X



【厚労省】「保育士の子ども 優先して保育園へ」 自治体へ通知 “働ける保育士”増やすため★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/04(水) 14:19:35.02ID:CAP_USER9
働くことのできる保育士を増やすため、政府は、保育士の子どもを優先的に保育園に入れるよう全国の自治体に通知しました。

厚生労働省によりますと、保育士の資格を持っていても働いていない保育士は、全国におよそ80万人いると推計されています。一方で、新たな保育士は7万7000人必要と見込まれていて、政府は、3日までに保育士の子どもを優先的に保育園に入れるよう自治体に通知を出しました。

保育士の住居や勤務地に関係なく各地の自治体で受け入れること、保育士が実際に勤めている保育園でも優先的に受け入れること、などとしています。

配信10月3日
TBSニュース
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3174399.html

★1が立った時間 2017/10/03(火) 16:03:21.39
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1507014201/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:20:34.98ID:fSn97stv0
ほぅ。
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:20:40.82ID:wL9n2vjB0
なるほど
保育士不足も同時に解消されて
一石二鳥だね(´・ω・`)
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:21:11.53ID:U+vg/v/l0
ドトールコーヒーは悪の結社、創価学会の
一員だ
集団ストーカーを行なってる
エクセルシオールカフェ、星乃珈琲はドトールグループだ
エクセルシオールカフェ赤羽東口店(現在ドトールグループ サンメリー赤羽店)閉店は証拠隠滅
ドトールも創価も法的措置を取らないのは
事実だからです
当時のドトールコーヒー社長 17年4月左遷サンメリー社長へ
とうきょうときたくあかばねは
そうかのまち

こうめいとうは、かるとしゅうきょう
そうかがっかい

 わたしはあなたのために、信仰が無くならないように祈った。

(新約聖書 『ルカによる福音書』22章32節から)
転載可gっgっっっっっっっy
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:22:37.15ID:UA3cD8PM0
利権強化w
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:22:54.30ID:YU8j6HSo0
現場であんまり効果ないと思うね
保護者は「自分の子供の面倒見るために子供堕ろせ」とか言うし
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:23:20.41ID:uViq/eLD0
だから、扶養控除以上稼ぐと実質上マイナスになるから働けないんだよ。
財務省主導だと日本経済が縮小するだけだよ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:24:07.68ID:y18JpDjo0
これと、保育料大幅値上げをすれば
保育士の待遇は少しは改善される
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:24:11.26ID:IHLM/57I0
自分の子供は自分で面倒みろ。
自分の親は自分で面倒みろ。

これで福祉予算半減だ。
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:24:13.92ID:KFhBVmzk0
睡眠薬で一日中眠らせておけたら預けなくてよくて楽なのにね
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:24:18.79ID:TlLoPIFP0
保育士資格持たない兼業主婦が文句言ってきて現場は阿鼻叫喚
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:24:51.21ID:awg4+oYG0
クレーマーのクソDQN親が差別だ癒着だ陰謀だって
ネジ込んでくるのが余裕で想像できるな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:26:28.58ID:mt6fPjtF0
差別だな
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:27:18.30ID:qOhOUu6Q0
単純に事業者を増やそうとしたら
謎の団体が反対運動起こすからね仕方ないね
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:31:39.69ID:gSRT2fpL0
嫁の友人が元保育士だけど
保育園優先とかいらんから、給料あげろって言ってたわ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:32:20.05ID:FUh6aZZ60
まあこれは然るべき対処だろうよ
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:34:50.30ID:hGqFYNaN0
>>13
そんなふうにしたらまともに成長しないじゃん
いずれ社会に送り出すのに
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:36:49.01ID:s7SMyMPY0
幼稚園の先生もみんな20代後半で辞めてるらしいね
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:38:29.51ID:9gN7hSsK0
友人は子供作って辞めたけど二度と保育士に戻りたくないと言っておるわ

今時は子供より保護者がヤバいからな
保護者対策をしないと、戻って来る人も戻ってこない
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:41:59.58ID:PCFaQIR+0
元保育士の女性は、辞めて、もっと時給の良い所へ移ると言ってたよ
公務系は給料良いんだとか、格差があるらしい
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:43:51.99ID:x7IFwJBx0
給料増えるように補助金だせばいいのに頑なに増やさないのはなんで?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:44:50.71ID:6iOWuoJn0
託児所付保育所か?
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:45:01.62ID:fRDiGLed0
>>7
無能厄
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:47:02.15ID:VfyJ5V1r0
>>9
ネタにマジレスするのもあれだが、そんなキチガイがいたら凄いね
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:48:14.36ID:Sl5bJtf60
モンペアなんてごく少数だろ。
利権拡大のために極端な例を延々と主張し続ける小賢しい団体。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:48:20.02ID:0hGoPDrn0
>>31
保育料アップすればいいと思う。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:49:44.95ID:x7IFwJBx0
>>36
もちろんそれもあるな。とにかく保育士の給料増えないとなにも解決せんよね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:49:46.31ID:Sl5bJtf60
>>31
補助金、めちゃくちゃでてるじゃん。
子供1人当たり20万くらい。
給料が増えないのは運営の問題だろ。
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:50:52.16ID:QAxbOTgs0
保育士は早番遅番あるわけで、そこがネックになってると思う

早番の保育士は、子供をどこに預けて出社すればいいの?
と考えると自分の勤務先しかないよな…

あと子供が小学校に上がったって早番遅番こなさなきゃならないわけで
子供が小学校に上がったらまた離職するんじゃないか?
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:51:17.71ID:0hGoPDrn0
保育園に通わせている親も習い事なんかには金かけたりするんだよな。
しかし保育料はけちりたくてたまらないと。
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:52:50.36ID:pN9sLZUm0
保育士が自分の子を預ければ他の子をたくさん面倒見れるしな
もし保育士がいなくなったら母親達はどうするんだろうね
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:53:57.32ID:QAxbOTgs0
>>40
同じ時間預かってくれるなら
認証から割安な認可に預け換えたいってのは自然な発想じゃないか?

というかむしろ、認可に預けるときの「預けて働いてる実績」作りのために
最初は認証や小規模保育に預ける。そうでないと入れない。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:54:43.18ID:67vUGJny0
ブラック。どこへいっても奴隷労働。
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:56:32.18ID:WxmjkGaQ0
>>42
そりゃそうだ。別にそこは否定していないけど?
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:56:45.83ID:QAxbOTgs0
子供を自分の勤務先で預かった場合
自分だけのママのはずが、園ではみんなのママ代わりになっちゃうのって
子供を混乱させないんだろうか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:58:17.74ID:C+Su5btv0
自分の子供は自分で育てたいって保育士は思わないのか
そこが不思議
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 14:58:42.62ID:1CKMOBRk0
そういや何年か前に公立高校の教師が自分の息子の卒業式に出席したいがために
担任していたクラスの卒業式を欠席したというニュースが流れたな、そして大方の世論は教師失格だった
この政策もそのうち
「保育士の免許持ってるのに自分の子供一緒にいたいからって保育園に努めないのは無責任」
みたいな風土ができるまでエスカレートすると思う
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:01:52.96ID:QAxbOTgs0
> 自分の子供は自分で育てたいって保育士は思わないのか

逆に「自分だけで育てたい」って思いすぎる方がどうなんだろう
普通に父親だって育児に参加するし、祖父母に預けることだってあるわけだから
保育園に預ける事を育児放棄みたいに考える方が理解に苦しむ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:02:07.61ID:njxQH36T0
保育士の親は保育園に子供を迎えに行けるような時間に仕事上がれるの?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:03:00.17ID:BreV8G3I0
女は家事育児だけしてろ
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:04:19.82ID:ykdpMEPD0
保育ロボットはよ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:05:13.37ID:Jsg44fGN0
女が働けば所得税と住民税と社会保険料を徴収できる。
家庭内の混乱が影響して、学力の低下や犯罪率があがったとしてもそんなこたー知らない。
ってのが今の政治。
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:05:23.07ID:OlItiVIZ0
介護職の親を優先的に施設に入れるように!みたいなのも出てきそう
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:10:15.35ID:0hGoPDrn0
>>53
それがさ、保育園に預けている母親の3割程度は扶養内なんだってさ。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:11:22.86ID:QAxbOTgs0
>>50
男が妻子養えて、終身雇用が保証されてればそれは可能
どっちが卵か鶏かって話だが、預けて働けって流れに逆らう方が大変だな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:13:16.53ID:mQk0FzWl0
通知だけでどうにかなるもんじゃ無いだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:14:09.14ID:IQ0sOWQz0
これはいいね

セブンイレブンのはクソw
てめーのとこのバイトから月に5万円もとろうとしてるw
バイトで稼いだぶんが消えるだろ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:20:23.18ID:bzZSKAmz0
いまの待機児童問題って保育士の不足からきてるものであって施設の不足ではないんだよね(大都会は別かも)
政府が第3子無料とかの施策を進めだしたから、本来「金がかかるからジジババに面倒みさせよう」って層が
「タダなら預けた方が良いに決まってる」と保育所に入所させだした。
しかも、0歳児とかは3歳児とかと比べて同人数を保育するのに保育士の数を多く必要とするから余計に人手不足
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:20:50.49ID:spmCCL8X0
>>12
これ以上減らしたら国としてどうなのって話だよなwww
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:28:06.55ID:QAxbOTgs0
>>62
その大都会では施設の問題も保育士不足も両方ある
だからとりあえず両方に効くはずの保育士不足をどうにかしようって話なんだろうね

0歳は手がかかるから、育休の延長の話もあった
最大2年とすれば、0歳の間に焦って預けなくてもよくなり
多くの人が0歳4月(=生後数ヶ月)じゃなくて1歳4月の入園を目指すようになる
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:35:54.26ID:VlZhyrUC0
在日朝鮮人への生活保護を打ち切って
保育士と介護関連の職員の給料上げてやれよ
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:44:01.45ID:9PesBkZJ0
嫁さんが保育士だったけどなんで自分の子供をわざわざ預けて、人の子の面倒見ないといけないのか嘆いてたわ
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:48:35.94ID:Vm1CqGf50
>>11
いや違うな、少子化を解決するためには保育園の無償化は必須
しかし保育士不足やから保育士の給与も上げて待遇も改善する
そのためには幼稚園の幼児教育は親の娯楽でやってるだけなんで幼稚園への補助金はカットして消費税による支援もなくす
幼稚園の支援カットで浮いた財源を保育園にまわすんや
消費税の使途も保育園に全額まわす
幼稚園は富裕層専用の娯楽やから保護者の寄付金だけで運用すれば差し支えないはず
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:50:46.01ID:Vm1CqGf50
>>36
少子化対策にためにも保育料の無料化は必須や
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:51:40.98ID:Vm1CqGf50
>>38
幼稚園には無駄な補助金がむちゃくちゃ出てるぞ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:52:50.03ID:Vm1CqGf50
>>46
日本は保育士が足りないから給与を上げる代わりに我慢してもらわないかん
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:53:02.92ID:WxmjkGaQ0
>>69
そんなに保育料払いたくないの?
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:54:46.82ID:Vm1CqGf50
>>61
経営陣がベンツ乗ってるのは幼稚園だよな
幼稚園の補助金こそが無駄ってのは森友問題で証明済み
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:56:33.24ID:3iizkbRA0
公的な無料の保育は質を落としてコスト削減
有料の私立は公的資金も干渉も一切なしでご自由に

こういうのはどう?
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:56:38.01ID:Vm1CqGf50
>>73
払いたくないんでなくて、出生数の減少は食い止めるべきやろ
そのためには保育料の無償化は必須や
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:58:21.74ID:k6zGOi1m0
>>69
保育園は無料で幼稚園は有料にしたら、保育園に入園希望が殺到して
ますます待機児童が増える
保育士だけ増やしても、騒音問題でなかなか新規開設できないぞ
幼稚園無料、保育園有料のほうがいい
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:58:33.44ID:WxuK2hPD0
>>25
そら保育にしろ幼稚園にしろ激務なうえに給料安いとか罰ゲームやんけ
結婚したらポイーよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 15:59:23.45ID:3iizkbRA0
無料の保育で出生数上がるの?
保育園の費用って子供にかかる費用の中でそんなに割合高い?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:01:17.85ID:0hGoPDrn0
>>78
単純に今の倍は保育園が必要になるな。

ただ、幼稚園も保育園も十分補助あるからこれ以上はいらんだろう。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:01:31.19ID:Vm1CqGf50
>>78
アホじゃねえのか?
んなことしたら少子化が更に深刻化するわ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:02:33.60ID:k6zGOi1m0
>>80
高くないと思う
今すでに二人目は割引、三人目は無料をやってる自治体ある
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:04:17.26ID:Vm1CqGf50
>>80
幼稚園が富裕層向けで保育園が貧困層向けやからや
少子化対策としては保育園の無償化は効果が高いが幼稚園無償化は効果が期待できんよ
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:06:20.01ID:Sl5bJtf60
子供1人当たり月10万支給とかにして、保育園は利用料月15万とかで良いよ。
そしたら本当に必要な人しか預けなくなるから、待機児童解消するし、出生率も上がる。

保育所利権は消滅するから抗議は凄そうだけどな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:08:05.32ID:k6zGOi1m0
>>82
幼稚園だけ有料にしたら潰れるっつーの
それに今ですら待機児童多いのに、保育園に集中させてどうすんだよ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:09:52.26ID:Vm1CqGf50
育児板 幼稚園児の母親と保育園児の母親の比較スレ

【くらべてみよう】保育園親のと幼稚園親の特徴 【卒園後も対象】★3
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498034518/
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:12:04.27ID:0hGoPDrn0
>>86
それ見ると別に幼稚園が富裕層向けでもなければ、保育園が貧しいわけでもなく、保育園共働きといってもたいして働いていない母親が多かったりで、保育園家庭だけ優遇する理由が全く感じられないんだが。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:12:20.31ID:Vm1CqGf50
>>87
バカか
少子化対策のためにも保育園増やして保育園に集中させやなあかんに決まっとるやろが
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:12:36.21ID:pX4NtsYt0
朝7時から20時までやってるんだぞ。
7時前に預けられる園があるとしたら、そこの職員は6時台から働かないといけないし、そこの職員にだって家族はいる。
結局保育士同士負担が重なるだけ。
中番だけの保育士とか正直そんなにいらない。
なんで我が子を見ずに他のこどもを見なければならないのか。
そんなん辞めるわ普通。
そもそも、こどもと親の時間が少なすぎる。
朝7時から18時まで週5きてる0才1才なんて珍しくない。
こどもも親も可哀想で仕方ない。親が迎えに来ると子どもは嬉しそうに駆け寄る。子どもなりに我慢して保育園生活を楽しもうとしてる。
幼児期くらい伸び伸び親元ですごせられんのかこの国は。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:14:34.01ID:3iizkbRA0
幼稚園と保育園はこども園に移行してるから
1号認定(幼稚園に行かせたい)
2号・3号認定 (共働き家庭で3歳以上・3歳未満)


幼稚園有料で保育園無料って言うのは
1号認定は有料で、2号・3号認定は無料にするって意味でいいんだよね?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:14:51.71ID:Vm1CqGf50
>>89
育児板見てみろよ
幼稚園児の富裕層専業主婦は旦那の稼いだ金を給料日に真っ先におろしてるんだからねw
家事も育児もやらないクソババアがATMに行列しランチしフラフラしてるよ
給料日はしみったれクソババアだらけで邪魔くさいんだよ
働いてたら負けだと思ってるヒモが保育園ごときで働くわけがないだろ
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:14:59.88ID:k6zGOi1m0
>>90
なんで?男でも育休をとりやすい環境づくりとかでもいいじゃん
保育園だけじゃないでしょ、少子化対策は
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:15:05.79ID:QAxbOTgs0
>>76
公的な保育=認可保育園が一番安くて、設備も恵まれてる
ちょっと前まで認可には必ず園庭があったくらいだし

割安でのびのび広くて最低限の安全もきっちり守られてる認可があるのだから
割高で狭い認証から預け替えを狙うのは当然の心理
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:15:25.31ID:Sl5bJtf60
>>86
これ見ると、税や社会保障費を抜いた可処分所得は保育所の方が多そうだな。
幼稚園世帯の方が慎ましい生活してそう
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:16:07.74ID:QAxbOTgs0
>>94
今は育休どころか有給もろくに取れない社会だよな

一定期間まるっと休める状態=育休よりも
何年か時短を保証される方が子育てしやすいかも
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:17:15.21ID:QAxbOTgs0
>>96
統計見るまでもなく
共稼ぎ世帯=保育園一択
幼稚園=専業前提
所得は前者が多いに決まってると思うのだが
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:17:55.94ID:ch/9jI8a0
保育園に預けてる期間だけ
厚生年金の企業負担分を保育園に回せばいいんじゃない?夫婦2人分だから良いと思う。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:18:13.18ID:Vm1CqGf50
>>89
一人で何千万円も稼いでるのは一般的には幼稚園児の父親だけだぞ

保育園児の世帯収入ってのは半数以上が父母合わせてせいぜい年収900万円程度
まあ保育園はあくまで入園時の世帯収入だから妊娠出産して産休育休に入ることも多いから実態はもっと少ない

育児板のごくごく普通の幼稚園児の母親の発言を見ればわかるが幼稚園児家庭の年収900万円は貧困だそうだ


865 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/09/29(金) 15:23:52.34 ID:KHrKDZxZ
>>860
世帯年収900って、稼ぎ悪くない?

867 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 [sage] :2017/09/29(金) 15:43:19.72 ID:kIx8V07F
>>865
悪杉だよね
自分もビックリしたもん

869 名前:名無しの心子知らず@無断転載禁止 :2017/09/29(金) 16:29:15.57 ID:qoP1EGMB
世田谷区で世帯年収900万
=貧困層
→認可保育園

当然の流れかと
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:18:19.30ID:E93fGE8a0
ソースは2chの人がまだ常駐してスレを伸ばし続けてるのか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:19:39.40ID:Vm1CqGf50
>>94
保育園在園児の母親が第二子第三子妊娠出産するケースが多いんだよ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:21:23.87ID:WxmjkGaQ0
>>102
幼稚園在園児の母親も第2子、第3子産むでしょう。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:22:31.75ID:Vm1CqGf50
>>98
幼稚園児の父親は母親が働かなくていいぐらい高収入なんだよ
幼稚園児の専業主婦は働かないことが金に困ってないことをアピールできるステータスと考えてるのが一般的や
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:22:36.54ID:3iizkbRA0
少子化対策で日本はアメリカを見習って10代で子供を産む人を増やすってのはどう?
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:24:36.90ID:Vm1CqGf50
>>104
在園中の妊娠出産は保育園のように目立って多くはない
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:25:51.90ID:ch/9jI8a0
専業でも共働きでも世帯収入が同じなら
税金は専業家庭のがたくさん払ってるから
所得は共働き家庭のが多くなるよ。
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:26:07.72ID:WxmjkGaQ0
>>107
どうしてわかるの?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:26:44.31ID:Sl5bJtf60
>>98
君自身が出した資料の世帯年収と配偶者の年収を見る限り、可処分所得は共働きの方が多いよ。
きちっとした数値が資料に出てないから計算しようがないけどね。

税務に長年携わってたからこれくらいすぐ判断つくよ。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:28:03.93ID:Vm1CqGf50
>>104
保育園在園児の母親は保育園の制度上からも妊娠出産するメリットが大きいから積極的に妊娠してくれるんだよ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:28:42.73ID:1Bn8DCXA0
保育士一人で三人の乳児を見ることが出来るからな。
保育士の子供を保育施設が優先したほうが効率が良い事ぐらい解るだろ。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:29:09.20ID:nC3NgOZu0
>>105
「幼稚園親は高収入」じゃなくて
子供に何かあったときバックアップしてくれる身内が少ないとか
夫の働き方が家事育児協力できるほど暇じゃない
(だからある程度高収入でなんとかやっていける)とかで離職→専業またはパートがおおいぞ
末っ子が年中以上なった幼稚園親もパートしてるの多いし
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:29:22.28ID:Vm1CqGf50
>>109
あんふぁんの統計の2014年版にそう記載がある
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:30:55.27ID:ch/9jI8a0
公務員保育士は普通に優先されてるだろ。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:32:51.25ID:3iizkbRA0
アメリカだと保育園に月1100ドルくらいかかるんだっけ?
それでもアメリカは日本より出産率高い
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:33:41.86ID:Vm1CqGf50
>>110
きちっと出てないところは育児板の書き込みや保育料の分布図も参考にすればいい
保育料の分布図はあくまで課税所得やから年収は逆算してみた結果が参考値程度しかならないがおおよそはわかるよな?

保育料の分布図は各自治体で公開している
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:35:43.33ID:WxmjkGaQ0
>>117
数値で比較されているなら、それだして。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:37:31.04ID:Vm1CqGf50
>>116
幼稚園児の親はもともと高収入だから保育園は眼中にないって家庭がほとんどやぞ
だから離職から専業主婦はかなりの稀なケースやな
幼稚園児の母親は入園前から働いてないし働くことが負けという考えが主流で専業主婦やってるのが多いよな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:38:38.18ID:oetpMeZ30
給料出せよまじで。

竹中平蔵移民政策のため介護保育の給料は据え置きだから集まらないだけ。カネだしゃ集まる単純な話。

二度と自民は無いから
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:39:23.49ID:POc2/ttj0
自分の子どもは育てられずに他人の子を育てるって変な感じだよね
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:39:47.10ID:k6zGOi1m0
金持ちの知人が長野に住んでるけど
幼稚園が地域に全くないらしくて、専業だろうが全員保育園らしい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:40:08.29ID:nC3NgOZu0
>>123
そんなやつおらんわ
どんな世界の幼稚園だ
だいたいが旦那激務とか転勤族だな
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:40:13.90ID:ch/9jI8a0
>>120
子供を預ける時の意識が違うんだろうね。
アメリカはこんな低年齢の子の面倒みてもらうんだからこれぐらいは当たり前。
日本は子供を保育園に預けるといくら取られるって意識。幼稚園に行ってる子の親はそうでもないけどね。
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:41:10.70ID:Vm1CqGf50
>>122
こう書いてあるから間違いないし、そもそも保育園在園児の母親が妊娠することは幼稚園児の母親が妊娠するよりいろいろ優遇があるんやから何も不思議な話ではないんだわ



【幼稚園児&保育園児ママ】園児ママのプロフィル(2014年/全国)
 ママの平均年齢は、幼稚園ママは35.7歳、保育園ママは34.0歳。幼稚園ママの専業主婦率は8割を超えた。
保育園ママで専業主婦の理由は、第2子・第3子の「産休・育休中」と「介護」が大多数を占めた。
世帯年収は、保育園ママ世帯が高いが、パパの年収に限ると、幼稚園パパが上回る結果と
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:42:01.58ID:WIEFiF9I0
少子化って子育てが大変だから子作りしないのとあたがうの?保育園がどうのこうのって履き違えてないか?
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:42:36.65ID:Vm1CqGf50
>>127
育児板見てこいよ
はっきり言ってそんなやつだらけやったぞ
幼稚園児の家庭は金に困ってへんねん
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:43:09.55ID:3iizkbRA0
>>123
都会と地方で考え方に大きな差があるような気もする

都会で有名私立幼稚園に入れたい高収入な専業主婦世帯と
1号認定を受け入れるようになった元保育園のこども園は眼中にないかもしれんけど

田舎で高収入な専業主婦世帯だけど子供が集団を学ぶために入れたいって層だと
1号認定を受け入れるようになった元保育園のこども園も選択肢に入る気がする
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:44:48.03ID:0hGoPDrn0
>>129
3〜5歳の幼児全体の半分は幼稚園なんだから、少子化改善のためには、幼稚園親が子供増やすメリットが必要ということだな。
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:45:09.38ID:nC3NgOZu0
>>131
実際に幼稚園に通わせてた親(元保育士)だが
育児板行く必要があるのか?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:45:29.06ID:k6zGOi1m0
保育園って、少しでも自分で面倒みる時間を減らしたくて
わざわざパート始めるチュプもたくさんいるからな
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:49:44.73ID:bUhEeYQ/0
これだけ有資格者がいながら、不足するというのは、働きたくない何かしらの理由があるはず…
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:50:20.10ID:3iizkbRA0
>>130
解決策は、そういう事を考えない10代の出産を増やすか
第三世界からの移民を入れる事

責任感ある大人は大変さや費用を考えて子作りしないから
考え無しで子供を産む人を増やしたらいい

アメリカは10代の妊娠出産を減らす取り組みをしてるみたいだけど
日本は逆に10代の出産を増やす取り組みをしたら子供は増えると思う
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:52:53.10ID:vdTNuB5L0
>>138
なんで自分の子供の面倒みないで他人の子育てしてるんだろう
って子持ち保育士は誰しもぶち当たる壁だと思うよ
わたし保育士じゃないかど想像できるよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:56:10.57ID:+FJrXqZ10
>>91ほんとこれ。
あげく預けるのがあたりまえで、あまり休ませると休み癖がつくとかいいだして片方が盆など長期休暇あっても子供は1歳の時から保育園に週5行く。そんな家庭だってあるんだよ。
ただ保育園ふやして待機児童減らしたら出生率あがるんですか?
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:56:27.76ID:ch/9jI8a0
今はどうか知らないけど
15年ぐらい前に公務員保育士に聞いたけど
自分がいる保育園に自分の子は入らせてくれないって言ってた。
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:58:23.76ID:nQz+xKyX0
え、これやってない所あったの?
保育士の子が優先的に入れるのはどこでも当たり前だと思ってた
田舎の方だと足りてるからそういう優遇ねえのか?
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:58:59.03ID:5AEUa2Bg0
入園するまでは保育士として働いて、入園したら転職
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:59:26.54ID:5AEUa2Bg0
医者を優先して生かすのと同じけ?
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 16:59:39.40ID:BL2YhVrP0
保育士も幼稚園教諭も自分の子は2年保育の幼稚園に入れてるんだよ
あんまり早く親から離すのは良くないのさ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:00:22.72ID:nC3NgOZu0
>>140
それ
災害時に特にそれ感じて辞めた
なんでよその子守って自分の子は守れないんだろうって
子供が義務教育終えてから子供の面倒みたいと思えたら戻るかも
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:00:37.24ID:Vm1CqGf50
>>132
というか地方だから例外とは思わないが、この手の保育士不足や待機児童問題、少子化を語る場合は特に保活激戦区が基準になると思うわ
保活激戦区は少子化が進んでるのに保育士保育園が足りへんねん
だから年々出生数が落ちてる
待機児童は高水準で横ばい
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:04:36.13ID:+FJrXqZ10
>>138
独身のときは子供がすきでやりたかったんだろうけど、結婚して子供を産んだら考え変わってもおかしくはないだろ。
誰だって他人より自分の子供のがかわいいんだから。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:04:40.88ID:k6YVz9Ps0
>>105
絶対に勘違いしてるw
年収がいくらでも足りない人は足りない。
亭主の年収が同じでも足らない足らないと言ってフルで共働きをする家もあれば
その亭主の収入だけでやってる家もあるっていうだけ。
さすがに亭主の年収が200万円じゃあアレだけど。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:05:51.19ID:1OO55Yv50
自分の子供がいる保育士はもっと優先的にしていいと思うわ
たぶんロリコンの危険性が最も少ないだろーから
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:06:16.59ID:Vm1CqGf50
>>133
幼稚園児の親の在園中の妊娠に何かインセンティブを与えるのはええとは思うが、そもそも幼稚園児の親は金に困ってないからなかなか難しいよな
幼稚園児の親の興味は幼児教育しかない
ハイレベルな幼児教育さえ受けられればええんやからそこに妊娠のメリットを与えることは不可能

保育園児の親は保育園に落ちてたら第二子第三子を諦めてたという話も珍しくないからこそ支援するメリットが生まれてる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:07:28.09ID:Ntk3yePF0
これはいいと思う
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:09:35.78ID:k6zGOi1m0
保育士の資格持ってる人が保育士として働かないのは
最近の親がモンペ過ぎてやめた人が多いからな
仕事っつって預けに来て、子供が熱出して勤務先に電話したら
今日休みですよ?って言われたり
働いてもないくせに求職中でーすって月曜から土曜の朝7時〜夜6時まで丸投げ
あげくオムツとれとか箸持てるようにしとけって言ってくる
そんなモンペどもがたくさん産んでどうすんだよむしろ産むな
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:10:00.08ID:nQz+xKyX0
>>150
点数?何かよく分からんがとにかく保育士の妹が「うちらは優先的に預かってもらえるんよ〜」って
言ってて実際それですぐ預けて職場復帰出来てたから全国的にそういうもんだと思ってたわ
人手不足逼迫してんだからまぁ当たり前だよなぁと
姉貴は所謂待機児童を抱える事になって大変だったし現実問題既に優遇されてるのは間違い無い
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:10:22.14ID:Vm1CqGf50
>>139
富裕層やぞ
年収600万円程度の専業主婦が幼稚園に入れたために、周りが富裕層過ぎて安月給の旦那を捨てて高収入の男と再婚したくなったという悲劇もあるぐらいや
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:11:34.36ID:QAxbOTgs0
>>157
点数が関係あるのは認可保育所

認証、特に私立なら雇用契約次第だから
妹さんが優先的に預け入れできるのは不思議でもなんでもない
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:15:35.07ID:QAxbOTgs0
>>141
出生率は、若いうちに結婚して第一子を産むようにならない限り上がらないね
そのためには男の生活が若いうちに安定することが必要
女は焦るが男が全く焦らない。それが問題
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:16:42.44ID:HYVHm/Jl0
当然の権利
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:20:24.21ID:Vm1CqGf50
>>160
若い男は今は非正規の低賃金が大半という雇用環境にあるから焦る焦らないは関係なくねえか?
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:20:39.48ID:N/qoYptS0
保育士に復職を強制するものじゃなければ、いいんじゃない?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:22:15.25ID:Vm1CqGf50
>>160
結局低賃金でも世帯と子どもが持てる環境を作らんといかんわけだが、その手段として保育園の無償化は必須ってことや
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:23:19.64ID:E1MMdCgm0
こういう案1つも言えなかったから賛同も得ずらかったんだよ>いちご牛乳パコリーヌ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:24:21.09ID:Vm1CqGf50
>>163
幼稚園の無駄な補助金を保育園に渡せば保育士の待遇は上げられるし、強制しなくても戻ってくるやろ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:25:23.65ID:f6aplFHU0
北欧のように家庭で育児介護している人に
在宅育児手当、在宅介護手当を支給すればいい

施設に殺到しなくなる
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:28:00.83ID:zsMH/Nap0
>>9
そんな記事みたな
受験だから産休取らないで堕ろせってやつか
怖いわー
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:30:35.63ID:C+xQzhoN0
子供の世話のために人手不足が加速しないか
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:31:01.79ID:Vm1CqGf50
>>167
正規雇用というポジションを失いたくない兼業主婦には関係なくないか?

それだと働きたくない幼稚園児の母親に税金が大量に流れるようになるだけで役に立たないだろう
幼稚園児の家庭は対象外ないと
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:32:51.45ID:waTqJwnz0
これはいいシステム
他人の子供の面倒見てるのに自分の子供が待機児童とか可哀想すぎるわ
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:33:21.26ID:Vm1CqGf50
>>170
昔は誰でも働かない専業主婦になれるんが当たり前の時代だったんだわ
今は共働きが当たり前の時代で、働かないで幼稚園に入れられてる家庭は特に富裕層ってことや
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:36:02.65ID:0hGoPDrn0
>>175
3歳未満児で保育園入ってるの3割だから、低年齢の子持ちで共働きは少数派だけどな。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:36:43.08ID:+uO+bl9y0
>>119
そのぶん他の保育所の受け入れが増えるから問題ないじゃん
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:42:47.55ID:4qMYpIB00
もちろん、勤務先の保育園に、だよね?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:43:02.35ID:f6aplFHU0
>>171
在宅育児手当がもらえるなら家庭で育児する
という人が増えれば
保育園に殺到しなくなり、本気で保育園に入れたい人は入れやすくなる
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:43:53.72ID:66zQDGyT0
そのうちモンペかパヨクが不公平と騒ぐところまで見えた
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:51:47.08ID:WScYON590
問題はそこじゃないと思う
保育士やってたけど、自分の子どもを預けながら保育士やるのって
相当心の中で葛藤が生まれる
本当は自分の子に愛情かけて育てたいのに、お金のためにそれを
犠牲にして他所のお子さんの面倒をみるわけだから
それよりも、子どもを育て終わった保育士が働きやすい環境を整える
方がまだ働く人が増えるのではないかと
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 17:57:46.86ID:IuW30//M0
私立幼稚園しかない自治体もあるから年収が高いと決めつけるのはやめてくれ
うちなんか年収500万だけど月3万+バス代など諸々出して私立幼稚園だったし
周りも似たようなレベルだから
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:02:55.42ID:ch/9jI8a0
専業だから裕福という決め方はやめたほうがいい。
普通に世帯収入700万以上は、とか額を定めたほうがいいね。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:05:42.12ID:ry+r5q2t0
>>170
人の子なんか面倒見るより自分の子供を。
家庭をおろそかにしているもの同士、預ける親も預かる保母もどっちも家庭をほったらかし。
そう言われながら働くくらいなら家庭に入る。

そういう時代が長かった。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:08:42.33ID:mgh+3JC6O
>>175
幼稚園と保育園の違いを理解していない頓珍漢。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:12:35.85ID:mgh+3JC6O
>>183
幼稚園と保育園を理解してないね。
幼稚園の授業料は所得と関係ない。
保育園の保育料は所得に比例する。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:19:08.35ID:Sm00u7Rw0
>>12
馬鹿 ますます少子化が進むよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:20:25.96ID:Vm1CqGf50
>>179
そもそも金に困ってなくて家庭で育児するって富裕層が幼稚園児の親として既に存在してるわけで、そうはうまくいかんやろうて
その手当は幼稚園児の家庭にばらまくだけでなんの効果も得られへんと思うで

保育園児の親はそもそもが雇用が不安定が問題だったりするんであって手当は保育園児の親にはなんのメリットもなさそう
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:20:42.93ID:Sm00u7Rw0
>>48
田舎モンの発想だな
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:25:54.82ID:Vm1CqGf50
>>184
ただそれだとあくまで主観でしかなくなる
富裕層の幼稚園児の家庭の感覚だと年収900万円以下が貧困層って考えが一般的やが、保育園児の家庭やと保活の勝敗ラインの年収450万円あたりが貧困か貧困でないかの基準になるんちゃうかな

ただ未婚子なしの貧困基準なんてナマポと非課税世帯やろ
だから年収700万円はどうかってのは生活状況によって人それぞれ
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:29:35.90ID:WIEFiF9I0
>>164
保育園無償化したところで若いうちからってなるわけ無いだろ
たまたま、無償化になった時に育児してる人達がラッキーなだけ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:31:59.37ID:pCS/asup0
待機児童問題を解決しようとしたら、職業差別問題に発展したでござる。

問題を予見できないメクラなのに、後始末もできないボンクラとか。

ハブを退治するためにマングースを持ち込んで固有種激減させた
アホ政策の方がよっぽどマシだわ。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:32:18.47ID:Vm1CqGf50
>>186
幼稚園は三歳児神話を優先して3歳まで自宅で育児した後、親の娯楽で幼児教育を受けさせるために小学校までに読み書きなどの認知能力を高めるための富裕層専用教育機関やで
だから働く必要のない専業主婦がほとんどやよな

保育園は経済的に子どもを産み育てるのが困難な家庭でも人並みに子どもを2人3人ぐらいは産み育てられるよう支援する福祉施設やな
必然的に旦那の収入だけでは足りない共働き家庭がほとんどや
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:34:13.74ID:Vm1CqGf50
>>183
私立幼稚園しかない自治体とかかなりのレアケースちゃうか?
それはあまりにも標準モデルとはかけ離れてるよ
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:36:20.70ID:FUh6aZZ60
>>27
結局戻って来るんだよ、一生できる資格と仕事だからな。あー幼稚園教諭の方がマシなのかな?
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:36:55.19ID:Vm1CqGf50
>>192
だから無償化になったらみんなこぞって妊娠するやんけ
それが期間限定ならなおのこと駆け込み出産が始まると思うで
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:38:20.03ID:f6aplFHU0
>>189
専業主婦として育児や介護をしたいという人が増えれば
待機児童、待機老人が減るよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:39:57.25ID:WIEFiF9I0
>>197
数年前のプリウスやな
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:40:45.83ID:Vm1CqGf50
>>198
旦那の収入が専業主婦ができるほど高収入の家庭が少ないんやから無理やんけ
低収入世帯に専業主婦を強いるのはナンセンス
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:42:06.45ID:h4awfuIv0
>>197
ならないならない。そもそも公立保育所の保育料っていうのは安いんだよ
低所得なら4〜5歳児で月5千円くらい
それがタダになったからって産む人がたくさん増えたりしない
それより待機児童解消の方が先
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:42:14.93ID:qUXdCuAn0
うちの両親みたいな実子以外の子供好きは少なからず居る
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:44:24.94ID:g57B5DTD0
>>47
全然そこまでいかないと思う
免許持ってようが、実際には保育園で働いてないのだから。
保育園に勤務してから「我が子と一緒にいたい」は別かもだけどな
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:47:06.19ID:l4SgdNZN0
>>47
福島の大川小学校の校長なんか娘の高校卒業式に出席して
小学校欠勤で、現場教師の意見が分かれて全滅したんだぞ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:49:11.51ID:Vm1CqGf50
結局少子化対策という観点でみれば、今現在子育てしてる家庭を単純支援するより、支援すれば第二子第三子を出産したいって家庭を支援すべきやん

そうなると保育士不足で第一子の待機児童が深刻になってるからどんどん保育士を優遇する
保育士を優遇するためには富裕層の娯楽である幼児教育は要らんから幼稚園の補助金をカットして保育園にその資金へまわすんや

消費税の使途もなるだけ保育の無償化に使えれば保育士不足も待機児童も解消して、出生数も右肩上がりになるんちゃんかな?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:50:36.02ID:h4awfuIv0
>>200
>低収入世帯に専業主婦を強いるのはナンセンス
それを強いているのが今の日本

今は保育所の倍率が高く、低所得の家庭でも公立幼稚園に預けてる現状だよ。
0歳〜1歳から預けられるのは、すでに正規雇用の仕事があって育児休暇中の人
公務員、大手企業の社員、専門職が多い。
シングルマザーなら入園に有利だけど、夫が低所得でこれから仕事を探そうなんて主婦は申し込んでも落ちる。
だけど先に仕事を探そうにも保育園が決まってないと仕事も見つからない。
だから仕方なく専業主婦。
幼稚園で延長保育を利用しながら短時間のパートをしている主婦は多い。
幼稚園=専業主婦というのは間違い。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:52:10.51ID:Vm1CqGf50
>>201
でも実際保育在園児の母親が第二子第三子妊娠出産するケース多いで
保育園落ちてたら諦めてるケースも少なくないはず

そういう傾向はメリットのない幼稚園家庭にはない話やよな
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:56:39.54ID:Vm1CqGf50
>>206
幼稚園の短時間パートは幼稚園に預けてる昼間だけの時間つぶし程度やん
ほとんどの幼稚園児の母親は共働きは金に困ってるみたいに見られて恥と考えてるで
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:56:47.23ID:h4awfuIv0
>>207
公立幼稚園に通わせてる親だって、経済的に余裕がないよ。
保育園に入園できなかったから幼稚園に入れたり、低所得だけど家庭の事情でフルタイムができないとかで
仕方なく幼稚園行かせてパートしてる母親は多い。

今は幼稚園も延長保育で18時までやってたり、土曜も開園したり
認定こども園を兼ねていることが多い。普通に働いてる主婦も多いよ。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 18:59:54.68ID:h4awfuIv0
>>208
それは過去の時代の話。
実際子どもを持つ親は経済的に困っていることが多い。
保育園に預けて正規雇用で母親が働いてる家庭の方が、世帯年収が多く経済的に裕福でしょ。
そもそも今の幼稚園は保育機能も兼ねてることが多い。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:00:56.15ID:Vm1CqGf50
>>209
幼稚園に行かせてる母親は最初から保育園が眼中になかった富裕層がほとんどやで
育児板見ればすぐわかるんちゃうか?
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:03:45.49ID:Vm1CqGf50
>>210
いや、幼稚園児の母親は他人に自分の子どもを保育させることを嫌ってるで
だから幼稚園には幼児教育しか求めてへん
保育的なこともやってる幼稚園もあるかもしれんが、幼稚園児の母親が求めてないサービスになっとるよなそれ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:05:27.25ID:nC3NgOZu0
>>196
幼稚園は免許更新制があるから戻ってこれない
こども園がなかなか浸透しない理由の一つ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:05:37.15ID:h4awfuIv0
>>211
子育てしたことある?
今は待機児童が多くて、公立保育所は普通に申し込んでも落ちる。
小さい子どもがいれば正規雇用の仕事は見つかりにくい。
無認可の保育施設はフルタイムで預けると月10万くらいかかる。
保育料や社会保険料、税金対策を考えるとコストパフォーマンスが悪い。
そこで選択肢として、料金の安い公立幼稚園に預けて扶養内でパートして節約しながら生活するんだよ。
そもそも裕福な家庭は公立幼稚園に預けないから。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:09:17.05ID:Nw+iTQtV0
>>212
幼稚園といっても、数千円で通える公立の幼稚園からピンキリなんだよ
あなたが独身子無しだってのはよーくわかった
なぜここにいる?
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:09:20.30ID:h4awfuIv0
>>212
そもそも幼稚園の機能のひとつが「保育」ね。
幼稚園が開園している間、そこに通っている園児は誰が保育するの?って話になる。
保護者が付き添うわけじゃないでしょ?

保育に+アルファで質の高い幼児教育を求めている家庭は私立幼稚園に入れたり習い事をさせる。
最初から公立幼稚園には入れない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:12:13.11ID:O54Kycb70
>>194
理屈はそうかもしれないけど、実際、保育園の現状は、バリバリのキャリアウーマンが、
仕事を手放したくなくて、子供を預けていると言う感じかな。
なので、1歳児、2歳児から預けている親は双方とも頭切れるし、仕事早い。
3歳児くらいからかな。子供邪魔みたいな雰囲気漂わせているのが混じるのは。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:19:09.02ID:tjRTRbPv0
>>194
古い考えだなぁ最近は違うよ
キャリア手放したくない、子育てイヤだから仕事してた方がまし、そんな母親の子どもがわんさかいるよ保育園には
お前は古すぎる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:19:12.92ID:SBPYpxtv0
>>181
あなたの言う通りだと思います。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:20:34.48ID:h4awfuIv0
>>212
あと「保育」っていうのは<養護>と<教育>が一体となった概念なの。

学校教育法第22条における幼稚園の目的
「義務教育及びその後の教育の基礎を培うものとして、幼児を保育し、幼児の健やかな成長のために適当な環境を与えて、その心身の発達を助長すること」

つまり幼稚園でも保育は必要だし、保育園でも教育は必要。
分かったかな?
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:21:56.71ID:tjRTRbPv0
>>122
てめえでググれよカス
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:22:36.22ID:WxmjkGaQ0
>>225
ググってもデータなかったんだけど。
じゃあそう言ってる人が出すべきでしょ?
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:24:53.15ID:tjRTRbPv0
>>123
全然違う
裕福ゆえに幼稚園、という家庭もそりゃあるけど
子どもが小学生高学年くらいになるまでは朝から夕方遅くまで預けて働くのは無理、とかそんな普通の世帯も多いよ
そりゃ働きたいけど赤ん坊の頃から保育園に丸投げは嫌、とかそんな考えの人多いんだよ
何も知らんくせによくもまぁ、、
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:26:11.76ID:tjRTRbPv0
>>135
近年はその手の母親で溢れかえってる
保育園=旦那低収入、ばかりではないよな
保育園預けて母親もキャリア手放さず、子どもの面倒もポイント任せで持ち家を早いうちに買う、とかそんな感じ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:28:16.83ID:tjRTRbPv0
>>91
同意
でも世の中子育てイヤだから仕事して保育園預ける、って親は山ほどいるんだ
本当に少し小遣い稼いで、子どものそばにもいたい、って母親は短時間パート必死で探して子どもは幼稚園ってやり方で成長するまでがんばってるよ
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:29:37.47ID:tjRTRbPv0
>>105
ほんとむかつく
うちは年収800万しかない
周りも400万〜2000万くらいまで幅広いよ幼稚園
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:30:00.73ID:tjRTRbPv0
>>181
その通りだよ
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:31:05.68ID:tjRTRbPv0
>>208
古い!古すぎるいつの時代の人間だよお前は
幼稚園=金持ちって30年前くらいの価値観だよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:37:22.67ID:E93fGE8a0
>>225
ググっても本当に無いんだよ

専業主婦で子供を保育園に預けている母親が子供を保育園に預けている理由は「産休育休中」が多いと記載されているのに
幼稚園に通わせている専業主婦にはそういう理由が記載されていないデータを見て
書いていないから幼稚園児親の多くは出産していないと思い込んでいるだけなんだから

幼稚園は保育園と違って専業主婦家庭でも子供を通わせることができるんだから
産休育休中だろうと在園中に何回親が出産しようと特に記載する必要もないだけなのに

そして突っ込まれて困るとソースは2ch育児板だと言って訳の分からない持論を展開する
これが昨日からずっとループしてるみたい
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:39:02.77ID:hy4H+XmU0
まあこれはそうだろうよ。
文句言ってる人はだいたいどんなことにも言ってる人。
人が得をするとなぜか自分が損をしてる気になる人。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:41:04.19ID:Vm1CqGf50
>>214
俺はいま子育ての真っ最中やで

一般的には子育て支援の要らない家庭が幼稚園やが、それはイコール裕福な家庭てことになるが、結局は必然的に高収入世帯がほとんどになるんやわ

保育園児の家庭は子育て支援が必要ってことやが、それは両親が共働きだとか、ひとり親だとか、親が病気や障害があるってのが一般的やがそれは全部が低収入世帯に直結するってこと

やから幼稚園には幼児教育が求められるが幼児教育は子ども生命にかかわる話やないから所詮は親の娯楽でしかないやん
保育園の役割は子どもが健やかに育つことやで
やから保育園は給食があって当然やろ?
幼稚園児の母親は給食なんて求めてへんよ
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:43:55.64ID:Vm1CqGf50
>>216
いや、あんふぁんのデータも参考にしてるやん
もちろん育児板の生の声も重要やで
データにでない実態をあらわしてることも多いからな
実際に幼稚園児保育園児を見た感じもちゃんと考慮してるで
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:45:51.35ID:WxmjkGaQ0
幼稚園or幼稚園親に恨みか妬みがあるのかな。
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:45:56.15ID:ay3U6PzP0
>>25
幼稚園によっては朝7時から夜9時10時まで勤務でこんな生活を
結婚しててもやってたら自分の家庭が崩壊する

保育士・幼稚園の先生は独身女性の期間限定の仕事だよ
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:51:24.18ID:RTuMf4ez0
親が保育士か否かで子供の運命が大きく変わるのね(´・ω・`)
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:52:14.37ID:Vm1CqGf50
>>222
古くはねえよ
母親ってのは保守的に育児を考えるんがほとんどなんやわ
だから最近出来た小規模保育園とか新設されたばかりの保育園は一番人気がないわけよ
お前が想像するような革新的な母親ばかりの世の中やったら、新しい保育園から人気が集中してどんどん定員一杯になるはずやん
絶対にそれはない、幼稚園も保育園も昔ながらの古いタイプに希望者が殺到しとるで

こういう傾向も育児板みてもすぐわかるよな
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:53:21.87ID:ay3U6PzP0
>>237
子どもが通ってた幼稚園は幼稚園内で衛生面と最新の設備と無農薬の野菜はじめ拘った
食材を専属のシェフが調理
管理栄養士も常駐で保護者からの栄養相談にも乗ってもらえたり食育にも力入れていたよ
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:56:47.42ID:wnDLJQyw0
自分の子供を預けて、他人の子供を世話する
おかしな構造になってきたな
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:56:50.64ID:k6zGOi1m0
新設された保育園がなかなか埋まらないのは
まだ体制が整ってないからトラブルが起きやすいと思われてるからだよ
そもそも保守的な育児するなら自分で見るだろ
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 19:57:39.58ID:Vm1CqGf50
>>224
いや、園として必要かどうかじゃねーのよ

親がそのサービスを求めてるかどうかが重要やわ
幼稚園でも少なからず保育的なことをやるんはわかるよ
でも幼稚園児の母親それをもとめてないやん
保育的なことは自分でやりたいし他人にはやらせたくないのが幼稚園児の母親やで
幼稚園児の母親やって保育のために月謝納めてるつもりはないわ
あくまで幼児教育に価値を見出して幼稚園に通わせてるんが幼稚園児の親やよな
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:01:14.85ID:Vm1CqGf50
>>227
働きたい母親は普通に最初から保育園にいれるよ

幼稚園にいれてる母親は働くことが恥って考えてるからそれはねーよ
共働きってのが幼稚園児の家庭からしたら貧乏臭くて恥ずかしいってことなんやよな
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:02:31.37ID:DBLcKaNd0
>>1
こんなの昔からやれやれって言われてたじゃん
やっとやるんだ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:03:07.58ID:+o1NFdHo0
自分の子供とかエコヒイキの温床になるから
保育士とその子供は別々の保育園に入れないと駄目だよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:04:04.42ID:Nw+iTQtV0
>>237
ヘックマン博士の就学前教育の研究ぐらい知っとけよ
今話題なんだぞ
さては新聞読んでないなw
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:04:13.21ID:ghzwGJlx0
保育士だって自分の子供といっしょに過ごしたいだろうに。
日本人の場合、妻は大抵は仕事がやりたいんじゃなくて、家計のために外に働きに行かざるを得ないのが事情だ。食えないからだよ!やはり安倍は国賊だよ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:06:46.44ID:JSX60QSR0
わたしこども園にいれてるけど、保育園部に預けてる母親は二極化してるね
母子家庭で大変そうな母親もいれば、キャリア形成で仕事続けてる母親もいる
分かりやすいのが車
軽自動車が3割、普通車が6割、残り1割が高級車。
カイエンとかレクサスの最上級とかね。

保育園=低所得者層というのは妄想でーす
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:07:08.29ID:ghzwGJlx0
待機児童なんか東京だけの話じゃんか。いやなら引っ越せ
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:07:50.84ID:+o1NFdHo0
お金貰ってプロとして働いてんだから
贔屓の温床になる現場で自分の子供を保育しちゃ駄目だよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:07:51.36ID:ay3U6PzP0
>>248
幼児教育に価値を見出すなら課外で幼児教室やその他の習い事に通って個々の
レベルに応じたことを満たすよ

幼稚園はあくまで家庭では補えない集団生活の中での関わり方や集団行動を学び
行事などを通して心身の成長や協調性やリーダーシップ・責任感を育む体験できる
貴重な場だと思う

>>249
最近の幼稚園は延長保育を導入している幼稚園があって夕方6〜7時くらいまで預かって
くれる所が多い
なので幼稚園に通わせていても何かしら働いている方も多かったよ
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:08:30.01ID:Vm1CqGf50
>>229
子どもは幼稚園って家庭の母親のパートは昼間子どもが幼稚園にいる間だけの暇潰し程度やよな
ほとんどが働かないでママ友同士でランチしてて完全専業主婦やってるよ
あんふぁんのデータでも幼稚園児の母親の専業主婦率は75パーセント以上
つまり金には困ってないってのが一般的な幼稚園児の家庭ってことになるで
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:11:05.70ID:+o1NFdHo0
世帯収入1000万円越えで安く保育園に入れろっていう守銭奴みたいな家には困るな
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:14:49.37ID:Vm1CqGf50
>>233
古くねーよ
育児板見てこいよ
今でも幼稚園=金持ちって意見が大勢を占めてるよ

http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1498034518/

幼稚園≠金持ちってのは、まあ将来そうなったらええな的な希望的なもんが世間にあるんか知らんが、現実としては金持ちを囲い込めなくなってきた負け組幼稚園は幼保園とか保育園に形態を変えて、低所得層も受け入れてるよ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:19:18.36ID:Vm1CqGf50
>>235
紙面アンケートなんやから記載不要って考えはおかしいやろ
記載不要ってのは入園時の応募書類とか、保育園やったら入園中の現況届に限った話なんやわ
紙面アンケートで保育園児の親だけに答えさせて幼稚園児の親には答えさせないんやったらアンケートの取り方に問題あるわ
その考えはありえへんと思うで
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:23:50.06ID:BGFJ9KnG0
>>256
自分の働く保育園に自分の子供入れるのか?
そういう制度になってんの?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:24:20.34ID:tQC0rdb10
>>245
専属のシェフってwもう完全に富裕層の発想やんけw

保育園はそんなん求める親はいねえよw
高級食材とか要らんし福祉施設やのにそんなんないわ

やっぱ幼稚園は富裕層専用やよな!
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:29:50.21ID:tQC0rdb10
>>247
俺は男親やからかもしれんが、保育園も病院も老人施設も新設を選ぶけどな
母親ってのは伝統とか歴史が信用みたいなとこあるわ
育児はそういう保守的な女性がまだまだ主導やから古い価値観が根強いよな
イクメンブームが終焉しなければいずれそういう革新的な考えも広がるやろうがね
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:34:17.28ID:ay3U6PzP0
>>264
富裕層ってちょっとオーバーな…
月に保育料27000円+バス代3500円+PTA会費500円+給食6000円で計37000円
保育園に通わすよりも安いですよ
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:37:25.06ID:tQC0rdb10
>>257
集団行動とか責任感とか、小学校からでええ話なんやで
幼稚園を義務教育みたいに入園して当たり前って考えがおかしいわ
そんなん言うたら小学校から集団生活始める子どもはどうなるんだよ
幼稚園の幼児教育ってのは基本的には富裕層の娯楽で先行学習とも言うかな
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:39:12.00ID:Nw+iTQtV0
>>268
あたしの話聞いてる?
就学前教育が今世界的に注目されてるんだってば
小学校からでいいっていうのは昭和の考え
おじいちゃん60代か70代でしょ?
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:39:19.29ID:tQC0rdb10
>>260
このスレに関係あるんかよそれ
どうでもええ質問してくんな
個人情報だよバカ
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:42:20.75ID:Nw+iTQtV0
>>271
言えないんですねわかります
だって子育て何十年も前に終わってますもんねw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:43:01.51ID:Nw+iTQtV0
因みに幼稚園ではこういう風におしえまーす!
「バカって言う人がバカなんだよ!」
wwwww
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:43:09.29ID:UozosV2k0
80万の資格持ちが働いてないのは凄いな
看護師も多いと聞く
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:45:25.85ID:tQC0rdb10
>>266
保育園って保育料だけやで
そら保育料は所得に応じた額やから富裕層が利用したら幼稚園より高額になるわけやけど、そやから富裕層で保育園入れてる家庭なんてまあ稀やで
わざわざ高収入で保育園に届け出て割高な保育料払うぐらいやったら普通は幼稚園入れるやろ
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:47:36.75ID:GUTCGClh0
会社とかでは普通は社員割引や優待制度とかあるから別に良いんじゃね?
むしろ何も特典がない方がおかしいわけで
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:51:21.41ID:nk+ZJpFi0
自分の子供の面倒を他人に見させておいて「親でございます」とかよく言えるなって思うわ
それで学校が悪い、保育園が悪いだからな
じゃあ、自称親のお前なんかいらねーっての
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:54:37.81ID:tQC0rdb10
>>267
グラフは600万円台とかやから普通に読み取ったら半数近くが年収600万円以上やよな
意図的にミスリード誘ってんのはなんなんや?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:56:00.72ID:doe9sWa60
保育園で子供がインフルエンザうつった!仕事休まなきゃいけない!その分の給料返せ!
嫌いな保育士に保育してほしくない!担任を変えろ!
運動会は親の出番も増やせ!親だけのリレーをやれ!
なんだこの傷は!絶対あの子にやられたんだ!親を出せ!謝罪させろ!(虫刺され)
保育士を飲みに誘っても断られる!無礼だ!
うちの子があの子に叩かれた!あの子をもう保育園に来させるな!
朝オムツの中に大便をしていた!変える時間がないから保育士がやれ!
仕事で急いでんだ!外まで迎えに来い!

これ全部うちの保育園であったモンペ案件
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 20:56:02.41ID:HGpV37Pp0
保育士が自分の子どもを保育園に預けるのか?
親との関係が大事な時期だと知ってるんじゃないのかね?
それとも、そんなことも考えないような者が保育士で働いてるのか?
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:01:55.55ID:tQC0rdb10
>>270
幼児教育が世界的に注目されてようが日本の少子化問題とは全然関係ねーやん

幼児教育が評価されてるとして少子化や保育士不足が深刻な今の時期に国が税金使ってやる優先事項かというと違う

幼児教育を否定してるわけやないし、ただ義務教育でもない幼稚園の幼児教育って所詮は親の娯楽やで
だから親が自腹で好きやったらええ話よ

保育園ってのは子育て支援があれば子どもを産み育てられるのにっていう残念な家庭を支援して出生数の減少を食い止めようって目的でやるべき

幼稚園の家庭ってのは基本裕福やから支援があってもなくても欲しいだけ子どもは産むし、幼児教育やってやらせるやろ?
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:03:13.43ID:tQC0rdb10
>>272
いやいや、真っ最中やから
正論突きつけられて論破できないからって論点ずらし狙うんはやめましょうよw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:07:53.96ID:tQC0rdb10
>>276
保育料の補助ってほとんど税金やんけ

保育料ゼロのナマポと非課税世帯の給食費はどう計算すんの?
給食費が固定で幼稚園と同じ6000円と仮定したら保育代の部分はマイナス6000円かいなw
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:08:24.18ID:gUoaNost0
今もボランティア頼みだろうけど
現役を退いてリタイアした老人とかに
地域ボランティアで参加してもらえないかな?
たとえば、子供は見れなくてもレクリエーション用品の作成・企画とか
保育士も、介護士もコレに時間かけるみたいだし。
保育士の負担軽減のために。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:10:39.94ID:ixOTP+8M0
保育士になる為には子供を預けないとなれないのに、「お前はまだ保育士じゃないからダメ」という意味不明な制度はなんとかならんのかね
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:12:41.14ID:ixOTP+8M0
保育士の給与と待遇をせめて効率小学校の教員にしないとダメだろ
激務なのにコンビニより安いとかなんの冗談だよ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:18:12.62ID:E93fGE8a0
>>262
記載不要じゃなくて質問が存在しないの
保育園はそれなりの理由がないと預けられないはずなのに
専業主婦が預けているとなると就業理由が存在しないわけで
それ以外に正当に預けられる理由が存在することを明確にしないと
不正入園の疑いやデータ自体の信頼性への疑問が出てくるでしょ

正確な集計を記載せずに大まかな補足として記載されているのは
集計して比較するためのデータではなく言い訳として使うためだけのものだからだよ

というか、説明しなくてもそのくらい解るでしょうに

なんにも書いてないから幼稚園に子供を通わせてる親はそれ以上子供を産んでないとかどんな理屈だよ
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:18:28.58ID:WScYON590
>>286
レクリエーションが多過ぎなんだよね
保育中にそれ関連の仕事はできないので、保育時間が終わってから
やる事になるので、結局殆ど毎日残業になる
残業しても手当はつかないし、保育時間がどこの園も長くなっているので
(延長の子が多いから毎日19時半〜20時が普通だと思う)、激しく長時間労働
それが当たり前になっていて改善されることがないから、みんな続かない
自分に子どもが出来れば尚更無理になる
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:29:41.24ID:tQC0rdb10
>>289
バカかよ
だからなんでアンケートに言い訳が必要なんだよって話だよ
別に役所の職員が保育園の不正利用を炙り出すためにやってる調査じゃねーだろうよそのアンケート
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:32:52.35ID:E93fGE8a0
>>291
データ自体の信頼性への疑問が出るからって書いたじゃん
それに不正入園を平然と集計結果に載せたら見る人は不快に思うから疑われないようにするでしょ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:43:40.85ID:tQC0rdb10
>>292
不快って理由やったら毎年必ず集計結果に載せてるやろが

保育園児の母親の専業主婦率は2014年の7パーセント代から2015年、2016年は8パーセント代に増加してるんやぞ
なんか問題でもあったんか載せてないってことはそれこそ2015年以降は質問がなくなったんや
不快って理由なら8パーセントに増加してなおも保育園児の母親の専業主婦の理由を載せなくなるんはまずいはずやで

お前の意見は意図的にミスリードを誘ってるだけになるわ
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:44:25.50ID:E93fGE8a0
自分で持ってきたデータに幼稚園児の父親の年収は
400万円未満が2割以上いて900万円以上が1割にも満たないと書いてあるのに
いつまで幼稚園児の家庭が裕福だと言い張ってるんだよ
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:44:42.90ID:m2eLzJAr0
はよ安楽死制度認めて浮いた老害福祉の金を未来の納税者たる子供に使えば良いのに
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 21:48:22.12ID:E93fGE8a0
>>294
あなたの理屈でいくと2015年2016年に保育園に子供を預けてる親は一切出産してないからなんじゃないの?

普通に、言い訳しなくても事情があれば専業主婦でも保育園に預けられることが
一般的に認知されているからと判断されただけでしょうけど
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:01:11.55ID:pz8av6nS0
>>280

こんなの金積まれてもやりたくない。

こんなの良くやりたがるよね > 保育士業に前向きな人達
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:04:02.20ID:KUm/boqW0
>>280
実話なのか…
恐ろしいな。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:08:50.58ID:4jZsQmGL0
>>237
今は幼稚園は給食だぞ
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:09:11.79ID:ay3U6PzP0
>>298
別のスレで中学生の職業体験で将来は保育士志望という生徒が保育園に行ったらしい
けれどそこでの体験で保育士の仕事は大変過ぎると感じて進路変更したとか…

280ではないけど知り合いの保育士が公立の保育園に勤務していた時は子どものこと
だけでなく夫婦喧嘩の愚痴・相談などもされたり人としての常識を疑う言動が酷くて
心療内科に通い求職にまでに追い込まれた
現在は別の資格を取って全く違う仕事に就いている
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:11:20.99ID:4jZsQmGL0
待機児童を無くすに規制緩和するしかない

規制が厳し過ぎる!
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:18:31.73ID:doe9sWa60
>>298 >>299 >>300
280だけど都内の保育園だよ。今年4月〜9月までに実際に起きたこと
今ではモンペのこういう叫び声をICレコーダーで録音している
いつでも弁護士に出せるようにね

今の保育園ってこういう場所だよ
これで大卒中堅手取り17万
そりゃみんな辞めるよ
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:20:07.46ID:7zPr5JUP0
幼稚園教諭もこれから不足していくのにな。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:21:35.68ID:doe9sWa60
>>303
短大や大学の保育学科(こども学科とかそういう)に進学して
保育士資格とって卒業しても、企業就職する人多いよね
実習に行って現場体験して、これはブラックだと気づく
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:22:46.16ID:7zPr5JUP0
>>304
特に規制がないベビーシッター業界は…。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:24:21.96ID:7zPr5JUP0
>>307
正規公務員だったら就職するんだけどね。
ところがその口がほとんどなくなってしまった。
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:28:56.91ID:tQC0rdb10
>>295
保育園児の家庭はほぼ正確やが、幼稚園児の家庭は参考程度にしかならんやろ
今は少子化の時代で経営の行き詰まった幼稚園は閉園か保育園化してってるんやから
いろいろ混じった結果やよ
育児板なんかの情報も含めて総合的に判断すれば、昔ながらの幼稚園経営を死守できてる一般的な幼稚園児の家庭はほとんどが富裕層や
低く見積もってもまあ半数以上が年収1500万円以上世帯やないか?
やから幼稚園児の母親は働くことを恥と考えて専業主婦やってるんが大多数なんやわ

育児板を見てくれば一目瞭然、幼稚園児の家庭が裕福ってのは紛れも無い事実やで
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:28.44ID:E93fGE8a0
>>310
またソースは2chか

企業が調査方法や集計数まで明確にした調査結果よりも
あなたの体感や2chの書き込みのが信頼性が高いというその価値観は理解しかねるわ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:38:41.74ID:dmohQ+At0
こいつ前のスレにもいたろ
一日中ネットに張り付いてるのに子育て中とか
まともじゃないレス数 異常
なんでそんなに幼稚園敵視してんだろ
保育園だけ無償化とか絶対ないね
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:39:48.39ID:2y2KHsPL0
なんにせよ贅沢な悩みだよ
非正規で結婚もできなかったよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:39:50.17ID:7zPr5JUP0
>>310
幼稚園教諭もブラックなんだけどな。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:40:46.64ID:tQC0rdb10
>>297
それはねーよ
2013年2014年は保育園の親の専業主婦は産休育休が多いって記載して、幼稚園の親の専業主婦の理由は記載しなかったのは、専業主婦ってのが一般的には金に困ってなくて働かない母親ってイメージやからや

幼稚園の母親はまさにそのイメージ通りがほとんどやから記載せんかった
しかし保育園の母親はそうではなくて産休育休っていう意外性があったから記載したって解釈するんが自然やで

じゃあなんで2015年2016年は記載せんかっていったら普通は前年前々年とその傾向が変わらんかったからやよ
それこそお前が言うように保育園児の母親の産休育休が減ったら、減ったって記載するやろう

お前らはなんか意図的に都合のええ解釈に無理矢理捻じ曲げて読もうしてるとしか思えへんわ
ただ反論意見ありきで物事を読み取ろうとしたらどんな解釈でもありになるよなw
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:42:26.62ID:7zPr5JUP0
>>315
東京都は専業主婦率高いけど、そりゃ子供を預けられないからだ。
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:46.70ID:ay3U6PzP0
>>312
幼稚園に通わせる保護者(母親)に嫌悪感があるんだろうね
専業主婦で夫の金で生活して昼間はランチ三昧と思い込んでる感じ
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:43:54.19ID:oDWEaOP40
>>305
日本はクレーム言ったもん勝ちだから仕方ないな
クレームに毅然とした対応しないのが悪い
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:45:35.82ID:tQC0rdb10
>>312
お前の幼稚園を敵視?って感覚が異常やわ
俺はなんも敵視なんてしとらんけどな
普通に世の中が待機児童問題が深刻で少子高齢化も深刻で保育士不足っていうたらまずは優先事項は保育園ってなるんが正常やろうに
俺が幼稚園児とか幼稚園児の親をディスったか?
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:47:28.33ID:7zPr5JUP0
>>318
「保護者目線で」って言われるから、どこもかしこもクレームに弱くなったな。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:49:26.40ID:XRiQ2c9z0
教師や保育士など子を預かる職業に
負担が掛かり過ぎていると思う
親たちは子を預かってもらっているという敬意を
あらためて持つべき
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:52:32.30ID:dmohQ+At0
>>317
一番笑えるポイントが全部ソースがネットなんだよw
何が育児版だ、あんふぁんだ
現実の幼稚園行かせてる家庭の話が一切ないんだからな

>>319
こっちにレスすんなよキモいから
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:54:19.80ID:tQC0rdb10
>>317
どこに嫌悪感があるんかがわからんな
幼稚園の幼児教育は親の娯楽って言うたらあかんのか?
俺だって子どもになんか習わせたとして、親の娯楽言われても何も思わへんで
なんせ子どもは小さすぎて習い事も幼稚園も保育園ですら、子どもの希望を聞いて行かせられるもんやないんやからな

子どもを幼稚園に入れるか保育園に入れるかの決定権は親にあるんや
幼稚園に入れる親は専業主婦ができる裕福な家庭が幼児教育のために入れてる
保育園の親はほとんどが共働きが必要で入れてるし、制度的にも共働きが必要でないと入れないんや
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 22:58:57.82ID:tQC0rdb10
>>322
バカか
実際に幼稚園に行かせてる家庭もいくつも知っとるわ
ほとんどが高収入世帯やし、少なくとも正規雇用の家庭しか見たことないわ

保育園の家庭は父親が非正規雇用の家庭も今は普通やで
非正規ばっかりの職場見てみろよ
保育園児の親ばっかりだよ!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:01:18.75ID:OmCgptpq0
ズバリ
職業差別だと思います
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:02:50.59ID:pwB9BGps0
自分の子どもは預けて人の子どもの面倒見る仕事に就くという矛盾
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:10:08.40ID:tQC0rdb10
>>327
それで給料が安過ぎるってのが最大の欠陥やよな
なんのために他人の子を保育するのかってなるから、子どもがいる保育士は給料上げたった方がええわ
実際に子なしの保育士より子ありの保育士の方が預ける方も安心感も信頼感も全然違うやろ?
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:15:58.99ID:KUm/boqW0
日本の保育園サービス過剰なんじゃないの?
認可保育園が保護者をお客様扱いするのも変だな。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:18:13.77ID:KUm/boqW0
働きやすくするために、延長保育を長くしろだの、土日も保育しろだの、夜間保育しろだの…
対応する保育士の子を預かる保育施設が必要になるループ。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:22:17.70ID:tMRTdiiz0
いっそ保育士の子供のみを受け入れる第二保育園を設立してはどうだろう
その保育園の人手不足を解消するためにも第二保育園の保育士たちの子供を預かる第三ほ
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:26:10.53ID:moqPtKry0
産んでも自分で育てられないって
よく考えたらおかしな話しだな
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:28:43.59ID:dmohQ+At0
>>324
知った気になってるだけだろw
他の人がこういう例もあると何度示してもガン無視で
育児板、あんふぁん連呼w

お前はネットに張り付いてどんだけ実際の子供の世話してんの?
で、国に無償化ねだる乞食根性w
アホだから貧しいまんまなんだろうな
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:29:26.04ID:7zPr5JUP0
>>328
「だって主婦もやってるじゃん」という理由で専門職としてみなしてもらえないんだよね。
料理人に同じことを言うか?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:35:08.66ID:FKTLVmUZ0
待機の多さは問題だから、税金補助で保育園を増加させれば、地方は都市部優遇と憤る
子供一人当たりいくらと用途限定の金銭相当をばら撒くのが一番いいよ

金を保育園費用に使うもよし、金を家庭での保育の必要経費に使うもよし
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:35:24.09ID:tQC0rdb10
>>332
産んでも育てられないから産まないを何年も放置した結果が今の少子高齢化ってことや
少子化を食い止めるには非正規雇用で育てられなくても産んでもらわんといかんわな
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:37:39.78ID:KUm/boqW0
産まなきゃ仕事だけでいいけど、産んだら仕事と育児の両立しなきゃならないなら、産まない方がマシだと思う女もいそう。
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:37:55.80ID:tQC0rdb10
>>333
保育士不足と俺への個人叩きは全然関係ねーやろ
なんでお前は俺憎しになってんだよw
ただのアンチやんけそれ
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:38:18.83ID:kyED/YsV0
待機のまま3歳になった子供が結局保育園入れずに幼稚園へ流れてる例も腐る程あるぞ
幼稚園叩き層はその辺どう考えたんだかな
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:39:50.59ID:+oyDMieK0
元々、保育士の子どもは優先されてるけどな
問題は学童保育と、保育園が早朝から夜遅くまでやってること
子持ちはどうしても、早番遅番が出来ない
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:40:49.03ID:KUm/boqW0
>>340
保育園が親に便利になるほど、保育士が働けなくなるんだよな。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:41:51.47ID:ZNny4M9A0
うちの親が保育士だったけど延長保育始まってから
家に帰って来るのほぼ9時過ぎてたな
通勤距離15分なのに
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:42:09.11ID:tQC0rdb10
>>335
何度も言われてるが待機の多さだけやないで

出生数の減少も食い止めて待機児童も減らさないかんねん
そうするとただ金ばら撒いていても仕方ない

保育園費用に使いたくても保育園落ちたら使えんわさ
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:43:34.35ID:zpbpuxRp0
仕事と育児のイライラを保育士にぶつけてくんのやめてほしいわ
あんたは子供産んだことがないから子育ての辛さ何もわからないって
毎日子供預けに来といてよく言うわw
仕事はしてても大して育児やってねーだろ婆
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:43:55.98ID:dmohQ+At0
>>338
で、子供の世話してんの?
ほら書いてみろよ〜w
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:47:54.59ID:tQC0rdb10
>>345
我が家は育児は俺が担当なんや
嫁は育児はやらねーんだよ
だから俺はこの手の情報は詳しいってことなんや
わかったか?
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:52:42.78ID:dmohQ+At0
>>346
詳しいってどこが?
育児板、あんふぁん
wwwwwww
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:54:31.61ID:KUm/boqW0
あんふぁんって何?
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:54:56.83ID:nC3NgOZu0
>>346
育児板とあんふぁんが情報源で詳しいとか言ってるw
しかも子育てしないハズレ嫁w
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/04(水) 23:58:26.26ID:gzcIIJKi0
こんなところで顔も知らない人と闘って何の意味があるんだ
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:04:35.03ID:e37HDY/T0
まあ個人叩き頑張ってるやつはどうしようもないやつだよw

>>348
あんふぁんは全国の幼稚園と保育園で配布されてる情報誌や
保護者しかみないやつや
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:10:14.88ID:/LocJq9+0
ネットや情報誌だけで自分が正論言ってると
思ってるのも痛いけどな
真面目に育児してたら、何十レスもできないだろうし
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:12:18.45ID:9q79+Jz30
育児放棄施設イラネ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:13:29.48ID:kOfpSsaj0
>>352
情報誌のデータの解釈が強引すぎるしな。
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:15:03.44ID:e37HDY/T0
>>352
ネットや情報誌だけってことはねえぞ
ちゃんと実際の保育園幼稚園は見てるで
エリア外や県外のも俺は見てきたしな
少なくとも自分のエリアの事情しか知らんやつよりは詳しいはずや
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:18:51.05ID:e37HDY/T0
>>354
育児板を完全無視も痛いやんけw
情報ってのはあらゆるものを総合的に判断すべきや
俺を叩いてるやつこそ不自然に反対意見に持ってこうと捻じ曲げた解釈してきとるやつが多いよな
ただアンチやりたいだけの意見ほど参考にならん発言はないわ
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:20:12.59ID:kOfpSsaj0
出産を機に辞めて自分の子育てしたい人に保育士続けろと圧力かけなきゃ、保育士優先でいいんじゃないか?
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:20:40.65ID:kOfpSsaj0
>>356
育児板ってスレ一つしかないのか?
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:24:38.19ID:/LocJq9+0
>>356
お前はとりあえず他の人意見もとりあえず聞き置いておくことを覚えた方がいいな。
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:32:13.11ID:e37HDY/T0
>>354
はっきり言うてしまえば、情報誌のデータと実際の体感と育児板でみる園児の親像は、完全一致せーへんよ
そら激戦区かそうでないか、地方か都心でも日本の幼稚園保育園事情は全然違って当たり前やからな
その場合、スレの趣旨に従って情報を適切に取捨選択せなあかんねん

そうするとや、必然的に幼稚園の幼児教育は富裕層専用で少子化により幼稚園児の数が減ってきていて、富裕層専用でやれてる幼稚園と富裕層を囲い込めず閉園もしくは幼保園とかに形態を変えてる幼稚園とは別もんの施設になったやつもあるってことや

保育園は昔からほとんど変わらんよ
保育園から幼保園とか幼稚園に形態変えるパターンなんてありえへんのやし、昔ながらの保育園と待機児童問題で新設された保育園か、最近新たに追加された形態の小規模保育とかな
まあどの保育園も共通して言えるんは共働きのダブルインカムでないと子どもが育てられないとかで子育て支援の必要な家庭専用ってことやわな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:37:38.04ID:e37HDY/T0
>>358
幼稚園と保育園を比較するスレなんてそんな乱立してねーぞ
関係ねースレまで紹介しても意味ねーだろ

他に参考にして欲しいと思うスレがあるならお前が探してきて紹介すればええやんけ

誰もこのスレにはこんなことが書いてあるぞとかいう書き込みは皆無なんやから文句言う方がおかしいわ

あんふぁんのデータにもいろいろな意見はあったが、絶対ありえへんような捻じ曲げる反論はしたつもりはねーぞ
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:38:15.45ID:bzwaE00E0
自分の子ができたら絶対保育士辞める。
子供も保育園に通わせる気はない。
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:23.07ID:cLJfwrCS0
給料少ないからどうやっても保育士足りないのでは
そもそも父親の給料上がれば母親は昭和みたいに専業主婦で子育てできるのにな
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:42:28.10ID:VncfiyYG0
小学校で問題起こすのもほぼ保育園児
なのも、昔から変わらんね
暴力系、情緒不安定
本当迷惑
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:37.27ID:DUkL4yGC0
未満児から保育園の子と年少から幼稚園の子の40歳時点での生存率も調べてほしい
保育園の未満児からの同級生早死にしすぎ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:45:58.55ID:pfj+2la40
>>303
うちの保育園にも保育士志望の大学生が研修に来たんだけど
給料安いわモンペつらいわと事実を話したら
大学生が保育士なるのやめるって言い出したらしく
大学から「あんまり本当の事を言わないでください」とクレームきたわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:48:38.11ID:bzwaE00E0
>>366
辞めた方がいい。これからの人には真実をどんどん広めるべき。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:49:30.52ID:oLw7TMC30
>>1
平等におねがいします (´・ω・`)
 
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:52:52.43ID:cLJfwrCS0
>>365
死因なんだろ
3歳までは母親がちゃんと構わないと愛着障害ってのがやばいって最近言われてるな
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 00:58:46.80ID:EB2CwjG80
>>363
まーたくだらない幻想をw
昭和の時のほうが物があまりなく高かった。
でも子供も習い事なんてあんまりしてないし、外食も滅多にしないし
物も娯楽も全然少なかっただけ。
昭和の生活に戻りたくないだろ、今の贅沢な生活を維持したいだろ。
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:09:04.69ID:DUkL4yGC0
>>369
保育園の同級生の場合高校生〜35くらいまでは自殺と事故
35代以降はガンが多かった
中には兄弟全員が早く亡くなってしまった(親は公務員共働き)家もある

犬猫だって人間の3〜4歳に当たる生後45日くらいまでは
情緒の安定のために母犬(猫)から離さないようになってきてるのに
0歳から保育園に預けられる人間の子は犬猫以下の扱い
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:10:28.78ID:bzwaE00E0
保育園が預ける親にとって便利じゃない方が、子供にとっていい。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:13:02.00ID:nHpPjB2u0
これはいいね
介護もそうしたほうがいいよ
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:18:28.54ID:J7s6CK/70
>>366
ひとりの若者の未来を救ったんだな素晴らしい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:21:02.50ID:sxnEE1b+0
>>360
こども園になったら、今迄は就学前にひらがな教えるとかしなかった保育園が
幼稚園並みに、学習の時間を作るようになったよ
外部講師よんで、音楽と体操も週一回やってる
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:26:16.48ID:y4r1tipl0
東京都江東区では都議の子供が優先して入れます。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 01:27:40.15ID:kOfpSsaj0
>>374
保育園に入れなくて、幼稚園に通わせている家庭は大変だな。

しかし、やはり幼児教育よりそれ以降の方が金かかるんだな。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 02:18:00.34ID:e37HDY/T0
>>375
とりあえず東京都の子育て世帯の平均年収が800万円台ということは判明したわ
それから東京都の保育園児の平均年収は600万円台

幼稚園は不明だが、上の二つからして幼稚園児の平均年収は1000万円以上だよな
母数的に幼稚園児と保育園児の数にどの程度差があるかにもよるが

この待機児童問題保育士不足問題の代表的な地域の東京都がそうなんやから、幼稚園の幼児教育は富裕層専用の娯楽ってことで間違いなかったと思うで
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 06:00:40.77ID:/LocJq9+0
2時過ぎまでアホかこいつw
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 07:15:20.33ID:3D7a0XII0
>>374
年間50万円のうちの14万円は幼稚園以外の教育費と書いてあるんだけど
つまりは塾とか習い事

しかも残りに制服代とかバス代とか給食費、教材費など全て含まれているという…

それ以外で幼稚園の月謝が2万円程度なら意外でもなんでもないし
月々5万円以上かかる未満児保育に通わせてる家庭のがむしろ富裕層だし
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 07:33:59.26ID:hkZnbr8K0
>>374
うちの保育園年長の保育料が、月に35000円
習い事、水泳5000円 公文6000円 音楽6000円
月に57000円かかってる
友人が私立幼稚園へお子さん通わせてるが
就園奨励金で、公立との差額の補助金をもらっていて
月謝は月に15000円給食込みだそうだ
習い事はうちと同じ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 07:52:43.42ID:kdsEsY+X0
>>383
うちは幼稚園37000円
習い事が英会話8500円・スイミング7500円・幼児教室8000円・バイオリン12000円・体操教室6000円

当時は習い事の送迎やレッスン同伴とかでバタバタしていたなぁと思い出したけど保育園に通い
ながら習い事3つもさせているって本当にすごい大変だろうなと思う
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:00:35.11ID:7iuoPvra0
>>383
つまりその就園奨励金がおかしいやんけ
幼稚園は富裕層専用の娯楽やのにそういう要らん補助が入るわけやろ?
幼稚園児の母親は金に困ってなくて働いてないところが大多数やで補助金も含めてそういうのは全部カットしてしまって保育士の待遇改善資金にまわすべきや
やはり俺が今まで書いてきたことはまぎれもない正論やったよな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:05:11.96ID:3D7a0XII0
こういうの何て言うの?
サイコパスとは違うのかな?
自分の都合のいいところだけ切り取ってそれ以外の情報は根拠なく信頼性がないといい
自分が最初に出した結論にごういんに持っていく
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:05:28.25ID:7iuoPvra0
>>382
それは誤解やよ

あんふぁんのデータや育児板を見ればわかるやろ

上流家庭=幼稚園
下流家庭・貧困家庭=保育園

これが常識やで
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:09:19.22ID:7iuoPvra0
>>382
未満児保育の家庭が富裕層っていうソースが一切でてこないんはやはり捻じ曲げて解釈してるからってことではないかな?
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:12:53.79ID:7iuoPvra0
>>386
いや、ソースも出さずに自分の都合のええ解釈ばっかり語っとるんは俺に反論しとるやつらやで
俺はちゃんとあんふぁんのデータと育児板のスレを証拠として出して何度も証明してるやん
俺に反発してくるやつらって何故かソースは出せへんのよな
結局探して見たがなかったとかでみんな逃げてるやんけ
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:24:07.86ID:sxnEE1b+0
>>384
水泳は土曜の朝で、本当は二回通いたがってるが、時間的に無理で
公文は徒歩1分の向かいの家、晩御飯の後にちょろっと
こちらも本当は三教科やらせたいが、時間的に無理
音楽の曜日だけは半休にして、習い事プラス親子の時間にしてる
仕事に支障ない範囲で、子どもがやりたいを優先してるから、なんとかなってる
バイオリンとかいいなぁー

地域によるけど、地方だと保育園に入れないパートさんが幼稚園てイメージ
延長保育が17時や18時まであるから、殆ど保育園化してる
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:28:26.04ID:P3IdaDz90
保育園入れたところで、保育士がブラックな事には変わりないだろw
自分に子供いるなら、なおさら保育士なんかやるもんじゃない。他にもっとマシな仕事あるだろ
そこらの保育園のガキなんてほとんどが低スペック夫婦から生まれたガキなんだから、
そんなの移民保育士にやらせときゃいーんだよ。
マトモな夫婦から生まれた子供は、そこらの汚い保育園にはいないから。
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:29:32.12ID:j2xKRZ6a0
なんか馬鹿馬鹿しい話だな
人の子どもの面倒みるために自分の子どもを預けるなんて
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:33:38.11ID:HOSL7rtu0
>>392 人の子どもの面倒見るためにじゃなくて金のため
どんな仕事だって業種の違いはあれど金のために子ども預けて働くんだろ?
育てるのが面倒で金が欲しいから預けるだけ。
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:41:11.97ID:nSL2s6rA0
働く意欲がある保育士や介護士を優先するのは大賛成。

>>321
ほんとこれ。
子供と老人を相手にする職業が安く見られるのが納得いかない。
県や市町村の施設でも嘱託扱いなんておかしいよ。嘱託でも民間よりマシだから働くけれども。
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:44:08.91ID:yjYapYoZ0
育児が落ち着いた保育士経験者が復職しやすくしたほうが
いいんじゃないかなって
素人の自分は考えたんだけど
難しいのかな
自分が保育士だったら子供できたら辞めるな
自分で育てたいし
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:51:27.69ID:sxnEE1b+0
>>395
そういう人達には、とっくの昔に再就職斡旋されてる
ブランクが不安な人の為の講習会なんかもある
ただ、育児が落ち着くと、今度は介護があったり
別業種の方が時給が高いと、教育費稼ぎでそっち行ってしまう
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:57:26.37ID:TIbGDwhO0
妹が保育士なんだが、結婚して子供が出来た。
仕事どうするのかと思ってたが、保育園に子供預けて自分は病児保育の仕事は辞めずに続けてる。独身の時は自分の子供は保育園に預けたくないとか言ってたのに。土曜日仕事じゃないのに預けてる親の悪口言ってたのに、いざ産まれたら自分も全く同じ事してる。
保育士さんはとりあえず最低共働きしなくても
一馬力で生活できるレベルの男と結婚しないと
自分の子供も育てられなくなるから、付き合う
男はよく考えろ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 08:58:46.12ID:nSL2s6rA0
>>395
今週新聞の折り込みチラシに混じって、復職講習会の案内がきてた。
無料だし年齢制限もなかった。
こういう取り組みは必要だね。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:01:29.29ID:yjYapYoZ0
>>396
そっか、そりゃそうだよね
教えてくれてありがとう

保育士のお仕事って超大変なのに
お給料の額があんまり見合ってないような…
保育士の賃金はもっと上げるべきだなあと思う
ほんっっと大変そうだし
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:05:56.08ID:TIbGDwhO0
保育園に勤めてる栄養士の友人がいるんだが、
時々厨房に保育士が泣いてる子供を連れて
皿をひっくり返した事を謝らせに来るんだと。
一度もう保育士に注意はされてるだろうに、
あれはやめてほしいとこぼしてた。
胸が痛くなるって。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:06:53.26ID:TaKiFZVE0
保育士の子どもが自分の保育園に入園できたら自分で子育てして金貰って、しかも自分の子供にえこひいきできるな。
よその保育園に入園になったら「親の私も保育士なんだけど!」ってクレームいれたり。自分の子どもを担当する保育士
にプレッシャーかけてきそう。
どうすんだろ。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:19:53.34ID:In5FFAfT0
いまさら何さわいどんねん
すでに利用調整のポイントで加算されとるやんけ
知らないだけ
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:31:00.72ID:tzPjek3G0
日本全体が人手不足なのに、保育士ばかり増やしてどうするんだろう
子供の数自体が少ないのに、大多数の労働人口を奪ってまで、
他人が面倒見ないといけないのか
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:41:27.29ID:9eQL1Lx80
>>311
でもソースを出してまともに俺を論破できてるやつがいないって点においては、俺の情報や分析は信頼性が高めやと思うで

>>254
たった一割の高級車で保育園が高収入世帯ってのはさすがに無理があるよ
そもそも保育園の世帯は車持ち以上に車無しが多いのが常識
車持ちだけの割合を持ち出して事実を捻じ曲げようとしている意図が見えて悪質やな

>>231が幼稚園家庭が富裕層である典型例
幼稚園の家庭が年収400万円以上からで年収800万円だと少ない方なんてのは保育園児の家庭ではありえない発想
保育園児の世帯なんかは年収400万円以下が大多数

>>210
保育園の方が世帯年収が多いは裕福の証拠としては不適切
富裕層かどうかは基本的にはパパの年収だけみて判断すべき
幼稚園児の父親と保育園児の父親の平均年収の比較は幼稚園児が圧勝ってデータが幼稚園は富裕層専用ってことを証明している

という感じで、幼稚園は富裕層専用でないというトンデモ意見は漏れなく論破できるはずやで

結局、幼稚園ってのは働くことを恥と考える専業主婦が大多数を占める富裕層が、親の娯楽として幼児教育させる非義務教育機関やから、少子化が深刻な今の時代に補助金とか消費税をばらまくべき対象ではないよな
やはり幼稚園は補助金をカットしてその分を保育園にまわして保育士不足を解決することが先や
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:42:15.98ID:7jSPrTxF0
子供預けたけりゃ保母さんとして働くべし
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:46:21.59ID:9eQL1Lx80
>>390
パートさんってのは、普通は旦那が高給取りで金に困ってないからパートさんなんやで
そらほとんど裕福な専業主婦同然のパートが保育園入れられんのは当たり前
なんでパートが幼稚園かゆうたら幼稚園が富裕層専用やからやよ
幼稚園児家庭のパートなんて幼稚園預けてる昼間の暇潰し程度やから
生活の為にパートやってる幼稚園児の母親なんてほとんどおらんよ
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:51:26.99ID:9eQL1Lx80
>>393
保育士は例外で待遇が悪過ぎて金の為と割り切ってはたらけるような職種ではないから、問題になっとるわけで
結局保育士の子どもの保育園を優先したからって保育士は増えへんよな

保育士有資格者は子どもを保育園に入れられないから復職してくれんわけではなくて、給料が安過ぎるから復職してくれんのやし
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 09:55:49.49ID:9eQL1Lx80
>>403
人手不足の原因は長年の少子化傾向を国が放置したからやよな?
人手不足を解消するためには長い目で見たら保育士ばっかり増やさなあかんのは仕方ないよ
目先保育士増やして他の業種がさらに人手不足に陥るのはこれまでのツケとして受け入れるべき
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:31:04.62ID:eFloV3Ox0
親に甘過ぎるからダメなんだよね
悪質モンペは即退園とかにしないと、保育士の負担が大きすぎる
でも実際は、子供がかわいそうだからって事になって退園にできない
保育士が足りないのは給料安い、休みが少ない、糞モンペのせい
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 10:45:01.47ID:j1LWYrUH0
待機がすごい地方なんだけど、幼稚園部なんかやっても人数的に無理な小さい私立の保育園がこども園に移行した。
近隣だけで二軒。
保育園だけでパンパンなのに、こども園に名前変えたらもっと補助がっぽりなのかー??と勘ぐってしまう。
どっちも過去は一時預かり事業も唄って、実際は入れてくれない名ばかりだったくせに。
仕方なく幼稚園入れてる。周りもね。
高い幼稚園から安いところまであるよ。
こちら地方では1000万家庭なんてごく一部だろうなあ。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:07:53.22ID:9eQL1Lx80
話を総合すると

幼稚園=高収入世帯専用の親の娯楽
保育園=低収入世帯専用の子育て支援

税金の投入は娯楽より支援を優先すべきてのは政治の基本やろう
そうなると幼稚園は徹底して冷遇し幼稚園教諭は給与を下げて待遇を落とすそして幼稚園児の親への負担はより重くするべき
そして幼稚園関連で浮いた財源で保育園をどんどん優遇し保育士の給与を上げて待遇を良くするそして保育園児の親は保育料の無償化で負担を軽くすべきってのが正論であることに誰も異論はないはずや

保育士の乳幼児の保育園入園を優先するんもええが、やっぱ待遇改善が最優先やよな
自民公明の与党議員どもって幼稚園も子育て支援であると嘘を吐いてるところがホンマ糞やわ
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:17:53.77ID:DUkL4yGC0
>>413
未満児保育園併設の幼稚園経営してる親の知人によると
こども園は保育園+幼稚園より補助金安いらしいよ
それでこども園にしない幼稚園が多かったそうなので
最近になって補助金の額変えたとかしたのかもしれんね
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:29:41.09ID:tzPjek3G0
保育士も移民でいいんじゃないか
今の日本人の子供たちが、将来親になったら(結婚出来たらの話だけど)
自分の子供を移民の子供と同じ学校に通わせないといけない
面識つけておいた方がいい
「ママは移民の保育士さんに育ててもらったから、移民の子と仲良くしないとだめよ」と言える
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 11:47:51.80ID:tzTtjaQj0
>>413
幼稚園が高いか安いかは補助金があるかどうかの話やから世帯年収とは関係ない話やんけ
幼稚園ってのは地方も都会も関係なく年収1000万円以上の親がほとんどや
それはあんふぁんのデータと育児板みれば一目瞭然

同じ幼稚園児の母親の中でもお前の周辺だけがレアケースなんやろ
もっと視野を広げろ
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:06:20.48ID:tzTtjaQj0
>>413
あと幼稚園児の家庭ってのは旦那の稼ぎがたったの500万円しかないレアケースでも、実家が裕福で500万円以上の援助があって実質年収が1000万円超えてる例も少なくないよな
俺の周りの幼稚園児はそんなんもおるわ
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:06:36.98ID:ptx42eKO0
保育所は儲からないから賃金も安い
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:09:24.21ID:bfXlXZm/0
>>14
自分の子ども育てるのに資格は必要ないからな
当たり前だろバカ
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:39:09.48ID:9eQL1Lx80
あんふぁんデータ2016年版
http://www.kurashihow.co.jp/admin/wp-content/uploads/2017/02/22b3f2f58f3d41820730f764908127da.pdf

このあんふぁんの誤植データによれば、幼稚園児の父親の平均年収が568.9万円
この568.9万円を育児板の書き込みなども総合的に考慮して実態に近づけるための補正をかけるとしたら1.5倍がけして853.35万円

保育園児の父親の平均年収は489.1万円
この489.1万円も実態に近づけて0.7がけすると342.37万円

幼稚園児が年収850万円世帯
保育園児が年収340万円世帯

これがごくごく一般的なイメージやないかな?
待機児童が全国でゼロになればこうなるはずや
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:51:15.17ID:j1LWYrUH0
地方の私立幼稚園の親だけど皆んなお金持ってない。
ランチなんかもない。
ユニクロやしまむらの服でいかにカツカツかをお茶請けに井戸端してる。
援助は様々かなあ?
800とか間違いなく上流だわ。それ以下でこども2人ザラよー。
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 12:51:42.48ID:tKHkUuEo0
20年前は保育士や幼稚園教諭が人員過剰だから時給800円でアルバイトとか英語やスポーツ指導ができる付加価値がないと正規採用は無理って言われていたのに。時代は変わったんだなーと思う。
だから保育士になるのを断念した人もいる。
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:01:00.78ID:RTpnQAJK0
年末にこどもが生まれる予定だが、富裕層向けの保育園があれば入れたいわ
ベビーシッターよりはこどもが集団行動を学べるところがいいんだよなあ
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:08:38.85ID:DUkL4yGC0
>>423
なんでデータ歪める必要がある?
幼稚園の世帯年収は父親568万母親パート80万で合わせて648万
保育園児の世帯収入は父親489万フルタイムの母親は父親の0.7がけで342万合わせて831万
こっちのほうがイメージに合うけど
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:11:04.04ID:gweYOSvQ0
厚労省役人削減して保育士の給料アップさせればもっと保育士増えるやろ
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:17:51.42ID:WOZ/ztAh0
>>424
そういうのは隠れ待機児童なんちゃうんか?
前にも0歳からずっと待機児童で空きを待ってたが3歳になっても保育園落ちたから幼稚園に行ったみたいな書き込みがあったで

あんふぁんデータって所謂保活の勝ち組の保育園児だけを保育園児として集計してるよな
幼稚園児はごくごく一般的な富裕層の幼稚園児だけでなくて保活に負けた隠れ待機児童が偽幼稚園児として混じってるはずや

待機児童と隠れ待機児童の平均世帯年収は保活の勝ち組保育園児よりは絶対低収入なはずやで
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:22:57.13ID:WOZ/ztAh0
>>427
だから保育園に入れてない待機児童の世帯年収と、幼稚園に紛れ込んだ隠れ待機児童の世帯年収を考慮して補正したんや

待機児童は本来保育園児のはずなんやで
保育園が足りなくて希望者を保育園に全入できてないってことは、あんふぁんの結果が歪んでるってことや
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:25:03.81ID:j1LWYrUH0
>>431
イメージ固定が凄いねー。
数字だけでなく実体を知らない感。
こんな奴らの思い込みで法律やら公立の援助決められてるんだね…
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:27:37.06ID:WOZ/ztAh0
>>427
冷静に考えてみろよ
世帯年収830万円の保育園児だとお??
異常事態だろそれ
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:30:45.32ID:Gm7bBuzp0
>>34
保育現場を侮っちゃいけねえ。
ただでさえ福祉の世界ってのは狭い世界で閉鎖的だから意にそぐわないと村八分なんてザラ。
ましてや女だらけの現場だから、>>9みたいな罵声浴びせる奴は実際いてもおかしくない。もっと怖いのが、そんな人の名誉を傷つける暴言を吐いてる『自覚』とか『罪悪感』が無い輩がいる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:51:18.86ID:tzPjek3G0
保育園が足りないのに、私立大学が無駄に多い
まずは、アホの私立大学をどんどん潰すべき

四則計算も出来ないアホをアホ大学に入学させて、補助金出してどうするんだよ
それなら学習指導要領見直せ
小中学校の勉強についていけなくて、塾に通ってる家庭多過ぎ。お金の無駄
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:51:24.21ID:DUkL4yGC0
>>439
3歳まではシッター
3歳未満に集団教育の効果は無いと
こども園設置のとき検証されてた筈
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:56:36.56ID:8YU3WTBg0
>>325
バカ丸出し もう辞めろ!
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:57:47.05ID:8YU3WTBg0
>>332
子ナシの浅はかな発想だな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 13:59:40.09ID:UWRbgJXm0
保育園児が近場に外出するとき
徒歩の子と箱に入って運ばれている子がいるけど
あの箱の正式な呼び方はなんていうの?
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:00:01.95ID:8YU3WTBg0
>>442
ベビーシッターって日本にいるの?
法的に許されてるわけ?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:12:06.69ID:kdsEsY+X0
>>426
インターナショナルスクールは?
こちらでは1才時クラスからあるよ

幼稚園はそのままかお受験幼稚園に入園とかだと富裕層の中で集団行動を
学ばせたいという希望は叶うと思う
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:12:29.73ID:wxVO11Uf0
今、政治家がやることは消費税で保育園タダとかじゃなく、文科省縄張りの幼稚園と統合する行革だろ?
あるいは小学校「0年生」とかにすりゃ、都市部の待機児童問題とかも解消する。
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:15:23.45ID:wxVO11Uf0
>>9

人間なんてそんなもんだ。

自分(とその家族)さえよけりゃ他人はどーでもいい。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:22:57.86ID:kdsEsY+X0
>>445
ベビーカーとか手押し車とかかな?

この間経産省が保育園が散歩で使う『電動アシスト付きベビーカー』は
車道を通行するものという見解を発表してニュースになってたよね
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 14:59:56.03ID:8YU3WTBg0
だれでも保育園経営ができるよう規制緩和するしかないよ
保育士の資格もいらないよ
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:27:23.61ID:WOZ/ztAh0
>>436
バカじゃねーのか?
待機児童は自宅にいようが幼稚園に捻じ込まれていようが保育園児として統計取らねーと結果が歪むんだが

頭おかしいのお前だわ
なんで年収800万円保育園児が普通みたいな発想を疑わねーのよ

政府がお前みたいなバカばっかだからいつまで経っても少子化が解消しないんやろう
アホ過ぎや
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 15:33:55.48ID:WOZ/ztAh0
>>438
みさらせ!!
アホは歪んだデータをそのまま使って誤った認識に気づかないってことを見事に俺が証明してやったろww
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:04:34.09ID:UO9p0Qr70
>>425
保育士の正規雇用は増えてないだろ。
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 16:21:03.51ID:UO9p0Qr70
>>448
小学校教師が5歳児も見るの?
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 17:28:07.66ID:gFVoA39q0
>>456
ウソだろう?聞いた事ないわ
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:18:44.34ID:kdsEsY+X0
恐らく所得制限があるから多くの家庭は引っかかるんじゃないかな?
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 19:35:40.70ID:RlZFnFTu0
>>460
大馬鹿!10年以上前に案が出たという話だろうが!
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 21:31:21.23ID:uj3fMhiH0
>>463
未認可の保育所じゃねーかよ
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:07:15.00ID:bzwaE00E0
角川春樹の娘がやっているという保育園の方がリーズナブルかな。
http://komazawanomori.com/rate/
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:15:50.12ID:FqMnENkv0
うちの子の同級生のお母さん(元保育士)は、
給料安いから専業主婦の方がマシだと言ってたよ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/05(木) 22:28:38.40ID:bzwaE00E0
>>467
復職して我が子を保育園に預けてまで働いても稼ぎを考えると、それであってる。
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 10:01:40.89ID:UyWVo8tJ0
そろそろ
娯楽君が来るぞー
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/06(金) 11:27:14.21ID:68mwIG7I0
>>467
もう保育士やりたくないだけだろw
給料安くなくてももう結婚前の仕事には復職しない人なんてザラにいるんだから。
これ通るなら老人介護施設などに勤めている人の親は優先的に特養は入れるとかも
やればいいよ。みんな自分はやりたくないけど、誰かやれってのばっかりなんだし。
フルで夜勤も入ってるなら優遇があってもいい。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:10:04.43ID:R3J5/gzJ0
保育補助のバイトに興味があるけど40超え未婚子なしの完全未経験のおばさんとか採用されないよね
おむつ替えすら習わないとできないし
人手不足といいながら結局は教える手間が少ない子育て終わった主婦を希望してるんだろうね
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:33:22.79ID:idL6PWF/0
>>474
いや 多分大丈夫
うちは保育じゃなく介護だけど 未経験は教えれば良いから気にしない
それよりも適性の方が大きい 入って直ぐに向いてないと辞められるのが一番堪える
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:44:41.80ID:UJe0fEJI0
差別をヤメロ
差別をヤメロ
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:53:40.18ID:VC7b44cc0
勤務してる所には、普通入れて

くれるんじゃないかな?

まあ、それ以前に子供を保育園に

ブチ込む事自体が尋常じゃないんだけどね。

低賃金でコキ使われているだけなのに

「活躍」と言われて舞い上がる。

政治屋さんのいいカモだよ。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 10:54:56.57ID:5iXF9RVO0
保育士の待遇改善の中に園長の管理能力も加えるべきだよ
せっかく就職してくれても、頭のオカシイ先輩保育士にイジメられて即辞めたり
二度と保育士はしないと誓って辞める人も居ると思う。女だらけの職場だから、相当難しい
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/07(土) 11:58:41.27ID:OmFAsUV/0
>>474
むしろ子育て経験あると保育補助したがらないから、貴重で大事にされるかも。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況