X



【二次感染】O157、店内で拡大…フタなく器具使い回し、エアコンの風で拡散か [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/14(木) 08:26:27.53ID:CAP_USER9
埼玉、群馬両県の総菜販売「でりしゃす」系列店の総菜を食べた人から相次いで腸管出血性大腸菌Oオー157が検出されている問題は13日、東京都内の女児(3)が死亡したことが明らかになり、感染者は22人に拡大した。

 女児が食べたのは加熱された総菜で、前橋市保健所は、店内で販売中に汚染が広がった「二次汚染」の可能性もあるとみて調べている。

 「皿に盛られた総菜を客が自分で取る新しい業態で、そこの衛生管理は我々の盲点だった」。13日に記者会見した同市保健所の担当者は、従来の食品衛生管理の指導方法に欠落した部分があったことを認めた。

 同保健所によると、死亡した女児が食べたのは、前橋市の「でりしゃす六供店ろっく」が販売したエビやタケノコのいため物など。同店では、ポテトサラダなどを食べた人に感染が確認されていたが、女児が口にしたのは加熱した総菜だけだった。

 O157はしっかりと加熱すれば死滅する。このため、同保健所は「感染経路は不明」としながらも、加熱調理後、店舗内に総菜を並べた後に、菌が付着した二次汚染の可能性があるとみている。

 でりしゃす店内では、総菜が大皿などに並べられ、客がトングなどを使って自由に取り分ける方式を取っていた。ふたはなく、取り分ける器具も使い回せる状態だった。このため、器具の使い回しやエアコンの風などで、複数の総菜に菌が付着したことなどが想定される。

http://yomiuri.co.jp/national/20170914-OYT1T50010.html
http://yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50002-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50000-1.jpg
http://yomiuri.co.jp/photo/20170914/20170914-OYT1I50001-1.jpg
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:36:59.07ID:gFGFNErd0
デパ地下復活だわな、金ある奴はさ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:00.30ID:cniND5v8O
>>525
そうそうw
いいなぁ、まだあるのか
そういう場所に住みたい
ウチの近所は今回と同様のバイキング形式売り場が何店舗かあるけど、もう行かない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:03.31ID:QP+xsMIs0
まぁむき出しの食品の前で、手で口塞がずに咳き込んだり喋りまくってる奴の多い事よ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:14.42ID:vFSHZMi40
>>556
デパ地下形式の量り売りなら大丈夫だよ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:23.86ID:do7Vk1C70
でも今までO157は発生してなかったんでしょ?だったら十分安全じゃん
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:34.04ID:vxhP675I0
>>531
オリジンからイオンから、そこいらへんのスーパーから、全滅するはずだよね
現実には今回だけなのに
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:38.44ID:8ycqF3030
感染したのが利用したせいで拡散だろ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:37:48.34ID:OJX3z0hS0
>>527
この事件は明らかにテロだよ
同時多発的ではなく時間を置いて同店・最寄の系列店と移動しつつ再発してるから単独犯の可能性が高い
欧米の警察なら初動ですぐにテロの可能性を考えて迅速に動いてるわ
パチンコ利権ずぶずふの腐敗した日本の無能はほんと無能すぎる
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:07.03ID:n5Kbp9uk0
>>551
>スーパーの総菜の量り売りは大丈夫なの?

今回の店舗と状況は同じ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:35.55ID:hjO1SDUU0
バイキングは粉塵入るしフケや鼻糞なんかも入ってそうだしキモい
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:37.00ID:rJqjXitG0
客→トング→客
こう感染したと思ってるやつなんなの?
頭おかしいの?
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:48.34ID:ITF6l8CD0
この業態で買うの、揚げ物くらいだな
並べられてる奥の方の選んでしまうわ
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:49.21ID:b2Ux33MV0
>>553
空見上げてみな
オレが見てる空とお前がみてるそらは
つながってるんやぞ
オレとお前は離れていても空を見上げればいつも一緒
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:52.65ID:lq2OG9oc0
盲点なのか?
焼肉店じゃトング使い回しで
全員食中毒とか毎年発生してるだろw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:38:57.11ID:M3rDxyS10
回転寿司に置いてあるスプーンが超絶汚かった。出来れば醤油とかそういうのも触りたくないよな。不特定多数が触れているんだし。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:02.45ID:3fHt9pBm0
この死人が出てる緊急事態に
安倍はインドに旅行してるんだもんな
緊張感が足りなすぎる
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:07.27ID:N2FmVkVZO
これ絶対ゼンショーに気を使ってるだろ?
大元の惣菜があるのに。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:13.40ID:TFziqhTk0
幼女が生のタチウオを持ってスーパーを駆け回ってたな、親が元の場所に戻したけど・・・焼くからいいのか
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:27.92ID:VxuOpx+h0
まあユッケと同じで、えっそっちだけ叩かれるの?って結末で終わりだろう
根元への追求はしないから全く解決にならないというね
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:28.81ID:vFSHZMi40
つーかライバル系列の嫌がらせの可能性がありそうではある
まあ無防備なのは間違いないからデパ地下の量り売りのほうが安全だろうね
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:30.04ID:3w+wFsnY0
>>569
その国際テロリストさまは、
なぜ地方のチェーン店に
こだわるのかね?
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:33.63ID:cM8ZCjMZ0
>>527
コンビニのおでんは店員が入れるだろ
客に入れさせるとこってあるの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:42.49ID:HWuSKlvM0
この大皿トング販売は、以前から買う気にならなかった。
目の前でくしゃみするじいさんはいるし、小さい子供はイタズラするだろうし。
やっぱり危険だったんだな。
死人が出るほど危険だとは思わんかったが。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:47.02ID:17CoYTyM0
ホテルのバイキングでもよくノロだの食中毒出してるよね
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:51.49ID:Nbx0v7iw0
トングなんて床に落とすケースもあるし、汚い手で先っぽ触れることもあるからな。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:54.10ID:bPXBk+O40
>>5
イオンのは大丈夫なんかな

完全むき出し、トング使い回しまくりやんけ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:57.78ID:r4zmBEKc0
バイキン グはそもそも買う気しないわ
とっととやめろって
スーパーが挙ってこの方式やってるのは
経費削減なだけだろ
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:39:59.06ID:gFGFNErd0
これから風邪がはやるし、ゲホゲホする奴沢山いるからな
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:05.29ID:u9WDm3fh0
バイキング形式で売るなら、トングの消毒を徹底し、客にマスクと手袋させろ。
そうでないと、調理場で衛生管理を徹底させても無意味になる。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:37.97ID:qaPngW7b0
なんかコンビのフケ入りおでん状態だな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:39.22ID:8ycqF3030
店を潰すために感染したままでわざと利用したとかなw
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:42.65ID:xD4fm2HE0
取り分けが新しい形態というわけでもないだろう
いつもあれはヤバイとは思っていた
こうしたことで少しでも衛生管理の励行が進めば
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:44.47ID:XUi3A9JZ0
遺伝子型の説明も未熟なんだよな
VT1,VT2の違いなのか
16S rRNAなのか
全体の解析結果なのか

一般的に全体の解析結果で変異の入り具合から判断する
その場合、遺伝子型一致ならば、テロだろうね
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:40:45.97ID:cM8ZCjMZ0
最近トイレしても手洗わない奴が増えた気がする
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:00.14ID:wWZnP5Bq0
ツイッタラーの仕業だろ
器具汚してツイートして喜んでるやつら
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:07.94ID:mCl8UxkM0
バイキングに行けない乞食ネトウヨが騒いでるわ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:17.41ID:gFGFNErd0
マイトング持ち込み可にすればいいわな、100円で買えるだろう
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:28.00ID:b2Ux33MV0
オリジンは売り上げ減るぞーw
おらわくわくすっぞw
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:46.72ID:hjO1SDUU0
表面にハエがとまったりゴキブリがカサカサカサ...って走り抜けて行ったり。
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:41:50.00ID:BXb0GswY0
>>522
ヲタクが嬉々として登場かよ
市民にわかる範囲で2行で書けよ
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:01.95ID:N2FmVkVZO
こんなんいうてたらホテルの朝食バイキングすら食べれなくなる。
屋台なんてもってのほかだし。
トングやエアコンなんて拡散媒体なだけで元の惣菜がある。
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:06.93ID:og69IG790
>>573
おれは既に陳列してるのは買わない
揚げ立てでーすとカートに積んで持ってきたやつなら買える
水洗いして揚げ直すとかそこまではやらないけど
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:08.70ID:mCl8UxkM0
潰れて新しい店が出来た方が放送に使えるから煽ってる マスゴミ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:10.12ID:VxuOpx+h0
まーミスリードに釣られてるけどトングだけが問題じゃないで
少なくともこの菌は自然発生しねーから
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:11.82ID:q7SPDmYo0
>>555
イオンは知らないが近所のスーパーはカートにパッキングのトレーとかラップ積んできて目の前でパッキングし値段と値引きシール貼ってるぞ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:42.29ID:b2Ux33MV0
>>600
感染したものとればマイトングつかってもいっしょやろw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:42:57.15ID:3fHt9pBm0
むき出しの総菜とか、死ぬ確率がある
猛毒な物だという事がはっきりしたな
工場生産の冷凍やカップ物しか信用できない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:04.18ID:M3rDxyS10
ファミレスにガキどもだけで来てる場合はたいてい何かしらの悪戯をしているからな。醤油にツバをいれたりとか
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:15.23ID:2wz5GQTUO
>>600
持ち込む客の良識任せになっちゃうのが難だな
洗浄、消毒殺菌をしていないもので惣菜をつかまれてしまうと…
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:34.08ID:FILpbC1S0
オリジンの量り売りはケースに入ってるけど買う気失せるよな
ぐちゃぐちゃの残飯みたいで
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:42.42ID:V1EAISgX0
なんだよエアコンの風って
記事なんか書いてないで大人しくライン工の一番簡単な工程やってろよ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:45.56ID:/AHComQP0
可能性じゃなくてはよ感染経路特定しろよ
11県のバラバラの場所で同じ菌が出るっておかしいだろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:43:57.22ID:/1IKzELd0
イオンの火曜市の惣菜バイキングは終了だね。って、どこもやれないな。自主終了だな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:02.48ID:F/wGMChM0
なんにも買わないで店舗内をうろうろしてるジジイが増えてる
買わないけど、いろいろ触ったりしていて気持ち悪い
一日にいつくもの店舗をハシゴしてるみたいだし
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:11.37ID:g8UUemrV0
東京新聞のイソコもこういうの追及すれば支持されるのに。
ジャンヌ・ダルクは気どれないが。
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:20.10ID:QekO4e6Q0
ポテトサラダ食べてないのにo157でr死んでるんだから
店側の業務上過失致死傷害事件に街がいない
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:20.61ID:DxOePLGd0
これ問題にしたらバイキング形式の店軒並み死亡じゃね?
いやもう問題になってるんだが
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:26.53ID:kSQOCPQ30
>>1
大腸菌が空気感染しただとおおおおお?
日本の大腸菌はずいぶん進化したもんだな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:32.66ID:mCl8UxkM0
午後4時に出る試食のパンを全部食う ブルーカラーの池沼がいるんだが
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:33.99ID:X8uCHRNT0
スーパーの総菜コーナーで
支那人が唾飛ばして、チョンが手も当てずに咳をする

そんなの買って食べてる時点で病気しないとか無理すぎ
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:34.93ID:gFGFNErd0
>>608
イオンはオープンスタイルのバイキング形式だよ
しかも、わざと照明を暗くしている
三波長型昼光色の明るい照明にしてほしいわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:50.91ID:B/lhRk3W0
ゲホゲホ咳しながら肉やエビだけ選り分けてる奴を見てから、大皿方式で買うの止めたわ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:53.59ID:S3C3vUgX0
>>611
トルコのケパブ屋もヤバくないのかな??
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:44:58.91ID:9im5o+wX0
食べ放題にしろ、手づかみで取るやついるからな〜トングあってもムリムリ
ビアガーデンのビュッフェで手づかみでどんどん取る人がいたわ
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:45:05.47ID:vGlknShj0
ポテサラ食った親とか大人から少女に感染したんじゃないのか
ポテサラ無罪にしたくて仕方ない流れを感じる

そもそも何人もO157に感染して
経路辿ったらポテサラが共通してたって流れだったくせに
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:45:15.41ID:9olT3gCy0
おまえらは大人だし無駄に健康だから感染しても死にやしないって
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:45:32.03ID:VDDxXZhq0
会見した市役所の3人は3バカトリオだな
この会見で、バカみたいな書類読み上げて、
イチイチ、こんにちわ〜から始める
本当に馬鹿、こんにちわだってw
重要な死人も出た会見なのに、文章読み上げるときも
鍵カッコ、閉じるとイチイチ何十回も読み上げて本当に無能バカ3人
被害にあった人のことを男、女と平気で読むし
女性男性とも言えんのか、言い年した一応役職についた男が言うかねw

亡くなった子供が食べた総菜も始めわからなくて
紙を見て下向いて凄い小さい声でわかわからん感じだった
この3バカは会見に出てくんな、イベントじゃないんだよ
何が、こんにわ〜だ、事件なのにアホバカ役所
本当に役所で働いてる人間って無能で緩いバカ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:45:36.14ID:mCl8UxkM0
そもそもの原因は時給だろ 蟹工船だからな カニクリームコロッケ
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:45:47.17ID:wZm/tVFc0
>>129
感染しないというか発症しない
もともと157のような菌は強くなかったので
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:12.47ID:0/LMI9MF0
複数の店舗でやらかして、原因不明のままなのに
営業再開してんの?大丈夫なの?
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:16.56ID:do7Vk1C70
こんにちわ〜
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:25.40ID:/AHComQP0
>>611
工場で感染した食品が出て食中毒もよくニュースになってね
ゴキ入りカップ麺なんてのもあったな
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:29.49ID:08lBHxzl0
目黒のオリジン弁当の惣菜
蓋もなく 乾燥している
いつも「なんとかしろよ」って思ってる
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:37.18ID:b2Ux33MV0
>>637
蟹工船ってカニクリームコロッケつくってたの?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:48.52ID:L1TW1J5F0
衛生観念が日本人じゃない奴らが増えてきてるから住む地域は非常に重要
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:46:59.97ID:9im5o+wX0
>>636

同意。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:03.66ID:wZm/tVFc0
>>133
そら虚弱児でも産んで育つからな
今の子供は砂遊びでさえ雑菌配慮で遊ばせないんだもん
そのくせ川に入りたいとかアホだと思う
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:06.77ID:4zlJWA790
誰かが意図的にバラまいた感じ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:18.15ID:3fHt9pBm0
屋台でもひどい食中毒出てたし
焼肉でも出たし、衛生意識がゼロすぎる
マックとか緑の中国肉だろうが、薬品と機械で
菌なんて全滅して食中毒出た事ない
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:20.28ID:VxuOpx+h0
>>636
行政側の追求がどう考えてもゆるいから利権というかお友達がらみなんだろうなぁというのはわかる
零細だけで完結してた事件だったらとっくに店は終わってて社長がテレビで晒し上げ喰らってる
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:21.00ID:ank18JuH0
空気で拡散ならもっと被害が大きいだろ

そもそも同一遺伝子型の菌が県を跨がって拡散してる時点でまともな状態じゃないよ

なに事態を矮小化しようとしてるんだ
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:24.34ID:2wz5GQTUO
>>633
亡くなった女の子の家庭では、ポテトサラダ自体を購入すらしていないと報道されている
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:46.99ID:aJw+uTDE0
>>1
75度で加熱しているっていうのがたぶん間違い
この間あった唐揚げの食中毒は冷凍された業務用のものを各店舗で
あげるんだけど中は60度ぐらいにしかなってなかった
今回の会見でいってたのは県は食材のことしかいえないから
器具とか2次感染とかは責任がない
だから2次感染です
っていう言い訳だった
エクストリーム自殺とおなじでエクストリーム2次感染だよ
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:48.10ID:kAZZqFVk0
>>3
風俗に午後行くのは?
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:47:53.03ID:GfHArfyf0
>>25
小麦や豆なんかもセルフ量り売りなんだよな
プラの蓋が付いてて自分で入れる
湿気少ないから菌やダニが発生しにくいのかな?
衛生観念は日本の方よりずっと低いのに腹の感染病あんまり聞かない気がする
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:48:14.68ID:pALoaVII0
ノロじゃあるまいしそんなに風で拡散すんの?
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:48:20.86ID:efDSEtcd0
>フタなく器具使い回し、エアコンの風で拡散か
ゲエエエエ
これ中国の話じゃなくて日本?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:48:20.94ID:B972fqKc0
そのトングにどうやって、菌がついたんだよ。
エアコンの風で菌だけ飛ぶとかないわ。

手についた菌をエアーで飛ばせるか?くっついて無理だろ。
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 10:48:26.07ID:ybc6+cEF0
関東だし衛生観念はこんなもんだと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています