秋田市で平成22年、弁護士の津谷裕貴(つや・ひろたか)さん=当時(55)=が自宅で男に刺殺されたのは、警察官が津谷さんを犯人と間違えて取り押さえたためだとして、遺族が秋田県と男に計約2億2300万円の国家賠償と損害賠償を求めた訴訟の判決が16日、秋田地裁であった。斉藤顕裁判長は男に賠償を命じたが、県への請求は退けた。

 斉藤裁判長は「当時の状況に照らすと、警察官が津谷弁護士を侵入者と認識したことを非難することはできない」として、現場の対応に違法性はなかったと指摘した。

 また「秋田県では凶悪事件の発生が少なく、日頃から本件のような突発的な事案に対応することができるだけの訓練や意識の涵養が十分でなかったことから、現場で適切に対応することができなかったと考えられる」と、現場に向かった警察官個人ではなく県警の態勢の問題だとした。

 津谷さんの妻、良子さん(60)らは、110番通報を受けて到着した県警機動捜査隊の男性警部補と男性巡査部長員が津谷さんを犯人と勘違いし、両腕をつかんでいる隙に菅原勝男受刑者(73)=殺人などの罪で無期懲役確定=に刺殺されたと主張。通報を受けた県警通信指令室が現場に「けんか口論」と伝えるなど情報伝達にも問題があったとしていた。

 刑事裁判の判決も機捜隊員の誤認を認定していた。県警も事件当初、「勘違いした」と間違いを事実上認めていたが、その後一転して否定し、訴訟でも「違法性や過失はない」と反論していた。今回の判決は誤認を認めた上で、違法性を否定した形だ。

 刑事裁判の判決によると、菅原受刑者は22年11月4日午前4時ごろ、離婚調停で元妻側の代理人を務め、強い恨みを抱いていた秋田市泉北の津谷さん宅に拳銃や剪定(せんてい)ばさみ、火薬入りベストなどを持って侵入。

 津谷さんにベストを着るよう要求したが拒まれたため、拳銃の引き金を2回引いたが発射されず、津谷さんが拳銃を奪ったところ、駆け付けた県警機捜隊員2人が犯人と間違って取り押さえ、その隙に被告が津谷さんをはさみで複数回刺して殺害した。

 現場にいた良子さんは一貫して、「私は2人の警察官が夫の両手を取っているところを目撃している。警察官がいながら殺されたのは納得できない。警察官が来なければ夫は殺されなかった」と無念を訴えていた。

配信2017.10.16 14:06更新
産経ニュース
http://www.sankei.com/affairs/news/171016/afr1710160017-n1.html