X



【ミサイル】防衛相 長距離巡航ミサイル導入を発表 「専守防衛に反せず」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/08(金) 15:29:09.47ID:CAP_USER9
防衛相 長距離巡航ミサイル導入を発表 「専守防衛に反せず」
12月8日 12時59分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171208/k10011251061000.html

小野寺防衛大臣は閣議の後の記者会見で、厳しさを増す安全保障環境に対応する必要があるとして、新たに戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイルを導入することを正式に発表しました。そのうえで小野寺大臣は「導入はいわゆる敵基地攻撃を目的としておらず、専守防衛に反するものではない」と述べました。
この中で小野寺防衛大臣は、戦闘機に搭載する長距離巡航ミサイルについて「一層厳しさを増す安全保障環境を踏まえ、自衛隊員の安全を確保しつつわが国を有効に防衛するため、相手の脅威圏外から対処できる『スタンドオフミサイル』として導入する」などと述べ、新たに導入することを正式に発表しました。

具体的には、F35Aに搭載する射程500キロでノルウェー製の「JSM」と、いずれもF15に搭載する予定の射程900キロでアメリカ製の「LRASM」と「JASSM」で、来年度予算案に関連する経費を追加で盛り込む方針です。

小野寺大臣は導入の意義について「わが国に侵攻する敵の水上部隊や上陸部隊に近づくことなく対処することで、より効果的かつ安全に各種の作戦を行うことが可能となる。北朝鮮の弾道ミサイルからわが国を守るイージス艦を防護するうえでも必要不可欠だ」と説明しました。

そのうえで「長距離巡航ミサイルの導入は敵の基地を攻撃するいわゆる『敵基地攻撃』を目的としておらず専守防衛に反するものではない」と述べました。
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 17:57:16.76ID:TjxqMox80
パヨク「こんなもので防衛は出来ない(ひぎぃ!やめてぇ!)」
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 17:58:15.81ID:gX0FFeEQ0
既に韓国は(竹島)領土を侵略して、不法占拠してる
専守防衛発動
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 17:58:26.94ID:Sm/V2qCX0
>>359
この人は日本を守る任務に着いてる人なの?
ちょっとマニアすぎませんか?
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 17:59:56.11ID:s47CQPwh0
F-15にJassmは乗らんぞ
Gbuー15は乗るから構造はなんとかなるか
しかしアビオバスの太さが足りるのか
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:00:00.40ID:Bj4+xWyr0
>>1
 
      /\          /\          /\
    /   \   /|\/|   |\/|\   /   \
    \     \/  \__/   \_/  \/     /
      \ =(●)=    |   |  ̄ |   |   =(●)= /
       \      |   |   |   |      /
         \     |   |[] .[]|   |     /
          \   |   | () |   |   ./
            \  |M__M| [] |M__M|  /
             \    |[][] |   /
               \□|∧∧|□/  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                \( ゚Д゚)/  <   日の丸爆撃機まだぁ〜?
                  \_/     \
                             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:01:57.79ID:nr1ooFsu0
>>259
この発表が対北鮮のためと思ってるなら、大概頭薄っぺらいぞ?
単なるレス乞食なんだよな?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:02:25.78ID:iEIjj0Y90
>>89
AMRAAMとAAM-4みたいなものじゃね
AMRAAMはもう撃ち尽くして残ってないんだっけか
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:03:06.86ID:IqTxzILn0
タイミングとしては丁度良かったんじゃないかな
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:03:27.00ID:wKmWsMxp0
>259
いやいや、中国へのメッセージだから
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:03:43.47ID:VTn/2tFZ0
007 Die Another Day  
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:04:36.48ID:ufb28xm80
これで、北京や天津は爆撃できる?
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:07:23.80ID:VTn/2tFZ0
インターネット回線で007が見れる時代に対して
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:14:53.83ID:IqTxzILn0
結局、中国人が世界で強気でいられるのはそれなりの軍事力を持ってるからで、
日本人が世界でどことなく頼りないのは軍事力をアメリカに依存してるからで、
日本がもし中国に対抗できるほどの軍事力を持てば世界の日本を見る目は変わる。
日本人の背筋も必ず伸びる。戦わずして勝つ為には戦えば勝てる力が必要である。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:17:31.83ID:FJM08WFp0
やっとここまできたか、尖閣から7年?島が占領されたらリモートでぶちこめる
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:17:33.23ID:Uw2l1muN0
>>476
そんな口だけの勇気なんて
いざとなれば日本人は圧倒的強者にも勇気を持って立ち向かうが
中国人はいざとなれば家族さえおいて逃げ出す
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:18:53.81ID:xKG4ka4l0
>>476
ドイツは?
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:19:10.26ID:z4PMeiZH0
SSGNとSSBNを日本も持つべき
全世界に戦力投射することが出来るようになる
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:19:29.91ID:VTn/2tFZ0
イギリスには金融しかないというのは工作に思える時
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:23:08.56ID:xKG4ka4l0
>>476
しかし、中国人は誰も尊敬しないだろ
日本は中国・韓国・朝鮮以外の国から尊敬される国であればいい
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:24:13.09ID:+pd1h0C60
やられないようにこっちも核を持てば戦争で死ぬ人が減る
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:24:39.08ID:Q8dnt5h10
専守防衛とかバカみたいな事止めた方がいいよ。
せいぜい先制攻撃の放棄にすべき。
一旦戦端が開いたら無条件で攻撃できなきゃまた負けるよ。
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:24:51.86ID:vVHJIKno0
これ対艦巡航ミサイルだと思うんだけど対地攻撃にも使えるの?
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:27:06.35ID:SucchigG0
>>479
ドイツは核兵器保有国

君は頭が悪くて知識も不足してるみたいだからしらないだろうが
ドイツ国防軍は核兵器を米軍とシェアしてますよ。
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:28:34.62ID:o0btTHmG0
>>326
お前普段から頭悪いって言われてるだろ。あ、ニートだから聞くこともないか
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:30:04.52ID:VTn/2tFZ0
海外にメディアのコンテンツを売るとすると
007のような作品はどういう風にとらえられるのか?
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:30:32.83ID:xKG4ka4l0
フェイクでも実は日本は核弾頭付きのトマホーク内緒で持ってるって流した方がいいよ
なら北も中国も手出しは出来ない
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:00.76ID:+nnuL6yo0
>>1
>そのうえで「長距離巡航ミサイルの導入は敵の基地を攻撃するいわゆる『敵基地攻撃』を目的としておらず

つまり、これで北朝鮮を攻撃はしないと防衛大臣が確約したわけだ
またネトウヨの負けだなw
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:31:29.16ID:pRcB/Shn0
まさかF-15に搭載するとは思わなかったが米軍のF-14も爆弾を搭載できるようにして
ボムキャットとして湾岸戦争で使っていたなあ。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:36:08.78ID:um0f56kn0
さっさと核武装しろ
ついでにチョン専用(南北問わずと弾頭に書けw

被爆者の子孫である俺がいうのだからさっさやれw
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:37:39.02ID:pqWv734+0
北朝鮮が核兵器を持ってしまった現在、
いまさらどんなミサイルで武装しても手遅れ。
1990年代のうちなら、イスラエルが1981年にやった
「バビロン作戦」のような方法で叩く術もあったろうが。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:38:22.92ID:rA5jBtHx0
>>476
日清戦争の前の清も同じに威張っていたが
実は張りぼてだとばれたとたんに世界に袋叩きにされた。
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:39:00.98ID:YUH9xQNC0
無駄、日本には使いこなせない
有事でも打つという選択肢がないだろう
そんな国だ
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:39:23.49ID:xKG4ka4l0
>>487
米軍の核爆弾を置いているだけだろ
保管と管理は米軍

お前、馬鹿なの?
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:39:33.48ID:KTDk2VJ+0
こんな持っていて当然の兵器に文句言う政党やマスコミが日本に存在するのが、ほんと不思議。
相手が撃つ前に叩き潰すのが一番確実な方法なのだから。
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:40:18.85ID:tHlgjdvX0
>>1
巡航ミサイルもいいが、やはり核には核で対応だろ。
核武装するなら消費税上げてもいいぞ。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:41:16.02ID:um0f56kn0
被爆子孫の俺から言わせれば、逃げ惑い火炎放射器で焼かれた沖縄戦ほうが、よほど恐ろくおぞましいもの。

ICANなんて非核オナニーカルト集団のニュースうぜいだよねw

文学賞といい
ノーベルのアホにはつくずくうんざりするわw
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:41:25.41ID:xLm1f0QZ0
通常弾頭なのか
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:42:12.96ID:pRcB/Shn0
>>502
もう少ししたら自衛隊に無人偵察機を導入でしょ。
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:42:19.14ID:QDV7z3bk0
ドイツが核保有国なら日本も核保有国だろ
在日米軍が持ってないとでも思ってるのか
0509名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:42:31.69ID:gROd3BTO0
ちっちゃなことチマチマやっても、中露北にはなんの脅威にもならんだろw
日本あほすぎw

一気に、核装備にふみきるべき。
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:43:11.63ID:zqCneCZn0
>>4
飛んでるミサイルを撃ち落とすより低予算だった筈
税金の無駄も抑えられるので賛成だね。
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:44:10.77ID:QDV7z3bk0
そもそも、反撃しなきゃいくら迎撃しても撃たれ続けるんだから、反撃能力を持つのは当たり前だろ
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:28.38ID:Qxp9QhYx0
10年くらい前だったかな。ニュージーランドの人が、民製品だけでハンドメイドで巡航ミサイルを作るってサイト公開してたんだが、どうなったんだろう?
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:34.93ID:gROd3BTO0
日本も核を撃ってきた国を焦土にする反撃システムを早急に構築すること。

第一段として、自衛隊の山岳部の各地の駐屯地にトンネル掘って弾道弾を配備
第二段として、それらを結ぶ長大な軍事トンネル網の構築

戦略原潜よりもこっちの方がいい。
0514名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:48:55.57ID:5XONFxV30
>>40
ミサイルがアマゾンに在庫があって
欲しければすぐに買えて
パッケージ開ければすぐに使えると思ってるバカ?
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:50:05.97ID:4c6oEwzz0
トマホークで移動車両を潰せるの?
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:51:14.94ID:gROd3BTO0
俺が中露北だったら、日本がやってることって
ただのリソースの無駄遣いで笑ってるよw
イージスアショアも長距離ミサイルもw

相手にとって一番嫌がる事をやるのが定石なわけであって、
それは、核攻撃受けた後の、核による報復手段を整える事。
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:52:00.31ID:8UxHu8Vl0
核への備えが巡航ミサイルじゃあ弱すぎだろ。
イージスで撃ち落としてる間に発射機を潰そうてか?
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:53:16.41ID:SW1v+ahH0
JASSMの射程距離( 緑)とS-400のF-15探知距離と射程距離(赤 )
https://i.imgur.com/quGMVZ0.jpg

JSMの射程距離(緑 )とS-400の探知距離(赤 )
この場合、F-35のためかなり探知できる距離は短くなる
https://i.imgur.com/lSa57Dw.jpg


上海とか沿岸部にある空軍基地から内陸部に戦闘機を移さざるを得なくなる
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:54:09.87ID:gROd3BTO0
核持ってる国には核による報復しかないんだよ。
最低限それで、後は核食らった時にどれだけ自国民を生かせるか。
そのためには、自律可能な地底都市が必要。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:55:38.88ID:NT4aqrAo0
要は包丁と同じでw
料理も出来る(離島防衛)
人も殺せる(適地攻撃)

( ・`ω・´)v
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:56:15.73ID:/oebXCdv0
なるほど

JASS−ERに発射装置オプション付きで買うんだよね

大型爆撃機と言う発射装置を^^
0524名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:56:34.52ID:xmC419By0
不謹慎な言い方だけど、反対してる奴等は、津波が迫って来てるのに信号守って流されちゃう感じな。
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:57:56.42ID:gROd3BTO0
俺は、反対しないけど、
こんなものよりも核と弾道弾を先に配備しろっての。
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:58:19.07ID:x4amRhvC0
撃たれる前に撃てるの?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:59:05.82ID:afLas7OT0
>>515
たぶん移動車両を潰すために飛行機に載せるんだわ

地上発射だと在日に監視されて「いま発射されたニダ」ともろばれで
その間に移動されてしまう
しかも、地上発射だと遠いから三分はかかってしまうからな
三分で余裕で車両移動できる

しかし飛行機からなら国境辺りから発射すれば1分半に減らせるかもしれない
1分だとレーダーで感知、連絡、移動準備とかしてるうちに到達する
逃げる余裕は格段に減る
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 18:59:19.39ID:kB61Gl940
北も南の馬鹿が支援するとドンドン開発進みそのうち外国に兵器販売するだろう
生き残るのはそれしか無いテロリストなんかに渡ると問題だね
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:00:02.85ID:pkNguUiE0
プルトニウムも、固体燃料ロケットも
大気圏再突入&精密誘導の技術
みんなすでに持ってるのに
わざわざ核保有しろって
相手刺激した上に、経済制裁食らいたい大馬鹿ですか?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:00:21.39ID:lNuIl7/l0
アメ公は核兵器以上の電磁波兵器に移行したのに
今頃、骨董物の巡航ミサイルだってよ
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:00:34.61ID:afLas7OT0
>>526
石破が撃てると国会で見解を述べてるな
核を撃たれるとわかって座して見るわけにはいかない
とかなんとか
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:01:12.57ID:xKG4ka4l0
>>523
P-1なら余裕で8発積める
哨戒機だけど
0533名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:03:08.28ID:6kc7zv7H0
姉宮司 vs. 弟元宮司
運転手 vs. 弟の女

こういう構図?
姉宮司は、地元民に言わせると、女ジャイアン
女の方は、運転手追いかけて日本刀で切りつけるツワモノ。ただ者ではない。
姉弟対決よりも、この二人の女の対決が、主軸かもしれんな。
一方、運転手は、只の運転手じゃない。姉の愛人だろ。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:03:39.21ID:6kc7zv7H0
>>533誤爆った orz
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:07:40.78ID:gROd3BTO0
>>529
で、今日本が核飽和攻撃あびて反撃できる体制になってるん?
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:08:05.16ID:4c6oEwzz0
>>519
移動車両だよ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:08:24.47ID:WQoYMQqF0
日本始まったね!
でもこれ周りの国の暴力による脅しのせいだよね
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:10:20.66ID:vvPPyOsA0
北海道が敵軍に占領された時に九州からミサイルを撃つ必要もあるからな
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:11:24.91ID:Jmsm7nA60
結局は軍事力。これが無いと対等な外交交渉など絵に描いた餅。少なくとも中国の5割程度の
軍事力は持つべきだろう。これ以上特アに舐めた真似をさせるべきではない。
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:13:11.73ID:gROd3BTO0
仮想敵国(中露北)が嫌がる事をこれでもかというくらいする。それだけ。
それは、日本が核攻撃食らった後に、相手を核報復し徹底的に殲滅することだよ。
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:13:24.14ID:X3P/8vZu0
詭弁だな。
射程の長い空対地ミサイル保有には、
大賛成だが、
次期中期防では、ハッキリと、
敵地攻撃能力の名目にするべきだ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:15:51.61ID:gROd3BTO0
>>543
潰せるならそれにこしたことはないが、現実的に撃ち漏らす可能性もかなり高い。
よって、核を食らった後の、核報復手段を持つのが日本の取る道だよ。
別に長距離ミサイルを配備してもいいが、そんなチマチマしたことやってるよりも、
最強のカードを持つことだよ。中国や北がまさにそれをやってきた。
日本もまず、核報復手段を持つ。これが第一義。
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:18:11.72ID:XCKnGQbd0
>>1
日本の領空外で活動出来る艦船や航空機をもってるのに
今更ミサイルの射程がどうもこうもねぇだろ
本当に阿呆な議論だわ
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:18:20.82ID:JS/sfF520
>>240
相手にせずにアボーンでいいと思う。
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:19:29.89ID:oGHRGGcB0
ずいぶんあっさりだな。てっきり憲法のせいでもてないと思ってたわw
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:20:17.47ID:/oebXCdv0
金沢−平壌 間が約1000km
浜松−ソウル 間が約1000km

余裕で防衛できますよね^^
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:20:28.45ID:oGHRGGcB0
つうかこれができるなら、もう憲法かえる必要ないんじゃね?
俺これのために憲法9条かえろとかいってたのにw
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:20:35.94ID:afLas7OT0
>>550
そりゃそうだが今まで対地ミサイルさえないカタワ状態だったのがようやく手と足が揃うんだよ
まずはここからだ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:21:12.03ID:gROd3BTO0
現実の安保ってのは、本気で核大戦後を想定しないといけない。
中国は地下の万里の長城があり、
アメリカもそれくらいの地下軍事ネットワークがあるとされてる。
ロシアもあるだろう。

なんの備えもない日本は、本当に滅びるよ。
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:21:26.76ID:xKG4ka4l0
つか、憲法改正して国土防衛軍を明記すべき
国土の防衛なんだから敵基地攻撃力も含まれる
そのための総選挙だったろ
結果、圧勝した
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:21:57.96ID:oGHRGGcB0
>>558
それ小沢もいてったから微妙なんだよなw
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:23:19.54ID:dovGWSHo0
だいたい専守防衛なんて開戦までの話だろ
敵基地潰すこと考えずに戦略立てれるかよ
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:23:31.22ID:afLas7OT0
>>553
公明党の反対で持てなかった
以前持とうとして公明党の反対でおじゃんになったことがある

今回持つ決定になったのは
ここまで北が暴走すると、そうか学会家族も「持つべきじゃね?」
と思うようになったのと
自民が大勝して公明の影響力が落ちてるのがあると思われ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:25:14.34ID:XRiD79Qg0
>>555

自衛官「おれたちの存在は合憲なのか違憲なのか
国民「自衛隊って合憲なのかな、違憲なのかな

こんな議論をする余地をなくしたい
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/08(金) 19:25:36.14ID:t+PB3P2X0
>>1
北朝鮮が米国基地を狙ったら代わりに攻撃してやるためのミサイルか

それで幾らなんだ?
それで何万人のワーキングプアを救えたんだ?
早く死ね売国奴
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況