X



【医療介護】人権侵害?やむを得ない? 立場で揺れる身体拘束の実情
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001紅あずま ★
垢版 |
2017/11/19(日) 07:54:22.15ID:CAP_USER9
人権侵害?やむを得ない? 立場で揺れる身体拘束の実情
朝日新聞:2017年11月19日06時31分
http://www.asahi.com/articles/ASKCJ61V4KCJUPQJ00F.html
(全文は掲載元でどうぞ)

http://www.asahicom.jp/articles/images/AS20171117004164_comm.jpg
朝日新聞デジタルのフォーラムアンケート


 医療・福祉の現場では、「身体拘束」が今も行われています。
拘束を受けるのが自分や、自分の身近な人だったら――身を守るため、周囲の人たちの安全を守るためにはやむを得ないのだと言われたら――。
身内が身体拘束を受けたという、一人の記者の提案から、今回も難しい問題をみなさんとともに考えます。

【アンケート】そうする? 身体拘束
(※回答の抜粋です。大幅に省略しています。全文はソース)

■安全優先でもショック

 自分や家族が身体拘束された体験が、アンケートに寄せられています。

●「父が骨折で入院したとき、夜中にたんが絡むとのことで看護師さんを何度も呼んだそうです。次の日、手足を縛られ、ティッシュにも看護師さんを呼ぶベルにも手が届かず、たんを出すことも寝返りすることも出来ず、次の日の朝、父は仕方なく口からたんやつばを流し、耳までぬれていました。
枕を汚したと言って看護師さんに怒られていました。そんなことがもとで誤嚥性(ごえんせい)肺炎になり命を落としました。人権も何もあったものじゃない。つらい思いをして命を落とした父を思うと涙が止まりません」(愛知県・50代女性)

(中略)

■24時間見守りは不可能

 身体拘束をしている事情に触れた声も届いています。

●「介護の業界で働いていたので、身体拘束には反対な立場でしたが、主人が59歳で亡くなる前、せん妄でなのかおむつ交換時には蹴られ、
食事時急に私の手をつかみあざになるほどで、息子には自宅介護は無理、お父さんはもういつものお父さんではなくなったと言われ、病院で拘束してもらいみとってもらいました。必要な時もあります」(神奈川県・50代女性)

●「看護師です。現在も、身体拘束はあります。みる方からはしなくては安全が保てない。
もちろんその方についておく必要がでるため、業務に支障もでます。だが、身内にはしてほしくない。それが、率直な意見です」(大阪府・30代女性)


■原則は禁止、緊急時など3要件

 「身体拘束」は、本人の人権を守るため法令などで限定的な運用が求められていますが、実際には介護や医療の現場で広く行われています。

 主に高齢者を対象にした介護保険法の適用を受ける施設では、身体拘束が禁止されています。ただし、「緊急やむを得ない場合」は認められています。

 ▽本人や周囲の人が危険にさらされる「切迫性」

 ▽ほかに手段がない「非代替性」

 ▽必要とされる最も短い時間である「一時性」――の3要件を満たせば、身体拘束は行えます。

 NPO法人「全国抑制廃止研究会」が厚生労働省の補助を受け、全国の病院や介護施設を2015年に調査したところ、特別養護老人ホームの約3割、介護療養型医療施設の約7割で身体拘束がありました。

 障害者施設でも同様に法令で身体拘束が禁じられていますが、「緊急やむを得ない場合」、3要件を満たすと身体拘束が認められます。

 3要件を満たさない身体拘束は高齢者や障害者への虐待になります。
厚労省の15年度調査では、介護スタッフから虐待を受けた人のうち約3割が身体拘束をされていました。

 統合失調症や認知症の人らが入院する精神科病院の場合は、一定の知識や技能を持つ精神保健指定医が認めれば身体拘束が行われます。
自殺を企てたり落ち着かなかったりする患者が対象です。
厚労省と国立精神・神経医療研究センター精神保健研究所の調査では、この10年で身体拘束は2倍に。
15年6月末現在では、1万人以上が拘束されていました。

 身体拘束が限定的な運用を求められているのは、人権擁護の観点はもちろん、精神的苦痛をもたらしたり、筋力の低下によって寝たきりになるおそれがあったりするからです。
家族の精神的ショックや現場スタッフの士気低下にもつながるとされています。

(以下省略)
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:08:10.00ID:NtlRJzBG0
近い親族に老人を逮捕監禁する権限を与えろ。

親族の委任があれば、施設や資格者が本人の同意なしに逮捕監禁しても合法、としないとやっていけないぞ。
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:09:00.78ID:kjAV4NNs0
優しい職員がおっとり接してるとね
古株や先輩が虐めるの
下手すりゃ利用者に怪我させて職員に濡れ衣着せるの
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:12:15.44ID:PNFjHcyX0
徘徊するようになれば、自傷行為と同じなんだから、周囲の人間に逮捕監禁する権限を与えろ。

精神病者を閉じ込めておけるのと同じことだ。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:14:25.45ID:4qwlrkJk0
拘束しないと本人が怪我する事もあるだろうからな
かといって、映画みたいに押さえつけて鎮静剤打ったりも出来ないだろうし
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:21:13.22ID:GYPSRLDc0
お前ら将来のヒキコモリ孤独死
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:35:53.82ID:iFTFHcqm0
患者が怪我すると何で拘束しなかったのかと訴えられる世の中なのに…
医療従事者の家族に限って言ってくる
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:39:23.61ID:/Zo8kUKa0
>>1


元々、ボケ老人が作ってきた医療や社会だからなw
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:40:01.40ID:f3bNDa/g0
監査からは絶対拘束するな。
家族からは絶対ケガさすな、拘束しろ

この板挟み
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:44:16.73ID:BMlx8+c90
 転倒事故が嫌なら拘束。   拘束が嫌なら事故のリスク。
 どっちでも好きな方でいいから、ちゃんと決めろ。

 拘束も事故も嫌 っていうなら、道はあるけどね。
 そうだね、月100万ぐらい人件費払えばどちらもなしで
 なんとかなるだろう。 
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:46:16.48ID:rhw4iG140
スイッチひとつで人間を無抵抗にできる装置を作るしかないね
悟空が頭につけているようなのでもいいけど
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:46:25.64ID:GmNtGFEm0
身体含む行動制限を行わないデメリットを全て許容してくれるなら良いんじゃないかな?
もの壊して他の人怪我したとか、施設から出て行ってて他人に危害加えたとか、普通に起こるからな。

そういう一切合切を施設に責任おっかぶせて、そこにかかる手間と人件費も負担せずに言って良い事と悪いことはあるだろうな。
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 13:52:54.95ID:BMlx8+c90
>>81
義務を果たさず権利だけ主張する連中が増えた世の中だからな。

でも一番腹が立つのは、 

「拘束しなくても、ちゃんと話をすれば、どんな患者でも理解させられる」 とか
偉そうにほざいてる看護側のババアがいること。

そんな奴に限って、講演だの執筆w に忙しいのか、現場で実際にどうにも
ならない活発な高齢認知症を見事に説得したとかいう実例は見せてくれない。
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:00:34.80ID:1bFbylGb0
去年大病をして入院した時しばらく人工呼吸器をつけていたんだけど
寝てる時とか無意識にチューブを引き抜いてしまいアラームがなって
はっと我に返るって事が何度もあった
看護師さんが駆け付けて戻してくれるのがなんとも申し訳なくて
でも無意識にやってしまうので自分ではどうにもならないし

今度こんなことがあったら(あったら困るけど)
手を拘束してもらったほうが精神的に楽なような気がする
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:03:28.63ID:1D/QjFcB0
>>1
話が通じない相手の人権人権って言われても。
拘束は必要なら賛成なんだけど。

きれいごと。
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:05:29.03ID:1D/QjFcB0
>>8
ほんそれ。

後、選択肢に安楽死を。
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:07:34.64ID:3Jo3gUwx0
タバコ吸いすぎで喉が弱って痰がからむようになる…
タバコは良くないよ??
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:10:04.46ID:8h1bDUr10
クマ牧場スタイルにすれば良い
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:14:19.46ID:fGmgi7940
やがて社会全体としてケツに火が付いてきて、綺麗事は言っていられなくなるさ。
そうなったら「役に立たない人間は強制安楽死」ということになる。
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 14:51:02.48ID:3VOUunP40
>>21
これな
ニチイの有料老人ホームでの事件もツナギ服着用していたら対応可能だったかもしれないね
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 15:14:25.67ID:2u5eNK400
>>70
介護業界の一部でセンサーは拘束だという話があるんだよ
そして少なくない施設では拘束だとして記録取ってる。
62のところはそういうところなんだろう。
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 16:48:31.81ID:cFdiiwfH0
当たり前だけど拘束すると認知症や問題行動悪化して余計に介護の手間が増えることあるからなぁ。
拘束は禁止、事故はしょうがないにしたほうが職員も楽だし健全だわ。
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:01:34.18ID:BMlx8+c90
>>90
>介護業界の一部でセンサーは拘束だという話

それはまた、基地の外じゃねえ。 それなら看護師の見守りも監視で人権侵害になるわなw

先にも書いた、 「認知症患者でもちゃんと話せばわかってくれる。拘束なんか要らない。やり方が悪い。」
とか言ってる、無責任なアレな人たちなのかな。
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:27:41.74ID:ENIVg8r20
>>6
>一晩中些細なことでナースコールする患者

膝の手術でたった三日間入院しただけだけど
6人部屋で同室になった1人がコール魔だった。
「麻酔が切れて痛くて眠れないから麻酔をし直して欲しい」
ナースや医師に何度断わられても1時間に4回も5回もコールする。
これを一晩中。俺がいた間ずっとだった。
あまりにうるさくて眠れないので昼間眠っていたら
美人ナースに「今寝ちゃうと夜眠れなくて辛いですよ」って起こされた。
小声で事情を話してようやく眠らせてもらった。
深キョン似の美人ナースは苦笑いしてた。
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:41:51.85ID:s/bdYt9y0
>>92
俺の経験では、包括が講師依頼してる看護師がそういう話をしてきたわ。
今後どういう付き合いがあるかわからないから、スルーしといたけど、こいつアホちゃうかと思った。
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:44:31.70ID:eDWx1in70
常に最悪を想定するにしても全ての施設で同様にと言うのも難しい、こう言うのも症状別に分けて考えないと危ないか
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:45:37.19ID:3oP1/fM/0
>>92
認知症患者がコミュニケーションしっかりとれば拘束いらないってのは一つの真理だと思うが
現場としてはマンパワーも学習機会も足りないから無理なんだよなぁ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 19:50:47.08ID:TuKwEBEG0
>>1

日弁連:「利用者の居室に、相手の許可なく入るのはプライバシーの侵害に当たる」

・・・本気で言いそうだよ、あの人たちは。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 20:02:37.05ID:TuKwEBEG0
>>1

需要に対して介護職員が不足する状況がさらに悪化すれば、
利用者を24時間かけて施設内を一周するベルトコンベアーに乗せて、
「起床・食事介助・排泄・入浴・水分補給・(中略)・睡眠」・・・って感じになるんだろうな。

職員に外国人を導入しようとしているけど、賃金が悪いままじゃ集まらないぞ。
シニア層から募集しても、前職の社会的地位が高いとプライドも高い人多いから、たたき上げの職員とぶつかるし。
かといって、シングルマザー層やハロワからあぶれた中年を集める現状を続ければ、介護の質はお察しの程度だ。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:02:28.02ID:DCZFXCH10
>>97
ぇ?今そうなってるでしょ。
本人がいてもいなくても声かけなしで入っちゃダメって
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:04:02.40ID:DCZFXCH10
>>94
>包括が講師依頼してる看護師

実現不可能な事だけを教える講師か・・・
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:07:02.25ID:iA9OvY3J0
介護職員の男だとゴミ扱いするから
このスレにも必死で穢れ扱いの本音を表現してるババアがいるじゃん
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:12:08.77ID:BMlx8+c90
>>96
>認知症患者がコミュニケーションしっかりとれば拘束いらないって
(あなたに対する批判じゃないです)

偉い看護師の講師先生w とか、そういう言い方するね。 「認知症患者とコミュニケーションがとれてれば拘束は要らない。」とか。

「そのコミュニケーションがとれないから困ってんだよ。」 「じゃお前、この婆ちゃんと、とってみろよ。」
ってい言いたい奴多いんで無いかな。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 21:20:36.49ID:BMlx8+c90
>>99
現実的施策として、現行の介護保険制度発足時から大規模集約流れ作業を
提案してた。(介護保険制度なんか破綻するの、あらかじめ確定してたからね)

必要最低限の保清、身体ケア、監視、食事を高度に機械化して、流れ作業的に
行っていく大規模施設。 もし人手に余裕ができれば、可能な限り
会話、メンタルなケア、人間で無いとできない事に集中する。

もちろんそれが無条件にベストだとは思わんが、現条件で必要最低限の
介護を行き渡らせようとしたら、そうするしかないと思う。
「心の通った〜」「人として〜」「暖かい〜」 そんなのは、必要な人件費と
人手のアテをつけてから言って欲しいものだ。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/19(日) 23:08:23.90ID:DCZFXCH10
>>96
>>103
1対1とかならね・・・
実際は仕事山積みで1人で10人以上を常時見なければならず
1人に対して1時間に5分以下の時間しかかけられないという…
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:40:05.08ID:XtleKXWi0
>>1
人権屋が「人権!人権!」と騒ぎ、看護職や介護職の人権がないがしろにされる。
そのしわ寄せは、結局、患者や老人に行くだろ。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 00:42:15.60ID:sV5HljqL0
>>106
識者に言わせると、それも薬物拘束 でNGなんだそうだ。
(俺も向精神薬を安易に使用するのはアカンと思ってるけどね)
 でも一様にNGとかはおかしいと思う)
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 10:40:26.60ID:qK69pwrP0
クスリを使うことで驚くほどQOLが向上する人もたくさんいるのにな。
全裸になるわ、放尿するわ、服を破るわ、ねむらないわ、って人がいたけど、セロクエル服用しただけで全て改善した人もいるわ。
それまでボロボロになって介護してた家族も、こういうことだったのか!早く医師に相談すればよかった!と言っておった
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 13:10:05.89ID:WW2bbQCc0
飲んでいた薬のせいでなる人もいるというw
なかなかこんな業界のことをみんなして研究しようってならないから
進まないだろうね。
みんなこういうのをみてああはなりたくないって思うが、
どうやったらならずに済むか考えたくもないという。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 21:33:42.04ID:YkdhveJ+0
セロクエルとクエチアピンと抑肝散と柴胡加竜骨牡蛎湯あたりをうまいこと使うと
認知症とかせん妄がだいぶ楽になるよな
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/20(月) 22:03:21.10ID:TS0DeqMX0
それができるドクターがほとんどいないんだよねえ。
若い医師はできる人が多いけど、高齢者がかかるのは昔から付き合いのある医師だったり。
そういう医院はボンボンが後継だったりで、さらに使い物にならん。
薬くらいちゃんと出せや
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 19:57:26.22ID:d+es7X/Y0
薬の副作用やらを詳しく調べたらヤバい目に遭うんちゃう
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 21:48:38.87ID:QT+U8haW0
>>114
薬の副作用ばっかり読んで心配して、 使った場合のリスク・ベネフィットのバランスを考えない、
自分の選択に責任を持たない患者が、めんどくさくてやっかい。 

「副作用とかあるんでしょうか。」               「そりゃ薬だからどんなものでもあります。ご心配なら止めましょう。」
「でものまなかったら良くならないんじゃないですか。」  「いや、自然治癒というのもありますから。絶対という訳ではありません 」
「でも良くならなかったらどうしましょう。」           「まあ、段々悪くなる可能性が高いです。」
「じゃあ薬のみます。」                      「わかりました。処方しますね。」
「でも副作用とか大丈夫ですか」  → 以下繰り返し。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:29:37.33ID:5+nZI+jl0
薬で驚くほど改善する人もいるっちゃいるが少数派
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 22:38:05.97ID:d+es7X/Y0
いちいち副作用とか言わない医者や
副作用なんか疑問にも思わない患者が大半じゃなかろうか
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 23:04:31.94ID:zydHf8pv0
あなたはお金で、家族の面倒をみる責任を放棄したのです

あなたはお金で、家族を切り捨てたのです

あなたを産み育てた肉親を、あなたは自分可愛さに家庭から消したのです
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 00:35:56.68ID:TCgoEiyr0
>>117
副作用のために薬出して、その薬の副作用のための薬出してw
薬常用している人ってどんどん薬が増える。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/22(水) 10:45:08.21ID:tPAC6+bW0
>>119
子を生むこと自体が既に親の身勝手なエゴなので、産み育てた云々は相殺されるべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況