名古屋市が作ったCM映像の一コマ(市提供)
http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20170912003331_comm.jpg

名古屋市内で自転車に乗る人は10月1日から、損害賠償保険への加入が市条例で義務付けられる。事故の加害者が高額の損害賠償を求められる事例が続いており、被害者が十分な賠償金を受けられるよう保護することが大きな狙いだ。市は16日までテレビCMを流し、周知を図っている。

保険加入が義務化されるのは市民に限らず、市内で自転車に乗る人すべて。未成年者なら、保護者の加入が必要だ。罰則はない。すでに知多市が保険加入を促す条例を施行しているが、義務化は県内初という。

「なんと約9500万円の高額賠償事例も」。市が作ったCM映像の一コマだ。在名民放5局で10日から放送している。事例は2013年7月の神戸地裁の判決。小学5年生が自転車で女性をはねて重い障害を負わせ、親に約9500万円の賠償命令が出た。親は保険に未加入で支払い能力がないとして、賠償金は払われなかった。

県内でも高額の損害賠償事例が出ている。市によると、12年には自転車にはねられた歩行者が死亡し、加害者側が約2080万円の賠償を求められた。傘さし運転による前方不注意が原因だった。13年には約1870万円、15年には約1620万円の賠償を伴う自転車事故があったという。

損保会社は、自分のけがに備え… 残り:254文字/全文:769文字

「名古屋市公式」
自転車損害賠償保険等への加入が義務となります(平成29年10月1日施行)
自転車利用者及び自転車を利用する未成年の保護者は自転車損害賠償保険等に加入しなければなりません。
http://www.city.nagoya.jp/shiminkeizai/page/0000091461.html

配信2017年9月13日09時59分
朝日新聞デジタル 全文は会員登録をしてお読みいただけます
http://www.asahi.com/articles/ASK9D4GLTK9DOIPE00P.html