X



【宇宙】130億年以上前に誕生、超巨大ブラックホール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001自治郎 ★2017/12/07(木) 21:01:02.88ID:CAP_USER9
 今から130億年以上前に誕生した超巨大ブラックホールを発見したと、米カーネギー研究所などのチームが発表した。

 チームによると、観測史上最古で、質量(重さ)は太陽の約8億倍。初期宇宙の進化の解明につながる成果で、英科学誌ネイチャーに7日、論文が掲載された。

 チームは、南米チリにある大型望遠鏡(口径6・5メートル)で、遠方の宇宙を観測した。その結果、地球から130億光年余り離れた場所で、極めて明るい「クエーサー」と呼ばれる天体を見つけた。クエーサーの中心には、ブラックホールが存在すると考えられ、その周りでガスなどが高速回転して輝く様子をとらえたものだという。宇宙誕生から約6億9000万年後には既に超巨大ブラックホールが存在していたことを示す証拠になる。

(ここまで329文字 / 残り159文字)

(続きは会員登録で読めます)

2017年12月07日 12時15分
http://www.yomiuri.co.jp/science/20171207-OYT1T50044.html

明るく輝くクエーサーの中心にある「最古のブラックホール」のイメージ図
http://www.yomiuri.co.jp/photo/20171207/20171207-OYT1I50025-L.jpg
0004名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:02:28.67ID:e8b6jH1C0
どうでもいい
0006名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:02:57.05ID:zPmHC5vK0
ブラックホールからでてるジェットって仮説なの?
0008名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:03:44.25ID:Rz66dyKt0
クエーサーは宇宙で唯一のエントロピーリデューサーなんじゃないか!!
0009名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:03:48.58ID:y7D0q1Sf0
>>5
クエーサー!と元卓球少女
0010名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:04:25.50ID:sh4zPOZu0
宇宙の年齢が137億歳なんでしょ。
ビッグバン直後に色々天体出来すぎてるんじゃないの。
0013名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:04:50.74ID:F13A+20h0
ブラックホールも韓国起源
0014名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:06:14.45ID:8jyY0LC00
暗黒の ブラックホール 宇宙の墓場
0015名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:07:16.37ID:wSCKlttx0
ブラックホールは内部を説明する理論の存在しない仮説上の天体なのに存在を断言するっておかしい
0016名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:07:40.51ID:Rz66dyKt0
「ガンドロアの軸線上に巨人と四つ足を乗せるんだ!!!」
0020名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:10:54.14ID:8pmhmZf60
ハイチュウの沖縄限定の奴だろ
0021名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:11:11.29ID:74Zijzmh0
チンカスのような我々
0022名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:11:29.31ID:Vnn6bEf40
どでかい太陽でさえ宇宙では砂糖一粒以下だぞ
0025名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:13:36.81ID:ZXmU2MtM0
宇宙のことを考えると、細かいことで悩んでる自分が馬鹿らしくなるよな
0027名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:15:47.41ID:0CwjaAnj0
えー、これって宇宙の真ん中がみつかった感じなん?
随分遠くのもの観測してるやん
0028名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:16:27.34ID:kYWpwFoR0
>>6
中じゃなくて口元から
言わばカップのコーヒー啜りながら集まってきたコーヒーが密集しすぎて
弾け飛ぶみたいな。
0029名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:17:12.64ID:b8s3mNiR0
じつにくだらん。税金ドブ捨て。
0030名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:19:44.70ID:FuAgWFMV0
宇宙それは人類に残された最後のフロンティア
0031名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:19:50.06ID:tIvV4V/k0
そもぞも宇宙誕生自体ほんとに140億年前なのか?
0032名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:20:13.04ID:zHZ74wlv0
こういう学問を補助金で食ってる奴って
意味あるんか?130億年前の出来事がわかって何になる?
0034名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:22:12.77ID:n3v4wCHv0
いつかはブラックホールへの突入目指す探査船も打ち上げられるんだろな
実況見たいわー
0035名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:23:07.61ID:r0DZlqLF0
ブラックホールに消えたヤツがいる
0037名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:24:24.57ID:wsY/hUjS0
こんなの調べてお金貰えるの?
汗たらして仕事するの嫌になる
0038名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:26:20.04ID:n/PWpZ180
ジーリーにとっては、どうでもいいこと
0039名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:26:22.65ID:ZXmU2MtM0
>>34
真っ暗闇映してたら急に潰れて終わりとかめちゃくちゃ地味なものになりそうな気がする
0040名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:27:55.66ID:NgkPsxxo0
>>2
瞬時に理解してしまったワイはおっさん
0041名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:28:40.30ID:qRZ9Fr4p0
人間の生活や命なんかより、ブラックホールのほうが全然重要だわ。
0042名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:29:00.15ID:KrtsT9qh0
ああ、こないだ俺のちんちん突っ込んだやつだな
ちょっときつかったけどなかなか具合よかったよ
0043名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:29:11.17ID:YAfPv0+E0
宇宙誕生からたった数億年で
そんな巨大なブラックホールが出来るのか?

生成メカニズムが従来説からまったく異なるのかな?
0044名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:31:01.91ID:q66EnR5n0
http://i.imgur.com/tw5e2ad.jpg

黒い円がブラックホール
真ん中の帯が太陽系
0046名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:32:06.31ID:rtChKgpg0
>>25
逆に、なんでもない時にふと宇宙のこと考えると自分という存在がミジンコみたいで悲しくなってくるけどな
0047名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:34:08.25ID:pEP6FgTK0
ブラックホールに入るとどこにワープすんの?
0048名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:34:20.95ID:XPHLvzwZ0
ブラックホール対テリーマン
0049名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:34:50.56ID:51hf+p1O0
以前、クォーク融合反応という話が話題になったけど、

ブラックホールの爆発と素粒子融合反応には何らかの可能性があるんだろうね。

まあ、ブラックホールが爆発するのか蒸発するのかすら謎だけどねw

というか、ブラックホールの内部を正確に記述できる物理学理論がまだ確立されてないからね。
0050名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:34:57.55ID:aDogQAFC0
一本の綱は人間にとっては進むか戻るかテントウムシには上下左右つまり次元は大きさでかわる
0051名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:37:02.48ID:vNY1xva10
おかん「たかし、お父ちゃんあがったから、次ブラックホールに入ってきなさい。」
たかし「なんだよー。今ブラックホール入ろうと思ってたとこなのに、入る気うせるよー。」
0052名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:37:21.43ID:lfDpDDkW0
>>41
でも人類80億人のうち、ブラックホールが人生に深く関係する人は
せいぜい研究者数十人ぐらいで、その他の人にとっては意味のないものだよ

あなたがブラックホールを意味のあるものとすることができる世界有数の研究者でないのなら
明日の晩御飯のことの方が全然重要なのが現実
0053名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:37:44.48ID:TegMb9ee0
>>49
知的生命体が作ったとすると整合性があう
まあ誕生と同時に滅びるわけだが
実際に地球でも実験はやってるわけだし
0054名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:38:44.65ID:p0s6Y2250
明日もバグったプログラムをなんとかしようと考えてるのがバカらしくなった。
0056名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:39:10.31ID:imWMuiEd0
宇宙なんて本当は存在しないのにいつまでNASAに騙されてるんだよ
0057名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:39:22.03ID:szmM8xDM0
>>14
銀河鉄道999に出てきそうだなw
0058名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:40:21.95ID:O26tRLWG0
>>34
潮汐力でゼネラルプロダクツ製船殻の染みになる人体を見たいとな?
0059名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:40:25.17ID:PD83TnD+0
単に穴に見えてるだけで普通に通過できるんじゃねーの?
0061名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:41:11.23ID:vBAyM3CZ0
海にあるやつがシークエーサー
沖縄名物だな
0062名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:41:51.30ID:6SqX98Ji0
ウチの嫁のブラックホールが俺の現実(´・ω・`)
0063名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:42:03.88ID:gjzDs9yd0
何が130だよ適当な事言いやがって
0064名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:42:06.91ID:Y5UFxEpv0
これが日本だったら「ブラックは差別ニダ!」って言われて
別の呼び方を考えないといけないな
0065名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:43:05.50ID:uhM0LfHO0
真ん中の黒い点が太陽の8億倍ならクエーサーどんだけデカいんだよ。
0066名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:43:39.55ID:vBAyM3CZ0
そもそもホールというのが印象操作

穴ではないんですよ?
0067名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:44:08.66ID:KzHMFYQK0
黒ずんだ穴は危ないってことだね
やっぱりピンクが良い
0068名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:44:14.21ID:D2CK7LZY0
130億年前に発せられた光が地球に届いたということで合ってる?
0069名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:45:09.15ID:vBAyM3CZ0
処女膜が膜ではないように
ブラックホールも穴ではないのだ

童貞だから騙される
0070名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:45:13.10ID:Ajhb0bjB0
いらないゴミは全部ここに捨てれば?
0071名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:49:14.09ID:9HJ8ywSY0
ブラックホールって本当にあるのかすら疑わしくないか?
だって地球人は誰もブラックホールに入ったこと無いんだろ?

なんか宇宙の話を聞く度にフィクション小説を読んでる気分になるんだよな。
0072名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:50:18.02ID:Pij8tr610
ビッグバンは光速よりも速く広がった
おかしいじゃないですか!
0073名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:50:48.16ID:zH8QfcCx0
130億年とかそんなに永く存在できるものかね
と思ったが、消滅してる可能性が大だな
0074名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:51:58.54ID:/WYmFT/J0
>>1
無価値
0075名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:52:08.23ID:rIiEy+pk0
>>31
なぜそうなるか説明すると長くなるから省くけど一般相対論や背景放射の観測に不備がなければ138億年になる
0076名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:52:47.83ID:6a8dQOAb0
私たちの本体は別の場所にいて、今いると思ってる世界はホログラムみたいなものって理論はどーなったの
0078名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:53:18.73ID:mySK9bkx0
>>32
一般相対論と量子論が統一できていないという理論物理学の大問題に迫るために、
ブラックホールの性質や生成過程が一つの手がかりになるはず。
宇宙が誕生してから10億年未満で巨大ブラックホールが出来たという事実は大きいだろう。
0079名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:53:59.41ID:9ABeqfoe0
ブラックホールって要はめっちゃでかい塊ってことなん?重力がデカイだけなんでしょ
それってホールじゃないよね塊だよね
0081名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:55:16.64ID:7/naYquG0
いまいちわからん。

このブラックホールめがけて、脱糞したらどうなるの?
0082名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:56:16.40ID:6qNulgZk0
まあ全部空想みたいなもんなんだけどね
宇宙科学ってのは有る事無い事誰もが好き勝手言える業界ですから
0083名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:56:42.39ID:vNY1xva10
そういや、俺ブラックホールに入るときは、右足から入る派だな。みんなは?
0086名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:57:18.38ID:88pEQSL10
でもこれだけ大質量だと周囲の時間ほとんど静止してんじゃないの?
タイムマシンだな
0087名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:59:38.71ID:ISSuqGt80
ブラックホールのイメージ図って何でいつも円盤状なんだ?
球状になるんじゃないのか?
あと、光も出られない重力なのに中心から何で垂直にガスは噴き出せるゆだ?
0088名無しさん@1周年2017/12/07(木) 21:59:46.30ID:ISSuqGt80
ブラックホールのイメージ図って何でいつも円盤状なんだ?
球状になるんじゃないのか?
あと、光も出られない重力なのに中心から何で垂直にガスは噴き出せるんだ?
0090名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:03:43.40ID:5SsRsDmY0
>>79
そう思う
ワームホールと混同してる人も多そう
0091名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:04:25.75ID:FWgiU5tM0
>>88
ジェットは吸い込まれなかったガスが時空のねじれで吹っ飛ばされた奴だろ、あれで1200光年の長さあったりぶっ飛びすぎだがw
0092名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:04:26.76ID:vHuZjVOS0
宇宙誕生という考えを変えろ
永遠にあるのだ
0094名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:05:58.23ID:GAQwa/WX0
>>43
恒星が収縮して出来る小型のブラックホールじゃなくて、
宇宙の初期にダークマターが周囲のガスを巻き込みながら収縮して超巨大ブラックホールを作るって説がある
0096名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:04.27ID:SHc+MfHD0
ブラックホールって無いんだよ
0097名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:32.05ID:nCEJ0Hpx0
ああ、これ俺が小学生の夏休みの工作で作ったんだった。懐かしい・・・
0098名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:44.19ID:YjWViTq00
>>82
コペルニクスケプラーニュートンからハッブルアインシュタインと
偉大な業績を積み上げて来た分野をディスるとは
貴方はさぞや偉大な方なんでしょうね
0099名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:11:47.46ID:I2Q8G2iK0
こんなんあったら危なくて宇宙旅行できんな
0100名無しさん@1周年2017/12/07(木) 22:12:15.37ID:DpVmjhle0
指パッチンすればブラックホール誕生の瞬間に行けるパワーが欲しい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況