X



【仙台高裁】大川小訴訟 「津波と無関係な学校ではありませんよね」 裁判官の質問で原告が涙★10
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/11/30(木) 15:39:47.31ID:CAP_USER9
「弁護士生活35年。裁判官の質問で原告が涙するシーンを初めて見ました」
 
東日本大震災の津波で死亡・行方不明になった石巻市大川小の児童23人の遺族が起こした訴訟の控訴審で、原告代理人を務める斎藤雅弘弁護士がこんな感想を漏らした。
 
仙台高裁で10月12日にあった口頭弁論で、高裁は震災前の津波ハザードマップで大川小の通学地域の一部が津波浸水予想区域に含まれる点に着目。潮見直之裁判官が被告の市側に「津波と無関係な学校ではありませんよね」とただした。
 
一審の最大の争点は海岸から約4キロ離れた大川小まで津波が来ることを予見できたかどうか。潮見裁判官の指摘は、大川小は3.11前から津波に備え、子供たちの安全を確保する責務があったことを示唆する。
 
原告遺族の佐藤和隆さん(50)は「学区そのものが大川小なんだ、という裁判官の指摘に目からうろこの思い」と話す。
 
原告側が指摘してこなかった問題点を裁判官がただし、原告の涙を誘った。裁判官の鋭い突っ込みに感心する一方、大川小問題担当キャップとして問題意識が十分だったか自問する。(報道部次長 山崎敦)

2017年11月24日 金曜日
河北新報
http://sp.kahoku.co.jp/column/desk/20171124_01.html

関連スレ
【仙台高裁】大川小訴訟 唯一生き残った教師尋問せず来年1月結審★5
https://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511441554/

★1が立った時間 2017/11/26(日) 18:55:13.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1511994087/
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:41:15.32ID:GKLKw7n6O
こういった問題は、学校という制度の解体で、すべて解決する。

憲法に定められた義務は、あくまで、教育の受講である。
決して、学校へ通うことではない。

「義務教育」とは、単に「"制度" に対する「名称」にすぎない。

家庭や各種学校で 教育を受けた者にも、高校卒業と同等以上の技能が
認められれば、試験合格により 大学に入学できる。

学校などという制度を 直ちに廃止し、受講した教育に対する 週熟度認定試験への置き換え
が 急務だ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:41:55.67ID:6QB3WfRy0
コロンブスの卵だな。
学区全体が、学校の守備範囲。あたりまえの話だわ。
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:42:59.66ID:7oqqtSjZ0
人殺し
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:47:34.88ID:oTvBGJVm0
ハザードマップに注目したら、ハザードマップ上危険じゃなかった海抜数メートルの学校敷地と、橋のところの高台に誘導したことそのものの責任は追及できなくね?
学区の一部がハザードマップ=当然避難してた場所はハザードマップ外なので安全と思われていた場所
というのを追認しちゃうよね。
ハザードマップ作ったやつが狂ってるって方向に転換したの?
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:47:38.53ID:QufQsMa80
予見できたとしても、さてその時にマニュアル通りに津波が
来てくれるか、非常事態に全ての人間が冷静に対応できると
お思いですかな
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:47:47.03ID:9cL2fGkX0
 
名前が大川だからな
津波と無関係じゃあるまい
工務員だけだろ、無関係だの予測できないだの
保身から泣き喚いてるのは
 
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:49:23.38ID:fje8JcNr0
不適切発言の裁判官
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:52:34.52ID:8rswebAa0
まさかダムのように集落が浸かるとは思ってなかったでしょう
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:52:43.72ID:ioZXwy7s0
>>8
ハザードマップでは、浸水予測のない場所も状況によって浸水するおそれがあると
注意喚起がされていた以上、責任が追及できないとは言えない
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:53:41.74ID:wfWmhpEf0
なんと津波ハザードマップの浸水区域が学校の目の前
津波が遡上することが予め想定されていた川の横に学校はありました
そりゃあ裁判官も呆れますわ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:54:09.32ID:G1T4sLpA0
親も津波を予見してもっと山奥の小学校に通わせればよかったのに。
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:55:56.97ID:EZ+93+pO0
■バカにありがちな発言 
・金目当て
・結果論、後出しジャンケン、たられば
・2万人も死んでるから仕方ない
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・予見は無理、超能力者がなんたら
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:56:20.76ID:03MhldzP0
じゃあ東北人は災害復興とかで税金に集るなよ
津波と無関係の地域じゃないんやから住んだのは自己責任
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:57:13.94ID:TxNO9YLZ0
>>18
じゃあの意味がよくわからん
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:57:27.11ID:8rswebAa0
学校が川のノバにあるとか何処の地域でもあるだろう
まさか山の上に建てて児童に通学しろとは言えんぞ
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:57:40.47ID:KBoeqpXU0
>>5
裁判に全く関係なく意味不明
結論ありきで話を進めるから支離滅裂
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:58:00.31ID:TxNO9YLZ0
>>15
学校の横に裏山もあるから安心さ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 15:59:14.23ID:TxNO9YLZ0
>>4
一審は原告勝訴だし控訴破棄でいいな
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:00:09.27ID:DLqWDA820
予見可能という理屈なら、そもそもそんな所に学校建てて良かったのかと思った。
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:00:12.54ID:Vw1Te+wy0
>>17
指摘されたら困る事ばかりだからそうやって言われないようにしたいだけだろ?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:01:44.60ID:SWdFvASk0
>>1
これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
「早く児童を高台へ」つったら先生は
「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
しかもこの先生は地元民じゃなかったから
尚更危機感がなかったとか

664 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2014/03/11(火) 02:26:41.40 ID:9BehIpDN0
当時の報道で記憶にあるのを書き出すと
・何故か教頭だか校長だか責任者が「川の様子見てくる」
・何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」
と引き取れず
・>> 5
・ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに
・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる

こんな感じ

※上記の内容は全て裁判記録にあります

> A教諭は、校庭に出ると「山だ! 山だ! 山に逃げろ」
> と叫んだ。それを聞いて、山にダーッと登っていった子
> がいたが、教諭の誰かから「戻れ!」と怒られ、連れ戻
> された。
> 5、6年生の男子たちが、「山さ上がろう」と先生に訴え
> ていた。当時6年生の佐藤雄樹君と今野大輔君は「い
> つも、俺たち、(裏山へ)上がってっから」「地割れが起
> きる」「俺たち、ここにいたら死ぬべや」「先生なのに、
> なんでわからないんだ」と、くってかかっていたという。
> 2人も一旦校庭から裏山に駆けだしたが、戻れと言わ
> れて、校庭に引き返している。

> 子どもを迎えに来た保護者は、20家族ほど。名簿に
> 名前を書いて帰宅していった。大津波警報が出ている
> ことを報告していた母親もいた。
> 保護者たちは、教諭から「学校のほうが安全」「帰らな
> いように」「逃げないほうがいい」などと言われていた。
> 当日、校庭に50分間、待機し続けたのは、誰かからの
> 具体的な指示や命令によるものだったのか、現場での
> 誤った決断のためなのか、はたまた、決められない人
> 間関係のせいだったのかについては、市教委側からは、
> 見解が全く示されていない
> 典型的な問題点は、生存者や帰宅して助かった児童た
> ちへの聞き取り調査のメモを「破棄した」と、調査を担当
> した当時の指導主事が言い続けていることだ。
> 津波に襲われる1分ほど前に「逃げ始めた」といったほう
> が正しかったことが分かったのだ。

しかもこのA教諭と遺族を会わせないよう工作しまくり
http://diamond.jp/articles/-/27043

これを即デマ認定するやつが毎回来るから事実だわけ
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:03:11.89ID:Vw1Te+wy0
>>5
学区内では震災の前に土砂崩れも起きてたんだが
という事は、
学区そのものが大川小なら、土砂崩れもやはり留意しなければいけないという事にもなるんだよ
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:10:52.83ID:sOWD8cZf0
>>29
だな
で、津波の警戒としては、ラジオ等による情報収集をしていたようだ
土砂崩れについては、何か情報収集や調査確認はしていたのか?
津波と違い、すぐそこにあるから、その気があれば調べることできるよね?
まさか、警戒を怠ったってことはないよね?
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:13:18.85ID:KBoeqpXU0
>>28
勝手に脚色してガセが多い頭悪そうな主張だな

>これ急いで子どもを迎えにきた保護者が先生に
>「早く児童を高台へ」つったら先生は
>「お母さん落ち着いて」て取り合わなかったらしい
>しかもこの先生は地元民じゃなかったから
>尚更危機感がなかったとか

→ 本当に危機感があったら、その母親は他のたくさんの児童を見捨てたりはしない


>何人も保護者が迎えに来て引き取ろうとするが「責任者がいないから判断しかねます」と引き取れず

→ 引き取りに来た保護者に児童を引き渡しているのは、生存者数を見ればすぐわかる


>ようやく避難開始ルート的に途中まで川沿いに海に向かって歩くはめに

→ 海とは逆方向に向かっている
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:13:40.96ID:sOWD8cZf0
>>33
なるほど
では、津波の避難場所としては考慮しなかったと?
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:14:09.60ID:+te9PNTX0
>>28
え、50分も危険地帯にわざわざ待機させたの?
しかも逃げようという児童書を然って連れ戻したり、津波警報を伝える母親を落ち着いてwと聞き入れなかったり
これはさつじ…と思い親がいても仕方ないかも
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:14:47.22ID:TxNO9YLZ0
まさに人災
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:15:08.49ID:RBJfDVoc0
山はあり得ない
山が正解だったら一貫して山を主張して逃げ切った教師の判断が正しくなる

これなら何となく理解できそう
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:15:45.64ID:Vw1Te+wy0
>>32
地震の時は建物の屋根から瓦が落ちたり外壁がはがれてきたりするので建物のすぐそばには近づくなと言われてるのは知ってるだろ?
その場合、建物の状況を確認しに近寄ってはいけないんだよ
土砂崩れも同じことだ

君がやれやれと言ってるのはそれと同じことだし、
台風の時に田圃や港の船を確認することと同じでもある
君の言ってることは間違いなんだよ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:16:26.68ID:TxNO9YLZ0
俺は山はありえない と思う
   ※個人の感想です
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:16:40.06ID:eX3WgOYr0
「 裏山はないよ。津波を目撃してから選択する場所だと思うよ。 」

同感。

気温0℃だし、高学年はいいけど低学年は避難場所として選択しづらいな。
校舎の屋上に避難していても駄目だったとは恐ろしい。
広報車も水没でしょう?

裏山以外助かる場所がない。
観測史上未曽有の地震と津波に際して、避難訓練もしてない裏山を最初から
目指すのは無理じゃない?
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:17:16.67ID:Vw1Te+wy0
>>36
そもそも校庭が避難場所3時30分以前なら校庭に留まることに非は無い
なので、その間山に登る必要はないし
途切れることなく続く余震の中で山に登るのは危険行為
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:17:41.23ID:C7++EskN0
関係ないって言えない雰囲気
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:18:04.11ID:TxNO9YLZ0
川に向かったことに非がある
これはみんな納得だよね
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:18:54.53ID:Vw1Te+wy0
>>43
そういう事
裏山を最初から避難場所にするなんて、余震が続く現地の状況を想定する能力もない人間のいう事だよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:19:13.32ID:sOWD8cZf0
>>41
なるほど
しかし、生存教師は1530あたりに校舎の中に入っていき、津波に対する避難場所として使えないか確認にいっているようだ
教頭もこれを黙認している
君の話と矛盾するのか?

また、君の話だと、山は津波避難場所としてはあり得ないということか?
これだと、津波リスクと山リスクとを適正にリスク比較したとはいえないような気がするが?
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:21:09.52ID:sOWD8cZf0
>>44
うん?
俺はそもそも情報収集についていっているのだが?
津波についてはなぜ1530以前からラジオで情報収集していたのだ?
無駄なことをしていたのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:23:27.84ID:sOWD8cZf0
>>44
特に山には立ち入らなくても、裾野から観察することなども考えられるが?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:23:30.72ID:xVIgeonm0
きちんと整備されていない裏山は津波の避難所としては適していないと判断されていたので、当然指定もされていなかった。
緊急避難としてならありだろうけどな。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:24:35.53ID:Vw1Te+wy0
>>49
15時30分というのがポイント
それまでなら建物に入ったり山に登るのは馬鹿

規模も到達時刻も分からないけど、津波が来るという情報だけは入ったので、
そのために避難場所を確認するのは仕方がない行動だよ

矛盾はしてない
状況が変わっただけ
状況によってやっていい事悪いことが変わるのは当然の事で、それを矛盾とは呼ばない

山と津波のリスクは15時30分以前は圧倒的に山の方にリスクがあった
そして、そのまま15時30分までは山は危険だという事になっている
その認識を踏まえたうえで
15時30分に津波の情報が入ったわけで
人間の心理として、今まで危険だとされてた裏山に、津波のリスクよりも低いからと
いきなり認識を転換できるかというと、それはなかなか難しいんだよ

そういう心理的影響も踏まえたうえで
責任を問うほどの過失ではない
という結論に落ち着くと思うわ
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:24:42.91ID:8rswebAa0
地震の直後には山に立ち入らないのは常識だろう
避難場所が山の中とか馬鹿としか思えん。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:26:06.35ID:ByjnVWGE0
裏山があり得ないのに、三角地帯側の急斜面が安全だとする根拠は?
コンクリート吹付ているからw そう言う斜面が崩れる事はあるぞ
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:26:14.94ID:Vw1Te+wy0
>>50
地震で避難したらラジオを付ける
普通の行動だろ
そしてラジオで流れてくるのは沿岸部の津波に関する警報の情報ばかり
だから津波の情報収集と科違いするけど、
実際は地震による災害全体の情報収集なんだよ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:26:54.78ID:sOWD8cZf0
>>53
> そして、そのまま15時30分までは山は危険だという事になっている
> その認識を踏まえたうえで
> 15時30分に津波の情報が入ったわけで
> 人間の心理として、今まで危険だとされてた裏山に、津波のリスクよりも低いからと
> いきなり認識を転換できるかというと、それはなかなか難しいんだよ
つまり、冷静な精神状態での、客観的な山リスクと津波リスクとの比較をできなかったというわけか?
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:27:29.23ID:KBoeqpXU0
>>47
向かった報告のは高台
校庭よりも高い場所だから高台
現場が想像していたよりも速度が早く規模が大きな津波が到達したから被害にあった
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:28:11.93ID:8rswebAa0
まあ、山に避難するより道路沿いに避難するほうがリスクは少ないだろうな
それなりの対策はされているだろう。
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:28:46.79ID:RBJfDVoc0
>>53
一般人じゃなくて教育を受けて任命された管理者の行動としては満点に近いな
そら全滅もする
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:28:55.62ID:JKceMScQ0
予見できなかったから、大勢の方が亡くなったんだよね。
結果として出てるじゃん。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:29:47.82ID:YSbc6XqGO
>>43
全くだな。
避難訓練もしてない三角地帯を目指して全員が津波に呑まれてしまった。
教員の過失は明らかだ。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:31:23.84ID:sOWD8cZf0
>>56
なるほど
しかし、山リスクの場合は、対象物がすぐ目の前にあるぞ?
他の場所での山崩れはある程度は参考にはなるだろうが、
傾斜も地盤の堅さも、地質も異なる可能性があるが、
これに対して、津波は、もとは同じ地点で発生した同一の津波だ
他の場所での被害状況はおおいに参考になりそうだ
山に見に行くなり、近くで観察するなりが有効でないのか?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:32:33.33ID:TxNO9YLZ0
>>58
事前に津波研修があったんだから
それは把握しなきゃ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:32:39.46ID:8rswebAa0
山を避難場所に選択してないのは当然だろう。山に逃げる程の津波の危機意識は
教師にはないと推測されるよ。山に逃げるのは津波から逃れる為の最後の選択し
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:33:00.61ID:TxNO9YLZ0
>>61
広報車が伝えてる 予見可能
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:33:34.57ID:eX3WgOYr0
生き残った教師が、「俺は山に逃げようと言った」なんかは全く信用できない。
自己保身だろ。死人に口なしだから何とでも言える。
だいたい、この男も三角地帯に向かって移動しているじゃない。

複数の教師が決断して、教師全員で合意した選択だったことは厳然たる事実。
教師に過失ありは酷だから地元議会も決議したのだろう。
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:34:15.23ID:TxNO9YLZ0
>>68
それが過失 人災な
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:34:56.55ID:8rswebAa0
広報車の津波情報は聞き取れてないというのが控訴理由となってるんだってよ
一審は間違っていると言ってるんだよ
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:38:16.17ID:TxNO9YLZ0
>>71
教員全員がそれじゃ困るな
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:39:05.95ID:TxNO9YLZ0
>>72
松林を抜けて津波が来ている
0075名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:39:07.12ID:eukM/7qR0
他の小学校と違って大川小からは下流が見えないらしいね
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:39:19.55ID:xVIgeonm0
松林の津波目視し、三角地帯に逃げた広報も、目の前の津波目視して山に逃げてる。
まあ一人は逃げ遅れてるけどな。
津波の危険の具体的予見ってのは難しいなw
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:39:44.47ID:8rswebAa0
教師は広報車の津波情報を聞き取れていないか内容を理解してないと
推測すれば避難を開始しているのが納得できるよね。
のみこまれる津波がくるかもしれないのがわかってたら津波に突っ込まないだろう
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:40:30.13ID:O5uPD9Ob0
地元生まれ地元育ちの教師でもなければ、保護者の方が地形には詳しいだろ
なんで保護者は津波を予見してなかったの
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:40:34.89ID:TxNO9YLZ0
>>77
事前研修があったのにそれじゃ困るな
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:40:49.72ID:YSbc6XqGO
>>70
広報車が何か大事なことを何度も必死に言ってるなあ
→駆け寄って情報確認が普通
→何か言ってるが聞き取れないなと片付け、
引き続き教員同士歓談を50分繰り広げてから川に移動し全員死亡
教員の過失がデカ過ぎて泣けるわ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:40:53.90ID:ExPAfKQK0
津波が松原を抜けてきました。
そう伝えて、学校が飲まれる大津波を予見できなかったら過失ありだと
笑っちゃうよねw
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:41:08.63ID:RBJfDVoc0
>>68
選択内容が正しいか間違いかが全てで
誰が選んだから正解ではないのにな

そら山を主張した教師も逃げ出す
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:41:28.20ID:TxNO9YLZ0
>>78
当日保護者が津波を伝えてるが
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:42:01.52ID:TxNO9YLZ0
>>81
そりゃそうだろ
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:42:47.90ID:TxNO9YLZ0
>>85
それが過失 人災
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:43:11.98ID:NhxsXKms0
>>17
■バカにありがちな発言 
・金目当て
→事実関係をはっきりさせるには裁判しか無い
→人類共通の尺度では金だけ

・結果論、後出しジャンケン、たられば
・予見は無理、超能力者がなんたら
→3/11に津波が起こるというのは予見できなくても
→ある日津波が起こるかもしれないということは予見可能

・2万人も死んでるから仕方ない
→本当に仕方がなかったのかを争ってる

・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
→それは学校というシステムの根幹に関わる話、ここでの争点ではない
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:43:26.04ID:8rswebAa0
広報車は校庭前の道路を走りながら広報してるんだから
聞き逃す事は十分推測出来る。前に書いたとおりちり紙交換車とは違う
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:43:37.80ID:TxNO9YLZ0
>>88
高いとこへ逃げること
小学生でも思いついた
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:44:04.78ID:TxNO9YLZ0
>>90
大川小には防災無線もある
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:44:04.89ID:lwY7Zl2Q0
2択で意見が分かれてるのなら、そりゃ、正解言ってる奴はいるわ
それを予見できた補強理由にするのは厳しい
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:45:05.73ID:TxNO9YLZ0
広報車・防災無線・ワンセグ・ラジオ
保護者からの警告
すべて聞こえなかったフリかwww
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:45:38.31ID:eX3WgOYr0
>>61

ほんとその通り。

「危ないぞ」と放送した広報車までが水没じゃ 予見不可能だな。
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:46:09.07ID:TxNO9YLZ0
>>96
一審では予見可能
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:46:37.89ID:8rswebAa0
>>92
防災無線は具体的に放送してるなら効果的だったろうけどね
松林を越えてきたでは、ここは大丈夫なんだろうかとなりそう
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:46:41.13ID:sOWD8cZf0
>>56
全体的に君の話を聞くとこんな感じか?

山リスクは離れていればよい

なるほど確かにそうだ
が、津波が抽象的段階であっても、もしものことを考えれば、山に避難することになるかもしれない
とするならば、山リスクの評価をするための情報収集もかねて山への調査を実行すべきであったのではないか?
これはタラレバだが
しかし、津波リスクを当初から甘くみていたが故に準備不足から>>53記載の心理的状況に陥ってしまったのではないだろうか?
特に、児童らは山に自主的に避難している
そして児童等を連れ戻すために教師は山に入っている
このような事情からすると、山への調査を怠り、その結果、山リスクと津波リスクとの冷静かつ客観的なリスク比較を失する事となったと言えるのではないだろうか?

当初から津波リスクを甘くみたこと
山リスクへの警戒監視を怠ったこと
これはいただけなかった

なお、以上は、過失の評価を一旦おいておいての感想である

前スレで、法律馬鹿との批判があったので、一応、それにも答えたみた
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:47:18.80ID:xVIgeonm0
>>93
どういう予見に基づいてるかって話なのに、子供が母親がってアホかと思うわw
母親が6mの警報で大騒ぎしたからなんだというんだと。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:48:36.65ID:qH4/fpLu0
スレタイが大川総裁に見えて思わず魔法使いサリンを口ずさんでしまうから改善求む
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:48:37.19ID:TxNO9YLZ0
>子供が母親がってアホかと思うわw

こういう考えの大人が大量死をうんだ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:49:06.07ID:Vavrh4QS0
>>64
熊本は2度目の地震がきて山崩れ。
住民が生き埋めに。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:51:14.07ID:xVIgeonm0
>>104
あの地震はトリッキーだったな、一撃で弱ったところに更に強力な本震だからな。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:51:59.99ID:8rswebAa0
母親も子供ものみ込むような津波が来るとか思ってはいないよ
単純に大きな津波警報が出てるから避難しなくては思ってるだけなんじゃないの
自分らだけなら何処にでも逃げるけどね
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:55:26.24ID:iJQ4mYmR0
>>79
事前研修で大川小に10mの津波が来るって教えてたのなら教師の過失を認めてやってもいい。
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:55:36.84ID:YSbc6XqGO
>>96
確かに。
最後まで必死に呼び掛けた広報車の言葉を無視して、
生徒を川に向かって急き立てて全員死亡させた教員の過失は酷いね。
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:58:04.19ID:9ZKAfQeL0
裁判官が原告・被告の攻撃防御に勝手に参加していいわけ?
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:58:25.47ID:iJQ4mYmR0
>>91
高いところへ逃げた。
7mだけどな。
何mなら正解かは当時、誰も知らない。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:58:31.24ID:8rswebAa0
広報車の職員も校庭をのみこむ津波を想定できてないんだろう
出来ていたなら校庭に立ち寄って裏山に逃げないと間に合わないと指示するだろう
誰にも推定出来なかった大津波だったんだよ
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 16:59:49.03ID:8RX5nNtI0
前スレにいいレスがあった。

■バカにありがちな発言
・金目当て
・結果論、後出しジャンケン、たられば
・2万人も死んでるから仕方ない
・親が迎えに行けばよかった
・高台に住めばよかった
・予見は無理、超能力者がなんたら

次スレから>>1に追加よろ。
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:00:18.20ID:xwXugGGa0
通学地域の一部が津波浸水予想区域だなんて関係あるのか?
学校に来た津波が問題になってんだろうが?
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:00:48.83ID:TxNO9YLZ0
>>111
子どもは正解知ってたのにな
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:00:49.55ID:8RX5nNtI0
参考資料かき集めといた。


津波に巻き込まれた避難経路
http://livedoor.blogimg.jp/hanatora53bann-gazousyu/imgs/1/d/1d3f9d1f.jpg

時系列
http://livedoor.blogimg.jp/nkurabay001/imgs/2/d/2d7a3439.jpg

避難ルート
https://i.imgur.com/jeDvUsR.png

周辺の学校との比較
https://i2.wp.com/arcanaslayerland.com/wp-content/uploads/2016/10/monster-parent-01.jpg

土砂災害ハザードマップ
http://i.imgur.com/K0Trqh2.jpg

裏山の検証
http://livedoor.blogimg.jp/hajimeblo/imgs/9/9/99e76a65.jpg

裏山へ登ってみた
https://youtu.be/gq3ukbhGMss

15時30分以降に津波ハザードマップは無関係なので省くね。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:01:55.62ID:8RX5nNtI0
参考資料

 控訴理由の骨子

・標準的な教職員に必要な行動はしていた。
・津波襲来7分前に避難広報を聞いても、想定以上の津波は予見できなかった。
・裏山は危険で短時間での避難は不可能
・三角地帯を避難先とした判断は適切。
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:02:03.86ID:azHTmSn70
シビアなリスク判断の結果、過失はないって論調なら

子供数十人の命を預かる立場として、相応の知見、リスク分析判断能力を備えてることが前提になるんだけど?

無能教師が責任とりなくなくてグズグズしてるうちに手遅れになったっていうのが一般的な見方のようなんだけど?
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:02:05.01ID:Vavrh4QS0
>>111
隣の中学校は3階建ての校舎の屋上に逃げた。
津波が3階で止まって死者は出なかったが、もし津波の高さがもう2m高かったら全滅だった。
建物の屋上は逃げ場がどこにもない。もし津波の高さが2m高かったらその中学校の親も
逃げ場のない屋上に避難させた教師が悪いと叩いてたんだろうか?
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:02:35.84ID:8rswebAa0
津波は広報車の後から来たわけではないんだろう
前列から津波に呑まれたという報道からすると避難しようとしている
方向から津波が来たんだよね。びっくりしたのが実際だったんだろうな
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:03:14.96ID:8RX5nNtI0
15時30分の時点で大津波が来ていることは理解しました。

   当裁判所の判断

長面方面に向かっていた河北総合支所の3台の広報車のうち,先頭の広
報車を運転していたKは,県道を走行中,約2km前方の追波湾沿岸の松林
付近で,津波が樹木を超える高さの水煙とともに林を通り抜けて内陸に襲
来しているのを見て,危険を避けるために方向転換して引き返し,その余
の2台もこれに続いた。Kは,県道を西に進む途中,釜谷地区の谷地中集
落や新町裏集落を通りながら,松林を津波が抜けてきたのですぐ高台へ避
難するよう拡声器で呼び掛け,遅くとも午後3時30分頃までには,大川
小学校前を同様の広報を行いながら通り過ぎ,三角地帯に至った

>津波が樹木を超える高さの水煙とともに 
>林 を 通 り 抜 け て 内 陸 に 襲 来 し て い る の を 見 て,

E教諭は,遅くとも午後3時30分頃までに,河北総合支所の広報車が,
上記のように避難を呼び掛けながら県道を通るのを聞き,D教頭に,「津
波が来ますよ。どうしますか。危なくても山へ逃げますか。」と問い掛け,

完全に聞き取って理解しました。
この後の判断に過失が起きました。そこが問われてます。
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:03:59.85ID:azHTmSn70
>>119
可能な範囲でベストを尽くしてダメだった場合と、ぼやぼやしてて結局ダメだったでしょ仕方ないでしょってのはケースが違うだろ
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:04:01.78ID:pC0p22ht0
震災の前と後とじゃ津波に対する意識が全然違うのに今の感覚で批判したって仕方ないだろ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:05:10.81ID:RBJfDVoc0
>>123
俺らが意識違うのと
防災担当が意識違うのは全く意味が異なるんだよな
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:05:51.40ID:8RX5nNtI0
どれだけスレを重ねても、教員側の過失が覆ることはない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:05:52.23ID:8rswebAa0
でも、その聞き取っていたという情報が怪しいと言ってるのが
2審の控訴理由になってるんだよね
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:17.60ID:EZ+93+pO0
>>61,96
広報車やラジオを聞いて避難して助かった人もいることは一切無視なのなw
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:29.36ID:azHTmSn70
>>123
三陸は元々津波警戒してて当たり前の地域だよ
バカは警戒してないだけ

浜の漁師多いし、貞観地震なんかの記録もある
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:50.65ID:5jovqq410
遺族側の人ってなんでほとんど意味もないコピペを、毎スレ何度もはるんだろうね
そんなコピペ自己満でしかないんだから、荒らしてるも同然だな
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:06:55.86ID:iJQ4mYmR0
>>122
隣の中学って大川小とは違って危険区域でしょ?津波避難は規定路線。
過去津波襲来の記録がない大川小をボヤボヤしていたって言われてもなあ。
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:07:19.01ID:11rmgkBu0
一方東電は…
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:08:23.78ID:azHTmSn70
玄倉川の流されたバカ共とそっくりだよな

自然を甘くみて、とりあえず様子見してるうちに逃げ遅れ
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:08:31.67ID:8rswebAa0
納得できないのが津波情報を理解したのに津波に突っ込んでいくとしかとれない
三角地帯への避難開始何だよね。教師だって死にたくないだろう
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:09:50.27ID:azHTmSn70
>>130
ボヤボヤしてなかったら50分も待機した後に中途半端に逃げなかったんだよなぁ

校庭まで津波きてから逃げ遅れならまだ仕方ないのに
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:10:31.59ID:m/0xtc1+0
>>19
予見可能なんだから
家とか壊れても自己責任で国に集らず建て直せってこと
壊れる事が分かってる土地に建てといて集るとかヤクザだよ
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:11:05.68ID:lveyt8ay0
>>43
教師の目標は全員無事でいること
そして無事をいつでも確認できる状態であること
なので 裏山よりかは三角を選択した

でも、草食動物が肉食動物に追われた時はばらばらの方角に逃げる方法を取っているから
今考えれば、裏山希望の高学年には裏山でも。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:11:06.92ID:Vw1Te+wy0
>>60
大した教育じゃないからなぁ
特に試験もないような管理者だし
そんなもんじゃね?
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:11:24.57ID:WWP1G+5n0
>>130

>過去津波襲来の記録がない

河川改修をしたのは昭和になってからなので、ある訳が無いでしょう。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:11:50.93ID:iJQ4mYmR0
>>112
俺も8rswebAa0には100%同意なんだけど、あとから見て、当時の教師には予測できたのに川に向かって特攻した、なんて悪態つく連中が多いんだよな。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:12:28.56ID:p+4PlSZm0
うちの小5の娘の先生も頭悪いから
緊急時あいつのいうこと聞かなくていいって言ってある

避難路教えてあるからそこを通れと
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:14:18.63ID:8RX5nNtI0
15時30分以降は大津波が来ていて、大川小まで達することを明確に理解したわけで、
その後の判断を間違えて子供たちを死なせたことが問題なのに、どうしても15時30分以前の状況だけで
結果に結びつけようとする勢力って何なんだろ。教員側の親族か何かか?
どんなに頑張っても覆らないよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:14:29.21ID:Vw1Te+wy0
>>100
もともと津波のハザードマップの範囲外なので津波リスクを甘く見るのは当たり前
非難される筋合いはない
子供はアホだから後先考えずに山に登る
結果的に正解だっただけで
校庭にしゃがみこんでる子供も当然いたはずだが、それについてはどう考える?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:15:13.15ID:iJQ4mYmR0
>>135
津波が来たという情報がなかったんだから校庭待機は当たり前。
情報を得たのに全く避難行動を取らなければ、それこそ遺族側連中の非難の的。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:16:10.55ID:eX3WgOYr0
>>118
嘘をついちゃいけないね。
一般的な見方は教師に過失なし。

だから裁判に訴えたのは少数派だし、地元民も控訴しろが多数派なんだろ。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:16:12.20ID:Vavrh4QS0
>>122
さっさと校舎を放棄してもっと遠くの高台に逃げるって選択肢もあった。
実際、隣の南三陸町の合同庁舎は4階屋上まで津波が来て人がアンテナにつかまってる
映像流れてたろ。あれだってさっさと庁舎放棄して高台に逃げてれば人は死ななかった。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:16:55.53ID:lveyt8ay0
海岸から4キロも離れていて津波が来るかどうかじゃなくて
津波が来るまでの空白時間をどう判断するか。

空白時間がありすぎたのも。
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:17:22.78ID:pvczobVu0
裏山に逃げようとした子供まで連れ戻したのは駄目だな
あとはどうとでも取れる
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:18:25.76ID:azHTmSn70
この訴訟の本質は教師の無能と日教組の体質だよ。
学級崩壊にも共通する問題。
教師は偉くて、一般人はバカ。学校に先生以外の大人は要らないって日教組の思想が問題

緊急時には子供数十人数百人の命が学校管理者に掛かってるって意識が無さすぎ

警察は悪の組織、自衛隊は違憲人殺しって思想で危機管理のプロを学校に入れないからこうなる
教師に自衛隊で訓練でもさせていれば良かった

もしくは自衛隊、警察あがりの管理職入れろよ
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:18:45.50ID:8RX5nNtI0
>>147
またモリカケ!
ハザードマップには書かれていない大津波が来ていることを知った後の話だからハザードマップ関係ないよー!
現実に来ている大津波に対処する場面だよ。そこで判断を間違えたんだよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:19:51.86ID:8rswebAa0
想定を越すような大津波だとどうして理解が出来ないんだろうね
最後は富士山の頂上に避難しないと過失だと言われそう
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:19:59.62ID:Vw1Te+wy0
>>156
15時30分よりも前の話なのだよ
トンデモ判決の地裁でも3時30分までの教師の行動は問題なしと言ってる
なので君の批判は的外れ
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:20:08.34ID:lveyt8ay0
今は高裁なんだから次は再交際か
いつになったら結婚できるんだ
いい加減にしろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:20:09.70ID:WWP1G+5n0
>>43

近隣の小学校まで調べた方がいらっしゃるので参考にされたい。雄勝小学校、相川小学校
等、大川小学校と大差ない環境ですよ。

>https://togetter.com/li/684823

裏山に避難する際は低学年の女子生徒は「切り捨て」を覚悟したとおっしゃっている。誰も
落伍者を出さずに登り切った際は付いてきてくれた事に感謝の気持ちで一杯だったとも書か
れていた。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:21:08.15ID:5jovqq410
>>156
あの大津波は知ることはできない
ハザードマップに描かれない浸水については、ハザードの注釈として書かれてる。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:21:26.25ID:Vw1Te+wy0
>>160
そこらへんはそもそも最初から津波の被害を想定している場所なので
大川小とは大差がある
全く違う状況の学校を取り上げても意味がない
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:23:21.23ID:8rswebAa0
この小学校は津波を目視できないのが最大の立地の悪さだろうな
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:07.56ID:8RX5nNtI0
>>158
15時30分以前は過失なしと結論付いてる。過失が起きたのは15時30分以降な。
15時30分以前の話をするスレじゃないよ。教員側の過失を再確認することと、二審で追加される事前準備の過失がテーマだよ。
15時30分までは過失なしだから三角地帯選択も過失なしなんて理屈は無いんだよ。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:10.31ID:iJQ4mYmR0
>>113
前スレにいいレスがあった。

■バカにありがちな発言
・教師憎し、公務員憎し
・高台に向かった避難行動を川に向かって特攻呼ばわり
・地域住民も同等の意識だったのに教師だけ無能呼ばわり
・今いる場所の標高なんて普段誰も気にしてないのに後付けで警報の津波数値だけ捉えて断罪
・土砂崩れが起こらない保証のない裏山崖を低学年児に登らせろと主張
・事前予測がないのに津波が校舎を呑み込んだ大川小を、他の予測ありor結果的に津波が来なかった学校と比較して糾弾
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:16.25ID:azHTmSn70
過失が無いなら、なんで仮病で裁判逃げ回ってるんだろうね
生き残った教師は?

行政はなんで隠蔽工作してたの?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:24:56.41ID:Vavrh4QS0
>>160
雄勝中学校は4階屋上に避難している。
これ実は波があと2m高かったら逃げ場が全く無くなり最悪全員死亡というとんでもない
選択だった。波が2m低かったのは単なる運。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:25:33.15ID:iJQ4mYmR0
>>166
まともに話を聞いてもらえない魔女狩りだからだよ。
役人の隠蔽はあっただろうね。事なかれ主義だからね。
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:25:38.06ID:8RX5nNtI0
>>161
大津波を目撃した広報車の広報で明確に知りました。その後の判断を間違えたことを過失として問われています。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:26:13.07ID:xNjwdujf0
>>53
>山と津波のリスクは15時30分以前は圧倒的に山の方にリスクがあった
同等のリスクじゃなかったのか?

1000名無しさん@1周年2017/11/30(木) 15:07:34.33ID:Vw1Te+wy0
>>977
3時30分以前なら津波のリスクも高くないので
その状況では裏山の崩壊と津波は同等レベルのリスクしかない
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:26:16.41ID:8rswebAa0
俺が生き残った教師だったら
怖くて遺族とは対面も出来んわ。恐怖が先に立つ
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:27:08.09ID:RBJfDVoc0
>>168
聞く相手で面倒くさいのは原告の弁護士くらい
希望すりゃ別室ご案内もあり

どこら辺に魔女狩りの要素あんの?
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:27:33.82ID:pvczobVu0
まあ俺が生徒なら教師の言うことなんか聞かない
教師の言うことを聞いてはいけない

勉強になったね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:28:30.21ID:Vavrh4QS0
>>157
みんな家を流され、職場を流され、田畑も使いものにならなくされ、資産の多くを失って
しまったんだよ。復興住宅は建ったけどそれは賃貸で自分のものでは無い。

それまで真実を知りたい、金の問題じゃない、と言っておいて一審で予想外の高額賠償
判決になったら控訴するな、結審しろ、とか騒いだのはそういう事情。
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:28:39.91ID:fSsTnpvh0
原告は亡くなった小学生遺族の半分もいないらしいが
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:28:57.76ID:8rswebAa0
俺が生徒ならみんなと行動を共にするよ
皆で居れば怖くない
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:29:11.61ID:sOWD8cZf0
>>104>>142>>147
防災学の観点からいうと、複合的要因がある場合、それが二つだけであっても、避難対応を難しくするとの典型的なケースといえるだろう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:30:00.85ID:RBJfDVoc0
賠償決まったら、訴訟参加してない遺族にも請求権発生すんだろ、確か
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:30:19.96ID:duCqfucm0
>>173
それは違う
裁判所が証人として採用しないと証人調べには出廷できない

地裁も高裁も証人採用しなかった

もちろん役所側は反対したわけだが
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:30:24.19ID:8RX5nNtI0
>>171
遺族側もE教諭の教頭に対する立場と緊急避難を理解して、断罪せず不問として協力関係を築けば良かったのにと思う。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:32:22.53ID:8rswebAa0
地元民も津波の規模も何処から津波が来るかも知らなかったんだろうな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:32:29.09ID:8RX5nNtI0
>>181
一審支持だから改めてやる必要が無かったとも思える。
事前準備の過失はE教諭の証言無くても充分なのだろう。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:32:55.90ID:iJQ4mYmR0
>>151
すべて後だから言えること。
4階建物の屋上を越える津波が来るなんて、当時の日本人の誰が想像した?
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:34:33.08ID:RBJfDVoc0
個人が勝手にディスカウントするのと、他人様の生命を預かる管理者がディスカウントするのは意味が違うのにな
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:36:46.42ID:iJQ4mYmR0
>>172
お前、証言の一言一句を悪意をもってネチネチ捏造される苦しみを知らんだろ。
誠実に答えても曲解されるんだ。
今回の、原告のお涙にコロッと偏向した地裁判決見てもわかるよ。誰かを血祭りに上げなきゃ収まらなかったあの頃の空気がな。
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:37:27.22ID:Qonu6//O0
海抜60mでもあの時は津波警戒したというのに
ほんと無能の馬鹿は使えないな
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:37:55.79ID:9f6TqQjD0
>>188
最初から誠実に答えていれば、曲解なんてされなかっただろうな。
遺族への説明会でも矛盾を指摘され、逃亡したんだから。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:38:31.51ID:UI9sp7Y60
>>160
雄勝小学校は異動のある教員は津波には詳しくないと考えて
PTA主導で避難路の整備と毎年の避難訓練をやってたんだよね
当日もグラウンドで待機してる教員と生徒を
父兄が誘導して避難路に導いてる
全く違う条件に見えるね
大川小の父兄は普段何してたんでしょうね
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:39:40.25ID:8rswebAa0
まあ、広報車の職員ださえ具体的な津波規模を把握してないと推測されるのに
それを聞いていたとされてる教師が具体的に津波を理解できる道理がないよね
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:41:28.54ID:8RX5nNtI0
>>191
そういう事前準備をして来なかったことが二審で過失として追加される。>>1はそういう記事。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:42:41.26ID:8rswebAa0
どうして条件の違う学校を比較してこの学校の教師の過失としたがるんだろうね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:43:37.17ID:9f6TqQjD0
>>194
矛盾した説明をして、説明を求められることを「リンチつるし上げ」と言うのなら
そうなんでないの?
ただ、それだと、裁判ですらリンチつるしあげ、になるけどな。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:44:12.42ID:9f6TqQjD0
>>185
どれだけ条件が良い学校でも、川の堤防に向かって避難させたら生徒が死ぬからじゃね?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:44:15.44ID:8RX5nNtI0
>>192
直接見てるし、大川小地域に対して高台へ避難しろと呼びかけてるから大川小まで到達する規模であることは認識済み。
教員もそれを理解したから移動を決断した。来ないと思ってるなら移動していない。
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:44:55.07ID:UI9sp7Y60
>>197
あー
吊るし上げをやったということ?
くだんの教員は記憶が書き換わっていると思われるのにさらに追い討ちかけたの?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:45:07.84ID:8rswebAa0
60メートルの海抜があるのに津波を警戒したわけ
日本沈没みたいだね
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:47:16.53ID:8rswebAa0
教師に悪意を抱いてる保護者との対面は怖いだろう
警察立会いでないと口が震えて声が出ないよね
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:47:19.98ID:UI9sp7Y60
>>200
大川小地域に呼びかけた形跡はないよね
大川小には学校の生徒のみならず多数の地域住民が避難してきたんだから
呼びかけてればみんなで山に動いて行っただろ
ところが動いたのは三角地帯
グラウンドの向こうから津波が来るような情報でも流したのかな?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:48:46.79ID:60j4DC3w0
>>160
石巻で津波被害に遭った学校は20校で到達前に校外へ避難した学校は7校
校外へ避難した学校の海からの距離は
荻浜中学校57m、谷川小学校75m、相川小学校153m、雄勝小学校313m、船越小学校214m、門脇小学校725m
大川小は3679mで被害に遭った学校で海から一番遠い

これを大差無い環境と言えるのは貴方に大川小を叩きたい気持ちがあるからですよ
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:49:31.89ID:ioZXwy7s0
>>192
地裁の以下判決文を覆す新事実が現れない限り、本内容が高裁でも踏襲される

 このように,E教諭は,河北総合支所の広報車による呼び掛けを聞い
たものであるが,これは,ラジオによる宮城県全般に関する情報などで
はなく,大川小学校に面した県道を走行中の広報車からの,津波が長面
地区沿岸の松林を抜けてきており,大川小学校の所在地付近に現実の危
険が及んでいることを伝えるものであった。
 そうすると,この時点で,大川小学校の教員は,「宮城県内」という
幅をもたせたものではなく,大川小学校の所在地を含む地域に対し,現
に津波が迫っていることを知ったということができ,また,前記のとお
り,長面地区から大川小学校が所在する釜谷地区にかけては平坦で,特
に北上川沿いには津波の進行を妨げるような高台等の障害物もない地形
であり,大川小学校の標高も1ないし1.5m前後しかないことからす
ると,教員としても,遅くとも上記広報を聞いた時点では,程なくして
近時の地震で経験したものとは全く異なる大規模な津波が大川小学校に
襲来し,そのまま校庭に留まっていた場合には,児童の生命身体に具体
的な危険が生じることを現に予見したものと認められる。
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:50:51.01ID:9f6TqQjD0
>>202
いや、一回目の説明から既に矛盾した説明をしていて
それについて追求された、というだけの話だぞ?

校庭で待っている間に雪が降ってきた、とか(当日待機している間は雪が降っていなかった)
生徒一人だけ助けて夜は車で過ごした、とか(実際には山向こうの工場にいって一晩泊めてもらっている)
→後に県教委への報告書で社長宅への宿泊が事実であると訂正する


複数の矛盾があった
「津波に巻き込まれたのに濡れてなかった」話なんて、その最たるものだろ?」
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:52:06.06ID:8rswebAa0
>>209
把握してないのではないのかと言うのが2審への控訴理由になってるよ
一審はもう決まってるよね
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:52:35.27ID:xwXugGGa0
>>208
内陸4kmといっても三角地帯ですら海抜10mもないんだろ
これは教師たちも知ってて裏山に階段を作るなどと話も出てた
そんな人らが大津波が来てるのを知った後の行動としては過失にしか思えんな
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:54:19.58ID:UI9sp7Y60
>>212
大川小になぜ寄らなかったんですかね
住民がそれを聞いて反対方向に避難を始めてしまったということは
伝わってなかったって言うことですよね
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:54:44.75ID:8rswebAa0
だから教師が津波を把握してたかしてなかったかを論議しようよ
一審はもういいだろう
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:54:52.44ID:pvczobVu0
マニュアルもなくとっさの判断ができなかった点は理解できるぞ、
津波の危険性がその時点で分かってないは無理がある。

スマトラも北海道も知ってるだろ
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:55:16.32ID:UI9sp7Y60
>>213
すでに記憶が書き換わっていたんですよね
壮絶な体験ですから
それを嘘つき呼ばわりしたと言うことですか?
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:56:46.70ID:MrkheUor0
>>208
内陸4k ×
津波が遡上する川から100m ○

裁判官 「津波と無関係ではないですね」

うんうん納得。
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:56:55.43ID:9f6TqQjD0
>>221
津波にあって一晩お世話になったことすら、書き換わるもんかね?
しかも「生徒と一緒にいたこと」は覚えているが「生徒と一緒に工場に避難したこと」は忘れる、とか
「津波に巻き込まれてびしょぬれで工場にいった」と思っていたけど「実は津波に巻き込まれておらず背広は濡れていなかった」とか
記憶が書き換わっていた、というレベルではないよね?
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:56:57.58ID:8RX5nNtI0
>>216
控訴理由は全て論破されてるし、読んでも無理ぐりでやっつけ仕事だよ。
これは控訴することが目的の控訴だよ。勝ち目がないことは市側も解ってる。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:59:05.86ID:8RX5nNtI0
>>218
大川小専用広報車じゃないからな。事実として広報車の広報を教員が聞きとって理解してる。
寄った寄らないなんて無関係だろ。
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:59:07.85ID:WWP1G+5n0
>>210

大川小学校の前の北上川は川幅550mですよ。実際に行ってみると川ではなく
海そのものに見えます。
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 17:59:11.49ID:8rswebAa0
>>224
ようわからんが勝算もないのに控訴するとかあるん?
そうだとすると目的は何なんだろう
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:00:02.28ID:MrkheUor0
>>210
各学校の川からの距離と標高の一覧表も出してみてくれる
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:01.16ID:UI9sp7Y60
>>227
理解してたら逆に向かうわけないだろう
伝わらなかったからこそ逆に向かったんだよ
広報車は複数いるし、避難所である小学校に地域住民が集結してるのは知ってたし、そこが危ないのなら知らせに直接行くと思うのだがな
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:06.40ID:8RX5nNtI0
>>226
おまえがそう思っても事実は聞き取ってるんだよ。おまえがその場にいて聞いてたわけじゃないだろ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:01:23.98ID:ioZXwy7s0
>>207
 しかしながら,河北総合支所の広報によれば,津波は北上川河口付近の
長面地区沿岸の松林を越えたというのであるから,その後,津波が北上川
を遡上し,あるいは,高台等もなく,進行を妨げるもののない川沿いの土
地上を進行してくることは,大川小学校に在職していた教員としては容易
に想定し得たものと推認できることに加え,(中略)津波が三角地帯にまで到達した場合,次なる
逃げ場が全くなくなってしまうことからすると,同所は,当面の避難場所
としてであればまだしも,6ないし10mもの大きさの津波が程なくして
到来することが具体的に予見される中での避難場所として適していなかっ
たことは明らかである。(地裁判決文より)
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:02:00.28ID:WSslstn00
>>226
聞き取れるぞ。選挙の時の街宣車の声でも、パトカーの声でも聞き取れるじゃん。
聞き取れないんだったら、初めから広報車を作らないわな。
0236名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:02:01.22ID:pvczobVu0
決着付けるために最高裁までやるだけで、地裁で大体の話はまとまってる
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:03:29.73ID:8RX5nNtI0
>>229
教員がうかばれない。かわいそうだ。とか言ってたね。一審判決にはぐうの音も出ない様子。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:03:33.27ID:UI9sp7Y60
>>232
聞き取れてないからこその行動でしょう?
内容がわからなかったから避難の方向を間違えたのでしょう
この推論におかしなところある?
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:03:42.77ID:8rswebAa0
校庭のすぐ前が川なの?それで海岸から4キロあって海抜は1メートル
けっこうな平野なんですね。山間部かと思ってた
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:03:51.65ID:KAMSFXic0
>>234
>6ないし10mもの大きさの津波が程なくして到来することが具体的に予見される中



こんなのわかるわけないじゃん
ほんとトンデモ地裁判決
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:04:43.58ID:9f6TqQjD0
>>239
内容がわからなかったのに「津波がきているから、急いで」と教頭が生徒をけしかけたの?
津波がきている、という事実を知ったからでないの?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:04:58.40ID:UI9sp7Y60
>>235
一部しか聞き取れないよ
だから走ってる時は名前の連呼くらいしかできない
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:05:01.23ID:8RX5nNtI0
>>239
モリカケ論法かよ。
聞き取って理解したことは確定した事実。覆らない。
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:02.42ID:9f6TqQjD0
>>241
予測してたし、ラジオなどから情報を仕入れていたから予見できた、という判決

2日前の3月9日に地震があって津波注意報が出ている
翌10日にも地震があり津波警報が出た。
校長もこの2日前の地震で、津波の堤防越えの可能性を考えたと証言している


<大川小訴訟>元校長証言「(震災2日前の)地震で津波の堤防越え考えた」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171115_13012.html

津波が来たらどこへ逃げるか、被災数日前に校長らが相談していた
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160408-00056393/
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:06:57.07ID:8RX5nNtI0
>>242
教頭がその文言を発したのは、教頭自身が後ろから迫ってくる大津波を目視したからだよ。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:07:15.22ID:8rswebAa0
聞き取ったとされるそのものが間違ってるのではいうのが
2審の控訴理由になってるんだからどうなるかはわからないんじゃないの
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:07:45.93ID:UI9sp7Y60
>>242
だから走りながらの場合、アナウンスしたことの一部しか聞き取れないんだよ
津波が来て、逃げなきゃいけない雰囲気が伝わっても
どちらからいつ頃どう来るか分からない
広報車が複数台三角地帯に集結してるぞ
あそこへむかえば見晴らしもいいし避難しやすいぞ
と判断しても間違いじゃないだろう
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:23.77ID:05TY+ZMa0
しかし津波を予測できた
って言うなら親も予測出来てるはずだし責任あるだろ
誰か一人でも津波の危険を言った奴居るか?
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:33.85ID:TxNO9YLZ0
>>248
どちらからって川方向からだよ
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:41.08ID:WWP1G+5n0
>>218,227

三角地帯の崖に登った支所職員の撮った動画に「大川小学校は大丈夫か」と音声があります。
1:19付近

>https://www.youtube.com/watch?v=DW0dqWR4S7M

この後に学校裏まで移動して、近くの大川中学の女生徒が流れ着いているのを確認しています。
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:08:46.39ID:MrkheUor0
>>240
リアス式海岸と呼ばれていて深い入江と高い山に囲まれた地域です
大川小の場所は東北一の大河川北上川の河口付近にあって標高の低い低地が川沿いに広がっています
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:05.84ID:sOWD8cZf0
>>104>>142>>147
防災という観点からみれば>>178だが、過失評価という観点からすると、やはり厳しくならざる得ないな
山リスクを考えて山避難は除外とのことだが、当時の子供だけでなく、生存教師も山への避難を呼びかけているし、
2日前の地震でも話したとのこと、また、他校の状況、これらを勘案すると、
山への避難を検討することはそれほど困難なこととはいえないというか、比較的容易であったとなる
で、選択肢に上がった山避難についてのリスク評価の跡が全くみられないし、そのための何らかの行動もない
結局、山リスクと津波リスクとをリスク比較することなく、山避難を除外しているようにみえるわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:12.77ID:TxNO9YLZ0
>>249
保護者とか子どもとかな

なんで一人もいないって思った?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:09:15.62ID:5jovqq410
>>245
6ないし10の具体的予見なんて無理
そんな大津波の可能性考えてるなら大川小は避難所になってないよ
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:10:57.62ID:8rswebAa0
津波は学校の前にあるという河川を逆流してきたんだよね
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:12:26.08ID:sOWD8cZf0
>>226
生存教師の手紙からわかること

2回目の山避難進言時
サイレンが鳴って、津波が来るという声がどこから聞こえてきました。私は校庭に戻って、(教頭)に、「津波がきますよ。どうしますか。危なくても山へ逃げますか。」と聞きました。

津波がきますよ。

1回目の山避難進言時にはなかった
教諭は、教頭も自分と同じく、サイレン及び津波が来るという声を聞いていたことを前提に話していると推認できる
しかも、教頭も聞こえていたであろうことは当然のものとして認識していることが推認できる
教頭が聞こえていたかいなかったか不明であれば、教諭は教頭に「さっきの声聞こえましたか?」などと確認することが自然であるし、そうすることによって、教頭が聞こえていなかった場合には、そのような声が聞こえてきたことを情報として教頭へ報告する事ができる
しかも当時は災害時でこのような情報を教頭へ伝えることは極めて重要であるといえる

危なくても山へ逃げますか?

1回目は「危なくても」はない
1回目は、「山へ逃げますか?」に対して、この揺れの中ではだめだというような答えが返ってきたとある
それを踏まえて2回目では、「危なくても」といっており、山のリスクをとってでも、津波を回避するには、山へ逃げるべきではないかと提案しているのである

そして、その後教頭は、教諭になにも聞き返すことはしていない
教頭自身が感知しえなかった新たな情報が教諭から伝えられたのであれば、しかも、津波を警戒中の教師等にとっては極めて重要な情報であれば、教頭はその情報について教諭に確認していたであろう
このことからしても、教頭においても、教諭と同様に、情報を認知していたものと推認できる

結論
生存教諭のみならず、教頭においても、広報車の呼びかけを聞いていたものと推認できる

これが合理的な推認である
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:13:32.91ID:WSslstn00
>>238
子供はもっと浮かばれないけどね。

>>249
お前の子供を学校に預けてて災害が起こり、教師のミスで死んでしまった。で、学校側が
『預けてたお前が悪い』って言ったら、納得できるか?
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:14:10.58ID:DLqWDA820
過失は置いておいて
もし聞き取れたなら何故対応した行動がとれなかったか、そちらの方が重要な気がする。
今後の防災のために。
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:17:17.75ID:8rswebAa0
>>256
裁判の内容を知ってるんだー
なら一審を指示してるのなら判決はあったようなもんだけど
津波を把握して避難を開始したのを過失とするかしないかだけだよね
やったじゃん原告の人達
で、また、市は勝算がない上告するんだろか?
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:19:25.72ID:UI9sp7Y60
>>260
だろ
俺はずっとそこを問題にしてるんだけど
とにかく教頭が悪かったの一点張りのやつって防災を甘くみてるし
同じ悲劇を誘発させたいんじゃないかと思うわ
災害時の学校への情報伝達方法を確立すべきなんだよ、この事件を教訓として

その昔JCOの事故の時も事故が起きているにもかかわらず外で体育をやってるんだよ
学校に事故の情報が伝わってないんだよ
そこが一番重要だろう、普通の人にとっては

当事者は教員叩いて溜飲を下げたいのかもしれんけど
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:20:45.82ID:8RX5nNtI0
>>262
津波を把握して避難を開始するのは当たり前として、有り得ない場所を避難場所に選んだことが過失だよね。
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:21:28.57ID:13/PRclF0
<<・途中で津波。斜面に駆け上がれた数名のみ助かる

A教諭は、教頭の指示の前に沈黙したが、
山に逃げるチャンスを待っていた。
一人の生徒を助ける口実で、山に走った。
賢い奴は生き残って、バカが死んだ、という話。
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:23:47.49ID:8rswebAa0
>>266
何かニュースとちがうよね
助かったのは行列の後部に居た教師と児童4人が裏山に逃れたんじゃないの
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:24:07.48ID:sOWD8cZf0
>>260>>264
到来する津波の規模を甘く見た
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:24:17.42ID:8JfgCfNi0
>>1
>潮見直之裁判官

之で潮を見直す
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:30:25.28ID:sOWD8cZf0
>>260>>264
その後の避難開始直後において、教頭は、先見隊として県道から戻ってきて、「津波が来ています。急いで。」だよ
この時には、道には水が溢れていた状況
ここに至っても、あれほど大きな津波が来るとは思ってなかったようだ
因みに、川の方向をみれば、堤防ギリギリで、水面の上を逆流する船が見えたような状態
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:33:40.22ID:UI9sp7Y60
>>272
教頭はそこまできてもあんなことになるとは思ってなかったと言うことがうかがえるよね
そしてそれはあの日の画像を目にする前の大多数の日本人の認識と同じ
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:33:59.80ID:WWP1G+5n0
>>269

>行列の後部に居た教師と児童4人が裏山に逃れた

E教諭の服は濡れていなかったと証言があります。助かった生徒は行進をしている
際にE教諭が一人で裏山に登っているのを見たと証言しています。
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:34:38.27ID:KBoeqpXU0
>>160
相川小学校と雄勝小学校は海からほとんど離れていない
両校とも過去に津波の被害に遭ったことがある
このあたりの環境や意識が大きく違う
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:34:47.67ID:tPWBg1Ud0
>>67
>>72
報告書によれば広報車は15:23〜24分に学校の体育館を避難所に使えないか聞きにきてます
その後、放送しながら学校の側を通ったとありますが、この放送が聞えたかどうかは不明です
同じ場所かわかりませんが広報の放送は聞えなかった聞えても内容が聞き取れなかったという証言もあるようです
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:36:08.84ID:sOWD8cZf0
>>273
で、それが学校管理者として過失があるのかないのか、これが問題
教頭は、大多数の日本人とは違い、安全配慮義務をおっているからね
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:36:45.50ID:t4FOvd1e0
>>240
ここを流れる新北上川は江戸時代に伊達政宗が河川改修で新しく掘って分岐させて造った川
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:38:05.37ID:sOWD8cZf0
>>276
この場合、聞こえてたとする当事者の手紙という証拠があるからね
他の住民の証言は重要視されないだろうな
ま、そんな所しかついていくところがないんだろうが
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:38:24.87ID:sOWD8cZf0
>>279
そらあるでしょ
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:38:57.84ID:8RX5nNtI0
>>274
E教諭に関しては実際身の危険を感じ行列から離脱して単独行動をしたとしても緊急避難として不問でいいと思う。
裏山避難は決定権者に拒絶され自分もそれに従わなければならない立場で、でも裏山じゃなきゃ死ぬと確信してるわけだから。
裏山で合流した児童は保護して面倒みてるし。
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:39:48.11ID:Cqn2VHox0
裁判官が感情的に恣意的な判断しちゃダメだろ。
罷免しろ
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:40:24.90ID:8RX5nNtI0
>>280
だから判断を間違えたんだと何度…


モリカケ論法強いな。うんざりだ。
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:41:42.94ID:sOWD8cZf0
>>286
聞こえていたことはわかるからね〜
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:42:18.02ID:Fcypbd2R0
>>286
裁判では認定されてるんだよ 笑
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:42:38.77ID:tPWBg1Ud0
>>80
いいえ
報告書によれば広報車は時速40kmで走っていたとあるので駆け寄ってというのは難しいかもしれません
またスピードが早く(速く)何を言ってるのかわからなかったとあります。
このスピードが車の速度なのか話すスピードなのかわかりませんが、いづれにせよ時速40kmでは厳しいかもしれませんね
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:43:27.46ID:UI9sp7Y60
>>289
それがおかしいと言ってるんだよ
神の視点に立った判決だと批判している
人間は神ではない
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:44:00.76ID:koKcwJUR0
>>249
小学生が山に避難しようとうったえて
自ら避難したにも関わらず、教師に連れ戻されてるだろうがw
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:46:03.42ID:RBJfDVoc0
>>287
きのこった教師が完璧に逃げてるからなあ
そら被告側が出したくないのも分かる
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:47:30.32ID:sOWD8cZf0
>>292
津波規模を甘く見た
津波規模についての見積誤り
>>272も考えればそうなると思うけどな

広報車呼びかけの情報って、津波がまもなく大川小のある地域に到達するから避難しろってだけで、この情報自体には、津波の規模のことなんて含まれてないよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:48:31.82ID:RBJfDVoc0
バスの運ちゃんの扱い見るだけで、避難なんてポーズとしか思ってないよなあ
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:49:05.90ID:koKcwJUR0
小さい津波だと思ったなら、校舎に避難すればよかっただけ
それ以上の津波だと判断したから校舎じゃダメだということになった
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:49:20.02ID:pl8ybl8d0
津波と無関係ではないような学校に通わせ続けた保護者の責任が問われるべきっていいたいのかな
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:50:29.56ID:koKcwJUR0
>>297
でも避難した方が良いと子供を迎えに来た保護者に忠告されてるんだよな
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:50:32.13ID:RF0CqnT60
>>251
大川小にきちんと移動を促してない事の証拠なんだけどなこれ。
学校大丈夫かって津波喰らってから心配する全く津波の具体的予見が出来てなかった職員。
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:51:17.39ID:tPWBg1Ud0
>>79
どういう事前研修があったかご存知ですか?
報告書を見る限り津波に対する準備は無いも同然のように見えます
また過去にこの学校に勤務していた教員にアンケートのようなものが行われて教員がそれに答えているのですが
事前研修があったのになぜだろう?
という意見も無いようです。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:51:46.98ID:EZ+93+pO0
まあ、この教師が逃げ回ってるのを見れば、落ち度の有無はあきらかだわな
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:52:17.54ID:TxNO9YLZ0
>>292
不当判決
予見不可能

狂死派はこれを言い続けるしかないw
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:52:55.68ID:TxNO9YLZ0
>>304
一審判決も読んでないのかょ
勉強不足
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:54:07.03ID:tPWBg1Ud0
>>281
いいえ
どこからとなく聞えたというもで
放送を聞いたという証言ではありません

どこからとだと近所の避難してる住民も噂話かもしれません
その場、合出所のはっきりしない情報に振り回されるのは危険です
広報なら広報と証言すればいいと思いますがそういう証言では無いようです
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:54:22.73ID:RF0CqnT60
>>297
津波が松林越えてきたというだけで、津波の規模が推測できるような情報は全くないよ。
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:55:24.96ID:TxNO9YLZ0
>>309
「弱い台風」って聞いて安心するタイプ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:56:57.76ID:TxNO9YLZ0
>>310
難というべきである。
(カ) 以上に対し,原告らは,教員が,教員研修会で,津波の川の遡上の危
険性や避難の重要性を,実例やプロアクティブの原則とともに説明され
ていたことや,教員が,本件地震の数日前に北上川の堤防を越える津波
の場合の避難について会話を交わしていたことを指摘するとともに,児
童らの生命に関わる災害の危険に関しては,最悪の事態を想定して判
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 18:57:32.82ID:KBoeqpXU0
>>237
現場で具体的に判断できる情報がなかったから、三角地帯の方向に向かっているんだよ
結果ありきで感情論とか酷すぎ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:00:15.06ID:sOWD8cZf0
>>301
ここだよね

正確に予測することなど不可能
ある程度の幅をもってしても教員である教頭が予測することは困難
で、理系脳はここまで
法律的にはこのように考える
予測できないなら避難に際しては管理者としてどのように考えるべきであったのか?
で、「減水しない」となるわけ
で、それは避難原則にも適ったものである
それと、大津波警報は沿岸部を対象としている
これ普通ならハザードマップ浸水域のこと
津波がくると考えられる地域だから
とすると、津波到来の認識があるならその地域も対象となると情報入手者は考えるべきとなる
七七判決では、10m以上で、標高10m以上の避難先選定を求めている
やっぱり、教頭にも、注意義務として、10m以上の避難先選定をする事が求められる
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:00:39.55ID:9f6TqQjD0
>>313
原告も被告も、教師たちが10mの津波の情報を得ていたことは争ってないぞ?
そこを争点にするのなら、教師が情報を得ていなかった、とする根拠を出す必要がある
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:01:22.95ID:UI9sp7Y60
>>302
教員にはデマに踊らされて混乱してる親に見えたんだろうな
なにせ教員たちが聞いていたNHKラジオとは違う情報なんだから
これについてもメデイアの報道のあり方について検討する必要があるんだよ
聞いてるものによって情報が違ったら混乱の元なんだから
そういう提言もできる事例なのにまったく考慮されてないのが腹立つんだよこの裁判
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:04:48.63ID:oGvYJmgP0
>学区そのものが大川小なんだ、という裁判官の指摘に目からうろこの思い
訴える相手を間違ってるよ

責任追求したいなら市か文科省であって学校ではない
学校を訴えてる時点で敗訴が妥当
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:05:04.42ID:KBoeqpXU0
>>246
大嘘つきだな
津波を目視できる状態だったらそんな余裕はないだろ
モリカケ親父の主張は結果ありきだから現実離れしている
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:06:31.72ID:9f6TqQjD0
>>316
いや、保護者は6mの津波の警報を聞いてそれを伝えているし
教員もラジオで同じ情報を得ていた。

ただ、保護者はその津波の警報を聞いて「津波が来るから」と即座に行動した。
教員たちは津波の警報を聞いても「津波が来ないもの」として行動しなかった。

その結果がコレ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:12:11.26ID:KBoeqpXU0
>>258
ここでは生存教師の証言を信じるのかw
まあどこまで本当か嘘かわからないけど、都合がいい情報だけ信じるとかねえ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:14:33.82ID:8rswebAa0
個人の避難と児童達の避難方法を同列に語るのは間違ってるよ
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:16:27.95ID:RF0CqnT60
広報車からは規模を予測する情報が無いのに、地裁判決では

>程なくして近時の地震で経験したものとは全く異なる大規模な津波が大川小学校に襲来し

と結論導くのも飛躍がある。全く異なるか若干上回るか何を基準に予見できたのか不明。
事前想定でも予想された大津波警報10m以上と全く規模を伝えていない広報車でどうしてこの規模が予見できるのか?
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:16:37.47ID:ZCy0+QGd0
>>299
校舎は被災してグッチャングッチャンですが?余震もあって倒壊危険もありましたが?
津波にしか視点がいっていない、付け焼き刃批判の典型だな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:20:54.33ID:ZCy0+QGd0
>>324
だから、学校にいて被害にあった可哀想な子供たち、というバイアスが最初からかかった判決なんだよ。
当時の世間とマスコミの空気に流されて出された情状裁判。韓国と同じだ。
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:21:09.92ID:7+IYAV4v0
同種の津波訴訟の結果

・ 77銀行津波訴訟
支店は沿岸部で予想浸水区域内。
結果: 具体的予見可能性を否定し、遺族側負け。

・ 山元町東保育園 津波訴訟
予想浸水区域の外。海から1.5キロ。
1時間以上保育園に滞在。情報収集もしていなかった。広報車は通った。
結果: 遺族側負け

・ 自動車学校津波訴訟
予想浸水区域の外
大川小一審と同じ裁判官が担当し、広報車を決定打として、一審は遺族側勝ち。
しかし、2審で1審の賠償額の 1/100 以下で和解。
実質、遺族側負け。
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:24:19.50ID:8RX5nNtI0
>>287
モリカケ論法の恥知らずっぷりスゲー。

明確な情報を得ていましたよ。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:35:43.53ID:TxNO9YLZ0
>>333
不当判決
予見不可能

狂死派はこれを言い続けるしかないw
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:36:25.40ID:8RX5nNtI0
>>332
いやもう会話のキャッチボールが無理だとそりゃ無理だ。
教頭は津波に巻き込まれる直前に振り向いて大津波を目視している。
確定した事実なんだが後付けで個人的主観の妄想突っ込んでドヤ顔されても違うものは違うし会話自体が成り立てない。
手詰まりって何だよそれおまえらだよ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:39:46.73ID:xNjwdujf0
>>333
同等なのか圧倒的な差があるのかどっちだよ?w

>山と津波のリスクは15時30分以前は圧倒的に山の方にリスクがあった(>>53)

>3時30分以前なら津波のリスクも高くないので
>その状況では裏山の崩壊と津波は同等レベルのリスクしかない(前スレ>>1000)
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:40:09.41ID:p4zE8PzN0
>>1 ゼニタカリだろ。弁護士含めて浅ましいヤツラ。
   部落解放同盟や<丶`∀´>や共産党が勢力が支援してそうだなー

 <丶`∀´>新聞マスゴミがバックアップした ”情” で訴える作戦wwwww


        ≒≒ 御嶽山噴火訴訟
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:41:15.14ID:RF0CqnT60
山元町東保育所の判決ではハザード想定越えを予見できたとしながらも、
ハザードを想定を上回ったとしても、海岸線から1.5キロメートルの地点にあった
F保育所に津波が到達し得る危険性を予見することはできなかったと具体的予見可能性を否定している。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:46:17.67ID:8RX5nNtI0
>>338
大津波の目撃者がその大津波がそこまで到達することを明確に伝えたという事実があったなら別だよね。スレチだけど。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:46:29.66ID:TxNO9YLZ0
>>338
東保育所のスレに行けば勝ち誇れるねw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:47:10.98ID:xUgBnNGY0
左翼マスゴミに好き勝手にやらせたら民主党政権時代の円高デフレ政策の二の舞になって日本の輸出産業は壊滅状態になって韓国の輸出産業が絶好調になるわけだが
神戸製鋼や日産のスキャンダルも仕掛けたのは左翼マスコミに巣食う在日チョン。彼らは日本の産業を叩き潰して韓国が利する展開にしたいんだよ
売国サヨクマスコミから一番被害受けるはずの企業が左翼マスコミに金を流し続けるのが悪い。もうテレビや新聞に広告出すのやめろよ!企業がテレビや新聞に広告出し続けるのならそれはもう売国であり反日だよ!

ひたすらに倒閣運動にいそしむメディアの自殺行為
http://www.sankei.com/politics/news/170724/plt1707240004-n1.html
憲法改正を恐れ、ひるみ、印象操作か メディアは「言論の自由」と「風説の流布」をはき違えるな
http://www.sankei.com/premium/news/170728/prm1707280007-n1.html

最低最悪の左翼偏向番組のTBS『ひるおび』スポンサーのP&G製品を不買しよう!P&Gはアメ豚企業だから倒産しても日本人としては全く心が痛まないしねw
容赦なく不買していきましょう!このP&Gって反日アメ豚企業、前々から反日姿勢が強くて気になっていました。P&Gって反日アメ豚企業は反日左翼番組の大半のスポンサーになってる。悪質すぎる

http://damedia1.blog.jp/archives/2758750.html
TBS『ひるおび』提供スポンサー「P&G」のクレーム対応がテンプレ丸出しで視聴者の怒りを買う

安倍政権の恩恵を受けていながら、安倍政権を倒そうとしている売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業を叩き潰そう!中韓や在日利権の尖兵と化している売国サヨクマスコミを叩き潰す事は国として急務!

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業のトップ15です
これらの企業の商品は絶対に買わないでください。これらの売国企業の商品について常に悪い噂を流し続けましょう。安倍さんより下の年代はもっと右なわけで、そういうこれからの日本を引っ張っていく層を企業は敵に回す気か?

広告宣伝費が多い=売国サヨクマスコミに金を垂れ流している売国企業トップ15
1位トヨタ
2位ソニー
3位日産自動車
4イオン
5セブン&アイ
6ブリヂストン
7マツダ
8武田製薬
9パナソニック
10リクルート
11NTT
12花王
13三菱自動車
14富士重工業
15キャノン

この中で一番悪質なのはトヨタです。「日本死ね!」の史上最低のクズ売国奴の山尾志桜里を当選させたのはトヨタ労組の力です。
そして反日売国新聞の中日新聞に対してもトヨタは影響力を持っています。山尾を支援した売国企業のトヨタを倒産に追い込みましょう
愛国者が1人、売国トヨタの内部告発すれば売国トヨタを倒産に追い込めます。山尾を支援した事を売国トヨタに後悔させましょう

一部メディアのすさまじい偏向の狙いは「倒閣」にある! 安倍首相は本気で対抗策を打ち出してはどうか?
http://www.sankei.com/politics/news/170714/plt1707140017-n1.html
共同通信が北朝鮮制裁の「抜け穴」!? ――平壌支局運営費として多額の送金
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170616-00010000-sentaku-soci
安倍首相もハマった、マスコミが疑惑だけで罪人を作る3つの方法
http://diamond.jp/articles/-/136478
加計問題、一部メディア「大本営発表」の正体 嘘も100回繰り返されれば真実となる
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290001-n2.html
.加計問題で「悪魔の証明」求めるメディア 筋違いの首相会食批判も懲りずに「1月20日問題」追及
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170729/soc1707290002-n2.html
加計学園問題の偏向報道に北村弁護士がド正論!「日本のマスコミは終わっている!加戸さんを報道しないのはありえない!両方の論拠を出し国民に判断させるのが本来の報道!」
https://www.youtube.com/watch?v=1wcEQNvH8B8
「安倍総理は無罪って分かってるけど視聴率がとれるからやめられない」夏野剛がテレビ局ディレクターに聞いた話を暴露
http://netgeek.biz/archives/100699
.加計問題は「朝日新聞のフェイク(ニュース)」 夏野剛氏が指摘したメディアの「マインド」
https://www.j-cast.com/2017/08/07305336.html?p=all
前川氏答弁が加戸氏発言の25倍超だった!加計問題でテレビ報道に異議アリ 民間団体がBPOへ告発検討
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/170821/soc1708210002-n1.html
・00+57
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:47:45.53ID:xUgBnNGY0
【これは酷い】テレ朝系の番組が「安倍晋三記念小学校」をCG合成した悪質すぎるイメージ画像を報道!
https://snjpn.net/archives/37409
徹底検証「森友・加計事件」――朝日新聞による戦後最大級の報道犯罪 小川榮太郎(著)
https://goo.gl/QVecbi
偏向報道にうんざり!マスコミの安倍総理批判に国民から大ブーイング
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1499593879/

http://b.hatena.ne.jp/entry/twitter.com/aritayoshifu/status/881045139640143872
有田芳生さんのツイート: "「聖地」が「墓標」に変わる画期的な街頭演説会がはじまります。"

民進党の有田芳生の事前のツイートとかみると民進党と共闘している共産党としばき隊と左翼マスコミが結託して最初から安倍さんの選挙演説をヤジで妨害する計画をたてていたんだろうね
安倍さんの演説妨害した、しばき隊一派はマスコミだけが入るの許されていた一等席に朝から陣取っていた。これって犯罪だよ、明らかに。この件は売国サヨク側にとって致命的な問題に発展する可能性がある
安倍さんの演説妨害していたのはしばき隊だと大量に証拠が残っているのに、自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように報道する売国サヨクマスコミの程度の低さに驚く
日本のマスコミは在日の暴力集団のしばき隊と連携して捏造報道するまで落ちているのだ

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881872300726829056
報ステ。しばき隊の意図的な演説妨害を自然発生した批判であるかのようにデッチ上げ、
安倍総理の「こんな人たち」発言を失言であるかのように殊更に問題視。
仕上げはイソ子の嫌がらせ質問。我々は詐欺報道の時代に生きている。

元都知事の猪瀬さんもこう言ってる

猪瀬直樹
https://twitter.com/inosenaoki/status/881370560105660416
テレビで見たけれど、あの「安倍辞めろ」コールはプラカードなどから、共産党の組織的な行動ですね。
ところがふつうの視聴者には、「辞めろ」はあたかも都民の声と聞こえてしまう。

http://netgeek.biz/archives/99004
安倍やめろの巨大横断幕、しばき隊が2015年につくったものと一致。集団の正体が明らかに

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882396914074779648
【計画的選挙妨害】大阪市民の籠池夫妻は都議選の選挙権がないのに上京して、TBS記者と横川圭季がタクシーに同乗。
秋葉原演説会場では、籠池泰典を謎のメガネ男が、籠池諄子を青木まり子が、しばき隊の野間易通たちが陣取る場所まで案内してる。
籠池泰典の掌には、事前にセリフまで書かれている

500円
https://twitter.com/_500yen/status/882401676233015296
【公務執行妨害動画】秋葉原演説会場でしばき隊が横断幕を掲げていた下では、
暴れるしばき隊を取り押さえる警察官の耳元に大声で罵声を浴びせるしばき隊メンバーと、
警察官の肩に腕をまわして警官の制服を掴む野間易通の姿が写ってる。
民主党政権で官邸に出入りしてた平野太一らしき人物も確認できる

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/881834647646126080
秋葉原騒動に参加したしばき隊の中で、画像から確認できる中心メンバー:野間易通、日下部将之、無量光(韓国系?)、井手実。
その他、籠池夫婦を連れて来たと思われる横川圭希と青木まり子。

CatNA
https://twitter.com/CatNewsAgency/status/882414630915653634
のりこえねっとで野間が秋葉原での選挙妨害を弁解。
「在特会が先にやった」という論理。妨害された共産党候補は「卑劣な集団には負けない」と、安倍総理と同じようなことを演説している。
自民は在特会と共闘してないが、しばき隊と共産党は共闘関係。

https://anonymous-post.com/archives/16299
「娘さんは慰み者になります」 沖縄タイムス記者を名指しで批判した百田尚樹氏に沖縄マスコミ労が抗議声明←「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道〜ネットの反応「自衛隊が来たら絶対レイプされる、はいいの?二枚舌さんww」

「中国が沖縄を乗っ取ったら」をわざと省いて報道って酷すぎる!
この沖縄タイムズの捏造報道は明らかな名誉毀損であり、損害賠償モノだろ!沖縄タイムズ絶対に許せない!卑怯過ぎる!醜すぎる!6+7+5976
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:48:10.47ID:8rswebAa0
やっぱり教師は津波を把握してるとは思えんわ。
飲み込まれると思ったら避難開始をしないとよ。津波に突っ込むとはどうしても思えん
教師は津波を把握していなかったの方が信憑性が高い。
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:49:38.45ID:RF0CqnT60
>>333
津波の規模の具体的予見を避けて、来ることが分かったんだから最大限逃げろという結果回避義務負わせてるからな。
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:53:25.86ID:hjHK/RmX0
別にどちらの肩を持つつもりも義理もないけど、
学区全体の出来事全てが学校の責任というのは
ちょっと無理があるんじゃないかと思う(´・ω・`)

屁理屈と言っても過言じゃない気がする
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:54:23.21ID:RF0CqnT60
>>339
そりゃそうだろ、避難したところで三角地帯が浸水域とわかってるなら最初から死にに行くようなもんなんだからw
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 19:57:16.86ID:8rswebAa0
一審の裁判官はどうして教師は津波を把握してるのに避難を開始しているんだと
疑問は持たなかったんだろうな。把握してるのに避難を開始してるのが過失で
更に避難地の選択が間違っていると過失だとしている。
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:03:43.10ID:Fcypbd2R0
もうそろそろ飽きてきたなあ
>>1の判事の言葉からも原告勝訴は間違いなさそうだし
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:03:54.99ID:8rswebAa0
>>352
死に行くような避難を開始している理由がわからないと思ってるんだわ。
まったくわからないのなら説明のしようがないけど
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:04:33.50ID:CwIKqffL0
>>346
※ただし児童に限るだがな

その辺の住民にいい顔しようとして流されてたら世話ない
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:06.04ID:K1XIJ1W00
隕石やミサイルとも無関係じゃないっす
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:05:57.95ID:MrkheUor0
>>302
そのあたりの情報収集を怠ったことも過失と言えるな
父兄からラジオからリアルタイムの詳細情報を得ることはじゅうぶん可能だったわけで
さっさと山に登れば全員助かった
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:09:10.02ID:8RX5nNtI0
>>359
論破されると話を最初に戻して繰り返す論法。論破されるととぼけて同じ話を繰り返す論法。
今も国会でやってるよ。その模倣がここでも見られる。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:11:42.00ID:6QB3WfRy0
>>361
モリカケは、会計検査院の指摘以降、新展開になってるよ。
国会見てないだけじゃね?
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:12:38.40ID:8rswebAa0
>>357
津波を把握できないことが過失だということになるのかな?
把握できてたら教師は山に逃げろと指示をするよね
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:17:50.00ID:MrkheUor0
>>319
初期段階での対応を完全に誤ったな
保護者の話をよく聞いてラジオで詳細情報を確認 
すぐにきのこった教師に指令をまかせて裏山に児童を移動させてれば
住民も勝手について来てほぼ全員助かったな
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:18:49.50ID:frjw2RmW0
他の津波訴訟だと、ハザードマップの浸水予想区域の外だと、遺族側が全部負け。

ハザードマップの浸水予測区域内でも、77銀行女川支店のように遺族側負けることもある。
支店の近隣で一番高い堀切山に逃げず、支店屋上に逃げて被災した事例。
具体的予見可能性を完全否定し、一番高いとこに逃げてなくても、過失なしとした。

非浸水予想区域で遺族側を勝ちとしたのは、自動車学校津波訴訟の一審のみ。
これは、大川小の一審裁判官と同じ人が担当し、自動車学校の訴訟でも広報車で予見できたとした。
しかし、2審で遺族側逆転負け。
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:20:37.48ID:EWNeFQ860
>>366
トンデモ判決を出すことで有名な裁判官ってのは、
裁判が始まったときから言われてたよな
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:21:29.52ID:sOWD8cZf0
>>322
うん、なら>>258とは違う解釈を示せばいいよ
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:22:13.84ID:CwIKqffL0
>>366
逃げずは失礼だろうよ

しかも逃げる途中で流された間抜けを引き合いに出されるとか
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:24:26.93ID:CJCZs1xj0
頼みというより、言ったことと、文書になったものが全く違うから、
これはオカシイだろ、ちゃんとハッキリ本当の事を言ってくれ

こうだろ
0371名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:17.33ID:sOWD8cZf0
>>343
> やっぱり教師は津波を把握してるとは思えんわ。
そうなんだろうね
把握してなかったと俺も思う
しかし避難に際して10m規模は想定しておくべきだったとはいえる
そしてそれは注意義務に含まれる
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:26:30.55ID:8RX5nNtI0
>>363
大津波が来ていることは理解認識していたが、その規模と到達時間がわからない状況で遠くて低い三角地帯を選択したという過失であるということ。
山に逃げるべきところを選択を誤った。それが過失。
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:29:12.00ID:sOWD8cZf0
>>344
> 津波の規模の具体的予見を避けて、来ることが分かったんだから最大限逃げろという結果回避義務負わせてるからな。
わかったようなことまた言ってるやんww
避難に際して想定すべき基準についての知見を保持すべきとすれば、そんなものは、回避義務ではなく、具体的予見に入れ込むことは可能
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:31:12.92ID:8rswebAa0
>>371
津波を想定してないからラジオの警報を聞いても直ぐ避難をしなかったんだろうかと
危機意識が薄かったんだろうね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:31:23.42ID:xNjwdujf0
>>354
確実に死ぬとは思ってないんだろーよ

確実に7メートル以上が来ると思ってればそりゃ誰も三角地帯行かねーからな
でもそうやって確実に死ぬと思うような避難の仕方さえしなけりゃいいって考え方だとなんでもアリになる気がするな
極論、堤防の上に避難してもいいことになっちまわねーか?確実に溢れるかは分からないのだから
そういう意味不明なギャンブルして欲しくないんだわ
引率される児童が哀れだから
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:31:38.13ID:sOWD8cZf0
>>349
な、行動から認識を推認し、その認識で予見認定しようとすると、こういう可哀想な人になるって言っただろww
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:32:36.08ID:Fcypbd2R0
この裁判、生存教員の中途半端な手紙が無きゃ原告敗訴の可能性はけっこうあったんだよね
今はワンサイドゲームだけど
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:32:59.30ID:8rswebAa0
>>372
一審の判決の通りだよね。それは知ってる
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:33:36.88ID:wPn9JRUh0
>>104
お前ならどうする?

殺人大津波が来るから山に逃げる?
山が崩れるから大津波に飲まれる?

俺は山に逃げるね。

>>105
トリッキーな災害には、トリッキーな避難。
ベーシックな災害には、ベーシックな避難だな。

トリッキーかベーシックかは、確率で考えるしかない。
トリッキーなんだから確率は低い。
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:34:58.39ID:sOWD8cZf0
>>374
> 津波を想定してないからラジオの警報を聞いても直ぐ避難をしなかったんだろうかと
> 危機意識が薄かったんだろうね
一審判決でいうと、そこはしゃーない
1530まではね
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:37:46.18ID:MrkheUor0
>>104
熊本大地震は2016年
東日本大地震は2011年

後出し結果論おつ
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:39:18.18ID:ZBcKL7qU0
>>375
意味不明なギャンブルではないな
頭の中にない規模の津波だっただけ
教師だけではなく地方行政の人含め
それを教師個人の過失責任にしてるトンでも判決
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:40:16.92ID:8rswebAa0
>>375
この場合の避難場所は時間的に3角地帯が裏山の2択だったから
3角地帯を目指したんだと推測するわ。いろんな事情があってラジオ放送を聞いて
直ぐ避難の決断が出来なかったのかも
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:40:45.36ID:Fcypbd2R0
>>384
ただの自動車学校では到底払いきれない賠償額が出ても無意味だから支払い可能な額で和解しただけだよ
逆転なら自動車学校側が和解する必要ないだろアホがw
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:40:55.76ID:ZBcKL7qU0
>>383
大きな地震の後に、それを上回る地震が来ることはあります
2011年以前から知られてることでしょう
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:41:58.14ID:5fOK2MaJ0
お前らまだやってたのか
高裁判決で被告の死体蹴りショーが開催される予定なのに
いまだに予見可能性ガーって、ここだけ2〜3年前なのか?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:43:10.32ID:85/UZuex0
まぁ日本の太平洋側の海寄り平野部で、津波と無関係な所は少ないからね。
安全な所は、入り口のクビれた東京湾内くらいじゃないの?

俺の実家の高知市内は、9分以内に20〜30メートル以上の大津波襲来予想地帯だし。
来たら死ねば良いんだろ。と言って誰も引っ越さないw
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:44:16.51ID:xNjwdujf0
>>385
>頭の中にない規模の津波だっただけ

頭の中にないってのはどういう状態だ?
溢れない場合も有り得るし10メートルが来ることも有り得るだろ?
確実なことは分からないはずでは?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:45:37.76ID:MrkheUor0
>>388
大きな地震の後に津波が来て、津波が川をさかのぼることはあります
2011年以前から知られてることでしょう
2010年のチリ地震津波のときも川遡上の津波がニュース映像でながれました
もちろんあなたは知ってましたよね
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:46:30.98ID:frjw2RmW0
日和山幼稚園津波訴訟

幼稚園は、ハザードマップの予測浸水区域の外の高台にあった。
しかし、地震後、浸水区域へバスを予測浸水区域の方へ出発させて、被災。

結果: 遺族側勝ち。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:46:32.81ID:RF0CqnT60
>>387
だから一応和解と書いてるだろw
バカにはそう言い訳できるような余地は残してあるから合意したんだよw

ちなみに山元町東保育所は途中脱落で和解した原告もいたけど、最高裁まで頑張った人は完全敗北w
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:48:53.98ID:tPWBg1Ud0
>>374
ラジオを聴いて即避難すべきという判断は難しいと思います
報告書によれば河北総合支所というところにではTV放送が見れて15:14分10mの津波の情報があったらしいのです
その後そこの職員が学校に立ち寄った際に教員や地元の避難民に特に告げる事は無かったとあります
よって報道機関の報道だけでは自分達の危険を認識できない可能性があります
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:49:08.92ID:+2obKSbl0
15:30以降は

@広報車の避難呼び掛けから津波の高さを知る情報は無い
※松林は長面海水浴場を超えたと言うだけ
※広報車も三角地帯が危ないと直前まで気づかない「あと10秒遅かったら危なかった」

A判決文の「遅くとも3時30分頃迄には・・・注意義務を怠る違反」について
上方修正の有った3時14分〜被災まで
ラジオから津波の高さの情報を得るのはきわめて困難であり
どの局でどの様に伝えてるか立証も無い
(Youtubeにアップされてるラジオを聞いてみて)

以上の事から知り得ない情報のなか
推定有罪はもっての他

広報車の「高台への避難」とラジオの津波情報で
持てる情報のなか三角地帯へ向かったのは
注意義務への限界であったはずだ
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:51:27.45ID:MADC2AEJ0
>>391

>津波と無関係な所は、・・・入り口のクビれた東京湾内くらいじゃないの

関東大震災でも、標高15m超の鎌倉の大仏にも津波は到達しているが。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:51:40.56ID:RF0CqnT60
和解勧告した理由がこれですから。

仙台高裁の小野裁判長は「学校長らが津波で死亡し、
被災の客観的事実を確定するのは限界があり、津波の予見可能性の判断に困難を伴う」
と和解勧告した理由を説明。津波訴訟で管理者側の責任を問う難しさが示された。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:52:48.54ID:MrkheUor0
>>399
鎌倉は相模湾・・・
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:54:55.98ID:frjw2RmW0
大川小の広報車程度の情報で過失ありとするなら、>>366 の訴訟は全部遺族側完勝のはずなんだよ。
実際は、真逆だけど。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:56:19.08ID:ZBcKL7qU0
>>392
ハザードマップにある昭和三陸津波シミュレーションで、宮城県沿岸唐桑町に18.6メートルの津波が押し寄せてる
その浸水結果は大川小には全く届いていない。

311以前、大津波警報10メートル超で大川小に君が言うところのその大津波が押し寄せ、大川小が飲まれるかもしれないと頭にあるのなら、
なんで行政は裏山を整備しておかなかったんだ?

それは教師だけではなく行政も頭に入ってない規模だったてことよ
教師個人の過失責任ではないよ
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:56:49.95ID:viV6CYBf0
お前らのコメントなんてどうでもいいの

遠藤先生は何と言ってるんだ?

生き残った遠藤先生は何と言ってるんだ?
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 20:58:16.26ID:TxNO9YLZ0
君はこの議論は無理だったね
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:00:40.37ID:FVs2fxOY0
>>235
一応あれはプロがやってるの
声量や話すスピード わかりやすく伝える それを大前提にしてる
素人がマイクでがなっても相手に伝わってるかどうかはなんとも言えない。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:01:26.29ID:8rswebAa0
まあ、悪意を感じられる書き込みですこと
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:01:57.38ID:8NlEHJpH0
川のそばや海のそばで低いとこに住むやつの気が知れない、子供は気の毒、かわいそうすぎる
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:08:49.66ID:+2obKSbl0
>>403
「おい、学校は大丈夫か?」スタタタ

A.警告で浦山に逃げたと自信が無い
B.そもそも避難したのか?
C.浦山に逃げたよね、ほっ
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:12:04.08ID:zSLl9i8+0
>>410
お前はまっ平らで水はけも良くて、地震もなく地盤の強固な、台風も来ない降雪もないところに住んでいるんだろうな。
日本ならそんな所はほとんどない。
日本人なら他人を哀れむようなことを言わないで、前向きの事を口にしたらどうだ?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:12:26.53ID:p4zE8PzN0
>>1 政府から震災の見舞金や保証金をもらっておいて(多分)・・・・さらにタカる輩なんて、日本国には要らんわ!
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:15:57.38ID:RF0CqnT60
>>412
どう考えても津波到達前から学校が危険だと思っていた人間の言動じゃないw
こいつかどうか分からないが当然避難してると思ってたと証言した広報いたけど何を根拠にと思わざるを得ない。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:22:28.28ID:xNjwdujf0
>>404
>ハザードマップにある昭和三陸津波シミュレーションで、宮城県沿岸唐桑町に18.6メートルの津波が押し寄せてる
>その浸水結果は大川小には全く届いていない。
今回のが昭和三陸津波より小規模であると言えないならシミュレーション通りに止まってくれるかは分からない

>311以前、大津波警報10メートル超で大川小に君が言うところのその大津波が押し寄せ
>大川小が飲まれるかもしれないと頭にあるのなら、
>なんで行政は裏山を整備しておかなかったんだ?
大津波警報10メートル超が起こるなら、飲まれるかは分からないはず
しかしそんな警報が出ること自体はマレだから行政が裏山を整備してられないのも分かる

>それは教師だけではなく行政も頭に入ってない規模だったてことよ
10メートル超の津波が来ること自体はマレなのでふだん頭に入れてなくともいいが
いったんそれが起こったならばあの立地なら飲まれることは頭に入れとけって話だな
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:27:34.19ID:ZBcKL7qU0
>>416
あの規模の大津波が頭に入っていたなら、大川小は避難所に指定されてないよ。
しかし、指定されていた。
指定してるのは教師ではない。教師は現場で責任者として行動するだけ。
あの大津波が頭に入ってないからって、教師に過失責任は問えないよ
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:30:33.14ID:aKs1EZwl0
次の地震は裏山へ逃げるのかな?でもって裏山が崩壊して倒木の下敷きになって生徒が死んで、またまた学校に"賠償"責任を求める原告団の姿が見える
植林地帯が崩壊する可能性は大津波より遙かに高いんだけどね 笑
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:31:43.73ID:MADC2AEJ0
>>415

学校前の堤防で津波の様子を見ていた住人も大勢いたそうだ。その中の何人かは
裏山まで逃げて助かった。

住人からも何らかの情報を得ていただろうと考えるのは自然だ。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:31:56.24ID:0yP0V/yc0
広報職員は自分の不手際にはしたくないに決まってるからな
広報したと言うし、聞こえてると思ってたと言うし、遡上を予見してない事は話題にしたくない
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:32:08.12ID:Fcypbd2R0
>>417
避難所といっても更に危険なら二次避難所に移動するだけの話
避難所が安住の地なんて決まりは無い
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:33:39.13ID:GIxTZKyd0
>>407
そうそう、>>403みたいに訴訟遺族を擁護しているのは文章を部分的に単語でしか読めない奴ばかり
更に結論ありきの思い込みで話しをするから、一般人の会話として全く成立しない
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:34:37.38ID:Fcypbd2R0
>>420
生存教員も広報車の警告を聞いたとの証言を手紙にしている
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:35:19.21ID:xNjwdujf0
>>417
あんな歴史的な津波めったに起こらないのだから指定しててもいいだろ別に
しかし近海で大地震が起きて大津波警報10メートル超が出たという状況が実現したなら
飲まれてもおかしくないだろ?って話だよ
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:38:16.20ID:0yP0V/yc0
>>424
『サイレンが鳴った』から始まるが、広報車がサイレンを鳴らした証拠は職員本人からすらない
何処にも『広報車』から聞こえたとは書かれていない
聞いた時間帯さえ不明、調査報告書だと15:25前に置かれていて、15:25からの広報とは時間が合わない

君はそうやって地味に嘘を積み重ねていくんだよね
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:41:32.50ID:PS/zIIOa0
まだやってんのか集団リンチ
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:46:23.84ID:tPWBg1Ud0
>>312
数日前に教員が会話を交わしたというのもよく分かりません。
数日前に会話を交わした事が当日教員があの規模の津波に対応できる事の根拠にはならないのでは思います。

教員研修会というもの内容が分かりません
本当にあの規模の津波に対応できる研修が311以前にあったのでしょうか?疑問です
もしそうだとするとあの学校が津波対策はほとんど無いという状態で放置されていた件とも矛盾するのではと思います
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:49:25.56ID:jSZUikXm0
近隣の小学校ではみんな山へ逃げて助かってるんだよな
事前に山に逃げることがマニュアル化されてて、または住民や消防団の意見を聞いて。
大川小だけがそれらをすべてやらなかった
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:51:04.90ID:zSLl9i8+0
>>422
今回は崩れなかったけどね。
お前みたいな奴が、前回崩れなかったよねって崖はい登って土砂の下敷きになるのが見えるよ。津波も来ていないときにな。
それで、土の下で「で、大川小に津波は来たの?」とか思いながら死ぬんだよな。まあ、死ぬまで神の視点でモノを言って死ねるからいいじゃないか。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:53:58.16ID:ZBcKL7qU0
>>425
>めったに起こらないのだから指定しててもいいだろ


今回起きたけど、起きた時の行政の責任は?
行動を誤った教師に押し付けるん?

ちなみに行政はめったに起きないから指定しててもいい、なんて思ってないと思うよ
あの大津波は起こらない前提で指定してる。
教師もそう思ってる。超えた時の責任って教師個人の過失ではないな。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:54:48.44ID:DXcq/OO70
遺族が来てんのかコレ
さすがに気持ち悪い
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:57:48.66ID:8gLe95Sf0
裁判官、GJ
まあ当然だよね
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 21:58:33.53ID:jSZUikXm0
>>430
ん?反論もできんくせに
バカはお前
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:00:29.21ID:8gLe95Sf0
ここにいるエセ法律家の全員よりはるかに頭のキレる裁判官が2人も揃って遺族側の主張を認めてる


これが全てに勝る事実
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:01:41.88ID:zSLl9i8+0
>>434
ニワカはこんなもんなんだよ。
1スレから5スレあたりまでは、本当に経緯も事情もよく調べた数人が議論していたんだけどな。
10スレ目にまでなると、かなり議論のレベルが落ちてる。レス・スピードも落ちてる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:05:29.79ID:zSLl9i8+0
>>437
まあ一審は、自動車学校の大逆転判決で汚名を晒した裁判官の判決だからな。
二審はまた逆転だろうよ。
もしかして高裁裁判官も、自動車学校と違って被告は金のある石巻市だ、と言う考えでトンデモ判決出すかもしれんが。
そうしたら最高裁まで争うまでだ。
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:06:37.74ID:sOWD8cZf0
>>440
自動車道学校の大逆転判決って何?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:07:22.04ID:8rswebAa0
のみこまれるような大津波が来てるのにどうして浸水するだろう三角地帯に
避難してるんだろうね。納得できるような説明をする人はいないじゃんか
教師は津波を知らなかったと推測するよりないだろう
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:12:26.74ID:yfjpFQCR0
>>428
判決読んでも理解できない君には無理
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:13:08.08ID:zSLl9i8+0
>>441
ん?
自動車学校のスクールバス裁判で、一審では何億の賠償を命じたやつだよ。控訴審では大逆転で賠償額が極小にされ和解した。
その一審の裁判官が、大川小の一審もやってるってわけ。地裁は申請順を調整すれば担当裁判官を選べるから、同じ裁判官なのは偶然ではなさそうだけどね。
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:13:56.39ID:yfjpFQCR0
>>442
それが過失
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:17:04.29ID:sOWD8cZf0
>>444
なんで和解が大逆転判決なん?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:17:14.89ID:VnlzgShb0
津波に対する備えが不十分だった
だからみんな死んだのだ、という理屈が本当に成り立つのかな

三角地帯を超えるクラスの津波を前提にした備えをしてる学校なんかなかったと思うんだが
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:17:38.42ID:xNjwdujf0
自動車学校より海のほうへ園児を連れて行った幼稚園の裁判に近いんじゃないの?
川のほうへ児童を連れて行った大川小と似てる
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:17:45.07ID:8rswebAa0
>>445
把握できないことが過失というのは又ちがった意味での過失があるということね。
教師は津波を知ることが出来なかったことが過失なら一審はおかしな判決だとなるけど
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:18:05.69ID:xNjwdujf0
>>432
千年に一度クラスのめったに起こらない津波なんだから起こらない前提でいいだろ
こんなのもいちいち起こる前提にしなきゃいけないのか?
そんなこと言い出したら規格外の災害なんぞ遡ればいくらでも出てくるから避難場所なくなるぞ?

>超えた時の責任って教師個人の過失ではないな
手に負えないなら開放しろ
山に逃げた児童の邪魔するなよ
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:19:01.59ID:coa6UwcP0
>>17
バリア張ってんじゃねーよw
言われて当たり前の事ばかりじゃねーかw
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:19:37.21ID:jSZUikXm0
>>438
笑わせる
お前は揚げ足取りのレス以外なんか議論したの?
このスレで
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:21:14.30ID:coa6UwcP0
>>446
1/100の金しか取れなかったから。
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:24:03.58ID:RF0CqnT60
>>448
判決前から一番近いと言われてたのは山元町東保育園、どちらも子供を預かる公営の施設。
どちらも長時間の庭待機、ハザード浸水域外、一応広報車もか。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:24:27.18ID:u0tZM+lC0
>>445
その程度理由なら控訴されても当然だな
今後の悪例になる
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:27:02.29ID:sOWD8cZf0
>>453
なんで和解が判決なんだと?
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:30:31.38ID:coa6UwcP0
>>457
勝ったと思うの?
裁判は勝ちと負けしかないよ。
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:34:01.86ID:8rswebAa0
一審の裁判官に聞いてみたいね。
教師が津波を知っているのに三角地帯に避難した理由をどう推測してるかを
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:34:11.88ID:FVs2fxOY0
>>459
近隣の学校って屋上とかじゃなかった?
山へ皆は誤解。
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:35:43.63ID:sOWD8cZf0
>>458
和解って判決なの?
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:37:29.72ID:FVs2fxOY0
>>460
いやー 小学校まで来る確信があればさすがにソレはなかったんじゃない?
どの時点で どこまで津波が 近隣の人の津波経験
予見すべきだったかもしれんが、予見できたとは思えない。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:39:10.06ID:yfjpFQCR0
警報があったら確信が無くても逃げなきゃ
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:42:59.31ID:FVs2fxOY0
>>466
そのどこへ逃げるかが問題なのよ
どこまで知り得て、どこから予見できなかったか。
対策してない行政の責任だと言えば それを重過失にしたら
そこへ住むこと自体が重過失になってしまう。
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:10.81ID:BkpKW1D70
おい!
逃げ回ってる生き残り教師!!

おまえは子供を大量に殺しておいて恥ずかしくないのか??
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:18.68ID:5i1mbski0
山元町の保育園の判決と比べると
大川小地裁判決の予見可能性の判断は雑な感じはするな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:28.61ID:kBnzccAs0
ハザードマップでは学校脇の川まで津波が来ていた

津波警報が出ている時点で、
川を監視しなかった先生らはあぼん

スレ終了
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:44:51.19ID:FVs2fxOY0
>>467
その程度って スレで貼ってた画像で見たんだが ソレも間違いなの?
多分あんたみたいな人が貼ってたやつだが。
違うなら それをまず見せて。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:47:16.68ID:FVs2fxOY0
>>470
逃げてるとは言うけど
遺族側に絶対有利な証言が出てくることが前提だから逃げてることにしてるけど
児童の保護者◯◯くんの親が「ココは絶対大丈夫だから」とか言ってたとしたらどうすんの?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:47:26.50ID:3BdZULut0
やり場の無い怒りを無理やりぶつけようとしているのがこの遺族連中。
こういうのを人間のクズって言うんだなって思うわ。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:48:23.18ID:kBnzccAs0
パチンコ大学
学校・先生を断罪!!
先生らの子供にまで責める

こいつらもあぼん

スレ終了
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:49:13.53ID:yfjpFQCR0
>>475
それはお前だよwww
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:49:20.33ID:N/I2kAeMO
>>461
大川小学校でも 2階に避難しただけで
十分助かったかもしれない
浸水範囲からみると小学校はぎりぎりはいるかどうかで
津波のふかさも浅かったかもしれない
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:51:07.87ID:3BdZULut0
津波が来る危険性のある場所に住んでこの学校に子供を通わせていたのは
被害者の両親。
自分の責任は考えないのかこのクソ遺族共は。
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:51:11.96ID:yfjpFQCR0
>>478
裏山へ逃げても全員助かったかもね
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:52:00.59ID:3BdZULut0
なんでも他人のせいにするなやクズ共。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:52:00.65ID:FVs2fxOY0
>>478
結局そこも含めて結果なんだけど、なんで引率できなかった教師にだけ過失を言うのか
誰も理屈を言ってくれない。
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:52:34.35ID:jSZUikXm0
>>465
どんだけ低脳なんだお前は
それのどこが反論なんだ。情けない
小学生レベルだろ
もう消えていいよお前は
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:52:41.57ID:yfjpFQCR0
>>479
津波で死んだすべての人にそれ言えば
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:54:31.92ID:3BdZULut0
この津波の被害を誰かに無理やり押しつけようとする人間はクズ。
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:54:55.98ID:BkpKW1D70
>>474
逃げ回ってる卑怯者が証言しないから、子供の死の真実が明らかにならない

子供を殺したくせに
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:55:15.13ID:N/I2kAeMO
>>482
相手は県知事と教育委員会だよ
教師にたいして訴訟しているわけではないから
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:55:59.09ID:yfjpFQCR0
>>485
無理やりでなく公的な裁判で
認められた話だょ
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:56:54.15ID:FVs2fxOY0
>>484
本来ならそうなんだよ
この学校のことだけとにかく誰かのせいでないとダメとかそれが異常
災害で亡くなるかどうかは運しか無いんだよ
津波からは山へ逃げたから助かった でも余震で避難してた山で地すべり起きて亡くなった。
考えれば考えるほど誰も責めれない。
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:25.53ID:yfjpFQCR0
人災で一審判決は過失認定
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:25.74ID:N/I2kAeMO
>>486
彼が口をとざしているのは
全てをしっているから
だいたい想像つくよ
しゃべらないほうがいい
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:57:29.06ID:3BdZULut0
この時点で1000年に一度の津波なんて日本中が想定してなかっただろうが。
教師に責任があるというなら、この学校に通わせた遺族も同じ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:58:07.01ID:HlVllW4B0
校長か、教育長か、市長か、誰かが責任をとらないとダメでしょ。
誰も責任をとらない無責任体制は、いけないよ。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:59:07.33ID:yfjpFQCR0
>>490
休日に児童の判断で川へ向かえば天災
授業日に教師の引率で川へ向かえば人災
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 22:59:08.85ID:FVs2fxOY0
>>488
でも擁護してる人は 教師が馬鹿とか散々なこと言ってるじゃない。
災害時の行政責任で最後まで争っても誰も得しないんじゃ?
だから災害なんだよ って思う。
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:00:09.65ID:yfjpFQCR0
>>491
現時点ではそれが法的決定
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:00:44.25ID:RF0CqnT60
>>475
人間のクズではないだろ、心の傷癒やすための割と普通の八つ当たりだ。
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:01.14ID:yfjpFQCR0
>>494
当日に広報車・ラジオ・防災無線が伝えてた
教師たちに
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:20.42ID:FVs2fxOY0
>>497
人災にはならんよ 天災は天災
地震からは助かった でも津波で亡くなったんだ。
自分の身の安全考えても回避行動して なおかつ結果助かるか亡くなるかだけの問題。
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:34.52ID:3BdZULut0
教師に責任があるのなら、この学校に通わせた遺族にも責任がある。
共に1000年に一度の津波を想定していなかったのだからな。
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:44.51ID:yfjpFQCR0
>>499
一審で人災認定
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:01:58.89ID:N/I2kAeMO
>>495
1審は住民が裁判をはじめたが
2審は県知事が控訴している
もし負けたら知事はどう責任をとるつもりかな
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:02:29.26ID:yfjpFQCR0
>>504
一審判決読めよ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:05:44.73ID:UR6PWNJ00
教員側が負けたら今度は「インチキなマップに騙された」と訴訟を起こせば良いよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:01.47ID:jSZUikXm0
>>487
お前ほんと低脳なんだな
具体的に書けよ
お前の小さな脳みその中をわかるやつなんかいないんだよ
低脳さを晒すレスしかできてない自分をちゃんと客観視したほうがいいぞ?
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:03.81ID:3BdZULut0
自分のことは棚に上げて、人のせいにするなということだ。
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:10.43ID:FVs2fxOY0
>>509
いまぐぐって見てるけど
人災認定の部分ってどこ?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:07:15.18ID:yfjpFQCR0
>>512
マップには「想定を越える場合がある」
ってちゃんと書いてある
残念だったな
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:32.17ID:3BdZULut0
1000年に一度の津波を想定せずにこの学校に通わせた遺族の責任はないのか?
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:36.33ID:AJ0/AqDz0
>>513
まだ理解できない?
バカだなぁ
お前が例示する小学校の殆どは、津波の浸水エリア内なので津波の時の避難マニュアルがすでに存在していた。
津波の避難マニュアルが存在していない一部の小学校は
「運良く」
津波を目視できた
そこが大川小と決定的に違うところだ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:09:55.49ID:yfjpFQCR0
>>515
被告の使用者責任の部分
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:10:30.54ID:yfjpFQCR0
>>518
遺族の責任で君が訴えたら
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:11:09.17ID:RF0CqnT60
地裁判決も広報車前まではまだ他の裁判踏まえた内容だったと思うけど。
どっちつかずな判断の部分は散見されたが、原告の主張はことごとく退けられてたし。
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:11:25.77ID:U1r4KEkW0
三陸民のくせにあの巨大地震を体感して高台に避難しないやつは一本ネジが外れていることを自覚したほうがいい
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:11:39.55ID:FVs2fxOY0
そもそも 広報車の音声を確実に聞き取れた前提での判決文だし
前スレか前の前のスレで 住人証言で 
二度聞く機会があった住人が 津波 部分以外よく聞き取れなかった証言貼られてたけど
それは嘘だという前提なの?判決指示してる人は。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:10.37ID:UR6PWNJ00
>>504
警報が鳴っている踏切に児童を押しこんで殺しても交通事故と言えるのかよ
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:12:48.55ID:8rswebAa0
まあ、人にはそれぞれ考えがあるからなあ
訴訟を起こしてる遺族の人達は教師が許せなかったんだろうな
教師断罪と書いてあったよね。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:13:44.85ID:3BdZULut0
なんでもかんでも人のせいにするメンタリティは、日本人から最も嫌われるな。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:15:03.94ID:3BdZULut0
日本中を敵にして頑張れ。
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:15:14.24ID:N/I2kAeMO
2審では県知事が控訴しているだよ
そもそも県知事に控訴する資格があるのか
なにかの被害をこうむったわけでもあるまい
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:16:19.53ID:yfjpFQCR0
>>529
君がエールをおくらなくても
原告は頑張るよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:16:45.29ID:yfjpFQCR0
一審判決は人災認定
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:16:45.79ID:8rswebAa0
原告も控訴してるという書き込みがあってる
原告も控訴してるんでしょう。控訴理由は知らんけど
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:17:46.56ID:xNjwdujf0
>>496
庭待機したままならじゃ大川小と違うケースでしょ
大川小の場合は地裁でも避難場所とした三角地帯が不適切という判断が出てるし
そこが大きな要素だと思うけど
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:18:07.57ID:jSZUikXm0
>>519
やっぱり低脳だった
マニュアル化しなかったことが原因のひとつだと最初から書いてる
>事前に山に逃げることがマニュアル化されてて〜大川小だけがそれらをすべてやらなかった
低脳以前に信じられないくらいのオバカ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:19:21.76ID:AJ0/AqDz0
>>536
裏山に逃げることを事前にマニュアル化したのは、津波の浸水域内だったからだよ
バーカ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:21:48.75ID:FVs2fxOY0
>>520
ごめん ソレ コピペして
読んでるけど見つからない
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:21:53.02ID:8rswebAa0
そんなアホーな山に逃げる事を決めてたのが本当なら教師は本当の無能なんだよ
災害時に山に逃げるとか非常識にも程があるわ
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:22:31.20ID:N/I2kAeMO
住民訴訟で負けたからといって自治体が控訴するなんて

そんなことあり得んだろう
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:22:53.35ID:FVs2fxOY0
>>526
そんなケースではない
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:22:57.44ID:5jovqq410
もし教師たちが校庭の次の避難場所を、
事前にマニュアル化してたら三角地帯避難だったろう
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:23:01.11ID:yfjpFQCR0
>>538
判決内を検索しろよ情弱
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:23:26.53ID:3BdZULut0
この遺族共は、北朝鮮のミサイルが落下して被害を受けても、日本政府や地方自治体を
訴えるんだろうな。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:24:41.43ID:yfjpFQCR0
>>539
津波で高台(山)に逃げるのはふつう
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:25:25.95ID:3BdZULut0
慰安婦がって捏造しまくってる韓国と似てるな。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:25:35.33ID:RF0CqnT60
>>535
地裁判決は三角地帯が校庭より危険という意味じゃないから勘違いしないように。
そして三角地帯の危険の具体的予見可能性の検証もしていない。
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:25:38.24ID:zSLl9i8+0
>>442
>>のみ込まれるような大津波が来てるのに

すべて今だからわかること。
なんならお前が教師に教えてやればいいじゃん。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:26:01.89ID:yfjpFQCR0
>>544
教師がミサイル落下地点へ引率すれば
訴えられるよ
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:26:20.59ID:ObAbedCY0
平成29年6月8日 参議院内閣委員会
質疑者 自民党こころ・和田政宗

○ 和田委員
(前略)
そうした学校事故の原因調査や再発防止という点においては、東日本大震災における宮城
県石巻市の大川小学校の事故をしっかり見てみなくてはいけません。この事故は全校児童
108人のうち74人が亡くなりました。地震発生から約50分間、津波が襲ってくる直前まで
学校管理下で児童に避難行動を取らせなかったわけですが、行政によって設置された事故
検証委員会の最終報告書が「検証不足」だということで、遺族が訴訟にまで発展をしまし
た。この大川小学校の事故検証委員会、これ文科省が主導する形で設置されましたけれど
も、この検証委員会の設置や人選について文科省で指揮を取ったのは誰でしょうか。

○ 瀧本審議官
お答えします。大川小学校事故検証委員会は石巻市が設置したものであり、文部科学省、
宮城県教育委員会、石巻市教育委員会およびご遺族の4者の話し合いを経て、公正中立な
検証を行うため、第三者を構成員として組織されたものでございます。文部科学省は、こ
の検証業務が公正中立に行われるよう、組織としてオブザーバー参加していたものと承知
しております。

○ 和田委員
事故検証委員会にそれでは遺族代表や遺族関係者をなぜ入れなかったのか、これは誰の判
断でしょうか。

○ 瀧本審議官
お答えします。大川小学校事故検証委員会は、公正中立な検証を行うために、先ほど紹介
した文科省と宮城県教育委員会、石巻市教育委員会およびご遺族の4者の合意の下に委員
は第三者とし、当該4者、すなわちご遺族も含めてですね、この4者からの委員の選任は行
いませんでしたが、この人選については事前にご遺族に説明をし、大方のご理解をいただ
くともに、検証委員会の開催ごとに意見交換の場を設け、ご遺族のご意見を十分に聴取し
ながら検証が行われたものと承知をしております。

○ 和田委員
与党側なので、そこまで追及するのはどうかというところはあるのですが、これはもう私
が野党側の時からやっておりましたので、もうちょっとこれは切り込んでいかなくてはな
らないのですが、これ、「遺族を検証委員会に入れなかった」「入れるのは難しかった」
という風に判断したのはですね、当時の前川喜平官房長なんですね、これ。当初からです
ね、ご遺族の間には事故検証委員会の委員の人選にも疑問が呈されまして、「遺族も参加
を」という風に言っていたのを、前川氏は「それは必要ない」と言って「だめだ」 とい
う風に押し切ってるんですね。で、まぁ「行政を歪めた」というような発言が前川氏は何
かしてるようですけれども、この時、前川氏、行政歪めてるんですよ、これ。ご遺族の中
にはですね、当時の前川氏の様子や話を振り返って、「当初からしっかり検証する気もな
かった」という風に怒りを述べてる方もいるわけです。それでも検証がしっかり行われれ
ばよかったわけですけれども、事故検証委員会の最終報告書、これ何度も何度も私も読み
返しました。 事実関係が地震から津波が襲ってくるまでの50分間のあいだ、これ検証で
きてないわけですよ。私は防災の研究者でもありますけども、客観的に見ても、どう考え
ても時系列がおかしいところがあります。最終的にこの報告書でよいと判断したのは文科
省の中の誰なんでしょうか。

○ 瀧本審議官
お答え申し上げます。大川小学校事故検証報告書は、公正中立かつ客観的な検証となるよ
う、第三者を構成員とする、この検証委員会により作成されたものでありますが、報告書
の内容について様々なご意見があることは承知をしておりますが、文部科学省としては事
故関係者がほとんど死亡するなど、当初から困難な条件の下、原因究明に向け可能な限り
の検証が検証委員会として行ったものと認識をしているところでございます。
(続く)
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:26:46.07ID:8rswebAa0
>>545
津波に巻き込まれて逃げるなら止む得ないけど初めから逃げる場所ではないよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:26:47.17ID:N/I2kAeMO
>>544
そうじゃないんだよ
2審目だから
県知事が住民を控訴しているんだよ
ミサイルが飛んできたとき 県知事が住民を訴えるなんて
あり得んはなし
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:26:53.78ID:UR6PWNJ00
>>536
じゃあ、交通量の多い道路を赤信号を無視して渡らせて殺しても交通事故と言えるのかよ
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:34.68ID:FVs2fxOY0
>>540
大きな理由は 遺族側が 教師を断罪 とした幕を出してた事が知事の判断を振り切らせた
行政責任としてはこれがなければ知事の控訴の提案を他の議会員も支持しなかったかもしれん。
感情論ではなく、亡くなった教師を断罪とか同じ被災者を区別することはありえない。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:27:35.77ID:kBnzccAs0
石巻市は3000億もの予算があるから、
15億ぐらい払ってやれろ
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:28:41.64ID:CwIKqffL0
>>498
馬鹿に馬鹿って言っておかなきゃ
また大量殺人やるじゃん
これだから困る
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:28:56.54ID:8rswebAa0
無茶苦茶なのがやってきたよ
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:29:10.04ID:AJ0/AqDz0
>>556
それはあると思う
教師の名誉を不当に貶められたら、それを払拭するのも行政の責任だもんな
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:29:20.83ID:5ApqhPC20
先生の目を盗んで山に逃げた子は助かったんだよね
津波に流された教師と生徒も山に流されて助かった
大地震が1日に3回も来たことないから、津波の警報があったなら山に避難すれば良かった
川沿いをタラタラ歩くくらいなら少しでも高くなってる山の方が時間的にマシだった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:29:35.06ID:ObAbedCY0
○ 和田委員
文科省全体で、というようなことになってくるかという風に答弁なさっておりますけれど
も、いま少し答弁の中でもありましたけれども、これ実は「検証が不十分だ」ということ
で、検証委員会の委員長も認めてる最終報告書を通してしまっているというところがある
わけです。この最終報告書、出たのが平成26年ですけれども、前川氏は初等・中等教育局
長。ご遺族が中間報告や最終報告書の案に対して、「事実関係がおかしい」という風に客
観的に述べてもですね、「公正中立に検証が行われていると確信している」と何度も言っ
てるんですね。当初の人選も含めて、この委員会を主導した前川喜平氏に対してですね、
ご遺族、かなりの怒りを持っております。大川小学校で子供を亡くしたご遺族の方々はで
すね、「なぜ子供が命を失ったのか、その原因を明らかにしてほしい」ということで、こ
の検証委員会に賭けてたわけですけれども、それが全くなされなかったということで、訴
訟に訴えるしかなかった、裁判で事実を明らかにするしかなかったということで、「検証
報告がしっかり行われていれば、そういう風にしなかったかもしれない」と言ってる遺族
もいるわけですね。こうした点において委員会を主導した、前川喜平氏の責任は大きいで
すし、文科省全体でということであれば、文科省自体の責任も大きい。これはですね、運
輸安全委員会のような強力な権限を持った調査機関というものを私は必要だという風に思
っておりますし、こういったものがですね、大川小の事故を教訓として作られるのであれ
ば、ご遺族自体も「自分たちの教訓が活かされるのであれば、ということで訴えなかった
かもしれない」という風に言っている人が実際にいるわけですね。こういったところをで
すね、踏みにじったという風に私は被災地の議員として、 ご遺族の切実な  中でそうい
ったことを申し述べたいという風に思います。
それで、メディアやこの国会内の質問でもですね、「前川喜平氏、素晴らしい人物だ」と
いう風に述べておられてる方がいらっしゃいましたけれども、確かに優れた部分はあった
のだと思います。事務次官まで務められたわけでありまして。しかし、そうではない側面
も私はあったという風に認識しております。それなのにとにかく素晴らしい、素晴らしい
と、まさにおかしなことであるという風に思います。前川氏の事務次官時代の連れ出し
バー通いに、それは現れてるのだと思うのですけれども、なぜか「これは貧困調査だ」と
肯定している議員もいますけれども、 連れ出しバーに通ってデートに連れ出して女性に
お金を渡すという行為は、女性が女性としての性を売る行為を助長しているわけです。
「JKお散歩」という女子高生を利用したビジネスというものをご存知だという風に思うの
ですけれども、これ 店の経営者がですね、女子高生に場所を提供して、そこに来た男性
がお金を払って連れ出してデートをする、これはもう大きな社会問題となっておりまして、
女子高生を守る観点からも取締や補導というものが行われているわけです。連れ出しバー
はこれが女子高生ではなく若い女性に置き換えているだけなんですね。連れ出しバーに来
て男性とデートをすればお金がもらえる、安易に女性という性を売り物に使うことを助長
させているわけです。貧困の中でですね、もし女性がそういったことをしているのだとし
ても、安易に女性としての性をそういう風に使ってお金を稼ぐというのは健全なことでは
ありません。もし本当にそうした女性たちを貧困から救いたいという風に思っているので
あれば、そういった行為をやめさせて、自分で働き口を紹介したり、そこまでは無理だと
しても面接に行ける先を紹介したりしてですね、何とか抜け出させる努力をするというの
が普通だという風に思います。しかし、前川氏は何回も何回も連れ出しバーに通って女性
を連れ出して、お小遣いを渡している。これすなわち、若い女性とのデートをお金で楽し
む、ということですね。まさに性を売ることを助長する行為です。そこで文科省にお聞き
をするんですが、前川氏は連れ出しバー通いを「貧困調査だ」という風に述べております
けれども、実際にこうした出会い系バーに出入りする女性の貧困について、対策を取るよ
うにですとか、研究しろなどの指示はあったのでしょうか。また、前川氏からレポートな
ど提出はあったのでしょうか。
(続く)
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:29:37.08ID:jSZUikXm0
>>537
低脳すぎる
浸水域内の話を出すか
そもそもこのスレの>>1を読んだのか?
なんて書いてある?「津波に関係ない学校ではない」とあるんだよ
その根拠は
>大川小の通学地域が津波浸水予想区域に含まれている
からだ
津波を警戒しマニュアルを整備しなかった責任も新たに問われてるんだよ
くそ低脳はらいてえ
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:29:47.95ID:ObAbedCY0
○ 文部科学省 佐藤生涯学習総括官
ご指摘の女性の貧困について、在職中の前川氏より関係部局において具体的な対策や研究
の指示を受けたことはございません。また、文部科学省として前川氏の行動については把
握しておりませんが、在職中の前川氏が女性の貧困に関する、ご指摘の女性の貧困に関し
ますレポート等の提出をした事実はないと承知しております。

○ 和田委員
この話はこれくらいにしておきますが、すり替え云々という発言が飛んでますけれども、
これは文科省のトップとしてですね、現職時代にこのように女性を性としてですね、売る
ようなことを助長するというのは非常に由々しき問題だという風に思うんですね。前川氏
の一連の発言とその関連性がある云々ではなく、これはまさに私は非常に問題があるとい
う風に思います。こうしたことに野次が飛ぶのは私は理由としてよくわからないんですけ
ども、本当にこうした行為がね、恥ずかしくないのか、そういった貧困の中にある女性が
そういう風に安易に女性としての性を売ることを助長しないのか、これはしっかり考えて
いただきたいという風に思います。そういった女性は守っていかなければならないのであ
りまして、助長する行為というのは断じて許せないという風に思います。
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:30:12.81ID:3BdZULut0
盛岡って冷麺見ればわかるように、朝鮮人が多いけど、この被災地も朝鮮人が多いのかな?
朝鮮人としか思えない言動が多いわ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:30:16.82ID:RF0CqnT60
>>548
それは当然だな、高さもそうだが実際浸水深も大川小の方が遥かに大きかったし。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:30:38.36ID:FVs2fxOY0
>>543
情弱でいいから コピペおね。
無いんだもの 判決文のどこ?それを貼ってくださいな。
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:30:50.64ID:8rswebAa0
もうおりるわ
論議してもどうもならんもんな。無茶苦茶をいうんだもん
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:32:59.62ID:xNjwdujf0
>>547
避難所に指定されてるわけでもない三角地帯に児童を移動させる判断を独自にしたんだから
移動しなかった山元保育園とは違うでしょ
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:33:03.41ID:N/I2kAeMO
>>556
教師断罪は弁護士がやったことだよ
裁判官が教師断罪と言ったわけではない
名誉棄損にしておけばよくて 判決そのものを再審査するのはおかしい
自治体にはその再審査資格があるかどうかからはじめるべき
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:33:10.51ID:zSLl9i8+0
>>505
この地域に住んでたってことだろ。
もっと言えば、全国の海沿いに住んでる人たち、急傾斜地に住んでる人たち、豪雪地帯に住んでる人たち、台風銀座に住んでる人たち、ゼロメートル地帯に住んでる人たちにも言ってやって。
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:33:21.78ID:AJ0/AqDz0
>>565
だからお前はバカなんだよ
大川小の校庭は浸水域内ではない
校区内で津波の被害が想定されるだけで津波の避難場所を決めなきゃならないのなら、避難場所は校区外になるんだぞ
そんなロジックも理解できないバカなの?
3月11日以前の認識なら、大川小は津波の浸水域外なので津波での避難マニュアルを整備してなくても問題ないんだよ
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:34:26.35ID:FVs2fxOY0
>>561
あれだけの災害だからなくなった人全員へ行政責任として
公平に扱う原則からずれたことやられたら全力で止めるはず。
それをやらない知事だったら逆に政治家としてありえない。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:34:41.44ID:yfjpFQCR0
>>569
被告らの使用者責任
教員には,上記のとおり,小学校教員として児童の安全を守るべき注意
義務違反の過失があるところ,被告石巻市は教員の使用者であり,また被
告宮城県も給与等の負担者である以上教員の使用者に当たるから,被告ら
は,原告らに対し,民法709条,715条1項に基づき,連帯して損害
賠償責任を負う。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:35:37.01ID:zSLl9i8+0
>>557
千年に一度の大災害で、ごね得を許した悪例を残すわけにはいかない。
日本がきちんとした国であり続けるために。
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:36:02.58ID:FVs2fxOY0
>>573
違うよ 判決文検索してる時に画像出てたけど
遺族が勝訴と一緒に そう書いて報道陣に示したの。
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:36:20.77ID:N/I2kAeMO
>>568
ほんとうにそうか 実浸水域をみるかぎり
大川小学校の浸水はかなり浅いぞ

まあ実浸水域が正しいならばだが
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:37:02.85ID:zSLl9i8+0
>>572
そうだけど、このあたりには津浪に対応した避難場所がそもそもない。津浪が来ないはずだったからね。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:01.91ID:FVs2fxOY0
>>577
人災認定じゃないじゃない
行政の不手際でしょ?監督責任とか管理責任じゃない

なんで人災にしたの?
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:30.50ID:jzlR7eAX0
>>461
少なくとも門脇小は裏山に避難してるよ
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:37.62ID:jSZUikXm0
>>575
低脳の考える最後の逃げは誤魔化しなんだよね
>大川小の校庭は浸水域内ではない
そんな話は誰もしていないんだよ
同じことを何度も書かすな
マニュアルの整備が必要だっただろうという話なんだよ
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:39:53.94ID:RF0CqnT60
>>572
避難所じゃないのは裏山も同じでそんなもんは問題じゃない。
違う裁判なんだから違うところがあるのも当たり前。
共通項が最も多いから報道でも参考になる類似の裁判とされてるんだろ。
おまえの言う日和なんか校庭長時間待機でもないし、園にいるだけで助かったケースで共通点全然少ないw
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:40:48.52ID:yfjpFQCR0
>>584
コピペありがとうございますは?
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:40:54.84ID:xNjwdujf0
>>581
津浪が来ないはずだった場所から津波が来る場所に近づいて行ったってことよね
やっぱ保育園のより幼稚園のケースじゃないの
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:00.95ID:AJ0/AqDz0
>>586
必要ない
必要なら先に根拠が必要
ハザードマップでは浸水域外なので根拠は皆無
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:04.51ID:FVs2fxOY0
>>583
それさえやってなかったらとは本当に思う。
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:09.34ID:aSu6/RH10
津波と無関係な学校でないことは親も知ってたのか?
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:41:37.33ID:UR6PWNJ00
>>575
マップ作製者にしてみりゃ、こんなゼロメートル地帯は津波じゃなくても
毎日の干満だけで水没するところだと思って津波域から外したんだろうな
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:42:02.01ID:FVs2fxOY0
>>588
ありがとう いい忘れてた ごめんね。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:42:35.65ID:AJ0/AqDz0
>>592
釜谷地区の住民の死亡率は8割超えてるからなぁ
ほとんどの親は関係ないと思ってただろう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:42:37.69ID:EDZQVVXU0
この判決なら、東電の役員はどうなるの
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:46:02.41ID:jSZUikXm0
>>590
このくそ低脳
人のレス嫁このバカ
根拠はさっきのレスに書いただろ
いい加減にしろこのバカ低脳
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:46:22.08ID:RF0CqnT60
>>580
細かい数字は忘れたが8m台だろ、三角地帯は2m台だったはず、最大時が2m程度で、動画ではそれほど高さない。
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:30.44ID:lNYw9RXl0
なんで関係無いお前らがID真っ赤にして罵り合ってるのか。。?
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:54:45.77ID:HUq1yaI00
>>592
「津波の時は裏山に逃げようと親と話していた」と助かった児童の証言あり
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:00.73ID:HUq1yaI00
しかも震災数日前に大川小に津波が来た際の避難場所を裏山にするかという話が職員の間で交わされていた
学校も親も津波は十分想定している
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:03.69ID:jSZUikXm0
>>600
誤魔化しの後はすっとぼけとか低脳らしいわ
もう何も返せないってことで了解した
バカ低脳くん
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:56:35.24ID:5i1mbski0
三角地帯にきた津波の高さは7.5mぐらいじゃなかったか
北上川の河口付近で何mだったかは知らんけど遡上する過程で一定程度減衰したのは確かのようだ
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:57:16.60ID:AJ0/AqDz0
>>604
根拠などないのにあると言い張ってるおバカ
根拠があるというならお前のレスを引用してみろ
バーカ
すぐに論破してやるよ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:41.27ID:AJ0/AqDz0
>>603
宝くじが当たったら何買おう?
という話をしたら宝くじが当たった想定をしている事になるわけか
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:47.40ID:FVs2fxOY0
>>605
ただなぁ 頭のいい人ほど減衰を考えちゃうから
津波は減衰しないを周知して防災対策に盛り込んだほうがいいような気もする。
科学的に理屈が通用しないとかそういうのは抜きにして。
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/11/30(木) 23:59:57.67ID:5jovqq410
>>603
三角地帯って話も出てたけどな
石巻氏の資料見るとそっちが有力だったみたいだけど
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:43.97ID:X+xrNFdyO
>>575
311より前に 津波訓練を行うべきであったかどうか
これはむつかしいな まったく予想していないからな
けっかからは予想すべきだったから 故意ではなくても過失責任はあるんだろう
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:01:47.41ID:zqcfxT8/0
>>610
話をしただけで想定してることになるかどうかという事なので
宝くじでも津波でも一緒
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:15.69ID:NLI0TCvC0
>>580
本大震災で 4Km 以上の内陸において 10m 以上の浸水深を記録した地域は、唯一大川小学校付近だけである。
調査報告では10m超えてるとなってるな。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:48.88ID:dm6tnKba0
>>583
まあ気持ちはわかるし原告のクソっぷりは同意だけど訴訟の本質とは別件だからなあ

この手の裁判が起こる事により、反射効果として、
学校のマニュアル管理を含めた災害対応の在り方を正す機会になる事で、犠牲になった人達も少しは救われるのと、
新たな災害時に犠牲をより少なくするものの資とする事でより意味があるものになると思ってる

だから原告の人間性はさておき、被告側の非は明確になるべき
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:02:50.76ID:/8RcTTmD0
>>587
移動するまでの校庭待機は地裁でも問題なしとされてるからそこは比較するとこじゃないよね
問題なのは子供たちをどこに連れて行ったのか?の部分だと思うから
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:03:48.58ID:zqcfxT8/0
>>611
そこの辺りが納得いかないんだよね
結果だけを見れば過失になるけど、じゃあその過失は責任を負うほどの過失なのか?
って思うわ
こんな無理ゲーで責任を負わされるなら、仕事せずに寝てたほうがいいわ
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:04:09.92ID:ZpBXBw+i0
そんな犯罪を助長する店に対して認可を出してるんだぜ

この国が
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:05:05.97ID:9Dry33lR0
>「津波と無関係な学校ではありませんよね」

裁判官がわざわざ苦言を呈さなければならないようなアホな主張を繰り返してたんだろうな、被告弁護士は
津波と無関係だ!などという妄言があまりに酷いから裁判官のヤレヤレな発言を引き出してしまったわけだ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:07:09.01ID:9Dry33lR0
>>616
過失でした 責任は認めます
ならまだしも
過失でした 責任は認めません
ふざけるなと
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:07:41.51ID:kMoKr+IW0
全面敗訴間近で
ウンコ遺族擁護が発狂してるわ
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:07:49.30ID:elyYlATo0
>>606
もうできてなかっただろ?
ちゃんとレス追えば分かるわな
低レベルな知識であんまり語らないほうがいいぞ?
元から賢くもないし
負けん気だけは強いみたいだけどほどほどにしとけよ
本質はバカで低脳なんだから
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:08:03.75ID:NLI0TCvC0
>>618
その点はそうだろうな、事前想定の話なのに浸水域外強弁しすぎてたしなめられたと見れば腑に落ちる。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:08:29.05ID:zqcfxT8/0
>>620

またいつものアホなの?
お前みたいなアホから見ると過失になるけど
常識人から見ると過失とは言えないという話なんだよ
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:09:27.71ID:kMoKr+IW0
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/266/086266_hanrei.pdf

イ そこで,児童の避難場所として,三角地帯あるいは同所方面を想定した
ことの当否について検討するに,三角地帯付近は,新北上大橋付近の北上
川右岸に位置する標高約7mの小高い丘状の地形で,河川堤防を除けば,
大川小学校周辺では,平常時から人が立ち入る場所として,平地より標高
が高い唯一のところであり,大川小学校からは直線距離で150m離れた
場所に位置している。
このような位置関係からすると,

  三角地帯は,

北上川からの距離は近い
とはいえ,少なくとも大川小学校の校庭より標高が高く,また,北上川の
状況を確認することができるという面において,津波襲来の危険がいまだ

  抽象的に予見されるにすぎない段階であれば,
  校庭と比較して,避難場所としては適しているといえなくもない。


つまり具体的予見性がなければ
一審ですら三角地帯で問題なしとしている
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:09:39.61ID:dm6tnKba0
>>624
常識人て 笑
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:09.71ID:9Dry33lR0
>>624
1審判決読んで出直せ
常識人とかいてキチガイと読むお前には無理だろうがな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:24.34ID:X+xrNFdyO
地震にたいする訓練はやっていたのに
津波にたいする訓練はやっていなかった
たしかに浸水域ではないけどハザードマップの中には記載されている
予見はしていても良かったんじゃないかな
地震訓練の説明がつかない
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:36.08ID:kMoKr+IW0
行政の控訴理由

> 県と市はこの日、1審の事実認定に対し、
> 「広報内容を校庭にいる教員らが聞き取ったかは不明」と主張。
> 裏山についても「崩落や倒木の危険性があった」

だれがどうみても
事実認定に問題があるのは明らかだからな
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:10:48.82ID:zqcfxT8/0
>>628
控訴された時点で地裁の判決は参考資料でしかない
そんなものを根拠にしても無駄
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:11:39.70ID:kMoKr+IW0
教員は、避難行動をとる段階では、津波がいつ到達するとか、10mの津波がくるという知見はそもそもなかった

 教職員は、津波に関してどのような情報を得ていたのか

  ・ 少なくとも1回目の防災行政無線は鳴っており、この頃、校庭にいた教職員は、これを聞くことができたと推定される。
    ただし、予想津波高(6m)の情報は含まれていない。
  ・ 防災行政無線子局(屋外スピーカー)は校庭付近にあった。
  ・ 迎えに来た複数の保護者や地域住民からは、大津波警報の発令を聞かされており、
    その情報の中には予想津波高6mが含まれていたものと推定される。
  ・ 迎えに来た複数の保護者が教職員に「大津波警報」発表を伝達。

 以上のことから、教職員は、少なくとも「 大 津 波 警 報 ( 6 m ) 」の情報は得ていたものと推定される。

  ・ ただし「予想津波高10m超」を得ていた可能性は低い。
  ・ テレビ画面上では発令直後に表示されていたが、ラジオで最も早く放送されたのは、
   FM(FM仙台)15時21分、
   AM(NHK)15時32分。

情報に接することでえた
い つ 到 達 す る か 分 か ら な い が
6 m 規 模 の 津 波 が く る か も し れ な い
という知見の範囲で
合理的な判断をしてる
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:12:33.14ID:dm6tnKba0
>>626
あくまで海抜1mしかない校庭との比較だからね
大津波からの避難を考える上では不足なのは間違いない、それだけ
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:12:45.43ID:zqcfxT8/0
>>629
日本なら地震はどこでも起きる
津波はそうではない

頻度の低い津波を浸水域外でも想定して避難訓練する必要があるのなら
隕石落下に対する避難訓練も行わないといけなくなる
隕石は地球に落ちて来てるんだからね
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:12:59.27ID:9Dry33lR0
>>631
お前の馬鹿論とは比べ物にならないほど筋が通ってるぞ
高裁も1審はほぼ踏襲だからね
まぁお前(キチガイ)には理解できない理屈
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:13:42.96ID:kMoKr+IW0
具体的予見性がないかぎり過失にならない

>>626 ← 一審でも具体的予見性がなければ三角地帯(7mの高台)でも問題ないとしてる
>>630 ← 行政の控訴理由
>>632 ← 一審の具体的予見性の事実認定はありえない

つまりこうなる

教員が広報車の広報内容をききとれてなかったら
そもそも具体的予見性なんかない
広報車の広報内容が聞き取れてないと
津波の規模とか、いつ到達するかとか全然分からないからな

つまり

 一審どおりの過失を支持するためには
 教員が広報内容を聞き取ったという証明をしないといけない

当然、立証責任は原告のウンコ遺族側にある

わかった?
低学歴知恵遅れは判決さえ読めてない

ウンコ遺族全面敗訴確定

 一審どおりの過失を支持するためには
 教員が広報内容を聞き取ったという証明をしないといけない

当然、立証責任は原告のウンコ遺族側にある
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:26.86ID:kMoKr+IW0
 E地域住民F

 地域住民Fは、何かを放送しながら長面の方に向かう広報車を見たが、スピードが早く
 て何を言っているのかわからなかった。広報車は長面方面から戻ってきたが、このときも
 何を言っているのか聞き取れなかった。防災無線も全く聞こえなかった。堤防の様子を見
 に行った2軒隣の住民から「津波が来た」と知らされ、続いて地域住民Aから「早く逃げろ」
 と言われた。そのため、家族らと車で避難した。  

教員(>>632)も同じ
具体的予見性なし
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:55.26ID:dm6tnKba0
>>636
トンデモ判決の割には高裁の判事も>>1のような苦言を呈してるけどなw
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:15:58.24ID:X+xrNFdyO
ハザードマップの被検討地にふくまれていて
大津波警報がだされていて
津波がこない と予測するのは 油断があったとしかおもえない
予見していない時点で過失だろう
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:16:08.17ID:csdSbL4r0
>>608
>科学的に理屈が通用しないとかそういうのは抜きにして。
そんな防災対策では誰も真剣に取り組めないだろう。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:16:12.45ID:9Dry33lR0
>>636
自分を常識人と自称してしまうキチガイが言う常識ほどあてにならないものは無いが?
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:16:33.98ID:EohdplZBO
小中学生の生存率99.8%は奇跡じゃない
2011年4月22日
岩手県釜石市では、市内の小中学生、ほぼ全員が津波の難を逃れた。多くの人たちは、これを「奇跡」と呼ぶ。
しかし、そうではない。教育で子どもたちが身につけた対応力が「想定外」を乗り越えさせた。
続きはソース
http://wedge.ismedia.jp/articles/-/1312

「想定外」を生き抜く力
片田敏孝 (群馬大学大学院教授)
・著者プロフィール
群馬大学大学院教授
群馬大学大学院教授・広域首都圏防災研究センター長。1960年岐阜県生まれ。豊橋技術科学大学大学院博士課程修了後、岐阜大学工学部土木工学科助手などを経て現職。釜石応援ふるさと大使も務める。
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:02.76ID:kMoKr+IW0
かりに奇跡がおきて聞き取ったこと証明できても
どんな内容を広報してたのか分からないしな

ほぼ具体的予見性につながる証明は不可能
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:08.67ID:/yzqrwLk0
一審でさえ 具体的予見に対して他地区との比較検討などは判断材料が少なすぎて判断できずになってる
予見するべきだったとした最大の理由が 地区ので津波の具体的な放送をした広報車の存在だけで
それを 間違いなく内容まで聞き取れたはず としての判断だから重過失認定できないわ。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:17:50.55ID:zqcfxT8/0
>>642
お前らと比べたら猿ですら人間扱いされるよ
だから俺が常識人になるのも当然なんだよ
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:18:07.90ID:dm6tnKba0
>>637
>>626 ← 一審でも具体的予見性がなければ三角地帯(7mの高台)でも問題ないとしてる
あくまで海抜1mの校庭との比較の話であって、大津波からの避難として問題ないとは言ってないし
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:18:18.33ID:NLI0TCvC0
地裁判決がーと言ってる奴は結果論バカと本質的に変わらない。答えとして盲信してるだけだからな。
論理として正しいというなら、それを示せばいいだけ。
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:19:45.62ID:kMoKr+IW0
  津波襲来の危険がいまだ
  抽象的に予見されるにすぎない段階であれば

なんで知恵遅れはこの日本語が読めないの?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:20:18.37ID:dm6tnKba0
>>644
被告の認識の誤りを指摘する内容だけどな
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:20:43.94ID:/yzqrwLk0
>>638
結局この証言があったのに これをどう判断するのかなぇ。
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:21:24.19ID:kMoKr+IW0
知恵遅れのウンコ遺族擁護は
ひたすら願望書くだけだからな
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:24:05.35ID:kMoKr+IW0
NHKのラヂヲを聞いてても
10mの津波の抽象的予見ができるのは

 AM(NHK)15時32分

だからな
10mがどうだとかいったところで手遅れ

コレ事実だからな
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:24:23.07ID:dm6tnKba0
>>652
それは裁判での証言じゃないでしょ
あくまで被告側寄りの人間が作った報告書にある証言に過ぎない
それより生存教員の手紙の方がより具体的であり事実認定されている

それを覆すなら新証拠が必要
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:25:05.79ID:kMoKr+IW0
そもそもラヂヲの10mの予報でも
抽象的予見

http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/266/086266_hanrei.pdf

裏山で土砂災害が発生しなかったという結果論によらない以上,広報
車が津波到来と高台への避難を釜谷地区で呼び掛ける以前の,宮城県全
体を対象とした大津波警報しか情報として得られていなかった段階では,
裏山への避難には,津波と同じように児童の生命身体への抽象的危険が
予見される状況にあった


つまり、広報車の広報内容が聞き取れてないかぎり
一審では抽象的予見になる
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:26:12.27ID:dm6tnKba0
>>655
15:32だとすると、尚更時間的猶予がない状況だから裏山一択になるんだけど?
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:26:20.54ID:kMoKr+IW0
広報車の広報内容が聞き取れてないと
いつ津波が到達するか、どれぐらいの規模の津波がくるか
わからないからな
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:26:22.59ID:X+xrNFdyO
>>634
津波のハザードマップは存在するが
隕石にたいするハザードマップはないよ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:26:52.19ID:csdSbL4r0
非科学的なのは辟易するが、判決としては妥当かな。
死んだ人の名誉など、まあどうでも良い。
どうでも良いことを重視する声に押されて控訴してしまったわけだが。
税金による支払いも、判決があれば堂々と支払える。
現職に責任が及ぶのは勘弁。
遺族側を悪にするのもまずい。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:27:59.66ID:kMoKr+IW0
10mをラヂヲで聞いたところで
それは抽象的予見といってんのに
コレだから知恵遅れは、、、
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:28:15.58ID:9Dry33lR0
>>634
隕石の避難訓練とかアホの極み
津波=地震のあとで起こり到達する場所が限られる
隕石=地球上のどこかに落ちる
アホの考える例えはアホすぎて論外
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:29:31.75ID:/yzqrwLk0
>>656
聞こえた聞こえてないを争点にしても得しないからじゃない?
当時は皆が必死な中で行政側はやるべきことやった 察知して高台に逃れた人は助かった
今更検証不可能なことを裁判には出せないだろうし。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:29:48.70ID:Om8Rqb980
自殺じゃあるまいし、予見できなかったから自分も含めて多数が亡くなった。
じゃ、予見できなかったことが過失なのか?
いやそれは無理だろう。というのが一般的な多数の意見。

結論出てるよ。

裁判員裁判なら教師たちは無罪だろうな。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:31:53.47ID:kMoKr+IW0
6mの津波の抽象的予見の段階で
7mの高台の三角地帯へいくのは合理的といえるな
しかも三角地帯には広報車がいる

つまり>>626の段階になる

大地震直後に裏山で土砂災害がおきるかどうかなんかだれにもわからない
これまでに 6 m 規 模 の 津 波 が く る か も し れ な い という知見はある
それもこないかもしれない

だったら三角地帯(7mの高台)で避難するのは合理的
津波も回避できるかもしれない
土砂災害も回避できるかもしれない

いつ到達するかも分からない、こども老人も帯同しないといけない前提では 
きわめて合理的な判断

教員の判断には
まったくスキがないわ。。。

教員の判断はカンペキすぎる
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:32:26.21ID:9Dry33lR0
>>666
どうだろうね
教師側は証言メモを隠蔽し、説明会もろくに行わず、生存教師は嘘を付いて逃げ隠れしてる
こういった事情を知れば裁判員裁判でも教師が有罪だろう
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:15.80ID:9Dry33lR0
>>667
お前いつもそれコピペしてんな
規制されないのはなんでかね
行政の忖度を受けてるのかね?
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:23.27ID:X+xrNFdyO
>>657
というか抽象的予見の時点で生徒の避難を開始しないといけないじゃないのか
津波が見えてから高台に避難を開始するでは
遺族から訴訟されてもしかたがない
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:33:27.97ID:q1EFD64U0
>>614
それが、裁判に関係なく震災後すぐに国や自治体は津波に対して自主的に取り組んでいるんだ
当然裁判の最終結果は出ていないから、裁判結果にも関係ない
普通の感覚なら、あの現状を目の当たりにしたら防災に対しての意識は変わる
それくらい多くの人々が想定していなかったようなことが起きた
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:35:07.67ID:kMoKr+IW0
抽象的予見の段階で
安全注意義務違反はない

知恵遅れウンコ遺族擁護の願望なんか関係ない
それ一審でも同じ

>>626 ← このとおり
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:37:15.53ID:9Dry33lR0
>>671
震災前だってそれなりに取り組んでいただろ
本当の意味での意識を変えるには、責任逃れは出来ないと知らしめること
それ以外に無い
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:12.64ID:kMoKr+IW0
一審で過失を認めたのは
津波到達7分前の行動のみ

しかも広報車の具体的予見性を示す広報内容がききとれてる必要がある
広報内容が具体的予見性を示してなくてもダメだからな

いずりにしろ一審の過失を支持するためには
ウンコ遺族は両方立証しないといけない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:38:23.01ID:XZbf8QkW0
>>562
教師は流されてないらしい。
避難場所の人が、生徒はずぶぬれで服貸したけど、先生の服はきれいだったと。
結局、この先生がどこにいたかわからんらしい。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:39:04.21ID:X+xrNFdyO
>>672
> 抽象的予見の段階で
> 安全注意義務違反はない
>
刑事責任としてはそうだか民事裁判だから そうとは言いきれない
予見する努力はひつよう
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:39:22.68ID:kMoKr+IW0
そのまんまのことを書いてる
知恵遅れの願望なんか関係ないからな
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:39:28.99ID:dm6tnKba0
>>673
同意
0680名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:40:58.56ID:kMoKr+IW0
一審の控訴審だからなコレ

知恵遅れウンコがなにをいおうが同じ
一審でも同じ
>>626 ← このとおり

知恵遅れウンコは裁判でなにが争われてるか
わかってない
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:42:38.15ID:kMoKr+IW0
裁判と知恵遅れウンコ遺族擁護の願望とは
なんの関係もないからな
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:42:53.14ID:BBtzTrbV0
>>562
先生の目を盗んで山へ逃げたのは子供じゃなくて同じ先生仲間の先生だよw
子供たちは全員川へ連れて行かれて全員津波にのまれたんだよ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:43:09.36ID:dm6tnKba0
生存教員が自己保身の為に書いた手紙が原告側の絶対的なアシストになってるなんて皮肉なもんだな
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:44:21.00ID:9Dry33lR0
学校側も本当は知ってるんだよね
自分たちに非があると
だから隠蔽したり嘘を付いたりしたのだ
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:44:52.12ID:kMoKr+IW0
広報車の広報内容をまず聞き取ったことを
まず証明しないとな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:45:53.48ID:kMoKr+IW0
ウンコ遺族が控訴妨害した理由は簡単

二審で全面敗訴して 
おカネもらえなくなることは
成功報酬に目がくらんだ弁護士もウンコ遺族も
予見できてる
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:46:49.71ID:X+xrNFdyO
抽象的予見から具体的予見に変える努力はしていない
故意ではないが予見をする義務をおこったよな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:47:02.52ID:kMoKr+IW0
死んだ教員の死体蹴り 

求償権の有無関係なく
責任があるとされる教員もしんでる
遺族側はその教員を死体蹴りしてカネせびってるワケ

あえて、青天井で請求できる行政を訴えてる

まさにカネの亡者
カネカネカー遺族はホントしょうがない

一匹幾らで売り逃げることができるか
それしか頭にないからな 

控訴妨害ではっきりしたからな
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:48:11.68ID:kMoKr+IW0
裁判制度をゆがめてでも
おカネは欲しいんですといいなさい 
おカネがすべてなんですといいなさい

オレたちには死体リンチしてカネせびる権利はある
そして満足のいく賠償命令がでたからオマエたちには控訴する権利なんかないと
素直にいいなさい
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:48:41.12ID:X+xrNFdyO
>>684
学校側も被害者なんだから すなおを敗訴すればいいのに
なにを迷っているんだろうな
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:49:01.52ID:Zzehc/z40
被災した子供たちは可哀相だと思うが、こういうの見ちゃうと遺族には同情せんな…
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:49:23.60ID:kMoKr+IW0
三審制を無視するのは人権無視といっていい
まず土人は三審制がなんなのかすら分かってない

死んだ教員の名誉もある
死んだ教員も被災者だからな 
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:50:00.71ID:NLI0TCvC0
>>684
山元町の課長も庭での現状待機を命じたのに記憶がないと証言してたわ。
裁判では当然否定されてたけどそれでも予見可能性は認められなかった。
保身と過失は別次元の話。
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:50:38.10ID:kMoKr+IW0
最初からカネだからな
ヤクザのインネンレベル

マジで当たり屋

http://blog-imgs-96.fc2.com/k/a/r/karadajiku/20161028123100483.jpg
↑『先生のいうこと聞いてたのに』という紙もってる
最初から教員個人の過失にする気満々。。。

で、判決でたあとが↓コレ
http://cdn.mainichi.jp/vol1/2016/10/26/20161026hpj00m100008000q/9.jpg
↑『勝訴 子供たちの声が届いた!! 学校先生を断罪!! 歴史を刻み未来をひらく判決』という紙もってる
大満足のホクホク判決でニッコリ

で、これ以上争いたくないとかなんとかいって
議員とおして行政に圧力かけて控訴妨害してるワケ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:56:32.88ID:X+xrNFdyO
あーなるほど
一次避難所を放棄して2次避難所に移動することに
戸惑いをかんじていたかも
津波でも一次避難所にしていされてるからな 2次避難所に移動するマニュアルはあるのかな
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 00:57:15.44ID:kMoKr+IW0
大川小のマニュアル

 初動体制においては、災害対策本部(校長・教頭)を設置し、本部は「情報の収集(津波
 関係も)」することとされていた。また、安否確認・避難誘導班は「津波の発生の有無を確
 認し第2次避難場所へ移動する」こととされていた。さらに、「地震発生時の基本対応」と
 して「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」との記載がある。
 同マニュアルによれば、

   「第一次避難」は「校庭等」

 とされており、 

   「火災・津波・土砂くずれ・ガス爆発等で校庭等が危険なとき」の「第二次避難」として
   「近隣の空き地・公園等」

 との記載がある

 (なお、この「第一次避難」「第二次避難」は、以下、それぞれ「二次避難」「三次避難」
 と読み替える)。これらの記載は、前述のとおり平成19年度のマニュアルの記載がそのま
 ま踏襲されたものである。


一次避難場所の校庭等に移動
コレはマニュアル通り

二次避難場所の 近 隣 の 空 き 地 ・ 公 園 等 に移動
「臨機応変に行動する」「状況により第二次避難の準備」とうたわれつつも
広報車がウロウロしてた三角地帯( 7 m の 高 台 )はマニュアル通りともいえる

さすがに大地震の直後に土砂崩れの過去実績がある危険な裏山はないわ

避難行動にでるまでに得た情報を総合すれば
むしろ避難する場所は三角地帯( 7 m の 高 台 )しかない
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:00:02.29ID:q1EFD64U0
>>673
世間知らずは適当なこと言うなあ
わかりやすいところで言うと「海抜○○m」の表示が極端に増えた
結局誰かのせいにして溜飲を下げたいだけだろ?
独りよがりでポンコツな奴の発想
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:03:00.99ID:X+xrNFdyO
あーなるほど
マニュアルに情報の収集は記述されているんだな
これをやっていたのかな
少なくとも6mの津波がくることはすぐにわかるだろう
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:04:13.34ID:9Dry33lR0
今回も原告の勝訴は間違いない
石巻市長は専決控訴で負けるから当然辞任だが
後釜は誰になるだろうね
0701名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:05:38.45ID:kMoKr+IW0
すぐに分かるもんなら
東日本大震災で18,000も死なない

 しかも大川小周辺は
 ほかの区域よりとびぬけて死亡率が高い 

津波がくるとかだれも思ってもなかったからな
そもそも津波がくる想定すらないからマニュアルも放置されてた
そもそも大井小自体が避難所だからな
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:07:48.19ID:kMoKr+IW0
地元のヤツラですら地震後の避難所について
関心なんか一切なかったワケだからな

■事前対策及び事故当日の状況に関する事実情報(報告書第3章)

(1)事前対策に関する情報〈主なポイント〉
  @大川小学校における災害への備え
    震災当時の大川小学校における災害対応マニュアルには、一部に津波に関する記述が加え
    られていたが、津波を想定した避難行動や三次避難場所の検討等はなされなかった。校庭か
    らの避難先である三次避難場所は、地震を想定した平成19年度のマニュアルの記載(近隣
    の空き地・公園等)がそのまま踏襲されていた。マニュアルには児童引渡しのルール等が記
    載されていたが、保護者に対する周知は行われておらず、引渡しの仕組みは未完成のままだ
    った。また、津波を想定した避難訓練や児童引渡し訓練は行われていなかった。
  A地域における災害への備え
    石巻市の地域防災計画では、宮城県の「第三次地震被害想定調査」に示された宮城県沖(連
    動)を想定地震とし、この想定に基づいた津波浸水予測図を用いてハザードマップが作成さ
    れ、市民等に配布されていた。大川小学校は、津波の予想浸水域から外れており、津波の際
    の避難所となっていた。
  B学校及び周辺の状況と地域の歴史
    大川小学校の立地・校舎設計に際しては、洪水や津波は想定されていなかった。
    大川地区では、明治三陸地震、昭和三陸地震において、長面など沿岸部で津波被害の記録
    がある。大川小学校では、事故の約1年前のチリ地震による津波警報(大津波)発表時に避
    難所が開設され、事故2日前の地震の際には児童・教職員が校庭へ避難した。これらの機会
    に教職員間で地震・津波の際の対応が話題となった。
  C教職員の知識・経験等
    震災当時の大川小学校の教職員の中には、近年、学校防災・安全に関する研修会などに参
    加した者、過去に他校で津波防災対策に取り組んだ経験を持つ者がいた。13名の教職員の
    うち、同校における勤続年数2年未満が8人を占めていた。
    過去に在籍した教職員へのアンケート調査からは、全教職員が災害対応マニュアルの内容
    を把握した状況ではなかったこと、マニュアルや訓練の想定は地震、火災、不審者侵入が中
    心だったこと、大多数の教職員は津波の心配をしてなかったことなどの結果が得られた。
  D学校経営・職場管理等の状況
    平成22年度の大川小学校教育計画では、目指す教師像として組織体と協働体制が強調さ
    れていた。また目指す児童像の一つである「たくましい子ども」に関連して、安全に行動で
    きる能力・態度をはぐくむ際に重視されていたのは、交通事故への対応・訓練、不審者対応
    であった。
    大川小学校と地域・保護者との関係は密接だったが、近年、その協力関係に変化が生じて
    きたことが指摘された。平成19・20年度のPTA拡大役員会議で議題となった災害時の
    対応(児童の引渡し)は、平成22年度には議題とならなかった。
  E石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み
    平成21年度から22年度前半にかけて、石巻市内の学校現場では防災に対する取り組み
    が進捗しつつあったが、津波対策の必要性は必ずしも十分に認識されていなかった。市内6
    4校の小中学校において、災害対応マニュアル等に津波に関する記載が確認できたのは約半
    数(大川小学校を含む)のみであった。
    宮城県教育委員会の策定した「みやぎ防災教育基本指針」(平成21年2月)には、津波
    に関する記載は一部のみであった。教職員向けの研修では、平成22年度になって津波の基
    礎知識の内容が追加された。
    文部科学省は、学校安全関連の研修を共催し、各種教材を作成していたが、これら教材の
    活用状況は被災3県(岩手、宮城、福島)で12%程度であった。また、国立大学法人の教
    員養成大学では、津波や防災を扱っている大学はごく少数であった。

なにも問題ない
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:07:53.53ID:NLI0TCvC0
>>695
メモなんか本人に証言させればいいだけだからな、証拠として価値があるかどうかはしらんけど。
メンヘラは裁判所が必要なしとしたんだろ。
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:10:26.05ID:kMoKr+IW0
裏山へ逃げて10mの津波がこなくて
土砂災害とかおきたら今度はな
何度も土砂災害が起きてる地震直後の山に登るとか

 あたまおかしいの?

10mの津波なんかこなかったでしょ
とかなんとかいうワケ

そしてな 
コイツラは、謝罪と賠償を要求するとかいうワケ

ウンコ遺族の行動だったら簡単に予見できる
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:11:30.03ID:kMoKr+IW0
校庭にじーっとしてたらこんどはな

 コレはひどい不作為だー

とかなんとかいって騒ぎだすワケ

そしてな
コイツラは、謝罪と賠償を要求するとかいうワケ

ウンコ遺族の行動だったらいくらでも簡単に予見できる
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:12:19.66ID:ZX5cnT3T0
>>443
一審に納得できない人は他にもいたようです
知事さんは控訴を決めたようですし
議会も賛成が多数だったと思います
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:14:39.27ID:9Dry33lR0
専決控訴で負けたら市長辞任必須だから必死なのかね、このウンコ呼びは
5chで暴れたところで負けは確定なのに
哀れ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:17:19.89ID:kMoKr+IW0
ウンコ遺族はカネのためとはいえ必死だからな

打ち出の小槌の死体蹴り

控訴妨害してたのに控訴されてまっさおだもんな
教員個人の過失が認められないとおカネもらえないしな
0709名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:17:53.68ID:ZX5cnT3T0
>>319
必ずしもそうは言えないかと
報告書によれば河北総合支所という所では自家発電でTVが見れたようです。15:14分に10mという放送があって
沿岸の部隊に退避をしてます(どこをもって沿岸というのは不明ですが)
そこから広報車が学校に来てるのですが報告書にはそれらの情報を教員や避難してる住民に告げる事は無かったように書いてあります
よって6mあるいは10mという情報を得ても即学校が危険えあると認識できるとは言い切れません
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:18:59.93ID:kMoKr+IW0
東日本大震災で
なんの落ち度もない人間が
18,000人も死んだ
だれが責任とるの?

18,000人も死んだからな
その中に教員もいる

こんなウンコどもにイチイチ賠償だしてたら
行政に\1,800,000,000,000の賠償が必要になるわ

こんなウンコどもにカネやるぐらいなら 
ほかの遺族に見舞金を増額するほうがマシ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:24:27.46ID:kMoKr+IW0
被災者A「とうちゃんしんだ」
被災者B「家流れた」

ウンコ遺族「オマエラの場合の天災は自己責任 ばあかwww」
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 01:27:26.70ID:X+xrNFdyO
小学校のマニュアルもあいまいかな
地震とき火災のとき区別してないからなあ
単に情報を収集して2次避難しなさい だもんなあ
津波のときの避難場所と火山噴火のときの避難場所はちがうとおもうけで
0713要するに機転も利かない人間の集まり
垢版 |
2017/12/01(金) 01:58:48.01ID:WOwkKDKK0
18(5): 11/28(火)22:31 ID:GbYUjgbI0(2/2) AAS
大学に進むと分かるけど、教師ってさ、民間企業に入れるレベルにないような
いわゆる「使えない学生」がなる職業なんだよな。
自分は民間にも入れないレベルの使えない人間なのに、子供に対して
偉そうに接するという人間のクズなんだよ。ガッコ―の先生って。
教師になるやつはろくなものではない。
というのは大学に行ったことのあるやつなら分かる。
あと予備校の先生もろくなものではない。
あいつらは勉強ができるだけで民間企業では「使えない大人」だからだ。
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 03:37:18.35ID:nkPJfXiK0
生き残った先生が本当のことを言うには
地域や行政から圧力かけられていて喋ったら暮らして行けなくなるんだろうから
他県への引っ越しと生活保障するくらししないと無理だと思う
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 04:01:13.11ID:aTlLtcxt0
>>713
こんなことで、裁判されたら
ますます、まともな人は教師にならないだろねw
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 05:53:52.36ID:/8RcTTmD0
>>715
教師の訴訟リスクの存在を知ったバカはますます教師にならなくなり
教師の訴訟リスクのぬるさを知ったまともな人はますます教師になるかもしれん
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 05:55:06.64ID:qeM9Ofd+O
>>31
そりゃ逆だw馬鹿馬鹿しくなるほど逆

大川小を避難所に指定した上で、ハザードマップに記されていない地域でも状況によって浸水の恐れはある、としているんだよ
「状況によって浸水の恐れあり」は避難所にも当て嵌まると考えるのが普通

「状況によって記載地域以外も浸水の恐れはあるが避難所だけは大丈夫」と考えるのは相当おかしいw
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 05:56:31.39ID:MkoMetnk0
>>708
お前は何のために必死なの?
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:37:54.22ID:OozVDXdx0
>>498
俺は教師の過失ありだと言っている
それもダメだというなら、利害調整の基準は最終的には法律によるということを君が理解していないということ
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:38:46.42ID:OozVDXdx0
>>478
助かってないよ
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:41:10.42ID:OozVDXdx0
>>491
参考なら、参考にして良いではないかww
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:43:26.27ID:OozVDXdx0
>>510
うん参考なら、参考しろよなww
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:46:47.96ID:OozVDXdx0
>>525
尋常ではなかったとの証言もある
それは嘘だと言うの?
www
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:47:31.15ID:deviSUyT0
遺族「ガキの命とかどうでもいいからさっさと金よこせ」
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:55:16.77ID:z+pr4p8C0
>>525
その住人が聞いた時はそうだったんだろう。聞き取ったのはE教諭で住人じゃない。
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:56:33.47ID:OozVDXdx0
>>542
その可能性はあるかもね
ただ、河川から近いから、三角地帯に決めたなら、その次の避難場所についても検討したかもね
大津波警報3m→三角地帯
大津波警報6m→内陸部へ行ってそこから山
こんな感じで
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:59:17.44ID:ZgTLapnW0
>>1

『あの日大川小学校で何が起きていたか 津波が迫る中で教師達は権力闘争』
 http://thutmose.blog.jp/archives/66862393.html

 校庭と裏山は隣接していてとても近い
 http://stat.ameba.jp/user_images/20110910/23/tonton3/13/4c/j/o0652040011475161467.jpg?caw=800


【40分の口論】

2011年の東日本大震災の後で発生した津波で、石巻市大川小学校の生徒と教員ら84人が不明になり、児童の保護者らが起こした裁判の判決がありました。
2016年10月26日仙台地裁は保護者らの訴えを認めて市と県に対し、約14億円の損害賠償を命じました。
なぜ津波という自然災害が裁判で争われ、一審判決が出るまでに5年も掛かったのでしょうか。

当初は自然災害が原因と思われていたが、詳細が明らかになるにつれて、教師らが闘争を繰り広げて、津波からの避難を禁止したのが分かってきました。
地震は2011年3月11日午後2時46分に発生し、校舎の窓ガラスが割れたり備品が散乱したため、生徒全員を校庭に集合させました。
この日校長は出張のため不在で責任者がいなかった事で、指揮命令系統を巡って教師間で大混乱に陥りました。

地震の3分後の2時49分に津波警報が出され、消防団と役場の広報車数台が出動して、スピーカーで高台への避難を呼びかけました。
広報車を運転した一人は少なくとも2回、大川小学校の前まで行って避難を呼びかけ、2回目には車を降りて教師らを説得しようとしたが、教師らは耳を傾けなかったという。
生徒を校庭に座らせたまま大川小学校の教員11名は2派に分裂して避難派と待機派に別れ、果てしない論争を繰り返していた。

大川小学校の100mほど裏には裏山と呼んでいた高台があり、そこに上って避難するべきだという意見が出された。
だが教師の一人と”自治会”あるいは保護者の一人が「山に登って生徒が転んで怪我をしたら、誰が責任を取るんだ」と強硬に反対して責任論を展開した。
このとき現場にいた教頭は最初裏山への避難に同意していたとされるが、強硬派を説得できずに議論を続けた。


【津波に向かって行進させたのは誰か?】

強硬派の教師は「津波は来ないかも知れない。もし津波が来ずに裏山に上って生徒が怪我をしたら、教頭が責任を問われる」と言って教頭を脅したという証言もある。
さらに強硬派の教師らは避難のために駆けつけたスクールバスに生徒が乗車するのも禁止し、バスの運転手は最後までバスの中で子供たちを待ったまま、学校前で津波に飲まれたそうです。
バスに乗車するのを禁止した理由は、全員がバスに乗れないので不公平だとか、何度も往復したら時間がかかる等の理由を言っていたそうです。

ある子供は避難を呼びかける町内放送が聞こえていて、広報車が怒鳴っているのも何度も聞こえたので、数人の児童が裏山に駆け出して、一旦は避難したと証言した。
だが反対派の教師達は山の上まで子供たちを追いかけて引きずり下ろし、全員を校庭に集めて怒鳴りつけていた。
ある生徒は「ここに居たらみんなしぬんだよ!何で先生は分からないの」と泣きじゃくり、ほとんどの生徒が泣きながら怯えていたと証言しました

この間に保護者数人が自家用車で迎えに来たので、保護者と一緒に学校を出た生徒が何人か居ました。
近所の人たちは皆裏山に上って助かったが、生徒らを裏山に上らせるよう提案しても、ことごとく教師に撥ね付けられたそうです。
避難を呼びかけていた広報車の運転手は、林の向こうで轟音が聞こえ、海のほうから津波が押し寄せるのを見ていた。
広報車は大川小のほうに戻って津波が堤防を越えたのを伝えたが、それからまだ5分間教師らは避難すべきかどうか議論を続けた。

そして地震から約40分後の3時25分過ぎに、近所の人は教師らが生徒を率いて北上川の方向に歩き出したのを目撃し、直後に轟音とともに川が決壊するのを見た。
この時ですら行進の最後尾に居た教師と生徒数名は裏山に登って助かっていて、校庭に居たままだったら津波を見てからでも裏山に登れた可能性が高かった。
校庭と裏山は子供でも数分で上がれるほど近く、課外授業などで子供たちはしょっちゅう上がっていた。

なぜ教師らが2派に分裂して校庭で口論を続けたりしたのか、校長不在のなかで教頭派と反教頭派が派閥闘争をしていた疑いが強い。
おそらく反対派の教師にとって避難は口実に過ぎず、教頭を批判して打撃を与えたかったのではないだろうか。
津波が来ているのを聞いた後で、生徒を低地の北上川に向かって歩かせた事は人災だと言える。
最後尾を歩いて一人だけ生き残った教師は証言を拒否したため、保護者や近所の人や生き残った生徒らの証言しか得られていない。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 06:59:36.72ID:XnvAcC70O
>>726
最重要な「津波」が聞き取れたら、教員なら詳しい話を聞きに広報車に駆け寄って確認するよな。
「聞き取れないなあ」で片付けてそのまま談笑を50分も続けた教員の過失。
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:00:37.88ID:MkoMetnk0
>>725
高齢ニートらしい考え方
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:02:58.11ID:9/wM9JR00
まあ朝礼台にかけてあった防災ラジオからも大津波警報もリアルタイム実況もずっと流れてたんですけどね
それもずっと聞こえてたのも証言にあるし
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:05:49.34ID:g+a27uxt0
で、予見出来てたら何?
学校に防波堤でも作ったのか?その予算どこ?
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:06:26.12ID:z+pr4p8C0
>>729
15時30分ちょっと前のことだけどね。聞き取れて教頭も納得したから移動を開始したんだよ。
その移動先の選択を間違えて死なせてしまったことが教員の過失。
選択は正しかったが死なせたなんて、無理矢理な屁理屈でしか繋がらないよね。
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:09:39.54ID:MkoMetnk0
>>732
予見できてたら裏山に避難
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:10:21.94ID:OozVDXdx0
教師擁護の多くのレスが理解していないな
「あの大津波を予見できるなんておかしい」
これね
これって、主観だろ?
主観といっても多くの人が同じようには思っているだろうが
あっているようであってないんだよね
「津波が来るとわかった段階で、避難に際して、あの状況で、到来津波の規模を想定するのであれば、10m規模を想定しろ」ってのが一審判決なんだよね
「津波が到来することは認識している」
「児童を連れての避難」
「避難先選定に際しての教師としての知見」
これらの前提がすっぽりと抜け落ちてるんだよな
この場合の知見→得られた情報を安全サイドに解釈するべき
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:19:42.29ID:SN0EW4TM0
法律で裁くとどんな判決になるのかわからないけど
人には感情があるからなあ、万全の対応がとれたなら助かったかもしれないけど
教師も亡くなってるんだし断罪までするのは止めておこうと思う人もいるし
絶対に許せない人もいるんだよ。
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:22:05.54ID:OozVDXdx0
>>641
なら、どう考えるの?
今回の教訓の一つは想定外
ハザードマップで浸水域外であったが津波到来が認識し得た場合
単純に「より早くより高く」でよい?
これでも、二つの要因があるから難しいよね
大川小はどちらの条件でも山だが、
例えば、5分で行ける10mの高台と10分かかる15mの高台とがあった場合
どう考えるの?
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:26:08.12ID:OozVDXdx0
>>607
> 宝くじが当たったら何買おう?
> という話をしたら宝くじが当たった想定をしている事になるわけか
そうじゃないのか?
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:26:43.50ID:MkoMetnk0
>>736
一審判決も読んでないのか
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:31:00.25ID:OozVDXdx0
>>611
> 311より前に 津波訓練を行うべきであったかどうか
これをターゲットにした今回の裁判長のコメントでないの?
通学時間帯に地震津波が起きた時のこと考えてなかったの?
浸水域内に通学路あるけど?
津波避難訓練実施の教育委員会からの指示あったよね?
津波が関係ないはないだろう?
津波避難訓練はすべきだったのではないの?
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:31:54.77ID:OozVDXdx0
>>740
七七は浸水域内
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:33:48.34ID:4dQRF/Ho0
>>742
近くて低いと高くて遠いの選択に対する解は出てんだろ?
ちょっと頭悪くね?
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:35:31.00ID:OozVDXdx0
>>671
確定判決は重いよ
公務員にとっては特に
自主的にやるのと法的な裏付けによってすべきとなるのとでは全然違う
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:36:08.27ID:SN0EW4TM0
教師は大津波に校庭がのみこまれるのを知ることが出来なかった
これを許すか許さないかの感情のちがいなんだろうな
一審の知っていたのに避難する選択肢が過失という判決は俺は納得できないけどな
おかしいよ浸水するとこに避難すると死ぬ事はわかるだろう
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:36:11.18ID:OozVDXdx0
>>743
でてるの?
教えてくれ
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:36:53.10ID:z+pr4p8C0
>>743
そもそも遠くて低い場所か近くて高い場所の二択で、遠くて低い場所を選択したことの過失を問われてるわけで。
「近くて低いと高くて遠いの選択」なんて全く無関係で考える意味もない。
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:38:21.02ID:4dQRF/Ho0
>>745
きのこった方なら沈むって分かってて一人で逃げた
教頭の方なら舐めプして流された
どっちの話なん?
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:41:19.24ID:OozVDXdx0
>>616
可罰的違法性の人?
大川小訴訟で、可罰的違法性って、わからない
教えて
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:43:40.59ID:SN0EW4TM0
>>748
避難を開始した教師は全員津波を知らなかったんだと推測出来る
理由は知っていたら死に行くような行動はとらないと思うから
助かった教師が知っていたかはわからん
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:44:01.51ID:53FOswvQ0
判決。あの地区の多数の人が亡くなっている事実から津波を予見出来なかった過失を問うのは児童の保護責任を考えても合理的ではない。これにて閉廷。
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:44:50.28ID:yoA2wcvu0
>>735
10m規模想定って海岸到達が10mなの?大川小到達が10mなの?
大川小到達が10mなら海岸到達は何メートル想定なの?
それは防災研修で指導されたの?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:46:16.09ID:J/jgKliP0
「津波が来ています、急いで」
この発言が証拠
校庭や道路が浸水する規模の津波が予見できていて
川の堤防に急げと?

台風と洪水が来ているから急いで田んぼ見に行って死ぬようなもの
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:48:35.58ID:OozVDXdx0
>>653
そうか?
あの程度ではダメなの?
って、裁判所ではなく、被告主張の限界なのでは?
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:48:58.07ID:Q4nTGDcd0
>>461

>https://togetter.com/li/684823

全部のコメントは見えないので 「残りを読む(16)」 をクリックすれば雄勝小学校、相川小学校
の 「逃げた裏山」 の説明、写真がある。実際に行って 「大川小学校と大差ないか、より厳しい
条件だった」 とコメントしている。

こんなことも知らずに、コメントを繰り返すのは恥ずかしい以外の何者でもないよ。

判決では責任は問われなかったが、事故直後の教育委員会の会見を見た者からすると、あんな
ふざけた態度を取ったことには驚いた。

何にも調査をしていない段階なのに、 「ぜ〜〜んぶ調査した、な〜〜んにも問題ない」 とふんぞり
返って 「他に質問はっ」 と当たりを見渡し恫喝したのが会見の締めだった。あれは無いよ。

判決では事故後の対応の責任は問うてはいないが、あの会見を見た時には「地獄に落ちろ」と思った
くらいなので「断罪」と云う言葉を使ったことも理解できた。
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:54:53.64ID:OozVDXdx0
>>752
海岸部到達が10mで大川小到来時規模が10m
「わからないなら、避難先選定に際しては、そのように想定せよ」ってもの
科学的でないというのであれば、何か良い想定方法教えて欲しい
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:58:49.02ID:F8RNmHsB0
誰がどう考えても、避難・誘導の失敗だろ…
被告は素直に受け入れるべきだよ…
どうせ税金なんだし、つまらんプライド以外失うもの何も無いだろ…。
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:59:17.45ID:/8RcTTmD0
>>737
広さとか崩れやすさは考えないとして
残り時間が15分あって認識した時の高さが10メートル以上なら後者、それ以外なら前者でどうよ?
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 07:59:43.63ID:9/wM9JR00
>>750
きのこった方は区長に負けて裏山避難出来ないどころか三角地帯行きに呆れて早くから逃げられるポジション取りしてたんだろうし
教頭は区長に押し負けて決死行するはめになったけど責任者だからもうヤケクソ、運を天に任せた状態だったんじゃないかね
三角地帯でもあわよくば助かれば良かったけど結果はこれ

裏山避難がベストで第一選択なのはわかってる2人だったんだから
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:01:27.55ID:OozVDXdx0
>>665
被告側はそれ言うしかないから
広報車呼びかけを無かったことにすることはできない
呼びかけの文言も今更どうしようもない
そこぐらいしかない
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:03:03.55ID:GPJoUIMc0
>>755
盛大に誤解されたけどあの先生を断罪の先生って
背景知ってれば、そのふざけた事故対応とごまかしばかりの市教委、県教委を含んだ言葉だからねえ
本当酷い話だよ
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:03:47.45ID:OozVDXdx0
>>760
そらそうだね
だけど、残り時間とか難しいよね
特に、この説例では、浸水域外だから
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:03:59.15ID:u7BztRxE0
>>3
学校は空気読む練習する場所
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:07:32.33ID:z+pr4p8C0
>>765
浸水域外かどうかはもう関係ない、すでに大津波がそこまで来ていることを知ったあとの判断が問われてるよ。
それを知ったのに「ここは浸水域外だから」なんて言ったらそれそのものが過失だよ。
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:08:13.50ID:OozVDXdx0
>>758
うん
だけど、ハザードマップ浸水域外だった
浸水域外を前提とした事前準備、避難対応となったことはやむを得ないところもある
(ただし、それでも教育委員会からの指示があった以上、津波避難訓練は実施すべきであったとは思う)
津波到来を認識し得た時点で、沿岸部との認識で、得られた情報を評価すべきだったとは思う
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:10:29.59ID:Mkr3Ub1V0
ハザードマップというのは人間が決めた一定の条件下で
どれだけ浸水するか、というシミュレーションの一つでしかないから
それをそのまま鵜呑みにするなってマップにも書いてあるぞ。
実際、この地域は台風で堤防決壊して浸水したこともある地域だ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:10:39.94ID:OozVDXdx0
>>767
いやいや、出発は、>>737なので、大川小に限らず、今後のことを言っている
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:11:53.28ID:z+pr4p8C0
>>768
なぜか指定されてなかったよね。そんなこと俺が知るわけない。
それにそのおまえの大事な経典のハザードマップにも「この限りではない」的な注意書きが明記されてるよね。
津波はもっと奥まで来ることもありますってね。そこ注意すべきところだったよね。してなかったけど。
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:13:48.46ID:z+pr4p8C0
ハザードマップにすがってるモリカケ論法の人達は行き詰ってることを証明してるだけだぞ。
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:15:24.47ID:/8RcTTmD0
>>765
難しいね
現場で身一つで残り時間を推定する手段があるとすれば
津波の速度を一定として直線で迫ると仮定して計算することくらいかね?
二箇所も避難場所の候補があるだけ贅沢な悩みかもしれんが
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:17:23.82ID:z+pr4p8C0
>>774
なんで残り時間を推定すんの?「今すぐかもしれない」という差し迫った状況なんだけど?
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:18:41.76ID:yoA2wcvu0
>>772
海岸に6mの津波なら浸水しないってバザードマップは言ってんだけど、
海岸に6mの津波なら大川小は6mの津波が来るはずって話をしてんでしょ
想定外の津波の話はしてないから話逸らさないで
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:20:15.02ID:z+pr4p8C0
>>776
想定外の津波が来ていることを知った後の話をするスレです。当時ハザードマップは無意味な紙切れでした。
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:20:34.15ID:yoA2wcvu0
雄勝小とか昭和三陸やチリ地震の被害受けてて住民の防災意識の違う地区と比較して何の意味があるんだ?
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:22:16.83ID:yoA2wcvu0
>>777
理論の話をしてんの
海岸10mなら大川小も10mを想定すべきっていう根拠
専門家が作ったバザードマップを知らね」っていうヤツの意見とかより
バザードマップ作った専門家の意見尊重するってだけ
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:24:37.45ID:Mkr3Ub1V0
>>768
横だけど。
その後の検証番組で、ハザードマップをつくる際の設定値として
波長が短く設定されていた可能性が高い、と言われていた。
波長が短く設定されていると津波の規模は小さくなり
到達範囲も狭くなる。
よく「ハザードマップは6mの津波がきたらここまで浸水するというマップだ」と勘違いしている奴もいるけど
津波って干潮時なのか満潮時なのかとか
条件一つで到達域が数キロ変化するといわれるもので
その設定値は人間が勝手に決めたものだから、
実際には「6mの津波がきて、尚且つ潮の状態はこうで、(以下複数の条件が連なる)……の場合にここまで浸水します」というもの。
条件が一つでもかわると、浸水域はかわってくる。
だから、ハザードマップに「この通りにはならない」と注釈がついている。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:25:22.69ID:/8RcTTmD0
>>775
残り時間が15分あって10メートル超のが来る恐れがある状況なら15メートルの場所に避難したいから

残り時間が15分なければ減衰信じて10メートルしか選択肢はないし
「今すぐかもしれない」という差し迫った状況のときもそうするだろうな
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:25:41.96ID:z+pr4p8C0
>>779
大川小近辺も海岸と同じだから。
ハザードマップの連呼で荒らさないと自分が保てないんだろうけど、
ハザードマップはスレ違いだから別スレ立ててやってくださいね。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:26:12.34ID:QM7gwnHm0
>>779
>海岸10mなら大川小も10mを想定すべきっていう根拠
想定超えの津波が来てるのに大川小だけ大丈夫という根拠は?
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:26:45.59ID:ivhb+N9D0
>>777
当時どこまで想定外の認識があったのか不明
行動をみたらなかった可能性が高い
情報を全て知りえた今でこそ言える結果論
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:26:53.22ID:yoA2wcvu0
>>782
同じ理屈がわからないから説明してよ
どっかのURL貼るだけでもいいから
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:27:42.23ID:yoA2wcvu0
>>783
想定外の話はしてない
10mの津波なら大川小も10mとかいうキチガイ理論のソース出せって言ってるだけ
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:28:13.85ID:Mkr3Ub1V0
ついでだけど、これも勘違いしてる人が多いけど
ハザードマップに書いてある「避難所」というのは
緊急の時に避難する避難所ではなく
「災害で被害を受けなかった場合、避難所として被災者が寝泊りできる避難所」という意味。
これは宮城県も後にわかりにくさを認めて謝罪している。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:29:29.85ID:z+pr4p8C0
>>785
水面海抜0メートル。広い河幅。入り江と同じでしょうよ。
これわからない頭脳ならこの件に関して理解する頭脳じゃないよ。あきらめて。
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:29:43.66ID:BB2rZ9mz0
これおかしくね?だったらら津波の危険性がある?学校に通わせてた
両親にも罪があるって事じゃん。

4kmも離れてたら津波来るなんて予想するかよ。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:30:52.41ID:QM7gwnHm0
>>787
想定内の話はスレチでしょ
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:31:46.55ID:Mkr3Ub1V0
>>790
津波の危険性なんて高地以外はどこでもあるよ
じゃあ高地は安全なのかというと、土砂災害の危険性がある
だから「そこに通わせてた親に罪がある」というのなら「そこに学校をつくった自治体に罪がある」も成立するわな
さらに「そこに学校をつくったのに対策を講じなかった自治体はもっと罪が重い」わけだ

わかる?
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:33:53.41ID:/8RcTTmD0
>>786
「今すぐかもしれない」という差し迫った状況なら時間計算せず15メートルは諦める

と答えてるのに何が気に入らないの?
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:36:04.62ID:Mkr3Ub1V0
>>795
日本は基本学区制だから
金持ち以外は選択権ないよね

じゃあさ、聞くけど
「津波が来る地域に学校をつくった」自治体には責任がないが
「そこに通わせた親」には責任があり
「津波が来る地域なのに何の対策もしなかった」学校にも責任はない

キミの主張はこうでいいの?
安全配慮義務とか、聞いたこと無い?
キミの知能じゃ、難しい話カナ?
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:37:22.54ID:Mkr3Ub1V0
>>796
・教師はラジオから10mの津波の警報を得ていた
・「津波が松林を越えてきた」という広報車の放送を聴いた

これで充分じゃない?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:38:30.45ID:z+pr4p8C0
>>795
公立なんだよね。それに他の学校のように適切に判断出来ない学校だなんて知る由も無く。
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:40:03.38ID:53FOswvQ0
>>755
教育委員会と現場の教師の責任は別だな。其の教育委員会の人間は恥を知れだな。
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:41:57.50ID:Mkr3Ub1V0
>>791
逆に考えたほうがよくないか?
素人がいくら頭絞っても、その時点の条件とシミュレーション可能なPCでも無い限り
津波の浸水域・浸水深・遡上高・浸水高もわからなければ
川の遡上速度や津波の周期もわからない
それを勝手に推測して「津波は6mだけど、ここには来ないだろうな」と素人判断したら死ぬ可能性もある
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:42:21.26ID:z+pr4p8C0
>>796
津波の高さがわからないから出来るだけ高い場所しか選べないよね。
到達時間もわからないから一番近い場所しか選べないよね。

裏山がそれだったよね。
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:46:36.65ID:SN0EW4TM0
>>761
まあ、津波を知ってて特攻する人はいないと思うけどね。
俺なら自分だけでも逃げ出すわ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:50:42.45ID:SN0EW4TM0
わからにということは来ないかもしれないってものあるからね。
それも含めて過失だというのならそうかもよ
確かな事はのみこむ津波が来るとは思ってないから避難を開始したんだろうよ
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:50:55.71ID:Mkr3Ub1V0
>>803
津波が来るから急げ、と教頭が言ったんやぞ

>◇15:33〜34 頃 三角地帯への移動を決定、教職員K以外の児童・教職員が避難開始
>◇教頭、「津波が来ています、急いで」


>児童・教職員が校庭から避難を開始した後、教頭が「津波が来ているので急ぐように」と
>指示したことについては、直接又は伝聞により支所公用車の広報若しくは河川を遡上する
>津波の情報を得たことによるものと推定される。

>校庭からの移動開始に際して、教職員Kが一人、移動後に引き取りに来た保護者への対
>応のために校庭に残ったという証言がある。また、移動を開始した頃、教頭は児童たちの
>進む経路を進まず、道路Aを県道の方に向かった。教頭は、その後すぐに戻ってきて、「津
>波が来ていますので皆さん急いでください」と児童らに声を掛けた。
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:51:53.05ID:SN0EW4TM0
来るからってそれはわかってるから避難をしてるんだろうって思うよ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:52:58.12ID:Mkr3Ub1V0
「避難を開始した教師は全員津波を知らなかったんだと推測出来る」
「まあ、津波を知ってて特攻する人はいないと思うけどね。」
「来るからってそれはわかってるから避難をしてるんだろうって思うよ」

どっちだよw
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:54:18.88ID:SN0EW4TM0
津波が来るかもしれないがのみ込むような津波だとは思ってないんじゃないのかな
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:54:55.35ID:0TMJvbpU0
津波が襲う確率はかなり低かった、教員を責めるのは単なる結果論
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:56:25.42ID:MkoMetnk0
独りで逃げる一般人ならその感覚でいいが
百人の児童を連れた教師がその感覚だと過失
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:57:06.16ID:DiMSB1Ph0
広報車は聞こえてない(正しく伝わってない)
川の遡上は意識に無い
もしかしたら校庭に津波は届くかもしれないが
三角地帯までは流石に来ないと思って移動した

これで全ての行動原理に説明付くからな
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 08:58:43.21ID:MkoMetnk0
百人の児童を連れた教師がその感覚だと過失
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:03:06.38ID:SN0EW4TM0
一審は教師は津波を知った上で3角地帯への避難を開始したのが過失になると
してるんだよね。てなわけがないだろうっておもうわ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:04:27.33ID:/m4f5rV30
>>801
それで自死する分には好きにすればいいと思うが
管理の名目で拘束している他人様の児童に適用したら責任取らされるだけの話なのにな
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:09:19.53ID:/m4f5rV30
>>813
それこそ避難先を富士山にしようと盲言吐いてるのと同じだからな
経路の安全性も無考慮、到達時間も無考慮

動かなかったほうがマシとまで馬鹿にされる始末
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:11:49.39ID:SN0EW4TM0
まあ、教師は津波を知らないから避難を開始したんだと
好意的に見てやっても良いだろうよ
知っていて避難をしたとか悪意に満ちてると思う
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:12:29.27ID:B6ybBCaW0
>>802
女川の30m超えの津波なら裏山もアウトだよね。
全員は助からないかも知れない。
高さが分からないんなら、この地区は何処に居てもダメなんだよ。
もっと早い段階でバスでもっと内陸へ避難すべきだったんだよ。
三角地帯か裏山かなんて選択ではなくね。
それが予見なんじゃないのかね?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:13:15.96ID:MkoMetnk0
事前に津波の研修やってたのにな
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:13:47.86ID:z+pr4p8C0
>>816
事実が確定してることを今さら覆すのは無理。
控訴理由でも被告はその件を認め争ってない。
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:15:19.80ID:lBKyps6c0
>>813
個人的にはそこは少なくとも論理の運びとしてはおかしくて、高裁で是正されると思ってる
かといって過失がないという話じゃないが
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:15:26.01ID:SN0EW4TM0
>>820
そうなんだー 知らなかったわ。これを争わないとか教師も可愛そうだわ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:17:54.79ID:lBKyps6c0
>>817
裏山かどうかという二択より、早い時期に内陸部にともかく移動してしまうという選択は
ありえたとどうしても思うんだよな
実際問題、それは全く考えなかったのかね
避難所だったから仕方ないのかなあ
0824名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:18:46.89ID:lBKyps6c0
>>822
問題はどこに過失があったかだからね
3時30分時点で津波到来を予見していたという事実だけですべてが説明できる
わけじゃない
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:21:45.90ID:z+pr4p8C0
>>817
地震発生直後なら何キロも移動できたよね。それでよかったんだけど、問題は津波が来ていることを知った15時30分以降の判断と行動。
裏山は標高60メートルだから、30メートルが来てもまだ余裕はあるよ。どんどん登って山頂まで行って焚き火でもしてりゃいい。
0826名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:23:39.68ID:GPJoUIMc0
>>817
裏山に逃げてたら様子見ながら後方から峠まで行けたよ
標高190mあるみたいだよ
裏山がそんなに嫌ならさっさとバス分譲して逃げとけとは自分も思うけど
それも区長や年寄りが置いて行かれるの嫌がったのかなあ…それなら本当最悪だ
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:24:56.68ID:MkoMetnk0
>>823
付近住民が校庭で焚き火始めちゃったからな
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:25:05.74ID:/8RcTTmD0
>>817
>もっと早い段階でバスでもっと内陸へ避難すべきだったんだよ。

では避難すべきだったことを怠ったということになるなw
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:27:03.47ID:NLI0TCvC0
>>823
近くに適当な場所がないからね、6mの警報じゃ抽象的でも校庭避難を動機づける程の津波の危険も感じないし。
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:27:38.74ID:F38tjueQ0
>>795
子供いない君にはわからないんだろうけど日本は基本的に住所で通う学校決まってて
この子はこの小学校ねって自治体から案内状が来るから
私立全員行けとか妄想してないよね
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:28:01.89ID:DiMSB1Ph0
>>822
広報が聞こえたかどうかは、控訴理由書にあるこれらに含まれると思うよ
更に、「教職員がラジオや市広報車で津波情報を得たとしても予見出来ない」のコメントで二段構えだし

第一審判決は,厳密な事実認定を行っておらず,直感的に予見可能性を判断していること。

第一審判決では結果回避可能性の判断に際して,前提となる理解に誤りがあることなどを挙げている。
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:29:32.30ID:MV5NZHIh0
雄勝学区は住民の防災意識が高い
大川学区は住民の防災意識が無い


それ以上でも以下でもない
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:31:37.88ID:lBKyps6c0
>>829
バスのって三角地帯経由で裏山の向こうに行くのがもっとも安全かつ確実だよね
逆に言えば地形を見る限り北上川の堤防が破れたら厳しい
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:32:12.16ID:lBKyps6c0
>>828
だから、「それが予見なんじゃ」と言ってるんじゃないの
最後までよく読めばいいのに
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:32:18.51ID:NLI0TCvC0
余震リスクを上回るほど津波リスク感じていない段階で移動しないのは過失というのは結果論に過ぎない。
まあ責任の問題とは別にどういう選択肢あったかと考察するのはいいんだけど。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:34:10.13ID:F38tjueQ0
>>829
6mの警報って情報しかなかったとしても
校庭から避難決定して6mなのに6.6mの三角地帯に行くのってどんなギリギリの賭けだよってなるのに
6mじゃ校庭避難するほどじゃないなら10m警報で避難決定して6.6mに行こうとした事になるけど
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:34:23.14ID:Mkr3Ub1V0
>>831
校長が2日前に可能性を考慮して教頭たちと話をしてたってのもおおきいんじゃね?

<大川小訴訟>元校長証言「(震災2日前の)地震で津波の堤防越え考えた」
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201711/20171115_13012.html

津波が来たらどこへ逃げるか、被災数日前に校長らが相談していた
https://news.yahoo.co.jp/byline/katoyoriko/20160408-00056393/
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:36:00.30ID:NLI0TCvC0
>>833
子供を分けて避難させるという発想は教師には無いと思う。
一番手のかかる低学年をバス移動させれば取れる選択の幅もかわっただろうにな。
0840名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:36:32.51ID:SN0EW4TM0
>>824
過失をさがそうとすればあるよね。不可抗力以外はさがせば過失はあると思う
でも、この津波を知っていて三角地帯に避難したのが過失だというのは
教師が可愛そうだと思うわ。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:38:55.93ID:S5U/kwcq0
津波到来だけではなく
6〜10メートルという具体的大津波の予見ができただからな
無理無理
エスパーかよw
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:39:09.55ID:lBKyps6c0
>>840
選択肢がなければ過失の時期を遡らせて判断するんだよね
個人的にはホントにそんなギリギリの判断で過失認めるの、っていうのがすごくある
0843名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:39:24.53ID:yoA2wcvu0
>>837
6mならバザードマップ程度の想定
大川小周辺の北上川は水位が1m程度上昇する程度で堤防超えの心配は無いよ
海岸10mなら4k先も10m厨には一生理解できないだろうけど
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:40:40.17ID:aHVMpH260
>>797
親が子供の命に最大の責任を負うことは明白。
なんの確認もせず、なんの行動もせず、「なんとなく学校がやってくれてるとおもってた。先生がわるい。」
で子を死なせた罪は親が最も重い。
欠陥だらけの法がなにを定めようと、トンデモ思想の裁判官がどう判断しようと、罪は親が最も重い
加えて、屁理屈こねまわして責任逃れし、さらに子供を換金しようとするのはサイコの所業。
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:40:54.36ID:NLI0TCvC0
>>837
6mなら校庭もそうだが三角地帯はより避難に適してる。
地裁判決ですら高く見通せる三角は避難に適していると言えなくもないと判断してるし。
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:43:54.83ID:Mkr3Ub1V0
>>845
「津波襲来の危険がいまだ抽象的に予見されるにすぎない段階であれば,」
「校庭と比較して」という二重の仮定の前提での話だぞ、それ。
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:45:13.13ID:lBKyps6c0
>>835
過失の議論はさ、結局予見可能性の時期で大きく変わるし、まあ
それこそ避難可能性を確保しなかった監督過失でもいいなあと思うんだよね
ある意味落としどころとしていいかもとすら思う

ただ改めて見直せば見直すほど悲惨すぎてね、結果論を言いたくなった
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:45:47.29ID:S5U/kwcq0
まあ、教師たちは大津波を黙視するまでは
抽象的に予見するに過ぎなかったってことだね
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:46:41.86ID:lBKyps6c0
>>848
判決文はどうしてもそのあとの判断の兼ね合いもあるからさ
その時点では全然問題ない合理的な判断だ、とは言いにくいところがある
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:46:50.56ID:aHVMpH260
>>830
子供の命かかってるのに、自治体から案内状きたからって津波にのまれる小学校にかよわせるの?
軽い命の子なんだね。
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:47:21.38ID:SN0EW4TM0
後から考えるとラジオ方法で10メートルの警報を聞いたときに
直ぐに飲み込まれる津波を想定して3角地帯か裏山避難を開始してないと
対応できなかったということだね
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:47:27.20ID:NLI0TCvC0
海岸沿いならわかるが当時の知見や事前想定で大川小に警報と同じ高さの津波が来るなんてのは予測不能だから。
地裁だって校庭の津波規模の具体的予見はしていないし、三角地帯も同様。
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:49:03.24ID:Mkr3Ub1V0
>>851
そもそも、全然問題ない合理的な判断ではないから、そういう文言になっただけだろ
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:51:05.74ID:yoA2wcvu0
>>852
保護者や地域住民が一体となって防災に取り組めばいいだけ
教師に丸投げしてあと知らんよろしくなら死んでもしょうがないよね
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:52:08.83ID:MkoMetnk0
>>840
マニュアル不備で災害時に40分も
校庭で対処を議論
これらも過失だよ
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:41.65ID:NLI0TCvC0
>>849
地裁判決の認定の仕方に問題ありとしてた人かな?
結論に対する思いは別としても、こんな注目された判決でもう少し丁寧にやれよって思いは同じ。
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:54:54.48ID:lBKyps6c0
>>857
もう監督過失で良くないか
通学路が浸水域に含まれるような学校で避難方法を十分検討してこなかったような体制そのものが
ダメ、ということで
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:55:07.17ID:Mkr3Ub1V0
>>852
ってことは、そんなところに学校をつくった上
災害時マニュアル一つ作成しない学校は
生徒の命を軽視していた、という証拠になるし
学校安全義務違反で裁かれるのは当然、という結論になるな

一審判決の支持者さんですよね、アナタ?
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:55:29.91ID:/m4f5rV30
1530以降に特化して、他のことは目瞑って和解しとけって司法からのメッセージを被告側が反故にしたから
お前らふざけんなってフルボッコに遭う準備中に思えるのは気のせいか
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:58:21.73ID:LoZpHP2/0
後からなら何とでも言える
その時にお前ならパニックにならず誰にも非難されない行動が出来たかどうか
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 09:59:50.59ID:/8RcTTmD0
>>854
7メートル以下であると予測する根拠もないけどな
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:00:12.37ID:lBKyps6c0
>>859
同じ人かはわからんけど、もう地裁判決出たすぐくらいからずっとそういう立場で
書いてきた
小学生もいるし日本にいる以上他人事でもないよね
子どものいる家庭とかだとさ、地震があったらすぐテレビつけて念のため玄関ドア開けてって対処するじゃん?
当時どれくらいの情報が得られたのか、どこまで情報収集義務があったのか、それによりもっと早い時期での
決断ができたんじゃないのか、というのが一番気になってる
もちろん地裁がそのあたりをすっとばしてはいないし、3時30分に過失があるならその前はまあいいという
発想はあるんだけど、もし前提情報が得られたということなら、そっちの方が因果性が強い決定的な過失に
見える
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:00:15.28ID:NLI0TCvC0
三角地帯付近の堤防をも超える津波が来れば学校は確実に水没する立地なのは当時の知見でも予測できる事。
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:00:35.24ID:SN0EW4TM0
それで津波にのみこまれた地域は今はどうなってるんだろね
そのままで、住宅を建て替えて住んでるとかじゃないよね
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:01:52.66ID:lBKyps6c0
>>866
もしそうだとして、それを合理的に予測するための根拠となる情報は何なんだろうか
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:02:27.62ID:YcaWbF3j0
>>864
その根拠はあるけどな
ハザードマップの注釈
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:07:31.24ID:SN0EW4TM0
行政の責任を追及しすぎると住宅を建てる場所が狭まっていきそうだよね
こんな災害は一生にあるかないかだからそんなに追求するなよ
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:08:00.38ID:MkoMetnk0
>>863
パニックにならずに避難した人も多いけどね
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:08:51.83ID:NLI0TCvC0
>>865
1時間15分待機した山元町東保育所の判決見れば分かる通り、
震災時の現場ってのは相当混乱して短時間に情報を整理しなきゃならないし、
平時で考えるレベルの判断ってのは相当難しいと思う。
指示出す立場の自治体のナンバー3ですらそんなレベルなら、現場の職員なんてもっと困難。
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:09:05.51ID:/8RcTTmD0
>>870
どういう内容?
0876名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:09:58.66ID:lEzOpUyU0
>>868
チョンが移住してきてるし、行方不明者の背のリとかやってる
だから東北で左翼系の議員や市長が当選しまくってるだろ
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:11:47.75ID:YcaWbF3j0
>>875
ハザードマップはあくまでも予測でハザードマップ浸水域を超えることもありえると書いてある
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:12:00.36ID:SN0EW4TM0
何かにつけ比較して教師をコケにしたいレス
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:13:31.24ID:Mkr3Ub1V0
>>871
家を建てる話と、学校運営における安全義務とは全然別の話だけど
そこら辺わかってない奴が教師を擁護してるんだよな
0880名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:13:42.65ID:/8RcTTmD0
>>877
それのどこが
>7メートル以下であると予測する根拠
なの?
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:14:31.69ID:/m4f5rV30
>>873
それを理由に免責と言い出したら他校の教師からフルボッコに遭うだろうよ
事前準備放置が起因なんだから
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:14:39.02ID:lEzOpUyU0
>>878
日教組に入ってる人が少なかった学校だったから
ほんと叩かれまくってるよな、その手の人たちに
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:15:27.33ID:SN0EW4TM0
>>879
俺は教師を擁護する気もないし何の損得もないよ
意見を書き込んでいるだけ
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:16:25.43ID:YcaWbF3j0
>>880
その注釈あるうえで大川小が避難所に指定されてることが
7メートル程度の大津波は予測されてないってこと。
つまりその注釈は浸水域を超えてきたとしても、大川小に7メートルをはるかに下回ることを予測している
ハザードマップ作ってるのは専門家ね
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:18:58.75ID:Mkr3Ub1V0
>>884
面倒だからコピペ

ついでだけど、これも勘違いしてる人が多いけど
ハザードマップに書いてある「避難所」というのは
緊急の時に避難する避難所ではなく
「災害で被害を受けなかった場合、避難所として被災者が寝泊りできる避難所」という意味。
これは宮城県も後にわかりにくさを認めて謝罪している。
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:20:02.07ID:NLI0TCvC0
>>869
事前の情報としては洪水の予測でも浸水域、高さ的にも6m違うし、
三角地帯付近は北上川堤防の高さが最大の地点である事から広範な越流が予測される事、地形、ぐらいだね。

あそこ切れたら終わり的な認識は地域で共有されていた。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:20:02.35ID:fmxax1IV0
原告は津波の被害を事前に予測できた知識人のはずなのに
津波と無関係ではない場所に家建てて、津波と無関係でない学校に
子ども通わせて、地震直後子どもを引き取りに行きさえしなかったんだろ。
客観的に見たら金の亡者にしか見えんわな。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:20:11.44ID:SN0EW4TM0
>>885
あ、、結果的に擁護してることになるんだ
そんな気はないんだけどね。擁護する必要が俺にはないんだわ
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:21:42.80ID:CKFNGxoa0
>>879
事なかれ主義の自治体が責任回避のために住宅建築区域を制限するのは必然でしょ
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:22:28.10ID:XmUUs9IW0
>>761
それが一番近いかもな
きのこ教師は自分で逃げたからウソ言うしかない 行政側はウソとバレるからきのこを出さない
教頭は山がいいと思いながらも区長説得に失敗して立場上川の堤防行くしかなかった
他にも山避難を拒否してた発言力の強い教員がいたかもしれないな
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:23:01.12ID:NLI0TCvC0
>>861
地裁判決の内容理解してるとは思えないw
マニュアル不備なんて過失とされてないけど。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:23:53.45ID:YcaWbF3j0
>>886
その場所は7M級の被害を受けるかもしれないってことなのかな?
専門家がそれを予測してたと?
では裏山を整備してなかったのは?
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:24:14.50ID:lBKyps6c0
>>887
地形を見れば、堤防切れたら遮るものもないもんな
津波が堤防を越える可能性はどの程度予測できるんだろう
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:25:15.10ID:/02Csfe60
まあ2ちゃんの教師叩きキチガイと違って、
災害対策の専門家は一審判決にかなり疑問を持ってる感じだね


牛山素行 (静岡大学 防災総合センター教授、自然災害科学、災害情報学、豪雨災害)

大川小学校災害に関する仙台地裁の判決から思うこと
http://disaster-i.cocolog-nifty.com/blog/2016/10/post-a04a.html

崖崩れなども懸念され,必ずしも明瞭な道のない裏山を避難先として選択しなかったことが不適当だというのも,かなり厳しい判断だと思う.
判決は「現実に津波の到来が迫っており,逃げ切れるか否かで生死を分ける状況下にあっては,
列を乱して各自それぞれに山を駆け上がることを含め,高所への避難を最優先すべきであり」とあるが,
このような考え方が広く一般化したのは東日本大震災以降ではなかろうか.
無論このような判断ができればそれに越したことはないが,当然そうすべきだったとまで言えるだろうか.

また,住民と相談し,裏山への避難について反対されたことについて,判決は
「(住民)の意見をいたずらに重視することなく,自らの判断において児童の安全を優先し,裏山への避難を決断すべきであった」としているが,
住民と混在した避難場所での状況を踏まえると,そのような「判断」を「すべきだった」と言うのが現実的か,難しいのではなかろうか.

大川小学校およびその周辺は,津波からの避難を考えるにしても,迷うことなく避難先を選択,移動することが難しい立地であったと思われる.
釜谷地区の住民の死亡率は84%(石巻市検証報告書)とされている.これは今回の震災による犠牲者率としてかなり高い.
このことは津波来襲を予見し,確実な避難をすることが難しい地区だったことを示唆している.
このような場所で,いわば「的確なとっさの判断」を行わなかったことが不適当であるとされるのは,管理者(ここでは教員)にとってかなり厳しいことだと思う.
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:26:58.36ID:Mkr3Ub1V0
>>890
全然別の話なんだけど、どこら辺が必然なの?

>>892
アホに皮肉が通じないって、こういうことか(納得)

>>893
面倒だから再度コピペ


ハザードマップというのは人間が決めた一定の条件下で
どれだけ浸水するか、というシミュレーションの一つでしかないから
それをそのまま鵜呑みにするなってマップにも書いてあるぞ。
実際、この地域は台風で堤防決壊して浸水したこともある地域だ。
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:27:04.82ID:XmUUs9IW0
>>780
そう それだよね
三角地帯はハザードマップで津波遡上が想定されている川の横
川に津波遡上が想定されている以上は想定値が何メートルであろうと近づく事は厳禁ってこと
状況次第で三角は簡単に浸水することが考えられるからだね
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:28:43.28ID:YcaWbF3j0
>>896
>>877で言ってるよ
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:28:45.92ID:MkoMetnk0
>>873
40分はかかりすぎ
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:29:50.39ID:MkoMetnk0
>>878
いつもは公務員や教師を叩くネット民が
なぜ災害弱者を叩くの?
0902名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:33:27.56ID:puvR0igi0
ていうか県教育課と教育委員会に全責任取らせろ

馬鹿が起こした事件からだ

裁判するなんて論外
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:33:38.46ID:/8RcTTmD0
>>884
>つまりその注釈は浸水域を超えてきたとしても、大川小に7メートルをはるかに下回ることを予測している

いいやそんな予測などしていない
浸水域を超えるほどの歴史的な津波の挙動について
何を根拠に大川小に7メートルは来ないなどとピンポイントな予測ができるんだ?
妄想は止めろ
0906名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:35:35.61ID:SN0EW4TM0
>>901
被災者を叩きたいわけでなくて
根本には想定外の自然災害で過失の追及しぎじゃないのってのはあるよ
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:40:26.99ID:sTzsklpV0
>>895
いざ事が起きたらいつもは偉そうにしてる専門家が素人以下のことしか
言えないし出来ないってことを311で学ばされたよな
0909名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:43:26.92ID:lEzOpUyU0
>>898
法律の専門家は災害の素人だからまったくあてにならないからなw
災害は災害屋に聞くべきだわ
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:45:32.33ID:NLI0TCvC0
>>894
浸水予測では遡上で堤防外側にところどころ1−2m程度だったかの浸水が予測されてるだけだから、
6.5mの堤防越える予測は難しいよね、これは想像だが反対側の河川敷は広範に浸水予測されてる事も、
こっち側は大丈夫と思わせたのかもしれない。
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:48:16.98ID:lEzOpUyU0
>>908
朝日TVや毎日TVにでるようなのはまったくあてにならんわな
だいたいが左翼だから採用されたなんちゃって教授なんだし
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:49:15.30ID:MV5NZHIh0
ハザードマップの限界かつ
気象庁の警報システムの盲点かつ
ラジオでの津波情報の限界かつ
広報車の出発時点での上方修正情報対応の限界

の事故ではなく災害
注意義務違反は発生しない
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:50:56.43ID:/8RcTTmD0
>>899
すでに論破されてる妄想を繰り返してるので無効

>>877の珍説の前提である
「避難所に指定されてるから7メートル程度の大津波はこない」
が妄想であることを最初のコピペで指摘されてるぞ
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:52:03.89ID:MkoMetnk0
>>905
将来の納税者が過失で80名死んだ
ことはどう思う?
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:52:47.69ID:YcaWbF3j0
>>914
指定避難所に指定されるということは一定の基準を満たさねければ指定されない。

一定基準とは比較的被害が少ないと予測されるとかな

そして大川小は雛所に指定されていた
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:53:20.40ID:y2qjYady0
>>913
あの状況で注意しなくていいんだと考えるやつがいたら、相当なバカだろw
注意すべきと思った先生らがいるからこそモメたんだよなぁ・・・
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:53:25.28ID:YcaWbF3j0
×雛所
〇避難所
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:54:43.40ID:lBKyps6c0
>>911
大川小については基本的な理屈の話しかしてないよ
一審判決の過失の認定手法に疑問があるといってるだけ
控訴審継続中なんで結論的な話はしないのが法律家のルールみたいなところあるし
そもそも過失自体があるないという議論は法律家はあんまりしないしね
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:54:46.33ID:NLI0TCvC0
>>913
そうだね浸水予測にしろ警報にしろ上方向の想定が低すぎたという事だろうね。
まあ後の祭りだが。
行政含め想定が甘いのに現場の究極の判断だけ過失に問うとかバランス悪い。
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:54:53.84ID:/m4f5rV30
>>913
ハザードマップにしがみつきたい気持ちは分からんでもないが
読み方の教育も当然受けたことになってるから、誤った使用法すりゃ過失だな

あー、不勉強で能力無かったとか理由にならねーからな
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:55:11.36ID:aHVMpH260
>>847
ボクチンの感想だろうが、憲法の条文だろうが、
親が子供の命に最大の責任を負うことは変わりようがない。
なんの確認もせずなんの行動もせず子を死なせた罪は親が最も重い。

夢独り言板だろうが、他にどんな板があるか知らないが、書かれた場所でその真理が変わることはない。
そこにこだわるお前のDNAが透けてみえてるよ。

>>861
学校が安全義務違反で裁かれようがまいが、なんの確認もせずなんの行動もせず
自治体からの案内のまま津波にのまれる学校に子を通わせて、子を死なせた罪は親が最も重い

>一審判決の支持者さんですよね
こんなところにこだわるところからもお前のDNAが透けてみえてるよ。
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:56:22.58ID:y2qjYady0
>>920
行政の想定が甘いのも悪いと裁判で認定されりゃ、そのぶん割り引かれるだろう
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:58:43.68ID:/m4f5rV30
>>923
どっちも責任は自治体に行くんだから、ただの上積みじゃね
教頭他に求償するなら別だが
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 10:59:07.67ID:XmUUs9IW0
>>913
最低でも
ハザードマップ見れば川に津波が来るのはわかる
気象庁の警報聞けば6mないし10m以上の大津波が来るのはわかる
ラジオからは海や川に近付かないようにと呼びかけている

これらをことごとく無視したり勝手に過小評価しなければ
川の堤防へ行くことはまずない
注意義務違反が濃厚
0926名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:00:15.00ID:NLI0TCvC0
>>919
ん?分かりにくかったかな?
知りもしないでミソとか言ってる奴はケチ付けてるだけで、丁寧に法律家の意見貼ってやるほどの奴じゃないという事。
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:00:53.68ID:sTzsklpV0
法的な責任という観点から発災時に保護責任を負う立場にいた学校と
その設置者である市の責任が一番重い
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:00:55.51ID:y2qjYady0
>>924
行政の想定が甘かったことに対する賠償請求ってどんだけできるの?
その手の判例あるかな
できるとしたら学校だけじゃなく相当数の人が権利主張できちゃう
カネ要求するのはムズそう
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:01:28.27ID:DMvmlqaO0
そらそうよ
学区内で殺人や暴行事件があって犯人が逃走しているとなれば集団下校するだろうよ
なら津波にしても同じよ、学区内に危険な地域があるなら対応を想定しておかねばならん
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:02:57.53ID:y2qjYady0
山に登ろうとしてバカ教師に連れ戻された子供たちwwww バカによる殺人だろwwww
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:04:11.08ID:/8RcTTmD0
>>916
>一定基準とは比較的被害が少ないと予測されるとかな

それはどんなレベルの被害を想定して言ってるんだ?
浸水域を超えるほどの歴史的な津波が起きたときの被害を前提に予測してるのか?
んなわけあるまいw
つまりそれは上記の前提の下での予測についての根拠たりえてないのさ
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:04:36.99ID:NLI0TCvC0
>>928
御嶽山の噴火も警報レベル上げなかった行政の責任になっちゃうかもなw
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:04:37.18ID:Mkr3Ub1V0
>>916
だから、避難所をお前さんは勘違いしてる


ついでだけど、これも勘違いしてる人が多いけど
ハザードマップに書いてある「避難所」というのは
緊急の時に避難する避難所ではなく
「災害で被害を受けなかった場合、避難所として被災者が寝泊りできる避難所」という意味。
これは宮城県も後にわかりにくさを認めて謝罪している。

「大勢が寝泊りできる公的な施設」としての避難所と
「災害時に逃げ込む避難所」は別物。
お前が言ってるのは後者で、ハザードマップの避難所は前者。
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:04:51.67ID:/m4f5rV30
>>928
そこは新しく触れる部分で教師陣の責任を移管か純粋な上積みだから
責任が減るって表現は変てだけだよ
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:06:42.89ID:MkoMetnk0
>>927
一審はそういう名判決
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:07:02.63ID:/02Csfe60
>>931
むしろ現場の教師じゃなくて行政側の過失って判決なら、市議会や県議会が控訴せずに一審を受け入れた可能性あったと思う
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:07:55.64ID:Mkr3Ub1V0
>>907
一通り読んだけど、さすがに「無し」じゃね、それ?

被告も原告も認めていて、争点にすらなっていない
「10mの情報をラジオで得ていた」ことを「遺族側の主張」であり
「教頭が聞いたかどうか不明」って言ってるから
まともに判決文も読んでなさそう。
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:08:50.56ID:NLI0TCvC0
>>937
まあ現実的にはそうだろうな、天災に完璧な事前想定で備えるなんて無理だし税率100%にしても予算足りないw
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:09:06.78ID:Mkr3Ub1V0
>>922
そうだね。
感情論喚き散らすお前さんのDNAも透けて見えるわ。

論理的な話ができずに、相手が悪い相手が悪いと責めて
ギャーギャー泣き喚いた半島の婆さんみたいだわ。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:09:58.99ID:YcaWbF3j0
>>935
前者は何と呼んで
後者は何と呼ぶの?
具体的に。
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:10:37.39ID:S9nbBpN00
>>715
教師になって女の子とセックスするのが目的なロリコンが沢山教職を目指してるで
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:11:14.01ID:Mkr3Ub1V0
>>934
御嶽山は行政の責任は問うても良いと思うぞ。
遺族の訴えとは別のレベルでな。

・警戒レベルは一番低いまま(当時は一番低いレベルは「平常」という表記。現在は「火山であることに留意」に変更されている)
・山頂近くの重要な地震計が壊れて1年以上放置
・9月半ばの1週間で火山性地震が200回超えても警戒レベルをあげず
・噴火後「10月に新しい機材入れる予定だったんだから!」と意味のわからない言い訳

火山に登ったんだから自己責任、と思う気持ちもあるけど
ここら辺考えると、やっぱり役人の怠慢さが見えてくるので
訴訟そのものの結論はどうあれ、これを機会に役人がもう少し気を引き締めるべきだわな
0948名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:12:15.98ID:/m4f5rV30
>>942
割引って書いてね?割引した分はどこかへ付け替えだろ?まさか闇に葬れるとは思ってないよな
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:14:36.11ID:6sknyeaA0
裁判官のいってるのって
海辺に住んでるのに津波に対応しなくて死んだ1万人はアホですねっとことなんだよな
学校に責任あるなら死んだ1万人も自己責任
被災者も自己責任だから募金も支援もいらないんだろ
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:15:54.00ID:Mkr3Ub1V0
>>944
今は名前がかわってるものもあるけれど
前者は災害時避難所や福祉避難所(←高齢者や障害者が対象の避難所)
後者は、広域避難所や一時避難所、また、津波避難ビル・水害時避難ビルなどの名称
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:16:58.63ID:Mkr3Ub1V0
>>946
むしろ、その「10mの放送を聴いた後の行動」が問題視している一審に対して
「放送を聴いたかどうか定かではない」という前提で法律語ってもしゃーないやん
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:19:28.49ID:YcaWbF3j0
>>951
大川小は津波の際の指定避難所ね
これは明らか。
指定避難所に指定するには、一定の基準を満たしていなければ指定はされてない
一定基準とは比較的被害が少ないと予測されるとかな

これを否定してきて、避難所として指定されるとは意味がわからないんだけど
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:19:28.69ID:Mkr3Ub1V0
>>949
学校運営にあたって、災害の研修を受け
事前にマニュアルもつくり
学校を安全に運営していく義務がある教員と一般市民は全然別物なんだから
そこら辺理解してない奴が教師を擁護するんだなあ
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:20:18.98ID:Mkr3Ub1V0
>>953
もう一度だけ言うけど、被告も原告も、10mの情報をラジオから得ていたことは認めていて争点ですらないぞw
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:22:11.78ID:Mkr3Ub1V0
>>954
「津波の際の」指定避難所のソース頼むわ。

ちなみに指定避難所というのは
「一定期間の避難生活を送るため」のものな。
災害時は「指定緊急避難場所」とに避難するんやで。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:22:59.34ID:OozVDXdx0
>>674
あ、「予見」の意味を理解していないことを、またまた、露呈しているねww
何回目?
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:23:34.72ID:YcaWbF3j0
>>958
え?知らないの?
http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo5/012/gijiroku/__icsFiles/afieldfile/2014/08/07/1350542_01.pdf

Cハザードマップ及び避難所の指定に関する分析
教職員・地域住民が具体的な津波来襲の危機を想定しなかった背景には、大川小学校がハ
ザードマップの予想浸水域外になっており、津波災害時の指定避難所になっているという、
事前対策が関与したものと推定される。特に、同校が地域の避難所として指定されていた
ことは、教職員・地域住民の判断・行動に強い影響を与えたものと推定される。
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:24:46.05ID:/m4f5rV30
>>908
早々に真実を語ったのは速攻飛ばされて
御用学者で固めたプロバカンダに勤しんでただけだよ
ただちに影響はないから
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:25:25.60ID:Sn70pufq0
大川小は津波の際の避難場所を決めていなかったよ
だから、当日50分間も校庭に子供たちを待機させたまま、
地元住人とどこに逃げるかで揉めまくっていた
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:25:30.67ID:y2qjYady0
避難所はたしかに分かりにくいww 安全な場所と思いこむやついるよなぁ
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:26:41.79ID:NLI0TCvC0
>>957
ラジオのみならFMじゃなきゃ時間的に無理なのになぜそこをFMラジオと言及しないんだと書いてるんだよ、
しかも前段理解せずにおまえの理解が頓珍漢すぎるんだよw
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:26:45.55ID:Mkr3Ub1V0
>>960
それは知らんかったわ失礼。

ちなみにハザードマップをつくったのは専門家だけど
避難所を指定したのは自治体なんも、一応訂正しとくわ
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:26:55.53ID:/m4f5rV30
>>960
ネーミングが悪くて勘違いしましたってのを中身が見えなくなるまでオブラートて包んだんでないの?
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:27:22.44ID:CKFNGxoa0
震災前に10mの津波と言われてどのくらいの規模かピンと来るやついたのか
ましてや内陸4kmで
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:27:37.18ID:EiwdtNko0
>>960
実際に多賀城の陸自駐屯地も想定外地域で
車両に資材つみこんで部隊整列させた瞬間に駐屯地が水没してしまったからね
0972名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:31:20.01ID:MV5NZHIh0
100年以上津波災害が無かった場所で
等しく教育を受ける権利で建てられた立地の恩恵を受けながら

防災技術が進歩し

災害の被害だけ訴えるのは卑怯

かも知れないは住民の意見が出て初めて
想定外の対策をされるのであって

全体から見たら
この未知の津波災害での被災回避は大きい
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:32:07.13ID:XmUUs9IW0
>>967
10mってわからないかな 自分の身長と比べてみては?
小学生もピンときて驚いて山に逃げようとしたんだろう

で 内陸4kmでも津波が来ることがわかっている川から100mなんで
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:38:05.31ID:OozVDXdx0
>>776
6m情報→×
6m情報+津波到来の認識あり→○
0976名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:39:49.18ID:WBMyFoQp0
>>974
自分のいる標高を答えられるかだよ。
災害がなければ気にしないだろ。
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:39:49.90ID:OozVDXdx0
>>779
条件というか前提が欠落している
津波到来する事が前提
しかも浸水域外への到来
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:40:10.80ID:Mkr3Ub1V0
市教委の報告書が詳しくかいてるけど

14:46 地震発生
14:49 津波警報発表(予想津波高6m)
15:14 津波警報(予想津波10mに変更、ただし報道はテレビのみ)
15:21 津波警報(予想津波10mをラジオが放送)
15:32 津波警報(予想津波10m超をラジオが放送)

15:21分の情報は得ていた可能性が高いが
32分は避難開始時間を考えると、得ていた可能性は低いと思うぞ。


ちなみに判決文も「10m超」ではなく「10mの場合」に「避難場所として適していなかったのは明らか」としている。

>襲来する津波の高さが,当初
>の大津波警報による6mであったとしても,これは,標高4m前後(水面
>からの高さは3mほど)の富士川の堤防の高さを超え,標高5ないし6m
>(水面からの高さは4m以上)程度の北上川の堤防の高さに匹敵するもの
>である上,その後に変更された予想津波高10mは,上記各堤防の標高の
>2倍にも迫り,あるいはこれを超えるものであることや,三角地帯付近に
>はより高い避難場所がなく,津波が三角地帯にまで到達した場合,次なる
>逃げ場が全くなくなってしまうことからすると,同所は,当面の避難場所
>としてであればまだしも,6ないし10mもの大きさの津波が程なくして
- 65 -
>到来することが具体的に予見される中での避難場所として適していなかっ
>たことは明らかである。
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:40:18.18ID:y2qjYady0
津波が来るかも知れないから念のため裏山に逃げるべき
これは一部の教師、子供、近隣住民が普通に感じたことだけど

ここまで来るかどうかわかんないじゃーーんwwww
来る可能性低くね? ハザードマップ見ても大丈夫そうだしィ〜
なに必死になってんのwww ビビりすぎwww
いいじゃん避難しなくてw 万が一を考える? ハァ?www
ヘタレwwww 腰抜けwwww いいじゃん待機でぇwww
ケガしたらどうすんのwwww 誰が責任とるのwwww

ってコレはひどすぎるwww
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:45:31.36ID:y2qjYady0
>>981
いやできたかもよw あらかじめやることが決まってたら40分も無駄議論しなかったはずww
裏山に逃げるかどうかはわからんけど、とにかくサッサと行動すべきだったんだよなぁ・・・
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:46:11.69ID:/8RcTTmD0
>>978
ラジオ聞きながら避難すればいいのに
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:46:47.93ID:XmUUs9IW0
>>980
は? 警報の数値は津波の高さ 
警報は「規模は10mです」って言ってると思った?
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:47:44.59ID:Mkr3Ub1V0
>>981
そりゃ、研修では津波と津波の川の遡上について学び
河口・堤防から出来るだけ離れて高台に逃げる避難の大切さを教わったし
実際、研修にでた校長が2日前に教頭や教務主任と堤防超えの場合に
裏山へ逃げることを相談していたんだから、それがマニュアル化されて実現されたら
誰も死ななかっただろ?
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:47:54.35ID:NLI0TCvC0
>>978
気象庁は,午後3時14分,宮城県に到達すると予想される津波の高さ
を10m以上に変更した。
- 44 -
この変更後の津波の予想高の情報は,NHKでは,発表直後にテレビ放
送の字幕で伝えられ,株式会社FM仙台のFM放送では,午後3時20分
から午後3時25分までの間に音声で放送されたが,NHKのテレビ音声
とラジオでは,午後3時32分に初めてアナウンサーが情報を口頭で述べ
伝えた

判決はこうなってるけど、なんかの病気なのかな?
0988名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:49:51.23ID:Sn70pufq0
>>983
まあ、あらかじめ避難場所が決まってて、すみやかにそこに避難してれば
助かったかどうかはともかく、裁判沙汰にはなってないかもな
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:50:45.11ID:NLI0TCvC0
全然ポイントじゃない点に拘泥するのは本質が見えてないからかなw
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:52:18.94ID:Mkr3Ub1V0
>>987
だから、それは「10m超」についての報道やん。
>>978でも「10m超」の報道はお前の指摘する15:32に報道された、と書いてるだろ。
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:53:01.80ID:SN0EW4TM0
海岸なら10メートルならこれくらいと想像できるけど
4キロ離れてると津波が来るんだろかっていう感じだろう
0993名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:53:06.30ID:0vK+maYJ0
マニュアル化してたらって言うがその場合でも
三角地帯に決まってやられてたよ
0994名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:53:28.84ID:XmUUs9IW0
>>989
津波と高波は違うんだよ
10mの壁がどこまでもずーと続いてるのが津波
研修受けてる教員ならわかってて当たり前の話
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:53:50.65ID:VpWTz2CF0
で、
当時のハザードマップでは津波の高さが何メートルの時を想定してたのかな?
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:54:02.73ID:GPJoUIMc0
>>993
事前に決めてたら川のそばで崖の下で高さも足りない三角地帯にはまず決まらないね
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:54:16.11ID:Mkr3Ub1V0
>>990
むしろ、それが一番大事なポイントだろう。
6mの情報しか得てないのか、10mの情報を得ていたのか。
裁判では10mの情報を得ていたことは原告も被告も認めていて争点にすらなっていない。
ところが上の三木氏はそれを得ていたかどうか、という点で意味不明な迷走をしてる。
そうなると「10mの情報を得た後の避難行動の是非」に違いが出てくるのは当たり前。
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/01(金) 11:55:55.54ID:NLI0TCvC0
>>991
この先生が言ってるのも10m以上についての話だろ。
全然ポイントじゃないし。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 16分 9秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況