X



【供養】カードをかざせばお墓が出現! 最新型の納骨堂が人気 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イセモル ★
垢版 |
2017/09/14(木) 07:42:30.21ID:CAP_USER9
先祖をどう供養するか。墓が遠いなどの悩みを抱える都会の人が多いなか、カードをかざすとお墓が出てくる最新型の納骨堂を建てた吹田市の寺に、納骨の申し込みが相次いでいる。

寺は735年創建の高野山真言宗「常光円満寺」(藤田昌孝住職)。JR吹田駅から南へ徒歩約10分にあり、今年4月に4階建ての舎利殿を完成させた。カード式の納骨堂はその2、4階にある。

納骨堂の一室は三つのブースに仕切られ、右側の壁に液晶画面とICカードを読み取る板がある。カードをかざし、待つこと約40秒。ブース正面の扉が開き、遺骨を納めた厨子(ずし)が現れた。液晶画面を押すと、故人のスライド写真や動画が音声とともに流れた。墓の形をした厨子は68万円と88万円の2種類ある。これに年間管理料が1万円かかる。寺の僧侶が毎日、お経を唱えている。


*****
引用ここまで全文は下記よりお願いします
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK956D40K95PPTB00J.html
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:51:24.11ID:3A+ilAb30
墓じまい どころか 寺じまいの時代だぞ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:52:03.98ID:Pnw7BXm00
先祖代々の墓とか言われても知らない人だしいらないといっても
自分の親が死んでその墓にはいる年齢になれば、そのお墓とかいらんわってなる人はは少ないんじゃないだろうか
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:53:07.69ID:iT+yGaQz0
坊主見るとこの罰当たりがって言いたくなる
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:53:33.35ID:FpLAhIMk0
墓参りは親戚同士を結び付ける役割がある、つーけど
ただ親戚というだけでは、付き合い持つ価値ない奴もいるし、
用もない、気も合わない、厄介な奴、とかだと関わりがあるだけ面倒。
本当に付き合いたい親族とはラインでやり取りしてるし、そいつとだけ約束して会うのも可能。
電話や郵便ですら発達してなかった頃だからこそ、ボッタクリ墓ビジネスが成功してただけだろ。
ボッタクリ墓ビジネスに、「自分のアイデンティティ」を重ねてしまってる奴って、詐欺商法に引っ掛かりやすい階層の連中だろ。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:55:43.97ID:FpLAhIMk0
>>121
え、焼き場で骨まで焼き切ってもらえば墓いらなくね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:55:59.49ID:CkWIWdFv0
>>1
いまどきはパソコンで作れちゃうな
カードで動画を差し替えるだけなんだろ?
40秒かけるのも雰囲気作りなんじゃないの?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:56:34.53ID:z/rm0ckK0
>>85
自分じゃ動かないと思うよ
年を取ると大抵腰が重くなるから
それに御両親に暴走されたら困るよね?
相談もせずに親に動かれるより
親子で話し合った方が良いんじゃないの?
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:57:40.21ID:I5N8yII70
老人だらけでお墓の管理も無理になる
もう宗教不問の共用墓地にまとめて供養するのを当たり前にしようよ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:59:19.55ID:GjHO1WJM0
>>114
そうだね、ただ古い墓石は文字堀の加工がしやすい軟らかい石使ってるから
文字が読めないどころか原型すら崩れてたり組み合わせがおかしいのも多いんだよな
ただそこから解るのは遥か昔からここに根付いてたんだなあって感心する
嫁に来た婿に来た系統に居たっては最近のしかわからん
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 08:59:48.44ID:FpLAhIMk0
>>123
結局スマホアプリの墓になるなら、もはやアプリにする必要すらない
自体でスマホで故人の画像見て、いつでも思い出に浸ればいいじゃないか
故人との思い出に浸る時は、墓も経も戒名も要らないよ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:04:17.17ID:7rpdN1jO0
サンダーバードのテーマとかワンダバとか似合いそうでなんかヤダ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:01.95ID:Mckp9zoo0
墓も仏壇も位牌も坊主もぜんぶVRでええやん
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:25.87ID:V1EAISgX0
墓いらないだろもう
処理場扱いでいい
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:27.70ID:Pnw7BXm00
>>135
普通のお墓が管理費を払わなかったら数年で使用取り消しされるのと同じで
使用停止になりデータ消されるんじゃないか?
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:05:59.29ID:7xLOMeTb0
>>11
実はすでにある。
画面に墓が表示されて、「花」「水」「線香」「お経」などのボタンもある。
パソコンの前で数珠を握って拝む。

何かの番組で特集されてたのを観たんだが、
発想がこち亀っぽいなーと思ったよ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:06:26.00ID:Mckp9zoo0
遺体も参列者も霊柩車もお骨拾いもVRで
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:06:42.98ID:CSYrModW0
宗教産業がカネカネカネと狂奔し完全に形骸化する様を見て人々は呪縛から離れることができるようになる
かつて宗教者が追い求めた境地に至りたい者は自分で探求すればいいし、それが本当の信仰の始まりだ
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:06:47.05ID:/RlxqDV80
そのうち稚内に格安納骨堂ができて、
ネットで墓参りが流行になるかね?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:07:40.75ID:Mckp9zoo0
>>148
課金して墓をドレスアップしたったらええねん
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:08:36.76ID:FpLAhIMk0
欧米の墓場ってなんか清々しくて綺麗なんだよなあ
永代供養とかもなくて期限貸しだし、埋葬費も安いみたいだな
法事とかもないしね。
日本の○回忌なんて、悪い商売始めたのホント誰だよw
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:09:39.77ID:1mta9uFV0
立体駐車場みたいなもんか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:11:31.97ID:SDGQUzuu0
フィールドにカードをセット!セメタリーを召喚!
これにより特殊効果発動!初期費用68万と毎年1万の・・・
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:11:49.31ID:CkWIWdFv0
まあ戦後までなら墓の維持もわかるけど、もう核家族化と転勤もあるから維持費も困るよね
散骨にしてしまったほうが子孫に負担を残さないし
帰省ラッシュもなくなるし
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:11:51.72ID:lT+nWGtW0
>>97
いやいや。
スマホのHome画面の壁紙にしておけば、費用も充電代だけだぞw
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:13:10.93ID:FpLAhIMk0
>>127
いや、仮に親が暴走しても、俺がその暴走を受け止める筋合いはないし
腰が重くなるのも、それは親自身の人生の終焉なんだから、親自身が受け止めればいい事だろ
なんで俺が、親自身の人生について親と話合わなきゃならんの、親が動くなら俺には相談なんかいらんよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:15:27.23ID:DafeOB260
持ち家ある人は家の仏壇にでも遺骨入れときゃええんちゃう?
おかんもそっちのほうが嬉しいやろ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:16:32.86ID:JtsKShdM0
墓自体がいらない
墓は任意にして宗教法人税を撤廃しろ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:17:32.95ID:z/rm0ckK0
>>155
先祖代々のお墓は無いのか?
このまま亡くなったら遺骨はどうするんだ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:17:33.29ID:RzPO/9nx0
以前はこういうお墓のことをバカにしていた母も最近はこういうので良いわって言い出したわ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:17:38.59ID:FpLAhIMk0
そもそも、著名人でもないのに先祖代々の墓って一体何の意味があるんだろう?
結局は自己満足なんだと思うが、それを子孫に押し付ける風潮はやめて欲しい
「先祖代々の墓」とデカデカと書いた墓を、自己満足で大枚はたいて買うのは結構だが、
ただ子孫というだけで金や労力かけて維持しろとか、子孫への虐待でしかない
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:18:46.26ID:Uxdn3nk70
もう遺骨海にばら撒いて欲しい
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:20:13.20ID:0Tl2ODxk0
もうクラウドでいいやろ
どの端末からでも墓参りできるし
骨は海に返せばいいし
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:21:34.67ID:2YGRl2CS0
>>162
家に置いとくのは法的に問題無いよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:21:48.91ID:j9ynMpdG0
タージマハールばりのどでかい墓を建てて
日本人先祖代々の墓ってことで全員入れちゃえ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:24:39.98ID:pHBWdbH90
>>58
前の仕方を止めて、新しいやり方に切り替えたらいいだけじゃん。
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:26:12.48ID:FpLAhIMk0
>>158
あるよー先祖代々の墓。今は親戚の誰かが金払ってんのかなあ?
俺が子供の頃は、車での長距離移動に苦しみながら親戚が集まっていたが、
爺ちゃん婆ちゃん自身も墓参りが遠くて辛い、と言い出してから徐々に墓に行く回数も減ったな。
爺ちゃんは進学で東京に出てから、帰郷する事はあっても故郷に住む事はなかった人間だし、婆ちゃんも田舎から上京してきた人。
どちらの墓も、爺婆の故郷からはあまりにも遠い。それを「先祖代々の墓じゃ!」とか言われてもねえ
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:27:00.28ID:jb9CQm750
>>29>>86
樹木葬w

ちゃんと木が育てば良いがな。
水やりとかしっかりと管理してもらえる所を
探す事だな。まあ、枯れ木に水やりが関の山。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:27:16.45ID:pHBWdbH90
>>158
横レスで悪いけど、何で先祖代々の墓に拘るんだ?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:29:19.19ID:pHBWdbH90
>>170
だから、散骨するにしても、勝手に撒いてはいけないんだよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:30:15.89ID:pHBWdbH90
>>171
墓に納骨するのも、ビルに納骨するのも同じ事じゃん。
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:31:14.59ID:z/rm0ckK0
>>169
先祖代々の墓に拘っていないよ
実際の所亡くなったら墓が無ければどうするんだ?
生きているうちに話し合わないと右往左往する
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:32:44.77ID:pHBWdbH90
>>175
しかるべきところに散骨でいいじゃん。ググれば、散骨OKの場所が出てくるよ。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:32:51.33ID:yOekwwQK0
カビ無い様に、更に小型軽量化の為に、喉仏の骨以外を専門業者に粉骨加工してもらい、小型の専用容器に格納。
仏壇の下の引き戸を納骨室に利用して、格納して毎日拝んでいる。

墓地も墓石も要らないし、尚且つ合法的なので誰にも文句を言われない。
直に目に入らないので、他人に不気味がられないw

家人は寂しい時や死にたい程に切ない時に、何時でも直ぐに仏壇下の遺骨に話しかけて、相談したり愚痴を零しているねw
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:34:26.41ID:z/rm0ckK0
>>176
散骨の費用はちゃんと払えよw
海洋散骨50万余りと言われたからな
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:35:18.55ID:pHBWdbH90
>>175
言い忘れてたけど、遺骨を集めて仏像を作る寺もあるよ。宗派は関係なしでね。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:35:32.16ID:QF2/UseCO
マンションと同様、何年後か知らないが、搬送システムのメンテや全面入れ替え
等々の費用が年間管理料で賄えるはすがない。子孫のない所有者が他界すれば相続人のサイン1つで合祀にするのでは。
菩提寺墓>菩提寺納骨堂>宗旨不問仏壇型永代供養堂>宗旨不問壁埋込み式私書箱型納骨堂>宗旨不問搬送式
仏壇型を導入していた寺が、続々効率的な搬送式に切り替えているそうだ。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:36:49.79ID:QF2/UseCO
カードで呼び出され、使い回しの墓石にはめ込まれるまで骨壺はどこにどうしているのやら。
供花は墓石同様使い回し、水も線香もあげられない場合もあるという。
カードを持たなければ親類縁者が気楽に参ることもできない(申し出は逐一所有者が把握)。
因みに搬送システムの製造販売はヨタ系など大手メーカーだとネットで見た。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:37:13.82ID:6ZeiaHMo0
家にお骨置いておくのってあまり良くないんじゃなかったっけ
散骨も良くないと聞いた
こんな時代だからご先祖様のお墓を大切にしたい
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:37:19.24ID:pHBWdbH90
>>178
それは払うわな。何を言ってるんだ?
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:38:54.49ID:pHBWdbH90
>>182
それは、寺や霊園の業者が儲からないから、そう言ってるだけだ。オレの家に毎月くる坊さんは、
『別に墓に拘る必要はない』って言ってるぞ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:39:02.44ID:ScWL0dl70
>>174
都心なんか特にそういう流れにするしかない

田舎の墓も色々と金がかかりすぎてどうかとおもうけどな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:39:48.01ID:FpLAhIMk0
うちは母方の墓に至っては、爺婆本人が「先祖代々の墓は暗くてジメジメして嫌だ」との事で、
「海が見える見晴らしのいい墓がいい」と言って、これまた遠くの墓を買ってしまった
当時、旧来の陰気な墓のイメージを払拭するような、「爽やかなイメージの墓」が大売り出し中で、営業マンがしょっちゅう爺婆宅に来て、まんまと乗せられたらしい。
叔父たちが、爺婆の願いを叶えるべく買ってあげたらしいが、当然墓参りなんか遠くて滅多に行けないし、
いつもうちの母親が一人で暇みて日帰りで行って来てるだけだ。帰ってきたらクッタクタになってたな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:01.47ID:6TLlaHTa0
>>172
なるほど。
維持費を払えなくなったときの為に、散骨費用も先に取っておいてもらえれば安心できるかも。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:24.00ID:5EdAWNxz0
牛久大仏の中で仏像になりなさい。どうせ参るやつなんか居なくなる。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:40:52.24ID:2YGRl2CS0
故人が3D映像で現れて会話できるようになる日も近いな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:41:39.50ID:pHBWdbH90
>>185
オレは住まいが奈良で、墓が両親とも四国なんで、案外行き難い。墓のあるところに
母方の叔父はいるんだけどね。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:43:35.06ID:DPMoPDpp0
登場時の照明や音楽にも気を使いたいよね
青紫の光、スモーク、プログレがいいかな〜
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:43:41.52ID:FpLAhIMk0
>>182
家に置かれたり散骨されたら、商売が成り立たないからだろw
自宅に置くなら、それこそ先祖さんの骨を子孫が大事に自宅保管して何が悪いんだよ、と思うw
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:45:35.40ID:pHBWdbH90
>>187
オレの知り合いは、遠くではないんだけど、山の上に墓地を買ってしまったんで、年をとってから
階段を上るのが億劫になって、あまり行かなくなったらしい。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:46:24.48ID:6ZeiaHMo0
>>182訂正
×こんな時代だからご先祖様のお墓を大切にしたい
○こんな時代だからこそご先祖様のお墓を大切にしたい
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:48:17.12ID:2YGRl2CS0
>>135
納骨堂で説明聞いてきたけど、家族が音信不通になって管理料が払われなくなると、骨は共同墓地へ移されて納骨されてた納骨堂は他の人へ売られるよ
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:52:47.82ID:QF2/UseCO
>>197
搬送式を買った知り合いは50年は無条件で供養してもらえると得意気だったが、やはりな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:55:48.49ID:Nli24Ywa0
うちの墓年間の管理料2kなんだけど普通?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:56:37.30ID:FpLAhIMk0
>>194
墓なんて結局、「その時それを買った本人」の自己満足でしかないんだよな。
先祖の為、子孫の為、と言っても、
死んだ先祖が、自分が納骨されてる現場を見るわけではないし、
子孫がどこに住んでどんな人生送るかなんて自分が想像し切れるものでもないし、
「墓を買う」という行為自体が、まさに過去も未来も無視した、「今の自分しか見てない」行為なんだよな。
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 09:58:16.97ID:K4yYEPTc0
つぶれた地銀の支店で全自動の貸金庫があれば
すぐにこの方式の霊園に業務転換可能
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:00:03.76ID:K4yYEPTc0
我が家は代々地域墓地組合長の家だ
管理料は年間5000円
総会は年1回
掃除は年6回
報酬はなしだ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:02:54.75ID:meUXqfwk0
>>7
ナンマイダーオン!

で引っ込む
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:02.28ID:K4yYEPTc0
お前ら賛美歌さえJASRAC許諾第J170223073号だぞ
葬式で賛美歌歌ったら大変なことになる
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:17.00ID:/e6ttIUU0
散骨がよくないとか

火葬場で全ての骨回収してないぞ

ゴミとして棄ててる

知らんのかwwww
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:29.85ID:9Kiwxf710
>>21
共同墓地みたいな
いきなり他人の遺骨と合わせる
お墓は3万くらいだよ
名前を残す場合石代金2万くらい。
それ以外はお金必要ないよ
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:03:47.79ID:WYsXCM460
次はVR化
そして墓石ガチャ、戒名ガチャ実装へ
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:04:13.46ID:poDcUhqj0
葬式からの墓はその人が子孫にどれだけ影響を及ぼせるかだけ
親父の仕事を継げばちゃんと葬式して親戚から仕事関係まで呼んで葬式して
回忌ってのをしないとダメなだけ
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:06:19.67ID:/e6ttIUU0
墓ビジネスで問題なのは

死んだらお墓に入るんだ!

これ本気で信じてるバカいることw
たまに、いるんだよね

死んだらお墓に入るのよ〜って
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:07:34.04ID:FpLAhIMk0
逆に今どき、ちゃんと墓に入りたい、散骨されたり、カード墓地とか、スマホアプリ墓なんか絶対嫌だ、という奴は、
結婚子作りしない方がよくね?
人間なんて死んでしまえば口無しで、死体の始末なんて親族の都合でどうにでもされてしまうんだから、
独身で孤独死腐乱死体になれば、警察→市町村→税金で火葬、無縁仏として一応墓に入れる
というコースには確実になれる。このコースなら絶対墓に入れる。
一番アテにならんのが「実子と配偶者」だと思うよw
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:07:55.87ID:37ckemob0
レーザーホログラムでよくね?
スモークとともに浮き上がるの
故人の像も音声付きで
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:10:53.46ID:fkrRXb9K0
五センチ四方の箱にして、遺族が来たらカセット式みたいに慰霊碑に入れたらどうか
体積小さいから値段三分の一ぐらいでしょ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:11:56.38ID:UTD0oL3F0
アメドラで遺骨を庭やその辺に撒いてるのを見た。
あっちの遺骨は灰みたいになってるけど。規制はないのかな。
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:12:55.05ID:K4yYEPTc0
箱も骨壷入れるのじゃなくて直接骨混ぜ混ぜ(一家全員一緒)
にすれば壷2つのスペースで5-6柱は余裕で入るよ
ジジババの骨と嫁さん子供の骨もすべて一緒だけどね
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:14:05.38ID:pHBWdbH90
>>200
結局、自分の為に買ってるだけなんだよ。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:14:56.64ID:K4yYEPTc0
豊田自動織機製だな
死んでもトヨタだな
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:16:53.63ID:pHBWdbH90
>>214
向こうは『遺灰』っていう言い方をするみたいだね。灰だったら塊がないから、割合緩いのかな。
勿論、それなりの法律や条例はあるんだろうけどね。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況