X



【関西弁】関西人もびっくり!東京人が関西弁に感じる困惑、恐怖、そして憧れ 魔法の言葉「知らんけど」で全部リセット★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/21(火) 01:30:06.46ID:CAP_USER9
「関西の人って東京に住んでも絶対に関西弁を捨てないよね」――そんな東京人の言葉を聞くことがあります。

一方で、テレビなどでも頻繁に芸能人の関西弁を耳にするようになった昨今は、関西弁を聞き慣れてきた、という方もいらっしゃるかもしれませんね。ただ職場によっては「関西弁NG」というところもあるようですし、東京にいる以上、普段は標準語で過ごすのが当然だと考える東京在住の関西人もいます。

では実際のところ、東京人(あるいは東京在住の関西以外の地方出身者)は東京で聞こえてくる関西弁をどのように聞き、どんな反応をしているのでしょうか。
.
■You? それとも I?「自分」って誰のことを話しているの?

「次、自分の番」――もし関西人がこう言ってきたら、誰のことを話しているのだと思いますか? 「次は私の順番ですからね」と確認しているのでしょうか。いえいえ、実は、東京人と関西人では「自分」が示す対象が違います。

一般的に“自分”といえば「自分自身」のことを指すと思う方が多いかもしれません。しかし、関西人が“自分”というときには「あなた」という意味になることがあるのです。つまり、関西人が「次、自分の番やで」と言ってきたら「次はあなたの順番ですよ」と相手に伝えていることになります。

ただ、東京人にとっては「自分=自分自身」なので混乱してしまい、話がかみ合わなくなることがあるのだそうです。
.
■魔法の言葉!?「知らんけど」で全部リセットされる

関西出身者がいる投信1編集部で、先日次のような会話がありました。

「千葉の海沿いってなんとなく和歌山っぽいよね。知らんけど」
「あ〜わかるわかる!  知らんけど」

「わかったのか、知らないのか、どっちだ!?」と思う人も多いでしょう。「知らんけど」――関西人の放つこの言葉には恐ろしい魔力があります。

関西人は「こういう話を聞いたことがあるが確証はない」というような意味にも、「あくまでも個人の意見です」というような意味合いにも、つい無意識に使ってしまいがちな言葉ですが、それまでに語られてきた内容のすべてをなかったことにする魔法の言葉だ、という東京人もいます。生まれも育ちも東京だという女性も、関西人の「知らんけど」について、こう話します。

「あれって、東京人のいう『なんちゃって』をきつくした言葉でしょうか。すごく丁寧に解説してくれたことも、熱心に同意してくれたことも、最後に『知らんけど』と言われると“信じるか信じないかはあなた次第です”みたいな雰囲気になって、すべてリセットされてしまいますよね…」
.
■何かと「しばくぞ」と言われて怖い

ある男性はかつて同じ職場にいた関西出身の先輩が何かと「しばくぞ」と言っていたのが忘れられないと言います。

「あるとき仕事上のやり取りの中で『お前しばくぞ!』と言われたのですが、何のことだかわからなかったんです。それで『しばくって何ですか』と尋ねたら、火が付いたように怒って。『知らんのか!!  しばくぞ』って…」

本来「しばく」とは「叩く」といった意味のある言葉ですが、本気で叩いたり、痛めつけようとしているわけではなく(恐らく)、「何言ってるんだ」「いい加減にしろ」というようなニュアンスで日常会話の中で頻繁に使う人がいるのかもしれません。でも、知らない人からすれば怖いですよね。
.
■「〇〇してはる」は、とても上品で丁寧な言葉に聞こえる

関西から東京に引っ越してきたある女性は、旅立つ際に知人女性から「東京では関西弁というだけで下品に思われるから気を付けて」と忠告されたそうです。

「でも、その話を今の東京の職場でしたら、東京出身の人たちが『別に下品だなんて思わないけど』と言うんですね。『“〇〇してはる”なんて特に丁寧で上品に聞こえる』そうですよ」

「してはる」は、「〜されている」「しておられる」というような意味で、関西では尊敬表現として使われています。ただ、この女性は次のようにも話します。

「京都の人は『してはる』をもっと広い意味で使っている気がします。友達のXXちゃんが勉強してはる、とか、猫がひなたぼっこしてはった、とか。
 
以下全文はソース先で

配信11/20(月) 20:20
投信1
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171120-00004524-toushin-bus_all&;p=1

★1が立った時間 2017/11/20(月) 22:44:51.81
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511185491/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:31:16.33ID:XPzegjvh0
なんや
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:33:35.37ID:E2hFVuun0
やかましわわかやまし!と
おかちまちのおかまちち
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:34:05.27ID:Mw8ijMnl0
大阪下げて京都下げのスレか
こりゃ荒れるな都民の俺に八つ当たりすんなよ
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:34:11.54ID:6U6pKzzg0
憧れ?
普通に会社でほぼ話したことがない人が関西弁で接してきたら遠ざけるよ
面倒な人の雰囲気しか感じられないから
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:34:29.09ID:Mw8ijMnl0
まちがった大阪下げの京都上げか
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:35:56.91ID:1Wyw5O7d0
東京もんにとっては、大阪と大阪はもちろん山口まで一緒くたに関西弁
その先は九州弁
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:36:37.78ID:1Wyw5O7d0
大阪が多すぎた
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:37:20.33ID:kX/TLyzU0
例の「何や」スレはよ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:37:35.75ID:2gxXB8vU0
朝鮮人も
日本の破壊を主張して
テロ主導者を歌って踊って崇拝してるけど

日本を破壊しようとしてるんじゃないのかぁ
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:38:57.23ID:80717MsV0
>>1
おれ、関西人として生きてきて41年だけど、「しばくぞ」と言ったことも、
「しばくぞ」と言われたことも、一度もないけどな。

おれは真空地帯を歩いて生きてきたのだろうか。
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:39:10.79ID:bP27tfzf0
知り合いの広島の人と話してる時に
全然方言出ないねって言われたけど
よっぽど打ち解けないと出ないわ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:39:40.86ID:NTdfQPlb0
東京に住んでたら標準語にならなあかんとか、
なんなん?
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:39:56.69ID:Q9Arl7rx0
知らんけど俺もよく使うわ 知らんけど
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:40:43.40ID:pQp4uysI0
なるほど、そうやったんか!知らんけど。
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:40:47.95ID:roU1T8NW0
困惑、恐怖はあるが、憧れはない。
この駄文書きはったライターは関西人でんがな?
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:08.77ID:80717MsV0
>>17
そら君の仕事の種類によるで。
関西弁を消さな仕事にならへん、ということもある。
営業職とかな。

これがまたなぁ、むずかしいねん。
標準語で話せる奴と、関西弁バンバンでよる奴とおるねん。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:33.46ID:qmqsw9NP0
俺の靴下かたちんばんやねん
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:39.94ID:E2hFVuun0
せっかちいらいらで有名なあだ名もイラチ麻央が伊良町男に今ら!と今ラジオ聞いてます
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:50.39ID:I2KuI6SY0
実際関西弁のちびっこはかわいいぞ
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:51.80ID:scAtQ+gK0
出稼ぎに来てた関西人のおっさんに話しかけられてマジで怖かった 
気に入らなければ刺されそう 
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:42:52.12ID:1xt7TeQq0
へえ。東京人は関西に憧れてるのか
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:43:23.51ID:rSYVB11d0
高橋みなみの話す関西弁を見てて大阪にテポドンが落ちれば良いのにと思った事はある。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:43:27.43ID:DkQFwPQQ0
そんな事あるかいな
知らんけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:44:20.49ID:47Ns1ZIY0
>>6
何言うとんねん、自分
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:44:39.59ID:xECY1UxK0
>>9
え?
違うの
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:44:43.97ID:NTdfQPlb0
>>21
あー、仕事か。それならしゃーない。
ルールやしな。知らんけど。
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:46:19.03ID:Jy/5Wwc10
関西人のごく一部に、ああ言えばこう言うタイプ。
茶化して話の腰を折るタイプ。
時にこうした不心得者が存在する。
勿論、悪いのはその本人。
しかし印象に残るのは関西弁そのもの。
それが関西弁嫌いを育ててしまう。
関西弁自体も被害者だし、その他大勢の良心的な関西人も被害者と思ってる。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:46:22.20ID:iifjFXmR0
ブッ飛ばすぞ!

って死語ではあるけど、これが東京での、大阪の言う「しばくぞ」と同じなんだろな。
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:11.15ID:K1El3cTu0
とうほぐあたりから来た田舎モンが東京者ぶりたくて自身のコンプレックスを隠すために使うのが標準語であり、本来の関東弁とは違うんだよなぁ
知らんけど
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:15.90ID:NTdfQPlb0
>>37
ええんかい。
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:20.98ID:PKMTK6ji0
大阪人は朝鮮人だよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:28.02ID:80717MsV0
>>34
「しばくぞ」とか「しばいたるぞ」というのは、意味はわかるけど、使う階層が
かなり限定されていると思うな。ヤンキーの世界の用語で、一般の大阪人が使うことはないよ。

「こら!」「ちょい待てや!」「しまいには怒るぞ!」くらいまでだろうな、一般人が使うのは。

「しばく」って、普通の市民生活をしている人は使わないと思う。
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:50:43.77ID:N35BTH0E0
中国地方だが親しい間柄のどーでもいい会話のとき普通に使うで
知らんけどな
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:51:08.07ID:aYiOfO9o0
東京人はオカマ言葉だよ
〜だよね。とか〜ですよね。とか抜かす
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:51:18.70ID:NTdfQPlb0
>>34
ぶっ飛ばすぞ!て、可愛いやん。
女の子に言われたいわ。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:51:34.56ID:47Ns1ZIY0
すんまへん!すんまへん!すんまへん!lって早口で言うてみ
すんまへん!すんまへん!すんまへん!めんす!メンス!メンス!
になるから
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:51:55.71ID:Jy/5Wwc10
いわゆる関西弁で言う所の「イチビリ」。
この種族が好んで摩擦を起こしたがる。
私も余りにもイライラして相手の前歯を折って大阪支社立ち入り禁止をくらった。
わざと相手をからかう言い回しが発達している。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:54:13.85ID:LopBe/tM0
関東に転勤しておっちゃんおばちゃんが通用しないのには面食らったなぁ
店のおばちゃんに「おばちゃん」と声かけたら他の客の怒られた
タクシーの運ちゃんに「おっちゃん」と声かけたら乗車拒否された
実体験
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:54:38.34ID:NTdfQPlb0
>>42
子どもの時は使わんかった?
しばいたるぞ!は無いが、しばくぞとか多用してたけどな。
ガラ悪くないつもりやけど。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:55:19.48ID:DkEeAqta0
アホンダラアホンダラアホンダラ

アホンダラ教の教祖帯谷ひろし
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:55:24.14ID:RURl3ZdN0
うちの会社に関西出身と茨城出身の人いるけど、いつまでたっても方言が抜けないね
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:55:46.66ID:rSYVB11d0
知ってる大阪弁=サランヘヨ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:56:58.98ID:NTdfQPlb0
>>54
標準語はオカマみたいな言葉に聞こえるからやろ。
知らんけど。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:57:10.31ID:TuHgR2/u0
関西人は自分達が方言を話してる事に気づいてない 都構想を嫌がる田舎者だしw
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:57:14.28ID:1Zh35+oB0
わいは東京へ出ても関西弁で生きていくんや!
って 関西弁に誇り持ってるのに
ネットでは平気に標準語の関西人w
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:57:33.78ID:/CWbMa760
関西弁って、○×興行とかが大プッシュしているようだけど、現実の
関西地方の人々は、日常的にそんな言葉をしゃべっているわけではない。
そんな話を聞いたことがある。どうなんだろう。教えてね。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:58:10.54ID:Jy/5Wwc10
>>50
悪気が無いなら、その場で素直に謝れるはず。
相手の視点を理解せず、自分の常識に凝り固まってたら和解の糸口がないよ。
適切な言い方かどうか、その辺りに女々しさがある。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:58:40.86ID:0a3EKfQr0
昔付き合ってた彼女(舌足らずな話し方の放出娘)に
「ウチなぁ、このおちんちん大好きなんよぉ」って尺八されながら言われたのが唯一の関西人で良かった点だ
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:58:42.84ID:iifjFXmR0
>>44
文字にすれば、オカマっぽいけど、違うのよね。
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:59:27.75ID:vCZQhsxt0
>>1
そこは
「あ〜わかるわかる!て知らんのかい!」
のノリツッコミがデフォだろ
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:59:36.83ID:NTdfQPlb0
>>56
そうなんや。親からもよく言われてた。
車来てんぞ!走んな!しばくぞ!とかw
今はそういえばないかも。
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:59:55.54ID:LopBe/tM0
>>62
普通に関西弁を使ってるよ
さんまみたいな古風な関西弁は減ってきてるけど
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 01:59:58.81ID:Aj+hSKDg0
>>58
新野新もカマっぽいやん(´・ω・`)
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:00:07.22ID:IoarSLBo0
キムチくせえな
むしろ韓国以下かも
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:01:13.97ID:E2hFVuun0
関西と近畿と西日本の区分が日本ではいまいち不明確だ。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:01:16.45ID:80717MsV0
>>51
うーん、おれは子供の頃でも「しばくぞ!」は一度も言ったことないなぁ。
「こら!」とか「ええ加減にせえや!」とかは使ったと思うけど。

まして、大人になってからは、「しばく」はまったく使わないな。
「お姉ちゃん、茶ぁしばかへん?」というのもネタで知ってるだけで、実際見たことない。

使わないのに意味が分かる言葉であるのが不思議と言えば不思議だけど。
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:01:34.37ID:NTdfQPlb0
>>60
そらそうや。マナーやん。
今は普通に関西弁やけど。
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:01:38.03ID:2Q98ImFP0
コテコテな大阪の人が
が〜って話して最後に知らんけどって言ってガハハハって笑い飛ばす人達ばっかり
こっちにしてみれば
はぁ?って感じです
なんか適当なこと話したんだろうなって理解してこっちも流すようになりました
京都在住東京育ちですが京都人にもこんな話し方する人に会ったことがありません
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:01:54.23ID:DBDQShMs0
>>59
それはある
東北弁を聞いて田舎モン扱いする関西人をいっぱい見てきた
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:02:10.78ID:To9wUiH40
関西弁=朝鮮ハングル

概ね正解
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:02:52.62ID:Jy/5Wwc10
関西弁が女々しく聞こえる地域だが、それを持って相手の郷土文化を嘲笑する気はないな。
関西弁と比べて標準語が女々しいとも思えないし。
言葉遣いよりも、内面でいうと関東の方が関西よりも男らしい。
言葉も真っ直ぐだし、女々しく遠回しではない。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:03:16.61ID:sVuUzyB80
>>56
今でもしばくぞって普通よ
大阪で喧嘩に遭遇したら普通に出てる言葉
「お前なめとんのか、しばくぞこら」って感じ
いつもの事だよ
関東の人がバリバリの関西弁をしゃべれないのは
雰囲気がそもそも違うから
ヤンキーとか年代とかまったく関係ない
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:03:53.57ID:E2hFVuun0
「あれは伝説の滝太郎やんけ!せやろ魚紳さん!」
「うむ…せやな!三平くん!」

確かに変だ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:04:02.21ID:vCZQhsxt0
>>34
東京では「シメる」とはあんまし言わないの?
関東の「シメる」≒関西の「シバく」と解釈してる俺は元尼崎市民
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:04:12.45ID:NTdfQPlb0
>>73
場所なんかな?俺は奈良やからかも。
茶しばくとかはマジで聞いたことない。w
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:04:23.58ID:Kc4KSrgF0
子供の頃。大阪の親戚の家に行ってた頃は
何言ってるのかさっぱりわからなかったな
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:04:50.77ID:iifjFXmR0
東京イコール標準語じゃなくて、標準語と言う日本の公用語を使ってるだけ。

だから、プライベートでは、「○○ダンべ」とか、使う時もある。
東北弁みたいだけど。
「○○じゃん」は有名だよな。
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:06:03.82ID:0a3EKfQr0
最後に「知らんけど」って付けるの強引なオチだと思うけどな

オチを付けて話を簡潔する地域性だからね
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:06:08.53ID:sVuUzyB80
芸能人でまともに関西弁喋ってる人は関西出身でも少ないよ
どっちか言うと表現を誇張してる
これは、大マジでね
テレビで見てたら凄い違和感あるからね
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:06:47.70ID:80717MsV0
>>84
だから衆人環視の場でケンカをするような人のための用語でしょ>しばく

生まれてこの方、「ワレ、しばくぞオラ!」って一度も発語することがない関西人が
圧倒的多数だよ。
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:15.58ID:Aj+hSKDg0
焼肉じゃん!(´・ω・`)
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:15.99ID:JpRDuRNL0
おれ東京やけど、知らん間に大阪弁ごっつうまなってた。なんでやろ?
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:18.75ID:GUHF+rSh0
書き言葉まで方言なのは
どうかと思うな、個人的にだけどさ。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:27.24ID:w2oMqu9D0
>>73
茶をしばくはいわないけど、しばくはよく聞くな
自分は使わないけどさ
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/21(火) 02:07:30.27ID:rNdj4hMy0
大阪出身で社会人なって東京きて、一番驚いたのが「なおす」って言葉が通じへんかったときやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況