X



【日本史】「鎌倉」でなく「北条時代」が区切り 時代区分に新提案 明治以前を「古墳→大和→山城→北条→足利→織豊→徳川」★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/09(木) 12:42:22.46ID:CAP_USER9
時代区分(古墳から明治以前)
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171108004256_comm.jpg

■時代区分を見直す中世史家 保立道久・東京大学名誉教授

 歴史には時代区分がある。だが、日本史で一般的に使われる「平安」も「鎌倉」も「室町」も問題だと指摘し、新たな区分を提案する歴史家が現れた。名付けを見直し、区切る事件を変える。歴史の大きな流れが理解しやすくなるというのだ。明治以前を「古墳→大和(やまと)→山城(やましろ)→北条→足利→織豊(しょくほう)→徳川」にすべきだ、というそのわけは。

 ――時代区分を変える必要などあるのでしょうか。

 「時代区分は、歴史を少しでも分かりやすくするための印です。学界も習慣的に使っていますが、社会への影響が大きく、もっと深く考えるべきだと思いました」

 「ヨーロッパや中国などの外国は、王朝交代で時代を区切ります。日本の天皇は『万世一系』ですから難しいのですが、前近代の政治の中心は王権です。王権の変化で区切るほかありません」

 ――では、最初の王権はいつできたのでしょうか。

 「3世紀初頭、邪馬台国の卑弥呼の時代と考えます。その頃、前方後円墳の原型といえる古墳が纒向(まきむく)(奈良県桜井市)に営まれ始めた。そこで従来3世紀末か4世紀初めとされる古墳時代の開始を、邪馬台国の成立時とします」

 「前方後円墳は、つぼを横倒しにして半分埋めた形なんです。後円部に埋葬された人の魂が、つぼのくびである前方部を抜けて天に飛翔(ひしょう)します。こういう神話を信じた人たちが邪馬台国をつくった。古墳時代は神話時代です。ただ、その神話は天皇家のものとは限りません」

 ――古墳時代の次は大和時代となっていますが、どこで区切るのでしょうか。

 「大王の血筋が確定して後の天… 残り:2408文字/全文:3097文字

配信2017年11月9日03時17分
朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/articles/ASKB05T40KB0ULZU015.html

★1が立った時間 2017/11/09(木) 10:39:36.22
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510191576/
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:35:49.46ID:+Lw1b58p0
>>567
薩摩は分からんが長州はほんと臥薪嘗胆してたんじゃないかw
毛利の誰か忘れたけどヘソクリ金庫作って代々それにヘソクリ貯めて幕末の徳川打倒で放出したしな
まぁ明治維新は士分階級同士の権力闘争だよな
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:04.12ID:hJKNzrfF0
いままでいろんな時代区分をみてきたけどこれが一番ダメだわw
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:15.76ID:7c7dXYls0
>>613
それは大和朝廷の時代なのか…
邪馬台国とかはもっと前なのだろうか

ヤバい、アホの子化している
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:19.88ID:M7gx/lIE0
>>1の学者は九条科学者の会だよ
憲法改正は反対なのに歴史改竄は大好きなのな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:33.06ID:Uoseh7Ji0
南北朝消えたん?
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:44.80ID:g2Zl0ZMd0
>>613
西暦57年 倭奴国 、後漢皇帝より金印を授かる。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:49.58ID:Z9PA1Czf0
>>622
大名の争いの調停に結構な割合で朝廷が関わってるわけで
権威としてはきっちり残っているのがよくわかるぞ
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:36:57.17ID:mdq3iJBp0
>>622
力はいらんよ

それでも征夷大将軍に天皇が任命して初めて幕府になった
権威なんだよ権威
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:37:18.90ID:Ti0gN6m/0
>>606
その意見だと、これ以上外国の感覚に合わせる必要あるか?って反論来ないか。
日本と外国の国体、統治形態は違うって前提を、この人自身も認めちゃってるとこ
が痛いと思うんだけど。
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:37:27.22ID:dLy3z8uV0
>>612
義満の御所があった場所だからな。
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:38:20.90ID:DLsFqWLN0
>>628
南北朝は昔から室町時代の中の出来事って扱いじゃなかったかな
実質常に北朝優位だったんだし
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:38:40.96ID:j9pB5MaA0
>>623
秀吉時代は関白がNo1だったから、その時の実力者によって変わるだろ
今は総理大臣だし
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:38:44.21ID:rp5+pntw0
>>630
戦国時代に朝廷の調停が有ったとな?
無いだろ。それなら足利政権が続いてる。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:38:44.78ID:EAp94Ovk0
警察による集団ストーカーにヘリがよく使われるのは警視庁公安部の活動対象者に対するストーカー現場の
特徴です。なぜ、公安のストーカー現場ではヘリが頻繁に使われるかと言うと、公安はテロなどの重要危険
人物の監視と言う建前でストーカーを行なっているため警察ヘリが優先使用できるからです。ヘリ以外にも
警察車両や施設、人員なども優先使用できます。なにしろ、国家転覆を図るかも知れない危険人物の監視で
すから全てが優先となるわけです。で、ヘリが何に使わているかと言うと、殆ど遊覧飛行同然。そもそも、
でっち上げの危険人物の監視自体は遊びにすぎ ないので、ヘリを使って皆が遊びたがる。これが公安のスト
ーカー現場に警察ヘリが よくやって来る理由です。消防へりが使われたのは、お偉いさんが遊び(視察)
に来たが、たまたま点検とかで使えなかったた め消防に出動要請とかしたのでしょう。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:39:00.70ID:lgS2KP/D0
>>601
その認識は間違いでは?
鎌倉幕府は西国の徴税権はまだ握ってないし、西国の武士や豪族を統制してもいない
やはり承久の乱以前は関東の地方政権が、プラスアルファで東北抑えてるだけよ?
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:39:36.62ID:V4Ju4N2C0
>>632
これ以上もこれ以下もない。新しい区分方法がより外国に合わせるわけでもないし、これまでが日本独自の分け方だったわけでもない。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:39:38.70ID:P42/aclh0
>>31
田中義一の後から鈴木貫太郎および東久邇宮稔彦王の終戦まで薩長全く関係なくね?
むしろたった16年間で日本をボロボロにした戦犯世代を強調すべきだろう
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:40:17.99ID:qiOj5eYr0
>「ヨーロッパや中国などの外国は、王朝交代で時代を区切ります。日本の天皇は『万世一系』ですから難しいのですが、前近代の政治の中心は王権です。王権の変化で区切るほかありません」

日本の場合は万世一系だから、まず天皇が自分にかわる統治権を認めた時で分けるしかねーっての

つまり、摂政関白征夷大将軍で分ける従来のやり方しかねーよ
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:40:45.49ID:PZsNCipS0
>>636
信長だって浅井、朝倉や本願寺相手に朝廷を使った調停を利用してるぐらいだ
権力はともかく一定の権威はあっただろう
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:40:48.60ID:wgc0WOBm0
>>630
武士は大義名分が欲しい
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:40:57.27ID:WIIUEMkg0
>>48
ならどうして韓国・朝鮮人が日本を否定して支配しようとしているんだよ。
朝鮮人の国なら敵対しないだろうが。バカ白丁。
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:41:03.46ID:Z9PA1Czf0
>>636
あるんだよなーそれが

信長だって石山本願寺との和睦では朝廷を間に入れてるんだぞ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:41:22.09ID:rp5+pntw0
西洋で言う所のローマ法王の地位が天皇家だと思うけど。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:42:16.39ID:wgc0WOBm0
鎌倉は自治政権かな?
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:42:40.06ID:Yt9ftnSa0
>>510
お前みたいな低学歴のゴミには
さすがにこのセンセも言われたくねえだろw
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:43:06.33ID:wq6ylv6W0
他国の王族と違って日本の天皇家が滅ぼされずに続いてきたのは、権威はあったが権力はなかったからだと言うし
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:43:44.39ID:qKTG+atR0
織豊とか、バトミントン女子のペアじゃないんだから

天下統一していろいろやった豊臣秀吉を徹底的に矮小化してるな

なんで?
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:43:52.11ID:Z9PA1Czf0
>>644
権威があるから名分にできるんだよ
逆に言えば権威が消えてしまったら名分には出来ない
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:44:05.82ID:I9svgjrt0
縄文時代は???!!!

純日本人しかいないから都合が悪いのか???!!!
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:44:12.01ID:Sz/YbB2r0
それより青森県十和田市にある新渡戸稲造記念館が、市による取り壊し命令で崩壊しつつあるんだぞ。みんなで寄付して保存しよう(´・ω・`)
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:44:25.96ID:+Lw1b58p0
>>628
むしろ縄文人と王権が固まる前の弥生人が消えている
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:44:45.73ID:DylyNwpH0
保立道久は九条の会の会員 ということは共産党系?
相手にするのは朝日新聞か赤旗だけ
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:44:49.14ID:bJfDqxLl0
総じて 鎌倉だろう!? 

 北条は執権(執事)
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:45:03.73ID:lgS2KP/D0
>>653
織田政権と豊臣政権はそれだけ連続性が強いって事と
両者は統治期間が短いから分けると面倒かんやろ
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:45:16.16ID:rp5+pntw0
>>646
天下を決めるレベルじゃねぇーよ。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:45:20.72ID:aEKlC/N00
中国は太公望でも紀元前1000年とかの人間なのに
日本は卑弥呼以前に有名人いないよね
神武天皇が2600年前なんかふざけすぎてて論外だが
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:45:34.00ID:zZaIRjUf0
  
■時代区分を見直す中世史家 保立道久・東京大学名誉教授
>「九条科学者の会」呼びかけ人を務めている

此れだけでもう、なんとなくわかるわ。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:46:16.78ID:m69n5mkN0
9条の会ガーってさ
気持ちわるいな

創価系の学者じゃないならいいだろ
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:46:18.51ID:Uoseh7Ji0
>>664
卑弥呼は三国志の時代だもんね
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:46:23.36ID:Cez899R50
平安が大概なのは分らんでもないが法隆寺や真言・天台のような密教の飾りっ気のなさ
から平等院のような飾るタイプの浄土式までの文化的な変化を語るにはちょうどいいような気がする
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:46:25.73ID:wgc0WOBm0
>>654
やっぱり明治からは天皇の位置付けはおかしいですよ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:47:07.81ID:KPS9R56H0
中国が気が狂わんばかりに羨み、世界から尊敬される
『万世一系』を葬ろうとする愚行
天皇の御存在を貶めるためのもの
さすが朝日新聞
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:47:31.71ID:GEmSrq5N0
豊臣時代は独立させろ、鮮人どもを手始めに海外雄飛の雄々しい時代なんだから
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:47:46.72ID:lgS2KP/D0
>>660
鎌倉時代は京の朝廷にもある程度力があって
鎌倉と京で二つの政権が並立してたんだよ
で、鎌倉幕府が関東の地方政権から京の朝廷を凌駕して日本の中央政府に飛躍する契機になったのが承久の乱
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:47:50.87ID:zZbpi9W00
>>1
これはだめだろう。
足利や徳川のごとき悪逆つまり左翼をもてはやす時点で
まったく何も歴史がわかっていない
此奴はホントに東大?
イや東大だからダメなんだよな
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:48:24.42ID:m69n5mkN0
>>672
言葉遣いが
創価臭いね君。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:48:47.14ID:g19LnP3F0
○○時代という言い方は主観的ということだろ。

教科書などではこの言い方をやめて、「○○世紀」という言い方に統一すれば良い。

一方、個人の著述などでは、各自がアバウトな表記をすればよい。
例えば、「鎌倉に幕府があったころ」とか、「豊臣のころ」とか、「前方後円墳が流行していたころの前期」とか。
各自の著述の中でそれぞれ「この著述では鎌倉時代と呼ぶ」、「この著述では桃山時代と呼ぶ」、「この著述では古墳時代前期と呼ぶ」と定義すれば十分。
鎌倉時代が1192からか1185からかなど、くだらない議論で、弥生と古墳の境がはっきりしないのと同様、アバウトでいい。

○○時代という表記やその境界となる年にこだわり、それを社会に押し付けようとするのは、学者の権威主義の表れ。
くだらん人間だよ。
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:48:47.49ID:wgc0WOBm0
>>655
天皇制反対は縄文に戻れで共産党こそ保守だw
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:48:48.66ID:aEKlC/N00
>>668
三国志の時代って
中国の歴史じゃ最近だからね
史記⇒項羽と劉邦⇒三国志⇒ラストエンペラー
みたいなもんだろう
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:08.93ID:Uoseh7Ji0
万世一系って言ってるけど、まだ100代そこそこじゃなかったっけ
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:13.07ID:LGcflh+VO
いや、今の区分でいい
幕府開幕や朝廷の詔を排斥したいって意図が透けて見えるわ
鎌倉幕府は1192年からでいいし、厩戸王も聖徳太子だけでいい


全然思ってもない本意の無い言い訳並べて、本質では日本皇朝史観の
破壊を狙って来てるのがひしひしと伝わって来るわ
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:13.75ID:kIGpzb0z0
征夷大将軍にケチつけてるのも皇室が気に入らないからなんだろうと想像できる
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:16.94ID:zZaIRjUf0
  
これぞ、本来の意味での歴史修正主義だろ。w
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:17.98ID:GEmSrq5N0
古代も聖徳太子以前と以後で別けろ
日出る国の天子、日没するところの天子に書簡す、つつがなきや
の一文で日本国はその立場を世界に示した画期なのだから
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:21.11ID:7pSZsjzJ0
朝日と東大の肩書のタッグか
粗雑だな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:26.49ID:PZsNCipS0
>>664
国内で文字が使われてた痕跡がないから仕方ないだろ
日本が持ってたのは口承で伝えられた歴史だけだからな
日本についての最初の記述が中国の史書に出てくるのが実質三国志=卑弥呼の時代
後漢書にも日本についての記述があるが、後漢書の編纂は三国志のあと
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:51.24ID:rp5+pntw0
>>666
天皇を除けば当時の最高位は足利家だろ。
その足利家が天皇の権威を背景に調停や討伐を命ずるが、
各大名は無視し続けた。

天皇が調停者の役割を果たした側面よりも、
無視された側面の方が大きいから戦国の世と成ったわけだし。
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:49:57.33ID:uApXSeCq0
>>1
@kamiwano10_23 上和野勇(カミワノイサム)
住吉会系が裏で仕切ってるスカウト会社エクセレントは2月に白石が客引きの摘発で芋を引いたせいで廃業に追い込まれてる(=黒社会の収入源を1つ潰してる)
これだけでも白石は闇金に追われるよりも悲惨な状況に陥った可能性は充分に考えられる。 #座間事件 #白石隆浩 #座間9遺体事
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:50:06.18ID:mdq3iJBp0
>>664
文字が無い(たぶん)時代だったからな
卑弥呼ですら朝貢して中国側に記録あったからわかったっていうだけ
自前の歴史は蘇我とかの時代からだな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:50:23.98ID:Dj0Rj1BV0
アベノ日本史では明治以前は暗黒時代です
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:50:25.22ID:m69n5mkN0
>>685
粗雑の使い方がおかしい。
日本語がおかしい。
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:50:45.46ID:Ca1o/QGZ0
>明治以前を

明治も『薩長』にすべきかと
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:51:09.02ID:+Lw1b58p0
>>651
それもあるしそもそも武力を持った武士の大元が皇子だった訳で
武士が天皇を滅ぼせば自分達のアイデンティティを失ってしまうw
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:51:50.04ID:mdq3iJBp0
>>670
別におかしくはないだろ
平安中期以前に戻しただけだ
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:52:25.72ID:zZbpi9W00
最新の研究では縄文時代の遺跡は
御~典の御記述を証明しているという
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:52:34.77ID:d82cCXKP0
まあ、それくらいしかわれわれ日本史研究の進歩が分からないからな。
別に構わんと思うけど。
ちょっと混乱する人はいるだろうけどな。
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:52:36.67ID:4SHtoZV60
山城→北条だと頼朝とかの三代分の源政権どうなるの?
北条つけるなら山城終盤の平家もとは思うが清盛だけではあかんかw
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:53:08.19ID:NtzkjF7S0
最近知ったんだが、明治から昭和にかけて、日本に元老院があったことに驚いた
明治維新の立役者が世襲なし一代限りの元老になったって
最後が西園寺公望
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:53:55.51ID:wgc0WOBm0
>>699
平安時代の庶民は天皇を知らんだろ
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:54:18.39ID:Z9PA1Czf0
>>663
朝廷の権威は武士政権ではその箔付けにすぎないわけで
そう考えると戦国時代でも織豊時代でも朝廷の権威を全く無視していない
信長ですらそうなのだから
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:54:31.18ID:GEmSrq5N0
鎌倉幕府を北条時代なんて無理があり過ぎる、幕府内の質的変化と時代区分を一緒くたにすんなよ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:54:39.65ID:aEKlC/N00
>>686
>>690
歴史ってのは言葉がない、文字がない、紙がないって
問題だけではないきがするんだよね
司馬遷みたいに真実を残すことができるやつがいなくて
権力者の意向で闇に葬られたってことでしょ
日本はそういう国だったってことだろう
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:54:53.41ID:L2DGJ9p50
おいおい相撲の時代区分じゃないんだからさ
柏鵬時代とか貴乃花時代とか
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:56:06.39ID:C0VxnMk40
鎌倉時代のことなんか知っててもクイズ番組でいいかっこ出来るだけ。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:56:18.60ID:otT619x40
また中国か韓国の息のかかったパヨク学者かよ
そういやHNKでは秀吉の朝鮮侵略で統一してるけど教科書でも今は朝鮮出兵じゃなくなってるのかね?
0713名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:56:39.11ID:m69n5mkN0
日本だと、武士の家系自慢するアホがいるけど
武士って元々、エタヒニン扱いだしなw

飛鳥時代の軍事貴族は
武官だよね。

武士は傭兵。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:56:39.64ID:rp5+pntw0
>>706
平家以降は天皇は武家が利用する物に成ったわけだろ。
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:57:32.81ID:cx4czo220
>>1
今まで通りでいいだろ。
過去をうだうだやるのはチョンだけでお腹一杯なんだよ。
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:57:33.19ID:+Lw1b58p0
>>670
奸族薩長が主上に下衆な軍服着せて御簾から引っ張り出して欧州の立憲君主の真似事した結果があれだよ
日本史見ると主上に仇為す者は滅んでるんだが大日本帝国も結局滅んだろ
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:58:02.50ID:yCc+xp2r0
海外で「トクガワ・ジャパン」とか書かれてるの見て
最初笑っちまったけど、人名で区切るのが普通なんだよな。

安易に海外史観を猿真似しないのも大事だよな。
それが混乱もたらして歴史を歪めた点があるし。

皇国史観、マルクス史観しかり。
今でも海外の見方を無批判でサルマネして無理やり
日本にあてめようとする土人学者とか土人知識人が絶えない
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:58:06.40ID:PZsNCipS0
>>703
厳密にいうと明治中期まで15年ほど存在した元老院と
明治の元勲である元老とは別モノだけどな
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:58:18.54ID:0+jSGdLu0
前も鎖国は本当の鎖国じゃないからどうのとか騒いでたな
そんなの知ってるつーの
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:58:45.25ID:wgc0WOBm0
平安時代も藤原氏が天皇を利用ね
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:59:15.95ID:44EpBWgi0
しかし「足利時代」以降は
単に従来の地名に基づく名称を、権力者の氏に置き換えただけであって
つまらないな
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 14:59:28.19ID:t7r/rfJK0
鎌倉で区切るのは歴史的に正しい
支配者による安定だけに目を向けるのは
歴史の大事な部分を見落とすことになる
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/09(木) 15:00:02.79ID:qg1/E6CR0
>>690
文字があったとしても、湿度の問題で竹簡や書物が腐りやすい
さらに焚書が、大化の改新、鎌倉幕府、徳川幕府、明治新政府とか時代時代に行われてきたからな
古いものほど残っている可能性が低いのは当たり前
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況