【研究】「安価でヘルシー」なイメージのキャノーラ油が脳に悪影響を与えることが判明★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/09(土) 01:31:01.38ID:CAP_USER9
キャノーラ油で認知症が悪化する──米研究

<安価でヘルシーなイメージで人気のキャノーラ油が脳に悪影響を与えるという研究結果が出た>

日々の料理に欠かせないキャノーラ油について、衝撃的な研究結果が発表された。米テンプル大学の研究グループがアルツハイマー病のマウスにキャノーラ油を与えたところ、学習能力と記憶力が低下し、体重増加を招くことが判明した。

英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」電子版に12日7日に掲載された論文は、私たちにとってごく身近な食用油であるキャノーラ油が、脳にどれほどのダメージを与えかねないかについて、新事実を明らかにしている。

「キャノーラ油は他の植物油より安価で、ヘルシーだと宣伝されているため、消費者に人気がある」と、研究グループを率いたテンプル大学ドメニコ・プラティコ教授は言う。
「だが、キャノーラ油がヘルシーと主張する根拠は薄弱で、とりわけ脳に与える影響を調査した研究はほとんどない」。プラティコは、同大ルイス・カッツ医学部にあるアルツハイマー病センターの責任者だ。
プラティコの研究グループは、アルツハイマー病になるよう遺伝子操作されたマウスを実験に使用。生後6カ月の段階(認知症は未発症)で、通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油大さじ2杯分に相当するサプリメントを毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。


学習能力が低下した

生後1年を経過した時点で、2つのグループの間に決定的な違いが生まれた。キャノーラ油を摂取したマウスは、そうでないマウスより体重が重かったのだ。
研究グループはさらに、短期記憶(今日やるべきことなど、一時的に保存するだけの情報)と作業記憶(好きなケーキのレシピなど、一時的に保持した後でさらに処理する情報)を測定し、マウスの学習能力を比較した。
すると、キャノーラ油を毎日摂取したマウスは、測定した3つの分野すべてで学習能力が低下していた。

医学情報メディア「メディカルエクスプレス」によれば、同じ実験でキャノーラ油を摂取したマウスの脳内では、アルツハイマー病の原因物質とされる有害な「アミロイドβ42」から脳を守る働きがあるたんぱく質「アミロイドβ1-40」が減少。
その結果、アミロイドβ42が脳に沈着した。米国立衛生研究所(NIH)によれば、アルツハイマー病患者の脳にはアミロイドβ42が発症前からたまり始め、それが沈着すると脳が正常に機能しなくなるという。

「今回の研究で観察されたように、アミロイドβ1-40が減少すれば、アミロイドβ42がたまってしまう」と、メディカルエクスプレスでプラティコは説明する。

続きはソースで
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/12/post-9082.php

★1が立った時間 2017/12/08(金) 21:17:32.83
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1512735452/
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 19:42:22.12ID:dFnqZjpK0
ナタネには有毒成分が含まれるから本来は食用にならない。
その有毒成分を減らすように改良されたナタネをキャノーラ種と言う。
つまりは元から害があるんだよ。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 20:36:11.80ID:bt3IFLhz0
これはあくまでもマウスに毎日おおさじ2杯のキャノーラ油飲ませた実験だが
人間も毎日バケツ2杯のキャノーラ油飲んでたら病気になるかもしれない
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 21:11:51.09ID:otqMbw4q0
>通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油大さじ2杯分に相当するサプリメントを毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。

何だ、「通常の食餌」とは?米油か?オリーブ油か?ヒマワリ油か?
何と対照実験したのか皆目分からないぞ???
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 21:17:09.85ID:tTaMITsO0
>>1
newsweekサイトは、コピペができないんだね。


大さじ、じゃなくて、小さじって書いてあるよ。
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 21:28:06.10ID:nMzUY/Mn0
>>29
うちの小学校は『コーラは毒』って壁新聞あったな
確か100ml以上飲んだ個体が死んでたww
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 21:30:58.01ID:nMzUY/Mn0
>>107
キャノーラは遺伝子組み換えだ
たんぱく質が無いので遺伝子に異変は起こらない。と言われてる
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 21:45:47.73ID:qhT863/70
同量のオリーブ油
同量のラード
同量のごま油

ではどうなの?
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 21:55:16.92ID:BwYPHg4z0
>>9
>>6
>オリーブオイルだってよ

本国でさえ偽物がほとんどかつ加熱すると発がん性物質が生成されるオリーブオイルですか。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:05:02.31ID:QZqR8iuG0
>>56
ナタネには有毒成分が含まれてる毒植物なんよ。
品種改良でその成分を含まないように改良された品種がキャノーラ種。
アメリカではこのキャノーラ種がで始めた1985年から菜種油が食用に認可された。
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:11:45.34ID:3fogl6L/0
そりゃ通常の食餌と油なら通常の方が体にいいだろう
他の油とキャノーラ油を比較した結果はどうなのよ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:18:17.74ID:q3JMCqhB0
うち、キャノーラ油でなかった。

この報道で激変するかな?
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:19:55.36ID:+P0iqUDc0
プリン体ゼロ、とか糖質ゼロとかも怪しいよね
ヨーグルトの脂質ゼロとかもう意味わからん
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:24:23.91ID:kt3zCwSQ0
安いからキャノーラ油ばっかり買ってるわ
今日もドーナツつくって食べたし相当摂取してるなあ
こわいわ
0254名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:28:10.77ID:Gx1KM1bL0
>>1
キャノーラと何の比較なの?
他の植物油は何?
まさか植物油以外?
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:29:38.30ID:iFuNjUjm0
要するに油を使った料理は短命になるから、油は使わずに醤油や塩を使えと
言う事だろう。しかし塩は高血圧の原因になる。となればなにも使わず
野菜や魚、肉をそのまま食えば問題は無い。
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:30:31.75ID:ab7TZliG0
俺が髪が薄いのもキャノーラ油のせい
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:34:37.96ID:hRcxncUz0
「人類が有史以前から食べてきたもの全てが身体に悪いと判明」
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:50:01.84ID:sk+vG8Sp0
>>258
ある意味、真理に近いのではないかと思う。
安全とか危険とかは相対的な概念で絶対的なものなんて無いってことを理解してない愚か者がこの類いの情報に右往左往する
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:55:19.21ID:grnMbsTk0
分かり易いネガキャンだな。

この時期キャノーラ買えなきゃ、何処の製品買うんだろう?
調べて見よう。
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/09(土) 23:59:29.94ID:+ZngRH0r0
>>263
キャノーラじゃなくても油なんていくらでもあるだろう。
もっと言うとキャノーラ種じゃないナタネ油だってあるわけだし。
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:00:44.86ID:lLL+jaV20
キャノーラで料理するとまずい
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:03:08.87ID:BDp9NfIX0
また逆張り批判研究か。
誰も言い出さないセンセーショナルな意見を出して注目を浴びようという輩のなんと多いことか。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:07:18.88ID:pv8is+q90
キャノーラ油にはトランス脂肪酸という成分が含まれており、摂取し続けることによって
•狭心症
•心筋梗塞
などの冠動脈性心疾患(CHD)になってしまう可能性があります。
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:09:33.59ID:OK9ppKRq0
>通常の食餌をする対照群と、キャノーラ油大さじ2杯分に相当するサプリメントを毎日摂取する実験群という2つのグループに分けた。

通常の食餌と比較されてもなぁ
各種の油と比較してくれよ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:10:06.81ID:pv8is+q90
キャノーラ油にはリノール酸という成分が含まれており、
しかし、このリノール酸は加熱するとヒドロキシノネナールという神経毒に変わってしまい、
脳を萎縮させてしまいます。
その結果、
•もの忘れ
•アルツハイマー病
•うつ病
になってしまう可能性があるのです。

また、このリノール酸を過剰に摂取し続けることによって、
•脳梗塞
•心筋梗塞
•がん
•アレルギー体質
などを引き起こす原因ともなるのです。
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:04.41ID:kwrIjcT10
>日々の料理に欠かせない

嘘つけ
キャノーラ油なんて使ったことねーわ
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:14.40ID:Qa8S2O5Q0
安価なんだからヘルシーじゃなくてHELL死ーなのはお約束だろう
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:11:34.30ID:T9Ilp5np0
いまさら 取り過ぎは良くないを新事実のように言われても・・・
色々馬鹿馬鹿しい世の中になったなぁ。
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:13:16.45ID:kwrIjcT10
小さなマウスに毎日大匙2杯=30gもの何かを与え続けたら
それが砂糖でも塩でも珈琲でも死ぬと思う
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:14:34.93ID:mCeI/ux+0
>>1
カネミ油も子供の健康のためにお母さんが買ってきたのにそれが、という悲劇だった。商業至上主義も考えもの
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:14:48.14ID:hCnacZOB0
オリーブオイルやごま油だけ使えってことか?
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:15:36.62ID:7uFZ0dcG0
菜種油
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:16:19.45ID:mCeI/ux+0
>>269
近年のアルツハイマー激増の要因か?
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:19:42.46ID:xlPMeMFa0
冷凍食品も外食もスーパーの総菜も全部コレ使ってるんじゃないか
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:22:01.39ID:iChBcco+0
キャノーラ油大さじ2杯分って30cc?
人間でも毎日だと過剰な量なのに、小さな体のマウスに毎日与えたの?
そりゃ、むちゃくちゃ体に悪いだろ。
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:22:12.18ID:mCeI/ux+0
>>278
単に少し安いからだろ。欠かせないとは言えない
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:23:37.53ID:xlPMeMFa0
でも他の油は、今度はコレステロールが多くて心疾患になるとかいう話になるんだろ
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:32:27.24ID:Us2Vnr830
アメリカって日本を潰すためになんでもかんでもデッチ上げるよね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 00:35:02.63ID:Us2Vnr830
その論文のあとに
「だから、奥さん、人に優しいとっておきの商品を、今なら特別価格でご提供!」って書いてあるんじゃね?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 02:05:06.95ID:9wxqBr2uO
半年以上も毎日小さな赤ちゃんネズミに
大さじ2杯の油食べさせて死なないなら凄い
ピーナッツバターやオリーブオイルだと
死んでそうキャノラー凄いな
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 02:37:41.85ID:TD95O3xq0
スーパーで普通に買える奴でキャノーラ以外油って何がいいのさ
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:10:18.73ID:0d8i2pb10
激変するか?
油業界はどうなるか?
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:13:58.42ID:AI9qlyJH0
どんな食材だって過剰摂取は健康を害する
ただそれだけのこと
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:31:18.56ID:whZ85qli0
>>19
理由きけよ。
知ったかやガセ流すヤツは問い詰められればみんないうよな、「知らんけど」って。
0296名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:35:06.94ID:oJLuu6Du0
毎日大サジ2杯分ものキャノーラ油、君たちは飲んでいたのかい。こんな実験信用するなよ。
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:45:55.40ID:5sFhr9xH0
>>296
揚げ物、炒め物、その手のものを毎日食う人は余裕で接種する量だろ。
家庭で使う油はキャノーラ油多いし。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:50:02.74ID:3lhC53h50
マウスに大さじ二杯分て人間に換算すると相当なもんだろ。
そんなに使うかよ。
0301名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 07:50:26.27ID:0d8i2pb10
中韓が裏に居て何か企んで居るか?
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 10:08:00.96ID:Klz2gxAW0
人間だったら毎日一升瓶で飲ませるレベルwwwww
どんな実験だよ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 10:51:30.27ID:8NyrOnVV0
>>295
気休めにしかならん割には割高ってことだろ、単純に。
意味があるのは、基準値のうち上で張り付いてるような人だけ。
Hb1Acなら5.8とかそのあたり。
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:16:43.70ID:ZoXOmCtZ0
休耕地に油菜蒔いて油絞るって美談はどうすんだ。
低温圧搾でヘルシーとかなんとか
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 11:20:07.90ID:hm0dURAm0
中鎖脂肪酸のぼったくり油を売り込みたい大企業が仕組んだんだろ
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:01:40.09ID:0qG+rfTF0
6カ月のマウスって何グラム?

大さじ2杯って、20ml位だろ?多すぎるだろう?
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 19:41:31.74ID:5QIcTke50
他の様々な油も同時進行でやれよ
何で最初から狙い撃ちなんだよ
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:18:01.70ID:ndQlLYk20
>>312
なんか人間で言うなら「毎日1リットルの油を飲ませたら体調が悪くなった」と言ってるくらい
意味のない実験だな。
あと大さじ2杯は30ミリリットルだよ。
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:25:24.34ID:9Esr49MT0
実はごま油も健康に悪い

・摂りすぎると善玉コレステロールまで減らす
・酸化しやすく発がん性のある過酸化脂質を作る
・アトピー性皮膚炎や花粉症の原因になったり、アレルギーの症状を進めたり、老化の促進につながる

豆な
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 20:39:27.06ID:ml8CuoJR0
オリーブオイルはイタリアのマファアが混ぜ物を混ぜてるって噂があるよね

世界一のオリーブ生産量を誇るスペイン産が無難かな
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 22:42:53.89ID:LFeCVhsC0
いやもう遅ぇよ 人生の大半キャノーラ油だし
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:51:36.47ID:pCeq1GBZ0
飲みきれないから、キャノーラ油と同等の「サプリ」に
したんだよね。

これは実験として、成り立たんだろ。それ以前にも
人換算でバケツ2杯とか、30リットルとかあり得ない。
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/10(日) 23:54:40.22ID:NEXX0CU30
田布施システム(枯れ葉剤)
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:04.60ID:HKVLZwIB0
>>320
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:00:13.72ID:HAbYNPe10
自然界にはあらゆる有害物質がある。当然その中で育った植物にも含まれ、日々我々の体内に取り込まれ排泄される。
要は単位時間当たりに、排泄される以上の有害物質を取り込まなければいいんだよ。
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:14:55.69ID:ieMKYnt00
>>42
この国がするわけない
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:18:28.09ID:Xx1ioW+L0
マウスにキャノーラ油おおさじ2杯って、人間でいうとドラム缶二本分くらいだからな。
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:23:23.20ID:OFs8AT3S0
あーやっとこっちにも出たか
アルツハイマーだろ?
ディーゼルの排ガスと一緒
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:27:44.57ID:JKORrDin0
マウスにアルツハイマー病があるのか?
人と同じような症状が出るように遺伝子操作でもやったのか?
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 00:36:43.50ID:8XG7MCDY0
文句言う奴は外食するな!
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 01:50:14.81ID:GHfA5mO20
>>214
>オリーブオイルは、果肉から絞った唯一の植物性油。

そんなことはない。アボカドオイルってのもある。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 01:51:19.69ID:GHfA5mO20
>>269
リノール酸は大抵の植物油にたっぷり含まれている。
キャノーラ油よりもたくさんね。
0331名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 01:58:35.85ID:GHfA5mO20
>>307
ピーナッツ油なんて普通には売っていないだろう。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 02:01:01.45ID:5WN9oIny0
ネズミに油大匙2杯を毎日?
人間だと毎日ビール代わりにごきゅごきゅやるレベル?
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 02:14:56.34ID:u/AvMjkE0
マウスに大さじ2杯なら人なら
毎日1リッター位か、ディーゼルエンジンか、デミオじゃあるまいし
そりゃ脳にも良くないだろ。
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 02:19:08.02ID:u/AvMjkE0
500グラムのマウスってネコか。
オリンパスOM2が520グラムだぞ。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/11(月) 02:35:10.71ID:fnHmNYIL0
何でも程ほどにって事じゃないのアメリカだと油の使い方も極端な事やってる気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況