X



【社会】1円玉を「バシッ、バシッ」と投げつけ先祖供養 室町時代から続く伝統

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/11/25(土) 09:59:56.12ID:CAP_USER9
http://yomiuri.co.jp/national/20171125-OYT1T50011.html

 1円玉のさい銭を投げ、先祖の霊を慰める「投げ銭供養」が24日、徳島県美波町西由岐の般若寺(谷暢俊のぶとし住職)で始まった。

 室町時代から伝わる仏教行事で「大法事」と呼ばれ、毎年この時期に町内の真言宗11か寺が持ち回りで行っている。

 この日、訪れた人たちは最初に同寺の受付でバケツいっぱいに、1円玉に換金してもらった。その後、高座の住職が故人の名を読み上げると、その家族らが1円玉をわしづかみにして、高座のわきに立てかけた戸板に何度も投げつけた。戸板に当たる音が大きいほど供養になるとされ、境内では「バシッ、バシッ」とにぎやかな音が響いた。供養は26日午前11時頃まで行われる。

http://yomiuri.co.jp/photo/20171125/20171125-OYT1I50006-1.jpg
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:49:56.67ID:b9P84uEb0
>>84
笑えるポイントが違う時点で、おまえが終わってる
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:50:35.78ID:tmQYVbRC0
>>101
失せな
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:51:06.07ID:abL8VYiR0
別に文句つける必要もないけど
宗教の儀式が元々の意味を見失ってわけわからんものになる例の最たるものだな
真剣な顔してやるのかこれ
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:52:45.95ID:tmQYVbRC0
>>103
ていうか
意味を失ってわけわからんものになったのが「儀式」だろ
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:53:00.06ID:TV7rIJqb0
>>103
お金に困った生臭坊主が思い付いたイベントなんだろう
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:53:33.58ID:1re+jQB60
どうでもいいけどわけのわからん行事だ
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:53:50.69ID:yF3gnWC/0
こんなお下劣な奇祭でも本人たちは先祖供養になると思ってんだからいいんじゃないかね
俺は馬鹿らしくて付き合ってられないが
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:53:59.10ID:K30HjaR+0
久本雅美もコレやったって言ってたな・・・(´・ω・`)
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:58:03.11ID:TV7rIJqb0
>>99
思わねーよ
「今は1円玉。室町時代はそれ相応のお金」って普通はそう考える
>>2-3 は明らかに冗談で書いている
だがキミは本気でそう思っている
その差は大きい
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 10:59:19.06ID:fsO0RpKV0
>>1
画像すげぇな
何百枚以上の硬貨が舞ってるw
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:00:13.63ID:TPKioJb/0
おそらくすごく下品な絵面だろうな
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:01:37.91ID:3LIxlgjv0
>>1
すげー!
1円玉って室町時代から変わらねーのか!
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:06:15.28ID:v1VJ+pZW0
世の中意味不明なこと続ける人っているんだな。
不思議だね。
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:06:59.39ID:Alo7mmM80
凄まじく汚い金の匂いがするわ。音の大小で競わせて、どんどん消費させる。
音が鳴れば鳴るほど、先祖が供養されるんじゃなくて、坊主が扶養されると言う。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:07:28.51ID:gbyaBESP0
アルミ製の剣が古代遺跡から出土したと聞いたことがある。
ならば、室町時代にアルミの硬貨の一つや二つはあっても不思議ではあるまい。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:09:12.05ID:FZB0giNa0
>>79
バネばかりで測ればすぐわかるw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:09:19.33ID:nUV+JEoz0
またおかしな風習でだましとろうとしやがりやがって
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:11:05.91ID:RMbuvDe80
貧乏な者からもいかに効率よくお布施を集めるか
室町時代の坊さんが頭を捻った結果だろうな
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:11:09.54ID:tUt+vgg30
>>113
書き手の無能を棚に上げて読者に責任転嫁する業種の方?
煽動業の方?
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:11:13.43ID:b9P84uEb0
>>115
乗っかり方が雑すぎて、アレなんだわ。
売れない漫才ネタみてるみたい
これならまだいじらんほうがマシみたいな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:14:52.09ID:TV7rIJqb0
>>126
読解力と想像力の問題。
キミはそのどちらもが欠落している。
そんな強がりを言っている場合じゃない。
相当ヤバいよ、キミ。
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:14:52.69ID:pw6wWe4O0
バシッ バシッ

先祖「アァッ、ありがとうございます、ありがとうございます、アッアッ」
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:15:14.82ID:KXiaUM390
先祖の霊ってことだから
自分が死んだ後は孫子が来て1円玉投げつけてくるのか

供養になる理屈がよくわからないな
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:16:45.16ID:TV7rIJqb0
>>134
地獄の鬼に賄賂を渡せば少しは優しく扱ってくれるかもしれんぞ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:17:28.74ID:3RC/OTWL0
>>2
やっぱそうなるよな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:18:03.49ID:b9P84uEb0
>>134
は?
0140(=ФωФ=)保健所愛護センター附属 犬猫惨殺ナチス施設は即時廃絶】
垢版 |
2017/11/25(土) 11:18:26.43ID:Yw5xVIUoO
●オーストラリア居住民とその祖先に起因する、放棄・放浪猫の200万匹ホロコースト政策に強い決意で言論により厳重に抗議する
●その内容がナチスのガス室と質的に差異がない、日本の動物窒息または薬殺焼却処刑施設の保護施設への転用を言論により強く求める
●熊本県動物管理センターでの委託管理会社による秘密裏の3件の殺処分に、決して暴力に訴えず厳重に抗議する
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!

急に、かねてより、料亭(割烹)で、調理素材を「バシッ、バシッ」と壁に投げつけて煮上がりを判断する手法を、日本で最初に考案した人物が誰なのかが気になって仕方がないタイプで、
日本料理(和食)を愛する世界の総ての人々に、直ちに、【日本の猫ナチス政策】を廃絶させてもらいたくて仕方がないタイプの俺も気になるニュースだぜ

●奄美大島・猫ナチス政策に断固として反対の立場を貫く!
●非人道的な犬猫ガス室抹殺・白骨量産施設は即時全廃
【北川直人】
【大矢誠】
【丸山朋成】

【(残虐で無責任な)人を憎んで、猫を憎まず】
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:27:16.85ID:ah793g0C0
R4に唐揚げを投げつける話を思い出した
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:27:20.17ID:ejDPQ+4R0
>>139
迷わず成仏してくだちい。
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:34:47.05ID:xTzTvb3I0
先祖の魂を鎮めるためにアルミを投擲する
日本で千年続いている先祖供養
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:38:31.37ID:b9P84uEb0
>>140
心の底から猫なんだな。ネコになりなよ。。。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:40:58.86ID:KsK3cUBW0
因みに200万枚準備してたとニュースで言ってましたよ
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:42:15.16ID:VvLI76Ma0
>>1
室町時代の1円というと
今で言う100円ぐらいか
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:43:37.79ID:mxdYevfR0
>>149
け、計算違いかな 2t分の一円玉?
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 11:55:40.59ID:J4NHtPxa0
誰かがタイムマシンに乗って室町時代に大量の一円玉を置いてきたんだよ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:07:05.42ID:e68PTVbA0
1円玉を「バシッ、バッシ」と投げつけ先祖供養 室町時代から続く伝統

スレタイを添削すると・
1円玉を「バシッ、バッシ」と投げつけ先祖供養 室町時代から続く「投げ銭供養」
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:13:33.48ID:b9P84uEb0
>>159
宗教バッシングはなにも生まない。。。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:15:31.68ID:uVGstKyG0
>2で終わってたやん
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:23:46.01ID:mJ4sCerC0
多分5円玉だと簡単に大きな音が出ちゃうから、1円玉にしたんだろう。
で、たくさん使わせる、と。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:26:57.96ID:glWUiGe90
先祖はブチ切れないんだな
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:31:37.83ID:g5d0Q3920
パンツ、パンツに見えたよ…
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:33:17.54ID:zeYC93LN0
室町には1円玉がない
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:39:11.92ID:UrurFjYL0
>戸板に当たる音が大きいほど供養になるとされ
これ、どこの誰が言い出した事なんだ?
そしてそれが硬貨でなければならない理由は?
投げた硬貨は返却すんの?
ネットも普及したこの現代で、こんなんで賽銭巻き上げる商売は、やる方もカモられる方もアホ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:44:46.58ID:kj/F5wL30
昔のインチキ宗教詐欺の名残やろうなぁ
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:45:28.51ID:Lziam0In0
室町時代からの伝統?だったら人民元の硬貨を投げろよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:59:04.49ID:v1VJ+pZW0
>>177
宗教否定と宗教批判の混同もみられるわな。
とにかく宗教は無条件に価値があるということだから。話にならないよね。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 12:59:53.21ID:UxmuGXd50
当時の硬貨がないのはわかるけど
1円玉ってまたえらいチープな伝統だな、日本の生臭坊主らしいっちゃらしいが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:03:41.60ID:rXho3KCu0
>>2
建武2年とか製造の1円玉は高く売れるらしいぞ
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:08:57.22ID:bLa428Ce0
昭和初期の1円は今の一万円相当
てことは、室町時代の1円は今の一億円相当かな
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:13:57.03ID:d1LjF2L00
貨幣をこういう使いかたしてOKなの?
破損しなけりゃ貨幣損傷等取締法は無効?
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:19:10.07ID:kMkH8ax90
あっ俺には一万円札でいいよ。もうけたらみんなに自動販売機おごる。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:24:42.04ID:yKlnE64w0
>美波町西由岐

美波ちゃんと由岐ちゃんどっちにするんだよ3Pしてんしゃねえよ
だれがとくしまでとくしましたか!
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:25:44.00ID:NnCbe8RO0
1円玉は昭和に登場した新たな貨幣です。先祖代々とかおかしいでしょ。(´・ω・`)
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:30:30.89ID:8zQIwoYE0
どんな供養やねん
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 13:35:10.75ID:gbyaBESP0
あなたはごく親しい人に、罵られながら小銭を投げつけられたことがありますか
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/25(土) 14:23:30.21ID:TXm1sXtK0
誰もが一度は考えたことある妄想
全国民から一円もらえたら、一億三千万か〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況