X



【大阪】教育長「地毛が黒だと思って指導した」と真っ向対立 “黒染め強要”高3提訴★2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/18(土) 07:35:13.83ID:CAP_USER9
更新:11/17 19:19
大阪府立高校の女子生徒が生まれつき茶色い髪を学校から黒く染めるよう強要されたとして裁判で府を訴えていますが、17日、教育長が会見し「生徒の髪の色は生まれつき黒だという前提で指導した」と真っ向から食い違う認識を示しました。

 訴状によりますと、羽曳野市にある府立懐風館高校に通う3年の女子生徒(18)は生まれつき髪が茶色で、入学時に母親が学校側に配慮を求めていました。ところが、教諭らは黒く染めるよう繰り返し指導。女子生徒は頭がかぶれるほど黒染めを繰り返しましたが「不十分」と指導され、去年9月以降、不登校になりました。

 学校の校則によると「身だしなみについて」という規則の中で「染髪・脱色・エクステは禁止する」としていて、一連の問題に関し17日、教育長が初めて見解を述べました。

 「私どもは地毛が黒ということで、学校現場は指導した。その地毛が黒というのは3人の教諭が根元を見て確認した。中学時代はどうだったかという聞き合わせもした」(大阪府 向井正博教育長)

 一方で、この生徒をめぐっては今年4月、3年生に進級した際にクラス名簿に名前を載せず、教室に席がなかったことがわかりました。学校側は「生徒の個人情報に関わるので説明は差し控える」としていますが、今月14日から名簿に記載しているということです。女子生徒側は「学校から排除しようとしているとしか考えられない」と主張しています。

URL先に動画があります
http://www.mbs.jp/news/sp/kansai/20171117/00000075.shtml

関連スレ
【大阪】黒染め強要で不登校の生徒、クラス名簿から除外される 学校「生徒に配慮して載せなかった」★2
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510936161/

★1)11/18(土) 02:07:02.81
前スレhttp://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1510938422/
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:30:44.08ID:LsG3WZej0
>>536
どこの記事を見た?
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:31:53.64ID:4gtwJYDT0
言ってるのは原告側弁護士で内容も違ってる
要するに教師が弁護士経由で発言したなどと言ってるやつがいるならアホ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:32:09.36ID:LsG3WZej0
>>549
地毛が黒髪だったら金髪外人でも当然指導対象だろうな。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:33:11.41ID:hT65mtg/0
少しずつだが

それぞれの主張が明らかになっている所
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:46:53.78ID:kBY4o0b0O
これからは黒髪と認定した学校のやり方が適切だったかどうかが問われてくるね。
名簿からの削除って部分では不適切だったことが確定したし。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:47:41.47ID:JS59L+iD0
>>552
生徒が悪くないって署名が集まってないからブーメランだよ、それ
0563死神
垢版 |
2017/11/18(土) 17:51:02.17ID:z4joCvXI0
薄毛の指導がないのがなんだかな
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:53:50.18ID:BFpZRJe20
>>562
生徒の地毛についてはわからんじゃね他の生徒は。幼なじみでもいない限り。それに学校側が呟くなと言ってるしな。特定されるから気を付けろ〜と呟いていた生徒もいたぜ。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 17:55:39.16ID:LsG3WZej0
>>559
ああ、ありがとう、
直接教員から聞いた報道でないのね。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:04:39.92ID:LsG3WZej0
>>566
まあ、そんなケースは存在したとは報道されてないわけだけどね。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:21:04.39ID:PGuvzKfq0
どうせ負けても慰謝料は税金からだろ?
公務員の個人的資質によるミスは、自己負担させろ!
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:21:35.28ID:BFpZRJe20
地毛登録制度はないと言われた→事実
名簿から消し、机まで撤去された→事実
修学旅行などの行事に別行動or参加させてもらえなかった→事実
金髪の留学生でも染めさせると言っていた→そのような意図での発言ではなかったが、そう誤解を与えるような表現だったためすぐに訂正した

中学でも黒染めを言われていた→中学が地毛をどう判断したか不明だが黒染めするよう指導したのは事実


ここまで原告の主張は概ねあってるのに、地毛が茶髪でないという根本的な部分で嘘をついているとは思えんな。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:22:56.42ID:IiePJcNb0
地毛かどうかはパンツ脱がせてみれば分かる話
陰毛まで染めるやつはいないからな
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:26:33.53ID:JS59L+iD0
>>570
その事実ってのが信用ならんのよ
テレビなんて切り取り印象操作してくるのが当たり前だからね
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:29:05.33ID:2RIE0STF0
>>2

まさにその通り。
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:31:46.85ID:hqaC4Tu60
こんな公然と学校が嘘つくってどうよ大阪・・・恥ずかしくないの?
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:33:58.19ID:LsG3WZej0
地毛登録制度は
申告すればオケという生徒がいるんだから、

公式ルールではなくても実質存在したと言ってもいいのかもね。

ただ、これは争点になってはいないということで良いのかな?
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:34:11.72ID:egyfsdLj0
教育委員会内部の犯罪は徹底的に隠蔽
しかし生徒や教員は些細なことも許さない

そんな腐った組織に信頼なんてない
大阪しかり東京しかり
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:37:12.52ID:kBY4o0b0O
>>575
まあ、争点は学校側から精神的に苦痛を受けたかどうかってところだからな
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:41:23.32ID:rbqfvZ2i0
こういう自分の非を認めない権力者とは徹底的に戦った方がいい、応援したい!
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:42:56.91ID:LsG3WZej0
>>579
ちなみに

クラス名簿に名前を載せなかったことと
イスと机を用意しなかったことは
学校側も認めている。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:44:11.94ID:5vjo0/gr0
>>575
学校はないと言ってるで

https://youtu.be/SfZKgfuHZdk

頭髪検査の時地毛ならオッケー出してると言ってるだけ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:45:19.13ID:5vjo0/gr0
>>572
いやこれ全部学校側からの主張やで
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:45:23.43ID:6j07wPSy0
ワシは5歳くらいまで髪の毛茶色っぽく頬っぺた赤くなってた
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:47:09.42ID:LsG3WZej0
>>581

>頭髪検査の時地毛ならオッケー出してると言ってるだけ

それは実質あるってことだよね、
オッケー出すのなら。
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:48:50.56ID:LsG3WZej0
>>582
検証してみないと何とも言えない、

間に弁護士挟んでたり自分たちの都合に合わせて発言をトリミングしたりされてる可能性ある。
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:48:58.57ID:MoMYuzb70
これだから母子家庭は・・・的なコト言ったんだろ、この糞センコウ
これが本音じゃないの?福井の池田中で中二を自殺に追い込んだ
担任、副担任も母子家庭の事言ってたじゃないか。両親がそろってれば厳しくは言わないんだよ。
差別と偏見に凝り固まった偏執狂師。名前と顔出せよ。
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:50:41.94ID:6j07wPSy0
そりゃ学校としても地毛は茶色ですってのが多発するからな
小学生でも染めさせとる馬鹿親が居るし
アメリカンスクールとか茶髪OKの私立に行ったら
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 18:52:12.72ID:LsG3WZej0
>>587
「両親」の気を引きたくて茶髪にしたの?という話をしたと報道にあったね。

教師のその時の意図は分からないけども。
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:04:20.01ID:L8Y2w60x0
自分の子供が2〜3歳の頃から頭髪を染めてコスプレさせてる親も多いからなぁ
昔の写真を提出させても証拠にはならん。

スタジオアリスとか行くと、いっぱいいる。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:05:10.50ID:uyzVTU6R0
>>186
そもそも就職したら軽く染めてる程度は腐るほどいるしな
生徒に洗髪禁止させる根拠は、経済的なことか健康面以外あり得んか
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:12:03.09ID:/ThXDbXQ0
>>574
政治家、警察、嘘だらけなのが大阪クオリティ。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:14:17.90ID:/ThXDbXQ0
>>589
その報道はどこにあるん?
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:16:23.78ID:LsG3WZej0
>>590
>580
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:21:58.51ID:sOX0r6cp0
こんな屑を教育長にしてる大阪府って・・・・w
>>93
裁判所行かないと、倫理や人権すら理解してないのかよ。
教員免許はく奪しろよ。割とマジで。w
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:24:10.19ID:QoJRiqPw0
根本が黒いというのは新しい情報じゃね?
両方の意見を公平に報道してほしい。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:27:34.06ID:PA3vYyoT0
>>588
隣の校区に染髪・パーマ・化粧・私服OKの府立高(偏差値67)があるよ
まあ、偏差値45の底辺校に通ってる時点で選択する権利はないけどな
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:34:04.65ID:Djsm2to70
>>580
9月から不登校で留年対象だから
3年の名簿に載ってないことも机がないことも当たり前なんだがな
何もドヤっとする話ではない
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:37:28.53ID:Djsm2to70
>>603
知らんがな
いつもの切り取り報道だろ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:42:03.33ID:aearAa2y0
髪の色の証明書もってったけど受理しなかったっていってたじゃん。

誰かが嘘をついている。
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:42:38.64ID:QFYOd+uF0
この学校が少しでも赤味があったら地毛でも黒染めを強制してきたことや、
頻繁に頭髪検査をして、地毛の黒染め強制を繰り返してきたことは
学校の口コミサイトで5年以上前から繰り返し書かれてきたことだろ

ぬけぬけとウソ言いまくりやな。
ただでさえ定員割れなのに、これでは廃校まっしぐら
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:44:21.78ID:HWyNJFk10
流石に教師3人名前ありで出して中学への照会記録なんて誤魔化せないもん持ち出して嘘は言わないわ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:46:00.59ID:/ThXDbXQ0
>>597
担任の吐いた暴言じゃねえか。
母子家庭に、両親て。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:47:55.67ID:QFYOd+uF0
>>1
>その地毛が黒というのは3人の教諭が根元を見て確認した

これは裁判対策のごまかし
この生徒は光が当たったときに輪郭が少し赤茶色になる程度で、黒髪でもしばしばいるレベル。
それを「根元は黒かった」と話をすり替えようとしている。

「地毛だろうが少しでも赤味があったら黒染め」で何年もやってきたなら、正直に言えよ!
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:50:04.20ID:DDSpUiqB0
学校時代は世界でも類例のない
「地毛証明書」なる珍書類を提出させてまで茶髪を禁止するのに、
いったん社会に出たら黒髪はオタ腐女子扱いで、女性は染めるのが当然みたいな世間の空気。
説明不能なムラ社会の掟、同調圧力。
これこそが中世ジャップランドの神髄なり!
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:50:51.93ID:KU10alWh0
留年なら留年、退学なら退学で
家に予め通知くらいくるだろ?
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:51:15.25ID:kBY4o0b0O
>>613
まあ、学校側は1個やらかしたから他のは本当ですっていっても信頼ないわな
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:51:23.66ID:5QD0AW0O0
女子生徒と家族が嘘をついている可能性もゼロじゃないてことか
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:51:43.98ID:QFYOd+uF0
>>613
「ごまかせる部分を全部ごまかそう」という考えがないなら、マスコミからの
質問自由の記者会見を3時間くらい受けるべきだよ

裁判で時間稼ぎしてごまかそうとしているようにしか見えない。
生徒はすぐに歳を取るんだから、大阪市が集中調査して1か月以内に詳細な
調査報告書を出してしかるべき事案だよ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:52:41.49ID:Djsm2to70
>>605
それじゃあ留年対象なのに進級出来てる理由は?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:53:08.51ID:bLyL7KV70
不良少女やろ!
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:55:00.75ID:HWyNJFk10
>>613
なんか同学年に地毛証明で染めずに通ってるやつ普通に居たみたいだからな
不登校の時点で弁護士まで出てきてるのになんでその証明ができないのかがよく分からん話だわ
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:55:28.61ID:kBY4o0b0O
>>620
留年かどうかは学校が決めることだからな。
学校側が後ろめたいことやっちゃったって証明してるようなもんだ。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:55:40.10ID:MKhIFYip0
>>12 表面的には全く同じだよね
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 19:56:01.30ID:3EqqfXZP0
地毛の色なんて確認すればどっちが嘘ついてるかすぐ分かるね
ただ生徒側の弁護士に「外国人でも黒に染めさせる」と言ったのはまずかったな
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:00:41.15ID:631xR9WM0
>>619
学校という組織の中に属する一部の教師が暴走しただけかもしれない事案でもあるのだからそんな簡単に解決する話じゃない
仮に教師が暴走はしておらず原告が自分に有利なように嘘をついていたとしてもその証拠を出せなければそんな会見を開いて説明をしても逆効果でしかないよな
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:01:45.59ID:4PuLOV9S0
黒と思ったなら学校の調査不足でどっちにしろ学校側の責任がすべてで
逃れられるわけでも酌量の余地があるわけでもないな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:02:25.48ID:Djsm2to70
>>623
決めることにもルールってものがあるんだよ
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:05:19.20ID:kBY4o0b0O
>>629
そのルールすら破って、教育長に指摘されて慌てて名簿に名前戻したなら、
それはそれで学校側が墓穴を掘ってるぞ

別に原告側は進級云々を主張しているんじゃなくて、名前も机もどこにもないことに対して訴えてるんだから
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:13:06.89ID:Djsm2to70
>>630
あのさ
9月から不登校だと留年対象なんだぞ
進級させてたらおかしいだろ
屁理屈言われてもこれは事実だから
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:14:31.24ID:kBY4o0b0O
>>633
だから、学校側の落ち度で不登校になっちゃったと認めてるようなもんじゃん
進級させてるなら
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:15:19.98ID:Djsm2to70
>>634
記者会見見たんだろ?
そこ追及してなかったのか?
その記者会見に意味あんの?
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:15:20.30ID:3HL8Qd6Q0
公務員の何時もの手口。
「嘘を嘘で塗り固め、ネトウヨの様に相手を辱め、虐め、そして叩く。」
「バレたら、勘違いでしたと言う。」
「ドンナ卑劣な行為でも、どうせ個人は、処分などされないのが日本の公務員だから。」
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:17:26.15ID:jekFj1dg0
>>622
初めは学校の頭おかしいと思ってたが、なんかどっちが嘘ついてるのか分からんくなって来た
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:18:16.86ID:kBY4o0b0O
>>635
意味はあるよ
裁判を受けて教育長が、府立高校全体として他に不適当な指導がないか調査するって記者会見だったんだから。
そして、名簿から名前を消したのは不適当な指導だったと認めた。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:19:29.71ID:znJzosRs0
これは学校なに考えてんだ
朝鮮学校かよ
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:20:27.47ID:WepN08VH0
厳密に調査してしまえば不適当な指導なんかほとんどの学校で出てくるとは思うけどなw
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:21:48.61ID:GT+gsLii0
松井知事に相談すれば良かったのに。あの人なら分かってくれそう
自分が親ならレコーダーにやり取り録音してネットにあげるわ
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:22:46.92ID:+xxCkWOv0
>>622
学校に目を付けられて集中攻撃されてたんじゃないの
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:23:25.14ID:sbQtGoQy0
>>562
君は馬鹿だなぁ。
教師の世話になってる人数とその生徒の友達の人数の違いが
判らないのか?ましてやその生徒は登校してないんだぞ。

その子がどうなっても他の生徒には影響がない。
世話になってる先生がいなくなったら生徒は困る。
どちらが署名が集まるかわかるか?
ブーメランとか言ってないで少しは勉強しなよ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:23:55.25ID:Djsm2to70
>>638
進級話は?
コイツだけ忖度されてたら不公平だろ
他の学校で留年してた奴らにも謝るべきだろ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:24:05.98ID:MzZ+3fG+0
3年に進級後、学校は生徒の名前を名簿から外しただけでなく、教室に席を設けていなかったことも明らかにした。
向井教育長は「不適切で大変申し訳ない」と謝罪。
黒染めを繰り返し求めたことについても、「指導の方法が良かったのか確認したい。生徒と信頼関係が築けず、訴訟になったことは残念」と述べた。
さらに、校則が適切か、保護者や地域住民らを交えた学校協議会などの意見を聞きながら点検するよう、全府立高に指示する方針を明らかにした。
http://www.yomiuri.co.jp/national/20171118-OYT1T50020.html

こういう動きが出ただけでも、意味はある裁判だよ
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:24:39.78ID:Djsm2to70
>>643
お前の推測なんて1ミリの価値もない
記者会見でちゃんと聞いておくべき内容だろ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:25:16.24ID:kBY4o0b0O
>>647
それは学校側がやることじゃね?
原告側は謝罪と賠償を求めてるだけなんだから。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:25:28.24ID:EOcEy7sm0
朝鮮人の朝鮮人による朝鮮人のための政治
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:25:35.06ID:Djsm2to70
>>648
だから3年の名簿に載ってないなんて
留年対象なんだから当たり前なんだって
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/18(土) 20:26:22.17ID:Djsm2to70
>>650
原告側の希望とか興味がない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況