしかないからイノブタや野ブタがどれくらいいてどれくらい獲られているかは分からない。
結果として一般にイノブタと呼ばれているものにはブタのメスにイノシシのオスを掛け合わせたものしかいないってこと。
狩猟仲間の現場という一般ではないところの話はするつもりはない。
142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:03:54.80ID:P0JzyvmW0
そろそろ仲良くよし正の大将と島さんの料理どっちが好きかとか盛り上がろうぜ。
2017/08/31(木) 18:04:15.39ID:df7gm4Fh0
>>77
一番は安定供給出来ないからだよ
144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:05:55.17ID:+Kb/sxCg0
福島県浜通りのイノシシを使って下さい!

増えて増えて、増えすぎて困っています!

お願いです! 今やイノシシが町のヌシです!

福島県浜通りのイノシシを使って下さい! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:09:18.70ID:0PBxo83b0
あの画像まだかよ
2017/08/31(木) 18:11:46.27ID:df7gm4Fh0
>>109
無くも無いけど、羊肉の方が臭い程度しかない

味の濃い豚肉って感じなので、濃い味付けの料理が合う
147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:13:41.55ID:DCthY8o50
>>1
いいね
脂がすごくてそのままでおいしく調理するには技術が必要だし加工品にするといいかも
昔鹿のハンバーグ食べたけどなかなかいけた
2017/08/31(木) 18:18:09.45ID:KcdPGWfI0
肉に関しては豚の完全下位互換
149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 18:29:00.42ID:P0JzyvmW0
>>145
すまん。いいうpろだが見つからなかった。

https://www.axfc.net/u/3840341.jpg
2017/08/31(木) 18:30:55.38ID:4rVzgorS0
>>2
最近言ってないけどサブウェイでターキー選べなかったっけ?
2017/08/31(木) 18:41:02.25ID:uG5fYWP50
イノシシで二郎作ったら、うまいんじゃね?
152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:36:40.63ID:jaRm/XOz0
>>135
長期熟成とかどうやってやるんだ? 常温か? 冷蔵でも難しそうだな
おれはハムだが、燻製釜の中で最高温度80度で6時間くらいだな
153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:41:44.00ID:CrW1A/+q0
同じく人間にとっての厄介者である野良猫を食材にしたレシピもぜひ開発して欲しいね
154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 19:42:54.27ID:qC2LYXfX0
大丈夫なのこれ?
2017/08/31(木) 19:55:26.00ID:WOSfVQIz0
普通にぼたん鍋で食えばええやろ
2017/08/31(木) 20:04:59.80ID:mESwk4WX0
寄生虫やウィルスは、多量の塩に漬け込んで年レベルで熟成かけるから
その間に死んじゃうんじゃないかな。
それいうなら三大(生)ハムのプロシュート・ハモンセラーノ・金華ハム
全部豚肉でリスクあるはずだけど、危険って話は聞かないし。
157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:25:06.63ID:P0JzyvmW0
塩分で細菌はどうにかなるけど、ウイルスは基本どうにもならんはず。
もうちょっと安全に関する情報を開示するべきじゃないかな。
158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:39:50.69ID:4HS4XJRZ0
けもの臭い生ハムですか?
159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 20:42:08.13ID:mL6/uoDI0
ランボーだな
2017/08/31(木) 20:43:54.92ID:8sJ78YB80
丹波なんかのシシ肉は結構な値段してんだから、どこ産でも普通に獲って売れよ
捕まえて一旦丹波に放せば丹波産だし、上手くやれ
161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 21:11:34.44ID:RyqePUA50
>>147
イノシシの寄生虫って生ハムの製造過程で死ぬか?
俺はどうも食う気にならん
2017/08/31(木) 21:13:06.73ID:u+nXICG00
焼かないと肝炎になんじゃねえの?
2017/08/31(木) 21:32:47.61ID:edsVqurK0
>>1

おやめなさい
2017/08/31(木) 21:59:17.56ID:/mwMPgHg0
火を通さないのはヤバいだろ
なに持ってるか分からんぞ
2017/08/31(木) 22:47:47.56ID:F859BYGZ0
>>102
若狭〜但馬 
両方ある意味地元なんだが両方こんな感じw

>>161
生ハムは結構塩使うから
塩漬けで死ぬ

寄生虫は割と弱い

塩漬けで死ぬし
腸に寄生する奴は「暴飲暴食したら流産してしまうw」
とは寄生虫を飼っていた学者さんの言葉w

しぶとさは
寄生虫<(多細胞生物の壁)<細菌<(生物なのか怪しい壁)<ウイルス<プリオン
166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 22:55:36.95ID:2UA8v5R/0
>>165
近いと言えば近いし、遠いと言えば遠いなw
共通するのはイノブタ生産現場からの脱走とかだろうかな
2017/08/31(木) 22:59:09.84ID:VktfNfGG0
>>21
チキンカレーと鴨肉カレーなら鴨肉選ぶでござる
2017/08/31(木) 23:01:22.83ID:VktfNfGG0
>>165
プリオンは完全に物質だからのう
寄生虫は体内でぬくぬくしか生きられない。だから弱い
2017/08/31(木) 23:04:35.66ID:F859BYGZ0
>>166
東日本でも220キロクラスのイノシシが捕獲された事が有ったような

日本イノシシは100キロ越える事すら稀だから
多分イノブタ

沖縄でも100キロ越えた記録が出ているから
ひょっとしたら殆どは混血してしまったイノブタで
純血のイノシシは絶滅危惧種か絶滅している可能性が…

イノシシ捕ったら毛とか残して貰って全部遺伝子調べた方が良さそう
2017/08/31(木) 23:11:07.66ID:iCSDamQ50
E型肝炎になりそう
2017/08/31(木) 23:14:14.14ID:OjWajPim0
生ハムって普通の生ハムも食わんほうがいいってこの前2ちゃんねるで習ったけど、イノシシとか大丈夫?
172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 23:22:40.72ID:2UA8v5R/0
>>169
イノブタは多産だから
ほっとくと優勢になるわなw
罠にかかった母親の回りでウリ坊が7、8匹死んでたとかも聞いたことあるし
173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/08/31(木) 23:54:18.16ID:e/1Fot820
西表のイノシシの刺身は旨かったぜ
しかし多くは食べるなと言われた
174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 00:37:37.83ID:hJqYFtm70
>>104
岡山県の新見あたりでもなんとか特産品に出来ないかと頑張ってたような。確かレトルトカレーか何か売っていたはず。
2017/09/01(金) 00:42:31.91ID:YnBxxC6i0
>>172
多産な分未熟な状態で生まれるけど
狼は絶滅しているから天敵がいないんでデメリットとして機能しない

熊は滅多に肉食わないし(そもそも母ちゃんイノブタの方がデカい事がry)
野犬も駆除済みだし
イヌワシも絶滅危惧種
2017/09/01(金) 00:42:55.69ID:UCH6pfHq0
>>30
クセーからな
177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 00:48:24.07ID:bZbDXm+O0
>>176
おれが血抜きをしたのを食わせてやりたいなw
178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 00:52:53.09ID:EBWcjoq20
>>2
ターキー美味い
2017/09/01(金) 01:27:36.23ID:u8i/FU9T0
肝炎リスク
2017/09/01(金) 02:15:40.40ID:lxTgLFkr0
イタリアの生ハムは一見旨そうに見えて旨くない
国産のほうが旨いわ
181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 02:57:36.62ID:v3D3EFPZ0
ウイルス感染の危険があるから生ハムはヤバイ
182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 13:50:48.53ID:Q5fcNaqX0
ヤギ、羊、ウシ、ウマ、ニワトリ、カモ、豚、ウズラやターキー、犬、猫
皆、元は野性動物だったのを家畜化させてるんだよな?
イノシシ→豚、カモ→アヒルみたいに
なんで鹿を家畜化しようとはしなかったんだろう?
2017/09/01(金) 13:51:33.53ID:gOiy39C90
E型肝炎は大丈夫なん?
184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 15:49:51.94ID:z4nVVJdN0
>>182
トナカイはそのまま牧畜の対象になっているからシカもやってはみたけど
シカのままだったとかじゃないかなあ。
飼いならして改良しようとしてもうまくいかなかったから手間かけるよりも自然に増えるのを利用した方がいいになったとか。
今、増え放題に増えているしねえ。
2017/09/01(金) 15:53:23.49ID:ESJycM3V0
うんこも生で食う土人ジャップ
186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 15:53:53.57ID:fUfHKoki0
茹でてから燻製にしてくんせい
187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 16:16:49.86ID:VPUhqBDd0
プロシュートはうまいぞ
188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/01(金) 16:18:20.18ID:WtV1ZThz0
>>1
猪って食べるものじゃないだろ
家で飼うものだろ
2017/09/01(金) 17:03:59.52ID:tbqknSAQ0
>>187
美味くねーよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています