X



【新潟】スーパー駐車場で80代運転の車暴走 駐車していた車10台以上に次々に衝突 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/09(土) 21:51:42.28ID:CAP_USER9
9日夕方、新潟県見附市のスーパーの駐車場で80代の男性が運転する乗用車が駐車していた車に次々に衝突し警察の調べによりますと衝突された車は10台以上に上るということです。
車はいずれも無人でこれまでにけが人は確認されていないということです。

9日午後4時50分ごろ、見附市新町にあるスーパーの駐車場内で乗用車が駐車していた車の列に突っ込み次々と車に衝突しました。
警察の調べによりますと運転していたのは近くに住む80代の男性でいったん駐車場の車止めに車を乗り上げその後急いで後退した際に、駐車していた車の列に突っ込んだということです。

車はいったん停止しましたが今度は前進し、さらに何台かの車に衝突したということです。
これまでの調べで衝突された車は10台以上と見られていますがいずれも無人でけが人は確認されておらず運転していた男性も病院に運ばれましたがけがは確認されていないということです。

警察は運転していた男性が駐車しようとして操作を誤ったものとみて事故の詳しい状況を調べています。

配信09月09日 19時50分
新潟 NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/lnews/niigata/1033796651.html
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:15:17.20ID:UpsVWThM0
>>527
俺は色が金色にでもなるのかと思ったよ
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:19:46.49ID:l7FagMB60
>>1
マルイ最低だな
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:30:18.61ID:cSigslYb0
>>637
バックで入れるとき左右に車があったら狭い
老いぼれには無理
前から入れてバックで出した方が道路だから広い
だから老いぼれは狭いスペースには前からしかいれられない
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 11:52:33.28ID:Ewm3GHOI0
ハイパー駐車場ならこんな問題は起きなかったはずだ
アベは反省しなさい
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:20:26.61ID:5pbkNgia0
もっとバスとか路面電車整備しろよ
公共インフラに採算求めんな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 12:20:57.25ID:JFgD9dQx0
病院の駐車場
割と狭い駐車場で婆さんが降りて誘導
ジジイ運転の軽トラはバックで駐車スペースへ
俺は近くで車に乗り込もうと傍観中
ジジイの車が近くの車にドカン
婆さん「ぶつかってるよ」
ジジイあわてて今度は前にガシャン
数台にぶつかってたな
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:19:59.09ID:DhVikcsX0
トチ狂ってんな
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:26:58.99ID:Shje1QoI0
何れ俺らも爺さんになるんだが
その時、どうなってるかだな。
自動運転、EVばかりになってるかな。
もっとも50くらいであぼーんするかもな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 14:28:23.87ID:aXJ4gPEW0
>>650
立体駐車場で軽のBBAが駐車スペースから出る時
巻き込みで隣のBMWに傷付けて
そのまま逃げたってのは見たこと有るわw
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:02:40.92ID:MMUEivyc0
犯人のフーガ2.5かな?3.5かな?
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:15:28.27ID:aXJ4gPEW0
>>656
補足すると気付かずにそのまま去ったんじゃなく
メキメキって音して降りて傷の具合と
相手の車種見てから逃げてたw
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:17:46.31ID:ir93kmAt0
車を停めてシートを倒してウトウト寝ていたら
車が動き出してしまい、ブレーキを踏もうとするが足が届けない
どんどんスピードが出て、ヤバイ!

という悪夢をときどき見る
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:29:50.31ID:x4Jc52C00
>>619
タイヤよくみろと書いたのはそういう意味で言ってるのではないだろw
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:40:54.28ID:OXkR0LkO0
>>571
その意見も分かるが若い時にジジイに轢かれて死にたくないよ
年取って自分が困ったとしても
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 15:57:23.16ID:HSCDtK690
>>663
施設に入ったら一緒だわ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:08:27.80ID:pXAynndc0
>>455
山坂道とワインディングロードはBにしているけど?

>>477
代車のeノートを一週間ほど運転したあと自分のコラムAT車を運転しても
全く戸惑わなかったけど?

>>479
それトナラーと言う生き物
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:11:07.60ID:mOcPKsOx0
1950〜60年代のアメリカ車はATのセレクターがメーターの横にあったり、ハンドルの中央にあったりと好き放題していたが、誤操作の危険を減らすために今の操作系に統一されていった。

それなのにプリウスが誤操作の危険より、未来感を出して商売で儲けることを優先したからこんなことになったんだな。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:32:43.62ID:SIOOiRCp0
>>669
ホンダ、日産と後発国産メーカーはプリウス方式採用してるんだから統一化はされてるじゃん
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:36:12.53ID:6IUYczn50
実家の両親がプリウス買うと言ってて猛反対してやめさせた
親との別れが交通事故死とか絶対に嫌だわ
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:39:07.85ID:s4mn9Qhl0
まあ保険で賄える範囲だろうけど。
あぶねーな。
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:42:20.22ID:s4mn9Qhl0
半分眠ったような意識で走ってる車がそこら中に居るって事だ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:50:34.79ID:rIQFjG6X0
死者が出るまでやりたい放題たったからな
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:51:28.59ID:NQR6PxSX0
たぶん、眉間や心臓を打ち抜いても死なないんだろうな。
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:52:12.72ID:iMoWe43s0
ジジイ すげえ破壊力だな
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:55:45.20ID:DhVikcsX0
これからもこういう暴走事故は減らない
アクセルベタ踏み無効装置が普及するまで時間かかるからな
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:56:44.87ID:rR7eAPlG0
駐車場では老人マークの前後左右には止めない
走行中、老人マークの後ろにはつかない
走行中、後ろに老人運転車がついたら先に行かせる

とにかく近づかないこと
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 16:58:26.60ID:igTXGlv20
老人の暴走事故はその場で射殺がデフォでいいだろ。
武器らしき物もってこっち向かってきたとかなんとかで。
誰も文句いうまい。
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:08:35.76ID:rIQFjG6X0
>>682
実際こういう事故が起きたらスーパー側も見舞金ぐらいは払うのじゃね?
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:20:39.40ID:qePzX/v2O
70過ぎたら電動自転車で近くのスーパーに買い物行くのが無難だな
お前らだっていつかは歳をとるんだから他人事ではないぞ
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:26:45.31ID:DhVikcsX0
ネットスーパーで買えよ
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 17:41:09.21ID:4hh/Aa4g0
ぶつけてはいけないという感情があるからパニックになる。動いてる物はぶつかって当然と思え。
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:15:44.04ID:IP5BUBuP0
>>264
出鱈目を言ってんじゃねーよ。
相続放棄したら損害賠償分も放棄可能なんだよ。
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:46:05.53ID:6rJwP8+40
ニュースのスレタイで普通に吹いたわ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 19:50:53.63ID:bopp1ARp0
>>552
とっさに操作するものは、複雑にしちゃ駄目なんだよ
なんでそんな初歩的な事が理解できないかな・・・・、!!

そうそう、君みたいな理解できない人もいるから複雑にしちゃ駄目なんだよ
君みたいに自分は大丈夫って人に限って、いざそうなるとパニクるんだよ

オレオレ詐欺と一緒、自分は大丈夫と言ってる奴に限って騙される
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 20:38:03.71ID:LwedMJS00
こういうボケ爺に免許更新の許可を与えた公安委員会の担当者を処罰する法律をつくるべきだよ。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:02:46.07ID:ltIw1yRv0
80男「アラー アクバル!!」
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:05:37.40ID:pUtgarSg0
たまにこういう事故を起こす夢をみる・・・・・ブレーキを踏んでも止まらないとかハンドルが効かないとか
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:06:15.63ID:h5QdDCJh0
老害排除法はよ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:09:36.85ID:dtRKqdM40
ドリフのコントみたいなボケっぷりだったんだろうな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:11:03.60ID:QW1yS7Su0
>>696
防犯カメラ映像確認したらそのまんまだろなw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:12:26.71ID:/nEuQjUE0
こういう爺さんがまたものすごい馬力のある高級車乗ってたりするんだよなあ
めちゃくちゃ金持っててさあ
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:20:00.70ID:QW1yS7Su0
BMW M4乗ってて欲しいわ
ステアリング切りすぎ且つアクセルの踏みすぎでテールスライドして横っ腹に突っ込んで滅茶苦茶になりそう
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:27:16.01ID:agJavEL00
しゃれにならんぞ。俺も納車一ヶ月もしていない時に、ぼけ老人に駐車場でがっつりやられたからな。そいつはだれもが知っているものをつくってるメーカーの会長。

修理費以外は出すつもりはない、なんならうちの会社の弁護士をだしますよ!
ってぎゃくにおどしにかかる始末。

保険会社も修理台しかでないと頼りないし、結局泣き寝入りだった。
550万の車だけど結局2年後に売り払った。
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 21:36:44.53ID:IjhZjipp0
>>702
弁護士特約を付けておけば良かったのに。
月1000円もしないから付けなければ損。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 22:19:31.35ID:aXJ4gPEW0
>>702
大会社の会長が事故って
金払い悪くて訴えられたってのは
会社の信用とかにも関わるから
勝ち負け関係なくね
その爺それ分かってるから脅しに来たんよ
逆にブログで裁判の経過とか乗せますねとか
言ってやれば良かったかもしれんw
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:15:50.08ID:pUtgarSg0
こういうのが怖いから入口から遠い不便な場所に車を停めてる・・・・のに隣に停めてる奴とか車高入れの練習をしてる奴がいると寒気がする
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/10(日) 23:59:04.80ID:h7zEFL6c0
ボケ老人が運転しても事故を起こさない車を開発すればいい
つか、自動車って正直殆ど進化してないな
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 02:10:55.00ID:xyRr1jbf0
>>691
ブレーキ踏めば止まるのになにが複雑なの??車の操作がわからないやつは運転しないでくれる?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:16:56.29ID:xcaUrs8k0
>>26
これぶつけた運転者はオーナーじゃないんだってな
やっぱり操作の仕方を変えられた車だとこうなるよ
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:52:23.85ID:ylrjvUIH0
>>2 かっぺがいないから。
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:03:44.43ID:mjh003Da0
アメリカだったらその場で射殺されてる事案
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:29:27.50ID:Eh6Ww7Ee0
近所のおじいさんもヤバイ運転してるんだけどノロノロ運転だから事故になってない感じ
免許更新時の認知テストもギリ合格だったらしいからよっぽどじゃないと免許停止にはならないんだな
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:39:47.90ID:d1GQaXeH0
どうせ後はくたばるだけだから
迷惑は掛け得とばかりに
津々浦々でやりたい放題だよな
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:35:14.31ID:LMH1UGG40
>>696
それよりすごいかもよ
例えば加藤茶と志村けんの酔っぱらいコントは、リアルよりだいぶ軽めにやってる
リアルは大の大人の男が両側から脇をガッチリとホールドしても、あらぬ方向に進んでしまう
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:42:34.27ID:PmyGmgLE0
絶対にアクセル踏んじゃいけない場面で凄く踏みたくなる衝動に駆られる事ないかい?
ブレーキ踏まなきゃ壁にぶつかる、ぶつかりたくないしぶつかってはいけないって分かってるのにブレーキ踏もうとするのやめたくなる衝動に駆られる事ないかい?
電車のホームで電車が来る寸前に、死にたくないし怖いのに線路に吸い込まれそうになる事ないかい?

俺はない(・ω・)
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 19:00:50.59ID:e4pC0dVw0
耄碌してるからな
踏み間違えってレベルじゃない

止まるつもりで何度も何度もアクセルを踏み込んでしまう末期症状
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 20:34:57.44ID:LMH1UGG40
>>717
獰猛な犬の前でズボン下げて「ほーら、スーパービッグハムだよ」とやりたくなり、やってしまうことならある
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 00:21:44.01ID:jjDp/nY10
>>1
これだから自家用自動車=マイカーの公道走行違法化を決定したノルウェーの首都オスロを日本は見習うべきなんだよね。
それにもうもうクルマなんて害物を個人で所有して運転するなんざ迷惑で邪魔なのでやめろ! なのが現代なんだよね。自動車への通行課税強化、通行規制強化を全国で進めていけ。

あなたがお金持ちになれるかどうか一瞬でわかる質問/「自動車は資産と負債どっち?」
http://www.goodbyebluethursday.com/entry/to-be-rich
Q:自動車は資産と負債どちらでしょうか?

回りくどい説明は後回しにしましょう。お金持ちになれる考え方における正解は、「負債」です。

自家用自動車に40年間乗ったときのトータルコストは3,396万円 自動車を持たない賢い暮らしで豊かに暮らす
http://fukupon.jp/economy/14082521.php
http://cdn.xl.thumbs.canstockphoto.com/canstock35038283.jpg
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/p/pojihiguma/20160515/20160515101629.png

年収1000万円でも自家用自動車=マイカーに興味なし
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1608/19/news061.html
大手総合商社に勤務する年収1000万円の男性(29) 趣味:テニス なリア充でも「自動車なんて要らんわ。邪魔。」なようです。

180万円の車を11年保有。税負担が車両価格=180万円を上回る。自動車必須な地域ほど人々から見切りをつけられ見捨てられ、転出超過のスコアも劣悪。
http://response.jp/article/2011/09/27/162924.html
一体、車を持つと維持費にいくらかかるのか・・・(中略) これらをすべて合計すると・・・ 年間403,200円となります。【持たない暮らしで豊かに暮らす】
http://fx-style.boo.jp/car18.html
車の維持費比較 ホンダフィットで一年間にかかる維持費573,186円
http://kuru-ma.com/ijihi/kakuijihi.html
クルマ利用の維持費。一生懸命倹約して乗って、一日 1,500円も!倹約せずに乗ってしまうと、 一日 2000円以上もかかるのが自動車の維持費。。
http://www.kkr.mlit.go.jp/kyoto/drive/kashikoi/01-04.html

クルマを買うお金や、事故のリスクや修理代、違反金等を考えると、実際にはもっとかかります
安いコンパクトカー(95万円)でも、全ての合計(購入から廃車までの平均)で約500万円もかかります。
言うまでもありせんが、自転車、バスは、格段に安上がりです。(そして環境負荷も低く、健康的です。)

金食い虫の負債である自動車を買うと小金持ちにもなれない
http://kanemochi.kyokasho.biz/archives/797
自動車にまつわる税と自動車保険料は値上がりし続ける見込みが確定的。
自動車にかかる金銭的コスト一覧

・車両代金 ・カーナビ、チャイルドシート等のオプション費用 ・消費税
・教習所を含めた免許取得費用 ・免許更新費
・駐車場代金 ・オイル交換等、諸々のメンテナンスコスト ・燃料代
・揮発油税及び地方揮発油税 ・租税特別措置法による暫定税率
・高速道路料金 ・交通違反反則金
・自賠責保険(強制) ・自動車保険(車両、対人、自損 etc.)(任意)
・自動車取得税 ・自動車税 ・自動車重量税 ・車検費用

全方位、搾取されまくり。 その上、交通刑務所リスクや自他の死傷リスクも極めて高い乗り物・・・自動車
歩行者死亡における加害者のほぼ100%が自動車であり、交通刑務所懲役者のほぼ100%は自動車運転手。実名公開、顔の公開、懲戒解雇、刑務所懲役につながる場合も多いのが自動車交通犯罪。
http://www.geocities.jp/masakari5910/satsujinjiken_kiken_chishi.html

「その車、本当に必要ですか?」“金食い虫”の自家用車の維持コストを考えて、自動車を持たない良識的で豊かな暮らしも視野に。
http://diamond.jp/articles/-/24093
自動車の車内での死者数は年間約1300人と山ほど多い! なのでクルマ離れは人々が賢くなった証でもある。 交通刑務所懲役囚人のほぼ全員は自動車運転手。
http://i.imgur.com/Dc5ycby.jpg
今の賢い若者は自動車には見向きもしない。自動車は危険で環境破壊の騒音や排ガスを撒き散らすダサくて迷惑な乗り物であるという意識も高まっている。
http://i.imgur.com/FWqjYgM.jpg
http://i.imgur.com/zS7RQwq.jpg

「自動車に乗る(運転する)のは終わりにしよう」  /毎日新聞
http://mainichi.jp/articles/20160726/ddl/k02/040/014000c
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 09:32:33.00ID:qHG5wF1R0
老人はアイサイト義務付けしてくれ これ以上事故起こして保険料上げないで 俺が爺になったとき困る
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:19:10.07ID:rM9CXd7J0
>>721
なんでBレンジ使うような坂でアクセルに足がいってるの?
それにラグがあったって普段の運転と変わらないのに何が問題なの?
フットブレーキだって回生するよ?
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:48:25.40ID:HJFAb2960
老害ジジイは抹殺せよ。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 10:52:55.67ID:MR5Hx5qO0
女と老人はMT車のみ運転可にして
AT車を禁止にすれば
こういう事故はなくなる
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:03:15.75ID:52IQLq8w0
 大変ワニね死ぬまで夢と希望追いかけ
鉄の棺おけ御車様で獲物ゲットしに逝かねばならん世界ワニわ
戦前みたく爺やる上座も家も庭も畑も孫もいない
特攻精神バリバリワニがね
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:04:28.93ID:HNt3U0Rl0
ファンキーな爺さんだな

つーか、80にもなって運転すんなや
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:06:44.56ID:GUBjm0e0O
相当デカイ駐車場なんだろうな、スーパー駐車場
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:18:01.59ID:4k81fMcQ0
今まで日本経済に貢献してきたお爺さんのうっかりミスだから
大目に見るべきだよな。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/12(火) 11:19:16.68ID:7K6OWiQR0
地方に住んでいると、平日の昼間歩いているだけで恐怖を感じるときがある
高齢運転者が多すぎて、見ない避けない方向指示出さないという傲慢運転が目につくから

最近は意識的に健康のために歩いている老人も増えたけど、まだ少数派
車に頼り切って生活している老人たちはボケるのも早い マジ怖い
で、地方住みの若者たちも結局同じ道を辿るんだよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況