X



【群馬・O157】 3歳女児死亡 トング交換 マニュアル(2時間おきに交換)守られなかったか  [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/09/14(木) 11:23:19.19ID:CAP_USER9
群馬県と埼玉県にある同じ系列の総菜店の利用客から相次いでO157が検出された問題で、死亡した女の子が食べた総菜を販売した店舗では総菜を取り分けるトングを2時間おきに交換すると定めたマニュアルが守られていなかった疑いがあることが前橋市への取材でわかりました。保健所はトングが使い回されるなどして2次的に菌が付着した可能性があると見て、感染経路の特定を進めています。

先月、群馬県と埼玉県にある総菜店「でりしゃす」の4つの店舗で販売されたポテトサラダやコールスローサラダなどを食べた22人から腸管出血性大腸菌、O157が検出され、このうち前橋市の六供店のタケノコやエビの炒め物などを食べた東京の3歳の女の子が死亡しました。

この店では利用客がトングを別の総菜にも使い回せる状態だったということですが、さらにトングを2時間おきに交換することなどを定めた運営会社のマニュアルが守られていなかった疑いがあることが、前橋市への取材でわかりました。

保健所は不特定多数が利用する店内でトングが使い回されるなどして、2次的に菌が付着した可能性があると見て、感染経路の特定を進めています。

総菜店の運営会社「フレッシュコーポレーション」は「基本的にマニュアルは守られていたという認識だが、保健所から指摘があったのであれば、実態を調査したい」としています。

配信9月14日 11時06分
NHK NEWS WEB
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170914/k10011138571000.html

関連スレ
【二次感染】O157、店内で拡大…フタなく器具使い回し、エアコンの風で拡散か
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505345187/
【食中毒】O157 前橋の店舗 共通食材なく店内で付着か
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505340041/
【群馬・O157感染】総菜の炒め物を食べた3歳女児が死亡 トングの使い回しなど店内で2次的感染の可能性/前橋市★2
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505308102/
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:06.32ID:rh9Kv5KL0
>>682
まあ軽い人から拡大しちゃうんじゃないかな

>成人では感染しても、無症状だったり、軽い下痢で終わることが少なくありません。
>しかし、その場合でも便には菌が混じって排泄されていますので、
https://www.med.or.jp/chishiki/o157/002.html
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:11.95ID:XQ/xWgVv0
叩くとTong !って音がするから
トングって名がついたのか・・・
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:17.02ID:zPfA4nwb0
食肉加工の闇とタブー

これ以上騒ぐな、トングのせいにしておけ

保健所「わかりました・・・」
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:18.16ID:h6GHJ+Ll0
>>682
発症の中に最初の感染者がいるのか
それなら最初に来店した感染者が怪しいか
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:26.36ID:sNsD2Kvf0
トング使わず手掴みで盛ったor食べた客がいたとしか思えん
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:02:34.50ID:erhCx2BA0
まあ、
『時空を超えるトング』が使用されていて、
各地で犠牲者が発生した日、
その店舗の間をトングが空間跳躍やら時空跳躍して客に使用されていたと。
あまつさえ、そのうちの一店舗は神奈川県の川崎の焼き肉屋だったと。

…ネットの投稿小説作品でももっとまともなプロット練るで?
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:03:15.82ID:pNushi6s0
>>590
パン屋がO-157に感染しないのが不思議

それにこれだけ報道されても
客がトングで取ってレジまでもっていくシステムを変えなそう。
対面販売にしてほしいよ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:03:21.98ID:xSATWYg/0
実は清掃業者に感染者がいて
店舗の清掃にまわって順次種撒いたとか
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:03:31.40ID:IDRQgSf00
トング汚ないんだな
意外に
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:04:17.10ID:05/UzRqdO
>>681
いやぁ....それがな
自ら157を発生する呪いのトングってのがあるらしいんだ
役所の言い分ではなwwwwww
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:04:42.45ID:ncVgRsNE0
>>663
異常気象やら体力低下やら。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:05:48.55ID:72cFK21O0
糞し手洗わないのは朝鮮人の特徴だと言われ在日認定されるさだめ
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:05:52.90ID:CKcOv4uD0
トングが原因なのは熱せられた物に感染した経路だってだけだぞ
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:05.45ID:vGlknShj0
広範囲なんだから食材と工場だろ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:17.33ID:ZtTh0XCr0
>>73
そりゃ客が食ったポテサラではなく食中毒から2週間後に調べたポテサラだから出るわけない
そんなもんの未検出で無罪とか言い出すのは知障でしかない
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:29.84ID:NLy+qV9c0
トングの仕業じゃ〜はいいから
トングに黴菌が付くルートを特定してよマジ
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:06:33.19ID:DmyA5F6w0
交換すりゃいいってもんじゃないだろ
こんなスタイルの販売を許してる保健所の責任もあると思うが
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:07:06.55ID:xSATWYg/0
たまに酢豚の肉だけ食いたくてデリシャス利用してたけど
死亡事故になったから閉店かな…
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:07:13.13ID:VkOCvwLi0
うちの近所のスーパーも
トングが揚げ物の上とかに置きっぱなしとかよくある。
戻さない奴なんなんだろうな。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:07:38.86ID:nUhlUOGs0
バイオテロだろうが、アホなのは全部同じDNAの菌をばら撒いてる事
全国同時多発o157なんてあり得んだろ普通
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:07:50.55ID:uRFIv3xG0
総菜を入れる容器は多分シロ
発生日が11都県で集中してる(容器なら時間差で発生する可能性大)
容器が汚染されてもO-157がそこで生存できる時間は短い(O-157も生物)
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:08:28.08ID:LjvMTLli0
ごめんなさい!
たぶん僕の責任です そのトングでチンチン挟んで遊んでしまぃました
本当にごめん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:09:05.32ID:zytRfUo+0
>>705
普通のパンは過熱で0157は死滅する。総菜パンは可能性がない訳じゃないね。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:09:29.03ID:MM2/mVy00
ポテサラやエビチリや青椒肉絲に敷いてるレタスが犯人
0736お勉強しよう LV5
垢版 |
2017/09/14(木) 13:09:31.24ID:hUHv6bQp0
話が散漫になって来たなw
「でりしゃす」は、店舗数日本一の牛丼チェーン店すき家の系列w
「牛」とは縁が深いw 感染源は、牛だろw
猛暑に加え、店舗側の衛生管理のポンコツさが、惨事を招いたとしか思えんw

トングwとか、エアコンwwとか、前橋の保健所、頭が腐ってるのかw
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:09:54.83ID:pNushi6s0
>>719
どこだか忘れたが0157の感染源が海苔だったよ
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:09:58.72ID:ncVgRsNE0
故意はないと思いたいけど、汚染トングをしれっと持ち込めば可能ではない。
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:10:24.56ID:/95ukjlW0
マニュアル作り=アリバイ作り
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:11:03.52ID:1740G66m0
これほんとに汚染源知りたい
惣菜云々の問題じゃなく、全国各地で発生したならもしかしたら自分らの食卓に関係あるような何かかもだし
乾燥パセリだとか、プラ容器だとかさ。刻み海苔で食中毒ってのもあったし
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:11:27.93ID:ncVgRsNE0
>>738
間違えた。

不可能ではない
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:11:41.74ID:4fAHv++w0
>>719
水分少ないから大丈夫ってことはない
ちょっと前に刻み海苔で食中毒出ただろ
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:11:44.41ID:zytRfUo+0
工場で保菌者がポテサラ作って店舗へ。店舗で人+トングで二次感染。
これだろ。
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:12:01.02ID:xLmlI0Zn0
昔はカイワレが・・・

えびす屋も大元はうやむや・・・・
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:12:46.88ID:r8CcQYxc0
>>735
トング「レ、レ、レタスさんは無実です。悪いのは私です」
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:13:26.58ID:ZtTh0XCr0
>>748
これだな
保健所が立ち入り検査したのは食中毒から2週間後だからその間に消毒して証拠隠滅してるからポテサラ工場は無罪じゃない
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:13:29.75ID:erhCx2BA0
トングは二時間ごとに変える
…なるほど、確かに衛生基準は守るべきだと俺も思う。

そのうえで言うんだけどな。

この原則を厳密に守ってるスーパーやら総菜屋ってどれくらいあるのかね?
マジでさ。
んで、トングが原因足りえるんだったら、この形式のパン屋なんて1980年代くらいからあるから、
もっと大量の犠牲者が発生していてもおかしくないと思うんだが。
なんか、トングのせいにして事態の収集図ってる奴がいる悪寒
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:13:39.62ID:t7j57ppg0
170 名無しさん@1周年[] 2017/09/13(水) 16:22:00.96 ID:JvwnBCLk0

>>68
おんなじ事思ってた。
東京在住の子どもさんだそうだから、おそらく両親の実家に帰省とかだろうね。
お総菜で済まそうなんて、哀しいね。

3歳の子には普段でも特別な時でも、手作りのお料理食べさせるわ。
外出先での集まりとかで、どうしても仕方ないのならその店で提供されたものを食べさせるけど。


典型的なマウンティング主婦
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:13:57.69ID:8FYQEh4F0
ポテトサラダが悪いって前提崩れちゃったけど大丈夫?
作ってた会社にごめんなさいしてるマスコミ見たことないんだけど
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:14:27.38ID:Mc1X4WAS0
不味いなら食べなければいい
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:14:28.36ID:xLxojFPc0
業務上過失致死罪じゃないのか
原因がまだはっきりと分かってないのになに営業続けてんの?
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:04.79ID:R//W8jra0
>>746
ノロだってさ

菌類は水分と栄養で繁殖するから
食材のベチョベチョなところで最高に培養される

チンジャオロースとかが一番繁殖するね
ポテトサラダは本来ならまだましなはずだが
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:07.94ID:Y7agPoNS0
2時間で交換してもトング置く場所に菌ついてたら終わりちゃうの?
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:29.90ID:l7ehlsvk0
今さらの疑問なんやけど、ポテサラってトングでとるの?それにポテサラ掴んだトングなんて明らかにポテサラにまみれてるはずやから他のおかず掴むのに抵抗ないかなぁ?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:15:50.93ID:r8CcQYxc0
>>754
お上気取りのマスコミ「ゲッ、手間かけさせやがってこれからは 
           疑われるような事はするなよ」
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:16:07.06ID:nbCFZrBV0
スーパーのレジも2時間おきに手洗いってマニュアルに書いてるけど
忙しくて行く暇なんてないで
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:16:13.19ID:hTBDVHn20
ポテサラはセーフだったの?
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:16:48.89ID:3ZwkNBwL0
このO157バイオテロ死亡事件について朝鮮総連と韓国民団はなんてコメントしてんの?


もしかしてマスコミの誰もまだ取材に行ってないの???ありえないんだけど
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:17:01.64ID:r8CcQYxc0
>>760
お客様それ以上のご詮索は・・・
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:17:48.48ID:1740G66m0
被害拡大はトング他衛生管理だろけど、汚染されてなければ繁殖もしないわけで。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:17:54.28ID:m4YhBVbG0
スーパーの揚げ物は自分で取るとこばっかだよな
ライフ、マルエツ、コープ全部そうだわ
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:01.74ID:MbxxQMQ40
群馬なんて倫理観のない外人だらけ。見られてないとなにしでかすかわからない。唾でも入れかねない。やはり移民反対。日本人だけで暮らしたい。
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:15.89ID:7zgjma9/0
11都市に広がった順番はどうなの?
熊谷→前橋などのでりしゃすが一番最初?
やっぱりお盆で人の移動があったから広がったのか
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:18.78ID:h6GHJ+Ll0
トングで感染するなら、他でも感染が起きそうだが?
普通の使い方をしていれば、惣菜には菌が付かず、後の客の手に付くだけだが
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:23.07ID:r8CcQYxc0
しかし三歳の子可哀想だなぁ。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:18:54.68ID:UITIRnIN0
昔から気になってたが英語だとtongのgは発音しない
そして普通は複数形のtongs
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:19:06.42ID:3ZwkNBwL0
>>760
こまけぇこたぁいいんだよ!!(エクストリーム食中毒@トング編)
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:19:56.45ID:8FYQEh4F0
>>760
そのあたりは全部客側のモラル次第だからあり得る
お子様なんかは遊びたがるし仕方のないところよ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:19:59.78ID:MzWW90mK0
>>1
なんかトングって汚らしい言葉だわね
もっときれいな感じの言い方ないんかな?
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:20:02.25ID:co+jbPMj0
これね、トイレで糞しながらスマホ弄るのが原因だよ。
トイレ出る時に糞の付いた手は洗うとけど、糞付きスマホは洗わない。
そして糞スマホから菌が媒介される仕組み。
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:20:19.74ID:i3krTlkB0
替えたばかりででも、バカが素手で触ったら意味ない
むき出しの惣菜を客に扱わせること自体問題
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:20:48.78ID:LHhyBMSF0
もうバイキング中止でいいよ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:21:52.76ID:Up4pjnzP0
一日何度か商業施設ののトイレ使うけど
石鹸つけて指の間までしっかり洗う人、3割もいないわ
水だけちゃちゃっと洗う人、何故か指先だけ3秒ほど流す人、
鏡で髪だけいじって手を洗わない人
アンタの前の人、うんこついた手でドアロックさわってるかもしれんのに
その7割の手でトング掴まれた日にゃ・・・
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:22:02.59ID:ugEI/yC60
厚労省がやっと流行源は惣菜店ではないと声明を出したね
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:22:03.73ID:gW7Jc9px0
>>734
そんな油断から梱包作業中に汚染されて
ノロやっちゃった場所あったな
まぁ、業界自体がブラックすぎるし
女性が多い職場だから表向きは、親切装って
内ゲバ合戦やっているから気の弱いのだと体調不良でも休めないからなw
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:22:09.19ID:89BhVyog0
>>732
その惣菜店じゃブタのチンポの丸焼きとか子宮の煮込みとかミミガー以上の特殊な商品を扱ってんのか?
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:22:31.37ID:+hERGz4O0
昨日コンビニのパスタサラダ食ったら下痢になったんだが
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:22:57.11ID:r8CcQYxc0
>>781
バイキング廃止でビュッフェでいいな。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:23:12.17ID:AHEpt9+Z0
これ22人の中に持ち込んだ奴いたんじゃないの?それを調べられないのか?
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:23:16.38ID:pqsOV2zk0
トングを子供が床に落として、母親が拾って元に戻している光景をスーパーではよく見かけるけど、今回の件もこんなところだろ
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/14(木) 13:23:40.18ID:Xb7rywMQ0
>>450
そういう話じゃない
同じO157でも毒素の種類が違ったりする(つまり遺伝子も違う)
さらに、その同じ毒素のO157でも、
遺伝子は突然変異で世代によって微妙に変異するから、
まったく違うところからやってきたら、別の型になる

埼玉と千葉のは、同じ毒素(VT2)のグループの中でも、さらに遺伝子が一致してるから
たぶん同じとこからやってきたものだと考えられる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況