X



【自動車】スバル、燃費確認で不正に測定値改ざんか 車種公表せず

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001また@ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/21(木) 09:12:53.27ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKDN5F2NKDNULFA01L.html

 スバルは20日、完成した車の燃費を確認するために行う「抜き取り検査工程」で、測定値の書き換えがあった可能性があると発表した。燃費が一定の範囲におさまるよう不正に測定値を改ざんしていた疑いがある。今後、外部専門家を交え、改ざんの有無を調べる。

 スバルが無資格者に完成車の検査をさせていた問題で、外部の弁護士が調査した過程で発覚した。聞き取りに対して、一部車種の量産を始めてから一定期間にわたり、「計測値の変更行為があった」と発言した検査員がいたという。スバルは車種を公表していない。

 19日、無資格検査問題の報告書を公表したが、燃費測定の改ざんの可能性には言及せず、記者会見した吉永泰之社長は「報告書以外の不正はない」と述べていた。スバル広報は「報告書は無資格検査に関するもので、燃費測定は範囲外。計測値の変更が客観的に確認できておらず、公表を差し控えた」と釈明した。

 国土交通省や他メーカーによる…

残り:298文字/全文:684文字
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:18:54.39ID:iGBUYDA40
s4平均実燃費が13.7/lなんだが
まじ不正だったとわ
これ勝てるよな?
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:19:43.74ID:WV+VinfE0
>>281
昔の日産がひどかったなぁ。 フェアレディから4tトラックまでL20載せてた。
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:20:29.81ID:1DuKrIKZ0
フォレスターのDIT、高速100キロ巡航でリッター17とか出たからカタログ値の方が低いと思ってたわ
街乗りはでもリッターまず10は切らないなぁ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:19.65ID:qZW1XU/B0
>>165
これか!

失敗百選 〜富士重レガシィのアクセル緩まず、リコール隠し
http://www.sydrose.com/case100/138/
【事例発生日時】1999年1月13日
アクセルから足を離した後もエンジン回転数が上がった状態で 減速できなくなった


あれれ?最近もトヨタがアメリカでアクセルペダルで裁判になっていたような・・・
!!!

日本の伝統だったのか!
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:36.26ID:qZW1XU/B0
https://ja.wikipedia.org/wiki/SUBARU#リコール隠し
リコール隠し[編集]
1996年、滋賀県にてレガシィがブレーキの故障によって正面衝突する事故を起こした。
警察は捜査の結果,同様のトラブルが1994年1月,岡山・千葉両県で発生し,
本社に苦情が寄せられたが内密に処理されていたことが判明
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:22:59.53ID:iGBUYDA40
300万もしたんだが
実燃費との差額のガソリン代20年分取れる?
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:13.71ID:WfaGxrfw0
>>93
三菱 開発陣が不正、生産ラインは真面目
スバル 生産ラインが不正
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:40.51ID:qZW1XU/B0
>165無資格でも検査は問題がない建前
「どうせ本社が隠蔽するから検査しても無駄」って意味か?!?
www
0318名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:23:49.46ID:C9JhDTqy0
今の所不正を働いていないのはトヨタ・ホンダ・スズキ・マツダかな。
ヨタは論外として、これからはこの3メーカーから選ぶとしよう。
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:24:28.20ID:iGBUYDA40
>>318
ホンダもマツダも論外じゃん
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:25:26.76ID:77UWzTY60
インプレッサに青が多い理由がわかったわ
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:35.00ID:hiwYeaPd0
>>318
お金があるなら、トヨタのクラウンにしとけ。
クラウンはトヨタの顔だから大丈夫だろう。
0323名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:26:53.02ID:O70TGXVP0
>>316
三菱は不正の結果人が死んでるから冗談で済まないんだよ
人殺し会社と言ってもいい
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:27:37.68ID:iGBUYDA40
トヨタの顔はカローラだろ?
ディーラー社名にもなっとるし
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:27:52.95ID:KbwRyIDh0
てか、俺んちの軽サンバーじゃん!!
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:27:58.84ID:IH/93VLD0
>>277
燃費が悪くなるとどこかの調子が悪いと判断できる
正常に機能してるか気にする人間なら燃費も気にするのが当然
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:28:16.79ID:cvhQefDA0
車種は全てだから公表しないという事やな
三菱は買収されたけどスバルは問題なしか
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:28:35.91ID:iGBUYDA40
三菱ってタイヤボウリングしたとこだっけ?
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:28:50.84ID:qZW1XU/B0
>>297
あ、キムタクさんの悪口言ってませんよ
(少なくとも昔は)かっこいいと思います
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:02.89ID:4OPgggOF0
>>1
米軍向けも対象なら、タカタコース一直線、つまり倒産確定だな。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:20.50ID:hiwYeaPd0
>>324
クラウンは、日本人のサラリーマン文化の到達点・象徴だし、中小企業の経営者御用達だし、
ある意味でレクサスよりも気を使っていると思われる。
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:42.50ID:9W0qj+mp0
またヌバルか
0335名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:29:58.70ID:BGQXHuE60
>>291
今は知らんけど
俺が乗ってた頃はアルミ多用のエンジンを冷やすために生ガス吹き付けてた気がする
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:05.01ID:cVvcrQXR0
スバル車て燃費悪いから安全装備で胡麻化してる印象しかないわwww
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:16.16ID:5sSgPoZa0
日本企業はもうダメだろ
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:30:42.16ID:iGBUYDA40
>>333
トヨタの経営者送迎用といったらプレミオじゃないのか?
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:39.89ID:yqELLyCA0
メーカーとしてもメカの知識が足りないメーカー。広報動画で、直列エンジンの爆発運動サイクルを間違ってて、本当に車メーカーなのか信じられないミスやってる。意図的なら、詐欺動画。
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:31:54.08ID:7nBmpOcj0
水平対向でAWDじゃあ重くて燃費良くなるわけないからな
まあ気にするやつが買うとも思えんが
0345名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:47.10ID:b9/iLqtq0
株価は上がってるな
出尽くし感か
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:32:50.10ID:yqELLyCA0
スピードメーター誤差も国産の中では大きいので、技術力不足が目立つ。
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:35:43.35ID:iGBUYDA40
車種を公表しないってのはなんなんだよ
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:22.64ID:BGQXHuE60
メーターはダイハツあたりだときっちり+10パー表示に合わせてあるからな
誤差は許容されるぎりぎりだけどある意味精度は高いw
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:50.74ID:Br82tlbl0
>>240
> しかし、EJと燃費が変わらないんだったら、なんのためのFB+CVTだったのか

コストカットのため。
CVTなら基本設計一緒で済ませられるからコストが削減できる。
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:50.77ID:yqELLyCA0
情弱車音痴御用達メーカーw
0353名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:36:58.50ID:0sN0rSYD0
ID:iGBUYDA40
カスバル信者死ねよ
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:37:59.15ID:A7T82suh0
スバルは完成検査項目の発炎筒積み忘れて出荷し、リコールを出したことがあるw
完成検査やってねーんだろと元々言われていたところに今回の燃費計測値偽装
完成検査の他の項目も疑われるよな
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:38:29.86ID:b9/iLqtq0
スバルの車は燃費のばらつきが大きいということか
0356名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:40:16.66ID:Wt6PsT9M0
>>7
中身スバル車。
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:40:39.05ID:RzKs2z940
燃費偽装の時にゲロってないあたり隠蔽体質だよなぁ。
今回ゲロった工員さん大丈夫かなぁ。
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:41:04.44ID:bkH/77LS0
燃費なんか気にしてないとか
ピントズレた養護してる奴多いけど

そんな問題じゃない
改竄自体が問題なんだよ?
じゃあ、気にしなけりゃ
衝突防護性能とか
加速度とか改竄してもええのか?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:42:04.70ID:0sN0rSYD0
改竄したのが問題なのに
オーナーは気にしないとか的外れな擁護し続けてるバカ信者www
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:42:17.99ID:b9/iLqtq0
>>358
カイザンといっても社内試験だからな。
スバルは品質管理が悪いというだけの話じゃないか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:43:28.02ID:yqELLyCA0
情弱、車音痴、狂信者の隔離メーカーとしては、上手く機能してたなw
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:44:13.00ID:hOqNIWvs0
初代レガシィはリッター5kmしか走らんかった。
詐欺だわ
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:44:23.99ID:gzPFykDl0
>>48
スズキ三菱の時に問題無いとか嘘ついてたのにバカじゃねぇの?
スバル信仰してると脳も退化すんのか?
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:44:50.85ID:OWdlylBhO
スバルは燃費悪いよ
しかもある程度の距離から目に見えてさらに悪化する
エンジン各部の耐久性も高くない
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:45:08.58ID:kKWbMLgF0
社名が星座  谷村新司も歌ってるし
クルマに詳しくない人がイメージで買ってる会社だから
エンジンなんか30年くらい進化してないから 燃費データ改ざんとか内部から出てしまう
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:45:48.07ID:O70TGXVP0
>>365
10万キロ走って一度も作動しない安全性能のために
毎日無駄にガソリン垂れ流してるというね
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:46:00.85ID:A7T82suh0
>>361
完成検査では、燃費検査は全数ではなく抜き取り検査が必要
その数値が未達にもかかわらず数字改ざん
無資格とか手順の問題でなく、完成検査自体を不正
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:46:25.98ID:hOqNIWvs0
>>368
水平対抗エンジンは全てだと思うよ。
基本一緒のエンジン載せてるんだから。
軽自動車だけ違う。軽自動車はダイハツ製だし。
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:47:05.04ID:BGQXHuE60
>>369
俺が乗り継いだ少ない範囲だとエンジンだけは頑丈だけどな
ただ下回りはさびやすい
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:49:11.98ID:VH0tVmrf0
>>369
兄がXVの2Lモデル買ったけど燃費が10km/L下回ってて笑ったわ
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:15.24ID:b9/iLqtq0
いい加減デメリットだらけの水平対向なんて捨てればいいのに。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:25.43ID:VH0tVmrf0
スバオタってスバルがなんかやらかしてもいつも国とか他のメーカーのせいにしてるよな
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:32.91ID:O70TGXVP0
>>377
時代遅れのエンジン使いまわしてるからね
ガワだけ変えて新発売!つって消費者騙す商売
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:50:51.25ID:p0yX6+Yj0
>>257
嘘ついちゃダメと言う話で燃費が良い悪いの話じゃないよ
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:51:06.37ID:Hp23dkfF0
スバルに燃費を求めてる人間なんておらんやろ…
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:51:08.58ID:nb1B2SWX0
1.6レヴォーグの実燃費10km/lぐらいなんだよな。カタログ燃費の約半分…これも本当は15km/lを盛って18って謳ってるからなんだろう。
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:51:39.94ID:8bu9MRFy0
社名を戻したら?
昔の社名の頃からの伝統ではあるけどw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:52:22.18ID:p0yX6+Yj0
>>383
いなかったら嘘ついてもオッケーなんて理屈は通らないよ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:53:17.00ID:GGqrdz2E0
トヨタ・ダイハツ「みんな!うちの車買って乗ってね!」
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:54:03.00ID:Hp23dkfF0
>>387
誰もOKなんて言うとらんで
大丈夫か?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:54:34.02ID:K3JOolTO0
>>377
うちのCX-52.5リッターより燃費悪いじゃん
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:55:18.46ID:riaLrM/40
>>388
嘘ついてたのばらされたらお仕事認定w
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:55:46.32ID:YmYFp/sk0
>>388
燃費気にしないってレスもお仕事で言ってるのかな?
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:56:05.29ID:YbDPVMNO0
やはり時代はマツダか。
スバルのディーラーがクソ横柄だったけど、マツダはこちらが申し訳なくなるぐらい馬鹿丁寧だったわ
マツダ地獄があるから購入しなかったけど、今年車購入予定だから、マツダの車も試して見て良ければ買うわ
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:56:50.26ID:2qNN/C2f0
>>83
冬は苦手と言われるプリウス。
先日、20型で河口湖 IC 〜圏央道〜外環〜常磐道のコースを実走。
出発時点の外気温はマイナス5℃。寒さで耳がひりつく。
飛ばしすぎず、かといってノロノロでもなく、流れに乗るドライビングを意識。
途中、外環三郷西 IC 付近で 5km ほど渋滞に巻き込まれたものの、ディスプレイに表示された燃費は 22.8km/l だった。
カタログ値の7割くらいか。
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:57:03.88ID:hOqNIWvs0
>>384
初代レガシィからの伝統です。
カタログ燃費15km/リッター程で、実際はリッター5kmだったから。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:58:12.77ID:YbDPVMNO0
豊田章男「これからマツダ、スズキと頑張って行きます」
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:58:56.36ID:bgt/NBQf0
>>394
ディーラーの対応の良さはホンダが定評あるよ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/21(木) 12:59:27.36ID:YbDPVMNO0
>>397

確かにそうだけど、それは第三者の目線だよ。
当事者であれば、接した相手でイメージするよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況