X



【定義】「豆腐」とは何か [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001岩海苔ジョニー ★
垢版 |
2017/09/26(火) 14:42:21.42ID:CAP_USER9
 さまざまな日常の料理に使われて、日本の食卓に欠かせない豆腐。この豆腐、大豆の使用割合などにかかわらず全てが「豆腐」として販売されている。このため、高級品と低価格品の違いは、商品の表示だけでは分かりにくかった。「豆腐」とは何か。業界が初の定義作りに取り組み、平成31年までの告示を目指している。(平沢裕子)

 天明2(1782)年に刊行された「豆腐百珍」では、煮る・焼く・揚げる・生−など、豆腐を使ったさまざまな調理法が紹介されている。200年以上にわたって食べ継がれてきた豆腐だが、なぜこれまで定義がなかったのだろう。消費者からは、「高い豆腐は大豆をたくさん使っているのか」「にがりと凝固剤は別のもの?」といった疑問の声も多かった。

 「かつては豆腐は街の豆腐屋さんで買うのが当たり前でした。それぞれの店で職人かたぎの店主が独自の製法でおいしい豆腐を作っていて、定義は必ずしも必要でなかったのです」

 こう話すのは、豆腐の定義作りに取り組む「豆腐公正競争規約設定委員会」議長で、豆腐メーカー常務の村尾誠さんだ。

 しかし、豆腐も今やスーパーなどで購入するほうが一般的。消費者の商品選択のためには「豆腐とは何か」を定義する必要が出てきた。同委員会は、準備期間を含め約3年の議論を経て昨年、「豆腐の定義・分類(案)」を作成した。

案では、豆腐に含まれる大豆の割合「大豆固形分」を基準に、10%以上で凝固剤と水だけを使用したものを「豆腐」▽8%以上で凝固剤以外の材料も使ったものを「調製豆腐」▽6%以上で調製豆腐より加工度の高いものを「加工豆腐」−と3分類。これと別に、加工状態や硬さに応じて、木綿▽ソフト木綿▽絹ごし▽充填(じゅうてん)絹ごし▽寄せ(おぼろ)−の5分類も設ける。

 村尾さんは「大豆をどのぐらい使っているかが分かり、消費者が選ぶ目安になる」と期待を寄せる。

 一方、「凝固剤」はどうか。食品表示法では、パッケージに「凝固剤」と表示するだけでよいが、案では凝固剤の物質名についても表示を義務化する。

 凝固剤には、安全性と有効性が確認された「指定添加物」である塩化マグネシウム(にがり)や硫酸カルシウム(澄まし粉)など計6種類があり、「今はにがりを使った豆腐がいいと思っている人が多いが、凝固剤にはそれぞれに良さがある」と村尾さん。

 例えば、にがりを使うと、大豆本来の風味や甘みが出やすく、味が濃い豆腐になる。冷ややっこなどには向いているが、煮物や湯豆腐のようなだしを使った料理では、だしの繊細な風味が引き立たない。だしを使った料理には、澄まし粉を使った豆腐が向いており、京都名物の湯豆腐はすまし粉で固めた豆腐を使うことが多いという。

 また、グルコノデルタラクトンという凝固剤もある。大豆濃度が低くても固まりやすいことで、低価格のものに使われることが多い。この凝固剤で作った豆腐は若干酸味があるといい、酸辣湯(サンラータン)や参鶏湯(サムゲタン)など中華や韓国料理に使うのがお薦めだ。

 村尾さんは「大豆濃度が高ければおいしいわけではなく、多様性も日本の豆腐文化の特長。料理や好みで、選ぶ目安にしてもらえれば」と話す。同委作成の豆腐の定義は、消費者庁、公正取引委員会での審査などを経て、平成31年3月の認定・告示を目指す。

【用語解説】表示に関する公正競争規約

 事実と異なる広告などで消費者が不利益を被らないように、各業界が扱う商品について、より具体的で適切な表示のルールを自主的に設定し、消費者庁などが認定する。公正で自由な競争の確保と消費者の自主的・合理的な商品選択に役割が重要視されている。

http://www.sankei.com/smp/life/news/170926/lif1709260006-s1.html
http://www.sankei.com/images/news/170926/lif1709260006-p1.jpg
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:44:24.94ID:BNO6ObH80
>>2
害悪
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:45:04.15ID:KwN4/pfR0
豆腐と水には旅をさせちゃいけない
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:45:14.48ID:LiVDR80Q0
哲学の話と思った。
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:45:57.43ID:MZZFoqEC0
麻婆豆腐は美味しい。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:46:08.17ID:FVplDJnS0
俺はスイ
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:46:16.05ID:HRw7bhwS0
豆腐:大豆濃度〜%、凝固剤...でよくね?

街の豆腐屋さんは売るときに調整豆腐とか加工豆腐と言って売らないと
不正競争防止法違反になるわけだね??
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:46:20.96ID:RFjusUjM0
大豆を絞って豆腐を作る
大豆を絞って大豆油を作る
豆腐を絞ると大豆油ができる
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:46:29.45ID:KwN4/pfR0
ガンダム豆腐は最近見ないな
ユニコーン味とか出ないのか?
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:47:49.52ID:HRw7bhwS0
「加工豆腐1丁ください」
「お客さん、うちの店には豆腐と調整豆腐しか売っていないんだ。」
「何この店、偉そうに」
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:47:55.47ID:6BgTZtAv0
豆腐を冷凍すると、自家製高野豆腐ができる
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:47:55.93ID:KwN4/pfR0
では聞こう。「たまご豆腐」とはなんなのか。
士朗、答えてみろ。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:48:20.08ID:7jl35bWy0
大豆の割合が多い方が不味くて食べづらいかもね
これはしょうがない
若い人は特に苦手かも?
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:49:35.52ID:HRw7bhwS0
分類や表示を厳しくするにつれて、
 街の豆腐屋さんには不利
というのが分かっていない連中。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:49:47.30ID:3XT5VtWg0
豆が腐るんだから、本来はなっとうの方だよな
豆を納めるんだから、こちらを納豆と呼ばないと
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:51:05.37ID:KwN4/pfR0
豆腐と納豆はなんで仲悪いの?
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:51:12.61ID:7zukyB/K0
ググレカス
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:51:20.44ID:4MuHDMh10
豆腐なんて無味無臭ですやん
タレの味しかしませんやん
いらんわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:52:29.15ID:Tqw1UHFA0
絶対真理
「豆腐は高いのが美味い」
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:52:30.88ID:1U+rP+r70
豆腐は茂蔵に限る。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:52:40.42ID:KwN4/pfR0
>>29
「豆腐の角にアタマぶつけて死んでしまえ!」

やわらかい豆腐の角では死ねないので
ヘイトスピーチにはあたりません。
江戸しぐさのひとつですね。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:53:35.32ID:qCZmlJ1+0
藤原とうふ店てくらいだから由緒あるんじゃないか
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:53:48.53ID:zA5z9nWA0
俺のメンタルのことかな?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:54:08.31ID:yOotEG0e0
小学校の頃、セクハラ大好きな担任が
「白壁柱無し豆腐なあに」と、ほぼ毎週言ってた
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:54:23.11ID:1U+rP+r70
>>33

違う、リヤカーを引いて売ってる豆腐は高い割には旨くない。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:54:31.59ID:RZie7uDS0
煮つけに入れる高野豆腐美味いよな
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:55:40.30ID:mTwp/Ihq0
大豆以外の原料も使ってるのかよ
25円の豆腐とかが作れる訳だな
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:56:13.06ID:fhepejO80
牛乳豆腐って
あれ、ぶっちゃけチーズだよね
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:56:14.56ID:siqZ4qx70
>>5
正解だが言葉が足りない
カス、糞野郎、ゴキブリ、ダニ、寄生虫などの文言が絶対的に不足してる
一応合格にしとこう
今回は大サービスだ
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:56:41.54ID:EG0xu1gy0
スーパーに豆腐という名のクズが安く売ってるな
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:56:47.45ID:Sf/F5ekL0
ほぼ水のなんちゃって豆腐が出回ってるけど、あれはあれでないと食費のやりくりに困る
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:57:06.65ID:KVo1gJU20
豆腐メンタル
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:57:46.81ID:Wteu7izX0
海原雄山「士郎に伝えておけ、豆腐で一番うまいのはやはり豆腐なんだと」
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 14:58:22.04ID:XNDbyfhm0
湯豆腐はよく分からん
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:00:13.87ID:F21NxHxu0
>>45
もしくは舌が麻痺しているかだな
豆腐屋が国産大豆のみから作った豆乳を飲んでなんとも思わないのならもう何を食っても駄目だ
5年間、土日を除いて毎日豆腐を食ってる俺が言うのだから間違いない
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:00:32.95ID:eQs13Hku0
>>52
カロリーベースで考えると微妙やでw
期限切れ間際の安売りされてる
厚揚げなんかを買ったほうがお得
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:00:39.76ID:kotPOh910
「メーテルこの豆腐旨いね」
「そうでしょう鉄郎、此処のは合成じゃなくて本物ですもの」
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:02:03.55ID:pnxlXA1C0
牛乳も細かいんだよね

牛乳(成分無調整)

成分調整牛乳 ( 低脂肪牛乳  無脂肪牛乳 )

加工乳

乳飲料  ( ビタミンD 鉄分入り コーヒー牛乳 )
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:02:05.15ID:HRw7bhwS0
>>36
あれは柔い加工豆腐を峠道で運ばせていたのか!!
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:02:41.18ID:bJgVCLDP0
生より厚揚げのほうがおいしいよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:03:25.04ID:e3yoqaG20
とうふさん?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:03:32.24ID:jt1FN3Lo0
では究極側から発表していただきましょう
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:03:49.21ID:o8/aflH40
うちの近所のスーパーだと男前豆腐なんかも売っててよく買うけど、普通の安いのよりやっぱ美味しいよね
おかずって感じがする
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:05:49.36ID:XNDbyfhm0
卯の花の惣菜は高いな
オカラのくせに
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:14.59ID:yOtpOF6F0
豆腐は鮮度が命なんだろ?
86で配達される豆腐はさぞうまいんだろうな。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:38.00ID:c5RzHI5e0
>>75
自分で作ってみると分かるが、おからは手間のかかる食材なのね。

材料費は安くて済むかも知れないが、実際炊いて食べるとなると、只の煮物の方が、ずっと簡単にできます。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:09:44.57ID:Z2sPQIEh0
豆を腐らせたのが豆腐
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:10:08.71ID:mkARyEiD0
豆腐を食べる目的=タンパク質ほしいだから、タンパク質の割合だけでOK
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:10:14.29ID:bJgVCLDP0
なんでプッチンプリンみたいにプチンってやるやつ付けてくれないの?
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:10:38.30ID:6xh+8CWSO

2016年5月2日の回答

昭和大学病院医療安全管理部門の 田丸です。

質問へのご返答についてですが、当院ではこれ以上の対応は出来かねます。

我々はこれまでもご質問いただいたことにできる限り、うそ偽りなく真摯に返答させていただいてまいりました。
また、ご入院中の提供した医療行為についても、必要とされることを適切に実施してまいりました。
しかしながら、これらのことについて、信憑性が疑われ、同様の質問を繰り返されておりますことから、
当院としましてはこれ以上の対応はできかねます。
ついては、弁護士にご相談いただき、
これ以上の対応を希望される場合には代理人弁護士を通じてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
昭和大学病院 クオリティマネジメント課

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
昭和大学病院からの回答は嘘に満ち、送られてきたカルテは幾つも改ざんされている。

こんな明らかな虚偽を、臆面無く書けるのは、この様な欺瞞を重ねてきたのだろうと思わざる得ない。


健康被害を受けた昭和大学病院の対応のまとめ

で検索

*he43}&
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:11:01.91ID:8gSXZ+lRO
豆腐は東南アジア、中国の料理だ
日本は中国から豆腐を盗んだからな
つまり豆腐は中国だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:11:09.71ID:GoNw7yj50
高野豆腐は豆腐ですか?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:11:40.46ID:rKlmjHSF0
消泡剤の使用に付いても定義してもらいたいしなるべく使わないでもらいたい
気持ち悪すぎ
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:12:40.60ID:QY5xIe6w0
値段が同じなら大豆が多い方を買うが
どうせ何倍もするのだろうから買うことはないな
何のためにスーパーに行ってるのかわからんようになるからな
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:13:59.00ID:4hxV+ZDN0
自分の好みで選んで買ってるわけだし
人によっては 価格>味 の場合もあるわけだろ
何が豆腐か表示を変えたところで、豆腐屋が儲かるわけではない
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:14:00.38ID:WFjIi3gm0
(*^^*) 角に頭をぶっつけた者が、死亡するのが真正のトーフ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:14:12.38ID:a64hobD30
昔、金無い時の晩飯は豆腐ともやしと油揚げの水炊きだった
豆しか入って無いなw
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:14:12.92ID:afAMWd7K0
ま・・・豆腐
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:14:48.67ID:/86xR68O0
振り向かないことさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:15:44.56ID:3Ttsa84p0
ラクトアイスにはラクトアイスなりの良さがあるから好んで買うことも多いんだよ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:15:45.78ID:F21NxHxu0
>>69
確かに美味いけれど、厚揚げの旨味は概ね油なんだよなあ
人間って油(脂)と糖分と塩があれば美味いと思ってしまう動物だし

>>72
薄揚げの厚いバージョンもあるw
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:16:52.03ID:WFjIi3gm0
(*^^*) 昔、ジェリー藤尾が歌っていたね。『トーフへ行きたい』ってさ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:17:32.23ID:KX0NKbTp0
スーパーで売ってる大量生産工場豆腐なんて長い事食べてないわ
おまいらあんなマズイ豆腐良く食えるよな
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:23:10.96ID:6BiviG720
「はい、うちの豆腐は正真正銘の本物の豆腐です。」
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:23:47.02ID:eQs13Hku0
きのこを軽く油で炒めて
きのこあんを作って
厚揚げ・豆腐にかけると旨い
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:24:03.90ID:jt1FN3Lo0
>>77
狸の腹鼓じゃね?
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:25:24.56ID:YtgVXG8q0
豆腐とは何かって納豆に決まってんだろ
それで納豆とは豆腐
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:26:03.15ID:vPiXMPcm0
> 木綿▽ソフト木綿
これはありがたい

水分を絞ったゴワゴワした木綿が食いたいのに、最近は絹ごしみたいな木綿ばかり
実際に買ってみないと、どっちか分からない
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:26:53.66ID:ktJs40Tb0
そういやなんちゃって豆腐が豆腐を名乗れなくなるとかいう話があったな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:29:07.69ID:eI7rXLVA0
豆腐に旅をさせるなって30年も前のマンガなんだな。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:31:18.04ID:PUhCErn70
>>104
業務スーパーー300g26円の木綿ばっかり食べてるけど

よゆうのよっちゃんよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:31:31.93ID:viRGfu3u0
とうふさんスゴ!!
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:32:49.01ID:F21NxHxu0
>>120
そういう商品名があるのかどうかはしらんが、そもそも湯葉は豆腐には含まれない
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:33:54.41ID:eQs13Hku0
>>117
最低150円は出さないとだめだな
ってか昔は600グラムの田舎豆腐が160円で買えた時代もあった
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:34:17.87ID:r3GOJlko0
>>103
違うそれを歌ってたのは
豆腐屋のゲンちゃん
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:34:25.13ID:MyI1ZgHYO
臭豆腐の分類はどうなるのか

杏仁豆腐は豆腐なのか
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:34:43.29ID:eJhenXW80
>10%以上で凝固剤と水だけを使用したものを「豆腐」

10%はないわー
95%ぐらい入れろよ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:35:03.23ID:qg1hEpQcO
おやつ代わりに絹ごし豆腐食べてる
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:37:19.19ID:GGbexO4n0
俺は豆腐に納豆かけて食うのが好き。
勝手に親子豆腐と呼んでいる。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:38:28.98ID:XW90h5XBO
振り向かないことかな?
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:39:22.16ID:xglX8tia0
>>1
豆腐と納豆の名称が逆とは昔から言われているね。

本来、豆を腐らせる(豆腐)は今の納豆のはず。

また豆乳とにがりを箱に納めて(納豆)作るのが今の豆腐のはず。

いつ逆になったのか?
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:40:22.09ID:DhcMTMSz0
漢字的には納豆がトウフ
漢字的には豆腐がナットウ

だよな?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:40:50.03ID:1iOvtY/L0
豆腐のウィキペディア読んだけど面白かった
何が面白かったかと言うと
長い歴史を持っているのに何一つ明らかになっていないところw
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:42:35.52ID:dH+gC4fo0
>>140
豆は腐ってないよな。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:43:59.78ID:MQe1kKSu0
ていうか、調整豆腐とか加工豆腐の大豆以外の材料が気になる
何で水増ししてんだろう
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:45:45.98ID:MQe1kKSu0
豆腐はなんとなくできそうだが、世界で初めて納豆を食ったヤツの勇気は称賛したい
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:47:30.78ID:dOsZECjv0
>>9
四月改元決定か
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:51:55.73ID:bpyPVZXy0
普通の豆腐より充填式豆腐の方が好きです
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:52:47.81ID:R102bEzc0
豆腐とは
→朝鮮半島発祥の発酵食品のこと。原料は大豆。
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:55:40.60ID:z63+FBzO0
にがりの代わりにグルコン酸ぶち込んっで水増しした薄っぺらい味の豆腐
何の価値もなし
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 15:58:43.68ID:brsXYD9N0
>>156
そういうのはもう沖縄の島豆腐くらいしか生き残ってないんじゃないか。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:07:01.10ID:JXOHAZJm0
>>148
茹でた大豆(おそらく高価)藁に包んで馬(馬持ってる貴族とか豪族)で運んでたら、
馬の体温で発酵しちまって、ありゃーやっちまった(勝手に想像)って、どっっすかな(想像)
って食べてみたら、まあ食えない事無いかな(その人の個人的な願望もありで)って、
ご飯の上に乗せてみたら、当時のご飯パサパサしてて、納豆の粘りがよかったんで広まった。
とかNHKでやってたなぁ。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:08:13.05ID:XBY1CgeQ0
>>157
あれを納めるって言ってて日本語なんかおかしいって思わない?
詰めるとか包むならわかるけど、百歩譲っても入れるまでだわ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:16:15.69ID:JXOHAZJm0
>>164 ちがたw
http://gogen-allguide.com/na/nattou.html
僧侶が寺院で出納事務を行う「納所(なっしょ)」で作られ、豆を桶や壷に納めて貯蔵したため、
こう呼ばれるようになったとする説が有力とされている。

>>165
https://food-drink.pintoru.com/natto/history-of-natto/
なんか色々と説があるみたい。最後の方の熊本説とか。
しかし、よく食ったなと思うw
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:19:09.66ID:pJOPTH0M0
豆腐、納豆も健康にいいと思って
年がら年中、食べてるとガンになる場合もある
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:23:44.81ID:ZQNw8MNR0
■遺伝子組み換え作物

大豆と言えばモンサント。

除草剤をガバーッと空からまいて
その除草剤で枯れないように遺伝子を組み替えられた大豆。

アメリカは除草剤+遺伝子組み換えで大規模農園をやり
どんどん日本に大量に輸出している。
49%はモンサントの遺伝子組み換えの可能性があるのでした。



■皆さんは、納豆や豆腐などの大豆製品のパッケージ表示をみて国産大豆使用と書かれてるのを買うようにしてる人も多いかもしれません。

でも、大豆は国産の原料が50%以上だったら国産と表示して良い決まりになっています。

つまり、国産の大豆が51%なら、アメリカ産の遺伝子組み換え大豆が49%でも堂々と国産大豆使用と明記できるのでした。

日本の大豆消費量は年間約300万トンで、そのうち国産は約6%だけです。
後の約94%は輸入品です。

その輸入品のうち、アメリカ産が70%、ブラジル産が約20%、カナダ産が約10%です。
なので、ほとんど日本で消費される大豆はアメリカ産なのでした。

そして、アメリカで作られてる大豆の約86%が遺伝子組み換えです。
多くの人が国産大豆100%と思ってるのですが、実はアメリカ産大豆なのでした。


■「日本ナチュラルライフ協会」のレポートによると、日本国内で販売されている豆腐のうち、
遺伝子組み換え大豆不使用と表示してある豆腐の40.9%、
国産大豆と表示してある豆腐の35.5%、国産大豆100%と表示してある豆腐の30.0%、
有機大豆と表記してある豆腐の57.1%から遺伝子組み換え大豆の遺伝子が検出されている。

「遺伝子組み換え大豆不使用」と表示してある市販の豆腐を7種類、
東京や埼玉などの小売店で購入して検査したところ、3種類から遺伝子組み換え大豆の遺伝子を検出している
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:32:24.38ID:yf5bnEcN0
>>160
各地で固豆腐は食べられてるぞ
すーぱーにはあんまないのかも
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:35:55.43ID:sVvkGlKe0
肉魚以外でガッツリ主菜になる麻婆豆腐考えた中国人は特別栄誉日本人として迎えよう
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:45:09.55ID:YauEIBqM0
おとふは短冊に切ってフライパンで焼いてサラダに乗っけて食べるの好き。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:50:43.05ID:FVplDJnS0
雪原の豆腐
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 16:58:57.33ID:F21NxHxu0
>>177
市販のものや料理店で出されるものには旨味と食感を出すために概ね入っているだけで、
とくに入れないといけないという決まりはないと思う
ちなみに自宅で作る場合、牛肉を入れないのなら、茄子などのほかに、ネギやニンニクな
どの香味系野菜を多目に入れればよい
ガラスープとオイスターソースと甜面醤は忘れずに
豆板醤の入れすぎには注意、火を噴くw
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:01:59.79ID:eQs13Hku0
>>186
入れなくていいというという定義があるなんて知らんかったわ
四川で生まれた料理なのにオイスターとか発想がすごいな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:04:30.15ID:bJgVCLDP0
やっぱり普通に豆腐のなかでは杏仁豆腐が一番うまいよな
厳密には豆腐じゃないだろうけど
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:10:41.98ID:DjUG3ufy0
豆乳ににがりをレンチンで美味いの簡単に出来るけど割高になるんだよなぁ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:13:27.64ID:F21NxHxu0
>>187

何が気にくわなかったのかわからんけど、定義とまでは書いてないよ
それとあくまでも中華風の家庭料理であって、資格が必要な本格的四川料理を作るわけではないからね?(苦笑)
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:17:43.57ID:eQs13Hku0
ほめ言葉を批判と取る心持ち
五年間豆腐を食い続けると根性が腐るらしい
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:20:44.41ID:BiiRV54E0
乳製品みたいになると分かりづらいから、カカオのパーセントみたいに数字でたのむ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:28:43.48ID:p/dOiOof0
豆が腐ると書くのが嫌なのか
うちの地域の店では豆富と書いてる
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 17:30:30.37ID:+Q+dReJI0
実はわたし中国で生まれたの
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:27:13.78ID:T69vxMCF0
>>158
豆腐は中国でも昔から『豆腐』だよ。『腐』は『柔らかい』って意味。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:28:58.07ID:T69vxMCF0
>>187
美味しかったら何でもいいじゃん。中華料理もエビチリとかカレーを使ったのもあるんだから。
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:30:15.10ID:/W8xrMKG0
風雲鯖で
リア女?って訊いて回ってたクズ(´・ω・`)
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:42:36.32ID:WyZ6xcHG0
読んでて気絶するように眠ってしまう>1
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:44:10.88ID:fMBUMV7H0
定義とうふ店のことかと思った・・・・・
そろそろあぶらげ食いてーわ
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 18:47:42.74ID:deBm8K/e0
杏仁豆腐 大豆固形分0%
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:11:45.52ID:1viOd7zR0
>>208
腐刑といってだな、「腐」にはチンコをちょん切るという意味がある
もうわかったね?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:12:25.05ID:tWhOGkFR0
今のままでいいんじゃない、こだわる必要はないのでは。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:14:09.89ID:Vr1eI7Pj0
ダンスナンバーで踊り続けよう
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:23:54.95ID:VMxKTql00
>>142
腐ってのは腐ってるって意味じゃねえよ
グズグズの物って意味だよ
豆がグズグズになって豆腐
動物や植物がグズグズになって腐敗
共通の語源を持ってるだけなんだよ
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:24:09.07ID:rbT3B5JT0
いい加減負けを認めて納豆と豆腐の漢字を交換しろよ
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:30:15.19ID:zkciwd160
充填豆腐のまずさは異常
あれ本当に豆腐なのか?
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:31:36.94ID:flQuCLXL0
蕎麦もやってくれよ
小麦粉が主成分の蕎麦風味のウドンが多すぎるわ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:40:11.71ID:2zFHrnG+0
>>75 >>81
「動植物性残渣」というれっきとした産業廃棄物なのにね(判例あり)

お金を払って捨てるものをお金を生む食べ物に変えてるんだから
コストパフォーマンスは決して良くないよな…
米ぬかやふすまもそうだけど
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 19:57:35.89ID:p25JGHyS0
豆が腐ると書くわけだから本物は臭豆腐
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:11:58.28ID:gKnbEeX60
コンビニで数パック108円で売ってるのはOK?
0234190
垢版 |
2017/09/26(火) 20:24:00.41ID:SDdtG7cg0
>>191
ごめんよ
定義とか学術系の用語を持ち出しているきてるうえに、2chには批判する人が多いからね
それに褒め言葉なら褒め言葉らしく書いてもらわないとな
でも結局他人を平気で罵倒しているから、結局褒め言葉ではなかったのだろう(苦笑)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:27:14.37ID:i4//KVP+0
物が腐ったらその形が無くなるだろ?
豆腐は豆の形が無くなってるから腐ってるように見えるんだよ
だから豆腐は豆腐で正しい
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:31:32.77ID:gQxxbJ/yO
>>228
銃も1丁 2丁読んだりしているけど、やっと1挺 2挺が一般的に変わってきた。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 20:47:33.37ID:dW9TkXkr0
なぜ豆腐は白いのだろうか
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:11:59.32ID:dNONY9mn0
頭を角にぶつけるもの
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:13:28.90ID:S0/SOKZj0
豆腐の大豆はカナダ産が多くね?
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:14:59.76ID:o8hMIjJ70
とりあえず角があるもの
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:15:21.68ID:BqFxfrr40
今日の夕食は豆腐にしよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:19:03.11ID:ruQpB51c0
>>2
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:19:48.29ID:ruQpB51c0
酢豆腐は一口に限ります。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:22:07.18ID:i27DM1UP0
     __________
     |\                \
     |  \                \
     |    \________\
     |    |              | 
     |    |              |
     |    |  (●)     (●)  .|  
     \    |    \___/    .|     
       \  |     \/     |  
         \|              |  
           ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:37:08.85ID:bEiR85GD0
業界「凝固剤が△%以上入ってないと豆腐の名称を使用できない」
豆腐屋「じゃあ大豆ゼリーにするよ」
業界「そうじゃない・・・」

そんな美味しんぼはないかな
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 21:55:34.73ID:YFqX66wN0
>>86
豆腐とワインには旅をさせちゃいけない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:03:15.78ID:PULvKt0D0
>>161
納豆なんて同時多発の自然発生的なものだよ
納豆菌というのは常在菌でしかも強いから
何か煮てほっとくとすぐに繁殖する
低温なら他の菌も繁殖する(腐る)が
有る程度温度が高いと納豆菌だけが繁殖する
それがたまたま大豆のときなんて
数限りなくあるだろ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 22:06:22.20ID:VWjmC+Ob0
豆腐でナイフクリアとかすごすぎ 何体も密集する部屋とかムリ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 23:14:36.37ID:sR5pYBVwO
貼ってあった貼り紙が入れかわってしまったと、まんが昔話でやってた記憶があんだけど
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 23:19:44.39ID:D1qLXNr20
水っぽい安い豆腐でも料理の仕方で美味くなる
もともと美味い豆腐は減塩丸大豆醤油を垂らしてつまむのが好き

コンニャクを冷凍すると、ビニールのスポンジみたいで最悪だからやめてn
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/26(火) 23:26:05.58ID:CcotOL6j0
武村正義がお漏らしっ子だったというのは衝撃だな
上島いいネタだすなあ
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 03:47:26.60ID:50OTZ8Cc0
愛です
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 04:14:59.10ID:xMgX6nFK0
>>12
おじいちゃんみたい。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 04:15:39.70ID:W8RC1xTdO
原料は同じ納豆を豆腐と呼ぶことに賛成しない。
豆乳は固体化すると豆腐になるので液体の豆腐としてよい
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 04:21:03.21ID:VvEcf9oH0
最近近所の豆腐屋で
絹とお揚げ買って味噌汁に使ってる
もうスーパーには戻れない
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 04:25:59.72ID:xFcTSCuG0
にがりか凝固在かの表示だけでいいよ
まともな豆腐はにがりだけで作ってるし
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 05:10:28.68ID:T/fgYG1o0
豆腐の味がわかる人間を気取ると、
なんか自分が高尚な人間になったような気になるよな
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 05:13:07.65ID:Q0VgLJfK0
なるのかなあ
「冷や奴うめー」「湯豆腐うめーあちー」「麻婆豆腐パねえ中華パねえ」
と生きてきました

あ、湯豆腐作る際、シャウエッセン入れるとうめえよ
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 05:19:40.91ID:9/mwlQyS0
スーパーで売ってる中国産大豆粉を水で溶いて固めた物を豆腐売り場で売るのはよせ
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 05:41:28.46ID:E7bLLVZMO
いつのまにか豆腐風ゼリーみたいなの食わされてたんだよな。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 05:47:29.33ID:wUZJJypV0
豆腐屋の豆腐は味が違う
格安スーパーで30円なら豆腐屋は90円する
3倍違うのだが、まぁでも100円以内での数十円の違い

何が違うのか分からないが、スーパーの豆腐は、
あれは本当に豆腐だったのだろうか

>>274
オッサンになったってことだと思うでw
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 07:56:30.14ID:/BNhpUQB0
>>1
豆腐とは、大阪人及び新潟人含む東北人、沖縄人含む九州人や北海道人、鳥取人・島根人・四国人・岡山人・山口人の頭蓋骨の中身です
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 07:59:23.79ID:+FsnA1S80
>>281
キミの脳みそはタラの白子だろ〜wwwwwwwwwwwww
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 08:37:58.90ID:slqWtc110
>>281
それにあてはまらないのは「関東甲信(越を除く)〜中部、近畿(大阪を除く)、広島」か

何故近畿では大阪だけがあてはまるの?
何故中国地方では広島だけがあてはまらないの?
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 10:09:07.72ID:GoGalWCC0
玉子豆腐、ごま豆腐、じーまーみ豆腐は「豆腐」と名乗れなくなるわけか
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 10:16:19.71ID:RIun20Rj0
300cで
39円の豆腐もあれば
300円の豆腐もある
39円の豆腐に300円の値札付けたら
笑い止まらんやろな
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 10:20:26.74ID:H2bqHULw0
昔からよく知らないんだが・・・
そもそも「にがり」ってなによ(´・ω・`)
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 10:22:35.82ID:H2bqHULw0
あと「かんすい」とか「重曹」とかさ
化学物質らしいけど昔の人が使ってたんだから自然由来だろ?
不思議だよなあ
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 12:03:29.33ID:oG10tUbl0
>>286
関東、中部(新潟を除く)、近畿(大阪を除く)、広島

だよ中部地方は広いんだぜ、忘れたかい
この辺はどうでも良いからとりあえず全部「中部」にしとけぐらいの扱いだ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 12:11:54.01ID:oG10tUbl0
にがりってのは海水から食塩を作った際に残った苦汁でな

にがり:主成分は塩化マグネシウム
重曹:炭酸水素ナトリウム
カンスイ:炭酸カリウムとか炭酸ナトリウムとか

化学物質だけど自然由来、とか訳のわからない事言わないように
食塩:塩化ナトリウム
胃液の主成分:塩酸
人間が酸素を取り込んではき出す気体:二酸化炭素

理科やったでしょ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 12:37:34.34ID:2rrqn2CJ0
かんすいは中国の何処かに有る塩湖の水を製麺に使ったのが始まり
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 14:54:10.02ID:RwrPR8B60
豆腐好きだけど
食べ過ぎると飽きるから
豆腐ダイエットって出来んわ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 19:36:22.57ID:/e32u2wo0
豆腐屋が
「これがうちの豆腐だよっ」
って言えば豆腐

ゴマ豆腐とか卵豆腐とか
いろいろある
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 20:12:24.07ID:h4l3uz0m0
>>296
そもそもタンパク質を分解するのってパワー必要だから体に良いかは別だしな・・・
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 22:26:33.52ID:WwztDYbR0
豆腐とは、大豆の加工食品である。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 22:57:51.65ID:WwztDYbR0
>>301
もっと高脂肪食品かな?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:36:05.50ID:YPEQmFjW0
>>292
沖縄の島豆腐のにがりは海水をそのまま使う
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:38:35.44ID:Xexcr0gy0
発酵させた豆腐もあるな。ってかこっちが本物だろ。チーズみたいなの。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/27(水) 23:46:27.87ID:cObxTLxj0
「豆腐」と「納豆」は中国から輸入されたもので、木の大きな箱にそれぞれ入っており、「豆腐」「納豆」と 書いた紙が貼ってあった。日本の港に到着したとき、ちょうど台風の季節だったので船がゆれ、名前を書いた紙がはがれてしまった。
どちらがどちらの名前なのか知らなかった日本人は、本来の豆腐に「納豆」、納豆に「豆腐」と間違えてその紙を貼ってしまった。
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/09/30(土) 12:25:15.41ID:8ruhIAWX0
腐れ、まんこ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 05:08:17.55ID:1rIzqEJx0
は?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 05:50:37.30ID:f4DVIWPi0
>>285
そんな高級なものがカッペの脳味噌を構成するはずがないだろ、バカッペが。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:01:00.71ID:oUQCHDTK0
似非豆腐とか苦汁の代わりに凝固剤とか使ってるのか?
そっちの方が高くつきそう。にがりとか安い素材だし。
苦汁以外の似非豆腐とかはカンテンとかアガーとか卵の白身で固めてるのかな?
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:08:09.96ID:+E1Dru2e0
豆腐は毎日食ってますね、味噌汁の具として。

豆腐はからだにいいからね、1丁くらいなら毎日食っても全く問題ありませんしね。

豆腐とキノコや野菜で味噌汁を作れば凄くヘルシーですしね。

豆腐とは何かって、豆腐は豆腐でしょうw

料亭なんかだと自家製の豆腐を出してる所もあるからね。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:09:44.61ID:WVp9N3JC0
くこは安全🙆
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:11:43.69ID:+E1Dru2e0
豆腐と納豆は中国から伝わったというのも噓ですね。

まあ、豆腐はもともとは”古典中国”から伝わったと説明するのなら正しいですが、

納豆に関しては中国は全く関係ありません。

日本人はペテンの恩着せがましい”現代中国人”と”朝鮮人”には騙されないようにね。

日本の豆腐はもうオリジナルと言っていいほど他のアジアの国々とは違う代物です。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:13:49.72ID:+E1Dru2e0
何度も言ってますが、現代中国人と古典中国には何の関係もありませんからね。

毛沢東なんて、あれ、漢民族の顔じゃないでしょ?w

中国古典は宋代で滅んだんです。最後に愛だの何だの喚くだけで大金を掠め取ろうとする

人権活動家みたいな連中が社会で幅を利かせ始めると、必ず滅びます。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:15:53.02ID:P28sU2Vs0
俺が最強の食材を3つあげるとしたら
こう答える

・豆腐
・大根
・ごぼう

この3つ、素晴らしい食材
A5ステーキでもカニやトロでもない
この3つが最強なんや
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:21:44.48ID:AFTVZq+0O
ご飯に豆腐をのせて
薬味と醤油たらして
崩しながら食べる
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:24:32.40ID:YinKXbQh0
頭腐の定義なら簡単
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:27:52.67ID:JHpDQBtY0
>>323
原則年がら年中あり、安く、生(ごぼうをのぞく)のままや、煮る、焼く(網、鉄、直)、揚げる、蒸す、炒める、炊く、擦る、
潰すことが可能だし、主役にもなれば脇役にもなる使い途の多い食材だからな
しかも毎日食べても飽きにくい
俺はそこにもやしと米も加えて5強としたい
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:29:41.02ID:F0PYGycV0
うつるんですの旨いものとは何かを思い出した
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:37:03.51ID:wlhApEa40
フォントが無くて非表示になるって話かと思ったら
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:43:54.29ID:vnAB7swK0
わかり易くていいね。スーパーのものは利益率上げるためにまがい物ばかりで本来の味がしないから
最新はどこで買っても中身が同じジュースやスナック菓子類しか買わなくなった。
餡子なんかも大豆なんてほんの僅かで小麦粉を黒くしてサッカリンで甘くしたような物ばかり。
おいしいものは高くてもいい仕事してる個人商店に限るわ。消費者も賢く成らないと。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 06:58:36.41ID:AS4Rd1jD0
>>330
バッカじゃねーの
砂糖は安いけどなあ

ジイサンボケとるのう
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 10:00:01.81ID:Z3pa2M9k0
豆腐屋がへって一度かたまりかけた豆腐を掻き混ぜて中身が見た目ボロボロにみえる昔ながらの製法の豆腐をみなくなったな
手間かかるけどアレが1番うまい
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/01(日) 10:53:55.94ID:FSzPjb/90
定義(じょうぎ、じょうげ)
と呼んでしまう仙台市民
有名なのは油揚げのほうな豆腐店
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況