X



【話題】会社のウォーターサーバー「正社員以外禁止」…派遣社員と差をつけることは違法?★11

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/11/27(月) 19:49:44.45ID:CAP_USER9
画像はイメージです
https://www.bengo4.com/topics/img/7284_2_1.jpg?1511509447

会社にある設備は正社員以外使用禁止で、派遣社員はダメーー。正社員と派遣社員でこんな「線引き」をしている会社があるという投稿がツイッターで話題になっています。

きっかけは、「某大手企業に派遣で行ってる友人と飲んだ時に『会社内のウォーターサーバーに、正社員以外使用禁止と書かれていた』『食堂も正社員しか入れないのでビルの外のコンビニで買ってる』という話を聞かされた」といった内容のツイートで、これまで1万回以上RTされています。

このツイートに対して、「派遣社員やってた頃『休憩室、及び喫煙所は派遣社員の立入禁止」「派遣は食堂とカップ麺等の自販機の使用禁止』『ロッカールームは派遣は利用できない』」っていう会社は実際あった」といった実体験も次々と投稿されています。

弁護士ドットコムの法律相談コーナーにも、契約社員の女性から「正社員はお昼補助が月に1万出るのに契約社員はなし。産休なども正社員も三分の一しか取れない」といった投稿が寄せられています。

このように正社員と契約社員、派遣社員の間で福利厚生に差をつけることは、違法ではないのでしょうか。戸田哲弁護士に聞きました。

●派遣社員に対しては配慮規定がある

「昨年12月に政府から『同一労働同一賃金』のガイドライン案が発表されたこともあり、非正規社員と正社員との待遇格差の相談は増えています」

戸田弁護士はそう話します。ガイドライン案はどういった内容なのでしょうか。

「ガイドライン案は、派遣労働者を含めた非正規社員全般についてスポットを当てて、正社員との間の不合理な待遇格差を禁止する内容となっているのですが、これはあくまでも『案』で、立法化はされていません。実務での拘束力はありません。」

では、現在の法律はどうなっているのでしょうか。

「現在の法律では、待遇格差が違法とされるのは、有期雇用と正社員の格差(労働契約法20条)、パートタイム労働者とフルタイム労働者の格差(パートタイム労働法8条、9条)に限られています。

残念ながら、今回のケースのように、派遣社員の方だけに食堂利用等が認められないとしても、現時点では待遇格差そのものが違法となるわけではありません」

では、派遣社員の待遇格差に関する法律はないということですか。

「いえ、労働者派遣法40条の3は、派遣先の会社は、正社員等が利用する給食施設や休憩室等の福利厚生施設について、派遣社員にも利用の機会を与えるように配慮することを求めています。今回のケースは、この配慮規定に違反する可能性があるので、会社に対して配慮を求めていくことが考えられます」

契約社員(有期雇用)の方の待遇格差に関する法律はどういった内容なのでしょうか。

「この場合は、労働契約法20条に従い、(1)職務の内容、(2)配置変更の範囲、(3)その他の事情等を総合的に見て、不合理な格差である場合は、その格差の扱いが違法・無効となります。

もし、契約社員に食堂を利用させない格差を設けた場合は、不合理な格差として違法になる可能性が大です。食堂の利用という福利厚生は、特に職務内容等とは無関係で、契約社員との区別の理由が認めにくいからです」

●契約社員と区別する理由に乏しければ違法になる可能性

契約社員に「お昼補助」が出ない場合はどうでしょうか。

「最近の裁判例で似た判断がされています、有期雇用のドライバーについてですが、給食手当が支給されないことが違法とされました(ハマキョウレックス事件?大阪高判平成28年7月26日)。

この裁判例は、給食代の補助として支払われる手当が職務の内容等とは無関係であることを理由にしているので、『お昼補助』も同様に考えることができる場合もあるでしょう」

産休期間についても正社員と契約社員とで差があるという投稿がありました。

全文はソース先をお読み下さい

配信2017年11月25日 09時54分
弁護士ドットコムニュース
https://www.bengo4.com/c_5/n_7009/

★1が立った時間 2017/11/25(土) 19:08:07.92
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511709243/
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:21:14.68ID:m9XoDWiS0
>>940
そんな質問しか出来ないとか童貞無職のバカウヨ丸出しだなw
バカ過ぎて笑えるわ。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 01:21:51.52ID:bvmmFaaK0
>>953
被害担当スレでムキになるなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 02:52:06.71ID:QSpant/f0
ある会社が正社員採用を増やしたとしてもそこの派遣社員が正社員になれるわけじゃないよな…正社員という立場を得られるとしても今の派遣先よりも遥かに格下の企業になるんじゃないか?下に見られるのはそういう事情もあるだろう
0958巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 02:56:30.59ID:ibBsXhXY0
>>953 お前があんな不衛生なもん飲んでる喜んでる糞貧乏なチョンてなあ理解したが、俺子供二人居るよ馬鹿ぢゃねお前?(笑
0959巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 03:03:40.92ID:ibBsXhXY0
>>957 そのまんまだなwはっきり字にして書いてやらんと分かんねーよなバカ共だしw一時的に大会社の正社員に成れた様な気に成れるだけの麻薬w

帰りは家畜を載せたトラックと変わらない派遣バスw
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 03:41:09.44ID:+oA92BSE0
>>917
ドラッグストアの2Lで100円以下のペットボトル持参すればいい話よ。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 03:52:23.99ID:ZxOC5qIa0
うちの会社は女は使っていいけど男はダメだな
ウォーターサーバに限った事じゃないけど
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 04:17:11.90ID:3sCuCP+e0
派遣社員の増長。身の程を知れ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 05:09:04.46ID:Zp2Qtd6X0
>>1
「仕事ができない人」を全員クビにした結果wwwwwwwwwwwwwwwww [303493227]
https://leia.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1511522373/

27 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイWW 5f5c-Znn+)2017/11/24(金) 20:32:18.28ID:Fm09yIvi0 >>30 >>964

革命かクーデターしかない域に達していることをそろそろ直視せざるを得ない
GDPやら株価やら経済成長なんて記号に惑わされ騙されてる場合じゃない
日本は完全に終わってる 精神的死の中、なんのために生きているのかさえ語れず、作られた世間体や同調圧力のためだけに自分すら騙し疲弊し自殺するか、
しなくても死の間際にやっと目が覚め「この人生は何だったのか」と戦慄する他ない域に達した国だ
教科書を紐解き中世のムラ社会を笑いながら、しかし、今現在こそお互いがお互いに束縛されたかつて無いムラ制度にいる事にも気づかぬまま精神は齢を重ねる度に蝕まれる
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:23:09.85ID:Gpg+YP4u0
賃金格差も違法だよ。
0968巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 09:46:49.28ID:/L0ZD1Fy0
パソコンを買う時に中古と新品とi3とi7とレンタルの値段が同じ訳がない。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 09:48:11.87ID:2R/pqTbP0
とりあえず派遣社員らは会社を訴えてみたら
0970巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 09:51:17.12ID:/L0ZD1Fy0
名案だwww
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:09:54.36ID:GajYXqXA0
今日もまた、レス乞食君が暴れてるのかw

必死で埋めてるって事は、よっぽど都合の悪いレスが
有るんだろうなw
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:12:32.94ID:GajYXqXA0
俺がそこの派遣なら、毎日クーラーボックスにノン
アルコールビール入れて、打合せの時にそれ飲むわwww

缶は持ち帰れば文句ないよねw

たぶん、対抗して社員専用で無料のノンアルコール
ビールとかが振る舞われることになりそうだけど、
アホ会社らしくっていいよねwww
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:13:51.99ID:cH/PAYjP0
お昼補助はそりゃ出無いだろそもそも会社の人間じゃ無いんだから嫌なら正社員で就職しろよ
0974巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 10:29:21.73ID:Y4ahKIeX0
× 新しい働き方
○ 新しい使い方
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:33:47.15ID:GajYXqXA0
ウォーターサーバーの水の補給って、誰がやるの?
派遣にやらせてるっぽいんだよな、この会社
いずれ、ヘイトが貯まって毒盛られて面白いことになりそうだwww
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:40:07.59ID:1WQWxm+z0
ロボット制作のF社に一時いたけど、あそこの差別は酷かったな。
社員の制服は会社のカラーの黄色なんだけど、非正規は
ねずみ色の作業着、食堂は使ってもいいが、社員じゃないと倍くらい高い。
食事補助の手当もないしな。社員の態度も悪い。年上を呼び捨てだし。
昔のことだから、変わったとは思うけど。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:42:00.37ID:y7HmSD9o0
起業して自営業になれば自由になれる。

事業主なので、福利厚生がないのは派遣社員と同じだが、
頑張って稼いだ分は、すべて自分の物。
派遣を続けるより、はるかにやりがいはあると思う。

会社を設立・維持するコストが高すぎるのが問題。
あんなの、今の相場の10分の1が適正価格。
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 10:57:23.99ID:He7scpgE0
会社やら家庭やらで不満をためて、その持っていき先として、自分より「下」とみなしてる派遣社員を選んでる人がいるんでしょうね。

もちろん「彼らは能力が低い」とか、理屈をつけることはできるし、それが事実の場合もあるだろうけど。
ただ、そもそも自分が恵まれてないのも、自分の能力に問題がある可能性もそれなりにありそう。

だいたい、能力ある人なら、能力ない人でも、上手く使えるし、能力ある人の能力をさらに引き出せる。間違っても「お前ら派遣だから」とかで無駄に反発させて、仕事しにくくはしない。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:09:55.56ID:q7F+2gNy0
食事補助とか賃金とかの話じゃなくて
設置してあるウォーターサーバーを派遣は飲むなとか
砂漠のど真ん中に会社があるわけじゃねえだろ
くだらない軋轢生んでどうすんのって話な
くそ細かい福利厚生がなんちゃらとかもいらん
設置してある水ぐらい誰飲んでもごちゃごちゃ言うなよ
そんなにその水が惜しいなら鍵でもかけとけよ
アホらしい
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:16:04.87ID:/KN007G50
ここまで派遣の肩を持つ意見が多いって事は・・・・
お前の立場はそういう事なんだよね
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 11:45:55.67ID:q7F+2gNy0
社員でまわらないから派遣雇ってるのに
スレちの派遣は〜やってる奴は派遣より仕事出来なくて
しょうもない意地悪してるんだろうな
0984巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 12:51:25.03ID:1w+YnxOs0
社員で回らないからって言うか派遣を使ってやる為に態々仕事作ってやってるって言うべきで意味消失してるんだよね。
0986巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 13:39:31.02ID:6CDywQdt0
ブラック企業って文字通り派遣会社の事ぢゃんwww

流れとしては不景気で雇用調整の受け皿に成りますから派遣で出来る仕事を作って下さいよって圧力だったんぢゃなかったっけ?(笑
0987巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 13:56:58.98ID:6CDywQdt0
もっと言えば景気対策とか円高対策を行わずにリストラ推奨、派遣受け入れを迫られたんだよね。
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 13:59:17.78ID:q7F+2gNy0
糞コテキチガイだからNG推奨
無職のチョンでしょう
0990巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 14:02:22.06ID:6CDywQdt0
この時間に書けるってなあ派遣会社か?(笑
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:04:51.68ID:TDBcpe0J0
水くらい飲んでも良いよ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:06:47.42ID:TDBcpe0J0
派遣のが仕事量少ないのか?
した事ないから知らん。
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:38:08.40ID:5wTolTTA0
日本人はこういうヒエラルキー好きだよね
ママ友のマウンティング見てるみたいで吐き気がするわ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 14:46:43.15ID:H5sPpA6c0
小泉と竹中が破壊して
以降なぶり殺し
0995巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 14:49:30.80ID:6CDywQdt0
水の味のわからなさやウォーターサーバーの水を怒らせる程飲むとか意地汚く成った事に驚いたわ。
0996巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE
垢版 |
2017/11/30(木) 14:51:11.95ID:6CDywQdt0
小泉と竹中はやり過ぎたからなあ結局リストラし過ぎだったし。
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:00:29.67ID:Yy5E15ok0
>>991
経営者がその費用化されない損失分呑むなら問題ない
水だけじゃなく他の事全てに於いての話ね
他社からの契約社員の使う経費は派遣元が持ってるから請求したらそこが経費分支払うかどうかの話なんだよね
0998名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:04:17.20ID:Yy5E15ok0
>>993
ヒエラルキーに見えるように印象誘導されてんだよ
気付けよ
派遣元が金払って使えるようにすれば問題にならないんだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2日 19時間 32分 48秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況