X



【医療】高血圧の新基準、 140(最高血圧)/90(最低血圧)mmHgよりも低い130/80 mmHgが改善必要な「黄信号」 米ガイドライン★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001豆次郎 ★
垢版 |
2017/11/14(火) 21:34:29.88ID:CAP_USER9
11/14(火) 10:59配信
高血圧の新基準、最高140を130に 改善必要な「黄信号」 米ガイドライン

【AFP=時事】米国心臓協会(AHA)は13日、高血圧の診断基準について、これまでの140(最高血圧)/90(最低血圧)mmHgよりも低い130/80 mmHgとし、血圧がこの数値に達した時点で治療を開始すべきとの再定義を発表した。

 2003年以降初の改訂が行われた血圧の検査・治療に関する米国の包括的ガイドラインによると、合併症は「こうしたより低い数値で発症する可能性がある」という認識を医師らは抱いているという。

 AHAの専門誌「Hypertension」および米国心臓病学会誌「Journal of the American College of Cardiology」に掲載されたガイドラインの主執筆者は、新たな基準値で高血圧と診断された場合、薬の服用が必ずしも必要となるわけではないが、「黄信号を意味し、主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある」としている。

 健康的な生活を送る方法としては、減量、運動量の増加、健康的な食生活、禁酒や減塩、禁煙、ストレス解消などがある。

 従来の基準値では米国民の約3分の1に当たる32%が高血圧と見なされていたが、新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる。【翻訳編集】 AFPBB News

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171114-00000011-jij_afp-int

★1がたった時間:2017/11/14(火) 11:04:04.99
※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510625044/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:36:04.77ID:MmIj9NaP0
ネトウヨに訊きたいんだけど、ずっと言ってる韓国崩壊はいつ起こるんだ?
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:36:13.75ID:b8SpAy6v0
aha体験
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:00.83ID:cd2RjE9x0
薬害
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:32.60ID:EPPeEqpq0
自分の最高記録は228
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:37:51.54ID:eKBgthW90
じゃあ、正常値の中心値は?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:39:16.49ID:oqyiPlaW0
白人は140超えたら血管がプチ切れるのか?
赤肉の食い過ぎで血管が硬くなってるのでは?
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:42:13.78ID:rxiRr+p10
>>2
気になるなら見にいきな。感じたことを信じろ。その答えは自分自身で推察しろ。お前は考えられる。考えることを諦めるな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:42:44.60ID:cJRSRLpZ0
何故か病院で計ると緊張して
血圧普段より20〜30上がっちゃうんだよな
だからか病院から帰るとドット疲れる
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:44:48.78ID:KGJXn9cA0
スポーツ選手の血圧って、高血圧とかはないの?

体の隅々に大量の酸素や栄養を送り込むような体質なら、それは高血圧になるのじゃないのかと思うんだけど。
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:44:50.84ID:4S6BcwSg0
午前中に測ると上が75から90、下が58から69だが
夜間に測ると上が114から130、下が68から74だから
全く無問題だな。来年60歳だよ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:45:15.95ID:GNLC8h8g0
血圧が高くても、健康に害が無いとの研究があったはず。
またどうせ薬売るために、基準下げたんだろう。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:12.75ID:J9LNZcD20
上だけ気にしてる奴は危険。
むしろ下が常に100近くある奴は冬の脳卒中に注意すべき。
上なんか140越えても関係ない。
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:18.41ID:bV8Q746Y0
血圧は高いくらいのほうが元気あっていい
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:23.94ID:j1LDZfAY0
韓国が1974年から2004年まで核開発を目指してたって本当?
どうしてもほしかったが核拡散防止条約ができたんで諦めたって
けど北朝鮮が核保有したんでどうしても核がほしいので統一したがってるという内容
どうなんだ?
俺はさっさと正解の嫌われ者同士統一すればいいと思うのだが
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:46:31.67ID:0gBmWANN0
管状のプラスチックの材料があるとするじゃない。
必ず、何かに使っていたら劣化するでしょ? どうやったら長持ちするのかな、
と思うわけ。交換は不可で破綻したら、機械全体を廃棄するぐらい大問題
なのね。

負担を下げれば下げるほど劣化は減るのよね。その代わり中の液体の量が
減るとか、最終的に100年使えれば良いんじゃない、とか言われるわけ。
そういう機械学的な問題を考えて圧力をどれだけかければいいか、そういう
話。
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:47:17.92ID:h/Oiv5SE0
血圧降下剤を売りたい血圧マフィアか
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:11.54ID:o92PzPk20
病院の待合室がすげえ快適な温度設定で診察が始まる頃には
気持ちが安定して血圧も下がってるんだよね。普段はもっと高い。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:48:19.05ID:VHFtVJeM0
夜間高血圧だ
寝てる間に血圧上がるらしい
別件で入院してわかった
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:50:15.43ID:c4XOLy1F0
血圧正常値なのはカリウム効果だと思うけど
毎日食塩無添加トマトジュース1リットルくらい飲んでるよ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:52:33.68ID:SharqpA/0
なんか,日本は最近、逆に130→140に基準値を上げたばっかりじゃなかった?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:52:58.07ID:q/xI42Hh0
>>6
医学では基準値
正常値とは言わないの
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:53:20.44ID:0gBmWANN0
エッチしても運動しても、血圧は上がるから血管への不可という点からすれば
減らした方が良いわけだが、逆に少子化やら運動不足という話になるわけ。

バーター取引なんだよね。
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:16.97ID:cJRSRLpZ0
血圧も低すぎは悲惨だよ
血圧も下がり過ぎたら死ぬから
手術出来ないとか
手術出来ても麻酔があまり使えないから
泣き叫ぶ激痛に苦しんだりするから
中庸が一番だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:28.48ID:FKZF8GHy0
あまりひくいと脳梗塞おこすよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:56:37.47ID:ztZ7Qchu0
以前の基準に戻っただけじゃね?
よく調べもしないで基準を変えるからこうなる
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 21:59:11.32ID:h/Oiv5SE0
>新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる

2人に1人が高血圧ってどう見ても設定した数字の方がおかしいだろ
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:00:45.86ID:ElBv4yOY0
これ半分以上ひっかからね?
そんなんしたら国民薬漬けだわ
アメリカさん薬売りたいの?
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:01:16.05ID:cJRSRLpZ0
知り合いが血圧下がったから手術中にガンガン昇圧剤使って何とか手術ギリギリ終わらせた後に
痛み止使えなくて錯乱して痛くて泣き叫んでたらしい
怖いよな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:05:53.38ID:ywrltdlA0
上のケツアツが180あったから下げなきゃ脳の血管ぶちギレでしぬの!すぐに血圧下げて!!
って救急駆け込んでくる情弱共をどうにかしてください。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:18:06.67ID:olvxFIk90
>>1
>減量、運動量の増加、健康的な食生活、禁酒や減塩、禁煙、ストレス解消など


禁酒、減塩、ストレス解消は無理やわ・・・・

あ〜あ、せっかく尿酸値の基準が上がって病人扱いされることもなくなったとこなのに・・・・・・・・
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:24:01.69ID:MR3c6H1C0
42歳
夏は上が100行かない
80台のこともざらにある(気力なしで立ちくらみMAX)
他の季節は100あるかないかで真冬で110ぐらい

このぐらいあるとシャキシャキ動けるから快適なんだが
両親が高血圧だからもっと歳いったら俺も高血圧になるかもしれない
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:25:13.78ID:6ychcWKZ0
製薬会社が儲かれば国も発展する
40歳以上は全員降圧薬服用を義務化しろ!
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:34:38.88ID:yvJr/UJC0
俺下も上も0だわ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:35:38.11ID:V+SlxRkK0
1990年代ぐらいまでは高血圧は160からだったんでしょ
どんどん下げてきやがって
こんな基準は医者を儲けさせるためにあるだけ
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:37:59.16ID:GwrqFHEi0
二人に一人が高血圧って、基準おかしくない?
せいぜい三割引っかかるくらいじゃない?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:38:26.76ID:N+A7PAL40
>>34
ホンマやで
無茶苦茶やん
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:39:18.34ID:5Nm0fL5R0
いやいや上が160とか普通だろ。
検診でも、少し高いと言われただけ
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:05.73ID:jzKK6GsH0
全スレで間違えてた
沖繩の百歳以上の老人の平均血圧は130/70程度だった
https://i.imgur.com/MMmcHOH.png
なんと高血圧は1.5%程しかいない
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:25.04ID:V+SlxRkK0
>>34
そのとおり
高血圧で普通だってことだよね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:40:58.15ID:7oXWwAB60
>>28
子作りする年齢だったら作るときより出産のときのほうが血管切れそう。
チンポコついてる身だから実際どうなのか知らないけど
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:41:05.67ID:/WW+SQ6D0
活動中の昼間なんか血圧の上下動は半端ないからな
ようは寝てる時に高くなけりゃ問題ない
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:42:11.76ID:ARt/aAME0
歳とれば、大抵の人間が血管固くなって血圧は上がるもんだけどね。
薬で無理矢理下げるのが正しいのかどうか。

遺伝による高血圧もあるしね。

長期的にその人それぞれのデータの推移を見て判断せにゃならん。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:47:23.95ID:vSB1h6kW0
ちょうど今日健康診断で98の53。上が100行くことはほぼないな。いたって健康
高いのは薬で下げれるから逆に低い方が怖いのではと思ったりする
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:48:17.41ID:ulq0w+Jl0
ちゃんと計ると下75、上120前後だけど、待合室の自動のだと10〜20くらい高く出る。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:48:53.01ID:mtSc3u7Q0
>>22
いいなあ
人間ドックの日は寝不足で行くし、着替えた後に身長体重計って
落ち着く暇もなく血圧測られるからいつも高い
待合室でゆったりした後に計ってくれればいいのに
陰謀か
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:02.92ID:Pzoxhvkx0
こないだの健康診断でうえが180あって医者行けと言われたわ
でも家で測ったら140そこそこなのよな
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:36.20ID:N+A7PAL40
そもそも年齢別で基準を決めない時点で怪しいんだよ
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:49:45.42ID:5Nm0fL5R0
>>58
高いのは薬で?
一生やってろや
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:50:27.80ID:olvxFIk90
体重60キロ超えたらメタボ、みたいな無茶苦茶な理論やな
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:53:45.28ID:dguZ4oYd0
血圧が低いことのメリットは脳血管疾患などのリスクは低いというだけ。

全身への血流供給が弱いので内臓などの器官の働きは弱くいつも冷え性気味になるし、寝起き〜午前中は活力が全然沸かなかったりする。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:55:35.70ID:/k12HoFN0
高齢者の場合をどうとらえるか
認知症との関係性とか怖すぎる
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 22:59:25.54ID:mtSc3u7Q0
>>53
あったかいからだよ
夏と冬で基準値が同じというのも納得できない
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:10.82ID:lyXyjC690
白人・非白人で値が違うんじゃないの?一
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:01:34.33ID:dguZ4oYd0
>>61
検診で計ると何故か本当に高い数字が出るよね。病院じゃなく、公民館の集団検診で看護婦のオバちゃん相手でもそうなる。

まあ、血圧は1日の間にも物凄く変動してるので、どのタイミングで測るかによってもかなり違うし、

検診で1〜2度だけ計って判定する意味あるのかなと思う。家庭で1日にいろいろな時間帯で何度も計って、その傾向を知るのが

一番良いだろう。家庭で計ってもいつも高い数値ならそれは治療が必要だと思う。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:02:48.64ID:kwPNWEd00
>>9
どの国の人間でも、医者要らずなのは
だいたい50歳ぐらいまで。

アメリカだと、治療費が高いから
貧乏な人は、たいした治療を受けれず
あるいは、医者の言う事を聞かずに
早めに死んだりする。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:02:49.39ID:olvxFIk90
>>53
沖縄以外の100歳老人はどうなんだよ
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:03:37.71ID:KecBcIIC0
血圧を測る住宅環境で大幅に変わるよな、古いアパートと気密性があるマンションじゃ大違いだぞ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:07:48.93ID:5dP/6TCg0
ここ最近の寒さで薬飲んでても上160下100だ。夏より30高い
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:44.72ID:k7y66x9V0
>>61
検診とかでいつも血圧高めに出るなら、測定中にゆっくり深呼吸するといいよ。今度ためしてみ?結構、効果的あるから。
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:12:56.44ID:nSayDja70
手首です測る血圧計はほんと便利。データも簡単にPCに取り込めるし
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:14:09.81ID:dguZ4oYd0
沖縄は昔の食生活を守ってる老人は凄く健康体だけど、
今の若い人たち(60歳以下)は、全国的に見ても悪い部類の数値になってるからな。
とにかくフライドチキン食べまくってるからw
スパムなどのアメリカ食は塩分も脂肪分もドッサリだから健康には最悪。
沖縄の長寿健康神話は今は完全に崩壊して酷いことになってる。
車ばかり乗って歩かず、農作業とかもしない時代になったので運動不足も酷い。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:15:58.43ID:JhlkGQdD0
検診の結果が仕事の昇級に響くので毎年極度の緊張しながら行くから1回目はものすごい高い。毎年だからクセになる。BMIも普通で血液検査も異常なく、体は至って健康だと思うんだけど。血圧の基準はなんとかならんかねえ。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:16:41.35ID:nfOUbjgy0
>>2
馬鹿は死ななきゃ直らない=死ぬ直前まで馬鹿は馬鹿

チョンのことだ(笑)
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:17:36.10ID:olvxFIk90
>>80
それは俗説。
昔の不健康な人間は皆死んでるし、今の若者も健康な奴は100歳まで生きる。
そんだけの話。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:18:22.49ID:3fZ5zeQw0
オナニーすると目の前が真っ白になってクラクラするんだけどやばいよね。40代童貞。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:26:33.23ID:efydtWFR0
俺は100/60。これでも朝起きるのツラい。
100切る人がどうやって倒れずに生きてるのか不思議だ。
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:27:51.79ID:N6GqwOV10
寝てる時に高い人は何が原因なの?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:31:43.92ID:ulq0w+Jl0
>>79
今はスマートウォッチで測れるのも有るよ。
定期的に取得してグラフ化してくれる。
心臓より高い位置でとかやってないから精度は微妙だけど。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:32:48.97ID:adsM5sea0
脳卒中発症者(1年)

最高血圧175の人(中等高血圧)が0.27%で1000人中3人
最高血圧125の人(正常血圧)は0.18%で1000人中2人

高血圧と正常者はこれだけの違いでしかない

さらに降圧剤を飲んだために引き起こされる脳卒中や意識障害や認知症などがあるため
降圧剤の依存は危険
降圧剤を服用した方が脳卒中になる可能性が高くなる
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:37:09.12ID:vzKUvf6y0
>>10
自分もそうだけど
元気だし寝起きが悪いなんてこともない
ただついでに脈拍も少なくて55
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:39:45.07ID:DkhYu8iE0
>>13
もちろんスポーツ中は凄く上がるけど
普段が平均より低血圧になる人多いよ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/14(火) 23:45:58.56ID:/mo6wHjz0
てかさ、朝と晩でずいぶん血圧が違うんだが、その扱いはどうするんだよ。
晩の方が高いから、仮に晩を130/80以下に薬で抑えたとしたら
朝は低すぎるくらいになるんだが。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:23:39.09ID:jh0wdYwf0
日本の医学界・製薬界って都合の悪い統計は発表しないというか、そもそも取らないんだよな
都合のいい数字ばかりが強調される
日本に報道の自由がないとしたら、この部分
その点、米国はまとも
死因の3位だったかが「医療行為」だと発表してる
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:48:16.54ID:sUYJBqJd0
秋から冬の季節の変わり目の今って血圧あがるんでしょうか?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 00:51:06.10ID:f443Tswn0
アメリカ国民の46%が高血圧ってその基準どうよ
高血圧と低血圧足したら100%になるんじゃないか
健康な人は一人もいないと
全員病院で治療受けて病院大儲けが目的だろ
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:01:27.08ID:uT7chQ3m0
製薬会社の陰謀だろ
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:14:00.09ID:O++8/2FH0
昔ガッテンで隠れ高血圧やってたの見たな
両方の腕で測定したりしてた
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:22:03.48ID:o/Zc23yG0
献血が趣味なんだが、ルームで測ると毎回最高が10〜20高く出る。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:23:26.10ID:zXkBqv/70
翻訳
数値下げて対象者数千万人ゲット
数値戦争だから
戦争はなんでもやる
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:24:06.91ID:jyeQOK7w0
病院で測ると低いのだけど多分看護師がミスってると思って黙っている。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:25:19.07ID:zXkBqv/70
>>98
製薬
ジャップも社会保障の医療費高いと騒ぐけど
理由は欧米系の高額な薬
ジャップは馬鹿多いからしらん人多い
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:28:44.05ID:zXkBqv/70
>>99
制度の悪用と無知を鴨ってるだけ
嘘を、1000回繰り返せば本当になる
テロリストとかww
リーマンからやること変わってない
鬱病やオピオイドと同じ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:33:17.19ID:EZCBD1Z40
>>99
製薬会社の陰謀ではなく
製薬会社がロビー活動により勝ち取った成果
まあ薬を出さない医者もいるだろうけど前より処方しやすくなったろうな
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:47:29.90ID:f4sMASgj0
>>86
上80下50だけど朝5時起き余裕
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:48:25.36ID:S3obLhsw0
高血圧だからって病院で降圧剤投与されるのはマジで気をつけろよ
全く正常だった人が即日重度の認知症になってしまうからな
脳に十分な血流が行かなくなるのだから、ボケて当然な薬
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:52:26.58ID:jyeQOK7w0
>>107
うん、看護師の無能を指摘しても良い事ないしね。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 01:53:22.11ID:xC1KTYm80
病人大量発生させる気かあああああああああああああああああああああああああ

鬼畜米英印中露仏独
ユダヤと華僑印僑は地球の癌

イルミナティー恐るべし
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:01:07.33ID:7OlTAzOI0
脳卒中でぽっくりなんてのはわりといい死に方だと思うぞ
治療すんな
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:06:26.69ID:1AZxLPrn0
160と高いのが悩みだったけど、突然100くらいまで下がって今度は低血圧に悩むようになった。
一年周期で半年ごとに高血圧の時期と低血圧の時期が来る。
頼むから中間地点で止まってくれよ。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 02:48:46.62ID:QZSd8f0J0
>>37
俺は内科の主治医が180以上だと何時脳の血管切れてもおかしくないと脅されたよ。
痛み止の点滴受けて血圧が夜中に急に上がって夜間外来の医者にも同じ事を言われた。
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 03:08:12.66ID:DgmxoHEW0
>>13
血管に細くなってる部分とかドロドロ血になっていなければ運動で血液を送るために
一時的に上がる血圧は問題ない
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:42:40.82ID:41ojRMoQ0
2006年頃に地方新聞に載ってたけど薬をのでない人のほうが健常率が高かった
なのにその年に治療対象血圧を引き下げてたんだよね
厚労省はしね
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:49:48.42ID:7gz9avfk0
>主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある

が読めない痴呆について
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 05:59:09.57ID:i7s92gvw0
加齢に伴い動脈硬化で血管が細くなるから、全身に血を行き渡らせるために血圧が上がるのは人間の基本設計なんだよ。

さらに言えば、動脈硬化は血管を破裂させないための基本設計でもある。

歳をとると血管が細くなるのに、薬で無理やり血圧を下げるとどうなるか。
血管が詰まる病気、脳梗塞やボケになってしまうというのは猿でも分かること。

医者や血圧学会が言うことを鵜呑みにせずに、まずは自分の体の健康を信じなきゃダメよ。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 06:09:32.89ID:i7s92gvw0
歳をとるとコレステロール値も増えるが、これも基本設計。

コレステロールは動脈硬化の要因だが、細胞を硬く頑丈にして壊れにくくしてくれる。
血管の破裂を防ぐ役割のほか、癌の転移を抑制してくれるんだな。

人間の体は自然のままで寿命が最長になるように設計されているんだよ。
加齢に伴うバイタルサインの変化を病気扱いするような医療は間違っている。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:30:38.10ID:wu9ffrxK0
病院の血圧計が 腐ってるからな
診察券出すとこの血圧計は140
診察室前が160 中の水銀血圧計で
測ると114ホントいい加減で頭に来るわ
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:31:22.42ID:zKAkGW5Z0
>>1
お前らはまず食うのをやめろ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:38:48.33ID:ZFWeeJM90
血圧と心拍数なんて呼吸法でコントロールできるんだけどな

1〜2分深く長く腹式呼吸をやれば
副交感神経が優位になって血圧と心拍数を簡単に下げることができる

まぁ俺くらいのレベルになれば
一日のほとんどを腹式呼吸で過ごしてるから
何て事ないんだけど
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:44:00.65ID:qFPTcGgW0
血圧って「安静時血圧」のことよ。自宅に血圧計持ってる人は多いが実際稼働しているのはもっと少ないんじゃないか。
だいたいの理由は「壊れている」「めんどくさい」「しまったまま出してない」。心配なら医者に持って行って医者の血圧計と対決しれ。
血圧低い人は宝だと思っていい。血圧高いと糖尿病でも合併症の進みや出現が早い。しかもこういう人は薬飲みたがらないから失明や透析とかすぐなる。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 07:57:06.88ID:3+e0AfLW0
ピザなんで健康診断ヤバいとは思ってたが
冷凍倉庫勤務の夜勤明けに健康診断あって200超えてたらしく
初対面の爺さん医師にコテンパンに怒鳴られた事がある
ありがとう名も知らぬ爺さん医師、オレまだ生きてるよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:26:54.29ID:AhqScXT60
>>90
マジかよ!
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:29:19.50ID:OJ8AlVAP0
>>132
キリンか(´・ω・`)
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:31:53.30ID:OJ8AlVAP0
酒を飲んでも確か一時的に血圧は低くなる
降圧剤も同様

降圧剤はなあ。飲み続けると悪影響でるぞ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:33:25.97ID:tPxAyeIR0
>>7
朝、起きれない
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:43:05.60ID:6GXIxNOk0
少子化が確定したら大多数は独身小梨だからインフレマインドになって経済リセットが発生する
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 08:44:09.14ID:6GXIxNOk0
>>142
誤爆したスマソ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:42:42.92ID:8aKfO38P0
>>49
つか無駄に寿命延ばさなくていいよな
今老人大杉なんだから
20年くらいは平均寿命短縮してもいいくらい
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:43:22.02ID:QRCk6vKv0
高血圧の薬ってずっと飲み続けるから、副作用とかも結構出るっぽい。
医者は何も調べず、副作用のことも考えないから、
血圧は下がってんのに、どんどん体調が悪くなってく。
訴えても何もしてくれんって医者も多いから、
自分に合う医者を探す旅に出るしかなくなる。
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:44:51.11ID:RaRwMld+0
ワイ、ピーク時は230-180、今でも180-140
もうこれ以上は下がらないから余生を大事にと言われた
言われてからもう10年は経ったけど
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 09:58:43.96ID:v+fW6OQD0
降圧剤の副作用で一番多いのが頭痛とふらつき
利尿剤は飲んだことないがトイレの回数が多くなるから尿道がいたむだろうな
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:08:49.85ID:QRCk6vKv0
>>150
「そんな副作用など無い!」とか言う医者いるんだよな。
自分は筋肉が痛むってのだった。
最初のがあんま効かなくて、薬変えて二週間ぐらいから腕が痛くなって、
何が原因かわからなかったんだけど、たまたま旅行で飲み忘れたら、
腕の痛みがなくなって、それでわかった。
でも、医者は信用してくれなくて、薬替えることすらしてくれないので、
結局、その病院はやめて、違う病院に通うことにした。
新しい先生は「ああ、そういう副作用もありますよ」って言ってた。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:11:22.11ID:Tfkl+pbC0
上が130超えたらアカンのか、どうしよヤバイ(´・ω・`)
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:41:41.25ID:3+e0AfLW0
薬を0.25mg減らしたいから痩せて♥??言われたが寧ろ肥ってるわオレ駄目だな
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 10:54:10.74ID:Iy4+JodL0
上は120くらいになったんだけど下が90前後。
もっとクスリ飲んだ方が良いのかな?
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:06:48.11ID:7eURGrft0
年齢プラス100は余裕で健康だよ 薬屋は薬漬けにしたいらしいがね
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:07:51.66ID:1TIod8nb0
今朝121/86だった
下がダメだ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:12:22.34ID:Iy4+JodL0
>>157
薬やめるとものすごく高くなっちゃうんだけど・・・。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:13:29.03ID:3+e0AfLW0
>>157
嫌じゃアホかと
なんでお前みたいなド素人に指図されなならんのよ?
寝言はママにでも聞いてもらえよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:24:57.68ID:6aN0sP750
2時間くらいテレビ集中して見てただけなのに165とかなってた
普段も138くらいで高めではあるけど
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:30:50.12ID:X33+U9dm0
>>2
すでに崩壊してるようなもん
みんな英語熱心にやって
HELL Koriaの泥舟から海外に逃げ出してるから

最悪なことに
コレもね↓
韓国若者の就職難 日本市場での解決模索へ=外務次官きょう訪日
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:41:11.77ID:R+EgwZcC0
病院に行ったついでにどうせ絶望的な数値が出るだろうと思いながら測ったら
正常値どころか至適血圧で、逆にそんなはずはないと、なぜか狼狽
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 12:55:11.70ID:ZUD/t/6H0
血圧にしてもコレステロールにしても健康でいられる数値には個人差あるよねえ
みんな並んで同じ基準で診断されて病人にされたらたまらないよ
腹囲メタボ基準とか何とかしろよ。身長体格関係なくオーバーしたらメタボとか…アホかと
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:37:25.41ID:QRCk6vKv0
>>169
あれ、本当に意味不明だよな。
身長160センチのやつと180センチが同じとか狂気としか思えないw
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 13:43:40.52ID:LB+GXk8W0
ARBもほとんどジェネリックになるしなぁ。
実は先発メーカーはもう旨味が少ないよ。
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:19:43.38ID:BykaKw3S0
よく読んだら凄く真っ当な事言ってるな
130越えたら気を付ける、薬物に頼らず生活習慣を改善しようと。
薬で血圧下げても寿命に影響しないって結果もあるからね。
あくまでも健康的な生活習慣を身につけるという事ね。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:49:01.04ID:f4sMASgj0
震災の後、満ち潮になると水没する街の事やってたなあ
海抜低い所は戸建だろうかマンションだろうが酷い目にあう
震災なんて忘れた頃にやってくるんで、それまで日々恩恵をうけられるからってのも価値観だよね
お金持ちなら被害にあったら動けば良いだけだけどそうでない人は地獄だよね
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 14:49:18.36ID:f4sMASgj0
誤爆失礼
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:09:36.14ID:R6MZPFSE0
脳の血管に血栓ができること自体は、よくあることで、これが即、脳梗塞につながるわけではありません。
血栓ができても、人の身体は血を送り出す圧力を高めて血栓を押し流してしまうからです。
血栓ができると血圧が高くなるのは、そのためです。
しかし、降圧剤で無理に血圧を下げてしまうと、血栓を押し流せなくなってしまいます。
そうなると血栓が居座って肥大し、血管を完全に詰まらせてしまいます。

降圧剤で殺されないための5つの心得
1、高血圧の方が長生きできることを知る
2、副作用の怖さを知っておく
3、血圧を下げても病気発症リスクは変わらない
4、「上が147までOK」も疑え
5、検診に行かないこと
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:14:09.75ID:+ixRpHSS0
血圧が正常値でも睡眠中で上がってしまう血圧サージって番組をNHKで放映していたぞ。
正常値の人が脳卒中とは一体、ナニが基準となるのだろう。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 15:58:07.28ID:i7s92gvw0
>>179
若くして脳出血を起こすような人はもともと脳動脈に奇形があったりするから体質的に短命なだけ。
血圧関係ない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:16:20.12ID:jh0wdYwf0
>>179
あれよく見てたら分かったろうけど、あの人は睡眠時無呼吸症候群
睡眠中に何度も呼吸が止まって、その度に血圧が急上昇していた
いわゆる血圧サージとは別物とすべきだと思った
あとあの番組はNHKのくせに恐怖を煽り過ぎ
繊細な人はそれだけで血圧が上乗せされる
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 17:44:04.06ID:tMQUzgXZ0
>>181
それで、血圧だけ下げても解決するどころか、血流悪くなって死ぬよね
無呼吸もだけど、血圧高くなる原因の方が問題なのに
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:11:26.22ID:W110bmRI0
>>183
そうそう
血圧高いのは高い必要があるから高いはずと思う
血圧だけ薬で抑えたら他でもっと困ることが出てくるに違いない
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:14:04.22ID:iAx7ec9P0
>>175
自分それに近いかも
ただ同時に貧血が治ってるんだよね
だからそれのせいかなと勝手に思ってた
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:15:39.97ID:W110bmRI0
>>182
高くなるよ

自分甲状腺悪くていわゆるバセドウ持ちだけど
基礎代謝高くて食欲増して疲れる病気だけど
今は寛解してるけど発病すると血圧高くなる
専門医ではまず血圧計らされる
0187オクタゴン
垢版 |
2017/11/15(水) 18:16:40.94ID:/yyptsE00
高血圧は怖いな胡麻麦茶のもう
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:17:29.95ID:uHhgCg0s0
アメリカでそのガイドライン採用なら中国系以外全員高血圧ってことになりそう
中国系はなんとなく健康オタクっぽそうだからってだけだけどw
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:18:59.30ID:c5HU6U5+0
130台でディオバンからザクラスになった。 なんか違わね? 大丈夫かな。 俺のクリニック・・・
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:19:48.40ID:uHhgCg0s0
200あったけど死ななかったぞ
薬飲んだら下がり過ぎてふらついてかえって危なかったからすぐやめた
1日2万歩で140高め安定ってとこで落ち着いてる
うんこの時が少しこわい
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 18:21:58.03ID:5C32m8vM0
わかってない人がかなり多そうだけど
お酒の量減らすとか休肝日作ったって
大して健康にならないんだよね
飲むか全くやめるかの二択しかない
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:48:56.52ID:iSpTm2Gk0
腎臓病からの高血圧で降圧剤服用中
摂取水分量で数値は上下するよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:52:31.56ID:VY5FUak10
>>1
>従来の基準値では米国民の約3分の1に当たる32%が高血圧と見なされていたが、
>新たな基準値では国民の半数近い46%が高血圧と定義されることになる。

こうやって患者増やして、製薬会社とか医者とか
儲けてるって話があるね。
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 19:54:39.32ID:tJVwrw310
降圧剤を飲むと血の流れが悪くなるから脳に血液が行きにくくなり
認知性の原因になると聞いた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:06:44.64ID:ZrBEREGE0
知らない人が居るかもだけど、
血圧測定中に息を止めると血圧が上がる。
深呼吸すると低めに・・・
っていうか、それが正しい値なのかね?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:27:26.88ID:G/gqUfnr0
薬よくなくても高血圧を放置のが怖い
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 20:53:54.31ID:wQNUUeym0
血圧高いと動脈硬化とか腎機能が落ちるから低くするよう指導される
血圧高くても血管年齢が若く腎機能低下もしてなければそんなに気にしなくていい
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/15(水) 21:36:40.00ID:GyzJuD0u0
>>201
末期腎不全になるまで自覚症状はほぼない
腎不全になってる状態は脳梗塞や心筋梗塞を起こす確率が4倍くらいに跳ね上がってる
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 00:35:58.30ID:doZwlwA70
なんか異常だろ。
そんなに血圧低いといいのかっていうと別に良くないし。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 05:57:05.34ID:qcpmDc930
今年37なんだけど、上が143下が87
ちな小○製〇の血圧抑制サプリ服用中
通院治療した方が良いのか?
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 06:34:17.29ID:0vzO8vIk0
サプリ無しで、飲酒と喫煙と測った時間が分からないと誰も答えられないかと
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 07:57:31.24ID:oeUn8R/w0
>>205
職場の健康診断では診断書提出しろと追いかけ回されるレベル
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:17:54.82ID:IAEy7AXV0
>>205
片方だけ軽くオーバー、計り方次第でなんとでもなるレベル
常時150 100を越すなら内科。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:50:17.68ID:kQwWNrgS0
やっぱラーメンマニアって高血圧の人が多いのかな?
ものすごい塩分だよね。
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 11:56:34.15ID:HE/YqGN10
>>209
ラオタだが120/80位で体型も細い。
所詮体質が大半で、食生活は影響する程度だと。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:14:42.63ID:TnJiPsIw0
脳卒中発症者(一年)

最高血圧175の人(中等高血圧)が0.27%で1000人中3人
最高血圧125の人(正常血圧)は0.18%で1000人中2人

これだけの違いでしかない
さらに降圧剤を飲んだために血の巡りが滞り引き起こされる脳梗塞や意識障害や認知症などがあるため
降圧剤の依存は危険
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:19:24.38ID:6a33jWV10
>>39
高血圧出たらだいたいどこの医療機関でも血圧ノート渡されて家庭血圧書かされる。
それ持って再診して診察時の血圧と家庭血圧見比べてから薬処方されると思うよ
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 12:56:21.87ID:KzyXdfdU0
>>211
おまえが言っても説得力がないけどな。
東大卒の医者のコメントでないと。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 13:15:38.71ID:EoyHLNNH0
体質なんだよな
個人責めるのはほんまに不毛
俺、塩分過多な生活だが低血圧
既に中年だが血圧では問題起きなさそう
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 13:24:46.94ID:KzyXdfdU0
今だいじょうぶだから、将来もだいじょうぶってことにはならないけど。
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 17:42:31.39ID:sx116+KU0
>>213
医者が権威を盾にして庶民を煙に巻いているとは考えないのか。
いいお客さんだな。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 18:26:40.26ID:cLVrfXqY0
血圧が高いのが問題じゃなくて
問題はその原因になってる動脈硬化

早めに食生活の改善や運動しろってことさ
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:11:02.17ID:TnJiPsIw0
浅山敬氏らの研究では、6つの地域毎の研究のデータを束ねて、40歳以上90歳未満の3万9705名の日本人について、
中央値で10年間の期間をとって、血圧の高低によって、循環器疾患(大まかにいえば脳と心臓の血管関連の疾患を合わせたもの)による
死亡リスクがどの程度違うかを検証している

表1:全循環器疾患による死亡リスク(ハザード比、男女とも降圧剤を服用していない至適血圧の人々の死亡リスクを1とした場合)

性別 降圧剤服用 至適血圧 正常血圧 正常高値血圧 T度高血圧 U度高血圧  V度高血圧

男性 なし 1.00 1.15  1.65      1.77     2.29 2.84
       あり 3.02 1.84  2.41      2.67     3.70 3.48

女性 なし 1.00 1.40  1.33      1.87     1.58 2.04
       あり 1.51 2.49  2.13      2.25     2.56 3.78

(注1)至適血圧(上の血圧が120未満、下の血圧が80未満)、正常血圧(上の血圧が120?129、下の血圧が80?84)、
    正常高値血圧(上の血圧が130?139、下の血圧が85?89)、T度高血圧(上の血圧が140?159、下の血圧が90?99)、
    U度高血圧(上の血圧が160?179、下の血圧が100?109)、V度高血圧(上の血圧が180以上、下の血圧が110以上)。
(注2)年齢、BMI、循環器疾患の既往歴、総コレステロール、糖尿病、喫煙、習慣的飲酒、コーホートが調整されている。
(出典)Asayama et al. [1]の、Table S3、Table S4より作成した。


こちらのデータではいずれも降圧剤を服用してるほうが心疾患や脳卒中などの全循環器疾患の発祥確率が高くなっている。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 21:15:54.09ID:TnJiPsIw0
>>220
表示が変になってるな
脳内補完で「なし」と「あり」のラインを揃えて見てくれ
数値は至適血圧から順に並べてくれ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:00:44.82ID:Uie0UvB10
>>190
うんこの時に気張りすぎてプチッといっちゃう人多いのかね
トイレの中で死んでたとか
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 22:01:58.71ID:TnJiPsIw0
至適血圧(上の血圧が120未満、下の血圧が80未満)
    男性    女性
なし 1.00   1.00
あり 3.02   1.51

正常血圧(上の血圧が120?129、下の血圧が80?84)
    男性    女性
なし 1.15   1.40
あり 1.84   2.49

正常高値血圧(上の血圧が130?139、下の血圧が85?89)
    男性    女性
なし 1.65   1.33
あり 2.41   2.13

T度高血圧(上の血圧が140?159、下の血圧が90?99)
    男性    女性
なし 1.77   1.87    
あり 2.67   2.25

U度高血圧(上の血圧が160?179、下の血圧が100?109)
    男性    女性
なし 2.29   1.58
あり 3.70   2.56

V度高血圧(上の血圧が180以上、下の血圧が110以上)
    男性    女性
なし 2.84   2.04
あり 3.48   3.78


至適血圧を1.00とした場合
いずれも降圧剤服用者の方が全循環器疾患の発祥確率が高くなっている
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:32:43.02ID:TfdMuj390
>>90
心筋梗塞とか網膜剥離も起こしやすくなるよ
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:33:42.85ID:TfdMuj390
>>102
血 400ml 抜くから下がるよ
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:34:49.53ID:BFmcMcpW0
110/60の俺は健康優良児
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:38:58.34ID:jtTZ9c3g0
降圧剤を飲めと言われた人は大櫛陽一の本を読もう
船瀬俊介でもいいよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:38:59.55ID:IRchwg9a0
明け方に起きてしまうが血圧を測ってみたらほぼ毎度上が150くらい行っていることが分かった私は
すでに薬を飲んでいるがどうしたらいいんだろう
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:51:18.76ID:B4OfKdLb0
薬で血圧下げるってのは、戦争で最前線が物資・弾薬早く送ってくれ
って無線出してるのに、あんまり急行で送ったら途中で事故起こすだろって、
のんびり安全運転で送ろうぜって言ってるようなもの。
そのうち、前線は全滅して、本丸もお陀仏。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/16(木) 23:56:14.03ID:B4OfKdLb0
昔の日本家屋は、トイレや風呂が寒く、冬の寒暖さが激しくて、
脳血管疾患で、よく亡くなった。
今の家屋は冬でも暖かく、そういう心配がかなりなくなった。
だから、少々高くても血圧の薬は飲むべきでない。
それより、体の要求で血圧を高くしてるのに、無理に下げると
血量が悪くなり、方々で脳や臓器の調子が悪くなる。
まず出てくるのが、痴呆と腎疾患。
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 00:15:48.53ID:90VisDi10
収縮期血圧を140から130まで厳しくすることによって
製薬会社に莫大な利益が転がり込んでくる。
製薬会社はウハウハ、高血圧・循環器の権威の先生らも
色々と製薬会社に良い思いさせてもらってウハウハw

なんてことなのかもねw
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:16:04.77ID:Z8iaBdZu0
脳に適正な血が行かないと脳細胞が酸欠になって死ぬ。
皆知っている通り脳細胞は基本的に再生しないので、薬をやめても元に戻らない。
ボケ老人が猛烈に増えている原因がここにある。

高齢者の脳が異常に萎縮しているのは降圧剤の影響が大きいはず。
こんな医療を当たり前にした医学の罪は本当に深い。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:20:55.49ID:qgUk7h730
毎日酒浴びる程飲んでたら190/95くらいになった。
その後節酒しただけで130/80。
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:24:33.96ID:e7gXBQIT0
125/78の血圧だが、たまに下が70を下回ると朝起きるのが辛くなる。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:36:23.85ID:l4asijNE0
高血圧なんて適度な運動とかで解決できるんじゃないの?
まぁしないだろうけど
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 07:51:36.22ID:ZNoCNzww0
>>90
脳卒中が脳由来の意識障害、意識消失の症状名なのに
>脳卒中や意識障害や認知症などがあるため
この辺りで書いた人間のレベルが知れる
>脳卒中になる
これもありえない、症状名だから‘なる’ではなく‘おこす’
どうせどっかのアフィサイトだろ、素人がどっかの記事コピペして適当かいてるだけ
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 08:03:37.33ID:ZNoCNzww0
>>234
全然詳しくない、適当かいてるだけ
低血圧で痴呆、そもそもいまどき医療関係で痴呆なんて誰も使ってない
認知症になるかは関連が無い、症状は覚醒症状であり可逆的で以前いっていた痴呆とか異なる
腎臓は急性腎不全が低血圧起こすので低血圧=腎症状といってるが関係ない
血圧下げるクスリもレニンアンギオテンシン系のコントロールだけではない
危険なのはRR不正、徐脈、連発・異所性VPC出現
高血圧なんてそもそも関係者間で伝達しない、拡張期収縮期どちらがどの状況下で高値
ほか抹消抵抗変動を考慮して異常値である、と報告するだけ
本態性か二次性でも異なるしそんな簡単じゃない
逆に血圧と運動や姿勢変動を利用して二次性の原因を突き止めたりするので、非常に重要
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 08:48:49.86ID:1Sea5CVS0
昨日酒飲んだからか今朝は118/78だった
たった2本飲んだだけでもバレバレやんけ!
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:15:36.29ID:XO/n9UOz0
>>229
温かい部屋で測り直してみよう、医者行けばこれは大変としかめつらをされて
薬が倍増、もっと強力な薬が追加され、副作用に(もっと)苦しむ事態になる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:20:36.23ID:ifZx+XH10
>>241
そっか、でも気密性が効いた家かどうかでうんと変わるよなとは思って来た、冷える家と気密性が効いたマンションでうんと違うよなと
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:24:55.32ID:XO/n9UOz0
湿布薬塗って血圧測ると確実にUPしてるな、血流が悪くなるからだろう
といってあちこち痛みが続く年寄りになるとどうしたもんかと。我慢してるとイライラするしな
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 09:45:38.90ID:MRKsO7gb0
今測ったら135/82  病院行ってくるわ。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:02:33.44ID:j0TmNhGB0
薬を飲んで血圧管理すると健康寿命が延びるから
健康診断で高かった人はお医者さんに相談すると良いよ。
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:06:27.24ID:K8/uwd9v0
この前温泉で風呂入る前に測ったら130/55だた
寒いので布団から出たくない
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:23:47.99ID:TYGdoSQk0
>>249
そのようなデータは国内じゃ存在しないよ
いいかげんな事を言わないように
あるならデータ出して
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:30:13.53ID:gGmVYuwn0
投薬を続けているとますます交感神経が緊張してしまい、脳に血流が行かなくて、早くぼけてしまう。
和田さんの本に書いてあったよ。

白内障や緑内障といった目の病気がすごく多い。
血圧の薬を飲んでいる人がすごく多かったらしい。
目や脳、腎臓は血流不足に敏感な臓器だから、降圧剤でダメージを受けてしまう危険性がある。

お年寄りになると血管も当然老いと同様古くなり、古い血管の中、血液を回そうと体が頑張るんだよね。
それを薬で無理に下げて脳に血液が回らないんだから、そりゃ弊害が出ても仕方ない。

抗生物質等、風邪薬を医者は、医者の子も飲まないって聞いたことあるけど、医者は血圧の薬も安易に手を出さないと思うわ。
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:31:12.08ID:aCx0KsOw0
>>253
うちの親父がそんな感じだわー
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 10:39:39.32ID:B6KcZuH10
>>237
別のところは起きまくっているクセに
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:06:49.41ID:bH6AHtjN0
>>236
つまみとか濃い味好きでした?
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:20:41.18ID:TYGdoSQk0
>>240
揚げ足取りで何の反論にもなってない
ここまで頭悪い奴は久しぶりに見たよ
統計データから逃げて誤魔化してるだけ
恥ずかしいよ
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:27:08.07ID:fDWgMHZ60
健康診断の時いつも上が98とかで再測定されるわ。普段は120くらいなのになぜか医者が測るときだけ低い。もしかして自宅にあるやつが狂ってるのかなあ
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 12:53:02.84ID:TYGdoSQk0
40歳以上90歳未満の3万9705名の日本人の統計データ
至適血圧を1.00とした場合

至適血圧(上の血圧が120未満、下の血圧が80未満)
        男性    女性
降圧剤なし 1.00   1.00
降圧剤あり 3.02   1.51

正常血圧(上の血圧が120?129、下の血圧が80?84)
        男性    女性
降圧剤なし 1.15   1.40
降圧剤あり 1.84   2.49

正常高値血圧(上の血圧が130?139、下の血圧が85?89)
        男性    女性
降圧剤なし 1.65   1.33
降圧剤あり 2.41   2.13

T度高血圧(上の血圧が140?159、下の血圧が90?99)
        男性    女性
降圧剤なし 1.77   1.87    
降圧剤あり 2.67   2.25

U度高血圧(上の血圧が160?179、下の血圧が100?109)
        男性    女性
降圧剤なし 2.29   1.58
降圧剤あり 3.70   2.56

V度高血圧(上の血圧が180以上、下の血圧が110以上)
        男性    女性
降圧剤なし 2.84   2.04
降圧剤あり 3.48   3.78


いずれも降圧剤服用者の方が全循環器疾患の発祥確率が高くなっている
このような資料はいくつかあるが、その逆は無い
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 13:38:09.69ID:0wEOSU5l0
まあ、薬なんかにたよらず、やせて血圧を下げようということ。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 14:16:05.87ID:InUretGh0
>>223
高血圧で入院した事あるけど、絶対に踏ん張るな、いきむなと言われた
一人トイレOKになってからも「出そう」と思うと看護師がノックして来て、引っ込んだw
医療関係者にとっては循環器系の患者は要注意なんだと
いつ何が起きるか分からないから
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 14:19:12.26ID:InUretGh0
>>260
普通は自宅より外で測る方が高い
自宅で測る奴は腕帯を腕に巻くタイプ?
そっちの方が指で測るタイプよりはまだマシだけど、それでも目安程度とか
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 14:40:25.64ID:5A+m4+NQ0
>>241
君は、自分の言ってることを、
全く理解できてないな。

君は、専門用語を多数使っているが、
その用語と用語の間の因果フローが
メチャクチャだよ。

ふだん、ちゃんと英語の論文を読み書きしているかい?
だとしたら、とても君のような文章は、書きたくても
書けないはずだ。

たとえば、次の文章には「主語」が欠落している。

> 逆に血圧と運動や姿勢変動を利用して二次性の原因を突き止めたりするので、非常に重要

零点。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 16:00:20.91ID:D4N4KbkP0
安静時や家でのんびり過ごしている時120-80くらい、日中の活動時間帯150-90くらい
病院で診てもらって薬もらったほうがいいかな?
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 18:02:26.59ID:Fu47t6tW0
【訃報】声優・鶴ひろみさん死亡 首都高車内で発見 ドキンちゃんやブルマなどの声優 ★4
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 19:32:28.20ID:ZNoCNzww0
>>259
降圧剤を使い120、使わず120では二次性の場合合併症リスクは当然高いに決まってるだろw
クスリを使ったから発症した、というデータじゃないから
統計云々いうまえに統計がそもそも理解できてねぇだろ
またHR抑制の降圧剤は当然心負荷があるっつーの
その上で高血圧の状態を維持しつづけるのとどちらがリスクか、って話なのに
まったく理解できてないだろ

おまえらみたいなアホがモンスター患者になるんだよな・・・
分からないなら分からないなりに知ったかするなよまじで
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:17:12.76ID:TYGdoSQk0
>>270
相変わらず何の反論にもなってない非論理的馬鹿丸出しペテン野郎だな
降圧剤を使ってる側がどこのレベルに合わせても全循環器疾患ほぼ上回ってる
そもそもお前のようなどこの馬の骨も分からないマヌケから論破されるような統計データを
わざわざ医学研究者が作るわけねーだろアホw
これらに類似した統計データは他にいくつもある
でもその逆は無い、あったら議論なんて最初から起きないからな
お前は議論から逃げ回ってるだけ
統計データを出せば一発で決着が付く話が、それが出来ないから誤魔化して逃げ回ってるアホw
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:54:36.62ID:ZNoCNzww0
>>271
ほんと頭悪いな・・
まず至適、ありを除外(極端な高値で過剰HR抑制まで含んでるのは明らか)
男性、あり120〜130収縮期1.84で、なし2度〜3度は2.29〜2.84で明らかに高値
なので2〜3度では投与で下げる意味がある、1度未満は経過観察ただし合併症併発除く
という治療指針になるだけ
血圧上げましょう、下げましょうなんて単純なものじゃねーんだわ
そもそも血圧なんて1拍ごとにかわるんだよ。EF安定してない患者なんて20〜30収縮期で変動あるのはザラ
臨床で、そんな単純な考えで治療方針決定してるわけねーだろ
なんのために医師がアネロイド使ってると思ってんの?循環器で電子血圧計使わない理由もわからんだろ
血圧なんてもんは生理学、解剖学理解してその上で病理からその値、変動が起こる理由を考え
必要な検査を出していくための材料なんだよ
そんなちょっと出た1回の数値でどうこうするもんじゃねぇよw
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 21:58:40.78ID:ZNoCNzww0
そもそもHRもないBPに何の意味があるとおもってんだろ
こんなガイドラインで治療してると思われてるとは驚きw
そんなんなら小学生でもできるわ
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 22:09:09.96ID:TYGdoSQk0
>>273
これで大体決着が付いたな
結局何も反論が出来なかったということだな
ここまで頭の悪い奴は久しぶりだわ
再三指摘してやっても全く理解できてない
医学研究者は意味があってこれらの統計データを取ってるし
医師や学者も参考にしてる
ただまだ疑心暗鬼だから昔からの習わしに従ってるだけ
何の意味も無いと一蹴するのはお前が医療界からすれば単なる馬鹿で異端である証拠w
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/17(金) 22:13:37.46ID:TYGdoSQk0
ちゃんとした医者や医療知識の精通者もこれらの統計データを引用して
論理を組み立てたりして本なり書いたりしてるんだよ
お前がドヤ顔で一蹴したところで馬鹿丸出しって事
恥ずかしい存在だと知れよ
お前みたいなどこの馬の骨とも分からない雑魚がいくら吠えても何の説得力も無いw
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 00:44:24.42ID:J2FmCk0Z0
>>275
おまえプシコか?
2〜3が降圧剤ラインなんてごくあたりまえのこと
そしてこのデータもそれを示しているだけ
そして血圧というのは上げる下げるなんてお前が考えてるほど単純なものじゃないってだけ

なにが医学研究者wwおまえ基礎医学すらわからんど素人だろがw
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:20:30.87ID:fPLVY6N30
>>278
お前みたいな雑魚がいくら騒いでも無駄w
様々な医者や研究者が意義があるからこそこのような客観的に統計データを取って
そして降圧剤否定派の医者たちが論理構築してるんだよ
そもそもこのようなデータが無ければ元が何も無いんだから
降圧剤否定派が存在しないことになってしまう
お前がこのデータを「何の意味も無い」と一蹴すればするほど
それはお前自身の知能の低さやマヌケさや恥ずかしさをさらけ出してるだけなんだぞ
そして何度忠告しても統計データを出せずケツ丸出しで逃げ回ってる
無能さに早く自覚してくれ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:48:03.43ID:J2FmCk0Z0
降圧剤の種類いってみw
なにが降圧剤否定派なんだよw
何系の否定なんだ?
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:52:43.11ID:J2FmCk0Z0
データ自体はおれもみて仕事してるし否定はしてない
もっとも有症率50%増加をこの程度の差という認識は笑ったけどなw
おまえがなにここでほざこうが俺は普通に普段仕事で使ってるんだよ
口から出るのはデータデータだけでなんら専門性のかけらもないお前には無関係の世界だから心配するなw
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 01:59:57.91ID:fPLVY6N30
>>280
いつまで逃げるんだ?
サル並の知能しかないのか?w
お前はいつも本質から逃げて誤魔化してばかり
ここまで馬鹿な奴も何年ぶりかだわ
本当に恥ずかしいよお前
もうこれで4回も逃げた
お前が逃げれば逃げるほどカウントがどんどん増えていくよ〜w
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 02:11:12.26ID:fPLVY6N30
>>281
じゃあお前の負けだな
結局お前は反対の資料を何一つ示せなかった
サル並みの知能でイキってただけw
お前の本題である降圧剤の効果を示すどころか
それを否定する統計データを認めてしまった
つまりお前は最初からずっと負けてる
でも幼稚な感情でそれを認めたくないから
本題からズレて揚げ足取りに終始した
お前のような低知能の馬鹿は久しぶりだよ
小学生からやり直した方がいいよ
骨の髄まで馬鹿なんだからw
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:08:59.55ID:1pn0/84u0
若いうちから血圧計買って
自分の健康血圧を知っておけば
こういうのに騙されないで済む
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:28:28.94ID:Qd60gTXK0
>>285
前提となる至適血圧に間違いがあったらどうする?
結局素人は権威を信じて従うしかないんだよ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:40:22.63ID:H+vFokpi0
医者もヤブじゃなければ数回測ったり診察毎に測ってくれるぞ
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 07:53:17.59ID:Cq23SwcW0
煮物にハマって、毎日鍋に大量に醤油ぶっこんでたら
凄い勢いで血圧上がっててわろたw
元々起きるのに苦労するほどの低血圧だったのにw
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 08:20:13.17ID:RAENmzeQ0
薬剤メーカーとグルなだけ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 08:20:45.73ID:RAENmzeQ0
おまえら乗せられすぎ
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 09:01:09.53ID:+MMCZDIm0
血圧計で測定中に息を止めていれば数値は下がる
これマメな
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:21:25.52ID:L2W0n5qu0
>>2
そういえば韓国は野菜の摂取量が多く高血圧患者が世界一少ない
それもあって2030年には世界一の長寿国になるそうだ
その頃日本人男性は10位以下
日本人はアベノミクス円安で高くなった野菜を食べられないからねえw
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:24:27.72ID:jt6T4l9u0
>>236
俺も浴びるほど飲んでるけど120以下
要は太り過ぎ
酒で太るのではなくてツマミも含めて食いすぎ
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:27:32.11ID:Z5+p7Mbl0
110/60の俺は健康優良児
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 12:28:47.19ID:jt6T4l9u0
>>337
寿司とか油ギトギトのWAGYUとか食ってる
島国よりも韓食のほうが圧倒的にヘルシーなんだよね
ビールや日本酒よりも焼酎のほうが糖質少ないし
キムチやらナムルで野菜とりまくるし
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 14:17:36.13ID:H+TmPk+a0
150でも大丈夫やろ
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 15:21:32.51ID:8UQ1CsiC0
>>289
そんなんで血圧上がるなら苦労しないのになあ。
毎日塩分たっぷり取ってるんだが。
まあそういう体質の人も一部いるらしいよ。
誰でも塩分で血圧上がったら低血圧の悩み何かほぼなくなる。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:44:12.76ID:6T/IBdkW0
塩分で血圧が爆上げするやつは腎臓が弱ってるんじゃないか?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 16:51:24.99ID:oRFTcOhz0
>>223
高血圧&高度な便秘を併せ持つがプチッもこわいけど
下半身に集中しすぎて脳貧血でトイレで何度も倒れたことある
村の守り神みたいなうんこしてなんとか拭いたあとに全身が痺れて便座から転げ落ちて倒れ込む
誰も助けてくれないし村の守り神はまだ便器の中だしどうすることもできない
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:23:35.50ID:fyDu4bKs0
製薬会社の陰謀論も見受けられるが
どちらかと言えば保険会社の策略だろ
アメリカは基本的に公的保険はなく民間保険で医療費を賄っている
唯一の公的保険制度であったオバマケアもトランプ政権で廃止
保険会社にしても顧客は増やしたいがなるべく保険料は払いたくない
そこで140/90になる前に130/80の段階で各自が健康管理に気を配って欲しい
米国心臓協会が「主に非薬物療法で血圧を下げる必要がある」と声高々に注意喚起しているのもその為
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:34:22.25ID:Qd60gTXK0
>>305
歴史を紐解くと、WHOが一番最初に血圧をコントロールしろと言い出したのは1978年。当時の基準値は160/95。
背景的にはWHOが運営費を製薬会社の寄付金に頼るようになった頃と一致する。

1999年、何の根拠もないまま基準値を140/90に変更。
それまで年間3000億円だった降圧剤の売り上げが、以後の5年で1兆6300億円になった。
このように基準値の切り下げは製薬業界に莫大な利益をもたらす。


さぁ、今日から130/80は高血圧です!
まずは生活習慣を正して血圧を下げましょう。
でも下がらなかったらお薬を出しますね笑
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:45:28.73ID:80dkgsrq0
>>298
日本食って基本炭水化物の塊だしね、これが何でヘルシー扱いで外国に出回ってるのか不思議だわ
炭水化物は立派なカロリー源だし悪いとは思わんが野菜肉が異様に少ないんだよな
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:24:36.44ID:njc++00y0
油を使わないとヘルシーというイメージからだろう。
油はいいのか悪いのか。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 00:55:34.16ID:bu6Rmkyp0
>>307
田舎の方だと野菜大量だけど
都会での弁当外食は本当に野菜少ないよね

どこの国でも伝統食は肉より野菜が多いんだけど
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:46:20.17ID:n9j1o2fF0
>>307
あと塩分も異常に多いね
塩分と炭水化物これが日本食の特徴

ヘルシー扱いだったのはオリエンタリズム延長だろう
アジアならどこでも良かったが日本に勢いがあったころに意識高い人に注目され、所詮ニッチな文化だから訂正されずに来た

最近はフランスの雑誌に「寿司の塩分はハンバーガーと同じ」と載ったりして、不健康食だとバレ始めてる感がある
世界的に健康食とされているのは地中海料理やスイス料理だね
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:53:18.63ID:6kYeAc2d0
>>1
>2003年以降初の改訂が行われた血圧の検査・治療に関する米国の包括的ガイドラインによると、合併症は「こうしたより低い数値で発症する可能性がある」という認識を医師らは抱いているという。

要は、米国がデブが多いから合併症も多く、より厳格な血圧管理が必要、という事だろ?
日本とは事情が違う
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 06:55:40.02ID:7Iy5bS160
血圧は朝測るといいらしいよ
洗顔してお茶でも飲んだら測ってみてください
0314☆かじ☆ごろ☆ ◆Yz9QIyoH3k
垢版 |
2017/11/19(日) 07:04:46.35ID:eH5dUGtA0
血圧は特に個人差が大きくどれが適正なのかは分からないらしいよ。
其の説明にキリンを例に出して説明されてたが正直笑えたw
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:10:42.17ID:mOSdflzW0
2017Guideline for the Prevention, Detection, Evaluation, and Management of High Blood Pressure in Adults 
http://www.cardiobrief.org/2017/11/13/new-blood-pressure-guideline-sets-lower-13080-threshold/
http://www.onlinejacc.org/content/accj/early/2017/11/04/j.jacc.2017.11.006.full.pdf

◾Normal:<120/80 mm Hg;
◾Elevated:Systolic between 120-129 and diastolic less than 80;
◾Stage 1: Systolic between 130-139 or diastolic between 80-89;
◾Stage 2: Systolic at least 140 or diastolic at least 90 mm Hg;
◾Hypertensive crisis: Systolic >180 and/or diastolic >120.
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:38:30.39ID:mOSdflzW0
>>307 >>311

寿司飯のレシピ
米・・3合
水・・3合
昆布・・5cm
合わせ酢・・(米酢 1/3カップ、砂糖 大さじ5、塩 大さじ1)
−−−−−−−塩の大さじ一杯は、15g情報と18g情報がある

摂取基準
男性 : 8.0g未満 女性 : 7.0g未満 (2015年4月からの厚生労働省推奨食塩摂取量の目標量)
☆高血圧の治療を要する人: 6g以下 (高血圧治療ガイドライン2014年版より)
☆腎臓疾患者の場合:3〜6g以内
世界基準は5g
日本人の平均摂取量・・男性11.1g、女性・・・・9.4g(厚生労働省『平成25年国民健康・栄養調査結果の概要』)
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:43:05.94ID:83Etx0hV0
上は100か110台なのに、下がなぜか90台あるんだよね
それ以下の時もあるけどちょっと気になる
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 07:57:39.24ID:UUI3/AQM0
徹夜すると血圧が上がる
睡眠不足で血圧が上がる
体を締め付ける服を着ると血圧が上がる
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:11:25.28ID:eHrH/P6t0
薬売りたいだけだろ。
血圧改善にはウォーキングが最適。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:25:37.02ID:mOSdflzW0
>>316
6枚切りの食パン1枚:0.8g、フランスパン2切れ:1g

バター塩分は100gあたり1.9g程度で、1食分の目安としては0.1g。
1食分のパンとバターだけで1g程度の食塩。
これに、ハムやサラダ、スープなどを加えると、朝食だけで2〜3gの塩分。
朝食の塩分は2g程度に抑と考えると、パン食の朝ごはんは塩分の摂りすぎ。
ttps://oishi-kenko.com/articles/meals_nat_bread
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:42:56.40ID:7ddF+VSs0
塩分を摂りすぎると血圧が上がるというのは、喉が渇いて水分をたくさん飲むからという超単純な機序によるもの。
これを理解せずに、塩分過多は悪!と短絡的に考えてる奴は自分で調べて考えるということをしたほうがいいよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 08:54:15.89ID:oYossLbA0
>>323

全然違うぞ。
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 09:12:44.30ID:/Jm/pAuK0
金儲けのためとか言ってるやつ居るけど
これからはサプリメントと同じ感覚になるんじゃないか
30日分980円ドラッグストアで売ってたら買うだろ?
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 10:47:42.17ID:i6/SAGBX0
会社の健診で高血圧だから病院行け、治療しろと言われて(148/100)
病院行ったら、140/94でまだ治療しなくていいと言われた。
でも会社の産業医は治療開始しろと。治療しないのなら血圧の記録を出せと。
記録出せってねえ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 10:48:36.17ID:6ubOluUF0
>>303
軟便で本当によかった
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:34:27.05ID:jrSR2UCU0
>>328
アラフォーおっさんだが俺もこれくらいだ

測る度に「いつもこんなもんですか?」「そうです」というやり取りが発生する
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:39:44.57ID:Ip1dLtrY0
>>925
買わないよ。血圧上が200とかなら考えるかも。
150とかじゃ何もする気ないな。すでに若者でもないしw
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:44:17.30ID:yNJn2PSNO
アメリカ人のガイドラインは日本人には合わない。
腹囲だけで判断されていたメタボ検診も猛抗議を受けて、無くなった。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:55:38.48ID:ZqKN4dZ40
50オヤジ
170ー110だが何も悪いとこない
アレも毎朝カチカチやし
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 12:59:50.70ID:QKnFPXXN0
>>329
家庭料理の違い(野菜の量)は都会田舎ではなく、家庭によるとしか言えないだろ
東北とか九州とかの地域の違いはある程度あるかもしれないが
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:01:58.46ID:yU0WwB7+0
>>334
血圧降下剤飲んだらフニャチンで認知症のステキなジジイになれるぞ
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:08:18.80ID:89r+H4h80
実際に医者が降圧剤処方するのは一週間の平均上150超えてからだな
140代だと生活習慣の改善しか言われない
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:09:27.09ID:4UCEb/wG0
血圧もそうだが
貧血とかの基準値には何の意味もないからな

血液検査すると各項目に範囲が書かれていて
それを外れると医者にあれこれ言われるが
昔の平均値から出した基準値なんて今や化石同然
だから血液検査の結果だけ見て
得意げに話し出す医者はまともなのがいない

俺は血圧60-90程度で
腎機能が基準値の40%程度しかない
低血圧だと疲れるでしょうとか
腎臓弱いと大変でしょうとか言われるが
人間の体は今の状態が平常になるよう変化するんだから
疲れやすいわけないだろアホか
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:31:18.72ID:3LutoL8G0
>>49
160でも長生きしたのがゴロゴロいるのにおかしいんじゃないかって散々言われてたよね
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:36:02.54ID:byO3J3IU0
父方母方の祖父母4人とも高血圧だったな。
年齢+90が基準だった頃だから160とか170くらいか。
でも4人とも80以上まで元気に生きて死ぬ数ヶ月前までしゃきっとしてた。
遺伝が強く作用するなら自分も多少高くてもいいんじゃないの?と医師に言ったら
基準に個人差など無い。基準は基準だ!だそうだ。
ちなみに叔父はベテランの医師で里帰りすると祖父母の血圧を測って
「ちょっと高いね〜」とか言ってたけど、特にクスリは勧めてなかったようだ。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:55:36.22ID:rS7wBdTQ0
BMIを21〜22までもってくれば血圧問題はすべて解決する
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:57:41.56ID:/dfmg6Xs0
っていうか、みんな、そんなに長生きしたいんか?
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:00:19.48ID:Dm/2i7Ne0
加齢とともに血圧は上がるから、その兼ね合いはどうなんだろうね。
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:05.30ID:3LutoL8G0
効果のある薬は必ず副作用があるからな
無闇に薬を使うのはどうかと思うわ
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:09:10.34ID:s5kOvOFb0
血圧の薬は何十年も飲み続けてる人が国内だけで何百万人もいるから
副作用が出るならとっくに発覚してますよ、と医者がぶっちゃけてたな。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:09:01.54ID:p6gRee+P0
>>330
そうそう
それと血圧は低いけど献血に行くと血の抜けが良くて全血だと早く終わる
たぶん血管の中を血液が抵抗なくスムーズに流れてるんだろうなあ
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:20:22.68ID:Ip1dLtrY0
>>350
えー、血圧低いから血があまり出ないのかと思ってた。
自分が200?やってる間に後ろに並んでた400のオッサンお兄さんが次々終えて
献血車を降りて行くし、担当の看護師はまだ?まだ?みたいに見るし。
母は200すら出ないから献血不可。
普通の血液検査分すら数回刺してる。
母親は体温も血圧も低いけど太目wで本人は冷え性でもないし普通に活動的。
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:28:52.37ID:7azz1lKf0
130の80でautoだったら
オッサンなんてほぼダメだろw

コレステロール詐欺が論破されたから今度は血圧か?
塩分だって日本人の半分くらいが推奨量なんだろ?
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:30:20.74ID:hqdKnWPK0
かかりつけの医者で調べると低いのに、人間ドックだと上が140〜150くらいになる
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:31:14.73ID:Kf8RoCc20
健康診断や病院で計る時は何故かいつも正常

でも家で計ると数回に一度は150超える時がある
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:31:33.78ID:IsIW8Xyi0
病人を増やした方が病院が儲かるからな。
数字をいじれば健康な人間も病人に早変わりwww
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:33:44.26ID:7azz1lKf0
>>355
待合室にジジイが沢山いてイライラするとか
うす暗くて寒いとかもあるんじゃね?

健康診断で呼び出されてイライラしてはかったら150だったけど
スポーツセンターで休日だと115だし
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:43:00.71ID:errlbWXr0
私の血圧は180 130です
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:45:27.21ID:7u4vrR6x0
体の中から排出したい物が比較的多いなら
血圧は上がる、塩分は気をつけるべきべき対象、
慢性的な服薬とか酒の飲みすぎ、喫煙、肥満、これは上がって当然、
下の血圧が90超えたらやばいよ、放置はない、少しは深刻には考えるべき数字、

塩辛い物は食べない、プールに行く、山に登る、散歩する、
なんか対策はしないと、
降圧剤は安易だけど確実に血圧はおそらく下がるから
望ましいのは薬以外で下の血圧を80前後に持っていくこと。
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 17:47:02.08ID:DzOGo0dM0
>>353
わかるw 献血行くと後から来た人が先に終わるんだよね
診察で血圧上げるお薬出しますか?とか言われたよ
飲み続けるなんて面倒だから断ったけど
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:06:40.41ID:7ddF+VSs0
正常な老化現象の大半を病気と定義し、無駄な治療をしているのが今の医療の現実。
その裏には確実に金儲けの意識が存在している。

本当に必要な医療は救急と緩和だけ。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:09:34.19ID:3LutoL8G0
>>363
更年期もいつのまにか障害の文字がついててダメだった
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 18:12:57.21ID:nXW9FSNb0
これ、米国か。
そりゃ大半が引っかかるだろうよ。
背の高さもあるだろうから、立ちくらみする人、続出になると思うけどね。
血圧降下剤適用で。
米国はそれより先に、肥満解消に力入れたほうがいいんじゃないの。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:15:19.62ID:KatNgwKs0
おれが健診やったところはエグイよ
尿を取ってから階段を登って、次は採血ですと案内されるが
その採血用のデスクの横に血圧計があって、注射器を横目に血圧を測らせる
座って直ぐに
何とか高くさせようと必死w
ふだん自宅で上が110くらいなのに135を超えたりして
ちょっと高いですねえと看護師?が嬉しそうに記録する
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:23:55.22ID:wMkMAoCf0
入院中にベッドで寝たまま測られたときは
上が89というのもあった
そういう人間が、人間ドックで上が130越えたからって
薬飲むのは間違ってる気がする
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:58.37ID:DGcqcZMp0
>>347
とっくに発覚してるじゃない、頭痛とかふらつきとかだるくなるとか
副作用認めない医者っているんだよな、「副作用?そうかな〜、違うような気がするな〜」とか
ようするに自信が持てないんだろうな、ヘタにホントのこと言うと厄介なことになるって
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:03:15.97ID:9RcD6X8+0
 小麦消貧は採らないほうがいいワニよ
変な菓子類やら甘いジュ〜ス、健康ドリンクカフェイン、酒、
製薬、放射、、、全部直ちに影響ないワニが
長期でロック○ェラ〜先進医療界の餌食ワニから
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:20:28.14ID:3f/emXpy0
これがユダヤの陰謀というやつなのか、
それとも在日の陰謀なのか、これは陰謀ですよね
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:30:50.54ID:nLqDQfSJ0
血圧の高い事の何が問題かというと心臓と血管にに負担がかかる
いずれ消耗は蓄積する、けども

なんで心臓はそんな無理をするのかというと無理しても
全身に血を巡らせる必要があるから

薬で血圧の数字を下げる事によって心臓に要求される全身の
血液循環の需要を満たせなくなる可能性がある

血流の不足によってダメージを受ける臓器はある

インフレにすれば好景気、みたいな話に聞こえるのはオレだけ?
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:08:34.53ID:7ddF+VSs0
>>372
>血流の不足によってダメージを受ける臓器はある

薬やめて血流が戻って回復する臓器ならいいが、酸欠で脳細胞が死んだら元に戻らん
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:15:15.88ID:z01/MfPL0
>>1
いやいや、意味ないだろ
ちょっと前の改訂で130/80を誰も達成しようとしないから140/90にしたってキレてたじゃん
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:20:07.00ID:k2ICZI5F0
個人差があるんだから血圧でなく
血管とか動脈硬化の具合とか
検査対象が色々あるだろうに
薬で直すのはそれからであるべき
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:28:50.10ID:BaL71x1b0
簡単な血圧計でたまに計ってるんだけどあのデジタルの数字の挙動が
良くわからないw 最近高かったり低かったりバラツキも多いし
でも130以下って男でそんな数字だとオマエ飯食ってるのかとか
言われて中々虚弱に見られるんだよなw
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:33:41.87ID:JcNdxRcV0
右腕と左腕の測定値の差が大きいやつは注意
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況