小笠原で小規模飛行場の建設検討 東京都、調査費計上へ
朝日新聞:2017年12月28日23時13分
http://www.asahi.com/articles/ASKDX5RX5KDXUTIL02V.html

 東京都が、小笠原諸島で滑走路数百メートルの小規模飛行場の建設を検討していることが分かった。
従来、約1200メートルの滑走路を検討してきたが、世界自然遺産に指定された環境にも配慮し、縮小に転換を図る。
2018年度予算案に、利用機選定などの調査費1億2千万円を計上する方針。

 小笠原諸島は本土と定期航路があるが、片道24時間かかるため、小笠原村が救急搬送などの必要性を挙げて飛行場開設を都に要望してきた。
これを受け、都は定員約50人のプロペラ機を想定した飛行場建設を検討していた。
米国からの返還50周年に当たる18年に方向性を打ち出すよう同村と調整しており、実現性の高さから縮小案で議論を急ぐ狙いもある。短い滑走路でも離着陸できる小型機の利用を想定している。

 都は17年度予算に飛行場建設の調査費約1億1千万円を計上し、7月には父島での建設案を軸に検討することで同村と合意した。
ただ、海を埋め立てる可能性もあり、周辺環境への悪影響を懸念する声もある。