X



【社会】消防局採用試験で「色覚検査」撤廃の動き…他職種でも広がるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/19(火) 08:43:55.60ID:CAP_USER9
色覚検査の結果によって、消防署員として就職できないのはおかしいという声が上がっている。全国の超党派の地方議員による「カラーユニバーサルデザイン推進議員ネットワーク」が今月、30都道府県の消防本部に対して行った、採用時における色覚検査の実施状況調査の回答を集計した。色覚検査を実施する消防局は59%。そのうち「採用結果に影響する」のは全体の49%に上る。

 同議連事務局の千葉県松戸市議会議員・関根ジロー氏(33)は「色覚検査は差別を助長するとして2003年に学校現場で中止された。その後、自身が色覚異常だと知らないまま、就職試験で不採用にされるケースが相次いだ」と語る。

 採用試験で色覚障害(色弱)を知った若者が夢を諦めたり、地元を離れて就職することになる。それでは都合が悪いと、文科省は昨年から学校での任意検査を復活させたが、消防局では「大きな前提となる就職制限の理由が消防局単位であやふや。制限を受ける根拠を誰もチェックしていなかった」(関根氏)という。

 消防署員としての仕事に色弱が影響するという根拠も薄弱だ。千葉県の野田市消防局では「信号機の識別の確認」のために検査が必要としている。だが、関根氏は「信号機の識別は色よりも、赤・黄・青の配置で判断できる。ロープの色を理由にする場合には、色弱でも識別可能な色のロープにすることで対応可能」と反論する。採用時に門前払いにするのではなく、誰でも働ける環境にするように工夫する余地がある。

 今月6日、横浜市の林文子市長は定例会見で「色覚検査は必要ない。消防局に改善してもらえるよう話した」と語った。自治体の方針変化は全国的に広がるだろう。前出の野田市消防局でも来年度からは採用に影響しないことが決まった。

 現在は警察や自衛隊、パイロット、運転手などの職業でも色覚検査が必要だ。消防だけでなく、様々な仕事で検査の根拠を見直す雰囲気の広がりが期待されている。

配信2017年12月19日 08時00分
東スポWeb
https://www.tokyo-sports.co.jp/nonsec/social/861718/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:44:33.99ID:QK6szdum0
♪ タイーヤ マルゼン         \ 全国8店舗  / ♪ ホイール マルゼン ホイルマルゼン
          タイヤマルゼン   \ ∧∧∧∧ /    ロクロクロクロクロクサーニ 店でもWebでもタイヤマルゼン ♪
───────────────<     カ >─────────────────
       (( (´・ω・`)         <   マ | >  スマホでGETォ ホイルマルゼン ♪
 (´・ω・`)  ( ヽ γ)  (´・ω・`) )) <   ル ポ >                   (´・ω・`)
  ( ヽ γ)  〆∪ ∪ヽ  ( ヽ γ)   < 予 ゼ | > (´・ω・`) (´・ω・`) (´・ω・`) / ィ   ト \
 〆∪ ∪ヽ/ / |⌒| 〉 ) 〆∪ ∪ヽ  < 感 ン ト > /γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ\γ⌒ ヽ//
. / /|⌒| 〉 ) / |#| し / / |⌒| 〉 )  < !!! の   > ⊃ 【マ】⊂ノ 【ル】 cノ 【ゼ】 cノ 【ン】⊂
. し' |#|(⌒)  |#|  .し' |#|(⌒)  / ∨∨∨∨ \.  ヽ__,イ  ヽ__,イ |   __,イ | ヽ__,イ |
.   |#|  ̄   `ー´    |#|  ̄ / なんかちょっと \| l   l | | |  | | | |  | | | l   l |
.   `ー´ ゴロゴロ ゴロゴロ `ー´  /   ムカつくCM   \._) (_) (_). (_) (_). (_) (_) (_)
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:45:00.52ID:QUu5PO0F0
俺も中度の色弱で諦めた
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:45:55.47ID:3q8sBQtd0
やんちゃな人の採用と同じ理由
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:46:09.81ID:/Dus5xl60
色盲なら日常的に厳しいと思うがな
色弱程度ならなんとかなるから区別は必要だとは思う
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:46:11.38ID:0m7JLRsP0
火事はどこじゃ?
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:46:42.07ID:wvpHDcP20
炎がキラキラ見える目の奴だったら、火つけそうで怖いな。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:47:02.44ID:KW5vc6rZ0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
っgっhっっっっっじゅ
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:47:21.61ID:8JM18KgY0
>>1
何でも差別差別とアホか
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:47:44.21ID:gn0EkQrO0
信号機の色が分かりにくいって言ってた色弱の同僚いて
そいつの運転する車乗るの怖かったな
さすがにそういうレベルのは危険な職業つかないと思うが
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:47:53.72ID:2O/F8F420
色盲怖いやん
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:48:59.49ID:u/qSB/Q/0
消防にしろ工場にしろ
色覚に異常があったら本人に危険が及ぶ恐れがあるから今までやってたんだろ
差別云々の問題じゃねーよ、コレは
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:49:05.69ID:4r7kO/U70
色覚異常者に対する蔑称って無いよね

ツンボとかメクラみたいな
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:49:10.51ID:536+rHOu0
ミスリトルサンシャインは良い映画だ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:50:05.57ID:hUZxxGPn0
今更あほかよ?気づくのに何十年かかってんだよサル

お前らサルよりよっぽど有能ですから
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:50:25.65ID:rFXS5p+X0
仕事に差し支えない?
差別と判断をはき違えるな
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:51:11.79ID:QUu5PO0F0
化学系とか医者とかもダメだったな
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:51:23.84ID:eawsK7er0
> 赤・黄・青の配置で判断できる
通常ならそうだが
緊急事態なら、色で判断するぞ、間違いなく。
配置で判断とかは通常での場合だろ。
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:51:34.92ID:gn0EkQrO0
>>15
色盲は差別用語なんじゃね?
漢字変換できないから
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:52:04.11ID:KyoLm8QT0
飲料自販機の黄色部分には訳がある。
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:52:29.69ID:bC/G0Cfo0
>>18
マジレスすると、そこまで判別できない色覚異常の程度の人間はまれ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:53:01.41ID:bpNrPM/s0
自分も色弱で印刷業に就いてました、後輩ができ指導する立場の時辞めました、
普通に仕事は差し支えないけど、出来ましたら顔色判断の時などは仲間が助ける様に
会社側が指導して頂くと大変助かります。
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:53:30.51ID:n+3XzYiK0
色覚検査が敏感すぎるんだよな。
普段の生活では全然困ってないレベルの人までひっかかる。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:53:53.14ID:S/uR/BXj0
ロープとか自分達で用意できるものは対応できるかもしれないが、
現場でとっさの判断する時に色覚障害あるのはやっぱ危険だと思うんだけど
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:54:34.47ID:mqaUoRhh0
色弱は消防士ダメだろ

ミンス党政権でテンカン患者にに運転免許証を認めてから、何の罪もない通学中の子供たち他が何人も轢き殺されてる
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:55:05.64ID:d7zUjNmy0
見えづらい服着てたら救助されない可能性が出てきたな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:55:06.58ID:K6Em9PtD0
止めるメリットがよくわからない
廃止するなら適性検査の方が先では?
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:55:07.00ID:/t1ZNwxK0
薬剤師はやめてほしい
毒物・劇物の青・赤を識別できなかったり
錠剤の印字が読めなかったり
液剤の変色に気づかなかったり
怖いわ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:55:45.98ID:Tbnr/w1m0
駅員も厳しいな。路線図の色が見分けられん。
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:56:14.29ID:g162bp8o0
>>12
今は、LED信号機があるから、色弱でもキチンと見分けられる。
安心しろ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:58:59.79ID:cG4mzjuI0
赤色の見分けがつかないタイプの色弱だと判断に支障出るだろ
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:02.93ID:s3XsepjV0
昔はみんな白黒だったから大した事じゃないな
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:11.98ID:2OYtRf9h0
>>29
自民党時代から普通に認められてたんだよなぁ
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:28.85ID:2atijP2G0
差別の一言で何でも少数の都合に合わせると、大きな間違いの引き金になり兼ねんぞ
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 08:59:40.28ID:VcxAQWVe0
検査事態やってないとこが40%もあってそれで問題がないならええんでないの
少子化で人手確保するためにも色弱程度なら働けるように対策するのも時代の流れやろ
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:00:12.51ID:QUu5PO0F0
他人に見えない物が見えたりするしな
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:01:46.42ID:2MXGxEkC0
これは駄目だろ。とっさの判断が出来ない 火事の火を色で判断出来んって駄目でしょ。
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:02:27.62ID:uh03UmVz0
化学物質の判別には色弱じゃ駄目。俺が色弱だからよく分かる。
消防署員なら物質を色で識別する必要もあるかもしれない。
まあ、滅多に無いとは思うが。
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:02:48.56ID:kKkCXPER0
夜間の緊急出動で運転さしたら危ないんじゃない?
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:03:11.29ID:xMEpqyvF0
もーもー
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:03:22.56ID:2atijP2G0
弱視の人もパイロットにして差し上げろよ
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:05:42.40ID:XAobQoyd0
>>43
おまえ馬鹿だろ
火事現場にある火は何色だろうが全部消すから関係ねえw
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:06:02.15ID:p4wBzsL60
おいおい、トリアージ大丈夫なのか?
濃煙と水蒸気の違い分かるのか?
防火水槽の水位分かるのか?
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:06:02.93ID:KqrxImR+0
>>22
一番目に候補に出て来たが…

変換能力が弱いソフトなのか
過敏なところのソフトなのか
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:06:16.98ID:cselwNVm0
俺は色弱だが、人の命が関わる場面で色が分かりませんは不味いと思うよ

正直「顔色」なんか全くわからん
免許取るときに赤と黄色信号は結構怪しかった
だから色々と諦めた事もある
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:07:03.57ID:FFwI03pB0
えー物理的にダメなもんはダメだろ
カワイソウとかそういう問題なのか
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:07:48.29ID:Jr9LC1Ra0
人に迷惑かけても人を殺す事になっても自分が消防士になれたらそれで構わない
って事なんだろ

結局人に社会に迷惑をかける事になるから規制すてるのに

チョンの差別って言葉に騙されたら社会は崩壊するぞ
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:07:56.51ID:kGbhTb6o0
濃い赤と濃紺が区別できなくて女性用トイレ入った事あるな
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:08:49.63ID:RQIAl0ki0
差別と区別の違いくらい理解してくれよな
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:09:22.00ID:z1KK8cm90
信号機の識別が配置で判断可能って言ってるけど、そもそも色分けしてる意味考えろよ…
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:10:16.92ID:3DSSKWWm0
試験は受けたが
ダメだった記憶があるな
あの時は悲しかったし
今でもトラウマだよ
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:11:29.43ID:PihQpwwm0
人の命に関係ある職種は健康な人にやって貰うべきだと思うけどな
適性に欠ける人は他の仕事を求めれば良いがな
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:12:04.99ID:sjsMmY0B0
やはり医療や救急、公安の類は間違いがおこらないよう色覚異常は制限すべきだと思う。
一刻を争う場面で迷ったり間違えると大変なことになる。
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:12:07.03ID:VcxAQWVe0
ていうか検査して色弱だってわかってんなら対策もしようがあるけど検査自体をしないとある日問題起きたときに致命的にならんのかね
採用を断るまでの材料ではないにしても検査しなくていいってのは配慮しすぎじゃね
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:12:13.20ID:XAobQoyd0
>>1を読まない奴ばっかなのはいつものことだから話をまとめてやろう

色覚検査してる消防局は6割弱、そのうち採用j結果に反映させてるとこは5割弱
つまり検査でハネてるのは3割弱で7割以上の消防局では色覚異常でも採用してる
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:12:21.58ID:GzmRmvtx0
>>22
色盲は差別用語 by共同通信記者ハンドブック
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:12:35.47ID:3DSSKWWm0
まぁでも
赤とオレンジの見分けができるかどうか
自信はないな
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:13:22.14ID:PihQpwwm0
健康でないと勤まらない職種なんだと諦めて他の職業を選べば良いだけじゃん
何言ってるんだろうね
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:13:32.56ID:FFwI03pB0
>>60
「ゴメンゴメン!君は不幸な人なんだね、特別に採用してあげよう!」
って言われたとして嬉しいかな
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:14:05.58ID:mqaUoRhh0
おまえら考えても見ろ
潜水艦のシャワールームでゲイと一緒になったらヤダろ
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:16:06.43ID:bpNrPM/s0
自分は赤緑色盲ありまして、健常者と違って見えるだけです、
自分なりの色で判断してますが、仕事はドライバーで35年都心を
走ってますが、お互い気遣いして頂くと助かります。
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:17:35.46ID:4T9e7BBS0
色弱は地味に色んな職種で苦労する
工学系なんてグラフの色分けで識別できない
医者は患部の色の識別ができない
実験は微妙な色の変化がわからないから駄目
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:17:52.33ID:PihQpwwm0
色が区別できるかって検査は学校ではやらないんだってね
色がわからない子供が可愛そうだからだそうだよ
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:18:51.39ID:FFwI03pB0
>>72
他人からは判断できないから、
自己申告してもらわないとお気遣いもできません
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:19:40.94ID:cselwNVm0
日本人男性の一割くらいだっけ?色覚異常者

正直、もう普通に対応してほしいよね、就職対応含めて
小学生の時、写生展覧会みたいので明らかにおかしい色で塗って晒しものとか勘弁してほしかった
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:21:15.78ID:PihQpwwm0
黒板に赤色で書いた字が見えにくいとか感じる人は可能性があるらしいよ
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:22:36.47ID:Jr9LC1Ra0
殺人消防士
殺人薬剤師

こういう人を作ってしまうくらいなら規制した方がいいだろ

何が差別だよ
社会が崩壊するぞ
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:23:50.30ID:u/zoBgmg0
色覚障害って男ばかりで女にはほとんどいないって本当?
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:25:13.52ID:Tkb/bSv/0
>>52
健康状態をさす時の顔色は普通の人でもよくわからんものだぞ
真っ青な顔ってべつに色が変化してる訳じゃないし
風邪ひいた時の赤い顔はほっぺたが少し赤いだけだし
色弱だからわからん訳ではないと思う
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:25:19.81ID:2atijP2G0
通勤途中に駅のホームから落ちた視覚障害のおばあさんが薬剤師だって朝のニュースで見た。
視野の中心部がぼんやり見える程度だって話だが薬剤師が務まるんだな。
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:26:03.81ID:PihQpwwm0
電車の運転士になろうと試験を受けて初めて色が違って見えてることを知ったとか
いう人がテレビに出てたよ。小学校時代に知ってたらちがう道が進めたかもと思うと言ってた
0085名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:28:42.87ID:Y00pauGh0
子供の頃、一緒にゲームしてた奴に
砂漠にいるサボテンが見えないから探してと頼まれたのを思い出した
黄色と緑が同じように見えるんだな
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:29:21.12ID:fNxYRK810
まあ、火消しの消防が
ロープなんて使う事なんて無いだろうけど

天井の鎮火の確認とか、温度センサーみたいな映像でやる訳だろ?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:32:48.30ID:oDuxdJIJ0
色盲は色盲と認識させた上で差別感情や劣等感を持たせない事がベストじゃないの?
臭いから蓋をしようというのと変わらんだろ
実際、信号とか影響がある場合がゼロではないんだから
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:33:25.27ID:Wyn8Qo//0
>>81
本当
色覚異常はx遺伝子から遺伝だから
女性はx遺伝子二個あるから遺伝子異常が二つともならないと発現しない(保因)
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:33:54.34ID:+jROp2Qe0
一部業種には必要では?
事務などなら別に何とかなるとは思うが

ただ、色彩異常って小学・中学なので検査しなかったか?
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:34:52.69ID:j5ljFpiv0
差別と区別をごっちゃにしている悪例だな
色の区別つかないやつが人の命守る仕事につくなよ
判断誤ったらみんな不幸になるんだぞ
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:35:15.96ID:cselwNVm0
>>82
分りにくいってのは分かるんだけどさ
色弱/色盲の判別具合は健常者とは別物だよ

淡い色も暗い色も狭い面積の色もさっぱりわからん
分からない人には多分分からん
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:35:22.91ID:Zwe25UJi0
>>89
色弱とか弱視と変わらんよなあ
眼鏡かけて補正できない分色々と諦めないといけないことがあるのは可哀想だとは思うが、差別意識なんて無いし検査の廃止とか頭おかしいんじゃないかと思うわ
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:35:40.84ID:+RO5CPWa0
視力みたいに、色弱も度数があればいいのにね
何度以上は就職できない職業とか作ればいい
近視を差別扱いはしないでしょ
運転免許証みたいに要件になるだけ
0097名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:35:54.40ID:cUg164Qp0
色弱は危険だから撤廃すんなよ
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:37:18.65ID:+RO5CPWa0
>>91
差別を助長するとかで、二十年ぐらいやってなかったそうだ
最近は半数の都道府県で復活
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:37:20.58ID:PihQpwwm0
ペーパーテストで成績が悪いとはねられるのと何ら変わらんだろう
身体が適応してないからはねられただけじゃん
健康な人はいくらでもいるがな
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:38:08.94ID:GXaynnQ00
>>39

バカウヨって、嘘言わないと癲癇になって泡吹いて死ぬんですかね
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:38:55.74ID:A8pIAKAs0
色覚異常者への環境対応教育が充実されない限り危険。
色分けに頼らない表示も必要。
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:39:17.28ID:AXHk1A/A0
異常が有ることを認めて、そういう人達でも不便なく暮らせるようにするのが本当の平等だろう。
なんでも「差別」に結びつけるのがおかしい。
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:43:30.84ID:ry7cYkiZ0
>ロープの色を理由にする場合には、色弱でも識別可能な色のロープにすることで対応可能」と反論する

何かあってからでは遅いんですよ。それとも何か起こさせたいのですか?
てんかん持ちに車を運転させて事故起こすのと同じでしょ。
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:43:58.87ID:2atijP2G0
この関根ジローってのはろくな活動してないみたいだな。
こういうのに税金を使うほうが社会問題じゃないのかね。
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:48:21.60ID:+jROp2Qe0
>>98
助長って
子供の頃からそのような子も普通に居ると教えてれば
大きくなり差別もなくなるだろうに
アトピーだからと言って今はほとんど差別され無いように
事実を隠す事が良いわけでも無いだろうに

教育するのが嫌だから蓋して逃げてるとも取れるな〜
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:49:35.11ID:xJ6areOE0
電気器具とか色盲だとできないとか言われたぞ
昔見えないとかで辞めたのがいた
命に関わることでゴネでやるような奴ロクなものじゃないよな
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:50:48.28ID:0yOGXijw0
まあ消防士の中に一人まぎれていてもどういうことはなさそう
全員色盲だと大丈夫かっとなるけど
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:51:21.35ID:UMQcboY70
生死に関わる仕事を障害者にやらすなよ
仕事は他にもあんだろアホ
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:52:31.90ID:xJ6areOE0
>>105
無理だよ
若いので簡単な作業すら出来ないのがいて調べたら色盲だった
学校で最近差別で調べないらしいからわからなかった
色盲だとわかっていたら別の仕事選んだとかいっていたよ
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:52:42.45ID:S2+CcdMc0
一刻を争う現場
命を預かる現場
ともに、少しでも弱点が無い人がやるべきだと思う。

別に差別してる訳じゃない。
体力が無い奴は消防士なんて目指さないだろ。それと同じ。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:53:44.51ID:5YShtnq40
消火材がどれだかわからんが
どれでも同じようなものなのか
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:53:52.47ID:7Gm9OcKq0
炎色反応の色がわからないと危険だと思うんだがなあ。
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:54:51.21ID:0yOGXijw0
チームプレーだから来てもらうほうはかまわないけど
本人的には危険な気もする
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 09:59:34.70ID:7Gm9OcKq0
いまは学校での色覚検査は廃止されているらしいけど、復活させたほうがよくないか?
差別とかではなく自分の身体的特徴をあらかじめ知って備えておくために、だ。
鉄道会社なんかでは信号の色を判別する必要があるので採用試験のなかに色覚検査があるんだけど、そこで初めて自分が色覚異常だって知る学生もけっこう居るらしい。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:01:27.25ID:xJ6areOE0
>>109
そんなことはないと思う
競争率高いとこはすごいし
学校でも差別と調べないとか異常すぎる
発達障害は早期発見にうるさいのに色盲だと差別とかおかしい
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:02:49.54ID:VZCaNHf90
非常口の緑を
正しく認識できるのか???


炎の中


赤と緑を識別して
救助できるのかが問われるが・・・
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:03:40.37ID:dWqp82Xs0
>>116
小学生の時にカラフルな点々の中に見える数字を答える検索で、鳥とかヘビって答えて病院行きになった
俺に必要なのは、頭の検査だったんだと思う
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:03:50.06ID:uaQvdyNd0
こんなことでうだうだ言うなら
もう世の中モノクロでいいじゃん
テレビも映画も白黒
世の中のデザインもなにもかも白黒
そうならば文句いう事もないだろ?
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:04:11.24ID:4FhP02kW0
何年か前に入社してきた新人が就職して初めて自分が色覚異常だと知ってショック受けてた
パソコンで図面かく設計屋なんだけど大体16色使って図面描くから色の識別できないと作業が進まない
赤と緑が分かりにくい、赤とピンクも分かりにくい、黄緑と緑も分からないで本当に苦労してた
治療して治るもんじゃないからとすぐ見切りつけてトラックドライバーに転職していったけど
子供のうちに分かってれば余計な苦労せずにすんだと、なぜか親を恨んでたな
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:04:13.16ID:xJ6areOE0
>>120
危険だからなのに差別とか異常すぎる
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:04:25.67ID:wHH5IJOY0
そりゃ職業に制限があるのはしょうがないだろ
体力のないスポーツ選手とか不器用な外科医とか数字に弱い会計士とか
考えられん
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:04:46.84ID:VZCaNHf90
消火栓の赤ランプを

延焼の中や霧の中見通しが悪い中
即座に発見して動作できるのか??

そういう
困難な状況の際、非常に困る。
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:05:13.38ID:VkRtFM6N0
バックドラフトで死ぬぞ
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:06:11.63ID:xJ6areOE0
>>123
そうそう可哀想なんだよ
小学生のときにわかっていたら別の仕事選んだとか
こいつらは差別と言いたいだけだよ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:06:38.20ID:VZCaNHf90
>>124
マジで差別じゃなく
隊員に助けられる緊急を要する人と隊員のために

厳しい基準なんだよな・・・
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:06:47.83ID:OpHXiV3B0
>>95
一応、そういう検査もある。
多くの人が色覚検査と思っているのは、ものすごく軽微な色覚異常でも検知できる
スクリーニングに使うべきもの。
あれには引っかかるけど信号の色とかは楽勝で区別できるよって人は多いんじゃないかな
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:07:32.58ID:PD+ZiEI00
青い屋根の家に人がまだいる救助するんだ。

赤い屋根の家に突入
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:08:12.24ID:VZCaNHf90
消火栓の赤ランプは
いつもピカピカに磨くことが望ましい。

万が一
煙の中でも隊員が発見して即行動できるように!
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:08:50.11ID:u/zoBgmg0
>>123
かわいそう
視力検査や聴力検査はするのに色覚検査だけしないのも考えてみたら変な話だよね
今時色弱くらいで差別する人なんているのかね?
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:09:22.71ID:GTObsz+20
>>6
色盲でも彩度のちがいであらかじめ色の選択肢が分かっていれば識別に支障はないんじゃなかったっけ?
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:09:33.75ID:xJ6areOE0
>>131
差別と言いたいだけでその人間がどうなろうと平気なんだろ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:09:38.91ID:uf2gknSG0
学生時代、色盲の人いたけど肉の焼き加減がいまいちわからないって言ってたな
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:09:40.91ID:dnKMz9AS0
消火栓って、同じ水道管につながれているものを一辺に開くと水圧が落ちて使用できなくなるから、
管ごとに色分けしている地域もあるしなぁ。
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:09:48.57ID:aj5lkPbd0
東京の地下鉄路線マークの色分けとか
かなり分かりにくいよな。
わしネットの色覚識別ゲームとかテストとか
かなりいい成績出すんだけど
それでもあの路線図はわからん。
色覚異常のひとはさらにわからんのでしょ?
火事救助とかのとっさの場面で
ああいうサインが分かりにくいって危険だべ。
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:10:42.08ID:LzE/daIZ0
友人が地元じゃ手広く仕事してる女建築家に家を設計してもらったが、
「わたし色弱だから色合いはあなたたちで決めてね」って言われてビックリしたと言ってた、
命にかかわらない職種なら色弱でも何とかなるんだな、と思った。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:11:21.30ID:8/bJbJDu0
事故が起きた時に誰が責任取るんだ?
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:11:52.77ID:wbESYJIiO
だとしたらMr.BOO!!アヒルの警備保障は地上波では無理だろうな。
(警察官採用試験で色盲検査のシーンがある。結局身長が低くて落とされた。)
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:12:01.06ID:TZIZ2N850
鎮火と火種が残った状態って見分けられるのか?
たとえば山火事が起こったときに火は消えたけど火種が見分けられず、再燃だって考えられる
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:12:04.93ID:xJ6areOE0
>>134
色盲の人間が差別と主張しているから
結局色盲で判明するのが遅くなるだけで
中には人生そのものを変えることになる

また差別主張するクズ
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:12:49.37ID:c1s4GpnV0
俺は赤と緑の区別がつきにくい色弱。
植物の緑とか赤は区別がつくのに、遠方にある印刷物や画像の赤と緑がつきにくい。近くなら解る。
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:13:08.79ID:LTWo5TCuO
>>140
取れる オレ色弱だし
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:14:16.62ID:XAobQoyd0
机上の空論で無駄に不安がってる奴多すぎw

現状で色覚検査を実施する消防局は59%、なんだぞ?
しかもせっかく検査しても採用結果に影響させてないとこが51%、なんだぞ?

7割の消防局で色覚異常でも関係なく採用してるのだから
実際の業務には差し支えないんだろう
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:15:19.37ID:VZCaNHf90
あと非常口の緑の蛍光灯も
切れてないか確認しよう。

救護者が瀕死で動けなくなった際
煙の中煌々と輝く非常口の看板を
隊員がきっと見つけてくれるはずだ!目が正常であれば!!
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:07.74ID:uf2gknSG0
色盲の人でも働きやすく現場のルールを変えるべきだとか言い始めたら末期だな
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:16.25ID:Xv53av/X0
今は学校で色盲検査しないから就職の段階で発覚しちゃうらしいね。小さい頃からわかっていたら違う道も選べるのに。
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:32.14ID:xJ6areOE0
>>150
差別差別と曲げるやつが嫌いなだけ
仕事できなくて辞めるのがいるし
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:16:39.28ID:WudYvjmg0
>>9
こいつは色盲よりも在日よりも性癖の業が深すぎる

身長も1hyde無いもんなぁ
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:18:02.99ID:VZCaNHf90
青色の
消火器の電気火災用のマークを確認できるだろうか?

全部同じ〇に見えたら

対応してない消火器と勘違いしたら
火が消えないぞ!!
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:18:06.53ID:fNxYRK810
>>147
それを検査したら良いんじゃない?

> 関根氏は「信号機の識別は色よりも、赤・黄・青の配置で判断できる。

こんな例を出されると恐ろしんだけど

本人が生活する知恵で、こういう判断で済むんならそれは結構だけど
他の隊員は、何が見えていないのかってその風景を知らない訳だから
訓練でも現場でも危険
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:18:18.74ID:G3FfMZt70
差別とは違うだろ
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:18:47.21ID:n+3XzYiK0
ただ、学校で検査やると、全然知識のない教師が、あの敏感すぎる
色弱検査でやるから、トラブルだけ起こしてあんまり意味ないんだよな。
俺なんか「わからない」って答えたら、「教師を馬鹿にしてる!!」って
変な女教師にヒス起こされたよ。
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:19:46.93ID:xJ6areOE0
>>160
問題あればあとで病院で調べるから問題ないよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:19:56.20ID:XAobQoyd0
>>154
現状で7割の消防局で色覚異常を問題にしてない以上
残る3割の消防局でやってる「区別」は合理的なものではないんだろう

合理的理由のない区別をしてたら差別と叩かれてもしょうがないよ
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:20:02.34ID:VZCaNHf90
>>156
スレタイにそう書いてあるが?
色が薄く見えたら勘違いの原因になるべ?
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:21:20.54ID:n+3XzYiK0
>>161
そうなりゃいいけど。
その時は結局、なぜか俺が他の教師から散々怒られただけで、うやむやに
終わったな。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:21:49.31ID:8JM18KgY0
>>51
単に読み方間違えてて変換出来ないんじゃね?w
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:22:54.14ID:VZCaNHf90
厳しいのは
本人のためなんだよな

万が一ミスって救助し損ねると
本人が刑事罰になるべ?
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:23:00.94ID:lAqYIWLRO
>>157全部同じ○やろ?色は違うけどなw
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:25:30.27ID:XAobQoyd0
>>123みたいな職場では入社時に色覚検査した方がいいが、消防局では不要
>>1を読めばわかること

妄想で不安煽って奴はアホw
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:26:43.06ID:Oa+Vm0Gd0
>>49
炎色反応で何が燃えてるか、室内のガス状況なんかがわかる
コレは突入したら危険だなとか
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:28:56.82ID:VZCaNHf90
煙の色で判断するとか
航空火災や化学工場火災とかでは

重要になりそう。

部材が燃えているのか
燃料が燃えているのか

単に
火を消すだけじゃなさそうだな
消火剤の選定やら突入方法編み出すとか、かなり戦略的。
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:29:37.98ID:mqaUoRhh0
>>123
日教組が学校での色覚検査廃止にさせてから、そういう悲劇が増えてるよ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:30:42.43ID:xJ6areOE0
>>172
そうなれば出来ずに辞めないといけなくなる
最初から検査でわかっていたら他の仕事につくんじゃね
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:30:50.71ID:/siWrReg0
そもそも消火器の色とか違うしな
記号の色で何用かが分かれてる
100回中100回、間違えずに指示とかできるんかね?
自分が覚えてる色と口頭で伝える色が全然別なんやで
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:32:23.11ID:VZCaNHf90
>>174
年齢による衰えがあるから
依頼退職か

地上職か。公務員の場合はキャリア用なので
そういう受け皿がないので前者になりそう
0177憂国の記者
垢版 |
2017/12/19(火) 10:32:43.95ID:OpxmsbE50
これは駄目

バックドラフトで死ぬぞ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:32:54.19ID:Oa+Vm0Gd0
>>160
本人が気づくのが大事なんだよなぁ
夢描いてた職種目指して必死に努力して、さあ就活の時に分かって諦めざるを得なかったとか。笑えないわ
そういう意味では教師の反応なんか関係ないし、どの生徒が色弱かとか知る必要ない
単にカラープリントと判定基準表でも配ったらどうだ
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:33:01.92ID:IdWTtQAt0
色弱の学生が
デザイン実習の色彩構成で出してきた課題が
未だ忘れられない。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:34:36.28ID:rfLJrnb+0
緑の建物の隣の赤い建物ですって通報に混乱するような消防士は嫌だw
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:05.03ID:eGAFDc9+0
消防署の備品はどうとでもなるだろうけど
火災現場で被災者が判別のむずかしい色の服着ていて見落とすとかになったらどうするの?
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:13.34ID:klnqVn+e0
学力とか面接での受け答えとかで
経歴とかで採用不採用とかを決めるのは
差別でよくないからもう試験なんてせずに
くじ引き抽選で採用者とか合格者決めろよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:44.62ID:JhLn7qh30
一番悪いのは学校での検査を止めた事

あれで,早期に自覚して対処出来てた人間が,
社会人になるまで気が付かない事例が出てきた
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:35:49.60ID:Oa+Vm0Gd0
>>181
うーんそれもあるな
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:36:24.26ID:VZCaNHf90
トリアージもあるからね
色の判断は

色での
とっさの判断力は必要で
随所で出てくる
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:37:34.62ID:nkdxL1ke0
サーモビューワとか導入できないな。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:39:06.81ID:/siWrReg0
>>184
復活させるべきだよな
パイロットになりたいとかパタンナーになりたいとかインテリアコーディネーターになりたいとか思ってたら別の進路を考えるだろう
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:40:22.88ID:vRya1IDu0
いや危険じゃないか?
選択が狭まるのは可哀想だが実務に影響があるならしょうがないだろ
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:40:56.57ID:G9jAlvHd0
>>182
日常生活で困ることはないレベルだけど、
それは自信がないなぁ。
薄暗いコンクリート色にオリーブグリーンとか余裕で見落とすと思う。
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:41:30.46ID:VZCaNHf90
パイロットの場合は
機内火災の場合

過去
視界が確保できず墜落した事故もあった

この事故解決策としての
回避策は設備的な問題に帰着したが
緊急を要する場合、少しでも延命するため視力が万全であることが望ましい。
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:42:09.54ID:SoqCQT6V0
人は平等にー、は分かるがそれによって多くの人が危険におかされる、それは良くない。
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:42:19.62ID:fNxYRK810
>>162
俺の読解力が間違ってるのかな?
現状、消防局全体の49%が「採用結果に影響する」んじゃないの?
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:45:45.35ID:DCaXs/Bx0
検査が差別繋がる
当然
合否の判断すら差別だからな
問題なのはその差別が合理的かどうか
だけ
怖いからちゃんと検査してくれ
その内、医者もとかいいそうだし
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:46:27.92ID:/siWrReg0
>>193
そうか、安心したわ
受けさせないって親は何考えてんのかね
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:47:04.45ID:rXPMqi4B0
昔、青学を受験したときに色覚異常者は別教室に集められて試験を受けた
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:47:29.08ID:VZCaNHf90
VR技術を組み合わせて
煙の中でも活動できる

ポリゴンフレームでの建設物の
3Dガイド表示付きの耐火災防爆対応
消防用暗視スコープ兼生命センサーの開発が急がれる。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:47:46.52ID:g9iJT26t0
>>92
身体能力や性格の適性の高い軽度の色弱を排除して、無能な異常者を優先する事にはならんw
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:12.26ID:AL+Vc6Rc0
障害者も採用しろや
車椅子の消防士でもいいじゃないか
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:48:24.16ID:YIJm1LCS0
>同議連事務局の千葉県松戸市議会議員・関根ジロー氏(33)は

キカイダーに変身するんですか?
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:49:02.33ID:/siWrReg0
全居室への報知器の設置を義務付けて、消防士を大幅に削減しようぜ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:50:10.51ID:SzTSmxDr0
万が一色覚異常が原因で救助に影響があろうと黙ってりゃバレないしバレても金で解決すればいいだけだろ(´・ω・`)
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:50:14.33ID:o/MpEuZy0
別に学校で検査とかやらなくてもいいだろ。
色覚に限らず能力不足で希望する職業につけないなんてことは普通にあるんだし。
そもそも希望する職業につくための要件なり欠格事由なりは普通事前に調べるだろ。
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:52:40.82ID:7f9V1q4e0
今勤めてる人には正常な人しかいないから、異常な人がどんなもんかわからなくて圧力を跳ね返せないんだろうな。
ダメなもんはダメななんだから、一度まとめて訓練受けさせて、お互いが「無理だ」と納得できるような機会があればいい。
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:54:02.80ID:u1e9v/0N0
レーシック手術受けた奴は義務付けるべき
目に不具合が出ても黙っているからインシデントや事故になる
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:54:10.71ID:ieqkTrNE0
オスマン・サンコンが、真っ赤になって怒ったときと
青ざめたときに、オレは顔色の違いが分からなかった。
0211名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:56:16.60ID:VZCaNHf90
レーシックは
夜間消火の際

照明車の明かりの際光軸が拡散して

正しく消火活動する際
阻害になり、100パーセントのパフォーマンスでないだろうな。
0212名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:56:48.48ID:2sBp4qj+0
>>123
日本人男性の20人に1人が先天色覚異常なんだから
そんなショック受けなくても
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 10:57:46.84ID:Vum1zRzJ0
採用にあたって国籍検査も必須にしろ
チョンだけはダメだ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:01:54.93ID:XVefAtML0
色盲・色弱にもレベルがある
俺は軽度の色弱だが実生活では色弱だと自覚してないとミスる。
晴天で明るい場所では錯誤しないが、ちょっと薄暗いと、緑と茶色の区別がつかない。
同様に、黒と濃紺も判別できない。
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:03:30.47ID:2atijP2G0
>>115
チームプレイだからこそ一人ひとりが大事なんじゃないのか?
一人のために他の人達を危険にさらす恐れがあるから。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:04:26.96ID:0P8giamH0
職業はわかってれば対処できるけど、
知らないままになるのは危険なので、
学校での検査を撤廃する動きには反対だわ
0218名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:04:41.75ID:AxYKUaaz0
>>179
自分も何度か目にしたけど全体的な色彩はやっぱり特徴的だった
ただ美術でも色が分からなくても出来る専攻もあるし漫画家でも活躍している人はいるから意欲があるなら簡単に諦めず周りと相談してやりたいことと出来ることが合致する分野を探してみて欲しいと思ってる
大学側もそのような事に理解を示してくれるといいと思う
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:05:10.55ID:HiDIIUtB0
飛行機とか鉄道とか消防とかは無くしたらあかんやろw
これは差別じゃなくて普通に適正の判断やで

何でもかんでも差別にするんじゃねーよw
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:05:51.02ID:A1dH7FgR0
消防局でもみんなが現場に出るわけじゃないからいいんじゃね。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:07:34.44ID:Qg6/RvEL0
LED信号見にくいよなぁ
オレも若干色盲だからわかる
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:07:59.83ID:G+ZHKTNV0
俺も薄いグレー・薄いピンク・両者を混ぜた色の3色については、

蛍光灯、電球、太陽光の下それぞれで見え方が違うから
あれって思うことはあるな。
0224名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:09:05.07ID:VZCaNHf90
フロントガラス
撥水加工してない車で

ゲリラ豪雨を大雨の中高速道路
走ってるようなもんだな。

やってみればわかるが
まずワイパーしても距離感つかめないべ
非常に低速で走ってしのぐほかなくなる
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:15:49.35ID:XVefAtML0
たびたび俺の話で恐縮だが
俺は学校の簡易検査でひっかかり専門家にまわされ
「まあええわ 許したる」とされてきた。
だから俺は色盲色弱じゃないんだと信じていた。
だが現実は違い、社会に出てから何度もミスを犯した。色弱が原因で。

で結論 自身の色盲・色弱を自覚することは必須。
そのためには学校での検査は絶対にやるべし。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:17:06.20ID:Qg6/RvEL0
色盲のひとは赤と青のあの3Dに見えるメガネどう見えてるの?って聞かれたけど3dには見えんかったよ
0229名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:20:00.97ID:fMdTZskz0
>>220
事務専門で採用してるのは消防庁くらい。
他は必ず現場の配置があり得る。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:22:43.47ID:G9jAlvHd0
>>215
オーロラ見に行ったこと、ある?
同じようなレベルだと思うから、
もし観に行く機会があったら覚悟して行ってね(´・_・`)
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:23:36.08ID:hv9g6Y1P0
前線に出ないなら良いかもしれんが
これが識別できないと、本人にとってとっさの判断無理なんじゃないの?
https://dwah2vkjlyu8.cloudfront.net/entry_images/5120/original/30a66975f1e10e4043b2113f2c47bdac118aa124.jpg

また、本人が納得の上で職務についていても怪我や殉職で
家族が、無理な現場で働かせたという訴訟に発展することは?

大部分が周囲の理解と役割分担でどうにかなるとしても
突き詰めれば無理という場所もあると思うな。
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:26:25.64ID:zDn5Irmf0
とっさの判断が必要な職業に関しては相当慎重に考えるべきだと思うけど
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:28:28.90ID:CnFTcMRo0
消防などでは必要なんじゃないの?
信号を配置で判断すると、反応が遅れないのかね?
青色灯の車と赤色灯の車を間違えたりしないの?

自転車で赤色のライトを前面にして走っているバカもいる世の中だぞ。
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:29:00.99ID:VZCaNHf90
>>231
ストロンチウムのガスバーナーの炎が
バリウムにやや似ている

という評価があれば合格かな
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:31:28.14ID:zDn5Irmf0
乱暴な議論をするべきでない、人によって差が大きく一律に考えることは出来ないと、もう何十年も前に深見先生が言ってた
人権派が極端なことを言うので色覚異常の人は色の見え方が違うだけで困ることは全くないと誤解され始めていると困っていた
0238名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:34:43.39ID:M+aSPJOG0
俺もいわゆる色覚異常だが仕事でデザインしてるけどな!w
俺のデザインを評価してくれてるのはきっと色覚異常の人なんだろう。

あと趣味で取った船舶免許の時は困ったな。
夜の海で小さい赤い点と緑の点を識別できないのはマジ困るから夜は乗ってない。
0239名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:36:21.36ID:sI2oXC9d0
色覚検査無くした理由が差別助長とかまた馬鹿な理由だな

実際危険度の高い職業になると色弱が命取りになる事もあるだろ
差別以前に自分がそういう特性があるって知っとかないと
成れない職業があったり当人が苦労する事になるだろ
逆に本人が生活しににくなるわな

差別とか安易に持ち出す奴は理念ばっかでホント迷惑な事多いと思うわ
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:37:50.57ID:VZCaNHf90
航行灯だな
左が赤で右が緑だっけ

海上火災ではこれで側面から
どの方向に進行しているかが夜間判断可能だ

ちなみに航空機でも同じだ。
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:39:07.44ID:4Ae8NmfY0
オレは強度の色弱だが、致命的でなければ採用してもらいたいね

ただ色間違えたら生死にかかわるようなのはやめた方がいい
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:40:13.50ID:Ul5QgYoR0
色盲の遺伝子がある人が結婚して、男子が生まれたら必ず色盲になるん?
0243名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:41:31.88ID:fNxYRK810
>>233
その信号の配置で判断するってのが凄く気になってるんだけど

信号みたいに予め2つとか3つとかランプが有って、どこが点いてるのかを場所で判別出来るのと
1つのランプの点滅の繰り返しが判別出来るのと
1つのOnOffランプで、点灯してるのか消灯してるのかを判別出来るのかが
凄く気になる
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:46:07.90ID:Ul5QgYoR0
>>245
どうもありがとう。
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:46:15.46ID:mn7ic+O70
俺は赤緑だけど、検査廃止には反対だな。

警察、消防、運転士などの公共性の高い職種では、実施した上で適正配置してこそ社会正義に適うのだと思うわ。

これが原因で事故が起きると余計に差別を助長する事になるぞ。
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:47:13.53ID:s4CSfNsI0
>信号機の識別は色よりも、赤・黄・青の配置で判断できる。

いや、出来ない人がかなりいると思う
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:49:21.19ID:B2EIjada0
マジキチ
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:52:19.09ID:lFX3MBtb0
サヨク「差別だ、学校の色覚検査廃止しろ」
→結果:何も知らないまま就職試験落ちる若者続出
サヨク「差別だ、就職試験の色覚検査廃止しろ」
→結果:能力不足を誰も知らないまま、重大事故続出
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:55:19.98ID:OpHXiV3B0
>>248
これもだいぶ誤解があるみたいなんだけど、あの点々の色覚検査で異常と判断されている
人間でも信号は色で判別している人は多い
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:55:40.71ID:VZCaNHf90
船舶航空機の夜間火災での
航行灯による向きで

消火作戦や
進入方法も変わるので

各々各隊員が光の色で対象がどちらに向いているかすぐ確認できることは重要だろう。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:55:43.63ID:amktQxdn0
なんで無くすんだよ。大事な検査だろ。
プレデターみたいな奴雇ったら災害時に救助できない
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 11:58:09.44ID:fMdTZskz0
>>251
信号区別できたところで、同じ絵が見えてないからな〜。
顔色なんか判別できるんだろうか。
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:00:04.75ID:vRya1IDu0
>>251
知り合いは位置で判断してるって言ってた
同じ色弱でも見え方は千差万別らしいね
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:04:40.94ID:rE9tl6fZ0
>>21
命に関わることだからな
例えば体力がない奴が力仕事させるわけいかんしな
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:05:11.19ID:VZCaNHf90
船舶夜間火災の時
船の右側は乗客が乗っているので落水の危険があり水をかけるな!

という無線の指示の場合

緑の航行灯の判断がつかず

一人だけ指示無視して
ノズル全開だと困るわけ
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:05:53.18ID:5B6Nl0r20
日本は古臭い仕様そのままが多いから。
未だに色分けに頼ったり。中には健常者ですら
厳しい色つけてるケーブルがあったりする。
メーカーによってまちまちだから特にたちが悪い。
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:07:37.14ID:3L8Q9Zzl0
なんでも差別論に持っていくクズ
外に出かける仕事なんだから、現場が色盲に対応してるとは限らないだろカス
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:08:18.99ID:B5Mz9HNT0
人命や財産を守るのが仕事なんだから
色がちゃんと見えないのはダメだ
0265名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:09:07.83ID:fMdTZskz0
>>252
年に何件あるの?w
0266名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:09:48.28ID:4LT0ztuS0
医者は色覚異常はオーケーになったはず。工場とパイロットは無理だろう…緑と赤のボタンの色がわからんと死ぬ。全てLEDにするってのも難しかろう…
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:10:38.11ID:U3dhpE520
軽度ならいいけど、重度なら本人も大変でしょ。
そもそも義務教育の過程で強制的に検査して知って対応策を考えて、差別しないよう教育することが大切。
色盲に蓋をしても無くなることはないんだから
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:11:06.26ID:b5AMn2RB0
命に関わる仕事だからな
慎重に判断しないと取り返しのつかないこと起きてからじゃ遅い
最近は怪我を負う程度のリスクよりは差別撤廃の方が大事みたいにみえる
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:11:16.27ID:fMdTZskz0
>>266
医師の場合は色覚異常がオッケーになったというか、視覚が欠格事項から外れた。
そんなもんで全盲の医者が誕生してる。
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:11:20.40ID:VZCaNHf90
>>265
10件もないんじゃないか?
万が一のために判断を誤らない万全の体制でないと困るわけ

厳しいのは当たり前。
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:12:18.10ID:/Z/mUyes0
まぁ無知からくる誤解が多い障害だよな
全く色の判断がつかない程度から、検査の点々で間違える程度まで
視力と同様かなりの振れ幅があるからねぇ
俺も検査の点々を間違えるだけの色弱だけど日常生活に
全く支障はないし、炎色反応の違いも無理なく見分けられる
信号間違えるなんてありえないし、でも検査では色弱、だからな
消防士を志してこの程度の色弱ではねられたら、確かに悔しいかもね
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:13:22.68ID:VZCaNHf90
家に帰ったらまず
落ちゲーして

訓練するぐらいの気概がいる。
0274名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:13:50.06ID:fMdTZskz0
>>271
現職のメタボの方が支障ありそうだけどなw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:14:57.62ID:VZCaNHf90
>>274
消防署たまに横切ったら

紺色のTシャツ着て
走りこんでるの見たことないか?

そんな奴いねえよw
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:15:11.66ID:COG7hFmr0
>>272
自分が気付いてないだけ、って可能性はないの?
周りが気遣いしたら小さいミスとか自分では気付けないでしょ?
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:15:21.41ID:B29n3i8r0
鎮火できてなくて燻ってるのが見えないだろ(笑)
なんでも緩和すりゃいいってもんじゃねーわ。
バカじゃねーの?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:16:17.13ID:fMdTZskz0
>>275
あれは救助隊が主だからな。
事務所にいるポンプ隊や指揮隊なんてメタボの温床だぞ。
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:16:20.18ID:VZCaNHf90
懸垂とか40回ぐらいできるんじゃないかな
相当鍛えてるべ
0280名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:16:45.42ID:7oQS+/vn0
充電中:オレンジに点灯
充電完了点:緑に点灯

これだけはカンベンしてほしい。
ledとか明るいランプならわかるんだけどな。
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:17:32.70ID:VZCaNHf90
>>279
ありゃメタボじゃないべ
プロレスラーだろう。

筋肉の塊で相当鍛えてるべ。
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:17:42.70ID:OpHXiV3B0
>>266
どういうわけか、医師免許の条件に色覚の項目がついたことは一切なかったはず
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:18:28.75ID:SoyocyYF0
何でも緩和すればいいというもんでもないだろう
適正を欠く人を採用しなくても健康な人は大勢いるぞ
何考えてるんだろうね
0285名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:18:34.00ID:MQmFCRVf0
炎の色で燃えている物質を判別して
適切な消火剤を使うとかってないのかな?
0286名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:19:06.93ID:7oQS+/vn0
>>270
そりゃ息子を医者にしたい医者連中から圧力があればそうなる。

医師会は自分たちのことは自分たちで決められる組織だからな。
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:19:58.34ID:I5dWv39I0
基準を決めるならともかく全撤廃はおかしいだろう
基準以下の視力でもパイロットになってもいいって言ってるようなもんだ
0288名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:20:17.67ID:/Z/mUyes0
>>276
ないない
こう、色がごちゃごちゃっと検査の点々みたいに混じった状態で
通常といわれてる人とメインに拾う情報のプライオリティが違うだけで
色が見えないわけじゃないんだよ
まぁウノやぷよぷよができないレベルの人から、軽度まで一律色盲ってのはナンセンス
視力0.7以下の人間を盲人っていってるようなもん
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:20:32.59ID:OpHXiV3B0
>>285
>>1を見る限り、条件を撤廃する方向に動いた方は信号を上げて、そんなこと出てないみたいだから
外野がそう思ってるだけで現場ではそんなこと問題外なのかもしれない
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:21:56.11ID:SoyocyYF0
どうして適正を欠いてるのを採用する必要があるのか理解できんけどなあ
不人気で人が集まらんのならわかるよ
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:22:46.15ID:fMdTZskz0
>>290
消防士に夢見すぎ。
新体力テストA判定取れないやつがざらにいる。
色盲と合わせてこいつらも辞めさせたいわ。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:23:02.85ID:t3BMUeOK0
>>65
全体の49%って書かれてますが?
この場合検査してるところではなく純粋に調査したところの49%なのではないのかな?
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:23:16.53ID:JmrcHRp90
男の5%が何らかの色覚異常(?)だからな
まとめて弾くには多すぎてもったいない
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:24:20.89ID:SoyocyYF0
視力だって良く見えるに越した事はないじゃん
色だって識別できる方が良いだろう。適正を緩和するのはまちがってるよ
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:24:49.98ID:fMdTZskz0
>>296
お前が内情知らなすぎるから教えてやっただけだよ。
消防署前の訓練やランニングがおまえみたいに勘違いさせるためのパフォーマンスでやってるだけw
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:25:29.13ID:G7VE8p7d0
燃えてるモノによる炎の色とかは大丈夫なんかね。
消火の際結構重要だと思うんだが。
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:25:39.09ID:KuZJ9wuA0
火と水の区別がつかない人間が消防士になったらだれが責任を取るのか!
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:26:15.47ID:t3BMUeOK0
>>298
オレンジの人たちは真に体力お化けとかって話を聞いたことあるんだがマジ?
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:27:16.30ID:SoyocyYF0
適正を緩和しなくてもふさわしい人材は確保できるんでしょう
確保できるのに緩和する必要などないじゃん
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:29:22.22ID:vw6vY01LO
危ない流れだな。職は他にもある。

色が見えない奴を医療、工学、化学、人命が関わる場では採用してはいけない。

感情論ではなく物理的に最低限のことなんだよな。

日本はヤバいぞ。
差別?便利な言葉だな。無理なものは無理なんだよ。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:30:05.53ID:fMdTZskz0
>>301
むしろ投げられないの?w

>>302
お化けだね。
毎日ロープ登ったり渡ったりしてるからかな。
持久力も異常で、完全防火着装(装備重量20キロくらい)して活動してても全くパフォーマンス落ちないw
もちろん、季節にも影響されない。
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:30:13.91ID:MekI9jAa0
色覚異常者だが子供の頃の検査は必要だと思う
自分のことは早く知っておいた方がいいし将来の選択肢を考えるためにも必要
周りの人が色覚異常を正しく理解して過剰反応しないことのが大事
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:30:58.81ID:t3BMUeOK0
>>306
サンキューすげーな
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:31:21.07ID:fNxYRK810
>>280
これだと点灯、消灯の識別は
問題は無さそうなんだなあ

赤外線サーモグラフィが苦手そう
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:31:34.19ID:Voaq+l8V0
最近は目視だけで無く、電子機器を使って熱源を見ることも増えてるからな
出火点だけじゃなく、人間の体温も識別して映像化できる
煙の充満している中ではモノクロの世界と変わらんから色盲でも大丈夫かと
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:31:51.06ID:Xbe0jxAB0
色覚異常だとわかって理系は諦めた方がいいって言われたなぁ
今考えると理系でも問題ない職はいっぱいあっただろうに
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:33:21.26ID:fMdTZskz0
>>309
レスの用意してたのを誤爆したの?w
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:33:47.48ID:DlTB3+6M0
>>106
色覚異常は母親の遺伝子異常によっておきるというのが判明してしまったので
本人よりその母親が責められる事になる
遺伝子異常は一族の問題になりかねないので扱いが難しいんだよ

子供は何も悪くない母親が全て悪いのだということになるから
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:33:50.34ID:SoyocyYF0
そうまでして適性を緩和する必要がないって
適正のある人を採用すれば良いだけだろう
職業は他にあるじゃん。不適格な職業を選択する意味がわからんぞ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:35:45.47ID:aXVU1LfY0
どう考えたって救助活動などにはマイナスだろ
0320名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:36:36.89ID:fMdTZskz0
>>317
具体的におれが何メートルなげるのか提示してないんだけどさ。

>なんだお前損程度で喜んでるのかw
>笑いもんだなw

話が繋がってないよw
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:36:41.43ID:LZQ+7l9S0
適性チェックを差別というなら希望者全員採用すれば?
訓練嫌いも体力無い奴も現場に送り込めばいい
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:36:55.62ID:ralyvo3+0
消化器の種類が分からなかったらどうしようもないわな
薬品工場の火災とかあっても色盲で大丈夫なのかよ
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:37:03.11ID:SoyocyYF0
遺伝ことが問題にするなら
俺の頭が悪いのも親譲りなんだけどなあ。俺は親を憎んでもいいのかよ
適正のある職業を選べって
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:37:58.76ID:kWQB7OAo0
採用部門が形骸化してる大企業に多いよなこれ
単なる自分達の仕事の時間稼ぎメニュー
敷地内に診療所まである会社なwww
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:38:07.93ID:0P8giamH0
うちはばーちゃんが保因者だったらしく、
従兄弟に1人出た
Xに乗ってるけど、
女だともう一個のXが正常だと発症しないので、
自分が保因者だと気がつかない
男だと乗ってる方のXを受け取ってれば発症する
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:38:37.61ID:fMdTZskz0
酒の席に呼ばれてなさそうw
ID:VZCaNHf90
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:18.96ID:VZCaNHf90
>>320
ぬか喜びしてそうだが大丈夫か?
付き合い悪いなお前w

40M凄いなお前w

まあ飲めw
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:29.69ID:8gJZ4/cQ0
命に関わる仕事だし色覚もチェックしとけ
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:39:43.02ID:lg/B8ayq0
信号の色がわからない奴が緊急車両を運転するのかよ。
大丈夫?
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:41:21.57ID:vw6vY01LO
>>315

良いとか悪いとか。
無理なものは無理。

頭の回転が良いも悪いも親の遺伝が強い。馬鹿だけど東大に行かせろ〜と変わらん。

原始人も視力が悪い奴は狩りができない、敵にも狙われて自然淘汰された。
劣性遺伝子は淘汰されてこそ自然なんだよ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:42:00.75ID:fMdTZskz0
>>328
ちなみに成人の新体力テストは遠投入ってないけどな。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:05.51ID:iVWlk6bP0
>>302
オレンジの人たちは体力お化けだよ
ナチュラルテストステロン(筋肉から放出される男性ホルモン)が多過ぎて性欲を処理しきれず
相席屋、出会い喫茶、街コン、風俗等どこにでも居る
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:15.83ID:fMdTZskz0
>>331
試験制度だから付き合い関係ないよ。
消防司令までなら派閥関係なく上がれる。
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:29.57ID:+HQYRKBE0
あぶねーよ
ヒトの命がかかってるのに
左翼利権を優先するのかよ
0338名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:35.73ID:2MXGxEkC0
ルーターが調子悪くサポートに電話するが、色で説明するわけよ。俺はどれが緑か赤か分らん。
電気の関係の色も困る
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:43:45.73ID:eSYu9kOq0
色盲だと自動車免許取れねーと思うけど
消防車運転出来ない馬鹿採用しろっての?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:44:49.71ID:/Z/mUyes0
まぁここでもヒステリックに騒ぐ奴いるけどさ
日常生活どころか専門的職業でも全く問題にならない程度の色弱は多いのさ
若い奴ならここで適正チェックを緩和なんかするなっていいつつ
実は色弱だって気づいてない奴もいるかもなw
さすがに赤も青も黄色も区別つかない程度は制限されても仕方がないけど
各人の程度に合わせた緩和は無駄ではないと思うよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:45:05.42ID:iwWpC5io0
俺は皆んなが赤と言っている色が青に見えて
皆んなが青と言っている色が赤く見えるんだ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:45:10.22ID:fMdTZskz0
>>340
はい、アルハラ懲戒処分ですw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:47:59.01ID:fMdTZskz0
>>345
過去に酒で辛い思いしたのか?話聞くぞ。
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:48:36.43ID:SoyocyYF0
こんな職業の場合は適正を緩和する必要などないでしょう
緩和しなくても人は集めることが出来るでしょう。適正のある人にやってもらいなさいって
緩和してまで採用する理由は何なんだろうね
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:48:41.29ID:MozorQkE0
>>332

当たり前なことが通らない社会になった
少数派に多数が合わす。自公は消えるネ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:49:23.86ID:2MXGxEkC0
スーパー行っても新鮮な肉の色が分からないw
寿司も新鮮な色が分からないww
虹や、夕日が綺麗だと言われているが綺麗と思った事がないww 多分、見える色に限りがある
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:50:13.98ID:iIS+UxZ/0
>>279
自衛隊の体力テストの1級で懸垂17回だから
40回出来たら素手で熊も倒せるんじゃないかな
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:50:19.45ID:VZCaNHf90
>>346
お前が酒の席にきて
文句垂れるから悪いんだろう?

何言ってんだ

部隊が白けるわw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:51:25.26ID:fMdTZskz0
ID:VZCaNHf90

こいつ、ガチのやつだわ。
救急現場でよくいるw
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:53:06.53ID:ajyvIggK0
>>332
優劣で断じてしまうのが害悪なんじゃないかなあ
単純労働とか大利のない単純作業とか、頭使いたい人は発狂するかもしれない分野を
楽々と担うことができるんじゃね
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 12:55:31.67ID:ajyvIggK0
色覚に欠損はある、って事実自体を隠蔽しようという発想が
どういうところから発せられたのか知りたいわ
クレームになるから隠蔽、っておまえは相撲協会か
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:07:13.21ID:jRUGJ3RL0
>>341
5chやツイッターでも、肌を青く塗った絵描く奴多いもんな

でも医師、警官、救急隊員などは
色覚に異常あると人命救助に関わる場面もあるんじゃないかな
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:14:27.31ID:yrex2qK50
飲食も腐ってないかとか判断出来ないレベルだと厳しいんだよな
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:15:33.58ID:OpHXiV3B0
>>339
さすがに色盲は免許取れないだろうが、色覚異常の多くは免許は取れる。
運転免許の条件に色覚に異常がないことというような表現はない
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:19:41.58ID:2+CO3uCy0
色覚検査があると困る部署があるんだよ
鉄砲玉要員と言う名の貧困家庭出身の自衛隊員
病院 自衛隊 消防 警察 
せめて命に直結するところには解除しないほうがいいだろう

美容院なんかは色間違えてもお似合いですよで済ませられるだろ
教習所 車の運転 信号の識別ができれば問題なし
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:21:46.40ID:9JGWQ9Xf0
酸素ボンベはアホでもわかるように黒
水素ボンベはゴミでもわかるように赤

見えないと困るでしょ?
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:27:48.20ID:K0cEl0QX0
>>357
重度の色覚異常はまずいとは思う
ただ軽度の色覚異常は全く問題ないと思うよ
さっきも言ったけど、見えないんじゃないんだよ
それも受けて最近では色覚多様性、なんていうみたいだなw
言葉狩りみたいで違和感はあるけど、見え方が多くの人とちょっと違うだけ
色覚検査の多くのテストは普通に見えるけど
色弱をあぶり出すテストにだけ過剰に反応する、みたいなね
外出してID変わってると思うけど、俺はID:/Z/mUyes0ね
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:45:03.54ID:zMdQc3w20
色盲の気持ちが分からんからなんとも言えんが、色盲だとやっぱ仕事リームーなの?
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:45:50.62ID:SoyocyYF0
だからそんなのを採用しなくてもいくらでも適格者がいるじゃん
好き好んで不適格者を採用するとかバカ過ぎるわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:46:19.72ID:VjHtCzDL0
>>90
4色型色覚は女以外はまず発現しないと言われてるから、色関係は
大体そこに乗ってるんだろうな。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:49:06.62ID:7f9V1q4e0
>>1
んでこの関根ジローって人は、味覚障害のコックの料理を食べたり
知的障害の美容師のカットを受けたりしてるわけ?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:52:30.65ID:FrZ611yG0
>>148
俺も中1で赤緑色盲と判定されて
最近まで免許取得は諦めていたが
(赤緑弁別は可能も石原表の一部ダメ)
今年46になってやっと取れた

教習所の適性検査(視力検査)では
示された赤緑橙の区別がつけばOKだった
ちなみに右耳難聴なので
免許試験場への問合せのため
入所が1週間遅れた

色弱や片耳難聴の子はクラスに
必ず1人はいるほどだろうが
そんな人でも免許は取れる件は
もっとPRしてもいいとおもう
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 13:58:20.13ID:aXG6X0TS0
二種免許の深視力検査もなんとかしろよ
あれ遠近感を図る検査じゃないし
あれは立体視の有る無しを図る検査だぞ
立体視無くて遠近感は測れる
(片目でも遠近感はわかるし)
あれは単なる片目差別や斜視差別だからな
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 14:11:32.66ID:QtfWQC5e0
これは明確に間違った判断
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 15:13:56.19ID:ZTra6rtr0
食肉業で色盲がいた。色悪くても気づかず平気で出荷。
誰も悪くない! そうだろ消防局さん!? この場合は保健所か
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 15:14:54.32ID:tYFip0ky0
>>116
禿同
知ってる方が生きやすいのに
かわいそうって勝手に先回りしないでほしい
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 15:40:50.68ID:GGNGXwAE0
>>172
横だが、
すげぇカッコいいな。
欧米の子供たちにとって
消防士さんはヒーローだそうだが
大人が聞いてもしびれるぜ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 16:04:23.00ID:qIuFGlPg0
>>365
圧着端子はJIS・MIL共に、色でサイズを分けてあるから
青・赤・黄が識別できんとNG
周りの人間が迷惑する。
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:08:20.96ID:fMdTZskz0
>>375
正直なところ、炎色反応が区別できてもそれがなんの炎色反応なのか覚えられないのが消防のおつむw
実際は立入検査で事前に収容されてる危険物の情報はあるから現場行く前にわかってる。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:11:25.78ID:z8BI2VO20
なんで色覚検査が差別とか言われて廃止されてるかわかんね
自分が色盲だと知らないよりマシじゃね
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:15:57.68ID:jrKK74Jt0
人命にかかわる仕事は
突発的事項も多いし
準備万端にされた現場ばかりじゃないから
とっさの指示に従えないとか
色弱はまずいぞ。

赤だの青だのの区別じゃなくて
色の濃い薄いもわかんないタイプの色弱もいるから
通常の色覚を持ったやつが
それにいちいち対応するのは負担が重すぎる。
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:22:19.09ID:n6C9opb60
時限爆弾のコードを切る仕事させようぜ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 17:35:46.12ID:p2EpJhaN0
いや警官パイロット運転手は色覚異常だとダメだろう
なんでも制限外せばいいと思ってるバカが増えてる
横浜は市長がポリコレ厨なんだっけ?
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:40:35.83ID:I3Es8j6N0
>>311
そういうのは火事()向けに消防団()を設けて民営化でもしてからの話じゃないのかな
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:43:33.12ID:I3Es8j6N0
>>332
可視光線の読み取り負荷下げて、脳を他のことに使えるよう進化してるかもしれんな
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 19:48:21.07ID:fMdTZskz0
>>311
見りゃわかるもの、最盛期にいちいち使わないよ。
サーマル使うときは鎮圧後の残火処理だよ。
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:03:42.16ID:OaQ+NM5v0
健康な人を採用しろよ。リスクがある人を採用して何のメリットがあるんだろうね
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:04:18.38ID:LbwPf8250
大丈夫なのかなぁ
本人の安全のためにも良くないような気がするけど
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:09:18.34ID:OaQ+NM5v0
緩和が原因で事故が起きたら責任をとれないだろう
定期性を緩和するとかどうかしてるわ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:10:39.94ID:GpBu8H3C0
>>373
誤訳「法窓夜話私家版[プリント・レプリカ]」Somebody unknown to nobody キンドル版1000円
しかし
原書「法窓夜話」穂積陳重 キンドル版無料 ←ここ重要★☆★

日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を完全誤訳、しかも有料!!0016
著書:Somebody unknown to nobody と怪しさ満載で脱税の可能性大
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:23:53.90ID:XAobQoyd0
>>393
完全な健康は証明不可能だからリスクのない人間なんていないぞ
過半数の消防局が色覚を問題にしてないんだから許容できるリスクなんだろう
ゼロリスクを求めるのはガキだよ

ま、消防士が超人気の地域ではどんどんテスト増やして厳選すりゃいいんじゃね
在日外国人からの通報も増えてるんだから
英語・中国語・朝鮮語・ポルトガル語の会話能力ない奴は不採用にするとかさw
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:45:06.35ID:fMdTZskz0
>>397
警察庁ですら色覚異常と事故の統計だしてないから未知数だよ。
ほんとは交通事故に色覚異常が絡んでるかもしれない。
たとえ、信号見誤って事故起こしても色覚異常を理由にすると免許剥奪されかねないからぼーっとしてたとかよそ見したとか言うだろうし。
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:49:45.84ID:MGa3miW50
赤と緑の区別が付かないだけで消防の仕事に支障があるとは思えない。
これが食品加工とかだったらまずいんだろうけど。
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:52:08.42ID:MGa3miW50
>>395
責任?もし何かあったら消防署が損害賠償して終わりに決まってんじゃん。
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:55:49.36ID:fMdTZskz0
>>399
消防もだが救急もあるからね。
色盲が顔色や血の色が区別できないのは明らか。
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 20:59:33.19ID:MGa3miW50
>>401
顔色や血の色なら明度や彩度が変わるだけで色相はあんまり変わらないでしょ。
食品の色じゃないんだから。
0403名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:05:53.06ID:8crx58X+0
色弱ねえ...こういう現場って色で判別するようになってるものとか多いでしょ。
絶対エラーを起こすよ。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:07:37.39ID:fMdTZskz0
>>402
顔色だけでも正常、紅潮、蒼白、土気色とある。
赤が抜けてたら判断無理でしょ。
血液は動脈血と静脈血の違いや消化管出血の場合は鮮血から佃煮様まで黒から赤で変化する。
色盲でわかるの?
https://i.imgur.com/pxzNI3n.jpg
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:18:00.56ID:MGa3miW50
>>404
赤が抜けるんじゃなくて赤と緑が同じ色に見えるの。
人体に緑色の色素がいっぱいあるわけじゃないんだから問題にならない。
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:21:11.96ID:GGNGXwAE0
逆に、色覚を問われない仕事てあるかね。
石原さとみがやってた校閲とかかね。
文字情報主体で。
あれはあれで、てにをはだけじゃなくて
文の内容のつじつまがおかしくないかとかも
気づく推理力とか注意力も必要らしいけど。
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 21:55:28.12ID:Boynpatm0
助けを求めている人が電話である色のドアの中にいると訴えたとき、
それを識別できない隊員しか現場に居なかったら、完全に運頼みになるな
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:01:04.15ID:/86vxWRx0
色弱のまずいところは
自覚しにくいのが困る。
唇の色とか顔色悪いとか
見えてる世界が違うから、言われないと
わからない。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:03:10.31ID:XAobQoyd0
>>407
部屋の中にいるのにドアの外側の色で助けを求める奴なんてまずいないだろ?
そういうのを杞憂って言うんだよ

稀な例を妄想してあれこれ言うなら
色覚正常でもポルトガル語のヒアリングできなきゃ救助できない場合とかあり得るw
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:04:33.01ID:fMdTZskz0
>>405
日本人に多いのは赤黒の区別もつかないはずだが?
トリアージタッグは赤黒並んでて、色覚異常だとわからないからユニバーサルデザインにするって話でてるけど。

ちなみに顔色が緑になるパターンもあるよ。
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:10:38.59ID:ixPz2Rv30
ネトウヨのアスペがまるで色盲というのは一種類しか状態がなくて
スベカラク灰色に世界が見えているんだとモ−ソーしてホルホルしているがw
これだから病身は嫌なんだ。これで医学に知見があるとか自称するからネトウヨは恥知らずだね。
別に問題ないならやればいいんじゃない。

なんか炎色反応がどうとかいっている病身がいるけど
そんなの事実上現場で一人で鑑定することなんてあるのかよwww
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:15:38.48ID:T4yM0HtN0
救出する側もされる側も
危険性無いの?
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:19:10.03ID:MGa3miW50
>>410
全色盲ですら赤と黒の区別が付かないなんてことは無いっての。
あと顔色が緑に見えるのは錯覚だろ。肌色との対比で黒が緑っぽく見えてしまうだけ。
>>412
果物とか紅葉とかは鬼門だわな。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:16.45ID:A3rTrdKb0
基準をゆるめるなら、それはそれでいいが、その代わり
そのゆるい基準の消防隊員による受益側のリスクの増加についても
ちゃんと覚悟しておくように。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:31:42.92ID:+sPXrIAI0
咄嗟の判断を要する現場では怖すぎるだろ…
しかも炎の色を反射して元の色からかけ離れることも多々あるのに対応できるのか?
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:35:34.09ID:fMdTZskz0
3色覚から2色覚の見え方のギャップというのは
2色覚の人がグレイスケールで見るのと同じでいいのかな?
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:36:44.66ID:64AWTCwa0
色覚検査を実施している理由について、
・業務遂行時に安全が確保できない可能性があるため。例えば、火災現場では炎の煙の色での状況判断が求められる(松山市消防局)
・(負傷の程度に応じて治療や搬送の優先順位を決める)トリアージタグの識別に支障をきたす恐れがあるため、赤、青、黄の色彩の識別ができることを受験資格としている」(今治市消防本部)
・消防車両などを運転、操作する際、信号機などの識別が消防活動上必要(新居浜市消防本部)
など、炎や煙、トリアージ、運転の際の色の識別に関する回答が目立った

・災害現場では人間の五感すべてを使い細心の注意を払わなければ、命を守ることができない(西予市消防本部)
・小型船舶(救急艇)を運航している関係上、船舶の灯火の色を識別する必要がある(上島町消防本部)
などもあったという
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:19.57ID:MGa3miW50
>>415
型によっては波長の長い側がこれだけ見えにくくなるのか。可視光の範囲がはっきり狭くなると。
パラコート中毒の話も納得した。代謝された毒の色がそのまま出てくるならまあそうなるわな。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:45.68ID:FDIL0Bcl0
色盲とちがって色弱って、権威ある灯台の先生が決めちゃってから、それを盲信してしまって就職や資格制限をしてしまったんだよね。
遺伝子異常とか精神疾患とかはほとんどひっかからないのに色弱だけは厳格にしてしまった。
色の認識がちょっと弱いってだけで区別できないわけじゃない。規制撤廃に問題はありませんよ。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:38:55.32ID:A3rTrdKb0
消防隊員なんて、極限の仕事の一つだから、能力の要求水準は
いくら高くても高すぎることは無いと思うんだけどね。

>「色覚検査は差別を助長するとして2003年に学校現場で中止された。
>その後、自身が色覚異常だと知らないまま、就職試験で不採用にされるケースが相次いだ

なら、色覚検査を復活する。それで各人個性に合わせた進路を選ぶ。
差別云々は、色覚検査が悪いんじゃないんだから、別問題。  だと思うんだが。

むしろ色覚検査の廃止が、就職試験での思わぬ不利を招いたんじゃないのか?
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:40:11.76ID:A3rTrdKb0
>>419
>・災害現場では人間の五感すべてを使い細心の注意を払わなければ、命を守ることができない(西予市消防本部)

これに激しく同意するわ。 
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:41:40.97ID:fMdTZskz0
>>420
色覚異常の理解度が足りないよね、おれも含めてだけど。
ほんとに軽いやつはいいと思うんだけどな〜。
弱い色覚異常より弱視の方がよっぽど影響ありそうだしw
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:46:13.32ID:ixPz2Rv30
>>423
そんなこといったら製造現場でも工事現場でも同じことじゃんw

なんかネトウヨは消防士だの警察官だの自衛隊員だのに
異常なシンパシー持ちすぎなんだよなあ
どんな職業でも五感を研ぎ澄まして生きているんだよ

と、そう書いて思い出したが半世紀前の船員って色盲はなれなかったって本当?
いやそれで転職したんだって爺さん前にあったことあるからさ。
あれ? それいえば小型船舶って色盲検査あったっけ? 忘れたw
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 22:55:57.80ID:ebOWk+ki0
カラーユニバーサルデザインというのができてるだ
赤色を朱色にすると色盲のひとでも区別できるらしい
逆に色盲のひとのほうがよくわかる感覚もある
(例の検査法では色盲のひとだけにわかる数字もある)
色盲を能力の優劣でみるわけでなく平等にあつかいましょうという社会の流れで
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:02:22.31ID:Sr5fUFw30
>>398
赤信号の下に表示される緑の右折矢印に咄嗟に気付かないドライバーは多いかな?
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:04:51.28ID:wsTXqeSU0
人の命を預かる、自分の命に関わる仕事だからこそ厳しい検査は必要
満たしてなければ諦めることも必要
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:08:16.42ID:ixPz2Rv30
あとあんまりスレでは出ていない論点だけど
別に消防局採用だからといって現場配属とは限らないのだけれどもね
あのこれは優秀な防火制度や消防設備の義務化の果実として
火事って実はほとんど起こらんのよ。
したがって事実上の行政官な消防官がいたって何ら問題ないと思うけどね。

そういうわけで、別に色盲だろうが車いすだろうが消防局が採用して
何も問題はないと思うけどね。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:10:28.80ID:naZhnFvz0
>>1

おいおい。

炎の色がわからないと危険だろ。
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:14:47.86ID:fMdTZskz0
>>430
東京消防庁とかごくごく一部だね事務専門で採用してるのは。
有事の際は全職員現場対応になるから現場も事務もできる人を採用しておくに越したことはない。
特に事務専門枠設けてなければわざわざ事務しかできない人間を採用するメリットがない。、
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:17:09.93ID:ixPz2Rv30
>>432
しかるに障害者雇用は全事業者の義務
…で思い出したがそもそも色盲は障害なのかな
まあともかく必然性がなければ門戸を開くに越したことないじゃないか

あと消防の出動事例が案外少ないことは結構驚くぜ
チミの住んでいる町の消防のwebいって統計を見ておくこと。
無論だからといってなくていいとか削減しろとかいう気はないがね
一般にそうシャカリキになって排除排除とやるほどのことはないとは思うんだけどね
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:22:24.93ID:MekI9jAa0
このスレ一つとっても色覚異常についてわかってる人少ないなあ
正常と言われてる多数の人とは違った色の見え方がするだけだよ
赤と緑の違いがわかりづらかったりするが逆に見分けがつきやすい色の組合せもある
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:23:35.13ID:fMdTZskz0
>>433
べつに色覚異常に限った話ではないしね。
学力や体力の延長で色覚もチェックしてるだけでしょ。
競争試験なんだから少しでも優秀な人間を選ぼうとするのは自然な動きだと思うけど。

色覚異常の救命士と一緒に勤務したことあるが、色覚異常のせいなのか知らないけど静脈路確保は下手くそだった、やっぱり血管見えないのかな。

火災は減少傾向だし職員数も減少か横ばいで推移してる。
そうなればなおさら採用時は厳選する必要が出てくる。
学科の点数も一緒、体力も一緒、色覚異常の有無だけの差ならどっちを取る?
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:34:44.76ID:XAobQoyd0
>>435
その条件なら答えは簡単だけどさ
学力同等、体力80点の色覚正常と体力150点の色覚異常だったらどっちと働きたい?
体力同等で学力60点の色覚正常と学力100点の色覚異常だったら?

色覚もスコア化されてるならいいが、正常と異常の2つに分けて異常は不採用では
優秀な人材確保にとってマイナスだわ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/19(火) 23:43:04.50ID:XAobQoyd0
>>437
過半数の消防局で色覚関係なしに採用してるのが現実
リスクのない人材などいないのに「リスクが〜」騒いでるアホは感情論でゼロリスク求めるアホw
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 00:03:22.17ID:8GS1fyHH0
LGBTの象徴レインボーって、色覚異常には優しくないな。
ダイバーシティはどうした
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 02:45:27.35ID:WFk8zSeb0
>>1
リアカー 無き K村 動力 借ると するもくれない 馬力


リチウム火災
金属ナトリウム火災

・・・・・・天津では消化水ぶっ掛けて大爆発
 
 
 
俺たち国民を殺す気か?
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 02:49:43.82ID:P+oK2JpJ0
こういうキチガイ連中なんとかならんのかね
適正ないのにゴリ押しとか人権の濫用だろ
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 03:33:37.32ID:dxqafwzE0
坂本九も色弱で炎が緑色に見えた
でも何の支障もない、赤が緑として普通に認識されてただけだもの
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 04:16:04.96ID:WFk8zSeb0
> でも何の支障もない、赤が緑として普通に認識されてただけだもの
「消防士」の話をしている
民間人が色盲だろうが色弱だろうが我々は関知しない
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 04:46:58.99ID:BR+BKfPr0
姉の元夫が色弱だったけど、結婚後に知らされたって言ってた
生まれた娘は色弱ではないが、その子の子供が男の子だったら遺伝する
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 05:17:31.95ID:t+CB02uR0
色盲でも消防隊員になれるかもしれないけど、
部下を率いる立場にはなれないよ
つまり採用はするけど昇進はないよってこと
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 06:43:30.46ID:YVsk4eNq0
現状で「検査をするのが約6割。その半分が検査結果が影響する」という事は、
検査をしない消防署がすでに4割あって、
検査をしても結果が影響しないのが全体の3割。
だから全体で7割の消防署は問題ないって言ってる。
影響するといってる理由として、
運転免許が必要だからという事については、例えば運転免許試験場に聞いてみたらいい。
医療的な判断が必要という事については厚労省に聞いてみたらいい。
大型自動車の免許も取れるし、医師免許の条件になってない。
3割の影響するといってる消防署も、
運転免許持ってたら問題ないとしてる所が大半ではないのかな。
医師免許持ってくる人はほとんどいないだろうけど。
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 06:49:09.15ID:stADEVSp0
>>34
勉強になります。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 06:55:17.87ID:N99waiuk0
俺や家族が災害に遭ったとして、消防や救急の人が色覚異常だったらやっぱ嫌だな
不安だわ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 06:55:18.47ID:NnMh6Asf0
>>436
色覚異常のスケールがないからね、正常か異常しかない。
体力は採用後にいくらでも向上できるが、色覚異常は矯正できないのも大きいと思う。

どこの本部も基本的に受験倍率10倍くらいはあるから色覚異常で5%弾いたところで影響はなさそうだけどね。

>>449
運転免許で色覚異常がで問題にしてるのは信号が区別できるかどうかのみ。試験場でも信号3色のボードの区別ができれば通ってしまう。火災や火事の現場は3色ボードの区別だけでできるのだろうか。

医師の欠格事項には色覚異常はないし、全盲の医師もいる。全盲で消防活動できる?医師になれるかと消防救急とはまったく別の話。


事故や日常生活のエラーと色覚異常の関連を示す統計がないのが闇を感じる。
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:03:23.89ID:wv4bpuNp0
差別は良くないけど
障害の有無が人の生死などに関わる職種にはやっぱやめた方がいいと思う
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:09:43.41ID:wUcXiXyX0
>>452
色覚異常にスケールが無いって言ってる時点でお前の浅さが露呈している。
念のために調べておこうと思わなかったのか?
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:23:55.69ID:NnMh6Asf0
>>455
なんとか式とかいう数字読むやつしかやらないよ。
あれで読めないのがあれば異常ってなるだけ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:49:02.20ID:wqAzxXui0
そのうち頭の良し悪しで差別するなって試験反対されそう
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:54:51.60ID:FtLQgxNu0
>>445
女の子でも遺伝するよ
本人に出るかどうかはともかく保因者にはなる
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 07:59:34.50ID:i1vno11O0
>>456
あんなのでしか判定しないところが大多数なのと、あんな判定方法しか知らない採用にか変わる人間が多数を占めてるのは日本ぐらいだけだけどな
0460名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:22:32.23ID:YVsk4eNq0
ああ、消防署は色覚は問わないと言ってるのに、俺は色弱の消防士は嫌だ来ないでくれという意見なんだな。

自分の住んでるところが、色覚問わないというところだったら、玄関に「火事になっても消防来ないでくれ」と書いておけばいいんじゃないか。
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:23:42.37ID:j7t/1eOe0
>色覚検査は差別を助長するとして2003年に学校現場で中止された
そもそもこれが間違ってるだろ

自分が他の人とは見え方が違うってのは、早い段階で教えてあげるべき
将来困る事になるケースがあるんだし

まあ消防で色覚検査が必要かは微妙なとこだが
明らかに必要な業種もあるわけでで・・・
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:27:50.15ID:rDR0+lDB0
>>460
そら、赤タグを黒タグ扱いされたらたまらんでなあ
赤タグ黒タグ区別つかない奴には来て欲しくないで
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 08:46:35.22ID:HUWLBHOv0
危険が迫ってる時により正常な身体を持つ人が対応するのは当然
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 12:11:37.12ID:bXaS39JO0
ここってアホすぎて訂正する気起きなくなるな
ネットってどんどんアホ化するの何で?
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:22:47.70ID:W0SfmrsO0
>>461
人手不足でもあるし平均学力下がってるし、視覚補助具もいろいろあるし小型軽量の計測器もあるし、制限緩和するのは正解だと思う。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:42:06.21ID:gNALP8VK0
>>466
>>415
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 13:42:07.13ID:UICTKOdNO
時限爆弾のコードで「赤を切れ!」って言われた時、色盲だとどうする?
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 14:04:20.03ID:eOzww8Lf0
>>466
夫が色弱で赤黒は明るいとこならわかるけど薄暗いとこや少し色のついた灯りの下では判別つかない
赤と緑も環境によって判別ついてないしよほど軽微な色弱以外は厳しいと思うけどなぁ
0471名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 14:25:45.44ID:gNALP8VK0
三色色覚の人間がみる二色色覚の見え方は、
二色色覚がグレイスケールやセピアを見てるのと
同じ印象なのかな。
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 14:44:25.65ID:kHlalaVg0
>>452
消防や鉄道や警察、かつては公立の教員、
組織だと採用されないのは、採用する人間の責任逃れもある。
医学部進学は、遺伝子を持っていた開業医の一族が差別撤廃裁判を起こして、勝訴したから可能になりました。
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 14:53:24.16ID:kHlalaVg0
>>42
石原表の背景が黄土色のやつだな。
あれは異常と診断された人が読めるやっつ。
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 14:57:10.03ID:PmZDDOpI0
>>475
焼肉奉行が必要だったかな?
若いから、しょっちゅう焼肉行ってたんだよね。
疎外感感じてたなら、申し訳なかったな。
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:00:08.62ID:kHlalaVg0
>>470
色んなタイプがありますよ。
2型=緑色シアンが弱く見えるタイプだと、石原表の薄い橙色と薄い緑色の区別が苦手みたい。2を7と読んだり、8を3と読んでしまう。
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:02:22.70ID:nWUXTY5O0
安全性を高めるために色分けしてるなんてケースは
その色を見分けられなくてもOKなら色分けする必要もないってことかな
0480名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:05:05.23ID:kHlalaVg0
>>421
元々は徴兵検査用、
引っ掛かると海軍と空軍には行けなかった。
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:18:25.35ID:kHlalaVg0
>>468
本当の色盲は、稀だよ。
2型で、皆さんが鮮やかな緑色に見えるのに対して、濁った緑色に見えるかの違い。相対的に赤や青や黄色は強く見えるから、信号機などの色の区別は出来ますよ。
0482名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:43:56.27ID:jfVKnAU00
>>481
色の区別ってのは濃淡の違いではないの?色が違うの?
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:45:23.33ID:SDe1M9pU0
>>481
信号機の色の順番シャッフルされてもわかる?
それならそんな心配しなくてもいいかなと思う
0485名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 15:59:53.65ID:rgdxxzDk0
>>1
それはきっと拙いぞ、炎の色を識別できない事で困ることはないのか
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 17:12:34.04ID:ckVUoesEO
幼少期に医者から赤緑の色弱と言われたな
赤のバリエーション 小豆色とエンジ色とか見比べないと良く分からん
緑は薄いグレーが薄い緑っぽい色に見える
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 18:36:07.79ID:ca/Dsuqy0
色の違いが相対的にわかるのかと、絶対的にわかるのかでは話が違うよね。
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 18:53:19.05ID:1wC5iegI0
>>1
炎の色で燃焼原因が判断出来ず
適切な消火法が判断出来ずに更に延焼拡大だな
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 19:00:11.44ID:l0uX9h6z0
>>482
別に全部モノクロに見えるわけじゃあない。
こんな感じ。
ttp://eye-media.jp/entertainment/色覚異常の人の見え方/

軽い人なら、微妙な色の見分けが付きにくいだけの人もいる。
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 19:21:13.65ID:ca/Dsuqy0
>>489
あなた自体は色覚異常あるの?
おれには全く違う絵に見えてて、視認性が著しく低く感じるんだが。
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 19:22:22.57ID:TTmt+MTf0
色覚以上あったら危険な職場や産業種での就業は不可能と思われますが。(´・ω・`)
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:15:47.79ID:o9NeOfE70
>491
色覚異常と言ってもピンからキリで、
業務に支障ないレベルでもひっかかるから
問題視されてるんだよ、
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 21:20:13.14ID:laP8S82g0
>>492
とはいえ、自分の色覚がどんな状態か知っておくのは悪いことじゃないと思うけどね
0494名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 22:48:22.31ID:uZIUS1/K0
>>492
業務に支障あるかどうか調べた方がいいよね。
ないならないでいいわけだし。
色覚異常と事故、エラーの統計って全然出てこないんだよな〜。
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 23:47:43.31ID:P9IoXuzw0
死ねば良いのにクソ工作員
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/20(水) 23:49:45.01ID:Dnc6oNME0
大丈夫なら別に要らんだろう
でも色弱が原因で事故ったらちゃんと責任とれよ
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:00:33.97ID:SWeY8dt10
消防局の事務員ならいいけど
現場で実務する消防士はやばいのじゃないのか?
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:17:00.85ID:6i+a178E0
普通の事務とか営業とかに回ればいいんでないの。無理して消防にならなくても。
0501名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:30:44.02ID:TD5+l/ws0
>>1
「カラーユニバーサルデザイン推進議員ネットワーク」
やっぱこいつらも佐野ってんのかね?
ロープの色とかアイコンの色とかは変えられても
リアカー 無き K村 動力 借ると するもくれない 馬力
は変えられないのだが

俺たち国民を殺す気か?
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:31:34.38ID:TK1kvkX+0
>>493
今の検査(石原表)は自分の色覚がどういう状態なのか正しく認識させるという点では不適切だな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:50:56.16ID:7wKCjbwu0
>>500
実例集めれば色覚異常者も納得するでしょ。
なんかいい資料ない?色覚異常とヒューマンエラーとか。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 00:56:25.08ID:8YfCWe/v0
例えば火事の現場で救助した人が
やけどしてるかどうか見分ける必要はないんだ?
皮膚が赤くなってるのは分かる?
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:18:21.58ID:OobRbBTW0
>>506
色覚異常と、事故の統計がないのに闇を感じる
0508名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 11:21:33.62ID:pFzxRyYMO
これは区別しといたが良いんじゃね?
後々揉める原因だろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況