X



【農業】おにぎりが小さくなった!? 「業務用米」が不足する理由に交付金制度 炊飯メーカーに広がる不安©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/11(月) 00:02:38.41ID:CAP_USER9
にぎりが小さくなった!? 「業務用米」が不足する理由
dot.:2017.9.10 07:00
http://dot.asahi.com/wa/2017090700028.html

http://cdn.images-dot.com/S2000/upload/2017090700028_1.jpg
おにぎりは本当に小さくなったのか?(※写真はイメージ)

 店頭のおにぎりが小さくなったと話題だが、確かに以前よりコメの量が少なくなったようにも感じる……。
本当に小さくなったのか。おにぎりや寿司を製造する炊飯メーカーの広報担当に聞いた。

「価格を据え置くために、海苔や具材の見直しを含め、おにぎりのお米の量を減らすことを検討し、新たに規格を変更した商品を4月から販売しています」

 規格を変更……。コメの量が減ったのは、「業務用米」が不足しているからだ。
コメには、おおまかに「家庭用米」「業務用米」「飼料用米」の3種類があり、外食などに使われるのが業務用米だ。
農林水産省によれば、コメの総消費量は年々減少傾向にあるが、外食などでのコメの消費量の割合は増えている。

 なぜ不足しているのか。背景にあるのが飼料用米への転作を助成する交付金制度だ。
秋田県のコメ農家の男性(56)は言う。

「農地10アール当たり最大で10万5千円の補助金が受けられる。雑収入なので消費税がかからない」

 転作のメリットは補助金だけではない。
主食用米と比べ、栽培に手間がかからない。
農機具を新たに購入する必要もなく、防除の頻度も少ない。
飼料用米の栽培を請け負う農業者に任せている農家もあるという。

 2018年の減反政策の廃止が決定したが、飼料用米への転作助成は継続。この2年で3倍近く伸びている飼料用米の作付面積はさらに大きくなるだろう。
メーカーには不安が広がる。先の広報担当はこう語る。

「業務用米の不足による大幅な値上がりで、原料米全体における平均仕入れ価格が、ここ2年で2割ほど上昇しています。現行の制度が維持されたままだと、業務用米を作る農家が減少していくでしょう」

※週刊朝日  2017年9月15日号より抜粋
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:32:06.62ID:KutT3eDvO
>>154
吉牛の米はカリフォルニア米を混ぜてるよ
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:32:33.15ID:88JZ4rXS0
このまま日本人の体型も小さく小さくなりそうだね
まあ元々小さいし小さい国土には小さい体と心がお似合いだね( ´∀`)
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:32:58.37ID:KutT3eDvO
>>159
未だにお前みたいなバカっているんだな
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:34:41.67ID:88JZ4rXS0
>>149
やっぱりそうだよね
もう矮小化ははじまってるんだ
0167夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2017/09/11(月) 04:35:16.57ID:AohEiVqk0
>>163
(´・ω・`)混ぜてても今の値段なのか。
(´・ω・`)大盛は昔より高くなっちゃったし、並は前より少ないし・・・。
(´・ω・`)米って高いんだな〜。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:38:11.79ID:A6eYXB9G0
自民党のおかげで米が少なくなっておにぎりが小さくなった
やったね!
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:38:50.07ID:lc28lj6z0
来たるべき南海トラフ、いわゆる東海沖地震に備えて出荷絞って天下り先が備蓄して始めてるんだろうね
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:41:33.24ID:KutT3eDvO
>>167
昔って、何年前と比較しているのかは分からんけど
米の値段はずっと下がってるよ
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:42:18.99ID:2i+rNm9F0
多分日本人の体型は江戸時代の頃まで戻るだろうね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:42:47.04ID:DJmsZe4z0
まいばすけっとの58円(税別)まい結び最強
0173夏の放浪鳥 ◆xv6rYcitkg
垢版 |
2017/09/11(月) 04:44:18.77ID:AohEiVqk0
>>170
(´・ω・`)昔、吉牛大盛は500円だったの。
(´・ω・`)今は550円になっちゃったの。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:47:14.50ID:2i+rNm9F0
コンビニのパック入りサラダ巻きももはや昔の半分以下に縮んだよね
よくこんなに小さく小さく作れるなと感心するくらい
そりゃあと数年で青年男性の平均身長は150センチ台で間違いなし
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:49:19.82ID:YElv+ScL0
カルビーの筒状の容器のポテチも上部15%くらい入ってなくてビックリしたわ
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 04:51:14.05ID:KutT3eDvO
>>173
値段が上がってる原因は知らないけど、米価はずっと下がってるし
吉牛は糞不味い安いカリフォルニア米を混ぜるようなったから
原材料費の中の米の割合は、500円時代より下がってるのは事実
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:01:03.81ID:8In60dXD0
アベノミクスのおかげでエンゲル係数が上がり庶民は皆貧しくなりましたね^^
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:02:16.12ID:vV7ohUaw0
コンビニのおにぎりと水やお茶は高いな

ドラッグストアならおにぎり一個と水やお茶だけ買っても二百円もかからん
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:07:14.19ID:DYzrcPKY0
自民党は国内農業潰す気満々
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:08:48.15ID:WuPQNC+x0
>>1
ステレオタイプな記事だな
家の周りの田んぼは一面枝豆だらけ
飼料用米で早刈りしてる田んぼなんてない
結局は米価が安くて合わないから他の物作るだけな話
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:10:03.76ID:85u+yrTk0
糖質制限ダイエットブームなので一石二鳥
デブの一人負け
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:20:03.14ID:KutT3eDvO
>>181
>>1の記事を鵜呑みにするバカばっかりだよな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:29:05.16ID:m/YIAYXZ0
値切ったつけww
正当な対価を払えよ
株バカ企業よ♪
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:37:32.19ID:Gt7TRWra0
おにぎりの値段に文句を言ってる連中って滑稽だなw
コンビニで買うのではなく、自分で作ればいいだけじゃん。

あと業務用米と言うのは、業者が直接農家と契約して生産してる米の事だろう。
業者が価格を抑えようとしても、農家にとって生産経費が年々増えているので
出荷価格を抑える事はまず無理。
いっそ手間のかからず補助金の出る飼料用米に移行するのは必然。
因みに飼料用米は、家庭用米と品種が同じでもkg当たり数十円。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:38:26.39ID:gVIDvm+d0
>>158
そしてさらに大量に捨ててるってことにも
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:39:50.85ID:zq9uF6B00
作る方は、業務用つうても主食用と手間暇変わらんでしょ 知らんけど
なのに値段は安いんじゃ作らんわな
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:46:40.87ID:TgpDqHFJ0
自家消費用のコメなんかは田舎じゃ食べ切れなくて捨ててる
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 05:49:19.75ID:oY9GcdKw0
>>136
高菜とお茶下さい
何か変なのが混ざってるぞ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:11:14.05ID:UQF0vbNM0
もう新米出てるよな
今年変な天候だったけど米大丈夫なんだろうか
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:11:15.20ID:BuLmrUZO0
>>92
世の中にはバランスというものがありまして
毎日肉食っても毎日魚食っても、または水ばかり飲んでいても不調になるんですね
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:13:02.14ID:QoY4CqUj0
じゃあ こにぎりで売ればいんじゃね?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:16:55.10ID:ySEhjDvA0
小さくってかコンビ二のおにぎり笑えるくらいスカスカになったよね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:19:14.09ID:ySEhjDvA0
スカスカなぶんすぐ崩れるし食べ辛いんだけど
味には拘りあってもその辺はあまり気に掛からないみたいね
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:20:35.86ID:u6FzakZD0
それで割れたコメのオニギリが多かったのか
意図的に割ってるのかと思ってたわw
ようは安いクズ米かよ
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:26:57.87ID:ZNhj4nvt0
自炊が最強!
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:29:30.78ID:thhiLt530
たんぼ明らかに減ってるのに、輸出増やすだとか足りないだとか、どーなってんの。
やっぱ機械、人件費たかいから?
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:31:09.80ID:cBHmyR4C0
>>1
>コメには、おおまかに「家庭用米」「業務用米」「飼料用米」の3種類があり

農家では更に“自分達が食べる用の米」というのがあったはずだが
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:39:55.03ID:UQF0vbNM0
コンビニでおにぎり買わないから分からん
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:45:31.59ID:2i+rNm9F0
きっとますます小さくなって一口サイズになると思う
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:47:17.78ID:9WV4s0FF0
ふわふわ おにぎりって圧縮してないから崩れやすくて食べにくい
コンビニ死ね
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:48:24.42ID:JBSfX75e0
おにぎりはご飯だけでなく海苔が薄っぺら
コストダウンしまくり
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 06:50:13.96ID:mHxc2lGE0
おにぎりが小さくなったのもアベノミクスの成果だろ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:02:15.69ID:zhLFWzvH0
>>209
韓国産
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:16:04.24ID:w2vmunUk0
イクラ系オニギリって150円以上なのに小さめの10粒ぐらいしか入ってないよね
明太子オニギリって、ほぼ全てマヨネーズだよね

オニギリに騙され続けて◯年
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:26:06.52ID:weK9R4GO0
>>95
プレミアム牛めしと普通の牛めし 出すトコロがあってだね〜…
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:28:37.73ID:6Gd+NC9v0
>>26

カリフォルニア米はおいしくて安いから大丈夫。
ピカの心配もない。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:33:00.58ID:e9R7NugU0
元々米は安すぎるんだし多少値が上がったところで飼料用米に切り替える流れは止まらんよ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:33:25.94ID:6Gd+NC9v0
>>37

なんで家庭用と外食産業用を分ける?
自分が食べたい米を提供すればいいだろ。
逆に、安ければ家計が楽になるなら、
外食産業用を家庭で購入すればいい。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:34:33.03ID:3j5xo3r70
アベノミクスの成果だよ
お年寄りが食べやすいサイズにまで小さくなってしまった
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:34:33.89ID:Znr4rCe10
コンビニのおにぎりが不味くなった
使うコメの質を大幅に落としている
食えばわかるレベル、昔はコシヒカリとかだった
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:36:23.77ID:SGgDSqix0
米なんて腐るの早い代表選手なのに
コンビニおにぎりときたら・・・
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:37:12.71ID:vV7ohUaw0
>>205
過去に日本に輸入されたタイ米は「飼料用」なんだよな。
だからクソまずさに拍車がかかったのかもしれん。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:37:40.04ID:zBEUewmY0
>>1
おにぎり100円キャンペーンが増えたけど、オトクではないということか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:41:44.31ID:g7DecTZ40
今って香薫とかのウインナーって1袋に4〜5本しか入ってないのね
2袋をテープで束ねて「特価!2袋298円」ってのは私が覚えてる限り少なくとも15年ぐらい変わってないけど中身の少なさにビックリしたわ
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:45:28.04ID:wQMGHV3F0
今年の春からおにぎりがあからさまに薄くなったな。
脳衰省が外国人にレトルトごはんを配布するぐらい
だから、米不足はありえん。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:48:16.27ID:ofmeQJ5D0
アメリカから輸入すればいいのに
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:50:12.56ID:7QAZhx4g0
コンビニのオニギリなんて毒じゃん
要らない
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:51:19.20ID:7QAZhx4g0
家畜用の飼料が国内産比率上がるのは良いことだよ
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:52:40.40ID:vV7ohUaw0
>>221
米、食塩、梅、紫蘇、海苔

原材料にこれのみ表示して、販売してみて欲しいよな

添加物が凄すぎる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:53:23.38ID:heMaxB/K0
コンビニのおにぎりは高い
おにぎり買うなら弁当屋で売っている100円おにぎり
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:54:36.74ID:25g5Bznn0
外食ご飯のほとんどは商品名でいうと「シャリ一番」っていう植物性油脂と若干の調味料でできた添加剤を入れて炊いてるんだよね。
さらにシリコン入れてるところも多い。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:55:37.53ID:heNdMpk+0
コンビニ本社が工場から1個25円で買って
コンビニ店舗が本社から1個50円で買って
店舗が客に1個100円で売る
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:57:26.36ID:xt2F0TE50
>>1
>ここ2年で2割ほど上昇しています。
でもここ10年で3割下落してるだろ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:57:40.01ID:25g5Bznn0
>>233
世の中だいたいそんなもん。
本部25%仕入れ、支店渡し50%
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:58:18.32ID:bc+eRjzZ0
たばこ農家にコメ作らせればいいやんw
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 07:58:42.02ID:UUs+Ox6b0
オリジン弁当のおにぎりは高い
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:03:29.88ID:G9loX9oO0
中国産米大量輸入で解決するだろ
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:11:08.27ID:F0r6Im1j0
>飼料用米への転作を助成する交付金制度

交付金は農水省の予算が減るから止められないか
頭悪いとしか言いようがないな
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:12:18.34ID:kAVB+LUT0
●水田の大きな価値

・連作障害がおきない。好気的条件と嫌気的条件がダイナミックに変化するため
 連作障害の原因となる菌が生きられない

・田はアゼに囲まれているので表土が流出されない
 上流から流されてきた栄養が逆にたまっていく
 先祖が作った田んぼのおかげで土壌浸食をまぬがれ肥えた土を保持できている

・水田に流れ込む水がpHが酸性に近づきリン酸が吸収されやすい
 水からの養分供給もある 栄養分が自然に供給される

・有機物が分解しにくく、蓄積しやすいので畑よりも地力が高い

★日本の土は養分豊富であり若い土壌が占めている
★土壌を守る働きの優れる水田が山から平野部にまで及んで土を守っている
★限られた狭い土地を巧みに生かす日本農業の技術が土を守っている
★アメリカやアジア諸国から日本へ大量の食料を輸入するということは
他国の土壌を痩せさせる、他国の環境、土質に負荷をかけるということ


●小麦の場合
★土が痩せる
★一粒撒いたら収穫できるのはたったの25粒(米は一粒撒いたら130から150粒)
★連作障害が起きるので、畑を休ませる必要があり広い場所が必要
★アメリカの場合、土地からの栄養の収奪が激しく塩害も進んでいる
★アメリカの場合は莫大な税金が小麦などを作る大規模企業に投入され
そのために低価格となっている
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:12:35.70ID:lsPqD6cL0
アベノミクスでおにぎりが小さくなったのも日本国民の民意だろ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:14:39.34ID:kAVB+LUT0
●【医療】アメリカ人の3分の1が糖尿病かその予備軍であると判明 およそ1億人  CDC報告書
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1500475603/l50

531 :名無しさん@1周年2017/07/20(木) 06:33:27.63 ID:DAQRWQJJ0
>>538>>540>>541>>549
アメリカ人って糖尿病にならないって聞いた気がするけど気のせいだったか


541 :名無しさん@1周年2017/07/20(木) 06:44:35.70
>>531
アメリカ人の遺伝子はアメリカ食に対して糖尿になりにくいという結果が出てて
なぜなのかを研究中
食肉業界に牛耳られてる今の現状では研究結果を捻じ曲げられてる可能性もある
がん協会や糖尿病協会への寄付額トップは肉団体なのだし
研究発表を曲げないでできてたらこの間の有名人が
乳がんで死なないでよかった人が助かってたと思うと残念だったかもしれない
一部の利益より人命優先であってほしい


549 :名無しさん@1周年2017/07/20(木) 06:52:28.69 ID:jX5U5cNq0
気のせいです。

米国には高齢者医療のメディケアがありますが、
(財源は現役世代の給料から天引きされるメディケア税
本人負担1.45%+会社負担1.45%、自営業2.9%)
対象は高齢者+障害者、人工透析

腎臓移植もメディケアの対象ですが、
年間件数は
日本700件
米国1万4千件


557 :名無しさん@1周年2017/07/20(木) 07:04:23.35 ID:F2dnh9NQ0
ハワイの日系人の糖尿病もかなり多い。


653 :名無しさん@1周年2017/07/20(木) 08:21:16.16 ID:osddB6VI0
地方はまだいいと思うが、今の東京もデブ率が高い
ほんの20年前はこんなにいなかったし、せいぜい男なら100kg、女なら70kgくらいのデブまでだった
今は普通にアメリカの超デブみたいなのがいるもんな
昔は日本人はアメリカ人のような太り方はできないと思っていたよ、大きな間違いだった
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:15:51.65ID:kAVB+LUT0
●アメリカの深刻過ぎる肥満問題!米国の子供の3人に1人は糖尿病!
https://www.youtube.com/watch?v=WXewSCU6I0o

・アメリカの子供は3人に1人が肥満で、糖尿病の可能性がある
・アメリカの中西部や南部の貧乏な子供が肥満になっている
・食べる量が問題ではなく糖質が問題だった
・肥満の子供たちはピザやパスタなどの加工食品しか食べていない
・アメリカの田舎や貧しい家の子供たちの周囲には野菜を売っている店がない
・田舎でも都会でも貧乏な人たちが住んでいるところの近くには
 スーパーマーケットがない
・アメリカでは日本のような小さなスーパーマーケットは絶滅してしまった
・コストコやウォルマートのような巨大なスーパーに小規模スーパーは潰されてしまった
・貧乏な人たちが住んでいるエリアにスーパーを建てても儲からないので
 小さな店しかない。そういうところには生鮮食料品が届かない
・そこまで流通させると経費がかかってしまうのでやらない
 運んでも傷んでしまうので加工食品やソーセージしか置けない
・アメリカは車社会といわれているが貧しい人たちは車を持っていない
 だから野菜を買いにいけない そういう場所をfood desert (食品の砂漠)という
・歩いて野菜や果物が買えない食品砂漠に2350万人のアメリカ住人が住んでいる
・肥満の子供たちは加工食品しか食べてないため血液検査をすると
 カルシウムなどのミネラルが足りない栄養失調状態
・栄養失調状態にある大人と子供は5000万人いる。アメリカの6人に一人は栄養失調状態
・飢餓状態の人にフードチケットという補助金を与えている(1人3ドル、4ドル)
 アメリカの野菜はここ30年で40パーセント値上がりしており野菜が高くて買えないので買わない
・子供たちにお腹いっぱい食べさせようとすると貧しい人たちは
 スパゲティ、パスタ、パン、ポテトチップ、シリアル、コーンフレークとか買ってしまう
・共稼ぎで料理する時間もない シリアルとか置いてけば子供たちが食べるので買ってしまう
・小麦食品やポテトチップスなどはここ30年40パーセント値下がりしている(糖質)
・そして肥満と栄養失調が進行する
・貧しい人たちはそういう世界から脱出するために軍隊に入るしかないが、
 栄養失調状態や肥満で軍に入れない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:16:09.25ID:kAVB+LUT0
・肥満、糖尿病、飢餓状態をなんとかしないとアメリカが滅ぶということで
 ミシェルオバマが肥満との戦い(レッツムーブ)というのを掲げた
・2010年にとりあえず学校給食から体に悪いものを取り除こうという法案を出した
・ヘルシー法案によって禁じられたのはコーラ、ソーダ、ジュース
 フライドポテト、フライドチキン、キャンディ、ゼリーなど
・多くの貧しい地域の学校にはコーラの自動販売機がある。コーラなどのジャンクフードの
 会社が資金を援助するため。昼食に自社の飲み物、食べ物を導入させる
・貧しい地域の学校はお金がない。コーラの自動販売機置かせる代わりに鉄棒作って
 あげますっていわれると自動販売機を置かせてしまう
・子供の体を砂糖漬けにするための長い戦略。ジャンクフードに慣れさせるための戦略
・アメリカの学校給食の75パーセントにはジャンクフード会社が入っている
 学校給食に冷凍ピザが出る。お金がないので学校給食を作る人を雇えないし
 しかも物凄く安く卸す。子供のころからジャンクフードに慣らすのと学校がたくさんあるので
 それを自分達の市場にすれば巨大なマーケットになる
・アメリカにも5万5千人の栄養士組合があるが、オバマ夫人の給食改革に徹底的に
 反対している
・ヘルシー法案が厳し過ぎるので緩くしようという改正案が下院で通ってしまった
 それを支援したのが栄養士協会。栄養士協会が栄養のある食べ物に反対している。
・栄養士協会の年間の運営資金は冷凍ピザの大手やジャンクフード企業からの
 寄付で成り立っている
・オバマ夫人の肥満対策運動に資金を出しているのもジャンクフード会社で
 この運動を潰さずお金をつぎ込むことでジャンクフードを排除できないようにした
(コーラを禁止→100%オレンジジュースに転換 繊維のないオレンジジュースは糖分のカタマリ)
・下院は貧しい南部からきた共和党議員が多い。しかしフード産業の言いなりになっている
 彼らは穀物産業も守っている。穀物が安いのは大量の補助金が穀物に対して出されているから
 アメリカの農業補助金の84パーセントはほとんど穀物に費やされる
 残りの15パーセントは畜産で野菜にはほとんど費やされない
・小麦やコーン、トウモロコシには巨大メジャー(ものすごい圧力団体)が存在する
・トウモロコシは生産者原価がほとんどタダで補助金で暮らしている
・穀物団体は物凄い力を持っているが野菜は力を持っていない
・その結果、下院議会でピザは野菜ということになった
・金が裏で動いてるのでどんな法案も通ってしまう →解決不可能
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:16:19.64ID:b3kmK6qT0
>>196
そう。セブンイレブンは“スカスカ”を“ふっくら”という言葉で誤魔化して流し
ポイントは“塩”や“海苔のパリパリ感”という言葉で覆い被せ忘れさせる手法
セブンイレブンはこの手が多いよねw明らかな改悪部分を都合のいい言葉に変える
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:19:21.66ID:kAVB+LUT0
988名無しさん@1周年2017/09/07(木) 08:32:32.62ID:CN8Itcc80
アマゾンにしろザラスにしろ日本の消費者はアメリカの犬でしかないわなw
アメリカ大統領が地域に税金を落とさず
小売店を抹殺するアマゾンは悪だと名指しで批判しているのにおまいらときたら。


81名無しさん@1周年2017/09/07(木) 06:32:32.04ID:WLLDE+E50
俺田舎に住んでるけどないもの以外は全部地元で買うよ
潰れて困るのは地元の人間だからね
そういうの考えながら行動取るのが人間だと思うけど
全員の意思統一ってならないわな
強制することでもないし難しいんだよね


325名無しさん@1周年2017/09/07(木) 07:00:50.67ID:v/J9D6Vd0>>373>>381
>>81
お前さんはそうじゃないみたいだけど、大半の連中って

消費者としては、近所の弱小な店を経営努力が足りないだけだと切り捨て
通販送料無料などの、大企業故に出来る便利なサービスに飛びついて
自ら大企業の餌になっておいておいて
これが労働者の立場になると途端に
弱者である俺を守れ!努力が足りない?ふざけるな!
大企業ばかり優遇しやがって、となるんだよなぁ。
自分で自分の仲間を切り捨てておいて、
自分は同じような理由で切り捨てられようとすると文句言う奴らが多すぎる。
便利さや過剰サービスを追い求め
自分だけは得しよう得しようと考えた結果、
弱者である底辺同士、お互いでお互いの首を締めあって死にかけてるんだから
底辺層の馬鹿さ加減には哀れみしか感じない。


310 :名無しさん@1周年2017/07/05(水) 20:04:25.64 ID:8Ys/+InO0
>>320
アメリカの貧困層って生の野菜を見た事がないってやってたな
支給されるのは缶詰だから
元の姿を知らない
アメリカみたいに家庭科の無い国は食育どころじゃなく悲惨だっていうが
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:24:52.56ID:8fPaa9Kq0
>>238
中国の米なんかもう全然安くない
ブッチギリで世界一の消費量で国内需要も怪しいレベル
コメは食ってるところがが限られてるから世界の作付け面積はここ数十年横這い
中国に夢見る時代は終わった
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:27:48.29ID:kAVB+LUT0
小麦をあんまり食べたくないから
米の麺や米粉のパンをもっと開発してほしいわ
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:42:42.89ID:T4JORAMK0
>>252
成人以上のデブにはいいかも知れないけど食べ盛りの子供だと体や悩の成長にどうなん?と思ってしまう
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 08:52:11.98ID:+a+LrYA90
前は一つで十分だったのが物足りないとおもったら
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 09:17:44.03ID:Wz3fgUcY0
>>224
1袋に4〜5本しか入ってないほうがメーカーは利益が出て得ではないか
いつから日本人は自己中心的な性格になってしまったのやら…
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:01:39.46ID:nxfIMN0O0
みんながみんなコシヒカリ作るからだろ
「良食味=高収益」っていう一昔前のビジネスモデルに固執してる連中が多いのが原因
おれは大規模米農家だけどコシヒカリなんか3年前に作るの辞めたわ
いわゆる「安い米」や加工用をメインに契約栽培で作ってる
結果、うちは毎年引き合いに対して米が足りない
仕方ないので規模拡大してるよ
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:24:33.63ID:MWCWbELd0
おにぎりに限らず、何もかも袋ばかりでスカスカだよね
スナック菓子もチョコも小包装でごまかして、中身は半分以下だよ
ミスドも一回りくらい小さくなってない?
ほんと消費者のことなんてどーでもいいんだなって思うよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:47:40.81ID:Zv9wAXmA0
>>194
そのバランスに炭水化物は含まれてない
炭水化物は必須栄養素ではない
コメなんか食っちゃダメ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/11(月) 10:50:51.46ID:KR9S45fA0
「家庭用米」「業務用米」も最終的には消費者の口にはいるものだが結局は外食産業は粗悪品を提供しているという事か。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況