X



【科学】「慣性の法則」が破れる? 量子力学では粒子がまっすぐ進まず、ニュートンの第一法則に従わない可能性=広島大 ©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/15(金) 20:01:58.87ID:CAP_USER9
広島大学は、自由空間中の粒子の動きを測定し、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、粒子の8%が直線に沿って動いておらず、ニュートンの第1法則を破る可能性があると発表した。

同成果は、同大先端物質科学研究科量子物質科学専攻のホフマン・ホルガ 准教授によるもの。詳細は米国の学術誌「Physical Review A」掲載された。

ニュートンの第1法則によれば、自由空間中の粒子は常に直線に沿って動くはずだが、この法則は量子力学においても有効なのかについては、不確定性原理によって「運動中」の粒子を正確にとらえることができないため、明らかにはなっていなかった。

今回の研究は、位置の状態と運動量の状態との量子干渉効果を利用。その結果、ニュートンの第1法則に反する明白な証拠が、3つの異なる時間における位置測定の統計から得られる可能性が示されたとする。

同成果についてホルガ氏は、3か所の粒子の位置分布の理論的分析から、少なくとも粒子の8%が直線に沿って動いていないことがわかるとしている。また、今後、量子の干渉効果が結果的にニュートンの第1法則を破る可能性の最も顕著な証拠となりうることを示しているとコメントしている。

http://news.mynavi.jp/news/2017/09/15/208/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:04:24.18ID:+yxZmR6Z0
気のせいだろ
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:04:45.74ID:51qIBpAj0
2なら、佐野量子17歳とセックスできる
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:00.90ID:gn2W6hPL0
粒子にも反抗期が有るんだね(笑)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:06.96ID:ZqYbQgEv0
みんなしってた
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:13.89ID:ylGoqJEj0
とうとうニュートンがオールドトンになるときが来るのか。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:23.50ID:lKzHg5UF0
量子力学なんて人間が理解できない似非科学だよ。シュレジンジーの猫なんて詭弁でしかない。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:37.01ID:/Nbeifyf0
ケロイドの仕業
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:52.24ID:PoNnJ1KJ0
実験室で誰かが屁をこいた、に一票。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:05:58.99ID:ezZqC8mv0
すごいな。
いやよくわからんのだが。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:06:20.55ID:nDgS8J+70
空気抵抗だろ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:06:28.38ID:RABtEz0c0
ニュートン力学、相対性理論、量子力学の境目が知りたいよな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:06:32.35ID:yR69U4RE0
直線の基準がおかしいからね
宇宙は丸いんだから曲がるのが直線
地球内でもそうだろ
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:06:45.77ID:LSQdQbws0
すね毛が皮膚の下に渦巻いてることがあるが、ああいうのか。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:06:54.65ID:ALsxIdL0O
外部からの影響を排除しきれてないだけじゃないのか。92%は直進してるんだろ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:04.69ID:4kUQDabb0
そりゃそうだ、量子なんだから。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:16.88ID:9qwAAxSu0
そんなとき出会ったのが皇潤
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:19.88ID:S9xy/LF40
うんわからんw
重力制御は可能みたいなネタになれば面白いのに
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:28.50ID:4scTIsaY0
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   朝鮮犯島は滅亡する!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:07:37.38ID:47hPBs0W0
嗚呼、遂にニュートンの第ゼロ法則を明らかにする時が来たか
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:08:28.72ID:LdBFEbAF0
そもそも量子力学中の粒子や量子の動きは
古典物理学の法則に従わない例が多いではないか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:08:34.72ID:aDYu3uGq0
量子力学では、粒子って確率密度の波束と認識しとる。
確率密度に慣性なんて、ちょっと似合わない。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:09:18.24ID:i0Jygejm0
量子力学はアインシュタイン先生でも理解しえなかったんだろ?
ただ現象がうまく説明できるっていうだけで実際よく分からんよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:09:50.31ID:4nAF50jF0
漏れバラ楽しみでしょうがない
茶がなんかバカな事言い出しそうでワクワク
今こんなに髭が叩かれてるんだから茶がなんか馬鹿なこと言って叩かれてももう言い返せないよねw
返信
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:10:03.34ID:ALsxIdL0O
>>16
曲がった空間の中にいて同じ空間の中を直進する物を観測するんだから観測結果は直進だろう
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:10:08.48ID:IWg0x5dp0
観測行為が粒子の運動方向に影響を与えている可能性は?
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:10:17.44ID:ZkxPYRcn0
不良少年みたいなもんだろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:10:22.47ID:rVobgMNq0
掘るがっ!
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:10:40.07ID:cuPKdGQJ0
そんなもん微粒子の世界じゃあたりまえだろ
そもそも直線で理解しようとするのが間違いで
円で理解する数学から構築しなおして考えていかないと全て行き詰るだけだよ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:07.88ID:KY/x02UqO
数学の先生が平行線は交わるとかわからんこと言ってた。30年前だ
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:10.80ID:fqlezred0
>>3
残念、49歳の佐野量子でしたw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:27.11ID:jADMVVA10
量子力学と古典力学をいっしょくたに考えられないってそれ一番言われてるから
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:28.59ID:NZnk012sO
ナックルボールっていうやつだろ…

知ってた…
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:38.20ID:laOUzrd30
空間がまっすぐとは限らないでしょ。

重力で歪んでいたりとかしてるんでは?
素人だから適当なこと言ってるがw
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:11:46.12ID:JokPoDKK0
>>3
おじさん、ざんねん!
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:12:08.40ID:P++so/pb0
ハッブル粒子による歪み
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:12:08.90ID:hJh59DB20
そう言えば最近、オシッコが真っすぐ飛ばずに
トイレ内で大ファール・・・これもニュートンの第一法則に従わない可能性が大だな。
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:12:09.21ID:Zs8KNZu40
量子の話なんか言ったもん勝ち
証明できないことが証明みたいな世界だからなんでもあり
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:12:30.30ID:UCAKtlbj0
そもそも素粒子は3次元世界の法則には従っていないから

確か素粒子の世界は11次元で、それが分子サイズになると3次元の側面しか観測できなくなるということで
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:13:17.96ID:fJkl7QoC0
動きは直線だよ。

空間が歪んだように思えたから、動きも曲線に思えただけだよ。

見えたんじゃないよ、思えただけだよ。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:13:37.30ID:2Tc7rv9r0
量子とか言う変態野郎に物理学を当てはめようとしないでくれる?
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:13:50.16ID:E8jR9i280
不確定性原理もそうだけど素粒子は干渉する要素が多すぎるから観測はあてにならないだろう
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:14:19.37ID:QhrtLhPw0
十分予想が付いたこと
真に厳密な等速、等間隔、直線は実在するはずがない
冷静に考えりゃ数学という仮想現実上でしか見たことねーじゃん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:06.45ID:F+nXWSSM0
光ですら
重力で曲がるのに
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:06.97ID:9renzmBv0
量子力学の世界で真っ当な物理学が通用するようなら、とうに統一されてるだろう
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:24.49ID:NrN/IvYd0
ニュートンの第一法則でなく運動の第一法則。
もしくは、
ガリレオの慣性の法則。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:26.26ID:Dsb9gGZL0
>>54
ど素人の俺もそうなんじゃないかと思う

観測という行為自体が影響を与えて正確に測定できないってやつじゃないのか
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:16:45.31ID:oBpT2hgl0
可能性じゃなくてはっきりしてから言ってよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:17:21.86ID:cuPKdGQJ0
>>38
球体の上の平行線は交わる事がいいたかったんじゃね
円や球体で理解する数学からつくりなおさないと量子力学の世界は
理解できない不思議な世界なままだろうね
それはもともと自然界の動きでない直線など人間の都合のいい物差しを当てはめているからな気がする
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:17:31.26ID:rKZKOJhU0
極限の世界では通常の世界の法則が通用しないってのは、科学者の常識のはずなんだがな。
絶対零度近くで液体ヘリウムが見せる「超流動」とか、亜光速で起きる「質量の異常増大」や「時間の大幅遅延」、そして素粒子レベルでの粒子の不思議なふるまい。
桁外れの超高圧のために陽子と電子が別々に存在できず、すべてが中性子の塊で1立方センチが1億トンの中性子星。
いずれも、ふだんの地球上の常識では考えられない事実ばかり。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:02.16ID:qW12X3SM0
そもそも真っすぐに飛ばす技術がないだろ。
真っすぐってかなり難しいぞ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:19.88ID:0yLk9BrQ0
つまり空間には粒子に対して抵抗を及ぼす性質があるってことですかな
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:20.08ID:wsMFdTPF0
小卒だからよくわかんないけど経路積分的な話?
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:18:49.94ID:B06Sez3A0
♪波の谷間に命の花がぁ〜二つ並んで咲いているぅぅぅ♪ (真っ直ぐだと思うけどなぁ……)
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:05.15ID:yelAGzPZ0
「うちゅうの ほうそくが みだれる!」
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:11.68ID:2c2uuL1F0
直線の定義ってなんだ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:21.42ID:LdBFEbAF0
>>58
あれは場そのものが曲がっているのだ
そこを人がまっすぐ歩いたとしても曲がるのだ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:47.73ID:ffoSgnEK0
いま発表してもノーベル賞には間に合わないから、確定してから発表してよ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:19:52.81ID:eAsX3IBf0
日本人は宇宙の起源を主張してる民族だからな
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:20:00.23ID:zlWu2BKX0
つまりオレのチンポが右に曲がっているのは
量子力学の効果なわけだな
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:20:17.33ID:syptD0wE0
>>47
知ってるか?
おしっこって放物線描いて飛ばしてるんじゃなくて、きりもみ状に飛ばしてるんだぜ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:20:19.66ID:qW12X3SM0
量子が回転しないように、量子に均等に運動エネルギーを加えるって不可能だろ。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:20:49.81ID:ccZNH9YV0
そもそも直線とは何を基準にしての直線なのか?
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:21:36.52ID:E8jR9i280
>>78
神様はサイコロ遊びをしない
って確率で事象が決まるのに相当抵抗があったからな
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:21:50.04ID:QAj4mBuZ0
どうでもええわ
粒子自身はまっすぐ運動してるつもりなんやろ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:21:55.97ID:5x5HLsvW0
どれくらいの厳密な議論かわからないけど

ドブロイ波の挙動の影響考えると,直進性はそれほど絶対的でない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:22:18.34ID:jookEjrQ0
どうせいつもの話だろ。
ランダムにあちこち飛ぶけど平均は古典的に振る舞うっていうあれ。
理論的には分かっていたけど実験が今まで出来なかったってことかな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:22:21.40ID:VHAtUICk0
白馬論
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:22:22.67ID:hOmRUGxt0
>>63
いや
なんの前提条件もなく球面や4次元球とか持ち出しても破綻するだけだから
球面で記述する事が理論的に正しいと示してからじゃないと無意味
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:22:49.68ID:zlWu2BKX0
つまりまっすぐに突き進んだつもりの人生が
実はアウトローだったり異端だったりオマエラみたいだったり
するわけだな
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:23:02.65ID:Iy0JAwlJ0
ホルガ博士、お許しください!
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:23:26.42ID:XrXtv6LfO
FF5スレになってるかと思ったら思いの外真面目に話してたでござる
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:24:01.52ID:ALsxIdL0O
>>58
光は曲がらないよ。曲がってる空間の中を直進してるから離れたとこから見れば曲がったように見えるだけだよ。同じ空間の中の人から見れば直進
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:24:18.91ID:QhrtLhPw0
ちなみに慣性の法則の等速直進という部分はどうでもいいと思う
何故に慣性系に持続的に従うのかという部分が重要

ちなみに厳密な静止という事象も実在しない可能性が高い
人間が静止だと主張するそれは慣性系に従ってる状態である

うん、説明めんどくさいw
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:24:42.62ID:SkER8wcE0
>>9
卑近なところで言えば電子レンジの働く原理とか量子力学だぞ
普通に現実世界で実用されている
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:24:53.87ID:4jFn3ih90
難しい物理の話でも噛み砕いてざっくり説明されれば
概念くらいは理解できるが
量子力学だけは全然判らん
つーかそう言うもんだと言われても
全然納得出来ない
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:25:36.19ID:r/FU8web0
>>88
サイコロ振らないならこの世の現象は全て決まっていて変えられないことになる。
人の行動もしかり。
アインシュタインが相対性理論見つけたのも努力のおかげじゃなく単なる物理現象って事になる。

アインシュタインはそれで幸せだったのかな?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:25:39.97ID:zjnYmjsu0
じゃあ反重力エンジンも可能なわけだ
思った通り
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:26:41.19ID:hJeTY5I60
量子力学の世界って極めて特殊な世界だから別にニュートン力学で問題ない
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:26:46.15ID:1bGeC1fQ0
観察の限界ですかい?
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:26:59.41ID:8AxQatD10
>>1
実験内容が不明だからなんとも言えんが
粒子が放出されたたきの方位に多方向の重ね合わせ状態が存在し観測による波動関数の収束がなければ方位を正確に決定できないことを考慮してないだけでは?
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:06.71ID:jUT5PWqa0
観測する行為そのものが観測されるものの未来を変えてしまう
それが「不確定性原理」 
観測しなけりゃ未来は予測できないが観測したら未来がかわる
つまり予測不可能
直線運動なら未来は予測できる
だから当たり前のことじゃないの
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:08.62ID:QJN1wpDh0
ぐにゃりと曲がるってことは空間が曲がってんじゃね
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:08.84ID:Efrc3fq00
何故に粒子という概念を引きずる?
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:15.91ID:aOUWKzKY0
教授の頭突きで曲がったんじゃない?
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:20.96ID:wmgezO9A0
そもそも素粒子なんて物理法則を無視して動いてるんじゃないの?
0119くろもん ◆IrmWJHGPjM
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:22.45ID:4C25nzTC0
「Physical Review A」に載るってことは、
測定による不確定性原理の効果とは別の話なんだろうなあ・・・
読まなきゃわからんな
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:37.58ID:tsOXquWN0
>>97
だよね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:27:37.70ID:NZnk012sO
>>103
止まってる状態だと思ってても、地球はすごい速さで回転してて、ボルト最速とか言ってるけど、実は誤差ってことだよ…
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:28:13.61ID:IaBA1oMy0
これ、消費税と同じだよな
阿部どうするの?

って書き込むやつまち?
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:28:16.87ID:1bGeC1fQ0
量子の選んだ男は、あれは失敗だと思う
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:28:24.62ID:cuPKdGQJ0
>>94
この宇宙の全てといっていいほどの物質は球体なのに
直線で理解しようとしていたのがそもそもの間違いの元で
ある一定の大きさまでならそれでも人間にとって理解するのに都合が良かったが
量子論レベルの微小な領域まで人間がてにつけるようになると
直線ではなく曲線が当たり前となる土台となる数学から構築しなおさないと
量子力学は不思議な世界といった認識から抜け出せないと思うけどね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:29:39.75ID:NZnk012sO
ボルトが北極にいるとして、オレ赤道にいるだけで最速なんだぜ!
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:29:45.87ID:citxY5KT0
静止している量子は静止していない可能性があるってことさ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:29:59.39ID:LIemO+Cs0
ニュートン力学は漁師のレベルでは適用できない
中卒の俺でもしってる常識
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:30:06.98ID:C4bs95Mr0
>>67
アッシマーは変形しないと思われていた
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:30:28.46ID:WzHcdPLn0
頭突ききょうじゅのいるだいがく?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:30:51.98ID:pCDjC9B/0
なんの役に立つのか教えて欲しい
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:30:54.96ID:LdBFEbAF0
>>121
すごい速さで回転してるけど
等速ゆえに慣性の影響を受けないっていう

自転の速度がコロコロ変われば別だが
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:31:09.64ID:NZnk012sO
平面だと直線だと思ってても、メルカトル図法で表現したら曲がってるしな…
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:31:13.31ID:JXSA6KM10
よく分かんないけどストレートの握りで手元で曲がる球みたいな?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:31:38.87ID:UCAKtlbj0
>>58
光はずっと光速で飛んでいると疲労して疲れが出て来るって聞いた。
疲れると、光速で飛ぶのがしんどくなって、若い光より走るのが遅くなる。

何度聞いてもよくわからない理屈だったけど・・・・(´・ω・`)
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:32:26.26ID:EUBjflne0
まだまだ、あたちのレベルには届かないわね!!!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:32:41.51ID:r/FU8web0
>>126
> ボルトが北極にいるとして、オレ赤道にいるだけで最速なんだぜ!

ダウト。
公転も考えると昼12時だったら赤道にいるほうが遅い。
ちなみに日本語へんだぞお前。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:32:46.11ID:UCAKtlbj0
>>128
リンゴは農家だからな・・・(´・ω・`)
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:33:12.43ID:jookEjrQ0
>>104
水分子の化学結合を説明するには量子力学が要るけど、
水分子の分極を所与のものとすれば電子レンジの原理は古典論でも説明できるような。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:33:19.16ID:QhrtLhPw0
ちなみに確率=100%同じ状況を再現しても違う結果になる、という概念
これも数学以外で見たことねーだろ
乱数で擬似的に再現してるがそれはあくまで乱数という因果であって理屈上符号があえばまったく同じ結果になる
乱数が分からない、演算が追いつかないというだけで確率なんてものは全ての因子を把握できないから錯覚する偽りの概念じゃないかな
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:33:22.30ID:b82j2fSE0
慣性の法則は「力が加えられないかぎり」って成立条件がつくけど
厳密に成立してるのやら。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:35:27.08ID:hy+3owIs0
お?広島大で理工系の成果は珍しいな。
何があったんだ?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:35:47.09ID:+zlOaGq20
質量がありゃ 引力があって
その引力の影響を受けたんじゃないの
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:35:53.10ID:/K0YlXsG0
>>3
今の年でもいいわやらせろ!
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:36:02.27ID:EYruCklL0
新宿古着屋ワタナベはいつも敗れてますが
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:36:05.54ID:lO0eNrJu0
何の力の影響で動くんやろな
規則的なのか不規則なのか
まさか粒子に意思があるとか
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:36:16.80ID:28trZOB40
宇宙の法則が乱れる!!
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:37:09.15ID:ys8WMMQg0
ちなみに相対性理論って高速に近いロケットで離れていく人だけ年取らないっていうけど、地球に残ってる人も相対的には高速に近い速度でロケットから離れてるよね?

なんでロケット側だけ時間が遅くなるの?
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:37:18.87ID:jookEjrQ0
>>143
統計学なんかで言う確率は必ずしも事象がランダムであることを要求するわけではない。
自分の知識の確かさを示す量として理解した方がいい。
例えばあるサイコロに1の目が出やすいような細工がされていたとしても、
それを知らないうちは1の目が出る確率は1/6になる。(事前分布)
0158反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/15(金) 20:38:37.30ID:HRxGX/0u0
量子力学て人間の葛藤に似てる
精神構造にも関与してるんだろうな…
マルチプルアンサーズインクオーテーションみたいな
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:39:12.15ID:qdy3UqUv0
>同大先端物質科学研究科量子物質科学専攻のホフマン・ホルガ 准教授によるもの

ハイ、ジャップウンコタレ
ウンコタレ

プギャーw
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:39:24.45ID:jhgFmkI+0
ニュートン力学はもともと量子の世界じゃ成り立たんわwww
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:39:32.18ID:NZnk012sO
量子力学は机上の空論だからな…

ただしいけどな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:39:37.30ID:BpyJmah/0
ションベンしながら走ると下半身がションベンだらけになるって事だろ?
ずっと前から知ってたわ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:14.17ID:OndR/2tD0
観測した粒子のサイズはどのレベルなの?
量子力学の世界に入るサイズが分かる方が画期的だと思うが。
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:15.53ID:thjpv3R30
ランダムの計算式が解明されれば
ラプラスの悪魔が実現するかな?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:17.55ID:lO0eNrJu0
>>141
ミクロの物が変な動きしてた
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:40:59.86ID:KvN9eSfx0
重力は空間の歪みと聞くけど光自体は空間を歪める?質量無いから駄目かね
単体にできたとしてクオーク1個とかはどうかな
おしえてえっろい人
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:00.77ID:+zlOaGq20
加速度系のロケットだけ
時間がゆっくり流れる
定速度では変わらない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:18.56ID:hy+3owIs0
しかし量子論の人気は近頃すごいね
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:18.74ID:MFzvAaxm0
>>55
円心とか多角形の頂点も数学的に座標を詰めることは出来ても
永遠に見ることは出来ないんだよな
つきつめると結局すべては仮想点になってしまう
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:27.03ID:NZnk012sO
ニュートンなんか量子の手のひらに転がされてるレベルだからな…
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:41:47.82ID:HLOlQ60d0
プッ
お前らまだ量子とか信じてんの?
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:42:23.96ID:sp/Us70/0
量子の世界にリンゴの理屈を持ち込むのは駐車違反 反則切符 
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:42:41.73ID:/C07Hjbi0
まーた日本人がノーベル賞か
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:43:07.79ID:73SC/sei0
同じ現象でもいくつも見方が存在するんだろうな。
法則なんて後付だからね。
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:43:09.93ID:hpp+iJ6s0
前も光速を越えた云々の話があったが、今回も、測定誤差に一票。
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:44:34.69ID:YFEci/P30
自発的対称性の破れで質量を得る過程で直進性は無くなる。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:45:02.72ID:CAmcDEEI0
8%くらいなら観測誤差だろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:45:31.27ID:8JuzOeJl0
慣性に比べて他の力の影響がでかいからそう見えるだけ
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:45:45.71ID:jookEjrQ0
>>178
20世紀初頭から理論的には分かっていたことがようやく実証できるようになったという話だと思う
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:46:17.79ID:OQyoPcjg0
>>9
わからないことに変な理屈をつくるねチンパンジーは
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:46:32.89ID:LdBFEbAF0
>>156
地球から出発して光速に達すると
それだけ「地球から見たロケットの移動距離」が相対的に短くなる
だからロケット内の時間の流れが遅くなる
図に書いてみるとわかる 最初にロケット内の人々が地球時間を経験していることがポイント
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:46:50.15ID:dqM9+WCi0
 
 
 
 
       う ち ゅ う の ほ う そ く が み だ れ る !
 
 
 
 
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:47:23.56ID:GEcGmOm+0
自己振動してるんだから当たり前
まあ当たり前を計測出来るようになったのはすごい
後は振動を制御出来るかどうかは計測システムの自由度による
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:47:49.21ID:T/P8oFU+0
量子もつれ効果や量子テレポーテーションが発生する時点で
慣性の法則があるほうが逆に驚き
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:47:53.49ID:QhrtLhPw0
>>157
確率=可能性という意味もあるからね
しかしこれも不確定因子がない場合は必然しかなくなり確率=可能性もなくなる
不確定因子があって初めて成立するのが確率=可能性という概念
確率=ランダムというのもそうだけど

まぁ存在を認知するという事象はそれだけで干渉であり認知したその瞬間に状態が変わる
物質の系譜であるかぎり知的生命が100%全ての因子を把握することはなく確率という概念はこれからも生き続けるのかもしれないなーと思ってるけど
俺が生きてるうちは何の進展もないだろーな
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:14.63ID:jhgFmkI+0
>>180
8%は統計的に誤差として切り捨てられないレベル
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:21.65ID:IMotKnBM0
欧州にある巨大な加速器は意味がなかったってことか?
よくわかんないけど。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:35.18ID:m9VnQv+H0
2chは物理全然ダメだな
理系科目全部ダメだけど

でも英語もできないし歴史も地理もダメ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:55.45ID:cuPKdGQJ0
量子エンタングルメントで晩年のアインシュタインに完全敗北宣言させた
ジョンクラウザーも大学院生の頃はまったく量子力学を理解できず成績も芳しくなくて
今でも量子力学は苦手だと語ってるぐらいだから、量子力学はわけわからんとなるのは無理もないよね
曲線軌道が基本となるまったくあたらしい数学みたいなのからつくりなおさないと
いつまでたっても理解不能の世界で終わりそうな気がするんだよね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:49:56.19ID:lO0eNrJu0
>>180
判明できたのが8%だけで実際は100%の可能性もあるで
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:50:13.12ID:MFzvAaxm0
>>125
地球は真球じゃないらしいですぞ、ダンナ
むしろどんぶりの口と口をあわせて上下に重ねたような形らしい
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:50:13.32ID:T/P8oFU+0
素数を通る一次関数の直線があるんだし
きっと大まかには直線運動をしてるものだと想像するけど
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:50:28.92ID:im9ItgW30
この閉じ込められた世界で唯一人類に道を残してるのが量子力学
量子力学が死ねば人間は永遠に折の中に閉じ込められる
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:51:03.88ID:hy+3owIs0
俺たちの生きてる間に、この分野で金字塔打ち立てる科学者はでるかな?
俺は難しいと思う。単にきな臭いからじゃなくてなw
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:51:45.02ID:eAsX3IBf0
ジャップ「宇宙の起源は日本デス!」


こうだもんなw
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:51:46.52ID:yJuDV3Ty0
いまさら何言ってんだって感じ
「地球の中心に物質がありました」ってくらい当たり前
観測できてないけどなw計算はできても
まあまともに観測できたのは凄いけどな
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:53:31.36ID:LdBFEbAF0
>>198
そこまで楕円ではないが
自転による遠心力で赤道半径のほうが長いのは確か
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:53:34.67ID:GZS569R80
今で言うタキオン粒子の発見だ。
この粒子の事を違う名前で呼んでいる。
発見者の名前が入っているため、書く事は許されない。
決まりは決まりだ。許してくれ。
概要を書くとすれば、嵐のように宇宙から粒子は降っている。
非常に小さいこの粒子はぶつからず私たちの体を容易く貫通する。
痛みを感じてない限り、害は無いから安心してくれ。
そして、地球の裏側からも同じく粒子は逆向きに降り注ぐ。
地面を貫通してくるのだ。

頭上から降ってくる粒子は遮蔽物がないため100としよう。
そして、地球の裏から足元に貫通してくる粒子は、密度の濃い地殻を通るため80となる。
この20が重力という訳だ。
つまり、星の大きさや遮蔽する密度の違いによって重力は決まる。

ブラックホールと呼ばれるものは、星と星の衝突現象に過ぎない。
遮蔽物がない状態では、星は丸くなる。
つまり、均等に100の力が加わっている状態だ。
質量が同じ星を二つ、手のひらを広げたときに親指と小指の位置にあると仮定しよう。
それぞれの指の外側からは100の力が働くが、内側からは、お互いの星が遮蔽物となり、やはり80の力になる。
するとお互いが内側に押される。つまり、引き合う様に見える。
小指と親指は接触する。
接触した瞬間に、外側から2倍以上の力で内側に押される(お互いの星が新しい遮蔽物となるため。)
接触と同時に爆発が起きるが、この内向きの力が爆発を抑える。
圧力が高まったエネルギーは、力の弱い方向へと一気に流れる。
ジェットと呼ばれるものがこの現象だ。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:54:11.07ID:2rzosEjV0
>>1
        量子力学の話題で、ニュートンの第一法則とか・・・
       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄O ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              o
         ___。
        /⌒  ⌒\       ━━┓┃┃
      /(  ̄)  (_)\         ┃   ━━━━━━━━
     / ∴⌒(__人__)⌒∴\.       ┃               ┃┃┃
    |    ゝ'゚     ≦ 三 ゚。 ゚                       ┛
    \  。≧       三 ==-
        -ァ,        ≧=- 。
         イレ,、       >三  。゚ ・ ゚
        ≦`Vヾ       ヾ ≧
        。 ゚ /。・イハ 、、    `ミ 。 ゚ 。 ・
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:54:24.14ID:ItZA5fys0
>>47
スプレッド現象時が1番乱れるよな
0213反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/15(金) 20:54:29.50ID:HRxGX/0u0
>>173

アインシュタインはそういわないでしょう
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:54:37.00ID:Q6MOLuMZ0
蜃気楼という現象(´・ω・`)
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:55:13.30ID:o8968Pt20
一方東大は量子力学から第二法則の導出に成功
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:56:29.62ID:puLe4Hpq0
ニュートリノとか観測困難な宇宙線とかに衝突したとかじゃね?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:56:32.27ID:yhbnWI3w0
光波の回折を光子レベルで解釈したら、光子は曲がって進んだことになる。
それと同じことを別の粒子で確認しただけなんじゃないの?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:57:10.06ID:4fsXz+TJ0
そうは言っても、光子は何万光年も向こうから真っ直ぐ飛んできてるよな。
(重力の影響は除く)
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:57:14.47ID:T/P8oFU+0
>>216
エクスデスか
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:57:24.13ID:nCPc9etI0
タコ足配線が原因。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:58:06.45ID:T5qTgaFS0
地球が8%いたずらしたんじゃね
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:58:14.49ID:jhgFmkI+0
>>195
とりあえず英語で物理学の話を歴史を絡めて地理的に説明して
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:58:39.19ID:hOmRUGxt0
>>143
ハイゼンベルクの不確定性原理によってすべての因子を把握したところで、同じ結果にはならないと示されてる
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:05.57ID:DR3S2jn50
ちいさいおっさんってチョロチョロしてるよね。
直進しないっていうか。

チビはチョロチョロするんだよ。これ常識。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:13.03ID:V8uXkGL50
>>100
うちゅうの ほうそくが みだれる!
的なの
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:26.96ID:CcRYneqy0
ブラウンしてるん?
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:43.39ID:IMotKnBM0
これも人間の意識が関係しているんか?
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:52.18ID:jhgFmkI+0
>>221
それ統計学的にみればべつに当然だよ
平均が観測できてるだけ
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:53.43ID:ZnKSsKed0
全部論文読める(英語だけど)
Quantum interference of position and momentum: a particle propagation paradox
Holger F. Hofmann
https://arxiv.org/pdf/1706.04286.pdf
テンソルだのブラケットだのプランクのhだのちりばめられているから
宮廷大物理系学科3年生以上か(量子化学とかでもいいけど)

OPERA実験よりはましだと思うが、評価できない。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 20:59:53.89ID:LdB3oDCw0
粒子ってのがそもそもの勘違い
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:00:16.26ID:XxtwJa8Z0
量子力学において物理量はヒルベルト空間上の有界亀頭型作用素であらわされる。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:00:52.33ID:FPNK4qFR0
初期状態を正確に把握できてないんだろ
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:00:58.37ID:+m1XLlTJ0
ヒッグス粒子に当たった?
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:02:22.28ID:TjrgToQU0
なにごとも信じすぎないのがだいじ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:02:42.59ID:xl3LGyCh0
ブラウン運動とか、熱泳動とか、電気泳動とか、他にも数10-数1000ナノメートルオーダーのゴミがうようよ飛んでて衝突の可能性大なのに、その影響考えてるんか?
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:03:11.16ID:SWuMJUqgO
>>220
子牛レベルまでいかなくても光は普通に曲がる
影法師遊びやったことある?
影に自分の影法師を近付けるとくっつくだろ
光が曲がるのなんて日常的に見れるわ
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:03:46.45ID:m9VnQv+H0
粒子とは何?
だいたい原子より小さいものを完全に観測できるのか?
どの中性子が直線に動いてないとかわかるの?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:04:00.94ID:zzZHd+JF0
量子はだいたいで動いてるんじゃない?
法則はないけど、結果オーライみたいな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:04:57.22ID:uB6iEQSS0
>>242
存在してないモノを存在してると思ってるだけなんだけどね・・

この世界の存在を信じるのは幽霊の存在を信じてるのと同じ
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:05:53.69ID:m0zwU9+Q0
地球という限定的で特殊な環境においてのみ局所的に
「たまたま解が近似値に集まりそのように見える」
間違った法則、思い込み
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:06:05.97ID:Nyatgf0t0
広島大学、ノーベル物理学賞、おめでとう?
0251
垢版 |
2017/09/15(金) 21:06:18.73ID:kysCJC300
>>1
そもそもどんな経路を通るかなんて
はなから問題じゃないでしょうに。
結局、考えられる全ての経路の重ね合わせなんだから。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:06:45.55ID:jhgFmkI+0
>>245
確率的に幽霊はあきらかに観測できていないw
幽霊と一緒にすんなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:06:59.65ID:7MSU5Rc20
>>9
探偵がラブホに入った不倫カップルの見つけたときに、カップルがセックスしてるかどうか。

してるに決まってるにゃ!
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:07:13.97ID:T/P8oFU+0
量子には波の性質があると二重スリット実験が教えてくれてる
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:07:18.96ID:8wSMR+nd0
二重スリット実験と似てるね
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:07:24.32ID:U2aL9ZBu0
そらあ 「まるで量子力学の話のような」 なんてのが常識が通用しないことの代わりの言葉なんだから、そんなもんだろうよ
「真空エネルギー相転移」 とか、頭沸いてんのかとw
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:07:30.59ID:b82j2fSE0
>>242
完全な観測っても、
そもそも人間が観測する前から独立に物理状態が存在してるって考えるのが古典的な物理観だからな
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:07:56.54ID:B6nH1+wb0
>>9
量子論がなかったらかなり現実的な事も説明できないだろ
ニュートンリングすら説明できない
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:08:00.85ID:qthT4TpK0
別に球体でなければ直進しなくても何の不思議もない。たとえばボーラボーラみたいに重りをつけた紐とかパヨクが大好きなブーメランとか。
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:08:12.83ID:a7htM+w+0
ドイツ人だな。東大、北大の後に2004年から広島大学なのか。
何でか知らないけど、頑張ってるねぇ。
今以上に評価されるといいね。
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:08:19.59ID:Q6ARmPgU0
8%くらいなら、仕方がないかw
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:08:21.78ID:kP3CZNal0
>>1
素粒子以下の世界では既存の物理法則が成り立たないってのは大昔からとっくに指摘されていたことだろ
だからこそ統一理論の構築が難題とされているわけで
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:08:57.39ID:nui3+ZfQ0
ワシの人生も寄り道の連続じゃけん親近感がわく
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:09:36.64ID:ETRj9IDA0
つまり女心と秋の空ってことだな
そんなこたあオイラ端から知ってらあ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:10:47.43ID:Q6ARmPgU0
第一法則が破れても、まだ、第二法則と第三法則が控えているから大丈夫 安心しろ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:10:49.13ID:ZnKSsKed0
>>1
>不確定性原理によって「運動中」の粒子を正確にとらえることができないため、

運動中の粒子をとらえられないのは、原理的な問題で、観測の問題ではない。
基本的に粒子の位置自体が存在しないのと同じ。
だから、慣性の法則の適用外は最初から分かっている。
だから、この実験自体はOPERA かSTAPの可能性あり。
しかし、量子力学範囲の運動をニュートン力学次元でとらえることのできた画期的な研究の可能性は残る。

トカナかマイナビかは微妙。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:11:37.38ID:T/P8oFU+0
量子はスピンが発生してるし、螺旋の動きをしてるし
慣性の法則とか以前に直線的な動きをしてないし
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:11:42.91ID:gO9lJCsy0
>>262
分かっているうえに実験に成功したら100%成果になるのに、あなたはなんでやらないの?
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:11:43.06ID:jhgFmkI+0
>>261
8%っていうと
英検一級と司法試験の合格率の中間ぐらいやぞw
英検一級合格者なんはいてすてるほどいわるわw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:11:57.31ID:Q6ARmPgU0
まあ、人生そんなことも、あるよ 気にするな
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:12:30.42ID:nCPc9etI0
8%は天使のわけまえ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:12:41.54ID:zx5VfuvK0
.    / / __,‐⌒ヽ、       //  バカなっ…!  バカなっ…!
   / / /   '─ \    / /   常識外なっ…!  ありえないっ…!
  //ノ ノ-、 (○つ\  / /   どうして…!  こんなことがっ…!
//  | 。(○)  、゚ ヽ, ヽ l l   どうして……  こんな…
/   ヽ Uヽ__,,,トー'i   )| |  あってはならない……!  常識的に……!
      ノ    ` ⌒''  ノ | |  どうして…
    (           } ノ ノ  どうして…  こんな…
     ヽ         //  こんな…
      ヽ      //      こ ん な こ と が っ … … !
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:13:04.37ID:hekPyF+4O
物理学とか意味が分からん
シュレーディンガーの猫って何なの…
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:13:36.16ID:eqPCgyh20
>>253
不倫の現場を押さえれば、子供は産まれず
一方、子供が産まれた後に問いただしても、誰とやったかは分からない

不確定性原理だな
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:13:43.27ID:V8uXkGL50
>>252
もしかしたら何らかの波長と脳波がシンクロしてその場に情報を留めホログラムとして出現したのが幽霊なのかも
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:00.75ID:jhgFmkI+0
>>278
あれは犬派のでっち上げ
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:11.52ID:uB6iEQSS0
>>252
観測する能力がないだけかもしれないからな

何事も観測者の都合でしかない
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:16.64ID:0B4lYebp0
ああ、なるほど、分かる分かる
俺もそうかな〜って思ってたんだよ
よく考えたら簡単なことだよ、うん
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:14:39.72ID:hekPyF+4O
量子力学の話聞いてると魔法も超能力も運命も異世界もあるんじゃないかとさえ思えてくる不思議な世界
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:15:03.26ID:EVR6RDRj0
>>1

んーだよ 
理系意味わかんねー
そんな基本的なことを間違ったまま
毎年数千億円もの血税を研究費とかいって使ってたのかよ
まさに無駄遣いの極致じゃねーか

バカじゃねーのか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:15:13.37ID:T/P8oFU+0
8%は量子どうしでまた結びついてしまうのかも
重くなると直線的な動きをする量子と曲がっていく量子に別れるのかも
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:15:26.15ID:0PYMDZtQ0
これ、電子とか光子を使って、実験して測定したってこと?
それとも、理論的に数値計算して導き出したのか?

まぁ、不確定性原理で測定の限界あるし、実験じゃなくて
理論的に数値計算で出したんだろうと思うけど、
運動量空間と位置空間の相関係数とか統計的に処理したの?
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:15:55.41ID:5g8qW9Nc0
>>278
シュレジンジャーさんが飼っててた猫は卵から生まれたのか、猫が卵をうんだのか
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:16:03.40ID:hekPyF+4O
呪いとか念(死後強まる念?)って量子力学で説明出来ないかなあ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:16:25.89ID:2ddg41Mv0
結論
量子でビリヤードはできない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:16:27.39ID:LdBFEbAF0
ニュートンの時代は光の速さを計測できなかったからしょうがない
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:16:29.93ID:jhgFmkI+0
>>286
確率論まなぶとふーんってレベルだぞ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:16:51.67ID:5xoLxE8oO
>>264
フリーダムガンダムとジャスティスガンダムは同等機のはずなのに、ジャスティスの武装が可哀想なくらいに貧弱。
ストライクフリーダムガンダムとインフィニットジャスティスガンダムに至っては、涙なくして語れない武装力差。

これを主役機無双の法則と呼ぶ。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:17:25.73ID:MB0VsLl90
>>61
んな基本的な事も考慮されてない論文ならphysical review になんて受領されんよ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:17:33.81ID:ZnKSsKed0
>>272
量子スピンは単なるたとえ
「量子こめお」言っても大して変わらない。
ぐるぐる回っているイメージを作ったのは、素人に分かった気にさせるだけで、意味はない
ブラケット=ブラ+ケットに分けるようなもの。
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:17:51.48ID:0PYMDZtQ0
>>258
というか、半導体工学が量子力学の応用みたいなもんだしな
もっと言えば、半導体に限らず、固体物理学=量子工学みたいなもんだ

現在の科学技術の根幹に量子力学が存在してるのに、否定しても始まらん
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:17:54.33ID:WhsXv13E0
でもこれ巨視的に見ればまっすぐ進むって理解でいいわけだよな
量子的なふるまいを考慮しなくていいレベルなら余計な8%なんぞ無視していいんでしょ
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:00.85ID:b82j2fSE0
>>278
量子力学ってわけわかんないよね ってのを日常レベルに合わせて皮肉ったのがシュレディンガーの猫なので
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:05.94ID:LnbsWaeD0
>>1
そりゃゆらぎがあるから当たり前の話じゃないのか?
不確定性原理の初歩だろう?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:38.42ID:FaJGv1rf0
なんかうさんくさく感じるね、この手の論文は。

こういうのは大体が”測定ミス”というオチなんだけどね。

素粒子や電子を何の干渉もなしに測定できるのかどうかという議論からまず始めるべきでね。

粒子加速器内でもその議論は重要ですね。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:41.31ID:hekPyF+4O
平行世界とか多元宇宙って本当に無限にあったら
もう何があっても不思議じゃない
魔法も別の宇宙に本当に存在するかも知れない
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:47.19ID:TVp8Bqye0
まー、ニュウートンはOK,量子力学もOKじゃとは思うーておる。 おかしいのが相対性理論たら云う
変な代物よ。 これで食って居る「学者」と称する者が沢山居るんで、この「理論」は根底からおかし
いのに、おかしいって言えば飯の食い上げになるんで、皆でしがみついて居るんじゃよ。
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:18:48.30ID:jhgFmkI+0
>>292
競馬・・・
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:19:00.40ID:Sg2sJ7YM0
ニャー
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:19:26.26ID:Q6ARmPgU0
「近頃の若い人は、力を加えないと、指示待ちか、鉄砲玉か、と思っていたが、破天荒な
新人を8%も採用できたのか やったぞ人事部!」(人事管掌取締役)
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:19:47.58ID:ZnKSsKed0
>>278
シュレジンがーの猫とEPRパラドックスは解決したと聞いたぞ。
詳しくは知らないが。
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:33.88ID:E0e5BeuP0
なにか軌道をねじ曲げる要素があるってことか
未知の粒子にぶつかってるか、謎の力が働いてるか
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:44.60ID:J4oZgl0c0
>>292 量子サッカーというのを描いたSF作品があったよ。
グレッグ・イーガンだっけ。
しかしもう内容忘れてしまってる。どんなのだったっけ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:45.45ID:WhsXv13E0
>>306
いや平行世界は文学的な想像力の産物で、量子論とは関係ないだろ
俺達にとっての世界はいつだって観測した一つだけなんだから
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:20:46.25ID:FaJGv1rf0
まあ量子的に電子の振る舞いを語るのなら、

量子の存在分布領域自体が直進してれば問題なくてね。

個々の量子は直進してないように見えるかもしれませんね。

まあ、それ以前に、1個の量子の位置をどこまで正確に測定できるのかという議論から入らないとね。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:21:17.19ID:0PYMDZtQ0
>>105
一般向けの科学読み物
ブルーバックスとかで
量子力学を説明してるのは
何というか・・・ごまかしというか
あやふやな説明多いよ

何かと言うと、文系出身は
「シュレーディンガーの猫」とか言い出すけど
その単語しか知らんのだろうね・・・

理系なら「シュレーディンガー方程式」とか
「波動関数」「ハミルトニアン」を第一に挙げるはずなんだが
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:21:33.87ID:V8uXkGL50
>>278
今あなたが書き込みをしているPCないしスマホの存在は、あなたが感知していない時は存在していないのかもしれないし存在しているのかもしれない、さてどっち?って感じかな。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:21:41.40ID:69StHhhA0
2重スリットに電子を1粒ずつ撃ち込んでるのにどうして壁に縞模様ができるんだよ
粒子を1粒ずつ撃ってどちらか一方のスリットを抜けてその1粒が壁に当たってるんだろ?
1粒の粒子が2つのスリットを同時に抜けたりしないだろ
干渉しないと縞模様ができないはずなのになんで干渉した縞模様ができるんだ?
いったい何が干渉してるんだよ
ふざけんな
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:22:10.46ID:LzTjnkck0
↓引きこもりニート兼自称理系ネラーの偉そうな書き込み
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:22:11.01ID:qhOPqdAU0
>>15
ニュートン力学では慣性力は実在の力と見なされない(加速している場所から見たときにだけあらわれる見かけの力)。
相対論
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:22:31.70ID:2Iw7+FRo0
常識を疑わないと量子力学は理解できない。
現代科学では光速度は超えられるし質量保存の法則は破ることが出来る。また、人の様な巨視的な物体も粒子と波の両方の性質を持っている。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:22:59.60ID:zgLbW0Tt0
なんでまっすぐ進まないかなんて簡単に説明できるんじゃねーの?

・質量があるので他の物質から影響を受ける
・電磁気力の影響を受ける
・粒子同士の衝突が起きる
・etc...

そもそも直線的な動きを想定してるのが間違ってるわ
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:23:12.86ID:0PYMDZtQ0
>>286
別に量子論、量子力学じゃなくても
電磁気学の「電場」「磁場」みたいのだって
この宇宙空間に、何か良く分からん
あやしい「場」なんてのがある時点で
もはや、神というか神秘というか魔法だろ
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:23:42.27ID:5xoLxE8oO
>>315
未来には飛べないけど、過去には飛べる
飛んだ過去で歴史を変えたら平行世界が生まれる
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:24:14.56ID:LdBFEbAF0
>>306
多元宇宙はそれが存在しなければどうにもこうにも次元という概念を説明できない
つまり必然からうまれた理論であってオカルトじゃないよ
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:24:18.16ID:+VirBlb00
だから量子レベルではより小さい力が作用するからだろ。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:24:21.95ID:idgslb/+0
どうせイミフだから記事読まない
そっちは任せたから
俺は派遣会社からの連絡待つ
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:14.51ID:+e6k7/wu0
量子論だと粒子は確率でその場に存在してるから
直線で動いて無くても不思議でない気がしなくもない
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:19.50ID:T/P8oFU+0
ニュートン力学 慣性の法則
相対性理論 光が規準
量子力学 波と粒子の性質
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:21.22ID:jhgFmkI+0
>>324
最初の2つはすべての粒子が影響受けるから却下
最後は確率的にどの程度起こりうるか見当すればいいな
0337◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:36.47ID:os6ZhkHe0
>>1
> 少なくとも粒子の8%が直線に沿って動いていないことがわかるとしている

そいやちょっと前に、「光速は光子の群速度であって、個々の光子の速度は
けっこうバラバラ」みたいなニュースのスレを見た気がする。
なにごとにもブレはあると。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:25:41.53ID:0PYMDZtQ0
>>141
量子力学は、大学で30時間〜45時間くらい講義受けて
4〜6単位分の知識の習得必要な分野だよ

2chの書き込み欄で数分で説明できる内容じゃない
数式とか図、グラフとか大量に使って
黒板で書きまくって説明しないと駄目だ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:26:07.76ID:ZnKSsKed0
>>317
ブルーバックスなんて今時あるのか?
知っているのは50歳以上だろう。
岩波新書、岩波文庫で育った68歳以上のオッサンたちみたいだ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:26:45.06ID:jhgFmkI+0
>>331
だったら全ての粒子に影響出る
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:03.07ID:TzcKAhJZ0
これ何か新しい発見が含まれてるの?
当然のことにしか思えないんだけど?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:10.18ID:Y9RlZbfk0
これって、量子タンと光子タンと陽子タンと素子タンが、仲良くもつれ合ってる話じゃないの?
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:11.72ID:0PYMDZtQ0
>>332
すまんな、俺は明日時給3000円の仕事してくる
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:39.93ID:w35tRMYa0
トランザム!!!
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:44.01ID:SyfzcR4v0
元から量子レベルの世界では、ニュートンの古典力学は通用しないって話だったんじゃないですかね。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:27:50.14ID:ME4bmwTO0
俺のちんぽが左まがりなのもこれが原因か
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:13.15ID:ommVjjBi0
>>5
粋なコメントだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:19.66ID:FaJGv1rf0
あなたは空気中にただよっている目に見えないゴミや窒素分子よりさらに小さな粒子を

どうやって正確に測定し続けるのかという話です。

それも量子力学における重要なテーマですからね。

どうやっても測定の時点で干渉してしまうのです、そこまで小さいと。

ですから、多分この論文でもそこの所はかなり力を入れて説明していると思われますね。

まあ読んでないのにうさんくさいというのも失礼だけどね。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:23.12ID:gAj6Jho30
宇宙戦艦ヤマトの主砲が一本にねじれ合わさって飛んで行ったり、三つ編みになって飛んで行ったのは正しかったのか
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:23.64ID:H9pKUp7l0
量子の世界は謎すぎる世界だからなー

遠隔作用とかロマンしかない神の世界だけど現実に疑似テレポーテーションが実現してるしすげえよな

理論的には人間の情報を読み取りさえすればテレポーテーションがすでにできる世界まで来てるわけだし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:46.20ID:JpFA5QZNO
量子理論は超微少、超高エネルギー、超巨大での話。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:28:48.25ID:YaarB/0T0
でも実際いまの量子力学関係の「○○の法則が破られる可能性がある」って大体が
研修者の願望、妄想の類だよね

それだけまだ量子論の研究が進んでないから可能性を検証する段階にすら達してないっていう
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:04.54ID:xxDNCmgQ0
古典物理学を否定したのが量子力学じゃろ?
何故従うと思ったのか
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:05.77ID:0PYMDZtQ0
>>339
知らんが、俺がガキの頃はあったけどな
図書館とかに・・・別に50代じゃなくても知ってるだろ

で、学校の教員が勧めてたので
中学時代とか読んだけど、結局、ごまかしの説明でしかないと
後で気が付いたわな・・・数式無しで
量子力学の理解なんぞ無いわけで
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:24.88ID:W2GWWGLp0
>>1
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
0360 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 21:29:36.42ID:DvCS68Kb0
シュレディンガーの猫はあれ間違いらしいね。だとすると話がややこしい。
思考実験として不適当って事ね。面倒なのはシュレディンガーの猫の話が
間違ってるってのと、思考実験は総じて気に喰わないって人がその手の
話の否定とごっちゃになるわけよ。んでわけのわからん感じになる。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:30:24.49ID:kD4nlwQJ0
よーわからんが
2重スリットの実験と関係があることなのか
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:30:59.93ID:fpWJMUZz0
量子論における位置の期待値や運動量の期待値値は古典論に従うという
Ehrenfestの定理はとっくの昔に知られてるだろ。

それなら、位置や運動量の振る舞いの中に
古典論に従わないものがあるのは当然だと思うんだが
>>1の何が凄いんだ?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:31:05.27ID:TG0wYvnj0
シュレディンガーの猫の思考実験は量子の世界じゃ正しいことなんだがな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:32:15.08ID:SyfzcR4v0
フラッシュメモリとか、まわりを完全に絶縁体で囲まれた誘電体に電荷を出したり入れたりしてるからな。
あれは量子力学が正しい前提でないと機能しないんじゃないかな。
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:32:36.77ID:m1dUhZK80
うちゅうのほうそくがみだれる!

りょうしとはいったい…ウゴゴゴ…
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:32:43.65ID:QhrtLhPw0
よく量子は粒子であり波であるって見るけどただのユーモア表現だぞこれ

実際は
粒子である=ピンポイントで当たり反射→当たる直前の正確な位置は分かる。ただしその後どこいったか知らない
波である=本体外れて周囲の干渉してる真空(低ポテンシャル部分)部分に当たり反射=ざっくりした位置は分かるが正確な位置は不明
というだけ

ここらは小中学生並の率直な感性で理解できるはずなのだが無駄に難しくしてるよね
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:33:18.14ID:LIemO+Cs0
量子とは空間の小さなさざなみにのって動く舟みたいなもんなのさ
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:33:27.42ID:Rs+Xcne40
>>5
量子ちゃんには人として真っ直ぐな道を進んでほしい
涼子カムバックーーーー
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:33:58.41ID:p5zQIIpI0
トリコでやってた平方根の法則だろ
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:34:08.50ID:hekPyF+4O
知らんが量子力学は物理学専門で勉強してきた奴でも天才みたいな奴じゃないと分からないんじゃないか
世界でも一流の物理学者が研究してるんだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:34:43.71ID:aVIAZEq90
今さら?
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:34:59.70ID:9gi2PsL00
俺のオヤジもまっすぐに歩けない
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:35:06.03ID:ZnKSsKed0
>>338
そんなんで分かるのは、天才レベル(少なくとも宮廷大理学部の成績上位)
ベクトルや行列式でこんがらかっているのにテンソルだの訳分からん。
微分方程式で苦労しているのに、偏微分方程式が解けるか。
専門学者でも簡単には解けない。
ハミルトニアンも、分かれば美しいが、分からないと魔法の呪文。

今は解決を見たが
シュレジンがーの猫とか、EPRパラドックスとか、コペンハーゲン解釈とか
(当時)誰もわからんかった。

今でも大して状況が変わらない。
OPERA実験みたいなおかしな実験結果がまかり通る世界。
分かる方がどうかしている
南部陽一郎「素粒子をやりたいと思って、湯川、朝永先生の所に行ったら『天才だけがやるものだ』と断られた」
(3人ともノーベル物理学賞ね)
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:35:16.05ID:+e6k7/wu0
2重スリットの実験は電子は粒子でもあり波でも有り
観測した時点で決定されるってだけの話だと理解してる
0380 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 21:35:29.50ID:DvCS68Kb0
シュレディンガーの猫の思考実験の方法がどうもダメらしいって事なんだよ。
だから観測した瞬間に状態が決定するって事を否定してるわけじゃなの。
よって、そこらへんが混在したりしてややこしいって事。
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:35:34.51ID:FaJGv1rf0
昔々、あるところに神様がいました。

神様は考えました。「わしが作った世界はちゃんと出来てるかどうか調べたい」とね。

そこで、神様は人間がどのような構造で生まれてきたのか調べることにしました。

だがしかし、人間と比べたら遥かに巨大な神様は、指でつまんで人間を調べようとする度に

人間が死んでしまうので生きた人間を観察できなかったそうです。

量子力学にはそういう物理学的パラドックスが良く出てきます。


… 完 …
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:35:35.79ID:LZiwZG5B0
みんな何言ってるかわかんないw
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:35:51.09ID:RCX8C2BD0
>>81
>>204

なに言ってんのコイツ?
朝鮮人がその言動ゆえに向けられている批判を、
日本人に対して無根拠にそのままオウム返ししても
おまエラの惨めさが倍増するだけなのに
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:36:17.38ID:jhgFmkI+0
>>366
確率を観測してるからだよ
サイコロ転がせばなんらかの数字が必ず出るが
確率は1➗6だってこと
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:36:22.42ID:dQXRz/FX0
そもそも「まっすぐ」とは何なのか
考えてみるべきかも知れない
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:36:24.94ID:+VirBlb00
>>342
粒子がすべて均一の質量だとも書いてないんだが?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:08.57ID:J4oZgl0c0
>>337 本当かよ。
光速を基準にこの宇宙は成り立ってそうだというのに。
それでいいのか?
それは真空ではなくて、何かの物質を通した場合の光速がバラけるとかいう話ではないの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:31.99ID:TG0wYvnj0
量子の遠隔作用って本当に銀河間くらいの距離でも0.000000秒で決定されるのだろうか

今だと中国の衛星と地上の距離が最長だろ
この程度ならまだ信用できないんじゃが
0393◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/09/15(金) 21:37:56.36ID:os6ZhkHe0
世界三大ネコ
 ・チェシャ猫
 ・長靴をはいた猫
 ・シュレディンガーの猫

>>360
さらに話をややこしくしているのは、シュレディンガーが「猫」を選んだことだよな。
世の中に猫好きが多いのを考慮していなかった。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:14.39ID:r/g2QT6h0
>>339
まだあるよ
新刊もでとるぞ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:43.20ID:LdBFEbAF0
箱を開けると
猫「早い、早いよシュレディンガーさん!」
これがシュレディンガー理論の創始だとされている
0396
垢版 |
2017/09/15(金) 21:38:53.75ID:kysCJC300
>>258
うむ。
恐ろしいことに。
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:39:13.80ID:9gi2PsL00
>>387
考えてみたら、俺の心だった
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:39:47.99ID:ZnKSsKed0
>>3
本人がドンドコやる気満々のビッチでも
17歳に手を出すと「小児性愛変質者」(ロリコンとか優しく言わない)になって
違う世界で生きていかなきゃ行けない。

フリーセックス大国アメリカでも、婚約していても、アウトで、職業制限を受ける。
(知っている例では、娘の父親が警察に通報した。逮捕、有罪)
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:39:52.89ID:raye2Hi/0
ニュートンの法則はあくまで近似値だって
そんなに自然界は単純じゃないんだよ
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:05.52ID:OJlRdxdW0
ゆらぎがあるんじゃないか?
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:25.39ID:IZzPi8OG0
これは怪しい研究結果ですね
不確定性原理と相互作用の問題をちゃんと考えていない可能性がありますね
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:40:30.95ID:YVfBwYd30
そりゃそうさ、宇宙はうずまきで出来てるんだから。
銀河はうずまき、ちきゅうもうずまき、DNAだっておまえらのあたまのハゲだってうずまきなんだぞ。
つまりなにがいいたいかっていうと、一次元ってことだよ。
時間が加速することにより擬似的な宇宙があるように見えてるだけなんだよ。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:41:04.85ID:PjSEymkK0
ニュートン力学の通用しない空間だぞ!
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:41:11.40ID:ac2Po8hz0
まだ精読していないからわかんないけど
これもOPERAコラボレーションのお騒がせ超光速ニュートリノの時と同じで
「もしそうであるなら、過去何千何万何億回と観測事実として実証されているこれこれの物理現象と矛盾する」
っていう論点から、早々にクレームが付きそう
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:41:27.39ID:69StHhhA0
>>387
そこ大事だな
この大宇宙で極めてリニアリティの高い空間を探さないとw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:42:06.03ID:qhOPqdAU0
>>321つづき
相対論では慣性力=重力は同じ(等価原理)。そして重力は空間の曲がりが引き起こす現象(質量が空間を曲げ重力を引き起こす)。
相対性理論は時間や空間、重力に関する物理学の理論。

量子論は原子や素粒子のふるまいを説明する物理学の理論。
しかしミクロな世界はゆらぎに支配されているため、質量を持つ物体の周囲に生じる空間のゆがみまでもがゆらぎ、
現在の理論では重力の大きさを正しく計算できない(無限大があらわれる)。

この矛盾を解決するのが超ひも理論。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:42:19.81ID:b82j2fSE0
>>390
逆に光速だろうと何だろうと、量子世界で速度にゆらぎがなかったら
不確定性原理で位置がかなり不確定になるわけで
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:42:48.16ID:+VirBlb00
観測者の気分で観測結果が変わるのが量子の世界だからな。
直線に動いてないと良いなあと思ったんだろ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:43:06.14ID:V8uXkGL50
粒子がもし、膨張・縮小を繰り返す球面波だとすると…いや、メンドイ思考実験やーめた
0415zion-ad
垢版 |
2017/09/15(金) 21:43:06.34ID:DpgdQLq10
>>16 >直線の基準がおかしいからね


数学者やガリレオ相対性原理で定義する同時の各所ってのが、
数直線や平面(直交するn次元で曲率なし)。


ところが、世界を認識するのはミサイル先端のガンカメラとかの局所点。
局所点存在からの等距離を同時の過去遠さとすると、

いままでの数学者が超越的に手続きなしで、原子や光子の位置や速度を知る座標空間が、
レーダー基地から見た過去遠さの同時性になって、

従来、数学者の超越視線から直線と見做されてた線分区間も、
1つの原子にとっては、線分左端・線分中央・線分右端という個別の遠さになる。

要するに、電磁現象近接作用で対称存在情報を得る世界では、
量子力学と言われるもの含めて、いままでの実数直交座標から、
複素空間に書き換えが必要になる。当然、特殊相対性理論は破棄。


トンデモか、そうでないかの判断は、貴殿がしてくれ。
zion-ad zionadchat

列車速度を定義する。の5 まずは光子ペアと一体で。 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1148497
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:43:24.54ID:9gi2PsL00
>>393
その点、十二支作った人は世間への配慮が足りなかった
猫年キボンヌ!!
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:44:13.48ID:ZnKSsKed0
>>408

>>232にあるから精読してね。
セイシはひかえて
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:44:28.81ID:TG0wYvnj0
量子の世界はだから何って感じではある

この世界は古典力学だ動いてるし
0419安倍晋三
垢版 |
2017/09/15(金) 21:44:45.28ID:TSbhyyGR0
そんなの当たり前じゃん
宇宙自体が拡張したり縮んだりと動いているから、
宇宙規模で見れば完全絶対な静止の場など存在しないので、
よって直進などこの世に存在しない。
観測者も一緒に動いてるからたまたま直進に見えただけ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:08.58ID:FaJGv1rf0
また宮廷とか言ってる原始人がいますね。

本当に害悪でうっとうしいからここに書き込まないでもらいたいね。

そんなに物理に自信があったのなら、当然東大模試や京大模試の物理では

上位成績者として名を残してるんだろうし、その結果を公表してもらいたいね。

ちなみに、東大物理で8割とれたら確実に”全国ベスト10”です。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:10.44ID:+e6k7/wu0
シュレディンガーの猫の話はコンピュータ的に言うと箱の中で見えない間は
その中がどうなってるかの計算処理を怠ってて
箱を開けた時点で一定の確率で生死を決めて表示するって感じかな
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:33.84ID:yUbGtvX+0
そもそも真っ直ぐ進むってどういうこと
真っ直ぐ進むのが当然ってのは、空間が真っ直ぐであるって勝手に仮定してる下での話じゃないの
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:34.70ID:ac2Po8hz0
そもそも自由空間に一番近いのは宇宙大空隙のような
数億光年に渡ってものすごくなんにもない巨大空間の事を言うべきだろ
たとえ巧妙な相関則を援用したとしても、実験室系でそんな条件が満たせるんだろうか?
卑近な例ならISSが飛んでる近宇宙程度の真空度を達成するにもヒィヒィ言ってるのに
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:48.40ID:FLK2guOQ0
ダークマターとダークエネルギー
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:45:51.74ID:1pcL8Zod0
>>298
半導体工場にいた頃、そこの技師がEEPROMをこの技術は
量子力学だと言っていたな。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:46:33.84ID:aVIAZEq90
>>278
高名な物理学者がやろうとした世界の法則を確認するための実験だけど、猫が死ぬ可能性があるってことで
動物愛護団体のテロまがいの猛反対で出来なかった

これにブチ切れた苦手板住民がこっそり実験したらしいが…
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:46:46.62ID:l2Im7jPo0
本当に8%だけなの?
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:46:54.09ID:l/e6Xpr/0
波になって進んでる電磁波とかは慣性の法則破ってるんじゃないの?まっすぐ進めよ
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:48:04.65ID:cMzEextd0
量子の不確定性こそ自由意志と関係してると思う
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:48:33.06ID:hOmRUGxt0
>>355
いや、検証可能な論理を構築できたという意味
実験がこの結果なら新理論のほうが正しい、こっちの結果なら今までの理論が正しい
と言うような理論構築ができたということ

実際にその実験が可能か、精度が出るかはまた別の話
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:48:37.10ID:kSLJy/X70
>>88
っていうか、当時の技術では、
「もしかして量子力学が間違っているかも」
という考え方も出来た
今アインシュタインが存命していれば、
認めざるを得なかったと思う
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:48:50.69ID:cL7vjlGi0
測定器のコネクタが緩んでないか調べるんだ。
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:36.46ID:V8uXkGL50
>>431
人生を真っ直ぐに歩けないのは捻くれているから。
運動で真っ直ぐに歩けないのは三半規管に支障をきたしているからだな。
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:43.13ID:qhOPqdAU0
>>44
そうだよ。たとえば落下とは曲がった空間を進むこと。
二人の人間が地球の中心に向かって落下するところをイメージしてみるといい。
地球の中心に向かって重力が働くから、落下するほどに二人の距離は縮まるでしょ。
つまり質量を持つすべての物体のまわりの空間はまがる。

空間が曲がっているから光の進路はまがる。そのためたとえば太陽に隠れた天体の観測できる。
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:48.12ID:l7zLz6ZE0
ゲームが100本あれば、8本は糞ゲーだし
男が100人いれば8人はホモだし
働き蟻が100匹いれば、8匹は働かないし
これは宇宙の基本的な法則だろうな
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:49:55.42ID:GhsBb0bQ0
波動関数は広がって進んでその広がりの範囲でランダムに検出されるんだから、
まっすぐ進んでるように見えないのは当たり前だろ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:50:23.49ID:HUKSiY/s0
物理学だってグラビトンすら発見できないどころか無いかもなんて話がでてるからなぁ
僕らの科学なんてスカスカなんだろうなと思うわ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:51:04.88ID:ZnKSsKed0
>>408
OPERAがおかしかったのは、相当数の実験で超光速を観測したこと。
たまたま見つけるのならアリだけど。
その時点で「系統誤差」の可能性、つまり「実験装置の不備」に気がつくべきだった。
俺はOPERAチームより学歴、職歴で完全に見劣りするけど、
最初にそう思った。
STAP細胞も、同じ理屈で変だった。(生物系は怪しいのがいくらでも通るし)

この実験の8%は微妙。判断保留。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:51:28.51ID:GhsBb0bQ0
そもそも、量子効果が現れる範囲で古典力学が破れてるなんか当たり前の話だろ。
アホかこの教授は。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:51:43.50ID:ppDaiwdH0
空間にも空間密度があっては通常は押し退け直線で進むけど密度の高い所は量子レベルでは押し退けて進めない事があると仮定するならニュートンの第一法則に矛盾しなくなる
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:30.84ID:69StHhhA0
残念な窓関数を使ってスペクトルを観測してないかもう一度確認しろ
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:32.52ID:u3Jxhivb0
>少なくとも粒子の8%が直線に沿って動いていない

もし直線の定義が間違っているとすれば、その8%の挙動が正しいってことかな
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:52:49.84ID:+VirBlb00
>>424
竹内薫が双子の宇宙論という本を出してたな。
その空間は双子の宇宙の質量で満たされてるらしい。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:53:00.39ID:V8uXkGL50
>>439
総じてエラーな例えやな。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:53:01.13ID:1pcL8Zod0
>>432
んなこと言ってる哲学者もいるなw

少なくとも、ニーチェが発狂するほどの世界が延々と繰り返す永劫回帰や
ニヒリズムはないってことだな。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:54:55.07ID:ZnKSsKed0
>>436
トンデモ記事にしか見えない。
つっこみどころ満載。
地方国立大級の物理学科の「間違い探し」課題にちょうどいい。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:55:14.33ID:HBn/CFJo0
お許しください、ホルガ教授
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:55:49.56ID:ac2Po8hz0
>>441
ちょっとその論点には突っ込まないといけない

相互作用を媒介するゲージボソンは、仮想粒子(正しくは実質粒子)と呼ばれ、
そういうものの存在を観測する事は(原理的に)できないにもかかわらず、
それが無いと考えると全てがメチャクチャになり、
あると考えれば全てが丸く収まるという
一種の「考え方の上での実体」なんだよ
だから観測できないのはあたりまえ
重力子が、実際にたとえば光子の場合のガンマ線のような
わっかりやすい量子性を伴って観測できるエネルギースケールは
宇宙が誕生するそれと同レベルだろうと想定されているので、直接には観測できっこない。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:33.96ID:1bGeC1fQ0
ニュートンって廃倒産したんだっけ
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:56:36.50ID:J4oZgl0c0
>>426 半導体も量子力学に触れてるのは確かだろう。
しかし5年以内に、量子コンピュータが登場するだろう。
まだソフト的に不完備で、汎用性は低いと言われてるが、
我々人類の情報世界については超高性能な量子コンピュータによって構築されるようになってもおかしくはない。
そこまで行ってしまうと、量子力学こそが、人類の情報と文明の根幹を支えてるということが現実化してしまうかもね。
ゲート方式でなくアニーリング方式の量子コンピュータなら既にカナダの企業が製品化して売り出してるしね。
0458 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:07.70ID:DvCS68Kb0
永劫回帰はニーチェにとっては心のよりどころなんじゃないかって印象だけどね。
まあ本人に聞けたとしても実際分らん話題だわな。だから面白いんだろうけど。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:16.88ID:aVIAZEq90
>>450>>452
ニーチェなんか熱力学者からも量子論学者からもフルボッコにされてる
実存主義の復活はない
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:57:18.36ID:dQXRz/FX0
>>88
むしろサイコロを振るのが神の役割だと思うんだけどな

数学や数学をベースにした理論で説明できる範囲は人間の領域
人智の及ばぬところこそ神の領域
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:58:12.08ID:hOmRUGxt0
>>438
いやそれ中心点に向かって進めば線が収束するのは当然だからなんの説明にもなっとらん
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:58:47.96ID:44C0t8oaO
ダメだな
全然わかってない
惜しいレスはあるのだが
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:58:56.88ID:gFdVsIrK0
この世に完全なものなんてない
無いから美しくはかないんじゃよ

あんたがたホフマン♪
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:59:04.62ID:69StHhhA0
>>457
アニーリングとかいう最適解コンピュータ
なんかイメージしてた量子コンピュータと違うんだよな…
どこがどうイメージと違うのかってうまく説明できないんだけどさ
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:59:26.67ID:CkOuwXb90
つまりだな宇宙人は存在するみたいな。
いまでのは全部ウソでしたみたいな。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:59:47.91ID:gQL9SZ7d0
シュレディンガーって猫の呪いだお
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:59:49.26ID:gFdVsIrK0
>>462
完璧なコメントは下にあるじゃろ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 21:59:58.72ID:aVIAZEq90
>>460
数学は形式科学ですからね
便利だったから自然科学でも使ってきたけど
物の理を解析するのには限界があるのかも
0470zion-ad
垢版 |
2017/09/15(金) 22:00:22.00ID:DpgdQLq10
>>423 >>415
>真っ直ぐ進むのが当然ってのは、空間が真っ直ぐであるって勝手に仮定してる下での話じゃないの

「真っ直ぐ」っていうのを、頭の中のイデア世界に用意して、
イデア世界の定規に対して、実験結果が真っ直ぐじゃない動きをしていたと比較するんだと思う。

だから、頭の中で、「真っ直ぐ」さを仮定し、次に予測との比較。
21世紀の物理学は、数学の「真っ直ぐ」さから、

空港管制レーダーやミサイル先端ガンガメラ局所点からの過去度合いを等高線にして、
従来の「真っ直ぐ」さから、電磁現象近接作用による情報収集遅延補正した
「真っ直ぐ」さに、変更されると思うんだ。




トンデモか、そうでないかの判断は、貴殿がしてくれ。
zion-ad zionadchat

列車速度を定義する。の5 まずは光子ペアと一体で。 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1148497
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:00:25.48ID:PBxuNEnC0
最近、11次元空間が想像できるようになったわ
愛でいっぱいだぜ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:00:32.01ID:THG7JghS0
そんなもん放っておけよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:00:38.56ID:+VirBlb00
音速だって1気圧でセ氏0度の空間を進む速さは秒速約300メートルだけど
水中だと秒速2000メートルくらいになるから光も空間の条件によってはもっと早いと推測してもおかしくは無い。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:00:59.45ID:6PuyezVf0
死んだら何次元に行けるのよ?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:06.29ID:51qIBpAj0
二重スリット実験は

神様が介入してるだろ
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:08.61ID:2u5/k2k/0
第六の力が作用してるんだよ 未来の論文に書いてあった
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:11.83ID:jhgFmkI+0
>>462
じゃお前が素晴らしいレスしろw
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:16.15ID:pXU+7x7e0
>>410
ばか?
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:32.96ID:ZAeY1ODb0
ニュートン力学の質量保存の法則でさえ、量子力学の世界では成り立たないのだから、
別に不思議なことじゃないだろ

それより、急にモテモテになってちんぽが乾かなくなってる今の俺の方が不思議だ
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:38.41ID:AsNBpMPZ0
>>69
天才発見!
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:01:55.39ID:onNoNefD0
敗れたか慣性
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:03:10.48ID:JB7coaNW0
どうせまた実験のやり方に落とし穴があるんだろう
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:03:19.26ID:pvnEmvBR0
近隣粒子との万有引力のバランスが移動すれば変化していくのだからまっすぐ進むことは不可能
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:03:39.98ID:qhOPqdAU0
>>460
せやな。コインの裏表の出現確率にえこひいきがあったら、万物は平衡に向かわず熱力学第二法則も崩壊してしまう。
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:04:21.24ID:fsAMMJ0J0
温度の揺らぎ、地磁気の揺らぎ、宇宙線との相互作用(ニュートリノにも質量があることが発見された)、装置の金属の箱の結晶の乱れが量子的作用を及ぼした。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:04:49.83ID:a8y2j5WW0
まあんまり意味ないよね
なんか意味ありげなタイトルつけて
出すのが最近の流行かな
如何にもジャップらしいけど
0489◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/09/15(金) 22:05:24.86ID:os6ZhkHe0
>>470
まあ、道順の説明で「ずーっとまっすぐ進んで…」と言うときは、
交差点での右折左折以外は「まっすぐ」だという暗黙の了解だもんな。
たとえその道が180度カーブしてても「まっすぐ」だ。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:05:49.95ID:jhgFmkI+0
>>468
物の理に法則があるなら数学で表現できるよ
それが確率だとしても
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:06:00.34ID:69StHhhA0
えこひいきが無かったら人間さんと反人間さんが存在してたから
誤ってぶつかると消滅しちゃう危険があったな
物質だけえこひいきされて良かったぜ
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:06:35.92ID:kZSClRrX0
アホか

どっかで観測したら、そこから波動関数で広がってくんだから、
直線運動しないの当たり前。

観測しなくても、実験装置の境界条件によって様々な波動がありうるので、
実験装置内で直交座標の平面波みたいになるとは限らない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:06:46.09ID:gFdVsIrK0
単純な話じゃよ
幼稚園で子供達に先生が「じっとしてなさい!」と言えば子供達はみなじっとするじゃろ
だが、じっとしない子供が平均して8%いるんじゃよ
彼らは非ニュートン子と呼ばれるものじゃ
0494 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 22:06:49.35ID:DvCS68Kb0
こういうスレでさえジャップがどうのとレスしないといけないメンタルってのも
大変だわな。量子力学がどうのとか物理学がどうのとかで楽しむ人生じゃなく
ジャップがどうのとレスするためだけに生まれてきた人生。可哀そうだけど
しょうがないんだろうなとも思う。
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:07:30.86ID:qhOPqdAU0
>>461
よーく考えてみ。
「曲がった空間をまっすぐ進むために自然に近接する」
これが一般相対性理論の考え方。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:07:37.78ID:7aaKSF2t0
これこれ、これだよ ドクター中松のミサイルUターンシステムの原理は
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:08:43.22ID:a8y2j5WW0
>>495
なんの意義もないよw
量力がどれだけの実証を重ねられてきたと思ってるんだよw
まジャップ相手ならこの程度でも驚くかな‘って程度の話だろ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:09:02.53ID:rR1T6FS70
働きアリだって全部が働いてるわけではないらしいな
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:09:05.39ID:R4fzFqcA0
ある人物にとってサイコロの1の出る確率は生涯1/2かも知れない
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:10:04.87ID:ac2Po8hz0
それにしても欧米の表音文字主体で書かれた文章は本当に読みにくいなあ
字面でおおまかな内容やパート分けを把握するって事がほとんど不可能
横丁の年増の浮気の話も物理の論文も字面じゃ見分けが付かん
論文査読とかストレスMAXボンバー
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:10:23.42ID:g1AF8iT+0
法則っていうけど
法則どおりにしか動かないの?
誤差は全く存在しないの?誰が作った法則なの?
自然に出来るの?
無からどうやって生まれたの?
わからん、何もわからん
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:10:37.07ID:1GIHO3o10
>>184
AからBまで光の速さで1分かかるとする
お互いを望遠鏡で見てみると相手の時計が1分遅れている
BからAまで2分で移動したとする
Aから見ると
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:10:46.13ID:+UJ3586h0
>>464 それよりは汎用性のあると言われてるゲート方式が、3〜5年内に現実化すると言われてる。
そこから、量子コンピュータとは一体何か?というのを、問い直すことになるだろうね。
なおゲート方式であったとしても、それでも素因数分解に強いなどの、限定的活用だと言われてたりするものね。
ただしこれからソフト面でアルゴリズムが開発されていけば、また大きく分野を広げるかもね。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:10:51.40ID:jhgFmkI+0
>>492
それが60%じゃなくて8%なのはどう説明すんだwww
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:04.60ID:WIUEiQ+40
へえ、ところでごく僅かな気流の乱れとかは関係ないん?
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:16.06ID:pXU+7x7e0
>>232
これ読んでみたけど、実験環境の記述が全然ないから検証しようがないな
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:23.58ID:wHJebtQE0
まあミクロの世界だからな
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:34.48ID:NWfLMYap0
この問題に没頭して答えが出せない人生は幸せなのかもしれんが嫌だな
大して考えてもいない人間にゴチャゴチャ言われるおまけつき
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:11:55.41ID:69StHhhA0
>>479
地獄少女というアニメがあってな
ろうそくが消えると死ぬらしい
ただのアニメの話だから
気にするな
たぶん大丈夫
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:13:15.28ID:OndR/2tD0
量子力学を詳細に理解できないまでも、ざっくりと
イメージ出来る出来ないにはセンスがいるのかね?
パラレルワールドとかも、なんとなくイメージ出来ると思うが。
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:13:16.06ID:a8y2j5WW0
ジャップが科学界から取り残されてるってのも
非常に頷ける話だねw
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:13:20.66ID:a1wbfGLf0
あくまでも量子力学のレベルでの話だから
たとえば宇宙ロケットの運動のような巨視的なレベルではニュートンの法則は守られるはずだ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:13:39.58ID:hOmRUGxt0
>>496
いや関係ないから
「たとえば」も「つまり」もなんの説明にもなってないから
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:14:50.62ID:oeF5+bmn0
本来だったらアンガールズの田中卓志もこの研究に関わってたかもしれないな
なにせ物理で万点取るほどの俊才だからな。
0525◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/09/15(金) 22:15:11.84ID:os6ZhkHe0
>>493
まじめに考えると。これって凄いことだよな。

「人ぞれぞれに個性がある」というのは、遺伝子と環境の無限の組み合わせから
発現するものだけど、そんな情報量を全く持たない画一的な存在である
素粒子の振る舞いとアナロジーがあると想像するのは、どういう
根拠なり願望なりに基づくものなのだろう。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:15:17.84ID:c9v80dFX0
量子力学が問題になるようなスケールでニュートン力学が成立しなくても
「そんなこと、みんな知ってるけど?」って話じゃねえの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:15:18.45ID:1GIHO3o10
>>508
移動している奴の時計が早く進んで1分のずれが直る
Bからみると移動してる奴の時計がおそくなり1分ずれる
Aでは1分で移動したようにみえて
Bでは3分で移動したようにみえる
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:15:58.41ID:T/P8oFU+0
>>156
エントロピーの増大があるから
光の速さに近いほど、時間が遅くなる
量子の速さに近いほど変化が遅くなる
ふだんは量子が光速で動いているから、止まってる側が相対的に変化が大きい
量子の速さに近いほど変化が遅くなる、こんな感じだと思う
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:16:29.04ID:ti93rnNw0
>>518
人類の根源的なものに俗世朝鮮人は必要ない
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:16:59.53ID:OndR/2tD0
>>526
この>>1の粒子サイズはどんなレベルだったんだろうね?
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:17:07.57ID:jhgFmkI+0
>>525
世界は確率論に支配されてんだよ
0532zion-ad
垢版 |
2017/09/15(金) 22:17:19.03ID:DpgdQLq10
>>489

>まあ、道順の説明で「ずーっとまっすぐ進んで…」と言うときは、
>交差点での右折左折以外は「まっすぐ」だという暗黙の了解だもんな。
>たとえその道が180度カーブしてても「まっすぐ」だ。

重力レンズとかも、重力によって曲がったのか、
重力も原子とかの粒子同士の摩擦によって発生した説なのかは知らないけど、

光子が「まっすぐ」進むを体験した道と、
地図上では(重力か摩擦等で)曲がった道というわけで、

光子がヒトのような脳を持っていたら、脳内地図で、
「まっすぐ、やって来たよ。」の体験報告するでしょうね。



トンデモか、そうでないかの判断は、貴殿がしてくれ。
zion-ad zionadchat

列車速度を定義する。の5 まずは光子ペアと一体で。 - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/1148497
0533 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 22:17:58.32ID:DvCS68Kb0
みんな知ってるかどうかと、それへのアプローチをするのは別だろうよ
実際は知らんが、麻酔が何で効くのか良くわからないと言われている。
それが本当なら、「麻酔なんだから効くに決まってるじゃんw」ってのと、
なんで効くのか研究するのは別だろうよ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:18:26.68ID:TmOYLjUA0
量子は存在位置が確率的にしか決まらないんだから、
当たり前の話だろ?
なに言ってんだろうって感じ。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:18:28.63ID:XJRzOEts0
そのうち全部電磁気力でまとめられる
ってのが俺予想
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:19:17.63ID:a8y2j5WW0
>>533
おいアホジャップ
そのアプローチもとっくに終わってるだろって話だぞw
お前はジャップの中でも周回遅れで頭悪いんだなw
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:20:19.93ID:8UAmFe9f0
時間も歪む
量子レベルだとそれが顕著に現れるから観測不能となる
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:20:45.13ID:a8y2j5WW0
>>538
そのつもりだったんだけどさ、
どのレス見ても反論するに値しないんだよねw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:20:59.06ID:+0Z7M3Cz0
ゼロムス『ビックバーン』
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:20:59.78ID:jhgFmkI+0
>>535
確率論で言えば8%がでかいかどうかってのが問題な
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:21:03.91ID:2CVM4hsn0
不確定性理論なんて俺らの感覚とはかけ離れた現象が起こっているから
驚かないな
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:21:05.97ID:T/P8oFU+0
時間の速さに追いつけたら時間が止まる
時間は物質の変化が概念になったものだと考えられていて、時間はないと言われてる
光速に近いほど、物質の変化が遅くなる、ニュートリノさへ光の速度をこえない
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:22:14.15ID:9hhqPsR20
8%って何かが干渉してるんでしょう
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:22:36.65ID:jhgFmkI+0
>>541
レスしなくていいよ
一人で素晴らしいことかたってみな
その無意味なレスする暇があるならな
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:22:55.18ID:I7aWcb1K0
慣性の 法則が 乱れる!
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:22:56.70ID:fsAMMJ0J0
光の速さの99%で飛んでる人(A)が、前に向けてライトを点けたら光の速さはAからどう見えるの?

傍らで静止してる人(B)からは、Aの灯した光の速さはどう見えるの?
 
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:23:28.35ID:pXU+7x7e0
>>528をはじめ、>>156の疑問にまともに答えられるやつはこのスレに俺以外にはいなさそうだな
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:23:46.59ID:NsTWocvuO
量子力学モデルでニュートン力学が云々って何が言いたいの?
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:24:39.93ID:T/P8oFU+0
量子のエントロピー増大があるなら
光の速度が少しずつ遅くなる
エントロピーの増大というブレーキがかかる
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:25:08.06ID:Fo9ajAb2O
>>506
その疑問と飽くなき探求・探究心だお
何でもいいから仮説をたてて証明する作業をしてみると楽しくなるよ
間違ってても死にはしない(´・ω・`)
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:25:12.30ID:+e6k7/wu0
>>549
全員光の速さで飛んでるように見える
このときAに流れる時間の速度は遅くなってる
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:25:13.51ID:TfKrSFhW0
粒子って言うな、観測子って言え

粒子を見てるんじゃなく、見たから粒子になったんだから

順番が逆だろ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:25:15.61ID:hekPyF+4O
>>540
何か時間が逆流するとか時間が両方向に流れるとか意味不明な理論が言われていたな
時間が両方向って何だ…
時間が止まるとか戻るとか消えるとか加速するとかならイメージしやすいんだが
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:25:38.69ID:ijdw4/KG0
8%ってことは2σ弱程度の範囲内だろう?
どれだけ直線から外れているのかもっと詳しく調べてくれ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:26:06.93ID:LExSdq+Q0
量子力学だと重力はどう説明されてるんだろう?
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:26:08.22ID:OndR/2tD0
>>541
熱力学第二則が量子力学の世界でも成り立つかもって論文が出たけど、
この>>1との関連性はどう思うよ?
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:26:19.84ID:LdBFEbAF0
>>538
平均月給8万円ノーベル賞ゼロの朝鮮乞食に
物理学がわかるわけないわなw
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:26:45.08ID:jhgFmkI+0
>>550
おまえより他の分野に詳しい奴なんて履いて捨てるほどいるよw
おまえが全知全能だと勘違いしてるどうしようもないバカでないことをいのるわw
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:26:48.88ID:EBHlqgAT0
量子力学はわけわかんないなぁ。不確定性原理ってなんだと思ったよ。
俺の頭では、高校物理(古典物理)が限界だ
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:27:09.88ID:1GIHO3o10
>>527
移動が光の速さなら
Aでは瞬間移動にみえて
Bでは2分で移動したようにみえる
光の速さを越えると
Aではある瞬間移動者が二人にみえて
Aの移動者が分裂して片割れがBに移動し
Bに到達した瞬間重なって消える
Bから見たらひとりのまま、どんなにはやくても1分かかる
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:27:30.10ID:3lKAFK6V0
なんかよく分からないから3行でまとめてくれ
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:27:41.78ID:fsAMMJ0J0
慣性の法則って、「静止してる物体はいつまでも静止し続け、等速直線運動してる物体はいつまでも等速直線運動してるってことでしょ?」

だったら、その慣性の法則に従わなかった8%の粒子には、何らかの相互作用が働いてたんじゃないの?
それを見逃してしまって、フライングして論文書いたとか。
 
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:27:55.55ID:GhsBb0bQ0
>>469
古典論は破れているという実験結果から量子力学が産まれたんだか。
バカは黙っとけ。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:28:03.93ID:w3Oaqudi0
質量がないのに、何が慣性を持つんだと

そもそも粒子自体、電磁波による観測によってしか存在しないのに
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:28:17.08ID:shxk6x5s0
一体粒子は何でできてるんだろうか
動く異次元体のヒモなのか
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:28:35.14ID:TfKrSFhW0
>>564
いやいや、人類で理解した人まだいないから
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:29:03.70ID:a8y2j5WW0
>>561
特に関連はねーだろ
あれ読んでないけど、
どうせなんか適当に条件限って示しただけの
昔からよくあるガッカリ話だろ
ジャップは本当にこういうのが多いからw
0575 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 22:29:07.91ID:DvCS68Kb0
時間に関しては、日本だと青山拓央ってのが出色だよ。
この人は凄い。
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:29:50.73ID:GhsBb0bQ0
>>568
量子粒子は静止することがないという点からみても、とっくの昔に慣性の法則は破れてるわな。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:29:52.77ID:fbtBJKW/0
これは新たな量子が存在するということ
慣性の法則が破られたわけじゃなく、別の力が介在してまっすぐに進まないだけ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:30:28.90ID:YOed3Wpe0
いまさら何を言っているのだろう?

量子の世界ではニュートン力学が通用しないのは普通のことだろ。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:30:38.65ID:jhgFmkI+0
>>569
人間には観測出来ない何かってことだよ
だとすると人間が観測するのは確率になる
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:31:21.59ID:a8y2j5WW0
>>578
客観的にレスみてると
お前の方が数段下からレスしてるぞw
それ以上はやめときなさいw
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:31:50.32ID:OndR/2tD0
>>574
読んでないと言う事は理解できてないんだろw
なんで関連性が無いと言い切れるのか?
中二病認定しますが、皆さん異論はないですね。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:31:58.52ID:fsAMMJ0J0
>>555
ならば、光子の視点で見れば「光の粒子の質量は無限大で、光子が仮に腕時計してたとした、その時計の針は止まってる」ってこと?
 
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:31:58.82ID:ac2Po8hz0
>>560
説明に手間取ってます。多分無理
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:32:38.75ID:1xgAoi6s0
>>526
のように思うのがフツーの常識ある一般人だと思うけど、
この研究の意義がわかるように書かないという点でいつものゴミ記事だろ。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:32:55.96ID:pXU+7x7e0
>>563
なんで他の分野の話になるんだ?
特殊までなら相対論は一般教養だろ
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:33:49.65ID:IB+WoFUW0
ポテンシャルを周期的にするだけで量子的になったりね
量子力学はよくわからん
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:07.41ID:k73p8Lzq0
なんで8パーセントなん?
0595 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:21.29ID:DvCS68Kb0
どうしてもお手軽マウンティングスレになっちゃうなぁ…
面白いスレなんだが、人より上だって示したくなっちゃうもんなんかな。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:23.87ID:DVKqSSbW0
というか、うさんくさい任期付き外国人が怪しいことを言っているだけだろ
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:42.84ID:jhgFmkI+0
>>591
一般教養www
とりあえず一般教養のレベルと呼ばれるもん列挙してみwww
それを英語で語れw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:34:54.52ID:+e6k7/wu0
>>587
光子の質量0を無限倍しようが0だし0じゃね。
時計は止まってると思う。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:35:12.61ID:69StHhhA0
>>587
先生!
特異点さんがはめてる腕時計から光が出てきません!
真っ黒です!
時間が読めません!
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:35:25.65ID:GDwSVjxm0
世間の人間は、量子を一体なんだと思っているんだ…?
魔法か?
ダークマターか?
それともミノフスキー粒子か何かか?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:35:34.22ID:LdBFEbAF0
>>590
ノーベル賞ゼロのトンスル脳じゃ理解できないだろバ〜カw

そんなにG7様にかまってもらいたいか朝鮮乞食w
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:35:42.06ID:LExSdq+Q0
>>588
ありがとう、ネットで調べた程度じゃハッキリとした説明見つけられなかったんでモヤモヤしてた
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:35:50.87ID:OndR/2tD0
>>590
量子論と熱力学の時間の矢の議論の方のあっちの方が熱いから。
つーか、あっちを読まずにこっちにレスしている時点でセンスないわw
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:36:05.25ID:MOapQ3hU0
>>1
こういうのはまず「まっすぐ」とは何なのか、からきちんと検証しないといけないからね
曲がってるように見えて実は別の座標系、別次元ではまっすぐだったりする可能性も否定できないし
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:36:14.54ID:iUjyNCPR0
古典的に言えば、、、、
微視的粒子は質量が小さいから重力の影響をほとんど受けないんだよ
量子力学の世界ではニュートンの法則は破れる
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:36:59.88ID:pXU+7x7e0
>>597
なんで球面に直線を引けると思った?
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:37:42.52ID:iUjyNCPR0
ブラックフォールからジェットが飛び出してるのもこれの一つ
微視的粒子の世界では物理法則が異なる
古典的な話だけどね
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:38:21.24ID:YaarB/0T0
>>567
量子の働きは正直よくわからない
だから夢が広がリング

あ、2行で済んだ
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:39:41.68ID:LdBFEbAF0
>>1
よく読んだら量子でなく粒子の動きだから
もし正しければ確かに画期的だな
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:39:41.81ID:1xgAoi6s0
>>610
うそこけw
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:40:02.10ID:jhgFmkI+0
>>606
そうだとしてもそれが8%だけなのが問題な
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:40:04.68ID:T/P8oFU+0
【ニュースミニ】光の伝播を可視化する 〜ホログラフィー〜(2013年5月23日配信)
: http://youtu.be/sF-2Q63XXQs
2分くらいの動画
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:40:11.54ID:JpFA5QZNO
加速器の中の粒子は常に加速しないと消えちゃう
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:40:54.93ID:nTAYDQNu0
量子論ってなんかやっぱ根本的におかしいわ
アインシュタインが正しいわ、直感的に
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:41:02.50ID:+e6k7/wu0
>>610
単純に吸い込まれなかった物質がスイングバイしてるだけじゃね?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:41:09.53ID:NOYicl1z0
>>88
さいころを振ったら全ての目と全ての確率を出すのが神だろ。

人間はそのほんの一部しか認識できないだけ。
神を崇めてるつもりが、神を人間レベルに引き摺り下ろすアホ思考なんだよな。
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:41:12.01ID:TWrqGQUt0
>>61
そもそも観測してない間は素粒子は存在してないからな
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:42:32.60ID:xTqj5yXd0
この現実はHDDの中にあり、今まさに電源を落とされようとしている

予兆もなくいきなりブラックアウトしたら、君はそれに気づけるか?
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:42:46.13ID:1xgAoi6s0
>>617
アインシュタインは量子論のビッグネームの1人なんだよ。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:43:11.80ID:jhgFmkI+0
>>617
直感的に人間の認知能力が物の理にぴったりなほうがおかしい
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:45:19.73ID:b82j2fSE0
>>623
人間の直感通りに物理学が働いてるなら古代ギリシャ時代にはすでに完成してたわなw
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:45:37.78ID:qhOPqdAU0
量子論でなくともたとえば水星の近日点移動の大きさは万有引力の法則による計算結果と食い違いが出たというし、
万有引力がどんなに距離が離れていても一瞬で伝わるのなら、速さの上限(光速)を上回ってしまうし。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:46:09.80ID:OndR/2tD0
>>617
アインシュタインは神様を信仰していたからバイアスがかかっていた可能性がある。
「人は理屈では動かないが感情では動く」
アインシュタインクラスの自然学者でも囚われたんだから、社会科学の評価は今後
見直すべき時期に来ているのかもしれない。
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:46:12.58ID:GDwSVjxm0
ホログラム宇宙論を聞いた時は糞笑ったわ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:47:10.44ID:WIOqP41H0
気の性じゃない?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:47:32.48ID:NZnk012sO
>>624
いやメソポタミア文明あたりだろw
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:47:56.11ID:jhgFmkI+0
>>626
そりゃ範囲を限定すればなw
そりゃ平均とってるだけだけからなw
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:48:09.81ID:ac2Po8hz0
>>617
まあいくつかのきわどい前提(点粒子とか)の上に片足立ちしているっぽい事は
みんな認めるでしょうが、
人類が今までにひねり出した理屈の中で最も高い精度で、電磁気や原子分子の
微細な振る舞いを記述できてしまったという紛れも無い事実があるので、
これが妄想だと思っている人は少ないんじゃないかと。

しかし一方、これが究極だとも思ってないでしょう。

ただ上位互換になる理論を誰も見出せていない。
そういう現状では、いま分かってる(検証されている)二つの柱、
相対論と量子論の両方に寄りかかるしかない
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:49:00.13ID:69StHhhA0
オレのあだ名は量子
男だけど量子って呼ばれてるんだ
ふだんは東京の雀荘とソープランドにいることが多いけどそこにいつもいるわけじゃない
たまにピョンヤンやウラジオストクにいたりもするのさ
オレを捕まえるのは大変だぜ?
雲のようにつかみどころの無い男さ
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:49:02.91ID:shxk6x5s0
みんな物質の根源はなんたるかも分からずに
ただこの世を漠然と生きてるだけだよね

いい加減なんだよみんなw
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:50:08.55ID:zkGZM98D0
ホルホルしに来たニダ
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:51:52.47ID:LdBFEbAF0
ID:a8y2j5WW0
すげーなこの朝鮮乞食
何もわかってないのにハッタリだけかまして逃げやがったw
やっぱりチョンに文明は無理なんだなw
0641 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 22:52:52.11ID:DvCS68Kb0
これこれこうなんじゃないかってのに割合合致するってのも凄い事で、
それを突き詰めるのも大したもんだと思う。と同時に、それはたまたま
であって、やはりもっとフニャフニャしている、とかこれから変わるかも
よ、ってのもわかる。面白い話題だよ。
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:54:35.08ID:jhgFmkI+0
>>642
それはおまえが童貞だからな
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:57:11.77ID:dgx+ln6H0
三流大教授の売名行為か
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:57:57.66ID:1xgAoi6s0
>>628
あんたは物理の啓蒙書すら読んだことがないのか?
このスレでも底に近い理解度。
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:59:32.03ID:v2K+QMIF0
そもそも、量子力学の世界で、ニュートン力学なんか役に立たない。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 22:59:43.93ID:jF/RWI+c0
量子力学では粒子がまっすぐ進まずw

物理学は分裂してるんだねw
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:00:29.82ID:gOpTgeIN0
ニュートンの第1法則がマクロでしか成立しないってことは、その法則がこの宇宙の法則の近似でしかなかったということだろ

完璧な相対性理論と、同じく完璧な量子力学の間の矛盾から見れば些細なことのように思える
相対性理論と量子力学を結びつける統一理論の探求はどうなってるんだろ?
0654◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/09/15(金) 23:01:28.27ID:os6ZhkHe0
>>624
そこんとこは同意。というか、ヒトの脳のキャパで
宇宙を理解する(=脳内で宇宙のモデルを構築する)のは
とうてい無理なんだろな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:02:51.95ID:1xgAoi6s0
>>652
超ひも理論とかループ量子重力理論とかあるようだけど、内容は知らんw
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:28.39ID:OndR/2tD0
>>646
物理や量子力学は大学時代に学んだレベルだから、専門家から見てレベルが低いと言われればその通りですね。
で、何を指してレベルが低いと言っているのか、具体的に例示してもらえますか?
反省して学び直したいです。
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:03:39.22ID:jhgFmkI+0
>>646
すらw
おまえはあらゆる分野の啓蒙書読んだんかwwww
全知全能きどりのバカかw
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:05:29.18ID:LdBFEbAF0
>>647
波の、ある物体をベクトル移動させる圧力に対し重力が均等に働くようにボードの角度を調整
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:07:23.18ID:qhOPqdAU0
>>652
重力をあつかうことのできる素粒子の理論=超ひも理論の研究者のいう量子重力理論。
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:07:58.81ID:1xgAoi6s0
>>657
おまえは啓蒙書どころか
たった2行すら読めないようだなw
日本語の文字をなんとか判別できるレベル。

書くほどにバカ丸出し(物理どころか物理史どころか便所の落書きも読めない)。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:08:38.91ID:WzHcdPLn0
また広島か
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:09:31.52ID:8wSMR+nd0
>>647
なるほど
空間そのものも波の性質を
持ってるってことか
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:09:57.79ID:WzHcdPLn0
その前にまっすく歩けないジジイなんとかしてくれ
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:21.50ID:WzHcdPLn0
ここで武豊が一言↓
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:26.42ID:ac2Po8hz0
量子力学: 「重力何ぞ我に有らんや」
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:37.81ID:z2UOP0V20
 l''!,彡⌒ ミ
 | |(´・ω・`) オレのは未完成
 \    ヽ
   | ・  ・.| |
   | .,,;,. | |
   | i.uj |リ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:52.41ID:OndR/2tD0
>>661
私にもご指導ご鞭撻をお願いいたします。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:11:58.73ID:1xgAoi6s0
>>656
物理の話じゃないよ。
「物理や量子力学は大学時代に学んだレベル」のわりには、
啓蒙書の帯を見て誤解しているようにみえたってこと。
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:12:43.28ID:W0CqllCs0
相対性理論が出た時点でニュートンはすでにオワコンやないか
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:12:49.65ID:jhgFmkI+0
>>661
全知全能気取りのバカはなにがいいたいの?
反論できないと中身のないこと言い出す典型か
すらとかいうならお前は相当な知識持ってんだろwww
それをを英語で語れ
せそれくらいできんんと
ただの知識の疲労すら出来ないないばかだろなw
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:12:53.01ID:pXU+7x7e0
>>657
お前は相対論のソの字も知らない文系バカだろ?
なんでこのスレで一生懸命レスしてんの?
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:13:48.43ID:pXU+7x7e0
>>671
そしてなんで英語連呼してんの?
バカなの?
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:14:01.46ID:jookEjrQ0
>>670
そもそもマクスウェルの電磁気学がニュートン力学に真っ向から喧嘩を売っていたわけで
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:14:26.68ID:jhgFmkI+0
>>672
なにそれ?おまえはなんでこのスレで一生懸命おれにレスしてんの?
全知全能きどりのバカってあたまおかしいよな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:14:38.07ID:OndR/2tD0
>>669
詳しくお願いします
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:14:41.27ID:fsAMMJ0J0
>>599,600

光って変なの。
質量無いというけ「光圧」ってのがあって、宇宙探査機に帆を張って、帆に受ける光の反作用で前に進むとか。

光は質量無いのに。
なんかへんに感じる。

光って振動数をνとして、E=hνっていうけど、そのエネルギーは帆の素材に吸収されて帆の温度を少し上げるだけでしかないように感じる。
質量もない光子を受けて、なんでその反作用で探査機は前に進むのか?
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:15:46.26ID:T/P8oFU+0
素粒子→質量→弱い力→電磁気力→中性子→電子→強い力→原子
原子→元素→物質→重力→各種法則→ニュートン力学
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:15:48.00ID:ac2Po8hz0
>>670
ところがぜんぜんオワコンじゃないのでして
兵器も交通機関もボイラーも体育の授業も
いまもって偉大なるニュートン力学の支配下ですよ
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:16:18.44ID:jhgFmkI+0
>>673
全知全能きどりのバカは英語すら話せんのかw
自分が全知全能じゃないってわかった?
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:16:39.81ID:1xgAoi6s0
>>671
便所の落書き2行すら理解できないんじゃあ処置なし。
おまけに6行も落書きするとか、ゴミの拡大生産につきあえるか。
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:17:02.87ID:WIOqP41H0
8%も不埒な奴が混じってたらみんな真直ぐ生きていけねーよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:17:08.86ID:QH84SlSl0
アホじゃないの
量子がニュートンの法則通りに動いてたらそもそも量子力学なんて生まれてないでしゃうに
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:17:30.56ID:VdwG6Y9j0
観測するからだよ 見なければまっすぐ進む
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:19:20.81ID:OndR/2tD0
>681
私はこのスレにおいてレスは結構している方だと思いますが、
私のレスのどこがダメなのでしょうか?
今後の為に学びなおしたいので、具体的に駄目なレスと何故駄目なのかの
ご指摘をお願いします。
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:19:49.71ID:jhgFmkI+0
>>681
ばかだな6行の書込すらりかいできんのかww
とりあえず他人バカにするしか脳がないんだろおまえwww
なんなのこいつら
2chで全知全能気取りのバカってほとんどこういうやつらだなww
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:21:34.00ID:jhgFmkI+0
>>686
無理だよwww
全知全能気取りするだけでなかみのあることは一切ひきだせないよこういやつらからはwww
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:21:41.05ID:+O8SrOyL0
宇宙はとても賢い数学者だ
計算はすべからく合っているが
割り切れずに余りが出ている
それが宇宙の隅々にまであり続けている
人間の発生もそのようなもの
小数点以下の余りが量子の世界
粒子でもあり波であり、距離であって距離ではない
それがもつれだ
糸が絡まってもつれている糸の長さは一本としての距離であるが
絡まり続けている糸のもつれの塊には距離はほとんどない
二つの粒子の距離は一本の糸として
延ばせば空間としての距離は遠いが
もつれていればすぐ隣なのだ
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:23:11.81ID:VsHTkKDa0
>>677
それ、高校レベルの知識で、教室で答え出てんで
偏差値幾つ?
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:24:20.92ID:eAVHubaM0
これって当たり前の話じゃねーの?
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:25:27.55ID:7GUPmiAm0
>>302
論文では大きさを見積もっていて、
原理で許される範囲を超えて大きいということみたいよ。
斜め読みしかしてないから間違ってたらスマン
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:26:11.66ID:jhgFmkI+0
>>684
そうすると92%はなぜ観測してもまっすぐ進んだということになる
8%ってのはそういう数字
0697 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 23:26:30.50ID:DvCS68Kb0
当たり前かどうかでは無く、なんでその当たり前といわれる事が起きるのかへのアプローチだと
思うんだけどね。そういうのが嫌いな人がいるのは知ってるけど。
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:27:14.81ID:EV0WXoqB0
「結婚しない人が増えたのは自然なこと」荒川和久さんが指摘する「ソロ社会」とは
http://www.jumzxdf.shop/8.html
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:28:02.76ID:OndR/2tD0
>>693
ミクロの世界では古典力学は成り立たないって言うのは、当たり前の話だったが、
慣性の法則も成り立たないっていうのが証明されていなくて、これで証明された
って感じなのかな?
観測した粒子サイズにも興味あるけどね。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:28:57.47ID:QH84SlSl0
観測しようがしまいが関係なく全粒子まっすぐ進まないから
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:29:58.54ID:+O8SrOyL0
宇宙が畳まれている一枚の紙だとしたら
その両端に粒子が一つずつあるとして
紙を広げればその距離は遠い
折りたためばすぐ隣だ
宇宙はそんな風にできているのかもしれない
われら三次元の住人には一枚の紙の広がりがそのまま距離にしか見えないのだろう
粒子は折りたたまれている宇宙を移動しているのだろう
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:30:48.05ID:kLfuHtvm0
>>701
ちがう
慣性の法則がなりたたないのはもとから証明されていた
これは慣性の法則が成立しない具体的なケースのひとつを示したというもの

従来からわかっていたケースに比べてわかりやすいかどうかは主観的なものだと思うが。
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:31:50.18ID:6CgOqtMr0
ニュートンは万有引力や微積分その他いろいろな業績を残したから、当時は偉いおっさんやったんやで
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:32:18.49ID:NR0WQrFb0
実験で確かめるというのは重要なことだな
ひょっとして理論が間違ってるかもしれんから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:33:15.98ID:OndR/2tD0
>>704
つまり、実験で理論を補ったという事ですか。なるほど、なるほど。
粒子のサイズはどの位だったんでしょうか?
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:33:41.93ID:+c1AHyNU0
でもマクロでは統計学的にニュートンの法則が成り立つんだろ?
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:33:55.07ID:0B4lYebp0
>>333
実は斬鉄剣で真っ二つに出来る
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:23.67ID:LdBFEbAF0
シュレディンガーの猫理論を確立した彼はニャートンと呼ばれている
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:34:30.13ID:drsHfjcQ0
ブラジルでインコが羽ばたけば、日本で台風が発生して
コンビニのコロッケが売れる
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:36:13.17ID:1xgAoi6s0
>>686
しつこいやっちゃなw
せっかくだからあんたの書き込みを全部拝見した。
>>1の記事に関する感想的なのは何もおかしくない。

レスした>>628はヘンだと思った。
前にかいたとおり物理そのものの話ではないが、アインシュタインの「信仰」というのはスピノザの汎神論か汎神論的なもののことを言ってるのかな?
アインシュタインはレトリック的に「神」と言う言葉をよく使っただけだよ。
本人が自身について信仰という言葉を使ったかどうかは知らないが、無神論と変わりないというのが世間の認識だろう。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:36:44.45ID:oh1oy+Vj0
>>679
まあ、特定の条件下では成立するからな
特定の条件下というのが、
素粒子レベルのスケールで測定すると、
全然一定じゃなかったりするんだがw
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:38:43.51ID:XuS31cVU0
酔っ払ってんだろ
家に帰りたくないんだよ
ついついラーメンで〆めてしまうサラリーマンの悲哀
わかってくれ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:40:00.71ID:LMbO8JmL0
だよなってなってる
ほんと勝手な変換嫌い
語尾いじくるのやめろや
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:40:25.85ID:jhgFmkI+0
>>713
どんな偉大なれすくるのかとおもったが
やっぱた大したこと言えねぇんだな
不安になったOndR/2tD0がかわいそw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:40:39.07ID:OndR/2tD0
>>713
了解しました。意見が一部で食い違う事は多々あるので、これで終わりにします。
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:40:52.11ID:9vzAVtl+0
神「まためんどくさいことに気がつきおって…。」
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:40:55.40ID:+UJ3586h0
>>714 まだ計算機的に演算をニュートン力学で済ませなくては間に合わないという分野は多いんじゃないの。工学的になどで。
GPS制御については、現実的には、その制御に付け足せばいいというような話であって。
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:41:29.79ID:kLfuHtvm0
>>707
実験的にも従来から証明はされてたんだけど、
より直接的(と実験者が主張している)方法で証明できたってこと

どのみち間接的な証明しかできないからね
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:41:41.56ID:94VJF9Ai0
感性と訳した人が一番すごいだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:42:26.47ID:jhgFmkI+0
>>719
主観論でバカにされてただけてわかったなw
こういう奴らは口だけやなwww
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:43:18.83ID:1xgAoi6s0
>>711

ほれっ  レス...(ころころ
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:43:53.84ID:pXU+7x7e0
>>722
>>232の要約だけでも読めよカス
0728 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 23:43:55.61ID:DvCS68Kb0
口だけで出鱈目な事しか言えんが、オレはその上で一生けん命答えるぜ。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:44:32.55ID:kLfuHtvm0
>>721
工学はLSIの設計とかはナノメートルの話なので量子力学なしには設計できないよ
フェルミ粒子バンザイ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:45:20.03ID:12FstXbE0
走行中電車の上でジャンプするとどうなるか
走行中電車の車中でジャンプするとどうなるか

慣性の法則
0732726
垢版 |
2017/09/15(金) 23:47:22.09ID:1xgAoi6s0
>>711

|ほれっ  レス...(ころころ

間違えた。申し訳ないm(_ _)m

乞食は飢えているようだから、あたらめて

>>718

ほれっ  レス...(ころころ
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:49:01.59ID:dxlSQDoT0
干渉しないと確定しないのに何を言ってるかわからん
物理系のニュースは物理系じゃないやつが書くと逆に意味不明になる
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:49:59.09ID:dR+ZbchR0
ソーントン定理と新オーストリアT法を
用いれば簡単に 導けますよ。
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:50:08.21ID:T/P8oFU+0
慣性の法則が破れました
量子は直線的な運動をしません
だからGPSが狂います
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:51:37.70ID:4oGvc8h/0
>>3
番組で、怖いからって、ジェットコースターを止めて
はしごみたいなので降りて来たのを見た時には尊敬したわ、
そっちの方が怖い、って。
しかもその時、確か着物姿か何かだったような記憶があるんだけど。
あんなに可愛くておっとりしているのに、肝が座っているんだろうか、と
武さんと結婚してから、全然テレビに出ないのも、「良い奥さんをしているんだろうな」とか
結構尊敬する一人です。
あ、でもこれって「女性活躍」に逆行する意見かも、ですね、すみません。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:52:39.40ID:JByV1xkx0
じゃあいつ法則かんせいすんの
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:53:47.97ID:T/P8oFU+0
慣性の法則が破れました
量子はまっすぐ進みません
時間はどんな場所でも同じではないので
時間は不変ではありません、だからGPSが狂います
0740 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/15(金) 23:53:52.61ID:DvCS68Kb0
法則は仮でやってくしか無いと思うけどね。んでそれが悪いとか、その法則を編み出した
人を否定してるとかでは全然ないよ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:54:42.19ID:jhgFmkI+0
>>732
相変わらず脳みその中身を象徴するかのような
中身すっからかんですね
かわいそ
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:56:12.38ID:E/T6gab30
なんかこれが研究成果になるのか?という疑問が湧く
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:56:54.27ID:8cjFhOon0
ニュートン力学(決定論)の限界を示したのが量子力学だから
昔からわかってたことちゃうの。

粒子の動きがニュートン力学に従うなら位置も速さも計算できちゃう
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:57:07.48ID:PGGkouhT0
量子力学を未だに盲信してるアホおるんやな

アホちゃう
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:57:25.86ID:CKUMiFxR0
丸いほうが理論的には都合がいいらしいけどね。

金平糖みたいな形でここにある宇宙がたまたま直線的なだけという仮説もあったような。
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/15(金) 23:58:49.05ID:G9hu2fWb0
今日はカッシーニが土星に突っ込んだ日と言うのにこの静けさは俺が間違ってるのだろうか。。。
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:00:07.54ID:KDLpeEtO0
>>743
経済学と違って、自然科学では理論を実証するのが大事だから。
論文を嫁って話なんだが、この実証における粒子サイズと実験方法に興味があるな。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:01:51.08ID:fUZmGJkw0
つまりジェットエンジンが無くとも飛べる
UFO並みの推進力の発見じゃね?これ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:04:06.45ID:CIY7Krst0
>>746
騒いだら土星人がピクセル攻撃してくるよ
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:04:16.49ID:rl6nZe/r0
日本の大学で教員になる欧米人の理系研究者は落ちこぼれが多いからね。英語圏で就職できなかった奴ら。
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:07:36.24ID:PACPrU3n0
オシッコも、真っすぐ飛ばずに、一部に反れるの滴もある。
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:08:08.73ID:lEPQ68eS0
宇宙空間がまだらに歪んでるんじゃないの?
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:14:08.68ID:nLcrHAxH0
アインシュタインが既に立証していると思ってた
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:14:17.73ID:PACPrU3n0
>>692
じゃあ、教えてくれ。
ググレとか無しに。高校物理の知識で。
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:16:21.34ID:6MyzraIC0
>>757
やめとけw
偏差値の意味すらしらんやつやぞそいつw
0759 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/16(土) 00:16:38.69ID:SrFTJhhe0
なぜあおり合い、マウンティング合戦が始まるのか…。
そういうのが楽しいのかね、楽しいってメンタルの謎を
解説した新書が出たら流行るかもしれん。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:17:07.02ID:oL28FUBW0
NEWトン
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:19:06.52ID:6MyzraIC0
>>759
君がコテ反つかってるのと同じ理論だな
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:19:28.86ID:734XMi/+0
>>757
>>758
こらこらボンクラども
たとえ光子に質量はあれへんでも、電荷によって反応起こすやろ
これだからトッキョとそのあたりに憧れてる田舎もんは感性の筋が悪いんやwww
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:20:06.18ID:A4RGYn/+0
ニュートンの法則は基本的に近似式でしょ
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:08.07ID:734XMi/+0
>>761
やかましいわハゲ童貞www
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:21:56.19ID:B+eBIxoR0
>>755
非可換幾何学か

リーマン予想と、プルトニウムなど重い原子の
原子核の変化レベルの共通性やな
0766 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/16(土) 00:22:24.97ID:SrFTJhhe0
>>761
意味がわからん。無論こてはんつかってるのはこれこれこうだよ、
だからってならわかるが、そういうのも無いし、オレのコテハンを
検索して、それでお前はってのいくらでも言えるのにそんなのも無い
そういう文句言って欲しい面もあるからコテハンにしてるんだけどね。
何が不満なのか、兎に角なんでマウンティングしてるのかってのが良くわからん
て話。
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:14.76ID:LiU42g700
量子力学をニュートン力学うんぬんで説明しようとする方が間違いだ

大学ではやったが、あれはパンピーには無理やった、わかりやすいたとえに流されてはいけない
0770◆HKZsYRUkck
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:37.15ID:ff0V75LD0
>>754
男性のオシッコは、反れるんじゃなくて「ひねり」が入るのが問題だと聞いた気がする。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:23:54.79ID:9E401R8T0
>>757
ヒント 光も電磁波の一種

後はググれwwwww
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:24:51.90ID:4hxEqpBk0
>>757
光は質量がないけど、運動量は持ってる
だから光はトップスピードでいつも進んでる

運動量保存則で光の運動量を帆で受けて、反作用で進んでいる
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:36.43ID:FiaWSyi30
そこは「宇宙の法則が乱れる!」だろうに・・・
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:25:37.15ID:734XMi/+0
>>769
あんちゃん真性の低IQ馬鹿やから、一晩ミナミうろついてアホアホ言われとき
ほなな
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:26:39.46ID:oSErZJ5b0
>>光は質量がないけど、運動量は持ってる
これを高校物理の範囲で説明するって話
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:27:57.85ID:734XMi/+0
>>777
電磁気力担ってますーwww
あんちゃん話にならんから虫(無視)籠行きな
もう秋の気配やわw
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:13.73ID:oATuUF6L0
量子にも質量があるとすれば、万有引力の法則が働いているとか?
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:28:35.25ID:6MyzraIC0
>>762
ところで偏差値の意味知ってる?
物理とってなくても高い偏差値の大学いけるんよ?
答えてみw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:29:39.34ID:734XMi/+0
ほんまつまらんわ
どんな一流高校出はってるんやろな、みんな
天才向けのとこちゃうやろw
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:21.02ID:P6IP6pMn0
どこでもドアができるってことか
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:30:49.62ID:yLTn0ATX0
スレ読んでも観測による影響を取り除く方法が分からん
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:19.84ID:734XMi/+0
>>780
負け惜しみは傷舐め合う馬鹿同士でやっときやwww
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:31:51.87ID:6MyzraIC0
偏差値の意味すら知らんって相当数学力弱いよなぁ
どんな大学いってんだろ
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:31.15ID:4hxEqpBk0
>>778
>たとえ光子に質量はあれへんでも、電荷によって反応起こすやろ

この言い回しがそもそも間違いってか日本語が変

あと、電磁気力を担うんじゃなくて電磁気力そのものが光子
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:32:32.99ID:6MyzraIC0
>>785
で?
偏差値のいんみしらんってことでいいの?
統計の基本やwww
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:34:17.05ID:/V7BMq4v0
物理とか全く分かんないんだけどいつも不思議に思ってたのは
映画とかで走ってるトラックにバイクが後ろから走ってきて
トラックの荷台からスロープを出してそこにバイクが乗り上げるシーンがあるけど
あれってトラックに乗った瞬間トラックの中で暴走してぶつからないのかな
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:34:28.53ID:WjReQ6d80
量子力学って

未だによくわからないな。


本当に理解してる人いるのかな?
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:35:01.71ID:FIDlRJ8T0
慣性働かずに粒子がふらふら曲がって飛ぶとなると
なんで曲がるのかの説明を考えないといけなくなる
何か未知の力が働いてるのか
見えない何かにぶつかって曲がるのか
0793 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/09/16(土) 00:35:11.17ID:SrFTJhhe0
なんでマウンティング合戦になるんだって、そこまで人の上に立ちたいものなのか。
いや事実としてオレが上貴様が下だってのを表明したい?しかし2ちゃんねるだと
それはただ単にヤヤコシイ事になるだけだよ。ややこしい事になるのを望んでいる?
なんつーかそこまでいくと哀しくはなるな。
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:35:12.62ID:M4VrGbbC0
>>786
べつに>>785の肩を持つわけじゃないが
なんとなく>>785は確率密度関数みたいな基礎は
知ってそうな気配が漂ってくる…
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:35:18.82ID:dq73YPm70
どうせまた見てないところで不審な動きをするんだろ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:37:30.68ID:RyyZxylA0
なんか役に立つのか?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:37:46.79ID:6MyzraIC0
>>795
知ってても理解してねぇだろwww
偏差値つったら大学やら高校のテストの偏差値なんで
それで物理の知識はかるってありえんから
0800ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 00:37:47.55ID:/99LAyJ30
>>15
相対性理論は全てに当てはまる。
境界は無い
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:38:00.30ID:nLcrHAxH0
>>796
それ、マーフィーの…
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:38:03.84ID:L1XENoW/O
ブラウン運動だな。はい論破。
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:41:20.90ID:e/9R24Wp0
ついにダークマターをとらえたのか、、、
量子力学は誤ってるだろ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:41:25.15ID:X4PMq4a+0
巨視的運動に量力効果が見えてるかもしれない的な
話ならまあ面白いかもしれないけど
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:42:14.19ID:5HCF0zk70
>>776
光に運動量があることは古典電磁気学の範囲内で説明できるけど高校物理ではさすがに無理
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:43:15.87ID:CAG60Fwy0
関係ないがたまーに>>32みたいな意味不明な文章あるけどこれ人工AIの実験なんじゃないかって最近思う
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:44:20.00ID:734XMi/+0
大体、光子で電子が軌道上げ下げして、その際に放出される光子は、反作用として原始全体に推進力を与えるなんて、高校物理の初歩の初歩やんけw

単純にあったまわるーwww
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:45:43.34ID:734XMi/+0
ほらほら、馬鹿のあんちゃんたち、マジにならんと!両手を広げて、パーデンネン!言うたって!
あははは!
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:46:36.46ID:e/9R24Wp0
だいたい、人間の8%もまっすぐ生きなくて人生踏み外してる

お前らのことをいってんだおy−−−−−−−
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:47:06.56ID:734XMi/+0
アホの坂田の真似しながら、アホアホアホ!でもええし
馬鹿になる程、不細工になるほど、短足になる程、プライド高いもんなーw
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:47:10.21ID:ueCC1qiM0
量子の世界じゃ、人間世界の常識は一切通用しない
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:47:24.79ID:Ic3HITQV0
で、北朝鮮のミサイルを打ち落とすのに役にたつのか?
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:47:46.36ID:734XMi/+0
>>812
科学の研究者なんて、凡人からのはみ出し者の集まりやんけw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:48:19.18ID:734XMi/+0
>>815
知るか馬鹿
てめえで考えとき
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:48:33.44ID:oSErZJ5b0
>>809
観測の結果そうだったってのはともかく
なぜそうなるかの説明にはなってないんだが
0819名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:53:29.37ID:6MyzraIC0
偏差値の意味すら知らん奴が
さわいどるなw
数学弱いのにどうやって物理やってんの?
低偏差値大学じゃ数学はあんまやらんのか
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:54:32.93ID:DODkjFtu0
量子が干渉しすぎると武豊町で荻原次晴のふりをして荻原健司が浮気すると
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:55:50.44ID:Lo75C8U20
少なくとも量子力学はニュートン力学取り入れてるから量子力学自体も修正されるな
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:56:45.94ID:QQEOn5Xa0
VR説ではコンピューターが作り出す超広大なオープンワールドに粒子一つ一つにプログラムさせた動きをさせてると膨大な負荷が掛かるのでミクロ世界はいろいろ簡略化してる
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:56:52.26ID:rZ+6CuIJ0
量子力学に古典力学を適用するのはナンセンスであることは
100年前から幼稚園児でも知っている事実。
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 00:59:48.05ID:Lo75C8U20
>>823
多世界解釈考えるとホログラム説はかなり有力だな
分岐するたびに世界が創造される物理量はありえない
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:02:21.08ID:EE1HttYy0
>>1
そもそも自由空間は定立しえないと乳頓卿は心中に反論するだろう
世界の真実とは空想力の問題であるのだと…
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:02:33.82ID:zpz3AGGv0
宇宙は丸いのに、量子が慣性の法則からはなれていたら
宇宙の形が丸くないのかも
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:07:30.98ID:NKod5bhP0
>>826
変化どうかじゃなくて、
人間の(認識できる)世界と大きく異なるってことだろ
異なってはいるだろ

納得は出来ると思うが(っていうか、むしろ人間の方がバイアスかかりすぎてやばいw)
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:08:27.79ID:hqyMizOl0
観測してるとまっすぐ動くんだよな。

変なのよー。
量子力学なんでもありだな。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:09:51.27ID:gSfNbEB80
皆、詳しいな。こういうところで、罵りあいながら他人を馬鹿にしながらも、議論を進めてるのは、2ch悪くないなと思う。
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:11:08.99ID:irwjlSI40
>>823
物質が光より早く動けないのはコンピューターの処理速度が光の速さに制限されてる

現在進行形で世界が構築(宇宙の膨張)されてるので負荷は減らすのは当然だな
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:11:57.19ID:hqyMizOl0
まあ少なくとも「過程」が「観測」できたのは行幸なのか。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:14.73ID:hTrIqHTH0
>>317
数式が無くても概念自体は理解出来るんじゃないか?
俺は理系の人が分かりやすく説明してくれてる本読んだが
0838ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:14:43.72ID:/99LAyJ30
>>826
電子がスリットに向う 電子が波動になってる

じゃあ 止まってる電子にスリットが向ってくる座標系ではどうなる?
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:15:53.16ID:Lo75C8U20
ミクロな世界がマクロ世界に干渉する事はなく、異なる世界だとノイマン筆頭に科学者が提唱したが、
シュレディンガーが思考実験で反論した
それがシュレディンガーの猫
結論は出ていない
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:16:49.25ID:hqyMizOl0
しかし、やっぱり感覚的に受け入れらないな。
観測によって重なり合った複数の状態が収束するって。
万物の法則に反してる気がする。でも、事実なんだよなあ。
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:17:04.43ID:zpz3AGGv0
とりあえず宇宙は丸いので
この8%は観測した結果だと思う
0844ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:17:43.68ID:/99LAyJ30
量子力学は数学手品にすぎない
アインシュタインもファインマンも朝永もあんなもんインチキだって言ってるし
ディラックにいたっては自分で手品の種を仕込む有様

漢方薬の気の理論とあんまかわらん。
漢方薬の理論は間違ってるけど 実際病気を治す
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:18:14.00ID:/scN4whH0
量子力学で粒子が慣性の法則に従うなんて聞いたことないけどな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:18:46.41ID:4hxEqpBk0
>>317
基本状態とか状態の重ね合わせとか
そういう量子力学の基本ルールを理解してないとダメだな
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:20:04.11ID:gCsGgv8I0
>>762
なんで大阪あたりの人間は東京に敵対心もってるくせに
他の地方を下に見て馬鹿にする奴多いんだろうか 
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:20:48.06ID:WjMrZ3NiO
過程が推測できるのなら
不確定性原理は原理じゃねーじゃん
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:21:03.63ID:hC+/XFWN0
万有引力の法則って、軽い物体だと、まだ確認されてない。

あまりにも力が弱すぎて計測不能だから
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:21:26.62ID:4htUG9HW0
ガンバスター?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:22:15.02ID:4htUG9HW0
コレ応用するとワープできるんだろ
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:22:37.09ID:hC+/XFWN0
トンネル効果が無いと、太陽が核融合せず

君は微笑み無くすだろう。
0853ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:23:44.26ID:/99LAyJ30
>>846
>>838解けないだろ
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:24:05.37ID:8j3rnCqu0
>>827
核爆弾のように物質をエネルギーに変換出来るんだから
エネルギーを物質に変換(ビッグバン)出来ても可笑しくないが
そのエネルギーは真空から突然出てきたって言うんだから何か力が加わったのかね
0856ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:25:55.80ID:/99LAyJ30
量子力学はそれ自体矛盾してる。
判ったとか言ってる奴は疑問をもたずに丸暗記してテスト100点とってるだけだわ
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:26:47.39ID:6OrSso3j0
粒子の位置と速度は同時に決定できない、は直感的に理解できる。
p=mvの式を知っているが、位置と運動量は同時に決定できない、
となぜ運動量で記述されるんだっけ。
0858ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:27:19.19ID:/99LAyJ30
>>855
なんだよ基礎からわかってないじゃん
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:28:13.48ID:IDK5wdYG0
>>852
ttp://pbs.twimg.com/media/C4EXnfvUEAIpeee.jpg
0861〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 01:29:27.83ID:SAM9Vn/i0
記事の書き方が悪すぎてサッパリだw
0862ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:30:06.05ID:/99LAyJ30
波動は座標変換できない
多分波動ととらえたところから間違い
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:30:37.15ID:hqyMizOl0
>>861
まあ、聞いたとおりに書くしか無いからな。
記者だって分かるかこんなもん。
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:31:37.99ID:4hxEqpBk0
>電子がスリットに向う 電子が波動になってる

波動www
スリット毎に位相差を持った確率振幅ってなら分かるが

>じゃあ 止まってる電子にスリットが向ってくる座標系ではどうなる?

どうなる?って唐突にいわてもw 主語がないw
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:32:18.76ID:hC+/XFWN0
ファインマンが「量子力学を理解出来る奴は世界に1人もいない」

と言ってた。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:32:49.78ID:EH2jjaON0
>>835
量子力学の初歩で分かると思わないか?
高校の物理の教科書に書いてある話しだろ?

二重スリットとか
電子雲とか

シュレディンガー方程式の謎は解明されずに、
解釈が付けられるレベルだし
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:33:52.45ID:Zvrp3qo70
>>867
それは正しいよ >>868の話の結論になっているがwww
0871ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:15.80ID:/99LAyJ30
>>865
もういいわ わかったから
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:24.35ID:Lo75C8U20
あくまで量子力学はプランク定数を元に基準から考える学問であって間違いとかはない
つまり量子力学と一致しない法則はは全て修正が必要となる
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:35.95ID:EHEmb9SF0
量子論は既に破綻している。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:34:44.86ID:X8Ii+Y390
ようはちっさ過ぎると周りの影響をより強く、多く受けることになって
静止していられない、まっすぐ進めないという事だ
0877ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:35:51.04ID:/99LAyJ30
シュレディンガーの方程式は 波動をオイラーの公式に突っ込んだだけだろ
物理的な意味は無い
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:35:56.90ID:SoW3RjVg0
世の中の事象は観察者によって結果が変わるんだからさ
いい加減こういうのは物事を純粋に見れる一般人に観察させるべきなんだよ
物理学者科学者は研究だけしてろ!
お前らの偏見先入観が真実の解明を遅らせてる事を認めろよ
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:36:23.83ID:NKod5bhP0
>>869
電子を停まった状態を仮定すると、
途端に空間的な広がりになってしまうw
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:36:52.76ID:EHEmb9SF0
分らないなら分らないと言えばいいのに、
分らないことを不確定性原理とかアホなこと言い出したからおかしなことになっている。
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:37:29.58ID:NKod5bhP0
>>877
おいwwwwwww
アインシュタイン真理教かなんかか?www
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:38:35.63ID:Stjes/UD0
量子力学って2重スリット実験見たけど観測した瞬間に量子が集まって、波動から物質に変わるってマジ?
じゃあ、見てないうちはふわふわしてて、見た瞬間に形作られるってことになるよね?
じゃあさ、人間が存在しなかったら宇宙はどうなるの?
観測できる存在があっての空間、物質になるわけでしょ?
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:40:17.40ID:4hxEqpBk0
>>877
ニュートンの運動方程式と波の方程式とを
E=hνでつなげたんだよ

オイラーの式は関係ない
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:40:58.63ID:KWWMwfNR0
凄い発見だな
よくわからんが
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:41:38.76ID:ACvCmOnY0
傷の入ったボールは曲がったり落ちたりするぞ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:42:29.91ID:iny1zJKQ0
粒子は真っ直ぐ進まないかも?って思ってる人間
粒子は真っ直ぐ進まない!って思ってる人間
真っ直ぐ進まなければいいなと思ってる人間
そんな意識の奴が研究したらそうなるわな
0894〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 01:43:36.91ID:SAM9Vn/i0
>>864
せめて実験の図説か,どういう効果によって直線になっていないと考えられているか
そのくらいは記事中で書いてもらわないと
後はどのくらいのどういうコースで直線に沿っていないのかとか

「なんか実験をしたら8%が直進じゃありませんでした。」
ここからだけでどう話を広げろとw
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:44:50.48ID:ZQAotr/l0
量子力学が教えるところの物理量を求める流儀は非常に珍妙だけど
にもかかわらず量子力学は「とにかく正しい」から悩ましいところ
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:45:27.48ID:yP0f4N2c0
時間を特定すると位置を特定できなくなる
それ故、ニュートン力学が量子レベルでは、成立しない
二重スリットも同時(一定時刻)に通過しているから、
どちらを通ったか特定できない

これを多世界解釈にすると、
一つの宇宙が2つに別れ、
次の瞬間に重なったと説明できる

綺麗に説明できるので、
この解釈を捨てられないのが量子力学w
0897ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:47:23.47ID:/99LAyJ30
>>880
よく話にのってくれました
観測系をかえただけなので スリット実験の結果は 電子と一緒に移動する座標系でも スリットと一緒に移動する座標系
でもおなじはずなのに そうなってない。
あれは波動じゃないわ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:49:00.67ID:PACPrU3n0
光が観測や解釈で、”波”としたり”粒子”としたりするから、日常生活の常識で捉えにくい。
粒子としたら干渉縞の説明付かないし、波としたら光電効果の説明がつかない。
質量無いのに、他の粒子と相互作用したり。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:49:45.61ID:Lo75C8U20
観測、観測とは言うが、量子もつれ状態にある粒子にとっては、
観測行為以外にノイズや振動、少しの温度の変化でさえも状態が確定されてしまう
だから観測結果というよりこの世の干渉結果という方が分かりやすい
量子コンピュータは地上では干渉が多すぎて使い物にならない可能性があるから宇宙空間での運用になると思う
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:50:21.24ID:Cv/itE0k0
すごいの一言
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:52:14.73ID:5HCF0zk70
>>897
二重スリット実験を初等的に解析するときは運動量を一定にしていることが多いけど、
これは相当手荒な近似で数学的にはおかしい(位置が決まらなくなる)。
スリットの側を動かしてまともな議論ができるとは思えない。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:53:09.62ID:Cv/itE0k0
こういう優秀な外国人に、どんどん日本国籍を取得してもらうべきだし、
奨学金や研究奨励金を出すべき。
0904ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:07.51ID:/99LAyJ30
このひと座標系の概念を理解してないわー
0905〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:30.94ID:SAM9Vn/i0
>>880
「一瞬」というプランク先生をはるかに超えた
現実的には過程でしか存在しない時間も
・・・実は前後に揺らいだ+-ほんのちょっと秒の
位置が重なり合っているとしたら
「雲のような形」に時間が重なり合っているのかもしれない

それをプランク時間以上の連続した現象にしたときに
一番重なりの高かった位置で何かにぶつかったり,干渉したりして
初めて一個の電子として干渉されているような気がする。

時間・形いずれにせよハイゼンベルグ以降がいった「確立」は
近似値の「言い訳」かもしれないが,多分あの解釈の仕方は間違っていると思う
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:54:47.75ID:HR0u+CBD0
まさに

慣性の法則が乱れる

だな
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:55:01.30ID:D1ISERL90
なんで運動エネルギーが熱エネルギーに変換されるの?
熱エネルギーって何なん
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:55:03.12ID:J4ZcJ7KU0
人類どころか、宇宙の塵芥にも全く関係のない研究だな

つまり、正しいと思うなら正しいし、
そうでないなら、そうでない

で?
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:55:27.26ID:CrXSRwcc0
結論

たかだか誕生して600万年程度の生物に何がわかると言うのか
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:56:30.14ID:GnCAfhL50
量子の世界を解き明かしても
さらにそこより深い世界が見つかるのだろう
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:56:41.94ID:pZ1jF1hn0
この世が仮想現実かもしれないから
古典物理は仮想現実内の事象は証明できる
量子力学は仮想現実内の事象とリアル現実両方を証明できる
仮想現実とリアル現実は混ざり合ってる為に、量子に影響を及ぼす時に8%ほどのギャップが生じた
統一場理論が完成出来ないのも二つ以上の物理原則の違う混ざり合った世界を結びつけようとしてるため
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:59:07.35ID:NKod5bhP0
ニュートン(まあ、アインシュタインもだが)の古典力学は、
基本的に万有引力を原点に展開しているので、
実社会ではかなり有用

これは4つのちからの内、最も強力な電磁気力が引力斥力両方をもっていて、
最も弱い万有引力(重量)が引力しかない(まあ、他の2つは核内の話だし)
そのため、巨大なマクロなものでは、多くの場合、
電磁気力は相互に相殺され、
一方、大きくなるほど(質量が増えるほど)、重力は強まり、
結果的に

    巨大なものは、重量だけ考えればよろしいっ!

っていうアインシュタイン的な世界観になるのだろう
人間の世界では、量子と天体の中間くらいの、
謂わば重量が変化するほどの速度もなければ、
空間が歪むほどの重量もないような世界で生きているので、
大半はシンプルなニュートン力学で上手く説明できる
特に19世紀くらいまでの工学レベルの話に関しては
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 01:59:46.26ID:4hxEqpBk0
>>904
確率振幅を波動と思ってるからそういう勘違いを起こすんだよ

そもそも量子力学でいう波ってのは
始まりと終わりの経路を基本状態として表す複素数の確率の波だからw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:00:11.50ID:WjMrZ3NiO
そんで実在論の話になって
魂は別世界に存在するって話になるんだろ宗教か
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:01:48.61ID:NKod5bhP0
>>915
> 重量
質量というべきかw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:10.09ID:ySkLnte20
慣性で動いてる物体に力を加えなくても勝手に速度が変わるってことか?
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:02:50.82ID:ICOsNvOP0
空間が微細なレベルで歪んでいて、その歪んだ空間上を光が直進するのを観測したのかも。歪んでない空間を直進する光と比べれば、曲がって見えるだろ
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:03:17.28ID:pZ1jF1hn0
マルチユニバース理論、膜理論
困った時は多次元
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:04:39.56ID:AJKRPu8p0
広島大学「おう、大気の屈折率を見逃していたでござるよ」
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:06:05.73ID:ybuf6SlW0
間違っていると言う観念がおかしい
だからワラわれものになる
可能性で鬼の首とった気で発表出来るとこがサル大らしい
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:07:51.58ID:p7Mtw+VZ0
>>1
それは困る
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:08:50.94ID:7ScpOycp0
>>125
> 直線ではなく曲線が当たり前となる土台となる数学から構築しなおさないと

座標系の取り方の違いだけで何ら変わらないよ
0927〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 02:09:44.22ID:SAM9Vn/i0
ヒッグスじいさんの「埋め尽くす場」がミクロの系で微細にゆがんでて
直進できませんでした・・・とかあっても面白いかもな

最も今回の誤差と,ヒッグス場のゆがみがどのくらいの桁で違うかは
想像もつかないが
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:11:15.89ID:4hxEqpBk0
>>897
ここの突っ込み所は

電子と一緒に進む座標系と言ってる時点で
位置と運動量を同時に観測して確定してるってことw
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:15:25.96ID:VT0oDS2j0
俺のチンコが左曲がりなのもこいつのせい
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:17:56.18ID:0vUX9/OP0
りょうこが真っ直ぐ進む方が変
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 02:27:20.33ID:ayu9xzFU0
ヌートンが間違ってる説を唱えた人間はだいたい間違ってた
今回はどうなんですかね
0936〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUALRGQWc
垢版 |
2017/09/16(土) 02:28:06.57ID:SAM9Vn/i0
>>934
乱れているか乱れていないかはこれを見て判断してくれ
http://www.h6.dion.ne.jp/~chabo/LOVELOG_IMG/83R83s815B20816020200801130848055B15D.jpg
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:06:48.34ID:ueCC1qiM0
>>856
そうなんだよな、天才の理解と馬鹿の理解は意味が違う。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:25:10.96ID:DB5L6aY00
宇宙ストリーム無視して物体だけはかれるわけないだろ?
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:33:20.49ID:WgURmTvd0
第一法則は慣性の法則やね
外部から力を加えられない限り、運動している物体は等速直線運動を続ける

で、外部の力が働いてない事は証明できてるのかしら?
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:47:40.40ID:6hf4xGTS0
自由空間の微粒子はあらゆる経路を通るが、直線に沿った経路を通る確率が一番高いだけというのが量子力学の基本的な理論構造。それからすると不思議はないが、直接何か確認する実験を考えたんだろうな。
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:53:15.62ID:pbHHU1v60
測定の誤差だろ
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 03:56:19.63ID:WgURmTvd0
このHolger F. Hofmannって人、殆ど情報がないな
ていうか、広島大学で助教授やってるようなレベルだとまだ殆ど無名の研究者だよね

そのせいか、海外だと全然言及されてない
Physical Review Aは査読ありだから、全くのでたらめは載らないだろうけど
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:09:54.02ID:mvL+tLXy0
>>945
この助教授が言いたいのは
8%という、確率的に理論上より異常に多い観測結果が出たってことだろう
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:34:37.49ID:mvL+tLXy0
>>815
北朝鮮の弾道ミサイルも莫大な量の素粒子でできているんだから
大気圏で二重スリットを通過したら
ひとつの弾道ミサイルが米本土と東京に着弾する
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:35:01.29ID:Lo75C8U20
最新技術だと二重スリッドから更にスリッド実験してたな
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:42:49.13ID:lONi/Lnu0
あーあ気付いちゃったのか
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:44:18.76ID:/Y+YF0X80
>>952
米本土も日本も莫大な量の素粒子でできてるんだから
トンネル効果でセフセフ
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:45:45.92ID:lONi/Lnu0
これ世界の9割が信じると
落したリンゴがUターンしてきて頭にぶつかって死ぬよ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 04:51:16.15ID:jnjWTnVJ0
>>9
実践と理論を理解出来ないとこういう逆説を言いたがるアホってどうして湧くのかな
わからんなら黙って見てりゃいいのに
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 05:44:50.02ID:WgURmTvd0
【広島】「俺のことなめとんのか」 教授が実験ミスの学生に頭突き アカハラで懲戒 県立広島大
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 05:55:45.43ID:EHEmb9SF0
不確定性原理という甘えがすべての誤りの始まり。

アインシュタインが正しい。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 05:56:28.40ID:+CF3m13p0
素子
陽子
量子
三姉妹
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:04:08.15ID:Hu5uVkx9Q
科学者の法則とか論文なんてもんは
しょせんは人間界でしか通用せん


つまり脳内妄想にか過ぎん
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:10:07.01ID:2+qklhkR0
スケール不変性が成り立っていないんだから
古典力学が通用していると考えるほうが、理論物理学を理解できないバカな物理学者の証拠
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:12:49.76ID:R9cGR7+E0
高度に折り畳まれた次元が粒子に影響を与えて曲がるんだな
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:14:00.77ID:CQo3Df510
量子力学ではよくあること
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:15:15.57ID:gX1VIWle0
街を歩くたびに超絶美人の外人ねえちゃんが声かけてきてまっすぐ進めない。
英会話スクールいらんちゅうに
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:23:09.04ID:9+oyPslt0
何もかもがこの世界と違う世界との比較のしようがないからな
ニュートンの法則は数百年正しかっただけかもしれないし
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:24:49.59ID:0eDZSaPaO
>>962
量子の法則は光合成の根幹だぞ
遺伝子の突然変異も量子の性質が引き起こす
科学者はむしろ人間の世界以外の場所を見てる
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:34:49.49ID:Mp6xWoeO0
>>904
座標は慣性系でとらなきゃだめだろ
頭悪いっていうか、基本を分かってない
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:36:26.54ID:Pr9pEyvw0
ネオエクスダススレですかここは
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:39:54.20ID:yJNXwYhg0
>>973
あれは時空のみだれでしょ
どちらかっつたらゼロムスじゃね?
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 06:48:13.36ID:FkTyX76H0
ボーズ粒子だろ
0977ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 07:13:44.63ID:/99LAyJ30
>>929
見当違いだよ
じゃあ v をつかわないで記述しろ
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:15:05.76ID:+CF3m13p0
猫を殺す残酷な学問は間違っている
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:20:29.12ID:tDvXaMxr0
相対性理論ってなんで「高速で移動すると時間の流れが遅くなる」ってなるの?
どんな仕組みなの?
0980ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/09/16(土) 07:31:08.83ID:/99LAyJ30
>>979
相対性理論が じゃなくて宇宙がそうなってる なんでかは知らん
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:33:13.84ID:DfuIXNpyO
長門、説明してくれないか
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:35:06.11ID:h+KFTO0G0
>>951
同意。記事にした記者の知識が足らず、ニュートン力学しか知らない一般大衆に勘違いさせる文を書いている。
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:42:39.35ID:iwD80FAr0
人間だって真っ直ぐに成長しない奴がいるんだから量子だって同じだろ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:46:29.02ID:qsy1N/Pg0
量子コンピュータは計算間違いするってことか!?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 07:47:48.71ID:LUydwakV0
>>909
しかも宇宙についてマトモに研究され始めたのなんて、
たかだか100年200年の話でしょ?
それがここまで来てるんだから、
これが数千、数万年と続いてる文明があったらどうなるんたろうとか、
ロマンが止まらなすぎる
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:02:13.17ID:FIDlRJ8T0
>>979
速度の定義は、「移動距離÷かかった時間=速度」

したがって、
30万kmを1秒で移動するようにみえる光Aの速度=毎秒30万km
60万kmを1秒で移動するようにみえる光Bの速度=毎秒60万km
となるはず。秒速60万kmの光というのは秒速30万kmの光同士が
すれちがったときに相手がどう見えるかを考えればいい。
すれ違う電車が速く見えるのと同じこと。

しかし実験による事実からは光Bの速度も毎秒30kmに見えることが確認された。
これが光速度不変の原理。この現象を説明しようとすると
光の速さで進むときには「60万kmの距離が30万kmに縮む」あるいは
「時間の進みかたが1秒から2秒に伸びる(時間が遅れる)」とか考えるしかなくなる。

実際には光の速度に近づくと「距離の縮み」と「時間の遅れ」が両方影響して
光速度が一定になるという関係になってるので数式は少し複雑になるけど
とにかく「移動距離÷かかった時間=速度」という関係のなかで速度を不変にとれば
距離や時間の尺度のほうが伸び縮みすることになる。
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:02:59.14ID:MgT5U5XL0
ファインマン つ「最小作用の法則。別ルートを通っただけ。」
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:05:30.38ID:Wn51+bi30
>>989
すげえ動体視力だ
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:06:28.05ID:eBwaaKcB0
鼻息がかかったんだろ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:45:58.28ID:X6xd4A060
名門広島文理大学の伝統を引き継ぐ広島大

スーパーグローバル大学トップ型
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 08:52:31.47ID:Jda6+8LHO
量子ほど小さかったら、磁気や向心力の影響がでかくなるだけじゃないのか
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:25:28.78ID:FDDzdsfG0
>>960
石野陽子でいいですお願いします
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:32:08.19ID:rRU/69QK0
ギャハハハハハハハハハハハハハハ
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/16(土) 09:32:27.18ID:rRU/69QK0
ギャハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハハ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 13時間 30分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況