これは素材の性能そのものを偽装していたのではなく
納品前の検査を簡素化して省いていたという問題だろ?
どの製品も受注側と発注側でWチェックするのは当然だし
素材の性能自体を偽装していたなら、発注側の企業が自社製品の製造過程で気づくだろう
要するに『素材の性能は保たれている』けど、『検査』に関してそれをしたかのように偽装していただけ
リコールだのなんだのと騒いでいるけどそんな大きなな問題にはならないよ
日本の企業潰しはメディアの十八番だからな
『データ改竄』とか素材の性能自体がデタラメだと受け取れるような見出しをつけて煽ってくるから
あまり煽りに乗らないよう、情報の厳格な受け止め方を身に着けるべきだと思う