X



【1万人の第九】日本のクリスマス風物詩に BBC[動画ニュース]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001みつを ★
垢版 |
2017/12/22(金) 21:50:29.31ID:CAP_USER9
http://www.bbc.com/japanese/video-42451866
(リンク先に動画ニュースあり)

クリスマスと年末の風物詩として日本にすっかり定着した感のあるベートーベンの第九交響曲。今年も大阪で「1万人の第九」コンサートが開かれた。

指揮者の佐渡裕氏に大規模コンサートを指揮する工夫などについてインタビューしたほか、参加者の表情を取材した。

2017/12/22
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:51:21.85ID:2HU2rv9e0
本当馬鹿が群れる国になってしまった
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:51:32.98ID:OTQw0RaU0
大晦日ならわかるけど、第九がいつクリスマスの風物詩になったんだ。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:52:51.42ID:EEI5gGgr0
海外でクリスマスやカウントダウンのイベントやっても盛大で楽しそうなのに
何で日本でやると滑稽でアホにしか見えんのだろーな
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:57:08.04ID:J4ImfPMu0
キリスト教国ではクリスマスと新年は一体だろ。12/25〜1/6がクリスマスシーズン。
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 21:58:11.68ID:8NOlo7Nx0
クリスマスはやっぱりメサイアだべ
長すぎて腰痛くなるのが難点だがな
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:00:47.44ID:5H0xp4HU0
でぇくって言いやがれべらんめえ
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:08:23.04ID:2HU2rv9e0
日本の国の歌を合唱してみたら?
それはしないんだよ、敗戦国だからねwwwwwww
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:10:45.21ID:Ldx/LU5z0
第9はなぁ
確かにすげえけど下品というか…
もうベートーベンがドヤ顔して作ったのが明け透け見えてきてな
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:14:53.70ID:50aQhu2z0
「サントリー」のイベント
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:15:30.68ID:FHJ5Nxke0
岡山理科大学 獣医学部 吉川泰弘 学部長

http://www.ous.ac.jp/vet/interview.html

今回、食品安全委員会委員の候補者となっている吉川泰弘氏については、
当時、食品安全委員会プリオン専門調査会座長として
問題の答申をまとめた重大な責任があります。

http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/171/0017/17106050017029a.html

鳥インフルエンザはウイルスの警告だ!

2006年 吉川泰弘 第三文明社 

http://www.daisanbunmei.co.jp/books/book.php?no=03288

第三文明2015年 9月号

政権中枢まで巣くう「日本会議」の実態と危険性とは

菅野完

http://www.daisanbunmei.co.jp:80/3rd/2015_09.html
゛ー
0020名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:20:18.88ID:XomnHnZ00
5千の配管工と3千の左官と2千の鳶職の連合軍が迎え撃つも型枠工が寝返る
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:20:39.95ID:hcqzyjHE0
天ぷらそーばー 食ーべよー♪
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:20:44.45ID:UUmTG3gi0
1万人の大工
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:21:36.92ID:380aMNDm0
あれ?最近は廃れたとはいえ、第九といえば大晦日とか元旦だったよな?
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:24:11.58ID:kWLrGsxA0
日本のクリスマスの風景を取材したいなら、まずホテルだろ常考

キリスト教徒連中から見ると、エゲつない光景が展開されてるぜw
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:24:12.32ID:dEjfn6Ne0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
   
■ 日本経済には60年の長期周期がある ■
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:25:07.23ID:UwAo7Z3z0
あんな頭打ちの単純なリズムの曲をずっと歌っていられる神経が素晴らしい。日本人向き。
0029 ◆twoBORDTvw
垢版 |
2017/12/22(金) 22:27:48.02ID:3TDTdbDZ0
年末は威風堂々
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:28:34.41ID:2Fe+ern/0
>>4
フェイクだねw
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:29:58.79ID:ek3DKRsh0
合同結婚式みたいで怖い

出てる人がみんなちょっといっちゃってる人達
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:30:56.58ID:jm1VXHMe0
>>1
元々は第一次世界大戦の時の青島要塞のドイツ兵捕虜が日本で歌ったのが定着したんだっけ?
0034ネトサポハンター
垢版 |
2017/12/22(金) 22:32:42.71ID:f/MJQcUi0
大晦日やろ
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:44:55.88ID:y4VikRIM0
大工
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 22:47:05.28ID:leJPyPUC0
>今年も大阪で「1万人の第九」コンサート

1万人の自己満足w
0039ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2017/12/22(金) 22:49:03.88ID:9V5MGzVh0
え? 今第九ってクリスマスなの? 年末でなくて?

第九重いからきらいなんだけど
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:12:33.10ID:RYiduQen0
クラシック聞聴かない知り合い連れてくと、1楽章聴いて??な顔してるwあの第9じゃないじゃんみたいなw
0041名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:21:30.09ID:1LlfnyIK0
シラーのあの観念的で取っつきにくい詩が
ベートーベンの曲とくっついて、よりによって
日本みたいな花鳥風月の国で歌い継がれる
ことになるとはな。
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:29:00.00ID:V/+e6cJf0
>>1
佐渡裕が日本語でインタビューに違和感を持った。
英語話せるんじゃないのか?
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:34:37.81ID:4BYJsEJH0
歌詞がメーソンっぽいから抵抗がある。
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/22(金) 23:34:51.53ID:A5UonNR00
コレと言ったものが何もないテレ東が大晦日に仕掛けたのが
12月に入るや番宣しまくったので、何時のまにかXマスとごっちゃになった感じ
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 00:08:17.02ID:1ap/Z3o00
「1万人の睾丸」に見えた・・・
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 00:12:15.44ID:OXubL4VN0
俺の子どもの頃クリスマス会は近所の寺だったぞ
しかもサンタは住職
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 01:08:34.33ID:dZLQtit+0
日本企業の進出が続いている中での紹介ってのもあるけど、
英側(イングランド)の独視点は近親憎悪があるから、お笑い・皮肉が入ってるかもしれんね。
歌・唱歌ならスコットランドからの影響、アイルランドは原始的な共有性(八雲)とイングランドを完全に無視と w
まぁ、カレー肉じゃがの故郷はイングランドと言っても良いでしょうけどね w
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 03:09:21.25ID:FwIYiT/90
クリスマス風物詩ってホテルフロントの行列じゃないの?
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 08:11:27.76ID:+WwYWuVw0
クリスマスってか、年末じゃなかった?
オケ団員の餅代稼ぎイベント。
きっかけは第一次大戦ときのドイツ人捕虜たらなんたら。
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 08:29:31.36ID:Ds7EhJBE0
日本の文化はほとんど海外から持ち込まれたものらしい、おせち料理も中国から伝わった。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 11:17:26.69ID:3T4oMYnX0
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
gtっっhっっじゅじゅっっじゅうう
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 12:18:26.32ID:yaldhI/l0
第一次大戦で勝って連れてきたドイツの捕虜をどう扱っていいのか解らず
迎賓館に一応軟禁して好き勝手させてたら年末にパーティ始めてパンつくったり第九合唱しだしたり

こうして日本にパン食べたり年末第九合唱したりする習慣が根付いてしまった
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 12:31:40.31ID:1+dyrDZv0
これクリスマスだったっけ?大晦日のイメージあるけどなぁ
と思いつつ動画を見ると1万人の第九は圧巻だわ。
これこの場にいたら感動で微動だにできなかったと思う。
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 20:58:14.91ID:HwjKra1O0
これもかなあ

馬鹿漫画家 「アメリカの家庭ではクリスマスにはチキン(トリニク)を食べる」
https://dotup.org/uploda/dotup.org1415045.jpg
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/23(土) 22:53:26.06ID:b7XqHYiX0
なぜ、自国の作曲家、自国の作詞者でもって、自国の楽器も交えて、
演奏をしようとはしないのかな。いつまでも、西欧だその中でもドイツ、ウィーンの音楽
こそが最高だなどと、まるで一次大戦、二次大戦頃の価値観でもなかろうに。

仮にクラシック音楽のスタイルに限定するにしても、林光とか武満徹とか滝廉太郎とか
あるだろ? 日本のオーケストラが日本の音楽を演奏しないでどうするんだ。

レコードやCDやネットがなかった時代には、西欧の音楽を鳴らすには、楽団で
その場で演奏して聴衆が聴く他はなかったが、今はそうではない。
むしろ日本からも学曲を作って、外国にCDやネットで流して聴かせるべき。

日本の税金をたくさんオーケストラの維持やらコンサートホールの維持に補助して
おきながら、やっている演目は、どれもこれも概して西欧のものばかり。それも
特定有名作家に偏り過ぎている。
0062名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:29:53.31ID:1yyTupmx0
子供の頃食べた、バタークリームのケーキが食べたい。
スポンジにいちごじゃなくて
マーマレードとか黄桃缶のスライスが挟まってるチープなやつが無性に食べたいのに見つからんわ。
0063名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:07:46.00ID:7tOkg69M0
今年も例の6時間が始まったな。
おまいら、ご機嫌いかがですか?
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 14:11:47.89ID:Bdhh3Ikj0
>>61
「自国の」って言ったって方言の歌詞や民謡由来の旋律だったら
本当に自分たちのものじゃないだろ?
むしろ西洋音楽の方が敷居が低く子供のころから親しんでるような気がする
お神楽よりバレエ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:39:36.52ID:0VCL/YqB0
キリストと創価は日本侵略出来たけどイスラムは出来ないの何でなん?
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:47:12.32ID:/kSU77XX0
海外ではフリーメーソンの曲として知られてるんだっけか
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 02:55:53.05ID:7WlsZBGY0
>>4
だよね。日程はそれぞれの都合でずれるけど、基本的に大晦日だよね。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 13:47:26.31ID:OnHs6U9a0
>>33
そうそう、徳島の坂東収容所のドイツ人俘虜たちが日本で初演奏した。当時のこの収容所は開かれた革新的な収容所で所長は会津で悲惨な境遇な目にあったゆえか、俘虜たちをとても人道的に扱った。
町の人と交流したりパンを教えてもらったり、今でも碑がある。
映画、「バルトの楽園」が詳しいよ。
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 20:08:07.90ID:AYWT+t350
番組名:「読響・第九コンサート2017〜指揮サッシャ・ゲッツェル〜」
チャンネル:日本テレビ(地上波放送)関東地方ローカル
放送日時:2017年12月27日(水) 26時34分〜27時59分
ジャンル:音楽番組(クラシック、演奏会)

今年を締めくくる恒例ベートーヴェンの第九!
12月19日にサントリーホールでライブ収録したサッシャ・ゲッツェル指揮のベートーヴェン第九をノーカットでお送りします。
番組後半では読響シンフォニックライブの構成も手掛けるクラシック音楽プロデューサーの新井さんを迎え、読響の今年の演奏会を振り返るとともに、来年の注目公演もご紹介します。

《出演者》
指揮:サッシャ・ゲッツェル
管弦楽:読売日本交響楽団
ソプラノ:インガー・ダム=イェンセン
メゾ・ソプラノ:清水華澄
テノール:ドミニク・ヴォルティヒ
バス:妻屋秀和
合唱:新国立劇場合唱団

番組司会:松井咲子
トークゲスト:新井鴎子(クラシック音楽プロデューサー)
0072名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 20:10:11.17ID:wgCRim6c0
そもそも年末にやるのは日本のみだけどな
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/27(水) 20:12:53.59ID:AYWT+t350
>>71
放送日時:2017年12月27日(水) 26時34分〜27時59分 = 12月28日(木) 午前2時34分〜3時59分
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況