X



【自動車】スバル、燃費確認で不正に測定値改ざんか 車種公表せず
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001また@ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2017/12/21(木) 09:12:53.27ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKDN5F2NKDNULFA01L.html

 スバルは20日、完成した車の燃費を確認するために行う「抜き取り検査工程」で、測定値の書き換えがあった可能性があると発表した。燃費が一定の範囲におさまるよう不正に測定値を改ざんしていた疑いがある。今後、外部専門家を交え、改ざんの有無を調べる。

 スバルが無資格者に完成車の検査をさせていた問題で、外部の弁護士が調査した過程で発覚した。聞き取りに対して、一部車種の量産を始めてから一定期間にわたり、「計測値の変更行為があった」と発言した検査員がいたという。スバルは車種を公表していない。

 19日、無資格検査問題の報告書を公表したが、燃費測定の改ざんの可能性には言及せず、記者会見した吉永泰之社長は「報告書以外の不正はない」と述べていた。スバル広報は「報告書は無資格検査に関するもので、燃費測定は範囲外。計測値の変更が客観的に確認できておらず、公表を差し控えた」と釈明した。

 国土交通省や他メーカーによる…

残り:298文字/全文:684文字
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:00:39.05ID:U5IxeGVc0
車種を公表しないってスバルは舐めきった詐欺師だな
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:01:43.51ID:DS9K03EH0
XVハイブリッドだろ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:05:34.17ID:e0+NJTkn0
>>722
全車種だからじゃないの?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:18:18.64ID:8gRo42250
>>720
スバルは更にそれ以前というディスだろう読み取れよ
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 02:48:06.36ID:7JrP2q780
スバルと三菱とダイハツはクルマ作り以前に組織そのものが腐ってる。昔の追浜vs村山派閥抗争があった時代の日産みたいな感じ。
ホンダはクルマ作りの方向性がおかしい。多分あそこはもう自社でエンジンやってない。AVL宇都宮に丸投げ。
日産はひたすらコストカットで国内専売車種の安普請さは酷いレベル。
トヨタが組織改革に向けて動いてるのは確かなんだけど、あれだけの大きな組織がそう簡単に変われる筈も無くまだ暫くはダメ。
こんな消去法で行くと、いまそこそこマトモな国産車ってスズキとマツダくらいなんだよね。
まぁスズキは表向きは自分の会社は中小企業なんて謙ってるくせに、サプライヤーに対しては俺様的態度全開だし、マツダは技術を詭弁に使ってユーザー騙す小狡いトコあるから欠点が無いわけじゃ無いんだけど。
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 03:55:32.41ID:DHOaMAhM0
スゲえな
四駆システムについてデタラメ書いた奴が勝ったよ
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 04:11:24.41ID:MGl4rDyK0
無茶苦茶悪質だよな。
三菱自動車がマシに見えるよ。
しかし、偽装発覚、不具合による事故が起こっていないメーカーはマツダ、スズキ、いすゞ、光岡自動車ぐらいかね
トヨタは国道1号で突然発火の死亡事故、函館でBbが突然発火もあったし。
ホンダもドアから発煙して運転手が火傷をおった事故があったし
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 05:36:08.50ID:gj6pheno0
燃費求める人はそもそもスバル車選ばんだろ
四駆に乗りたいからとかだろうし
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 06:15:07.88ID:fVn796qA0
>>16
トヨタ入る前は荷台が歪む、スイッチが外れる
とんでもないボロを平気でリリース
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 06:22:36.28ID:0txDC2Lk0
スバル買っちゃったらはずかしくて誰にも言えない(笑)
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 06:34:10.46ID:DeXSjAox0
>>663
ランクルいいよねー
でも燃費が。。。
それでスバルを選択したのに、燃費で偽装があったとは。。。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:29:13.60ID:kvE9RowP0
@sinon0702 12月20日
スバルを批判する前に、隠さず自分から調べて発覚。包み隠さず世間に公開、さらに専門機関読んで客観してんからの調査とかしてることを褒めた方がいいと思う。
こんなにオープンなら不正があったという前科があれどすごい信用あるわ。

スバリストにとってはスバルが不正することによって逆に信用が上がるらしい
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:30:48.37ID:XolJpzgQ0
スバル叩きが流行ってんな
スバルは中国に進出を断られた、国士さまだぞ
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:32:50.41ID:DBOs349S0
日本人は、最初だけ。おもてなしだけ。
表面は美しく整えるけど、人の目が届かない所でのモラルが脆弱だな。
糞尿から生まれた八百万の死んだ神々の国は
「車はピカピカ。心の中はウジ虫だらけ。」
そうなるよ。
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:33:54.91ID:V4h8Sh9A0
不正に次ぐ不正が明るみに出ても叩くのが流行ってんなーとかアホかと小一時間
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 07:35:38.52ID:i8CGziUP0
スバルは国益守ってくれてる方だ
愛してるスバル
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:11:05.00ID:LqIpzZNf0
ソースがフェイクニュースの朝日なのね
そもそも信ずるに値しない記事ということになるな
どうせスバルにたかるためのねつ造飛ばし記事だろ?
スバルの広告料が減少してきたから飛ばし記事載せたんだよ、間違いなく
なんか書き込みもキムチくせーの多いしなw
0747名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:18:45.08ID:kvE9RowP0
>>746
好きなの選べよ
選り取り見取りだぞw

ttps://www.nna.jp/news/show/1704535
ttps://www.nikkei.com/article/DGKKZO24865930Q7A221C1TJ2000/
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/201712/CK2017122102000123.html
ttps://www.sankeibiz.jp/business/news/171221/bsa1712210500001-n1.htm
ttps://www.nikkan.co.jp/articles/view/00455311
ttps://mainichi.jp/articles/20171221/k00/00m/020/086000c
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:24:09.44ID:ixhpwmAE0
わざと失火してタービン前で燃やしてりゃ燃費も悪くなりそうだ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:24:43.41ID:mp2C9n4l0
>>746
キムチ臭いって貴方自身の事はよくご存知でw
中の人の発言をフェイク扱いとはスバチョンは救いが無いね〜w
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:37:18.90ID:GXPMbYzJ0
>>746
スバルも認めて調査するって言ってんだから、いくら隠蔽企業とは言えスバルの言う事信じてやれよw
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 08:56:20.17ID:HU9+Hx7m0
ついにやっちゃったね
次は初期型アイサイトのリコール入りますよ〜
初期型アイサイト搭載車乗ってる人々は乗り換えたほうがいいね
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 09:03:50.47ID:rhQYFFd10
>>752
隔離メーカーだからw
狂信者やアホ、車音痴、メカ音痴の巣窟wwww
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:44:25.82ID:f2OzSoPM0
これ、レヴォーグだな。
2020年規制の燃費基準と値がピッタリ一致とか怪しすぎる。
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:47:41.70ID:1N/9Gwi00
スバル乗りに燃費を気にする奴はいない!
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 11:52:21.18ID:ocg9U0XF0
>>7
86って名前がダサいよな。
どこいってもハチロクハチロク言われるんだぜ。
恥辱だろ。
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:30:26.93ID:4OXx+O360
>>758
乗り手が作った名車をメーカーが無理やり作ってどうするんだ??っていうダサさだな

元祖はこの先20年経っても乗り手がいるはず
偽物はそこまで持つかな?
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 12:43:09.91ID:V4h8Sh9A0
>>757
人は理由が無いと嘘をつきません
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 13:03:31.29ID:bQd9S5aj0
ダイハツはしれっと燃費の数値変えたからやってたんだと思う
スズキもたまたま数値が良かっただけで決まりを守ってなかったから違反だし
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 13:23:56.53ID:6ugg7hQ00
>>760
同じ車でカタログ燃費解離してたらおかしいでしょ。
解離すていないということは、、、
スバルのデータをそのまま流用でしょ。
つまり86も燃費偽装
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 13:26:50.62ID:pHBIrLtO0
てか燃費燃費うるさい時代だよなw
減税に絡めるなら国交省が買い取って検査しろよ。
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 13:27:13.96ID:8pj6pc5N0
紛らわしいからトヨタでスバルの車売るなよ
86買った人が
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:05:27.73ID:WUW1N8xp0
>>41
> 燃費改竄は全ブランドそうだろ?

スズキをナメんなよ

スズキ独自の燃費検査を不正と指摘される

改めてに国土交通省指定の方法で検査

スズキ独自検査の数値よりも成績向上

とかあったのを忘れたのか
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:12:46.13ID:ykkzKOrG0
>>768
それってたまたま数値が良かっただけで規則違反だから信用問題なのは変わらんよ。
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 14:55:40.58ID:evl8NC590
BRZ並びに86の馬力詐欺は今回の燃費詐欺事件より闇深いと思う
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:09:05.66ID:YpDu6Syc0
トヨタの100%連結子会社のダイハツでは、トヨタ車の委託生産を昔から普通にやってるよ
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:18:51.77ID:8UUrVtg90
>19日、無資格検査問題の報告書を公表したが、燃費測定の改ざんの可能性には言及せず、記者会見した吉永泰之社長は「報告書以外の不正はない」と述べていた。


目を閉じて何も見えず〜♪
0776名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:33:37.67ID:WUW1N8xp0
>>769
燃費の話をしてんだよこのアスペ
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 15:41:05.63ID:ykkzKOrG0
>>776
税金に係る燃費計測に不正があったんだから同じだよ。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:23:29.92ID:Pxj7Re3n0
>>780
広告がスバルの期間工募集でワロタ
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:34:10.47ID:Bo6UYUkx0
>>774
昔のシャレードなんか、生産終了したパブリカをそのまま作って売ってたな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:35:29.35ID:QuOEY8N+0
気にしてたらハイブリッド買ってる。
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:37:44.13ID:ykkzKOrG0
>>778
税金に係る燃費測定に不正があっただろ
不正って意味わかってるか?ほんとバカは人の話聞かないな。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 16:37:56.58ID:Bo6UYUkx0
昔、新車の型式申請の数値に足りなくて おもり隠してつけたメーカーだからなぁ。
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:16:09.18ID:xcuPAg190
スバルもかよ?
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:18:09.25ID:ge9fnf5k0
検査のと合わせて10万くらい返ってくるかな〜w
楽しみだな〜w
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:37:49.41ID:x7fkoJUc0
そろそろスバルから逮捕者でるんじゃねー??
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:48:50.74ID:3SRcM44k0
>>728
随分前から車オタが駄目だ駄目だ言う割りには世界販売は三菱以外は日本のメーカー各社伸びてんだけどな。
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 17:56:42.25ID:GYRtsz5f0
三菱もステマと印象操作ばっかのスバルより売れてる
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:22:01.97ID:OyrWNh700
>詳細を調査して早期に報告するよう、スバルに対して指示

今日付けで指示出してるって事は年末年始休みで沈静化なんて無理だな・・・
国交省はガチでブチ切れしてそう
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 18:44:12.36ID:xaDOJYQB0
この間、整備で寄ったときのこと。
某H社の自称クルマ好きのディーラー営業マンは
「スバル…スバリストは変な人が多いから嫌なんですよねぇ。
○○さん、絶対スバルには行かないでくださいね!笑
まぁ、トヨタさんとかマツダさんに行かれたら仕方ないなぁって思っちゃいますけど 笑」って言われた。
「実は僕もスバル嫌いなんですよ 笑」と返したわ
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:02:01.65ID:DS9K03EH0
スバヲタは盲目の情弱
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:06:04.89ID:x7fkoJUc0
雑誌やネットのステマ記事にまんまと騙されるのがスバヲタ

情弱ってより思考能力が無いんだと思うw
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:07:41.48ID:NZ4dpQD30
スバル…トラヴィック乗りのワイ、高みの見物
0801名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:11:46.44ID:Gs8t0ztK0
なんか擁護できる要素ないの?
実燃費は結構いいんだよ!みたいな
スズキのときは感染者が勝手に報告してくれてたぞ
0803名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:39:23.28ID:r+4omCde0
燃費良くなったとしても国内に売る必要はない
水平対向エンジンだけでいいみたいだからアメリカに献上すれば良い(車体があれば尚良い)
アメリカのガソリンで燃費良かったから間違ったのかもしれんが日本のガソリンで無理すんなよ
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:39:33.89ID:BCngdvBl0
常時四駆とかいいつつ乾いた直線路はトルク比100対0なんだよね

それFFじゃんw
常時じゃないじゃんww
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:45:58.55ID:eFgWmQ7h0
>>804
乾いた直線の路面で
後輪にトルクかける意味ある?
ないでしょ?
スバル車のFF化はむしろ当然といえる
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:47:04.24ID:47FmyWbW0
へー
今は常時四駆じゃないのか
知らんかったわ
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:49:59.78ID:fJaH9VA50
まさかこれが真実になろうとは。。。

プロジェクトX〜挑戦者たち〜  スバルの挑戦。逆境を乗り越えろ−不正検査伝説の会見

広報部長は、追い詰められていた。日産の無資格者検査が公になった事で、スバルにも報告するよう通達が来ていたのである。スバルを支えるのは発炎筒をも見逃す無資格者によるローコストの完成検査だ。モーターショーの社長会見で発表するしかない。会見原稿について思案に暮れていた時、社長は意外な事を言った。
「今は発表しなくても良いのではないか。」 広報部長は戸惑った。 発炎筒が無くても通るスバルの完成検査はあまりにも有名だ。隠し通せるわけがない。
「無理です。出来ません」広報部長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手でスバルの伝統を守るんだ!」

社長の熱い思いに、広報部長は心を打たれた。広告マンの血が騒いだ。
「やらせてください!」それから、夜を徹して会見原稿を作り上げた。
「日本のモノづくりに不安を感じる。」堂々と日本を憂うコメントをする社長を見て広報部長は胸をなでおろした。しかし、眠れる夜は長くは続かなかった。
情報が漏れ、発表せざるを得なくなった。完成検査の大幅な見直しを余儀無くされる。スバルの伝統の灯は消えかかっていた。諦め掛けていた。
そこへ社長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。本当にスバルの検査のレベルが低かったのだろうか?」
そうだ。全員高い能力を持っているが、資格を与えていなかっただけだとしたら。今まで通り伝統は守られる。暗闇に光が射した気がした。
「検査員のハードルが高過ぎた。」思わず広報部長は呟いた。広告マンの本能だった。
「これだ、これが探してた伝統を守るコメントなんだ!」
社長と広報部長と伝説の工場長と呼ばれた生産統括部長は、工場の片隅で朝まで飲み明かした。 広報部長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。
「社長、完成したプレスリリースを印刷に回してきます」広報部長は言った。
「ああ、頼む。ついでに目薬を買って来てくれないか。明日は涙の謝罪会見だからな。」 社長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 19:50:40.00ID:ps6mpzhP0
>>3
俺は気にするぞ
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:31:07.56ID:QZhHxlxu0
>>781
横の広告って個人個人違うんだぞ
アクセスしたことあるサイト履歴からその人向けのを貼られるから
期間工募集の広告が出たってことは、お前がその手のサイトを見てたってこと
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 20:35:24.74ID:NZ4dpQD30
お車は?「スバルなんですけど」


ワイパーゴム→※2(対応品ありません

バッテリー→※2(対応品ありません)
カギ複製、どんな車種でもお任せ下さい!→「こんなの見たことありません、できません」
ナビ付けよう!→「パルスの取り方が特殊みたいで、工賃3万上乗せですよ」


それでもワイ、122,000q走行のトラヴィックから乗り換えたいクルマが見つからず。
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:01:35.93ID:si0bgZ5Y0
国交省マジやん…w
車種公表の台数によるが三菱グループのように資金があるところはいいが
スバルだと厳しいんじゃねーの
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:02:22.28ID:OQqViGnG0
>>810
魔改造でどうにでもなる
乗ってないならスバルを叱責しとけば良い
馬鹿にはわからん仕様だからな
0816名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:04:12.60ID:VhAlcSZT0
マジかよ
俺のインプがリッター6キロしか走らないのもインチキなのか!!!
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:08:13.54ID:P56bRTvH0
>>813
トラヴィックはオペルのOEMじゃなかった?
そりゃ対応品無いやろね
スバル車でも無いからなんとも言えんが外車も見て見たら?
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:08:23.31ID:VhAlcSZT0
>>801
スズキの場合は日本の既定の方法に沿わなかっただけで
実測のほうが高かったんだが・・・・

>>799
雨とか雪降ったらやっぱええよ
それ以外はホンダトヨタのほうが軽快で高級感ある
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:15:52.13ID:VtyoRPVE0
そもそも燃費を数値で公表させるから変な競争が起こる
星マークだけでいいんだよ
ただし、マークごとに決められた一定の燃費を満たすことを条件として
十分満たせるマークをメーカー側が申請しなかった場合
販売停止とともに満たせる性能になるまでリコール
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況