>>29
安い物で間に合わせるような生活の中でそれなりにモノを充足してしまったので
いまさら高い物でわざわざ買いたい(買い直したい)ものはない、という意識になってる

そういう「今現在の消費意識」を培ったのが長引いたデフレといえる
しかしデフレは経済全体が縮小衰退していくプロセスなので
「デフレでもいい」とも言っていられない

日常の買い物だけの庶民感覚ではそれでいいように思うが
たとえばマクロでは政府債務だけが膨れ上がり続けてきた
民間は金を使わないので世の中の金回りが悪く経済に閉塞・不況感

その結果として膨大な財政赤字からの財政再建の必要性、だから増税、
という流れも生まれてきている

高齢化が進み、現役層が縮小していく中で数量的な規模の経済を伸ばすことは難しくなっていく
しかし額的な規模の経済を伸ばすことはインフレにすればいいので
300円の牛丼を3食5食するより、1000円の定食を2食した方が経済成長には寄与する的な