X



【京都】実証実験 京都市バス、混雑緩和へ「前乗り・運賃先払い」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/10/15(日) 00:08:54.59ID:CAP_USER9
京都市バスの混雑緩和のための実証実験で、前扉から乗車する利用者=JR京都駅前で14日午前
https://cdn.mainichi.jp/vol1/2017/10/15/20171015k0000m040034000p/6.jpg?1

観光客の増加を受け、京都市交通局は14日、市バスの混雑を緩和しようと、従来とは逆の前扉から乗車して運賃を先払いし、後ろ扉から降車する「前乗り後ろ降り」方式の実証実験を初めて行った。

京都市を訪れた観光客は3年連続で5500万人を超え、名所を通る路線を中心に、バスの車内が混雑し、一般利用客から改善を求める声が上がっていた。

市交通局は、前扉から降りる際に運賃を支払う現在の方式は、車内前方に乗客が集まりやすく、混雑の原因になっていると分析。実験を決めた。

実験は京都駅と銀閣寺前を結ぶ100号系統の「洛バス」の1路線が対象で、期間は14、15日と28、29日。(共同)

配信2017年10月14日 18時27分(最終更新 10月14日 18時36分)
毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20171015/k00/00m/040/031000c
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:11:54.98ID:MlMCrHT30
それよりも観光客からもっと運賃取れよ。
片道230円なのに、1日券500円とかなめとるんか。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:14:07.02ID:+MnX/VN70
京都市バス、ちなみに70歳以上だと、敬老パスで無料。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:15:06.14ID:S2EeCa810
ソウルの方がバスは快適らしい。

http://www.zakzak.co.jp/images/news/171002/soc1710020036-p1.jpg
http://imgnews.naver.net/image/277/2017/10/02/0004087993_001_20171002110655510.jpg
http://imgnews.naver.net/image/277/2017/10/02/0004087995_001_20171002111624253.jpg
http://imgnews.naver.net/image/277/2017/10/02/0004087989_001_20171002110519185.jpg
http://imgnews.naver.net/image/277/2017/10/02/0004087992_001_20171002110654762.jpg
http://imgnews.naver.net/image/277/2017/10/02/0004087987_001_20171002110343048.jpg
http://imgnews.naver.net/image/277/2017/10/02/0004087977_001_20171002104920376.jpg
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:15:15.35ID:oudD6kII0
東京で実績あるんだから定額区間はコレが一番だよ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:18:07.43ID:DMRdzhVn0
電子マネーにすりゃいいだろw
そっちのほうが時間短縮だw
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:18:33.76ID:dRn6A00X0
>>3
韓国語表記にスプレーかけるとか息巻いてたネトウヨがいたけど、
それで来なくなった韓国人の分のお金をネトウヨが還元してくれるかと言えばそうではない
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:21:32.97ID:7QeTtSMr0
>>11
混雑がひどくなる。
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:32:21.22ID:R8H77pci0
>>8
もうとっくに導入してる
キャパオーバーなんだよ
観光客増やしすぎ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:33:40.31ID:AyfxIKKL0
っていうか、過疎地域など特殊な事情がない限りは乗り方、運賃払い方を全国共通にしなさい
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:35:34.36ID:ndx/mzTL0
前乗り前払いに馴れてると後ろ乗り後払いにものすごく戸惑う
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:35:52.40ID:A1+nUKwr0
>>4
奈良もだけど地元の人間もワンデイパス使ってるよ
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:37:11.24ID:FuWnRei50
あめぞうを思い出すな。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:40:20.42ID:cT2HrKg30
地下鉄が貧弱だから、バスに人が集中してるだけ。
シンガポールみたいに乗用車の市内中心部への乗り入れは課金するかだな。
そのかわり乗用車全てにETC車載器搭載を義務付ける必要があるがな。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:40:36.60ID:gxiOqcRR0
洛バスなんかを観光客専用にしろよ
1乗車500円で一日乗車券1200円とか
普通の一日乗車券は廃止
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:41:37.79ID:C0pcSB0L0
去年の秋京都行ったけど
清水寺の近くのバス停、アホみたいに行列できてて
着いたバスも、既に一人も乗れないような混み具合

アホらしくなって京都駅まで歩いて帰ったよ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:47:11.84ID:7ZQCljcA0
京都市営バスのヤル気のなさは異常!
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:49:22.86ID:ysJ41X0f0
支払いの数秒も待てない火病チョンが自動車で事故起こす
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:54:32.11ID:mOLokXmy0
キャリーバッグ禁止でスッキリだろ?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:54:48.50ID:TxKh24qp0
>>4
バス専用1日券は600円に100円値上がり
地下鉄バス共通1日券は900円に300円値下げ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:56:59.06ID:ulsSw9JY0
なぜだか分からんが関西の多くのバス事業者の均一料金路線で
「後乗り・運賃後払い」が圧倒的に多いのよね。
昔「前乗り・運賃先払い」だった所も「後乗り・運賃後払い」に代わったのよな。
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:57:17.73ID:TxKh24qp0
混雑で文句言う人が多いけど、地元民の通勤通学バスは昔からこうだよ
特に雨の日
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 00:58:45.75ID:msYvXf0j0
市電時代は前乗りだったよな。下調べもせずに運転手に道を訊ねる観光客が多いので停留所で数分停車とか勘弁してほしい。
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:00:58.85ID:0qbWqUKN0
地下鉄が貧相ならせめて市内の阪急→地下鉄といった他社乗り継ぎの場合でも初乗りは取らないとかにしないと移行しないな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:02:09.70ID:QZP8WkJM0
奈良では30年前からとっくにやってるよw
とか言うとまた自慢のプライドが傷つくんだろうな…

市内線:前乗り中降り均一先払い
郊外線:中乗り前降り整理券式後払い
駅→ニュータウン:前乗り前降り自己申告制先払い
ニュータウン→駅:中乗り前降り自己申告制後払い
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:05:54.79ID:jqing7vn0
基本的にバスが嫌いだから京都でもほとんど乗らない
地下鉄と歩き、あと叡電
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:10:49.19ID:lNyKo87O0
>>32
そこまでエリアによって乗り方がばらばらだと逆にわかりにくい。

神奈川中央交通もエリアごとで運賃支払い方法や乗車ドアが全然違ってて
めちゃくちゃわかりにくかったけど、最近はだいぶ方式統一が図られるようになってきた。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:13:21.83ID:zqjsvAJd0
>>16
全国で統一するんだったら後乗り・運賃後払いしかあり得ない
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:20:36.94ID:PUpZ3vIU0
合理的なのは
均一運賃 → 前乗り中降り
パスモなどICカード払 → 前乗り中降り
運賃区間ありの現金払 → 中乗り前降り
積雪地帯 → 前乗り前降り
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 01:38:37.62ID:rw7n6Xv60
前乗り先払いは先進都市の証。
東京都内を見たまえ。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 02:02:38.70ID:AyfxIKKL0
>>36
方式は適切なのを考えてもらえばいのですが外人やその土地に初めて訪れた日本人でも迷うのは嫌だなあと思ってね
海外含めて色んなとこ行ってますが日本人が気づいてない国内旅行の難しさがあるのですよ
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 02:09:17.29ID:PUpZ3vIU0
>>43
旅先のバスで戸惑うのは乗降方式と運賃の両替方式と経由地表記
その土地にあった方式がそれぞれあるのだから、その土地の文化を楽しもうよ
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 02:43:30.14ID:L4sdAHP+0
前乗りだとバスはバス停で停車位置に止まらないと降車ドアを開けなくなるのかな?
従来方式だとバス停で2台並ぶ時は2台目のバスはとりあえず前方のドアから降りる人だけを降ろしてたけど、これが後方ドア降車になると出来なくなるだろうな。
因みにこの発案者は右京区のまーん市議やで。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 02:55:56.31ID:+1p/WTI90
混雑するのは方式云々ではなく単にキャパ不足の問題のような気もするが
東京なんて観光客がバスを満員にしないところを参考にしても意味無い
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 02:56:57.46ID:L4sdAHP+0
それよりも大型キャリーバッグの持ち込み規制をしてほしいよな、ボーリングのボールみたいに滑走させてるの奴の被害経験三回もあるよ、三回もだよ。
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:01:49.24ID:L4sdAHP+0
必ず停車位置だけでの昇降させてくれるならいいけどな。
市バスの若い運転手ならルール守りそうだけど、おっさん運転手ならどうやろなぁwww「俺がルールだ!」みたいな運転するのおるし・・・
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:12:32.65ID:hQMuMlqx0
京都は海外みたいに碁盤の目になってるから、幹線道路は5車線ぐらいの一方通行にしちまえばいい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:21:42.72ID:A1W0SAgE0
京都市がやる実証実験は意味がない
結局は市役所の都合がいいようにしてしまうんだから
四条通りの車線減少も数度の実証実験ではノーだったのにやっちゃった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:31:18.24ID:L4sdAHP+0
目的地へまで1本のバスで行こうとするのがわからんw
外国人なら不慣れもあってしかたないけど、日本人ならネットで検索した経路は最も混雑する経路の認識ないんやろか?
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:33:34.89ID:C2GpM/fz0
生まれてこの方ずっと前乗り前払いだったから
後払いのに初めて乗ったときすごい戸惑った
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:39:11.60ID:L4sdAHP+0
>>47
発案者の市議は東京で商社勤務経験あるから自分の通勤で経験した東京の感覚を持ち込むだけで万事解決のつもりなんやろ。生まれも育ちも京都なんだけどな。
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:54:17.84ID:A1W0SAgE0
北野天神や弘法さんならバスだが伏見稲荷や東福寺まで
バスで行こうとする外人の感覚がわからん
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:55:45.97ID:9XnT1ZVF0
京都市バスのバス停から隣のバス停までの距離を
5つほど測ってみたんだけど

250m〜300mなんですよね。

他都市もこんなに近いんですか?
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:57:46.21ID:oudD6kII0
>>57 たんに最適ルートの情報にアクセスする能力がないだけだろ
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:58:40.06ID:A1W0SAgE0
混雑するルートは座席なしのバスを走らしたらええ
どうせ敬老パス首にぶら下げた連中しか座れないんだから
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 03:58:53.68ID:oudD6kII0
>>58 他都市も自分で測れよw
そしてその結果だけ報告しろ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 04:10:57.46ID:L4sdAHP+0
後方ドアから降りるなら紙の定期券だとカメラ設置してそれに映さして確認するのやろか。ICカードだと市バスは不便なんよね。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 04:21:14.21ID:AMjxqtUv0
東京都の公立中学校で修学旅行に京都・奈良を選択すると必ずバスの乗降方式を教える
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 05:30:08.42ID:6kHEZbRw0
>>22
紅葉シーズンでかつ、土日祝日ならバス乗るなんて無謀すぎる
レンタサイクルが一番効率よい
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 06:02:31.46ID:T6Uy2hc10
観光客の流れを良くして少しでも金を落とさせたいのなら東西線を京阪に譲渡しろよ、
長い目で見れば太秦天神川⇔御陵の人の流れが増えて京都市に落ちる金は現状より
増えるハズ。他社乗り継ぎで初乗りが生じたら地下鉄に乗るなと言ってるのと同じ。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 06:28:23.92ID:lOPf9W780
地下鉄なんかの「乗り継ぎ引き換え券」があった時代は後ろ乗り後払い前降りじゃないと不都合あったよね
今じゃICカードや磁気プリペイドじゃないと乗り継ぎできなくなったのであんまり関係ないけど

JR東とJR西のカード入場方式の違いにも東西の意識の違いが有るよね
東は入場料分がチャージされてないと入れない、西はとりあえず入れる
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 08:26:28.85ID:iwAcmIGv0
バスは1日乗車券を廃止
地下鉄は1日乗車券を販売
地下鉄からバスの乗り継ぎは割引
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:19:48.33ID:UjJKQk970
車掌乗せて切符販売すればいいじゃん。

昭和40年代頃まではそれでバス会社も経営成り立っていたんだろう。
運賃も今に比べて特に高額でもなかったような気がするし。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:24:48.59ID:ysFHKQrM0
背乗りwww
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:25:37.35ID:/YOoQM1J0
東京みたいに地下鉄だらけにすりゃいいじゃん
地下水があってダメなんだっけ?
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:34:49.89ID:qk9M8kdE0
というか、もうちょっと電車なり地下鉄なり整備してくれんか?
バス移動で観光地回るって、地元民でもない観光客には結構大変なわけで
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:23.21ID:uRxUR1hR0
だから観光客専用の循環バス作れって
市民のバスなんてキャパオーバーすんの分かりきってんだから
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 13:39:30.26ID:X3J4Vuz40
>>66
京都駅から地下鉄を使ってもらいたいのに
初乗り運賃2重取りになって逆行する
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 16:16:28.09ID:Kc4GdNh70
香港の様なダブルデッカー車を導入するのはいかが?
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 16:22:41.96ID:M9Btt76A0
>>22
京阪で清水五条→東福寺まで乗り
JRで京都に戻ってこればよかったね

>>57
伏見稲荷や東福寺はJR奈良線や京阪に任せればいいのに…
伏見稲荷から清水寺は京阪の方がいいよ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 17:27:00.30ID:Tkx2GhJz0
京都以外でも、今の全国都市標準のバスは前乗り後ろ降りしか想定しないで設計されてんだろ

一体どこの馬鹿が設計したんだよ
優先座席が進行方向直角に座るもんだから、足が邪魔して反対側向いて人が立ってると
もう前方に移動ができない

どう考えても欠陥設計なのがわかったのか、最新型からは優先席は進行方向を
向くようになって、人が片側になっていても通れるようになった。両側立ってられても
なんとかすり抜ける事も可能だが、荷物持ってるとまだきついかもな

ICカードがなんのために普及してるのか考えれば、現金やつり銭の必要な人だけ
前から降りて、ICの乗客は後ろ(中扉)から降りるようにすればいいのに。
エラーが起きたら前に行けばいいだけ。

あと、前方への移動は固いこと言わずに一旦中扉から降りて運転手のところまで
バスの外を通っていってもいいようにすればいい。なんで馬鹿正直にぎゅうぎゅう
のバスの中を通ることしか考えないんだろうか?
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 17:29:39.90ID:Tkx2GhJz0
>>78
海外では普通各都市は統一のゾーン運賃制なんだよな
日本だけ20世紀のまま細切れ縦割り運賃

これもあれも創価国交政策のせい
失われた20年間、政策面は何も進展していない
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 17:52:30.09ID:K8aIDi0j0
>>17
普段23区や川崎横浜辺りでしかバス乗らないからたまに後ろ乗りのバスで前から乗ろうとして運転手に注意される
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 18:21:46.54ID:lOPf9W780
>>83
>京都以外でも、今の全国都市標準のバスは前乗り後ろ降りしか想定しないで設計されてんだろ

後ろ乗り前降り料金後払い用のバスはそういう想定で設計されてる、あたりまえだろ?
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/15(日) 19:59:41.05ID:oQayANeg0
>>83
全国都市標準といっても前乗り先払いってなにげに東京横浜名古屋の一部くらいのような。
京阪神は均一でも基本的に中乗り後払いだし、福岡は整理券方式だし。
路面電車でも均一運賃のところはたいてい後払いだよね。札幌も広島も熊本も鹿児島も長崎も。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 11:24:00.42ID:wd5IAVwE0
京都の市バスは釣り銭が出ないので多目にいれると運転手に怒られて泣き寝入りするしかない
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 12:51:04.84ID:vX00dVkP0
混雑の原因はバスが少ないから
西鉄バスだらけの渡辺通りみたく市バス増やせよ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 14:59:55.62ID:uNE15pj30
京都市交通局も、そろそろ連接バスを導入すべき時期だよ。
206、205、100系統くらいは、すべて連接バスに置き換えろ。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:05:35.25ID:uNE15pj30
>>91
京都に限らず、路線バスはそういうものだ。
運賃を入れる前に、両替機で小銭を用意するのが常識。
車内の案内放送でも五月蠅いくらいに繰り返し伝えているだろ。

常識をわきまえないキチガイな上、案内放送も無視して車内秩序を乱して
他の乗客に大迷惑をかけておきながら被害者ヅラして書き込む。
その短い書き込みだけで、お前の自己中さ、異常さが、実に良く分かるよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:11:55.27ID:jGm5bxow0
観光バスを市内に入れなきゃ路線バスの運行がもう少しスムーズになる
パークアンドライドの考え方でどこかで降ろしてしまうのがいい
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:20:32.14ID:wd5IAVwE0
>>95
釣りのでるバスもあるからな、京都は冷たい
バスの運転手ばかりだな。
元はと言えば釣り銭を運転手がネコババしてて
それをさせないようにしたんだからな。
京都市営の労働者はゴミ屑だらけだわ。
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:35:22.45ID:jGm5bxow0
観光客がなぜバスに乗るかな?
タクシーなら5〜6か所回れるのに
バスだと半分かそれ以下で時間切れ
おまけにへとへとになる
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:39:25.08ID:wd5IAVwE0
大阪市営バスと京阪バス乗ったことある奴は
京都市営バスの運転手の態度の悪さにムカつく事は必至。若い奴でも生意気な口聞くぞ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/10/16(月) 15:42:00.55ID:zEATZE360
前払い一律が最強だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況