X



【自動車】スバル、燃費確認で不正に測定値改ざんか 車種公表せず ★2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001孤高の旅人 ★
垢版 |
2017/12/24(日) 16:14:51.29ID:CAP_USER9
http://www.asahi.com/articles/ASKDN5F2NKDNULFA01L.html

 スバルは20日、完成した車の燃費を確認するために行う「抜き取り検査工程」で、測定値の書き換えがあった可能性があると発表した。燃費が一定の範囲におさまるよう不正に測定値を改ざんしていた疑いがある。今後、外部専門家を交え、改ざんの有無を調べる。

 スバルが無資格者に完成車の検査をさせていた問題で、外部の弁護士が調査した過程で発覚した。聞き取りに対して、一部車種の量産を始めてから一定期間にわたり、「計測値の変更行為があった」と発言した検査員がいたという。スバルは車種を公表していない。

 19日、無資格検査問題の報告書を公表したが、燃費測定の改ざんの可能性には言及せず、記者会見した吉永泰之社長は「報告書以外の不正はない」と述べていた。スバル広報は「報告書は無資格検査に関するもので、燃費測定は範囲外。計測値の変更が客観的に確認できておらず、公表を差し控えた」と釈明した。

 国土交通省や他メーカーによる…

残り:298文字/全文:684文字

★1:2017/12/21(木) 09:12:53.27
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1513815173/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:45:56.07ID:pp1OzAte0
下請けに品質を求めるくせに、自分達は不正ですか
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:46:21.46ID:Hn8nuuOI0
インプレッサだろ
すげえ燃費悪いらしい
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:48:22.22ID:DNvEWgCI0
>>66
低重心を謳ってるが、実際はエンジンの下にでかいミッションを置くから低重心じゃない
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:49:33.02ID:6q6qRfzw0
>>59
車高が低いから積雪路面は・・・
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:50:25.22ID:DNvEWgCI0
おいマスゴミども、三菱のときにあれほどクソミソに叩いておいて、それと同等、あるいは無資格検査で1飜多いスバルをスルーなんて許さんぞ。
0107名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:51:07.92ID:kPzItL9p0
〽どこから来たのか〜
お前と俺は〜
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:55:28.80ID:N9+uog210
そもそもスバルに燃費求めてる奴いないだろw
0111名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:58:39.90ID:zopcDfjf0
なんで車種を公表しないんだろうね。
印象悪くなると思うけど。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 17:59:15.75ID:MZQba6xY0
Made in Japan はもう信用なんてできない
情けない世の中になったもんだ
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:05:23.43ID:N24EZ0920
>>105
ジム兄の方がいいかあ
0115名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:08:23.28ID:UHfOAhka0
スバオタの擁護が涙ぐましいな
今は六連星バッジやスポーツ性能なんてどうでもいいジジババが
アイサイトに釣られてインプ買ってるんだぜ
燃費ごまかしはジャブのように業績に効いてくる
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:09:53.63ID:nIge+jTv0
スバルの次はトヨタかダイハツきそうだな。
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:10:05.56ID:PqcIxcee0
スバルは金持ちなマニアが乗るクルマ
4駆ターボで図体でかい重いのに走りが良いとか
ガソリン食わして馬力出さなきゃ無理w
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:10:29.84ID:N24EZ0920
>>113
ダイハツは頑張ってるって話か
ワロタ
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:17.69ID:kUk1kkcb0
とっくに生活四駆になってるのに常時四駆とか称してる詐欺メーカーですから
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:11:32.92ID:nZ1xd7xf0
トヨタの圧力であの車種のを誤魔化したんじゃないの?(笑)
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:14:14.94ID:mPhcihTJ0
>>120
トヨタでの車名が日本人にとって最悪の数字のヤツ?
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:14:17.28ID:nIge+jTv0
スバルのレガシィとトヨタのレクサスセダンタイプは互換そのものと聞いたことあるな。(´・ω・`)
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:16:08.21ID:w/vMzEDM0
スバルのHPすげーー
お詫び読んでると自動的に画面切り替わってウインターセールの画面になるw
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:16:42.59ID:CtYdXd2u0
ジャップ国のカタログ燃費とか現実との乖離が酷いもんだろ
特に軽自動車とかハイブリッドとかCVT
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:18:20.23ID:qFk4HRJs0
>>66
四駆にはいい機構だが、最近は直四のAWDが性能よくて、実際はコストその他で負ける。

もう、ほとんど取り柄がない。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:20:25.99ID:N24EZ0920
>>120
国交省のスズキいじめもそれが原因かと
80万の車が燃費トップは許されないのであろう
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:24:39.60ID:eGwTa63t0
誤 スバル
正 ネバル
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:27:10.54ID:YCs4eBVg0
いまトイレでキバルでさ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:28:05.28ID:zysQjMuW0
スバルの水平対向は燃費が糞で昔から有名
マツダのロータリー同様に燃費で選ぶアホはおらんやろ
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:28:17.13ID:TXbfuy4A0
オーストラリアのメルボルン近くにオスマントルコのユダヤ教キリスト教イスラム教の
天国のGOD神ノアの洪水ソビエトロシア革命辛亥革命などに行った日清日露戦争や
中国大陸シルクロードからオスマントルコノアの洪水アララト山への洪水と雷雨雲の
世界創造宇宙戦争時代の「アララト」という町があるね
2017年はロシアソビエトレーニン革命100周年で明治時代日本諜報部工作員が
ロシア沿海州中国朝鮮半島臺灣中国大陸シベリアからアメリカ太平洋まで移民移住や
冒険探検間宮海峡や樺太探検や千島列島アリューシャン列島やハワイ諸島に移民
アメリカカリフォルニアやカナダやアメリカ西海岸に移民移住中南米ペルーや
那須高原皇室牧場やナスカの地上絵に風船や気球で冒険探検しに行っていた

日本の摩耶釈迦仏陀の母麻耶夫人神戸六甲山天文台明石屋天文台火器本人麻呂の最中大納言小豆天文台
ハワイ諸島にすばる望遠鏡六芒星があった
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:28:24.71ID:UUjVUG0U0
>>124
アメリカで罰金を食らって潰れそうな会社が有るよな。
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:30:45.71ID:+TTz1ara0
日本人=卑怯者の小心者

外圧があったら、渋々ルールを守る

日本の大企業の内弁慶ぶりを見れば、それがよく分かる
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:33:36.53ID:PZ7iVBHf0
スバル買うのに燃費なんて気にしてないのに。
三菱買うのに燃費なんて気にしてないのと同じ間違いだよね。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:39:12.67ID:ObJrPEk50
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪  
  
◆ 日本経済には60年の長期周期がある ◆
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:39:44.10ID:Ys2HWV3T0
>>8
この件とは違うけど、トヨタもカイザンはやってるぞ
社会的に許容範囲がどこまでか知らんけど、現場にムチャクチャ押し付けたら
カイザンする以外なくなるよ
0137名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:41:14.81ID:8EYPKtd70
>>133
ユーザーがどう思ってるかとか無関係
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:43:08.97ID:8EYPKtd70
>>8
トヨタが献金天下りトップなのは厚遇得るのとデタラメ隠す為だぞ
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:45:37.21ID:1STCP2St0
スバルか・・・ フジクラ含めて、ケチケチ外注展開の会社だな。
ヨタもかなりだが、国内への資本回しに気を配れよ。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:46:48.62ID:XzSHFdZA0
とりあえず
「水を混ぜてる某ガソリンスタンドチェーンを利用した」、と言い訳しろ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:51:44.00ID:5tQbJaqr0
>>136
コストアセスメントにゴミクズを配置してるのが原因。

日本の工場は仕事ができる人が末端止まりになって、
仕事ができない人に重要な仕事を任せてしまう事態になる。
書類書く意味を主任レベルから3階級くらいの範囲が理解してないのが原因。

今、派遣でない社員に仕事の経費を全部書き出せと言って
正しくそれが出来るのは20人に1人くらい。

派遣は一人も居ないから、まぁ、さすが正社員ではあるワケだけど。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:52:37.19ID:4hgjPdvF0
もう逆転の発想でさ、カタログに燃費載せるのを法律で禁止しろよ。
そうすりゃ燃費詐欺もなくなるだろ。
ユーザーはネットの口コミで判断すればいい。こっちの方がよっぽどあてになるよ。
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:56:32.43ID:4AzmEQsB0
>>96
誰が誰に対しての詐欺だよ?
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 18:57:32.56ID:Ys2HWV3T0
>>132
管理職や経営者みてると、本当にそう思う
社内で資格者が俺しかいないから、言うこと聞かせようとマウントしてきたんで
仕事みつけて辞めますつったら、発狂するわ手のひら返すは、これが東証一部かと

昔からそうだけど、40過ぎて会社辞めろと言われて、今以上の待遇で即日
転職できない奴は、絶対に信用できないよ
0145雲黒斎
垢版 |
2017/12/24(日) 18:57:41.60ID:4AzmEQsB0
>>104
エンジンの下にトランスミッション? 後ろのはずだが?
0147(。・_・。)ノ ◆jN6K3cbEWjLT
垢版 |
2017/12/24(日) 19:06:28.80ID:d2YQZPid0
僕のインプレッサもアレっぽいよね
やっぱりズルはいただけないよ
(´・ω・`)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:12:27.59ID:TkWTu0+S0
>>142
それ、最初に買った人間は人柱になるんだがwww
勇者と呼ばれたり無茶しやがってのaaが貼られたりカオスな状態になりそうで草生える
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:12:40.88ID:CsAeJykh0
>>142
おまえ知恵遅れかよww
燃費に応じた税負担の制度もあるし
二酸化炭素排出量を政府に届け出る
法律もあるのに。
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:25:33.11ID:V6Ofqs010
スバルさん、ほんとはボクサーやめたいんですよね
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:26:06.98ID:cmpmJ8yx0
意外とスバル乗りは、燃費にさして驚かないw
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:33:18.18ID:yJXU1/nC0
俺のレガシーは都市部でリッター5km、田舎で7km、高速を利用したときに10km

俺は燃費が「少し」悪いかなと思ってたが、もしかして「すごく」悪いのか?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:35:03.00ID:qb0nLXTm0
>>150
やめたいわけないだろw

低性能で高重心で高燃費が現実だけど、世間が勝手に神話を作ってアホが信じてるんだからこれほどありがたいことはないわ
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:38:23.49ID:6tjzMiYL0
>>153
パワートレインをEV化するのに他と差別化できなくなったときどうなるか
衝突安全性ボディとアイサイトだけで行けるかどうか
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:38:48.98ID:E7Qh+z5i0
アイサイトさえあれば、他はどうでも良い。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:40:59.53ID:BO/5s5iq0
WRXのSTI込々300万くらいで売ってくれないかな?
もうそれくらいしか欲しいのがないんだよな。
それ以外は他メーカーでも良いやって車ばかりで
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:50:20.52ID:VsTsGic70
>>156
インプsti乗りだが、それに関しては同じだ。
インプstiが好きであって、スバルが好きなわけでは無いw
俺だけ?
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 19:55:00.89ID:8EYPKtd70
>>143
エコカー減税の有無絡む話なんだが
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:01:29.36ID:y1SMwS9t0
>>152
今時Dセグ車で街乗りでリッター10kmでも悪い方なのにそれはもう少しどころか凄くすら越えて超絶悪いレベル
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:02:27.72ID:VsTsGic70
>>152>>160
俺のインプsti(GRB)もそんなモンだw
都市部5、東名10(ほぼベスト記録)、トータル6.8、
なお、峠4、サーキット2.5
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:06:35.32ID:VsTsGic70
>>161
街乗り10?
街乗りだと瞬間燃費は2.5だなw

高速で10は瞬間燃費系見ながら真剣にアクセル調整でやっと、普段は気楽に走るんで7前後。

ただ、トータル5位かなーと思って買ったので、トータル6.8は思ったより良かったりする。

インプハッチST I(GRB)乗り。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:27:47.62ID:ggmuNrSP0
スバル乗りは燃費気にしないとかいう擁護にすらなってないレスをいつまで繰り返すの?
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:33:12.43ID:8EYPKtd70
>>165
頭悪いのを自慢気にするのが日課な奴
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:35:10.48ID:gAQv1mxj0
スバルはすぐぶっ壊れるしリコール多すぎて絶対乗りたくないわ
特にエンジンなんて全部不良品レベル
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:48:30.64ID:kP9dB2bV0
つーか、一般人が絶対再現できないような乗り方で燃費出してるから発表値と現実の差がひどい
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 20:59:46.99ID:MfSv1aWi0
燃費気にしないとかいいながら実燃費いいアピールばっかなのが最高に笑える
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:17:39.98ID:1jLagPm40
燃費がどうでもいいならFFから直結までしか幅がないACT4よりちゃんとセンターデフがついててフルタイムなVTD-AWDの採用が増えそうなもんだけどな
ファンはそっちのほうが喜ぶだろ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:26:22.90ID:mOIJhmFg0
青=キモヲタというイメージを絶対的に植え付けた罪は大きい
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:27:32.50ID:8EYPKtd70
>>168
シャシダイ転がしてテキトーに盛ってるだけだよ

全社そう
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 21:41:36.47ID:xS4tVyQJ0
それでもスバルは売れる

株価なんてマネーゲームだろ
実勢経済ぽいギャンブル
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 22:34:43.28ID:Vrs6AYvK0
3月車検時にスバル乗り辞めるわ
次はトヨタかマツダにしよ
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:45:05.82ID:O+oTjwap0
田布施システム(改ざんJAPAN)
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/24(日) 23:52:43.59ID:vczSEVdF0
>>184
田布施システムって、ウソがばれて失敗した反日デマだよ
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:02:44.53ID:bzO6viZL0
これ、減税のために嘘ついたって話ではなくて基準よりも悪く出来上がった個体を
誤魔化して不良品をユーザに売りつけたって話でしょ。
スバルは国に対しては悪いことしていないから大したことないと思っているかもしれないが、
ユーザ側からしたら裏切り行為にしか見えないな。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:07:52.77ID:5urIy3LM0
スバルに乗ってる奴は馬鹿だから問題なし
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:13:34.89ID:rT3DNYvK0
>>186
下手したらエコカー減税にも影響するから国に対してもやらかしてるよ
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:14:48.75ID:cJ+8gric0
スバヲタwwwwwewwwe
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:18:42.43ID:rT3DNYvK0
>>190
バーカw
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:22:18.77ID:/EUdpi4V0
スバル乗りで燃費気にするやついるの?
昔のレガシィなんてリッター4とか5だったろ
燃費考えるならスバルは買わないと思うわ
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:24:07.34ID:IISAHTIc0
>>192
いるから嘘つくんじゃないかな。。
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:30:29.50ID:ECxTr8W60
>>192
スバル自身は気にしてて減税が欲しいから停止と始動のたびに横揺れして不快なアイドリングストップでも装備してるんでしょ?
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:33:43.96ID:bzO6viZL0
>>188
>>一部車種の量産を始めてから一定期間にわたり、「計測値の変更行為があった」
ってことだから国に届け出た後の量産検査で品質が安定しない時期のダメ個体を救ったと考えるのが妥当。
スバルのA型は性能が安定しないのがあるイメージだが、こんな事していたのなら納得。

昔他社の工場に勤めたことがある人の話を聞いたが、現場はかなり力技のようなので、
詳しく調べたら出てきそうな気もするが、古い話なので今は安定してるんだろう。
その中でもスバルは特段量産技術が低いんだと思う。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:46:30.24ID:pbN8X2Wk0
信者が燃費気にしないって的外れな擁護するたび
燃費偽装したスバルの立場が無くなるのが面白い
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 00:47:58.06ID:4KOmN+HD0
>>196
量産するっていうのは
仕上がりレベルを低く設定しないと実現しないのよ
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:03:30.71ID:xKTHp1wW0
これから燃費調査かよw
三菱の燃費不正の時に調査報告を義務付けされていただろう
スバルって会社は嘘ばっかじゃん
どうなっているの?
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/25(月) 01:22:55.80ID:HNant9lg0
>>196
技術云々以前にマージンなんて無視した盛り方だよ全社
最大手が癒着で捻じ込んでるから大問題に成らないだけ

ま、車屋って世界レベルで腐り切ってるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況