X



【てれび】NHK受信料は義務か?最高裁判決、「どの時点を起点」も焦点に★4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2017/12/03(日) 18:59:00.51ID:CAP_USER9
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171203-00000014-asahi-soci

家にテレビがあったらNHKの受信料を支払わなければならないか。
NHKと契約を結ばず受信料を支払わない男性に、NHKが支払いを求めた訴訟で、
最高裁大法廷が6日、判決を出す。男性は憲法が保障する「契約の自由」を理由に
支払いを拒んでおり、受信料の支払いをめぐって憲法判断が示されるのは初めて。

最高裁が判決を出すのは、2006年3月に自宅にテレビを設置し、11年9月に
NHKから契約を申し込まれた後も受信契約を結ばず、受信料を支払っていない
男性のケース。男性は同年11月にNHKに提訴された。

放送法は「受信設備を設置したらNHKと契約しなければならない」と定めているが、
受信料の支払い義務は明文化されていない。受信料は総務省の認可を得た規約で
定められている。

NHKは不祥事などで受信料の支払率が下落したことを受け、06年から支払いの
督促などの法的手段を取り始めた。支払率は上昇したが、契約しながら未払いの
世帯は16年度も2割を超える。ワンセグ放送なども含めると未契約の世帯や事業所は
全国で約1千万に上るという。過去に受信料を巡って裁判になったケースは4千件以上ある。

判決は15人の裁判官全員が参加する大法廷で審理されている。金田勝年法相(当時)は
今年4月、放送法の規定は合憲とする意見書を最高裁に出した。判決が社会に大きな影響を
与えると判断した場合にとれる措置で、戦後2例目だった。

法曹関係者の間では、最高裁も一、二審判決同様、NHKの公共性などを理由に、
支払いは義務で、放送法の規定は「合憲」と判断するとの見方が強い。

一方、どの時期から支払うべきかについても、最高裁が判断を示すことになる。
この訴訟では、NHK側は、NHKが申し込んだ時点で契約が自動的に成立すると主張。
テレビ設置時にさかのぼって受信料を支払うべきだと主張している。男性は、支払うとしても、
大法廷判決で敗れ、NHKと契約した以降の料金だけだと訴えている。

一、二審判決は、NHKとの受信契約を定めた放送法の規定は、契約を義務づけていると判断。
NHKが契約していない人に裁判を起こして勝訴が確定した時点で契約が成立し、
テレビ設置時にさかのぼって受信料を払わなくてはならないとしている。最高裁は、
「豊かで良い放送」でなければ受信料制度の基盤が失われると指摘した一審判決と同様、
公共放送のあり方に言及する可能性もある。


前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512277982/
1が建った時刻:2017/12/03(日) 07:58:57.33
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:25:08.40ID:U1TtrotX0
>>565 取り立ては事実上ないし、さかのぼりの請求は5年分(これも払わない)で、それ以前の経歴はリセットされるし、その先も当然支払わないし、その分を回収しようとしたらまたNHKが訴える執拗がある。いいことだらけ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:25:54.62ID:b0bwfDwU0
>>575
>とりあえず受信料はらうの止めてやるわ

個人でそんなことやっても
お前が不利になるだけw
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:26:13.04ID:Cs+9J3I80
公共性云々言い出したら、その最高の位置にあるのは基本インフラの電気水道ガスなど。
それですら消費者には、そのサービスに対して契約しないという自由がある。
そして、供給者には、もし消費者が契約しない、払わないなら供給を止める自由がある。
これが消費者と供給者の契約における正しい姿。
供給を止められたら大きく生活に支障が出る可能性がある基本インフラでもこの手順。
そして、止められても生活には全く影響が無く、公共性云々とは程遠いNHKごときが公共性云々なんてちゃんちゃらおかしい。
もしNHKごときに消費者の意にそぐわない契約を強制されるのなら、
そのNHKごときとの契約が、基本インフラの電気水道ガスなどとの契約より上位に来るべきという具体的な説明が必要。
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:26:16.35ID:iugxHLGz0
>>560
法律ってのは神様が決めてるんじゃないんだぞ?
俺らと同じそこらへんの禿げたオッサンとかが話し合って決めてるんだぞ?
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:26:59.59ID:3qypSJk30
NHKのスクランブル拒否を許すな!!
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:05.36ID:Qzc0WGbMO
公共放送を維持するのは絶対に必要
僻地にも電波を
視聴率が低くても国会中継や政府広報は必要
しかしその部分は見なくても強制で良いが
つまらんドラマやバラエティーは見たいやつが払って維持しろ
毎年国民1人あたり千円が妥当な金額
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:33.50ID:955WkhdJ0
スクランブルが容易に可能になったんだから、スクランブルが難しいから仕方なく導入した制度を残す必要なんてないよね
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:27:49.02ID:sl227qkw0
>>555
どうかしてる。
次の長官人事のほうが気になるだろ。
初の女性長官の可能性とか。
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:28:23.65ID:cICblKVs0
罰則とかない
民事だからな

NHKを受信できる設備を設置して
NHKと契約する義務を怠って受信料はらわないなら
義務である以上
最後は強制執行によって履行されることになる
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:29:06.80ID:09KWcvMt0
在日だらけの犬HKが国営放送って、在日韓国人偏向プロパガンダ国営モドキ放送って
訳だな。胸糞悪い。どうせこの受信料から北朝鮮のミサイル資金や韓国の慰安婦詐欺像
増設資金も出てるんだろ。って普通考えるよな。ミンスの息のかかった韓国スパイだらけ
で有名なんだから。犬HKって。反日竹島上陸天皇土下座要求のミョンバクが自慢
する程のな。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:29:47.69ID:dgO2BMbE0
国会中継なんかNHKはまともに放送できてないじゃん

ネットで初めから終わりまで放送してるからw
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:29:51.86ID:MZKX8gV80
>>6
民営化より完全な国営にして税金で全部やれと思う。税金からも金受け取っておいて、テレビ持ってる人全員からも毟り取るとかイかれてる。
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:29:52.15ID:fU6KoDsb0
本来契約というのは、申し込みと承諾というお互いの意思が合致して成り立つもの
NHKの受信料は、税金のように法律によって定められた義務ではない
よって支払いの義務は生じない
契約を結んではじめて受信料を払う義務が発生する
逆に言うと契約を結んでいなければ、受信料を払う義務は発生しない

またNHKの受信料の支払い拒否は、単なる「契約不履行」であり、それだけで刑事罰は与えられない
現在NHKの行っている強制執行や差し押さえは、あくまで契約不履行に対する"民事手続き"であり
その気になれば民事裁判で争うこともできるし、逮捕されることもないw
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:30:42.76ID:ReYxtzYR0
契約もしてないのにテレビ持ってるだけで契約した事になるとか
世界では絶対にありえないからな
契約の概念を完全にぶっ壊してる
書面もないのに契約って無法者達のみかじめと一緒じゃねえか
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:30:58.89ID:cICblKVs0
知恵遅れの願望の解釈となんの関係もないからな
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:31:07.68ID:3qypSJk30
スクランブルから逃げ回るNHKを許すな!
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:31:18.97ID:MCjh48BF0
オレがラッパを吹いたとする
おまえは耳という器官を持っている
ラッパの音が聞こえようが聞こえまいがオレのラッパが上手でも下手でも
おまえは俺に必ず受信料を支払わなければならない
そういうことだわかったな?
わからなくても受信料はオレに支払わなければならない!
ウェーッハハハハハハ
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:31:56.20ID:I2TLbox70
解約は簡単だよ
テレビ捨てるだけ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:03.84ID:pleniuOt0
次回は15人全員の国民審査をやらせろってかおまえら1回ぐらい落とせよ
落とさないから有名無実となめられるんだよ腐れ法曹に
あと次は金田も落とせよ
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:08.18ID:cICblKVs0
法を守らない人間のゴミはこうなる

                                     平成29年11月22日

放送受信料にかかる強制執行の実施予告について

NHKは本日、20都道府県の30人について、このまま放送受信料のお支払いが
ない場合は、強制執行により放送受信料の回収を行わざるを得ない旨の予告通知を、
本日付けで郵送しました。
この方々は、放送受信料の支払いを命じる裁判所の手続きが確定しているにもかか
わらず、繰り返し丁寧な対応を重ねても、お支払いをいただけない状況です。支払期
限までにお支払いがない場合は、やむを得ず最後の方法として、裁判所に強制執行の
手続きを申し立てます。

【予告の概要】
対象者 20都道府県30人
(北海道1、千葉県1、東京都3、神奈川県1、石川県1、福井県1、愛知県1、
京都府1、大阪府1、兵庫県5、奈良県1、和歌山県1、鳥取県1、島根県2、
愛媛県1、高知県1、福岡県4、佐賀県1、宮崎県1、鹿児島県1)
数字は人数
※ 支払期限 平成29年11月30日 
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:46.22ID:b4KECbW40
>>442
何年か前はそうだった。
ずっとブラウン管テレビを地デジ化して観ていて、BSは映らなかったので、
何年か前に拡張員が来た時、このマンションは「BSアンテナがありますので、
BS契約して下さい」と言われたので、
「まだブラウン管テレビを使っていて、BSは映らないから中に入って確認して下さい」と言うと、
「いやいやいいですよ」と言って、「又、買い換えしたら来ます」と言って帰られた。
物腰の柔らかい拡張員さんでした。

私宅は地上放送受信料は、結婚した40年以上前から年払いで引き落としで払っているが、
今年ブラウン管テレビが映りが悪くなり、液晶デジタルテレビに買い替えた。
マンションなのでBSアンテナが付いているから、BS放送は観る事が出来るのですが、
NHKBSは、文字画面が出ていて、観たい方は連絡するようになっていたので、
そのままNHKは観ずに、民放BSの観たい番組を観ていた。

NHKBSは、韓国映画や大リーグ、ラグビー、サッカーなどや再放送で、
興味無いものばかりで観たい物が無かった。

今年の夏に別の拡張員が来て「BSが映るので追加契約して下さい」と言われ、
「文字画面消してないから、観ていないわ」と言っても強硬に契約して下さいと言われ、
仕方なしに契約させられた。
年金暮らしでBS代+月970円は、年払い引き落としでも合計24770円もかかるので痛いです。
是非BSだけでもスクランブル掛けて、任意契約にして欲しい。
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:51.43ID:1tEXYmYy0
公務員レベルまで給料下げろや


てか放送法がそもそもおかしいんだよ
何が受信機設置したら支払い義務だボケ

勝手にサプリメント送り付けて金要求してくる悪徳業者と変わらねーじゃねえか
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:32:51.51ID:UlOoQ0JT0
だから契約した奴が視聴できるようにすればいい。金を払わない奴は視聴できなければいいただそれだけの話。
電気、ガス、水道は金を払わなきゃ止められて使用できないだろ。下手したら人の命に関わること。
NHKは見れなくても命には関わらないのに金払えとか頭がおかしい

とりあえずさっさと潰せ
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:33:43.78ID:K+qPdKGs0
NHKの集金員を居間に挙げて、目の前で液晶TVをぶっ壊して
二度と出入りするなど怒鳴って追い返してやった。
TV代は損したが、久々に気持ちがスーとしたぜ。
ゴキブリNHK
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:33:58.19ID:cICblKVs0
NHKは法を守らないゴミをひたすら訴えるだけだからな
NHKのコンプライアンス意識は高い


                                     平成29年7月13日

放送受信料にかかる民事手続きの状況について
(全国分・6月末現在)

1.受信料未払い者に対する支払督促の状況

◎ 支払督促申立て総件数 ・・・9,186件(平成18年11月〜29年6月)
【内訳】
・解決済(支払済、分割支払中) ・・8,122件 ※うち全額支払済7,266件
・判決、支払督促が確定(未払い) ・・・・905件
・訴訟中 ・・・・・76件 ※うち上訴3件
・手続中 ・・・・・83件

○ 異議申立により訴訟に至った件数 ・・・3,968件
・和解、裁判所による決定等 ・・2,871件
・判決 ・・1,021件 ※上訴中を除く
・訴訟中 ・・・・・76件 ※うち上訴3件

○ 強制執行申立て件数 ・・・1,098件
・解決済(本人支払い、強制執行で回収等)・・454件
・手続中 ・・・・644件
※強制執行実施件数 ・・・・288件 ※全額回収128 一部回収160

2.放送受信契約の未契約者に対する提訴の状況

◎ 世帯 ・・・・・257件
・解決済 ・・・214件
・判決(未払い) ・・・・28件
・訴訟中 ・・・・15件
◎ 事業所 ・・・・・・23件
・解決済 ・・・・16件
・訴訟中 ・・・・・7件


NHKは超法令遵守企業
このスレにいる知恵遅れとは違う
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:34:21.47ID:fU6KoDsb0
まぁ基地外犯罪者集団に何言ってもしょうがないからねw

最後には正義が勝つでしょうww
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:34:23.77ID:x0/SRyej0
>>600
すぐPCやスマホ持ってるだけで徴集するようになるよ、
最高裁が合憲判断出したらもう終わり、日本には三権分立はなかったってことが確定。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:34:41.73ID:09KWcvMt0
やっぱり不正だらけで有名な犬HK、そんなアホな売国団体に金出したくないわな。
まず在日反日韓国朝鮮人追い出せよ。特亜のスパイ事務所追い出せよ。話はそれから
だな。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:34:59.26ID:U1TtrotX0
NHKが見せしめに訴えている数など所詮PPMレベル。受信料の無駄遣いとしか言えない
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:25.60ID:x+TwAM200
安倍政権が義務化を容認するなら支持するのやめるわ
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:50.26ID:fU6KoDsb0
あーそーだ 最後に
契約しなければ裁判にしてでも契約させるというような言葉でも十分強要罪になるから
気を付けてねw
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:35:54.23ID:KDSomxpB0
「どの時点を起点」なんかどうでもいい、スクランブル化しろ
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:36:12.25ID:Nmfi7rtP0
>>602
まだ、裁判所へ行っていないな。
未払600万件で年間30件、再度未払もある。20万年掛かるね。強制執行100万件目記念で契約しようかな?
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:36:56.63ID:9wRk/xrP0
もうさテレビ購入はNHKと契約してるかを必須条件にしろよ
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:14.22ID:pVyZ72/Y0
>>604
6日に犬HKのこの愚行が合法とされれば、
この悪徳ビジネスが合法化されるんだよな

「公共性」って誰が判断するんだろうね

少なくとも今の犬には政治的公正がないから
公共性の元である中立性は見受けられんな
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:27.82ID:x0/SRyej0
どう理屈こねようが税金じゃないものを一方的な契約通知だけで支払わせるということはありえない、強行するなら国営にして義務にするべき。
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:30.82ID:K9/e9k2G0
民法が全部ネット配信になればNHK即死。
早くそうなって欲しい。
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:32.88ID:aYvtClKr0
今、ハングルでメールをするのが流行っています

本当にこんな創作を、ニュースとして流したんだぜ
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:33.90ID:cICblKVs0
契約させるもくそもない
契約しないといけないだからな

契約させるというのが
そもそもおかしいからな

契約しないというのが
そもそもおかしいからな
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:35.23ID:8fhNArHI0
民放なんか観る価値も無いだろ。ネットのフェイクニュースでも信じるのか。
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:53.18ID:1tEXYmYy0
>>607
馬鹿やろう
向こうにとっては回収する顧客リストからあんたが除外されただけで
なんの痛手もねえだろ

一歩でも敷地に足入れたら不法侵入で警察呼べばいいんだよ
あとNHK解約すりゃいいんだよ
テレビがある事の証明なんて住居侵入や覗きでもしなきゃわからねえんだからよ

賢く生きようぜ
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:37:58.71ID:QqteMrfw0
>>602
すげえな、お前 
法キチガイとか正義ガイジとか
ドラゴンボールのザマスに似てるって言われない?
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:38:24.13ID:zYi19Fka0
もうNHK税出さないと収容所行きでいいよ。
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:38:56.98ID:/vAPAGzB0
最高裁の裁判官は正しい判断してくれると信じたい
国民審判もあるしな
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:39:33.47ID:LM0JxPMG0
興味深いな。
NHKにどんなブーメランが刺さるのか?
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:39:37.34ID:K9/e9k2G0
NHKよりテレ東の方が公共性高いと思うけどな。
偏向もNHKの方が酷いだろ。
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:40:37.94ID:JGaBt5O20
ふざけんな

糞HKのどこが「公共の福祉」だよ

相撲のどこが「公共の福祉」だよ

紅白のどこが「公共の福祉」だよ

相撲や紅白が憲法で保障された契約の自由を制限できるとか

どんな笑い話だよ
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:40:45.86ID:6Ek3EuOP0
>>627
お前みたいな奴が
本当にTV持ってなくて払わなくていい人間の
邪魔してるの、分からない?
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:40:46.50ID:Nmfi7rtP0
>>609
件数だけで、請求金額、判決額、回収額、弁護士費用等の経費額の公表はせず。これて、阿保みたいな広報だな。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:41:20.25ID:Dx/dcNV/0
いっそNHKは国営化して総務省の外局化すればいいんじゃね?
そうすればNHK職員のバカ高い高給も是正されるだろう。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:41:56.50ID:cICblKVs0
もっと効率的にゴミ掃除できるように法改正されるわ
キミラもうすぐ阿鼻叫喚
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:13.11ID:LM0JxPMG0
NHK以外に担える時代だよな?
ある意味独占禁止法違反と言えないか?
新たな裁判を提起すればNHKの存在意義が崩れるだろう。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:21.36ID:3RqUUocE0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
vghjんkんっっっmkっm
0643名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:36.80ID:U1TtrotX0
NHKの訴訟は過去5年分の費用およそ10万円程度を回収するために弁護士10人を立てる。持ち出し分は当然受信料だ
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:42:39.45ID:Tg3oGfKS0
今日もバドミントンを6時間近く放送してたBSには公共性が無いだろ
勝手に電波を増やして支払い義務を課すってヤクザか?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:43:32.67ID:1tEXYmYy0
そもそも総務省がNHKとグルである以上司法に期待出来ない

公共性を謳いながら偏向報道し給料水準を公務員と同じレベルまで下げない

これが違憲でないのなら憲法なんて物はメモ用紙に千円と書いた偽札と一緒だよ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:44:17.06ID:09KWcvMt0
いい加減少しは局内掃除しろよ。そして、中途半端な法律モドキはやめて、採用枠
きちんと規制かけて、緊急時の生命線たる国営放送にしろよ。本来それがNHKの
目的だろ。今の状態は、韓国本国と同じだからな。信用信頼とはかけ離れた、
アホ状態だからな、って訳だな。
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:44:22.81ID:chlynJOI0
くだらん裁判にお金使ってるより
スクランブル制にするだけで解決するやん
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:44:30.85ID:1V9stey60
どの放送局を見るかは個人の自由だろがよ。
NHKと契約しなければならないことの根拠が示されてない。
なぜしなければならないのか?
そこの合理的説明が無いので判決は無効。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:01.34ID:cICblKVs0
このスレでNHKとの契約を拒むヤツの属性はだいたいわかった

 ・ネトウヨ
 ・低学歴
 ・低賃金底辺

NHKの敵じゃないわ
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:33.26ID:42KNNS730
国営放送にして、税金で運営させる。
周辺や内部の警備は民間でなく、自衛隊と警察。
異常な周辺国を持つ我が国においては、絶対必要な処置。
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:37.07ID:Y+skSewc0
まあ受信機持ってませんで門前払いするからどうでもいいよ
0652名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:43.09ID:LM0JxPMG0
司法が犯罪を起こすことが目立ってきたな。
法廷で被告を侮辱しまくり。
傍聴人が居ないからなのか、やりたい放題。
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:45:45.00ID:D8qubeol0
NHKは分割民営化しろよ、ニュースと天気予報は国有化で受信料は無しで
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:46:22.36ID:71CjwMpm0
TVを持ってたとして
「受信設備はない」は詐欺だが
「NHKの受信を目的とした設備はない」はありだよな。
0655名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:05.99ID:U1TtrotX0
NHK側の弁護士には大物のやめ判事が起用とのことで地裁レベルでは裁判長が法廷で頭が上がらないとか
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:47:56.55ID:uxBTcM4r0
国営にしなよ
正規は公務員で、映像製作は民間に委託すればいい
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:15.89ID:1tEXYmYy0
>>637
テレビ持ってると払わなきゃいけないのは
憲法の契約の自由に反してるって話をしてるのに
論点すりかえんじゃねえよ
そもそも本来憲法上は支払い義務のない金なんだよ
テレビあろうがなかろうが払わなくていいはずの金なんだよ

何が払わなくていい人間の邪魔してるだボケ

払う払わないはてめえらが自己判断でやってる事だろ
人のせいにすんなゴミ
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:38.40ID:hHYtX4vw0
>>603
闘う覚悟がおありなら、NHKの対処方法をネットで研究してみては如何でしょう。
0662名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:50.23ID:8fhNArHI0
家の玄関に不払いのシール貼ってる馬鹿もいるしな。
私は馬鹿です、フジテレビ大好きですって言ってるようなもん。
0663名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:48:54.02ID:B5cO1vvS0
余計な番組はやめてもらいたい。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:49:57.82ID:uxBTcM4r0
NHKを地上波からBSに移せば?
毎月2500円だっけ
契約者以外見れなくすればいい
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:49:58.35ID:Nmfi7rtP0
>>643
最低10万円で10人だから100万円?
控訴、上告等でその10倍、100倍?
皆さまの受信資金からだね。弁護士にばらまき法曹界にも金ズル。定期予算消化にいいね。黒字べらしにいい。黒字多いと「下げろー」になるからな。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:50:20.96ID:Txwe0AoB0
>>652
司法も在日が紛れこんでて
アメリカのいいなりで賄賂貰ったりしてるから

そろそろ国民も気づいたほうがいい
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:51:11.53ID:4x1pePU50
合法の判決がでれば、日本は北朝鮮と同じになる。
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:51:20.34ID:DwyAyJDy0
このおっさんNHKは見てるんやろ?だったら払わんといかんから、NHK勝つよなぁ
ただ、契約を結ぼうにも、このおっさんのテレビがいつからあるのかわからないだろうから
正式な契約が結ばれへんよなぁ

例え、NHKが勝ったとしても
NHKの受信料支払いや、契約などに関して、
時代に合うように法改正しろ、現状では法に不備があるから、直ちに治せ
っていう話にならないと、それはそれで最高裁として、嘘やと思うなぁ
判決に関わった判事、次の選挙の時みんな辞めさせなあかんわ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:51:20.78ID:T+gZm4g50
これで憲法で決まってるとか言われたら最高裁判事に全員×つける運動しようぜ
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:51:50.67ID:UXAbPwY00
あの法律一つで、
警察でも裁判所の許可がいる家宅捜索を
恫喝と脅しで行うNHKのあの連中。
「疚しい所。」って、NHKの局内の事だろ。
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:51:54.21ID:eMlFL/1+0
法律に従ったらNHKが勝つから、法律を変えてくれよ。国民の総意だと思うよ。議員さんお願いします。

そして今の放送法は適切な法律だと認識している人はNHKの利権関係者以外はいないと思うよ。
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:52:13.75ID:8fhNArHI0
通販番組が無くなれば民放は2局でいい。
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:52:46.76ID:uwFK4LKZ0
放送法を変える為の手順だからね
どちらの判断でも国会に改正法案提出する
NHKの資産管理を国が取り上げて民営化もありだし
電波オークションもセットでNHKのあり方が議論される方向
こんなこと書くと邪魔するだろうけども
政治化のポケットが膨らむだけで
結果は対して変わらない気がするw
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:52:52.98ID:8fhNArHI0
朝鮮ドラマとか通販番組なんて電波の無駄だからな。
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:53:03.41ID:CerxdBjP0
>>1


最高裁がやらかせば、われわれは国民審査で日本人としての意思表示をするしかない。



日本人の血税を使って、
在日朝鮮人を大量採用し、在日朝鮮人に媚びる番組を垂れ流しまくる反日NHK。


>NHK(特殊法人日本放送協会)の平均年収が1777万円(40.9歳平均・日本人平均の4倍)だということをみなさんご存知ですか


【NHKのスクランブル化を実現させよう】
http://www.ystseo.net/ngnhk/


.
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/03(日) 21:53:11.47ID:6Ek3EuOP0
>>659
なら敷地内入ろうと関係ないじゃん?
自分で隠せばokみたいなレスしといて
何が論点のすり替えだよ。
お前が言い出した内容だろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況