ちなみにメーカーによっては早目に完成検査員の認定をして届け出をして、OJTにて育てていくところもある
これは届け出してるのでオッケー

日産であったケースでは、ある工場で検査員として認定届け出をしていた人が別工場に異動、検査員をする
これは工場毎に届け出し直さないとダメなのでアウト

認定基準などはメーカーに委ねられているので色々違うが、ちゃんと認定して届け出しなさいという約束の元に型式指定を取ってるので、約束違反って事で当然国土交通省的には大問題