X



【衆院選】消費税増収分「社会保障の充実」に…安倍首相、次期衆院選で訴えへ★12 ©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★ 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/09/19(火) 05:23:48.30ID:CAP_USER9
安倍首相は次期衆院選で、2019年10月の消費税率10%への引き上げに合わせ、増収分の使い道を「国の借金返済」から「社会保障の充実」に振り向けることを国民に訴える考えだ。

12年の与野党合意に基づく社会保障・税一体改革では、消費税5%からの引き上げ分は全て社会保障に充てることになっている。

しかし、10%への引き上げ時に、子育てや介護などを充実させるための財源に回るのは、このうち1%分(約2・8兆円)にとどまる。残る4%分(約11・2兆円)は、社会保障制度を安定化させるためとして、実際には国の借金返済などに充てられる。14年4月の8%への引き上げ後の政府予算もおおむねこの配分で組まれており、首相は「増えた税収の8割を借金返済に使われた」と周囲に不満を漏らしてきた。

(ここまで337文字 / 残り423文字)

消費税10%への引き上げ時の使い道と見直しのイメージ
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20170917/20170917-OYT1I50050-L.jpg

2017年09月18日 06時11分
YOMIURI ONLINE
http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin/20170917-OYT1T50120.html

★1が立った時間 2017/09/18(月) 06:48:32.15
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505751364/
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:07.93ID:Vgz39m+c0
ネトウヨはいまさら何を言ってるんだ?
民主党を叩きのめし、安倍や自民党を持ち上げたのは
お前らネトウヨだろう❗

ネトウヨは、最後まで安倍下痢ゾーを支持し、応援するべき
手のひら返しなどあり得ないわwwwwwww
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:08.98ID:+HN2BGh50
●米企業に「アマゾンパニック」 
http://www.nikkei.com/article/DGXLASDZ18HMQ_Y7A810C1000000/
ウォルマートも2割減益


●【米国】米小売業界、アマゾンが席巻=店舗苦境「パニック状態」
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1505103394/

39名無しさん@1周年2017/09/11(月) 13:26:41.59ID:wO0qqKLO0
アメリカまじやばいよ
いろんなところにアマゾンポストがあって
外出先でも近くのポストを指定すると届けてくれるし


303名無しさん@1周年2017/09/11(月) 14:01:11.94ID:p+6zDBF30
出張でオハイオ州に行ったけど、ゴーストタウンじゃなくて市民は沢山住んでるんだけど、
街の中心部のショッピングモールとか映画館とか路面店が軒並み潰れてて気持ち悪かったぜ
ああいう街の市民はAmazonで買い物するしかねえわ


988名無しさん@1周年2017/09/07(木) 08:32:32.62ID:CN8Itcc80
アマゾンにしろザラスにしろ日本の消費者はアメリカの犬でしかないわなw
アメリカ大統領が地域に税金を落とさず
小売店を抹殺するアマゾンは悪だと名指しで批判しているのにおまいらときたら
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:12.52ID:OY0mx3i/0
増税きついから新聞解約したは
ネットあるからいらんな
まじで
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:27.87ID:wR5Koz5x0
年金なんかいらんわ。サラリーマンは年金別立てで収めてるし2重取り。
しかも制度的に破綻してる。消費税50%にしなきゃ維持ができない年金なんか必要?
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:33.30ID:+HN2BGh50
81名無しさん@1周年2017/09/07(木) 06:32:32.04ID:WLLDE+E50
俺田舎に住んでるけどないもの以外は全部地元で買うよ
潰れて困るのは地元の人間だからね
そういうの考えながら行動取るのが人間だと思うけど
全員の意思統一ってならないわな
強制することでもないし難しいんだよね


325名無しさん@1周年2017/09/07(木) 07:00:50.67ID:v/J9D6Vd0>>373>>381
>>81
お前さんはそうじゃないみたいだけど、大半の連中って

消費者としては、近所の弱小な店を経営努力が足りないだけだと切り捨て
通販送料無料などの、大企業故に出来る便利なサービスに飛びついて
自ら大企業の餌になっておいておいて

これが労働者の立場になると途端に
弱者である俺を守れ!努力が足りない?ふざけるな!
大企業ばかり優遇しやがって、となるんだよなぁ。

自分で自分の仲間を切り捨てておいて、
自分は同じような理由で切り捨てられようとすると文句言う奴らが多すぎる。

便利さや過剰サービスを追い求め
自分だけは得しよう得しようと考えた結果、
弱者である底辺同士、お互いでお互いの首を締めあって死にかけてるんだから
底辺層の馬鹿さ加減には哀れみしか感じない。


728名無しさん@1周年2017/08/31(木) 00:02:48.29ID:duzSMYPM0
>>715
そのアメリカも毎年貿易赤字で借金まみれ
欧州貴族の表の実動隊として動かされてるにすぎないんだよな
反抗すればリンカーンやケネディみたいに暗殺されることを知ってるから
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:33.91ID:fmwuArqx0
公務員の公務員による公務員のための国作り。
公務員ばかりが幸せになる国作り。
0488反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:56.64ID:su0jJ6lH0
社会主義者だらけなのに、本自由主義者が増えて何が困るのだろう
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:44:59.87ID:b+H12/xT0
増税の前にパチンコ産業潰して
公営カジノだけにしてみろって
税収問題解決するだろがw
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:09.27ID:YmlGZwXt0
累進課税とか相続税でもっと負担をとか言ってる人居るけどさあ。
レス見ると非常に傲慢だよね。まるでお金持ちが庶民から搾取してるみたいな言いぐさ。
こんな感覚の人が多いのかなあ。

高収入や資産を築き上げた人はそれだけの付加価値を作ったから対価をもらったわけで
庶民が消費税で苦しむからと言って彼らを冷遇して良い理由にはならないと思うんだけどねえ。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:26.10ID:33otiGzN0
>>478
具体的な数字と方法を示さん限り与太話だわな
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:30.78ID:qATgmC7f0
>>478
ソ連時代豊かな農家主殺されてたなw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:32.49ID:RM+QsUXp0
公務員の人件費を半分にして消費税下げるって言うだけで天下を取れるってのに、そういう政党が出てこないのが日本の不幸
0495憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:36.58ID:v3QDTDdA0
















O
K
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:47.41ID:KebOCRppO
>>468
ん?
現役世代の減少は税率の問題で、税の形態の問題じゃないだろ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:49.95ID:Uq08xLVj0
>>485
公務員も社会保障の一部だからね
行き場のない人間を低賃金で雇うことで云々
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:45:54.98ID:e5P2PALy0
案外、日本から金持ちを追い出した方が
良い国になったりしてな。
0499反安保・非戦派 ◆KJxhrC5GEs
垢版 |
2017/09/19(火) 06:46:06.06ID:su0jJ6lH0
自由主義者「フォースとともにあらんことを」
社会主義者「パワーとともにあらんことを」

今日も一日頑張ろう、おまいらに栄光あれ!
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:46:12.52ID:U4RAjeB00
http://livedoor.blogimg.jp/the_radical_right/imgs/1/8/18ceee44.jpg
嫌いなコメンテーター1位の伊藤

http://fate.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1505702723/837

田崎「実は官邸は北朝鮮がいつミサイルを撃つかわかってる」
安藤「だったら私たちにも教えてくださいよ みんな逃げる準備しますよ」
田崎「いや わかってると北朝鮮にわかるのはマズいんですよ(汗)」
伊藤「でも田崎さんがここでしゃべったのでバレましたよw」

wwww  

おまけ
スキーバカ(弁護士)「最初は自分(安倍)の為の解散かと思ってたけど田崎さんの話を聴いてたら
 この解散をポジティブにとらえられるようになってきた♪」

???
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:46:23.55ID:+HN2BGh50
279 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 01:52:38.93 ID:+HdzJNvt0
>>275
共産主義は聖書から生まれたよう
なもん。ラッセルとかいう左翼学者
が共産主義はカトリックと同じ
といってる


437 :名無しさん@1周年:2017/02/08(水) 10:47:38.22 ID:i6qv/p6O0
>>279

殉教者=労働英雄
背教者=反知性主義者
異教徒=資本家
司祭=人民の前衛たる党指導層

…まあ、良く似ているわな。

キリスト教徒が異教徒に対して比較的寛容になったのなんて高々一世紀程度。
教義無き日本土俗の神道や、ギリシャローマ期の多神教の方が元来寛容な特性を有している。

切支丹もイスラムも日蓮宗も、教団が編成され教義追究の上で原理主義に走るほど危険性が顕在し、殺戮破壊活動に勤しむ様になる。
高山右近らが真面目に福音もたらす程被害者が増えた事実を踏まえれば、17世紀日本における禁教令の意義も、今回の列福の根拠も理解し易い。

日本の切支丹が矢鱈受難を強調するのと、共産党が矢鱈治安維持法が〜と宣う構造も本質は変わらんよな…その独善と異教徒無信仰者への不寛容さが癪に触るから「布教」が難しいのさ。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:46:41.58ID:ZsDMVKOe0
日本君は海外にお友達いないボッチだからね。お友達は国内だけだったのにもうすぐクズ男認定されて相手にされんくなりそうだな(笑)もう君も終わりだね/(^o^)\/(^o^)\/(^o^)\
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:46:52.38ID:+HN2BGh50
95名無しさん@1周年2017/09/13(水) 21:02:27.35ID:PFhhn40j0
共産党のしくみ
                   ∧_∧
                  (・∀・∩)
                  (⊃  ノ
                 /( ヽ ノ \
               /   し(_)  \ ←皇帝
              /  【書記局】   \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /  (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←貴族
         /    【公務員出身職員    \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /   (´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)(´_ゝ`)    \  ←平民 
     /       【民間出身職員・議員】      \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /  (つД´).。゜(゚`Д´゚)゜。ウァァァン 。゜(゚`Д´゚)゜。ウァァァン     \ ←奴隷
/        【一般党員・赤旗購読者・労働組合員】      \  


          赤旗販売員 赤旗配達員              ←糞
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:46:53.39ID:E1ubsLBf0
老いて引退もできず国主導で冷遇される老後
そんな国家に愛国もなにもあるまいよ
やがて誰もが自己中心的に考える世の中になり国も文化も崩壊して行くだろう
何のための社会保障なのかを理解してない者が国を滅ぼす
0506憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:01.22ID:k+yGQMgc0
◆今すぐ解約すること(義務)
・新聞
・NHK
・携帯電話

◆今すぐ図書館で勉強すること
・東山文化
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:06.38ID:i40I94mh0
>>491
社会のリソースも多く使っているのだからその分多く収めるのは当然
とはいえ徒に上げるだけでは逃げるだけだが
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:12.08ID:4RlFlHww0
もう年金と健康保険はやめよう
老人に金を使う必要はない
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:19.34ID:Y/5dAhtw0
暮らせんようになったらKAKUMAに帰るわ。
貧乏人はつらいな消費税二桁は。
貧乏人相手の商売してる連中はまあ、真面目にやっとるな。
本当は車とか、それなりのもん売ってる連中も物売れりゃ言うことないだろうけど、こいつぁ、出ていくしかなくなるわな・・・。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:21.34ID:Uq08xLVj0
>>492
そもそもいきなり共産党が政権をとれるわけねーだろ
それでも共産党の議席が増えると
他の党も同じようなことを言い出す
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:39.19ID:1ZsGUfAb0
日銀に引き取らせている赤字国債は
どうするつもり?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:40.15ID:SmKCiJZl0
>>496
いや、累進課税は所得にかけるか相続税などでしょ
相続税にかけるなら大賛成
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:40.40ID:TQt7I5ZS0
 


安倍「社会保障の充実はまず公務員給与の増額から着手します」

安倍「十分高まったら次は国民の皆さんの番です」

安倍「足らなくなっても心配ありません、また増税すればいいだけですから簡単な話です、ははは」


 
0515憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 06:47:44.22ID:k1YPkSFb0
新聞
NHK
携帯

今すぐ解約!
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:48:07.00ID:OY0mx3i/0
>>501
え?
仕事でやれと言われたらするしかないだろ
しかも使えるお金が増えるなら当然
それをやらないのは職務怠慢も甚だしい
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:48:44.92ID:3vZT9eXs0
>>1
3%から5%に、5%から8%に上げた時何て言って上げたか覚えてるか?
ふざけるなよ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:48:47.10ID:B88sY94s0
他に選択肢がなくて勝つのがわかっていているから強気の増税なんてぶち上げるんだな
やり方が汚いわ
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:48:48.51ID:AIJxeHIg0
この前、小林麻央が亡くなったけど、
彼女の治療に多額の保険が使われているはず。

だからと言って下級国民があれだけの治療を受けるのかと言えば
初めから受けられない。

つまり、国民健康保険も多くは金持ちが使っているのではなかろうか
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:48:49.82ID:wuSAhkC80
増税して他国に配る安倍自民

日本人の社会保障には使わない

もう騙されない
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:49:17.43ID:+HN2BGh50
675名無しさん@1周年2017/08/30(水) 20:24:27.70ID:AtHrFBWc0>>690
人間の欲望を支配した者が支配者になれるってことだ 
支配されたくなければ欲望から解放されるしかない
欲望に忠実なままでは永遠に支配される側だよ


504名無しさん@1周年2017/09/15(金) 06:31:20.00ID:xohJBIkx0
今、主婦層は人材が足りないと洗脳されてるからな
事実は「低賃金奴隷が足りない」なんだが
主婦層は企業の接客サービスに騙されてる


766 :名無しさん@1周年2017/07/12(水) 09:49:18.73 ID:LGdg6U2i0
1度消費税をやめちゃえばいいのにね
それと景気回復のカギは粗大ごみの日の復活


228 :名無しさん@1周年2017/06/18(日) 16:36:13.28 ID:I1HvYRQK0
>>230
もっと人命を自他含めて大事にしろよ
人道を外れた連中は勝手に集まって勝手に破滅するんだから
離れたって気にする事は無いぞ
そういうのは無能だからどれだけ巨大化してもグローバルになっても
世界の頂点になっても最後は崩壊するんだから
よしんば企業が悪手で倒産や規模の縮小なんてずっと昔からありふれてるんだから
0525憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 06:49:18.41ID:UWZTI9Ct0
なぜ

神社仏閣にガラクタがないのか

それは

東山文化を実践しているから

つまり、断捨離の究極の形
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:49:21.47ID:KebOCRppO
>>491
価値と収入が一致するのは完全競争市場の話
現実は違う
ttp://i.imgur.com/3h1LQ2P.png
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:49:26.10ID:BSSZJvc30
>>1
増税するしか能が無い自民党は、もう要らない

増税するにしてもまず支出を抑えなければいくら増税しても意味が無い
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:49:47.43ID:wR5Koz5x0
おまえらが生きているうちに消費税は100%を超える可能性もあるね。
年金だの破綻している社会保障の維持を続けようと思えば。
かといって維持のためだけだから年金受給が増えるかといえば増えっこないし。
少子化問題って言い方は正しくない。老人急増問題なんだよ。
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:50:17.43ID:Uq08xLVj0
大多数の人が自民党にいれ続ける限り増税は終わらんよ
どんだけあげたって支持されるんだからな
0532憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 06:50:21.67ID:4qCuPhlt0










0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:50:51.01ID:YmlGZwXt0
>>508
既に累進課税で多く払ってるのに?
そもそも税金に対するリターンは皆平等じゃないか。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:50:51.44ID:4RlFlHww0
各県に老人自決センターを作って団塊はどんどんそこで自殺してくれ
日本のためにお願いします
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:06.62ID:bKTa16C20
庶民の税金疲れ
消費税だけの話しではない
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:09.46ID:U2dcfi0D0
安倍政権が増税した5%→8%の増税分の税収、1割も社会保障費に使ってないだろ
どこやったんだよ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:13.39ID:sVQCKMXl0
>>420
お前の考え方既に韓国で出てんよwww
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:18.82ID:1ZsGUfAb0
>>505
老人が働くのは当たり前。
65歳以上が30%近いんだよ。
元気な老人は、働いて納税してくれよ。
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:29.38ID:3vZT9eXs0
>>1
法人税をちゃんと上げろ
世界の中で一番終わってるぞ
経団連と癒着してないでちゃんとやれ
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:33.71ID:LPRyK0Jp0
共産党 論外
民主と 論外
自民党 増税増税また増税

日本一般国民は詰みだわ
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:46.80ID:o+5NyX9k0
海外にお金をばら撒くにも財源が必要だからね
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:49.00ID:IfV0lUtc0
>>447
あほ

党員の半分以上が生活保護者


生活保護を斡旋された義理でみんな政治活動

してんだよ!


国民にたかるなよ!


どうせお前もナマポくせに!
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:51:52.95ID:+HN2BGh50
グローバル!とか、アメリカ猿マネ、道州制、英語化

ぜんぶ失敗してるから、余計なことやらない!!
当たり前だが消費税をやめること、減税、グローバル企業の規制と日本国民も
国内製品を買い、国内企業も従業員を大切にするってことをしないと
でも、もうどうにもならんかなあこれは
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:08.66ID:33otiGzN0
民進党が増税言うてるなら結局自民しかないやろ
小池新党が間に合っても増税には賛成やろな
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:14.33ID:UHMk0Uce0
投票率を上げよう
若い人は投票した方がいいよ
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:16.24ID:jQ/W1i/u0
× 消費税増収分「社会保障の充実

○ 消費税増収分「消費税つぎ込み株価無理上げで外国人株主に爆笑セール 次は東京オリンピック戦争でショートも稼げるよ
0548憂国の記者
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:17.23ID:R13C9sBn0
成金=北山文化
本当の文化人=東山文化

東山文化=鴨長明、永井荷風、ドナルド・キーン
北山文化=秀吉、「どうだ明るくなったろうのじじい」
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:24.24ID:OY0mx3i/0
アメリカ 減税
中国   減税
日本     増税

馬鹿ばっか
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:43.29ID:xhL9/vreO
>>497
消費税は、民間の低所得者が裕福な公務員を養う所得の逆分配が生ずる。

従って、低所得者から生活消費を奪い公務員の財畜に回る結果、歳出効果よりも負の課税効果が強くなり、差し引きで負の乗数効果になる。
逆分配による負の乗数効果は経済成長を阻害し、財政収支を悪化させる。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:47.00ID:3vZT9eXs0
ていうか日本を破壊し、日本人を絶滅に導く外国人移民をやる時点であり得ないんだが
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:52:52.53ID:KebOCRppO
>>533
分離課税で累進逃れもしてれば、累進も緩和されまくってるじゃん
昔みたいに最大73%くらい取るのが丁度良いんだよ
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:05.06ID:ykLZY04C0
,

自民党支持者は今更ガタガタ言うなや
黙って払え
,
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:12.19ID:Y/5dAhtw0
>>521
保健が使われるのはいいのよ。
死ぬと分かっているものに保険が使われるのは罪なのよ。
そうでしょ?
医者が罪を犯しているのなら、牢屋に行ってね。っていうね。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:35.82ID:Uq08xLVj0
>>541
共産が一定の力を持てば警戒して対策する
今までと変わらずどんなに増税しても支配者を賛美すれば増税は終わらんよ
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:40.66ID:1ZsGUfAb0
>>517
団塊の3割は、働いて納税しているぜ。
働かない若者よりは役にたっているぜ。
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:50.66ID:khQVG6yt0
財務省が流したフェイクニュースだろ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:56.73ID:bKTa16C20
アメリカ様に日本を引き取って頂きたい
いらないと思うが…
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:56.98ID:ZnqtvaDM0
負けはしないが勝てもしない、共産と新党にある程度喰われて自民の議席は減る、、、勿論民進も減る、美味しい所は公明党、って選挙になる気がする
改憲勢力は三分の二割らないが…
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:53:57.46ID:+HN2BGh50
まともな議員もいっぱいいたけど、
まともな人ほど落選してしまって、クズとか世渡り上手みたいなのが
残った現状が今だからなあ〜
日本国民の見る目がおかしいよ
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:54:05.30ID:sVQCKMXl0
消費税増税なんて政党って言うより

親玉は明らかに財務省なんだけどなwww
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:54:30.51ID:KebOCRppO
>>552
少なくとも付加価値の生産が増えても得られる対価が増えない実例ではあるだろ?
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:54:41.91ID:ZrUTBIV10
財務省のプレッシャーには勝てないか

消費税二桁は致命的だろう
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:11.99ID:/Ov8eMDx0
公務員の定年延長で全て消えます
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:18.96ID:sVQCKMXl0
>>561
ちなみに韓国でも出たが
論外ってなってたし

日本でも論外ですわ
放棄となにも変わらん
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:19.42ID:jQ/W1i/u0
>>543

外国へ税金ばら撒いて国内貧乏の自民より
共産党の方がリーマンの働き方支援とか
一般人にとって大切な事しているまともな内容じゃないか
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:28.13ID:PTOjYv1T0
自民党がデフレ志向の左傾化
民進党が憲法改正の右傾化
国民の頭を混乱させて政治家は
何を企んでいるのか
政治不信に拍車をかけるだけの
政治家は不要
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:36.51ID:+HN2BGh50
まず、日本国民が一番にやらないといけないことは
日本国民のための正確なマスメディアを作るってことだが
そこが何とかならないとどうしようもない
今はネットもあるのにみんなバラバラ
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:39.76ID:S64HvQ740
>>536
消費税の増税部分丸ごと特会にしてないし
一般歳入だからさ増税分見込んで予算膨らませている
他にももれなく行くわけですしお寿司
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:43.55ID:YmlGZwXt0
>>554
いやいや、何でちょうどいいの?
そもそも同じ税率であっても高収入の人のほうが
よりたくさんの税金を納めてるよね。
それに加えてさらに累進課税という負担があるわけだ。

なのに累進課税を高めよってのは
やっぱり根本的なところで>>491みたいな思想が
有るって事じゃないの?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:44.66ID:gpvJvMTn0
消費税、派遣法など、今知りたいことの年表いろいろ。^^ 

http://pastport.jp/user/sheltem2 ;
-----------------

前原代表も同じようなことだから、争点にはならないと思うんですけどね。^^ 

派遣法の動画はとてもわかり易いですね。 

https://www.youtube.com/watch?v=ysXy6MT3tmg&;feature=youtu.be&t=192
-----------------

当然、中国側のブローカーは支払うことができません。 
  
そこで、「仲介料」や「保証金」などの名目で、 
法外な金額にも拘わらず、 
全て「技能実習生」の負担になりました。 

事情を理解できていない技能実習生は、 
最低賃金ギリギリで働いた給料では返済不可能な金額を、 
家族、親類縁者から借金し、入国してきたのです。 

http://www.data-max.co.jp/290908_knk_01/ ;
-----------------

映画「アメイジンググレイス」予告編 
https://www.youtube.com/watch?v=YLLbx8QcIDo

-
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:51.09ID:UD+Z4iGq0
8%に増税した時に食料品等には軽減税率の適用をするって言ってたよな
税金使って検証チームを作ってたよな

はよ結果を見せろや!

今回の増税分は公務員の定年延長のコストに使うってバ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:55:58.11ID:OY0mx3i/0
>>563
これもあるわな
どうしても知名度で票入れるの多いからなあ
普通は政治とかテレビや新聞の情報で鵜呑みだし
政策とか皆無だからなあ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:56:06.89ID:bKTa16C20
一万円買ったら一万千円
時給は八百円w
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:56:10.58ID:1ZsGUfAb0
>>559
生活保護をうけたいなら、共産党に
投票しておいた方がよい。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/19(火) 06:56:31.66ID:Y/5dAhtw0
真面目な日本人が真面目にいいもん作っても買えなくなってよ。
ご先祖様に申し訳ないっつー気持ちは正直ある。

世の中デザインしてる連中は誰なんやろうな。なんとも言えん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況