X



【漢字】「代替」の正しい読みは? なんと女子の8割近くが不正解!★3 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001経理の智子 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/03(日) 22:26:46.14ID:CAP_USER9
ずっと正しいと思っていた漢字の読み方が、実は大人になってから間違っていることがわかった、なんて恥ずかしい経験をしたことはありませんか? 最近では、PCやスマホなどの普及で漢字を書くことが少なくなってしまって、普段読めている言葉も漢字になると読めなかったり、意味を勘違いしていることも多いですよね。

よく、携帯など修理を依頼すると代わりの携帯として「代替機」を受けとりますよね。この「代替」って言葉、みなさん正しく読めていますか? CanCam世代の女性たちにアンケートを取ってみました!

■なんと女子の7割近くが知らなかった…!「代替」の正確な読み方、答えられますか?

だいがえ…76%
だいたい…24%
http://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/8/0/807d3_1385_13a8bf6cb5ea6d4ba85ce0f187500ece.jpg

「替え」の字から、「だいがえ」と呼んでしまいがちですよね。でも、正解は…

■代替【だい‐たい】

他のもので代えること。かわり。

(小学館『現代国語 例解 辞典』より引用)

本来は、「だいたい」が正確な読み方。

ただし、「替」を「たい」と読む言葉が少ないこと、「大体(だいたい)」と区別がしやすいという理由から「だいがえ」という読み方が定着していきました。「両替」「振替」など、「がえ」と読むことが多くなり、アンケート結果のように読み間違える人も多く、「代替」も「だいがえ」化していったそうです。

今では、どちらで読んでも間違いではないですが、ビジネス上では、使い方を指摘されることも多いかもしれないので、「だいたい」を使った方が無難かもしれませんね。(松本美保)

http://news.livedoor.com/article/detail/13553747/

★1:2017/09/03(日) 20:08:55.20
前スレ
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1504440433/
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:17.07ID:NK1HvEZH0
皆で「かえるの歌」の輪唱して、楽しくなろうや。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:18.91ID:AbM2TAat0
またかほく市ママ課のスレ立たなくなった?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:20.15ID:N3fz334V0
だいがえで通じる
日本語なんてどんどん変わるから
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:23.22ID:ywEF66pS0
「手動」を聞き間違いを防ぐためわざと「てどう」と読んだりる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:40.01ID:MkBkG7XR0
もうだいがえで良くね?

昔からそうやって常用語は変わってきてんだから。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:45.22ID:XvvYP+fu0
>>3
先言われた
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:35:46.81ID:UJ7dMoKN0
>>18
延々と永遠にやってるんじゃない?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:01.81ID:0y5PjSZi0
>>29
>>40
何で間違ってる側がデカイ面して「はぁ?○○だろwww」みたいに
嘲笑してくることが多いんだろうねぇ?
0073『輝く女性がshine!日本』で煽っても、益々“賃金が下がる”仕組み!
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:14.64ID:UIg7H/pj0
>>1 >>62
政府が推進する「男女共同参画社会」とは、女性労働者の地位の向上を保証する平等な社会ではなく、
むしろ、 「資本家を儲けさせるため」 の “格差社会” である。

「全女性の労働参加」を煽って、その 潜在労働力 が労働市場に出てくれば、
労働力の供給が増えるのだから、賃金水準は “下がる” ことはあっても 上がることはない。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~"~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
   女性労働者の待遇 を 今の男性労働者 なみに 良く するのではなく、
   男性労働者の待遇 を 今の女性労働者 なみに “悪く” することで男女格差を解消する。

女性の社会進出は「賃金水準の切り下げ」を媒介としつつ、ポジティブフィードバックによって促進される。
夫の賃金が下がれば、それまで専業主婦でやっていけた妻までも「家計を維持」する為、働らかねばならなくなる。

そして、より多くの 専業主婦 が、 労働市場 に出れば、 賃金水準 はさらに “下がる”。
そうなれば、 “さらにより多く” の 専業主婦 が・・・というように。

1999年から施行された 『改正男女雇用機会均等法』 では、 「男女の均等取扱い」 と引き換えに、
「女子保護規定」 が “撤廃” され、“女性” の 「残業」 「休日労働」 「深夜業規制」 が “なくなった”。

    男女の労働者に、現在の 「男性なみの“厳しい”労働条件」 で、
    かつ、現在の 「女性なみの“安い”賃金水準」 で働いてもらうことで、
    男女間の格差を解消したいというのが、 『資本家』 たちの “本音” である。

 1989年では 男性の非正規雇用労働者の時給水準 は、 女性の正規雇用労働者の時給水準 に近かったが、
 その後、 “下落” して、 女性の非正規雇用労働者の時給水準 に近づきつつある。

 正規雇用 と 非正規雇用 の 格差 が厳然と維持される一方で、 正規雇用 においても、
 非正規雇用 においても、 男女の格差 は 縮小(“低い方”に収斂) しつつある。
 【一橋大学大学院 社会学専攻 博士 永井 俊哉】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

  最近の “フェミニズム” は、完全に 「働け」イデオロギー に凝り固まってしまい、
  「女性はすべからく 働くことを目指すべし」 という思想になってしまった。
いまやフェミニズムは、「フルタイムで働きつづける女性」のイデオロギーへと“矮小化”されている。

 こうして女性の 「働く」ことがなににもまして価値がある という観念が支配することになった。
 この 「働け」 イデオロギーによって働く女性が増えれば、女性ばかりでなく男性の賃金も下がり、
 「資本家」 や 「経営者」 にとっては、これほど “都合のいい” ことはないのである。

 【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】

〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓

“フェミニズム” は、女性の生きがいや幸せなどを 『自己実現』 と称して家庭外に求め、一方で、
家庭における「主婦の日常」を“軽蔑”し、仕事など「外の活動」に“価値がある”と意識する様に仕向けた。

  しかし、現実としての女性の解放は“女性”を「市場社会」と「賃金労働社会」に“奉仕”させる事になる。
  つまり、解放運動は女性を家族から雇用主の支配下に置き換え、結果的に資本主義に従属させた。

この供給過多による労働市場の賃金低下で、庶民階級では日々の生活が改善されるよりも寧ろ“悪化”した。
それは、『資本家』 と 『国家』 が目指しているのは、 “男女を共” に 「低賃金」 で “働かせ” て、
「育児の社会化」の為に“莫大な税金”を払わせ、「家族を解体」させて“個人単位”の社会にする為なのである。

これは結果的に労働を強制させられているので、労働の権利というのは欺瞞で、労働義務というのが正しく、
“フェミニズム” による 『全女性の労働参加』 で、 「働くことを強要」 された “女性” たちは、
「限りある労働市場」 を男性と “奪い合い”、 「貧困層」 を創ってしまったのである。

【アラン・ソラル『フェミニズムと消費社会』より】   (32234)
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:23.95ID:AbM2TAat0
>>61
俺は知ってたけど読めない人を馬鹿にするこいつらが恥ずかしい…
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:36:37.15ID:JoeQhp2V0
Q. 「代替」の正しい読みは?
A. そんなんだいたいでいいんですよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:09.86ID:xwbwv3kG0
これは小学校教育の失敗だろ
高い給料もらって老後も安定してて
先生ってなにやってんだ?
部活か おつかれさん
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:24.59ID:Yk1UBwoW0
一段落を「ひとだんらく」と読むNHK女子アナがいるのだから仕方がない
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:28.64ID:9lkg1kWK0
代替だけでは意味がしっかりしていないから、

代替物
代替案
代替携帯電話

等しっかりと明記していく必要がある。

だいがえは有り得ない
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:40.57ID:Jn9orxcz0
知ってるけど口頭ではこの言葉使わないなぁ
通じないの知ってるから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:46.29ID:vCSgXtjb0
これなんで女子だけなん?
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:37:49.16ID:NK1HvEZH0
>>68
で、「てどう」なんてどう?って訊くんだろ。
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:12.96ID:9Ii+9lSo0
案外女子の方が偏差値高かったりするしそのうえ文系得意だったりするのに
女子はいったい何で点稼いでるんだよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:21.16ID:juizB6sY0
自歯をジバと読んだり、話し言葉としてわざと違う読み方する事もあるよね。
大体と間違えられないようにあえてダイガエと読んでるよ
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:28.04ID:UJ7dMoKN0
>>39
ローマ字表記だと「NIPPON」だけど
どっちでもいいんじゃなかったっけ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:30.29ID:W+haeNx80
日本語なんて時代と共に変わるんだよ
その時代に合わせて読み方も変わるし
言語がいつまでも変わらないと思ってるのか?
そのうち広辞苑にも、だいがえで登録されるよ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:34.12ID:BNbK54l40
だいたい、代替わりをだいたいりとは読まないんだから
だいたいをだいがえと読むひとがいてもおかしくはない
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:38:47.63ID:1Qzi6vM30
だいたいやね〜〜by竹村健一
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:39:05.92ID:Q/jBn54w0
代替をだいがえって読むのは化学をばけがくって言うようなもんだろ
他のダイタイって読む言葉とごっちゃにしやすいから意図的に別の読み方するようになったんだよ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:39:22.13ID:N3fz334V0
昭和初期の日本語ですら読みにくいし違和感を感じるのにw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:40:20.89ID:G7dIvox10
ちょっと違うけど自分的にNGなのは
文頭になので〜とつけるやつ
ぞわっとくる
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:40:28.79ID:FQLB+p1q0
代替競馬
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:40:47.54ID:H/vFDLNk0
みんながだいがえって読んだら、だいがえも正しくなるんだよ
言葉はそういうもの
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:40:50.48ID:CGWK8g5L0
普通に7割が正解でいいだろ、この手の記事はイライラする
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:01.36ID:SsqNznFy0
じゅうふくの読み方は既に辞書に載ってるのを知ってるが、だいがえも今は良くなってたの知らんかった
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:05.47ID:YJkOeKVt0
可動をべきどうと読むところがある、稼働と区別するために
稼働といえば稼働と稼動は基本同じ、違う意味と2つの主張がある
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:21.68ID:gyOkcSrn0
慣用句なり
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:22.18ID:SOLbAfL20
日常発音と専門業界発音みたいなもんじゃね

首長 しゅちょう くびちょう
代替 だいたい  だいがえ
競売 きょうばい  けいばい
手動  しゅどう  てどう
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:33.17ID:Lvg6M8KX0
「だいがえとか馬鹿じゃねーのwだいたいだろw 」

で思考が終わる奴ってマジで知能低そうだよな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:48.92ID:WRNb2kEt0
で・・・云々
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:49.66ID:eiTQTQ3H0
>>81
そんなアナウンサーいないだろ、それは契約キャスターじゃないのか?

義務教育で教員が徹底して教えてないし、大学入試で国語を軽視しすぎなんだよ
教員はh仕事しろよ、忙しいとか逃げ口上ばかりだろ

こういう読み方もあるとか異端の辞書も容認するからだめだ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:54.39ID:hJhYU90b0
化学なぁ〜何であんな紛らわしい熟語作ったかねえ
舎密学(せいみがく)でよかったのに
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:58.02ID:lvAzBeQy0
早急ってさっきゅうなの?そうきゅうなの?どっちでもええの?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:41:58.53ID:Q/jBn54w0
バケガクやワタクシリツと同じなのに知識人ぶって「ダイガエは間違い」って言う人の方が無知を晒してる罠
「ダイタイなんて読み方は無い」みたいに思ってる人はただのアホだけど
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:14.78ID:gP5RSDHt0
「だいたいねんりょう」とかよく聞くけど、この漢字として認識してたかと言われると
どうだったかな…という感じだな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:15.98ID:nCu8lFoO0
アホやん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:20.63ID:GddpSfhM0
代替の正解読みは「だいたい」なんだろうけど
「だいがえ」って言った方が伝え間違いが起こりにくいと思う
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:29.96ID:j/wJJZvp0
だいたい使うけど
もうダイガエも正解でいいと思う
正しい読み方など暫定的なものだし
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:42:58.66ID:BNbK54l40
>>118
でんでんはお笑いスタ誕から味のある役者になったよな
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:07.62ID:lj+/r5850
宮嶋さんがにひゃくをふたひゃくって言うように聞き間違えないように
だいたいではなくだいがえって読んでるのでは?
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:22.32ID:KP3L0P8O0
だいたいやねぇ

だいだいやねぇ
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:34.39ID:Ws/IwRID0
「代替」の読み方

読み方: たいたい (だい-たい)

用例: 代替物(だいたいぶつ)、代替機(だいたいき)、代替技術(だいたいぎじゅつ)

補説: 「だいがえ」は基本的に誤読だが、「大体」「大隊」と区別するため、紛らわしい場合は敢えて「代替え(だいがえ)」と重箱読みにする場合もある。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:34.66ID:+VvPjjEb0
>>127
日本語ってのは時と場合に応じて送り仮名の省略ができる言語なんで
凝り固まった頭はどんどん知恵遅れに
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:37.61ID:LNsxyplr0
>>39
元々は「じっぽん」だったらしいな
それが海外に伝わりジパング、ジャパンとなったそうだ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:43:58.89ID:qwIc62t40
>>10
バカを肯定すんな
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:44:14.33ID:tj77W9AI0
鼎の軽重を問う
うち続く不運に歎声をもらす
新しい環境に馴致させる

準一級
読めない
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:44:35.11ID:0y5PjSZi0
>>121
どっちでもいい。
が、早速を「そうそく」と読まず「さっそく」と読むのと同じで、
元々は「さっきゅう」
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:44:48.64ID:WRNb2kEt0
ビッグマック
ビックマック
これもかなり怪しい、
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:44:49.24ID:KP3L0P8O0
10分は
「じっぷん」が正しいらしい
「じゅっぷん」っていってしまうけれど
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:44:53.90ID:6d0Dfsxb0
>>1
>ビジネス上では、使い方を指摘されることも多いかもしれないので、
>「だいたい」を使った方が無難かもしれませんね。

逆でしょ
ビジネスの場こそ他の語との混同を避けるために敢えて「だいがえ」を使うものだ
国語のテストなら正しい「だいたい」とすべきだが
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:06.79ID:lj+/r5850
>>131
ダンディ坂野は出てきたときに第二でんでんと言われていた
でもスギちゃんは第三のでんでんとは呼ばれなかった

ダンディだろ?
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:19.24ID:r25clwBe0
みんなで間違えれば・・・広辞苑が認めるっしょ? そうなったのは山ほどあるしね  特にマスメディアの誤読は広辞苑が認めやすい
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:20.41ID:QxplWjzt0
>>99
「だいがえ」だと代を替えること、つまり世代交代やバージョンアップの意味だと誤解する。
化学と科学や、市立と私立は似ている種類の言葉だが、代替と大体は全然違うので
文脈で容易に判別できる。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:22.86ID:kNK9mbo/0
>>79
装置メーカーの人間は時々使う。
早口で「手動運転にしてくれ!」って、間違って自動運転やって
指をギロチンなんて事を防ぐ為にね。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:27.30ID:OUQH9KyL0
男子はどうなの!
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:30.09ID:28H5hy7p0
これ中学レベルだろ
いや俺、高校中退だけどさ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:37.03ID:mt2woSnN0
会社の上司との会話の中で「代替」を「だいたい」って俺が言ったら、その上司に「だいがえ、な」って訂正されたことがあった
一瞬、ん?と思ったが、めんどくせ、って思って流したことを思い出した
その上司はその後、うつ病で会社を辞めてった
読み間違えはおそろしいな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:37.38ID:NK1HvEZH0
「替」の漢字を「かえ」と読むには送り仮名「え」を付けて「替え」とする必要があります。
ですから「だいがえ」と読みたいのならば「代替え」と書かなければいけませんね。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:46.61ID:gP5RSDHt0
ビジネスで「これが『だいたい』です」と言ったら8割の日本人に通じないんだろ
むしろ話が混乱しそうだが
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:54.54ID:jGT07dSx0
じゃあ、だいがえってなんなんだよだいがえきってやつは!
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/03(日) 22:45:55.97ID:Uu0p2oMN0
サポセンとかで「だいたいき」で通じないから「だいがえ」が正しいかと思ってたわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況