地方プロレス団体「信州プロレスリング」(長野市)が児童養護施設への寄付を募るため「信州☆総タイガーマスク化計画」と銘打って設けたホームページ(HP)が、運営を一時停止していることが分かった。漫画「タイガーマスク」を出版する講談社(東京都)の許可を得ずに名称を使用したためという。

グレート☆無茶代表によると、県民から県に「許可を取っているのか」との指摘があり、県の問い合わせを受けた講談社から「タイガーマスク」の名称を無断で使わないよう信州プロレスに連絡があったという。無茶代表は「許可が必要だとは知らなかった。名称を変えずにホームページを再開できるのか、来週にも講談社と話し合う」と話した。【安元久美子】

2017年12月24日 11時04分(最終更新 12月24日 11時22分)
http://mainichi.jp/articles/20171224/k00/00e/040/151000c