X



【著作権】JASRAC、教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/29(金) 16:22:21.56ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC、東京)が全国の音楽教室に著作権使用料の支払いを求め、教室側が反発している問題で、JASRACの浅石道夫理事長(66)が29日までに取材に応じ「教室は営利事業。利益は取った上で権利者の利益はゼロにしろという主張は誰が考えてもおかしい」と批判した。

 JASRACは2月、従来は対象外としていた音楽教室から徴収を始めると表明。ヤマハ音楽振興会など全国250の教室事業者は、徴収権限がないことの確認を求め東京地裁に提訴している。

 訴訟の争点は「公衆に直接聞かせる目的で演奏する権利」は著作者が持つと定めた著作権法22条の解釈にある。

配信2017/12/29 16:03
共同通信
https://this.kiji.is/319365387336860769
0003名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:23:03.60ID:oQCXGoKd0
おかしいのはてめえの脳味噌だろ
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:24:48.48ID:GAlrRaWe0
>>1

おかしいのは、法改正しない文部科学委員会所属の国会議員と文科大臣
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:26:39.24ID:WvkkLy5V0
著作者にお金出てるの?
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:27:21.85ID:840AcGWN0
カスラックを通さずに直接著作権者に払えばいい
そのほうが安いだろ
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:27:43.80ID:f3eGg8cY0
権利・権利ってアンタ等は金金金だろうに 基地害
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:29:47.79ID:3zb42a+50
金儲けしか考えてないが見え見えの頭のおかしい人間だな。文化とか音楽とか
教養とか人間的に大切なことを何も考えていないな。
0012名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:31:40.59ID:ekOQ8SgP0
そもそもなぜ一律何%なの?w
実際演奏された曲数に応じて請求しろよ。そんなんで権力者の利益が保護されるのか?勿論調べて立証する責任は、カスラックな。
まさかいちいち調査してたら自分事が儲からないとか言い出さないよな?w
あぁ言うか!何でも収容人数の少ないコンサートなんかは、徴収しても権力者に配分しないで全部ポッケに入れちゃうらしいからなwww
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:32:46.23ID:giN/aGQV0
こうしてカスラックは嫌われていくのだなw
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:34:17.18ID:JKT0B6n10
>>1
わかったから、人のフンドシで相撲取ってるのに
偉そうなてめえ等はクズ共は死ねよ
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:39:58.09ID:bIgIUQbm0
このJASRACの浅石道夫理事長ってのは錯乱してんのか?
頭おかしいやろ・・・
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:41:41.76ID:NXCY8PPF0
まあ、日本の闇だなw
NHKとか
漫画家における出版社
と同じw
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:46:00.10ID:+Mn6TFkV0
基地外から見れば正常な奴は基地外ってこった。
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:47:03.72ID:1QjcRKzE0
>>1
作曲した人とは全く関係ないのに調子こいてるカスラックがおかしい
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:52:22.40ID:ZG5KUchC0
誰が考えてもおかしいのは、ジャスラックの方だと思うけど?
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:53:20.09ID:+Mn6TFkV0
浅石道夫は鏡に向かって喋ってんのか?
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:53:21.56ID:FwPSmeP30
>>19
CD売れなくなって、はねられる分が減って懐寂しくなったからとか
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:53:39.54ID:8HlM+XHe0
CDが売れなくなったから余計に徴収する事にしたとしか思えんな
まぁ、これはアーティスト側の要請なんだろうけどね
0030名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:54:38.58ID:A1g4vV2B0
>>1
いやいやいやwwwww
JASRACの考えこそ誰が考えてもおかしいわ、異常だろ!!!
さすが守銭奴だな
0031名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:55:55.06ID:QtlGNpm80
南野陽子に数億の借金全部押し付けて遁走した
カスラック会長の戸倉俊一のほうが
誰が考えてもおかしい。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 16:57:32.97ID:LQPmSkZo0
強気強気に出るのは詐欺師の手口だからなぁ
0034名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:04:01.61ID:+Mn6TFkV0
日本の音楽文化が世界に向けて発展しないのは
カスラックのような害虫が根本を腐らせているからだ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:06:24.37ID:tDTRUx+L0
自分は何も生み出せないのに、他人の作ったものを只で使わせろっていう
乞食が世の中には多いんだな。金出すのがイヤなら自分で作れよ。カス。
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:08:13.71ID:RmpKmtOZ0
定額聴き放題の流れだから、単価は減る一方だろうしな。
だったら組織をスリムにするのが先だろうよ。
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:11:31.65ID:vzhbYIB00
CD売れなくなって久しいから売上を上げるのにこの辺に手を突っ込みたいんだろうね
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:12:28.03ID:YngFKKOa0
NHKとJASRACは何かに取りつかれている
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:13:26.16ID:HL7bV0D70
誰が考えても、カスラックがおかしい
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:21:41.88ID:KgvOX4XJ0
これだけ国民に嫌われる団体も珍しい
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:31:31.55ID:GTv9oX/V0
安倍ぴょんも閣議決定してくれたしねw
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:35:14.06ID:WuQa0zWI0
お金を払いたくないなら著作権が切れた曲を使えばいいだけだぞ
それならJASRACに使用料を払う必要ないんだし
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:37:39.59ID:gWLusaJq0
天下り利権税を作ろう
0047名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:44:11.01ID:OzZvPQMB0
店主「うちクラシックしか流してませんよ」
カス「クラシックしか流してないことを証明せんかコラ」
店主「いやそういわれましても・・・あっこれ妻が演奏した楽曲集です」
カス「いやいやこんなもん証拠にならんでお前がここで一回もうちの楽曲を使ってないっちゅーんを証明しろっていうとるんや」
店主「・・・・」
カス「反論ないんか?はん!じゃこれちゃんと払いや!」


これが現実やでー
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:45:01.06ID:OzZvPQMB0
>>42
天下り団体で権利分配もせず私腹を肥やすクズ組織
こんなもんが存在するのがおかしい
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:45:17.29ID:tDTRUx+L0
>>37
それもある。あと海外の管理団体から徴収しろと言われている。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:47:19.34ID:A1HJ57V10
>>28
CDは売れなった反面音楽のネット販売が増えているから、それが決定的な理由としてはおかしい
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:47:59.41ID:WuQa0zWI0
>>47
クラシックだけなら徴収されないよ
そんな例があるなら出してみればいい
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:48:18.36ID:L91w98Mr0
いいねカスラックと犬HKは死ねばいいと思うの
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:48:47.93ID:SnpaovVrO
カスラックが出てくると無条件にこいつらが悪いと思うようになってしまった
0054名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:49:36.97ID:vJ1pQwVJ0
権利と言うのはみんなが認めて法律になっているからこそ成り立っている。
あまり乱用が過ぎると権利自体に疑問を持つ人が増え始め、権利自体が毀損される事態も起こりえる。
0055名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:50:18.38ID:1I8wdUNH0
文科省と放送団体の天下り先として作られたものだし一回解体したほうがいいよな
0056名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:50:37.53ID:1beWoEOz0
お前がおかしい
0057名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:50:53.73ID:Okup5Uoh0
>「教室は営利事業。利益は取った上で権利者の利益はゼロにしろという主張は誰が考えてもおかしい」

これ教室側が一銭も払ってないと言ってるんだけど良いのこれ?
楽譜や演奏会やらは払ってるはずなんだけど
0058名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:51:22.62ID:o38OFieA0
まともな理屈が通じない私利私欲に走ったやつを相手するだけ無駄
法律に訴えて徹底的に潰すしか無い。当然カスラックのほうをだが。
0059名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:51:30.53ID:A1MfjB6b0
いや、JASRACにも一理あるだろ
ふんどしビジネスであるのは音楽教室も同じだからな
0060名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:51:34.95ID:tDTRUx+L0
>>54
今回は無いわ。世界的な取り決めだからな。w
日本国内だけの話ではない。
0061名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:52:08.77ID:AMhDR3wg0
カスの方が頭おかしい。
100歩譲って譜面代に入れておけよ。
音楽教室は、基本的に弾き方等を教える所だろ!

金を毟りとって、教える所が減れば演奏やる人も居なくなるんだぞ。
MIDIの時みたいに壊滅させたいのかよ馬鹿共は!
0064名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:28.96ID:tDTRUx+L0
>>58
無理、アメリカやドイツ、引いては世界レベルで改定しないといけない問題。
変えれる?
0065名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:31.81ID:KdkifreW0
賄賂貰ってる政治家特定して追い込まないとなにも変わらんだろ
0066名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:53:52.87ID:NCy4+NwI0
音楽教室の授業から徴収したいなら著作権法変えてから言うべきなのに。
カスラックのバカどもは法を勝手に解釈して徴収しようとしているからな。

一法人風情が法を縦にするとか許されることではない。
まぎれもない日本国および日本国民の敵。
0067名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:54:07.66ID:A1MfjB6b0
音楽教室は練習の成果の発表の場として演奏会もしてる
言い逃れはできない
0068名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:54:20.36ID:nurUUt2B0
もう日本から音楽文化をなくせ
カスラックに金がいかないようにしよう
0069名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:54:34.45ID:yxCYmEC60
「公衆」ではないと思います。
0070名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:54:45.07ID:d0SN5qb70
犬НΚとカスラックは早く叩き潰さないと日本の将来真っ暗だよ
0071名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:54:59.32ID:BTmaze5f0
誰がって、誰の事?
基地外?
0073名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:55:03.54ID:A1MfjB6b0
>>61
演奏会もしてるよ
で、やはり金を取るならダメだろ
0074名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:55:03.99ID:0tjNUZQ20
カスラックのカス度に磨きがかかってきたな。
早く潰さないと音楽が廃れる
0076名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:55:48.53ID:gemOLvTu0
クソラック
0077名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:55:58.18ID:LB5kbXKG0
>>60
いや、著作権の概念自体はそうなんだが、制度の詳細の運用については千差万別だからなw



結論  カスラック氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!!
0078名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:56:12.51ID:1I8wdUNH0
聴衆を相手にする演奏会の分の著作権料はもうすでに支払っている
今回のジャスラックの言い分は
先生がお手本を見せるのも生徒は聴衆だから金払え
というもの
根本的に異なる
0079名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:56:40.80ID:NCy4+NwI0
海外で徴収していようが、そもそも法律が違う。

著作権法を改正してから言えよ。低学歴カスラック工作員w
0080名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:56:51.89ID:tDTRUx+L0
今回の話は世界的な音楽著作権の問題だから、お前らがいくら騒いでも無理。
権利が生きている楽曲には、ちゃんと使用料払いましょう。使う使わないを
ちゃんと選択できるのに何故文句を言うのか不思議。
只で使わせろは乞食な。
0081名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:56:52.34ID:A1HJ57V10
>>61
MIDIは違法配信者が消えただけで、別にMIDIは普通に規格として残ってるし、
ボカロもその技術的応用だから、MIDI壊滅とか頭悪すぎだと思う

俺のリアルの記憶では、MIDIで他人の楽曲を打ち込んで公開していた人がすべてで
作曲をしていた人はほぼ皆無
0082名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:56:55.06ID:d0SN5qb70
こういう奴らがはびこる社会ではまじめに生きることなんてバカバカしくなるからな
それで疲弊して滅亡に向かうんだよ
免疫不全で死ぬ
0083名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:57:28.91ID:VV0BD3Eg0
【衝撃】フジテレビ、暴力団と「ズブズブの関係」  
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482138859/
https://www.youtube.com/embed/YEGNqOkpPP8?autoplay=1

【テレビ】傷害容疑でフジテレビ社員逮捕 タクシー乗降巡り男性会社員の顔を踏んで外傷性くも膜下出血を負わせた疑い
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1508916873/
https://kamome.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1314191608/l50
0084名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:57:48.11ID:A1MfjB6b0
>>78
そうなのか、でもグレーだよな
他人の著作物でビジネスしてるんだから
0086名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:58:04.35ID:gemOLvTu0
浅石家安泰基金
0087名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:58:08.07ID:WuQa0zWI0
>>57
これは教室での演奏についてだからな
受講料収入からゼロって話だ
0088名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:58:17.19ID:tDTRUx+L0
>>79
お前が議員を動かして改正すれば良いだけなんだが?
0089名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:58:26.07ID:1I8wdUNH0
>>84
そうか?
聴衆に聞かせてないなら問題ないだろ
問題は生徒が聴衆なのかという部分だよ
0090名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:58:46.34ID:vKPvMapo0
企業の規模が大きい所は拠点の地方公共団体と協力して学校法人化すれば面白そう
納税額も大きいだろうし節約にもなるし
学校法人にもいろいろ種類があるみたいだね
0091名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:12.74ID:A1MfjB6b0
友達にギター教えてもらうのに金払うか?
やはりビジネスとして曲を利用してるんだからな
0092名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:23.29ID:hPk7Fv4+0
習字教室で見本に上手い人の著作した本使った場合、著作料以外に見本代払うもんなの?
0093名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 17:59:40.84ID:oSv1EWRE0
しかしなんでジャスラックの話題になるとおかしな奴らが湧くんだろうな
0094名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:29.35ID:Xj4VYOe00
所詮、芸能活動は興行とは言え
音楽ヤクザは著作権ビジネスからなかなか離れないね。
 
甘い汁が止めどなく出るからな
0095名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:31.92ID:fyrDJfJK0
このオヤジのロジック、誰が考えてもおかしいだろう
音楽教室は、聞かせて金を取ってるワケじゃネェよ
0096名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:00:47.68ID:1I8wdUNH0
>>91
著作権はそれでは請求できない
あくまで生徒=聴衆であるという解釈が無いとダメ
それが無理筋だから批判を浴びてる
0098名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:05.10ID:459JbQql0
>>92
音楽と文字とは異なる。

文字を独占させては誰も使えなくなるからな。
ゆえにフォントの著作権もかなり厳しくてほとんど認められないらしい。
確か判例も出てたはず。
0099名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:13.64ID:PtHn7I1TO
間違ってるのは自分じゃなく社会だ、的なことを言い出す奴は末期。

それはそれとして、金銭に固執する奴って醜いよね。
0100名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:23.64ID:tDTRUx+L0
>>91
無料で教えるなら、演奏料も無料だよ。
金を取ったら有料。
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:25.20ID:A1MfjB6b0
>>89
練習ならクラシック曲でやればいいじゃん
結局は集金の為に曲の人気に寄生してる訳じゃん
そこに作曲者へのリスペクトはあるわけ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:26.56ID:8QcIpCPC0
生徒が希望する曲の技術を教えるんだから
金取るなら生徒から希望曲に合わせて取るって言えよな
そしたら今以上に拝金主義の既得権者として叩けるのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:58.34ID:WuQa0zWI0
>>89
それJASRACが答えてるよ。公衆にあたるから公の演奏になると。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:19.68ID:d0ZqOiBB0
>>93
それは追及されると困る人たちがいるからでしょw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:34.35ID:1I8wdUNH0
>>101
仮に寄生してても生徒が聴衆であるという法解釈がなければ徴収は無理
そういうもんなんだよ法解釈の世界なんだから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:49.79ID:A1MfjB6b0
>>96
聴衆だろ
先生がお手本を聴かしてるんだから
0111相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:18.34ID:9zMTOEPk0
他のスレで昨日、官僚のマフィア化と誰かが言っていたが、
日本国内でのあらゆるいざこざや奇妙な報道や取締りが、天下り団体
の存在を根源としているな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:36.12ID:hPk7Fv4+0
>>98
教える、習うって定義で言うと同じじゃないかな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:57.62ID:A1HJ57V10
>>106
残念なことに、判例の流れではそういう法解釈になってるんだよな・・・・
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:07.54ID:459JbQql0
>>109
ま、ならないと思うよね……。
ただ先生が著名なピアニストとかだったりすると微妙な気がする。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:32.36ID:A1MfjB6b0
払おうよ
税金だって払いたくないけど払うだろ
時代は著作権の厳密化の方向にすすんでるだよ
あまりにもないがしろにされてる反動さ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:40.81ID:yxCYmEC60
もっともらしい主張をしているように見えますが
ヤクザのみかじめ料と本質は同じなんですよ、NHKもJASRACも。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:47.84ID:XToOxCV70
理屈だとそうなるが批判してる人間は感情でやってるから誰が考えても〜ってわけにはいかないw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:48.23ID:YGvWJeNy0
>>1
おかしいと思っているのは
お前らだけだ

これから音楽を学ぼうと思っている人や
子ども達から金を毟り取ろうとしている
作曲者にいくら払っているか
入出金を全て公表してみせろ

繰り返す
おかしいと思っているのは
お前らだけだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:05:20.99ID:9OeDHsuY0
ちゃんと権利者に分配しろよ。

やってから言えよ、
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:05:21.87ID:ttGRGiqz0
>>113
低学歴カスラック必死だなw
「判例の流れ」wハライテーw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:06.61ID:A1HJ57V10
>>115
最高裁の判例というか、ダンス教室の演奏権についての高裁の判例でもそうだし、
まねきTVの公衆送信権の最高裁判例なんか1対1の機器でさえ、公衆にあたる
という判断だったんだぞ

判例の「流れ」っては、こういうことだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:28.36ID:459JbQql0
>>112
最終号事件という判例があり、おおよそ誰でも同じような表現になるものには著作権は与えられない。

対して音楽は時間的著作物なのでその辺は少し緩いと思う……。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:45.83ID:hPk7Fv4+0
>>108
音楽教室に音楽聴きに行ってるんじゃなくて、楽器の使い方を習いに行ってるんだけど。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:51.36ID:A1MfjB6b0
同人誌と同じで乞食が多いからな
当然の流れ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:52.07ID:lXkint9Y0
すべてのPCやスマホ、ハードディスクなどの記録媒体から
音楽に使う可能性があるというだけで金をとろうとしたんだよねカスラック
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:00.47ID:Okup5Uoh0
>>87
それは分かってるんだけど、文面的にそう取られかねないんじゃないかと
要は言い方に問題有るんじゃない?って事
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:07.46ID:vKPvMapo0
音楽教室は大きくなりすぎたって事なんでしょ
それなら法的にそれなりの地位を得て
システムを上手く使いこなせば特に問題も起こらないだろう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:15.39ID:1I8wdUNH0
>>123
機器は放送法という極めて特殊な法律に対して出されたもので
教室の生徒が公衆にあたるか?という判断を最高裁が下したことは無い
よって結果はまだわからない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:35.71ID:XToOxCV70
>>121
まあ、それは徴収してからの話だよね
裁判なんて無駄なことしてないでさっさ値切りでもしろよなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:47.64ID:A1MfjB6b0
>>118
逆に言えば
そっちはもっともらしい事言ってる泥棒だよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:08:07.96ID:1I8wdUNH0
>>127
一部のハードディスクとかブランクディスクにはもうすでに乗ってると思うけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:08:20.57ID:A1HJ57V10
>>125
楽器の習い方を教えるために、直接聞かせるために先生や生徒が演奏してるしなあ
音楽教室の態様って、まんまこれだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:08:30.59ID:Fu2DqGiFO
いやいやいや、集めた金、
歌手に分配されるはずが、一切されてないんだが?
それにきちんと対応してから音楽教室云々の話しろよ、クソラック
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:09:18.77ID:A1MfjB6b0
>>125
じゃあ音無しで練習しろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:09:34.52ID:A1HJ57V10
>>130
> 機器は放送法という極めて特殊な法律に対して出されたもので

おまえ、なにすぐばれる嘘を言ってるんだよ

著作権法の公衆送信権ないしは送信可能化権そのものだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:00.30ID:o38OFieA0
カスラックの言ってる理屈が通るなら学校の音楽の授業からも
使用料取るということになるのだが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:06.53ID:lXkint9Y0
>>116
カスラックの徴収と分配には厳密さのかけらもないよね
カスラックは著作権をないがしろにしすぎ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:16.90ID:5QJuRywB0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
 
◆ 日本経済には60年の長期周期がある ◆
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:39.10ID:uiAbb4Di0
まあ料理教室の食材だと思え
金払うのが当然なんだよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:59.74ID:gxfUWZRf0
楽器業界は対岸の火事だと思ってんのかね。手に取る人が少なくなったらマズイだろうに。何で教室だけなんだろ。メーカーも歩調合わせろよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:19.49ID:1I8wdUNH0
>>140
ああNHKのほうと勘違いしてたわ
どのみち生徒(ここ大事)が公にあたるか?という判断は今まで出たことは無いし
これを認めるとほかの分野で様々な問題が発生する
よって
判決が出るまで分かりません
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:25.24ID:LB5kbXKG0
>>129
音楽教室なんてデカくねーよW
ヤマハだって細々やってる程度。
そのわずかな音楽の種と芽を摘み取ろうというんだからバカとしか言いようがないW
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:33.43ID:9xlR9Sw/0
おかしいのは逆だろw
なんでお前らがその利権にぶら下がってんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:21.07ID:hPk7Fv4+0
>>138
どこまで音楽文化破壊するつもりだよ。
町から音楽を消し、店舗から音楽を消し。
その結果が握手権付きのCD以外売れない状態作り出してさ。

そもそもこの団体、音楽文化に貢献し守る為の団体じゃないの?
ってか独禁法で潰してしまえばいいのに。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:28.53ID:A1MfjB6b0
ちゃんと権利が守られてれば
売れなくなった落ち目の歌手が過去の作品を題材に音楽教室を開く事もできる
だが権利が守られてないから
そういう第二の人生も他の寄生虫音楽教室に邪魔されて潰しの効かない職種になってるんじゃないの?
それが正論だろ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:34.57ID:WuQa0zWI0
Q4.楽器教室での演奏は公の演奏に当たらないので演奏権は及ばないのではないのですか?

A4.楽器教室において音楽著作物を演奏する主体は、著作権法上の規律の観点から、当該楽器教室の経営者です。
そして、楽器教室における音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するものですから、公の演奏にあたります。
各種教室事業のうちダンス教室における音楽著作物の演奏利用は公衆(不特定かつ多数)に対するものとの判断が既に示されています(名古屋高判平16・3・4判時1870号123頁)。



ということで教室の生徒は公衆という判例が既に出てる模様
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:39.85ID:yxCYmEC60
個々の生徒に教えるのを「公衆に聴かせる」と無理に解釈する。ヤクザの「言いがかり」なんですよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:13.32ID:5QLN74+X0
おかしいのはてめえだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:13.76ID:E6VHGs+z0
楽器教室、映画館の請求が果たせた後は、
TV視聴者からも取るってホント?

具体的には、
NHK視聴料に上乗せして請求するらしいけど。
何か、今回、最高裁でNHKの視聴料の判決出た辺りから動いているとか。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:38.56ID:1I8wdUNH0
裁判やるんだからその結果でいいやん?と俺は言ってるのに
ジャスラックがただしいんだ!それが流れなんだ!
って噛みついてくるのはなぜなの?
最高裁まで争って白黒つけようぜ
和解しようとするのはなぜ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:42.66ID:A1HJ57V10
>>147
いいや、お前は勘違いしていたのではなく、知らない上で嘘を言っていたんだよ

公衆送信権侵害についての最高裁の判決文(抜粋)
(2) 公衆送信権侵害について
本件サービスにおいて,テレビアンテナからベースステーションまでの送信の主
体が被上告人であることは明らかである上,上記(1)ウのとおり,ベースステーシ
ョンから利用者の端末機器までの送信の主体についても被上告人であるというべき
であるから,テレビアンテナから利用者の端末機器に本件番組を送信することは,
本件番組の公衆送信に当たるというべきである。
6 以上によれば,ベースステーションがあらかじめ設定された単一の機器宛て
に送信する機能しか有しないことのみをもって自動公衆送信装置の該当性を否定
し,被上告人による送信可能化権の侵害又は公衆送信権の侵害を認めなかった原審
の判断には,判決に影響を及ぼすことが明らかな法令の違反があり,論旨は理由が
ある。原判決は破棄を免れず,更に審理を尽くさせるため,本件を原審に差し戻す
こととする。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/012/081012_hanrei.pdf


これが判例の流れだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:49.01ID:oSv1EWRE0
>>150
音楽を散々ゴリ押しして売りつけてたのがバレたのと握手引換券にしたやつのせいだろ
自滅だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:58.60ID:BDURF//Q0
自分らの飯の種の原石から潰していくスタイル
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:35.51ID:459JbQql0
>>150
単に機器の発展で多チャンネル化しただけでしょ。
実際にテレビ番組も斜陽だし。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:37.54ID:A1MfjB6b0
>>150
破壊してるのは自分で何も産み出さない音楽教室も同じじゃないの
何でもカスラックのせいにするんじゃないよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:38.72ID:1I8wdUNH0
まあヤマハは徹底的に争う姿勢なんだから
最高裁まで争って戦えばいいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:39.97ID:tDTRUx+L0
>>142
その問題は、ジャスラック内部の問題で著作権者達とジャスラック運営との問題。
非著作権者は部外者で関係の無い話、民法や刑法での違反があれば別だけどね。
0167屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:45.84ID:uMrUkBRj0
漫画界はそのキャラを使った同人誌界をグレーゾーンとしている
それは自分らの業界で働く漫画家を育成する畑だから

それと同じ考えができず後の業界の繁栄でなく目先の利益しか考えないのがジャスラック
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:17.42ID:UvKveiec0
公共の利益があれば、あらゆる権利は無効化される。
憲法で規定された契約の自由さえもだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:33.59ID:0G6uHeH40
誰がって誰や?
坂本龍一も騙してたくせに。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:44.10ID:1I8wdUNH0
いいやんもう戦って白黒つければ
ジャスラックが早々に手打ちしたいって理由がわからん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:55.46ID:A1MfjB6b0
人に教えるビジネスは情弱相手のほぼボッタクリビジネス
因果応報でしょ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:33.11ID:vKPvMapo0
>>148
仮に音楽教室側が負ければ時代に合わなくなってきてるって事だから
時代に合わせて変化しないと駄目って事
結果的に同じことをやっててもやり方を変えないといけない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:38.91ID:A1HJ57V10
>>165
ヤマハにとっては、争っているスタンスが大事なんだよ

だって、授業料値上げした分の9割近くはヤマハに戻ってくるんだからさ
それでいてヤマハはJASRACと戦ったから庶民の味方だ!とかいうおかしな称号を得られるんだし

ヤマハはその分授業料値下げすりゃいいだけなんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:44.57ID:h6fgpvyW0
>>167
反対にマンガというかイラストレーターは対価無償問題あるけどね……。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:54.06ID:5xoRpZJA0
>>67
会場費で消えるんじゃないの?
大きく儲けているの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:54.85ID:A1MfjB6b0
>>167
育成できてないし認められてないよ
裁判すりゃ同人誌は負ける
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:23.99ID:hPk7Fv4+0
>>164
芽を摘んでどうするんだよ。
上達した人が発表会開けばそこから聴衆料取れる。
幼少期習ってた子供がプロになる。

ジャスラックが何を生んでるんだよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:25.56ID:A1MfjB6b0
>>177
儲けの規模は関係ないだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:33.90ID:uXgUpNor0
>>164 音楽のユーザーを増やす音楽教室と、著作権をと言いながら何重にも金を巻き上げるだけの団体を一緒にするな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:49.93ID:ClNrncBL0
今の時代 J-popや K-popもあるからね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:58.37ID:1I8wdUNH0
>>175
で?
だからヤマハが悪いんだってこと?
俺からすりゃ判例以外どーでもいいや
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:19.05ID:FLrMcMps0
「誰が考えても」という奴はたいていの場合頭がおかしい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:23.91ID:A1MfjB6b0
>>179
実際は教える方も習う方もプロになれない馴れ合いビジネス
文化的には後退してるよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:50.76ID:A1MfjB6b0
>>181
著作権があるからアーティストは食っていけるんだけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:52.44ID:1I8wdUNH0
裁判で白黒つけるだけだろ
ジャスラックも腹くくって最高裁まで行けばいいじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:52.95ID:A1HJ57V10
>>175
なんか書き方がちょっとおかしかったな

× 授業料値上げした分の9割近くはヤマハに戻ってくるんだからさ
○ 正確には、ヤマハがJASRACに信託している音楽で音楽教室に使っている分の9割近くが戻ってくる

だった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:19:23.11ID:A1MfjB6b0
>>181
音楽教室はユーザーを取り込んでるだけで
ユーザーを増やしてはいない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:23.66ID:A1MfjB6b0
音楽教室は文化でも何でもないからな そこは勘違いするなよ
0192屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:33.27ID:uMrUkBRj0
>>178
認められてないけど同人作家に損害賠償とか言ってこねえだろ?
自社のキャラでエロエロなもん描いたりして儲けてんのに
裁判はしねえよ 業界が下降するの知ってるもん

ひとつの出版社が訴訟起こそうとしても他の数社に止められるよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:54.89ID:vKPvMapo0
>>188
そうそう
結果が早く知りたい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:21:08.00ID:tDTRUx+L0
音楽を教えている音楽教師が、教育用楽曲を作ればそれで何も問題ない。
偉そうに金を取って人を教えているのに作曲すら出来ないって現実を
もう少し考えようね。それが出来れば、教師は著作権、演奏権でもっと
儲かる。なぜこの発想にならないのかが不思議だと思わない?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:21:31.71ID:A1MfjB6b0
>>192
ヤクザかよ
そんな言い分は正論にはならない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:21:38.97ID:xEUd++xc0
音楽ヤクザらしい
言い分だな
0202名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:22:27.55ID:1I8wdUNH0
とにかく戦えよ裁判で
それからだろ話はよ
何でジャスラックが和解を急ごうとするのかわからんなぁ
0203名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:22:29.12ID:mrO//kV00
楽譜を購入すると著作権シール(?)みたいなものが貼られているか印刷されている
のだが、あれに音楽教室の演奏は含まれないのですか?
教えてエロいひと!
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:22:49.08ID:hPk7Fv4+0
>>185
習う方は体験があるから音楽に対する評価や姿勢が変わるんじゃないかな。
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:22:59.23ID:da+Ysfp50
鬼畜、東京都北区赤羽住民、創価学会集団ストーカーに加担する
ド ト ー ル コ ー ヒ ー は 創価学会だ (2015年時点)
ド ト ー ル グループ エ ク セ ル シ オ ー ル カ フ ェ 、星 乃 珈琲
赤羽警察署は偽証申告した住民の犯罪を
もみ消しにかかってる
ghっっっっっっっじゅううう
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:23:49.50ID:1I8wdUNH0
jasracは極端に最高裁に持ち込まれることを嫌がる
高裁までいくとすぐに和解和解と言い出す
戦えよ最後まで
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:04.59ID:A1MfjB6b0
いいか?
著作権が守られてれば
過去の作品で音楽教室を開けるアーティストなんて山程いる訳で
それができてないからそいつらは
今派遣で働いてるんだよ
作品を生み出した彼らが音楽に関われず
何も生み出してないクズが他人の作品で先生を気取ってる現実が正しいか?
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:15.63ID:hPk7Fv4+0
>>191
楽器を奏でる事は文化じゃないかな。
習わないと奏でられないから習う。
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:46.07ID:R3V/jfts0
>>51
ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…「将来するかも」とピアノ撤去&賠償命令
http://www.kyouso.com/files/20070201_02/2ch.html

>>47の言ってるのが現実ですよ
ジャスラックに裁判されたら一般人は、ほぼ負け
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:24:50.84ID:A1MfjB6b0
>>204
変わらないよ
総じてキョロ充の集まり
才能のある人間はいない
0216名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:25:49.35ID:kDfWzbfd0
教本や楽譜で著作者に払う分だけでいい。
学校の教科書も本代は著作者に支払らわれるが、授業ごとに支払ってはいない。
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:08.38ID:VQq7IC+30
ジャスラックが権利者に支払っていないのに何を言ってる?
ピアノ教室などで使用している教材のバイエルや百年以上前に作曲された曲の
著作権料を強奪して支払先はどうするのだ?
放送局がジャスラックに支払っている包括著作権料は、ジャスラックが曲の
放送回数を管理していない為に実際に作曲者に支払われることは無い、
ジャスラックの著作権料請求は詐欺以外の何物でもない。
0219名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:18.62ID:GRvwA6Fy0
GLAYが↓
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:33.52ID:tDTRUx+L0
月謝が1万円なら演奏権料は、250円。
これが高いと文句言うのは分かる。でも只にしろって言うのは無茶だろ?
逆に250円払えば、何弾いても良いから安いだろ。w
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:26:54.91ID:E6VHGs+z0
教本の映像DVDみたいなのを作って、生徒はそれを観ながら練習する、
とかすれば、DVDの著作権料にちょいとプラス位に抑えられるかもな。

いや、ちょっとした悪知恵だけどさ。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:27:00.25ID:A1HJ57V10
>>213
JASRACのHPで今までの訴訟経緯をみても

>高裁までいくとすぐに高裁までいくとすぐに和解和解と言い出す
なんて事例なんてないよ
0223名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:27:12.96ID:hPk7Fv4+0
>>208
jasracの分配方法がおかしいから
過去ヒット飛ばした人が食べられないんじゃないかな。

jasrac職員は給与もらって生活成り立ってるのにおかしいよな。
0227名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:27:59.92ID:WuQa0zWI0
>>214
それ実際はJASRACの曲を演奏してて裁判で不正使用が明らかになった例だぞ
つまりJASRACのほうが正しかったと証明された裁判
0228名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:28:09.37ID:d+lWGE0W0
でもJASRACって就職先としてみれば最高だよな。こんな楽な仕事なかなか無い。
0230名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:28:17.05ID:bztQbfb00
おかしいのはお前だよ、金満ジジイ浅石道夫
0231名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:29:03.45ID:A1HJ57V10
>>214
その記事をよく引き合いにする人がいるけど、

> ジャスラックが訴えた生演奏の店、「著作権侵害せず」とネット中継で証明するも…

このタイトル自体が間違ってる

ネット中継で証明なんかしてない
0232名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:29:09.40ID:oOLMWe140
>>7
>カスラックを通さずに直接著作権者に払えばいい

JASRACは契約で下記を禁じてるんだよ。
・使用料や著作権料の直接受取
・JASRAC以外の著作権管理団体との契約
・料金算出と支払方式に関する疑義
0233名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:29:19.56ID:wBYSZ29Y0
道夫はバカなんだから死んどけ
0234名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:29:40.00ID:WuQa0zWI0
>>217
著作権が切れた曲だけなら徴収されないよ
0235名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:30:57.03ID:A1MfjB6b0
目糞鼻糞の寄生虫同士の争い
0237名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:31:48.94ID:cFRPyCiB0
いやだから純利益の半分くらいを持ってく価格設定が
おかしいっつってんだろw
売上の2%とかはわずかな金額と思ってんのかw
0240名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:32:49.47ID:oOLMWe140
>>234
楽譜代で相当額を支払えと行ってくる
0241名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:33:16.83ID:E1auPAQa0
金の亡者が自己正当化
0242名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:33:33.85ID:LB5kbXKG0
まあ、音楽業界なんて「富士山」みたいなもので、頂点に立って華やかに
クリエイターを気取って、金を儲けている奴は確かにいるわけ。
ただ、その裾野に膨大な、それを支える有象無象がいて、初めて成り立つわけ。
その中には、ただ、なんとなく音楽やってみたかったといういいとこの坊ちゃん・嬢ちゃん
もいれば、必死でなけなしの金はたいて、音大・プロを目指して、結局、挫折しての死屍累々
の状況がなければやっていけないわけ。
その中にはカスラック厨が馬鹿にしてる、音楽教室も入っているわけ。
カスラックはその富士山のすそ野の根元を根こそぎかっさらって、日本の音楽業界を崩壊
させるバカなわけ。
そこには、法律的な正邪は入り込む余地はない。
ただ、日本の音楽が廃れていく未来があるだけ。
0244名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:10.62ID:U0FFwmpH0
ゴミじゃねえやカスは地球人の敵
0245名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:41.86ID:CilvRNhi0
前から思っていたんだけれど、何で、作曲家の取り分より、歌手の取り分が多いわけ?
今、カラオケバトルの普及で、上手に歌うだけなら、いくらでも代わりなんか居るよ。
0246名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:35:42.51ID:A1HJ57V10
>>237
収益そのものに対する対価が費用になるなだから、
他の費用を差し引いたあとの利益に対して費用が発生するというのは、会計原理としてはおかしいね
0247名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:36:18.13ID:oOLMWe140
>>242
JASRAC「KPOPを輸入して聴けばいい。我々はKPOPも独占的に扱っています」
0248名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:36:22.65ID:A1HJ57V10
>>246 訂正
× 収益そのものに対する対価が費用になるなだから
○ 収益そのものに対する経費が費用になるなだから
0249名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:36:33.67ID:dIcHL6lo0
金の亡者じゃん
0250名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:09.10ID:7AppD4aP0
複製権(コピーライツ)=楽譜代はきちんと払ってるわけだし
コレだけでも大きな収入だと思うけど
0251名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:11.62ID:OVvh0phb0
カスラック集めた金を自分達で分けてるんだろ
100円取ったらそれを著作権利者にいくら渡してるんだよ、1円とか2円だろ
無茶苦茶すぎる、こういうのは国が指導しろよ
0252名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:12.07ID:E6VHGs+z0
今回のJASRACの支払いに最大限抵抗するには、
音楽教室をこう変えないといけないね。

生徒が一人ずつブースに入って、先生のお手本の映像の入ったDVDを観ながら練習する。
生徒の演奏のミスについては、各ブースに配置した端末に録音しつつ、AIで判定し、
後日、録音を聴いた先生が詳細なコメントを付ける。

うん。お手本DVDさえ用意すれば、音楽教室無しで、カラオケボックスでやれそうだわ。
0253名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:37:28.60ID:HDVssoch0
誰が考えてもおかしいカスラック
0255名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:38:07.70ID:CilvRNhi0
だいたいが、金儲けのために歌を作る連中に、どんな歌が作れるというのか?
0256名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:38:10.33ID:E1auPAQa0
>>232

なに、この契約、ひでぇ(;´・ω・)
0257名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:38:16.78ID:tDTRUx+L0
>>237
いやいや大きいよ。利益が2.5%減るからね。
減らしたくなかったら値上げすれば良い。
割に合わなかったら止めれば良い。それだけ。
企業がそれを解決すれば良いだけの話だし。
音楽がそれで廃れるなら仕方ない。w
0258名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:38:22.75ID:MaAvAB540
カスラック「誰が考えてもおかしい」



日本会議「憲法改正を支持しないやつは誰が考えてもおかしい」
0259名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:38:36.19ID:UfxcH9/C0
カスラック擁護は無知
0260名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:39:02.39ID:evKlGEmv0
盗っ人猛々しい。
これほど何もしてないのに金だけは掠め取るクソども居ただろうか?
0261名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:39:18.18ID:5Jg5jX9e0
>>245
取り分はどっちが上か決まってないよ。まぁ歌手より作曲家の方がいい収入になる場合が多いのでは
歌唱印税ってのは正確には印税でも著作権料でもない。事務所との契約などに応じてもらう
(たとえばCDの売上の1%以下)
作詞作曲は著作権料。
(たとえばそれぞれCDの売上の1.5%以下+カラオケなどの使用料ももらえる)
0262名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:39:23.22ID:CilvRNhi0
作詞作曲;守銭奴
「金、金、金が欲しい。ただ、ただ、金、金、金が欲しいーー」
0263名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:39:39.01ID:WuQa0zWI0
>>251
全体としては100円のうち87円が著作権者にいく
0264名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:40:04.17ID:oOLMWe140
>>256
今まで有名アーチストが何度も指摘してることだが、いっこうに是正されないんだよ。
音楽家協会は自民党の文教族にとって重要な支持母体になってるからな。
0267名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:40:58.51ID:2H5U4Gp70
確かに、カスラックのやってることは誰が考えてもおかしい
カスラックの利益のために、法律を無理矢理ねじ曲げて恣意的に運用しようとしてるんだからな
0268名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:40:59.10ID:U0FFwmpH0
来年こそはカスにかかわる者全てに天罰がくだりますように。

悪い奴には必ず天罰が下る
お天道様は見ているぞ
0269名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:41:14.64ID:oOLMWe140
>>263
>全体としては100円のうち87円が著作権者にいく

それは初耳。ソースはどこ?
0270名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:41:15.18ID:A1HJ57V10
>>256
嘘をそのまま信じるなよw

> JASRACは契約で下記を禁じてるんだよ。
> ・使用料や著作権料の直接受取
→これは信託契約上、当たり前
> ・JASRAC以外の著作権管理団体との契約
→信託されていない権利については、他の管理団体に痛くできる
> ・料金算出と支払方式に関する疑義
→信託契約ではこのような規定はない
0271名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:41:32.60ID:pgHeQ2xj0
コイツラなんかの世間常識を代表するかの物言い、片腹痛いわw
0272名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:41:59.81ID:P6YOqIw90
聞かせてるじゃなくて練習してるんだろ
0273名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:42:14.06ID:cFRPyCiB0
前にこれ計算したら河合楽器とか利益の半分近く減る計算で
五公五民だなあと思ったことがあるw
0275名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:43:57.87ID:LMYhUiTp0
金払いたくないなら練習曲自作すればいいじゃん
他人の作品勝手に使って金払わないのはどう考えてもおかしい
0276名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:44:08.30ID:9JxCWcy90
ミュージシャンがコンサートホールで自分の曲演奏してもJASRACに金流れるのはおかしい
0277名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:44:35.03ID:i4CSThT30
>>1
JASRACの浅石道夫理事長達を操っている企業を叩かないと言論統制になる。
それとも【政治団体】か?
0278名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:45:21.49ID:m5vCk24n0
去年うちのこはほぼブルグミュラーやってたけどそれでも払えと??
一律だとそういうことになるよな??
0279名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:45:43.14ID:oSv1EWRE0
>>275
そんなまともなことが分からないのが分からんよね。
工作員としか思えん
0281名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:46:12.44ID:Q1Nic+BL0
いや、お前がおかしい
0282名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:46:53.59ID:MaAvAB540
カスラックとNHKは
この5年でいきなり強奪を強めてきた


カスラック



NHK

の後ろにいるのは

自民党
0283名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:47:15.08ID:K8nsUd6/0
初詣でカスラックの滅亡を祈願してこよう
0284名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:47:50.60ID:vJ1pQwVJ0
例えば漢字やかな、アルファベットなど、文字の使用に音楽と同じような金が必要だったらどうだったろうか
0287名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:48:27.71ID:EJf0nRih0
>>18
いや議員も政府は国民に選ばれた代表だから
0289名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:48:40.61ID:MQ6vKT6w0
>>275
楽譜の購入時に払ってるし、発表会なんかで使うときにはまた別に支払ってる
音楽教室がまるで使用料を払わず好き勝手に使ってるようなミスリードは止めろよ
カスラックはその上更に「先生の見本演奏」に対して徴収しようとしてるんだから断じて擁護できない
音楽教室の先生の見本演奏が、コンサートとか発表会とかで不特定多数の聴衆の前で演奏するのと同じ扱いにされて良いわけがない
0290名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:48:52.44ID:tDTRUx+L0
>>275
練習曲さえ作曲できないような教師が多数って事だよ。
アメリカ人と喋られない多数の英語教師と同じ。
音楽教室の質って一部を除けばそんな物だよ。

流行曲を練習したいって生徒には、演奏権を負担してもらったら
良いだけの話。いずれにしろ今回の件は企業側個人教室側に勝ち目は
無いからね。
0291名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:48:52.99ID:6PeNroST0
例えば、こういうスクールから徴収してるんだよな?
例外なくやれよ

EXPG STUDIO
http://expg.jp/
音楽学校 MI JAPAN
http://mi-japan.com/
0292名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:49:19.53ID:UIYOjmYB0
誰だったか自分の楽曲演るのになんで金払わなきゃいけないんだ
とか配分率の計算が不明すぎるとか噛みついてたら
金払ってるのに分配金は0になったらしいな
著作権保護ってなんなんだろうね・・・
0293名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:49:31.57ID:/axE1HKb0
そもそも「包括契約」がおかしい。
0294名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:50:02.34ID:/QGcU7rp0
>>283
日本から悪い奴がいなくなって平和な世の中にはなりますように

願いとしてはこれでいい
0295名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:50:16.73ID:oOLMWe140
>>270
ウソはお前だろうが。
すべて前例がないと却下されてる。だからNextoneとかが出来た。
0297名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:50:58.78ID:xtU3HNLA0
音楽教室に通う人って金持ちだよ
富裕層の子供や金と時間の余ってるオッサン世代
金持ってる人から取るのは構わんとおもう
0298名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:51:10.01ID:2rzYGInE0
海外はそうでも日本には必要ない組織だな。
これは国民投票で決めよう
0299名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:51:13.28ID:gxPEssHq0
こういう強引なやり方をみると
やはりバックは暴力団なのではと勘繰りたくもなるね
0300名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:51:14.06ID:WuQa0zWI0
>>293
そこは教室側が選べるよ。1曲ずつの契約も出来る。
0302名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:51:39.76ID:e/rFjyHY0
反発にケチつけるなんて、やっぱりカスラックとしか言いようがない。
0303名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:52:49.88ID:7AppD4aP0
そのうち、練習中に度々止めたりテンポを変えたりする行為を
「原曲を歪めた」なんて言い出しそう
0304名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:53:02.20ID:oOLMWe140
>>277
JASRACの背後では自民党と民進党がタッグ組んでる。
ヤマハは創価とズブズブだから公明党は今後どうなるかわからん。
0305名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:53:11.64ID:P5O57ytU0
音楽について何も教えることができない連中が管理する音楽教室は誰が考えてもおかしい
0306名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:53:41.36ID:xtU3HNLA0
>>295
なぁでも 日本企業が海外で運営してる音楽教室は その国の著作権団体に
著作権料を払ってるって聞いたんだけど 日本では払わなくていいの?
韓国では払ってるらしいんだけど 
0307名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:54:17.23ID:UmMY7Z7E0
聞きたくない歌が聞こえた時はカスラックに訴えようぜ
0308名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:54:26.33ID:BevXZ61g0
なんで取られてるかわからないけど当たり前のように徴収するのが一番いい儲け方だからな
払うのが当たり前のように振る舞うのが一番いい
ただ小さな恨みが積もりに積もって痛い目を見ることを覚悟しておかないと
不満が爆発するのが自分の世代じゃないといいな
0309名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:56:32.41ID:tDTRUx+L0
>>306
裁判でそこ突かれたら「ぐぬぬっ」ってなるな。
外国のルールに従うなら国内も従わないとw
0310名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:56:33.69ID:bztQbfb00
年間計画書提出して、カスラックの駄音楽は使わないって証明すればいいよ!
0311名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:56:36.67ID:A1HJ57V10
>>295
「Nextoneとかが出来た」ってことは
信託されていない権利については、他の管理団体に委託できてるってことだろ
演奏権等はJASRACが管理しているが、複製権等はNextoneで管理しているってことだよ

おまえなんでそんな意味のないことを偉そうに言ってるの?
墓穴掘ってたのしいの?
0312名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:57:18.22ID:Z0PMzVzQ0
自分が作った曲がどう使われるかは作った側が決める
それを利用する側は作った側が決めたルールに従う
従えないなら使わなければいいだけ
0313名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:57:25.98ID:oOLMWe140
>>306
支払うのは当然だが、その仕組みが問題なんだよ。
一説ではJASRACの手数料は34%とか言われてるが、
それだけ取って何もしてくれないというのがアーチストの本音。
0314名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:57:46.79ID:Ms6rJ8gN0
ネット時代にはこれくらいしないとクリエイターも食ってけないんだろよ
0315名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:58:23.48ID:oOLMWe140
>>311
もう少し勉強してから来い。
JASRACはアーチスト包括契約しか認めていない。Nextoneとは掛け持ちできない。
0316名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:58:54.60ID:A1HJ57V10
>>313
何もしてくれないって、何をして欲しいの?

パクリとかの権利侵害とかの対応もしてほしいの?
そもそもそれ信託契約の範囲じゃないよね
0317名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:59:19.70ID:Tvnx7eUj0
>>1
今日のおまいうスレ
0319名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:59:46.63ID:oOLMWe140
>>316
だからもう少し勉強してから来いシロウト。
0321名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:00:11.43ID:H9C/BQON0
>>1守銭奴
0322名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:00:24.18ID:gxPEssHq0
>>314
それだったら文句はないけど、
そうでもなさそうだから。
金の流れは明瞭になってるの?
0324名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:01:15.21ID:ET3a/hiT0
ジャスラック関係者の給料は一般的な水準で固定にすればこの問題は解決すると思うけどね
0325名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:01:29.83ID:20Lyiuoj0
>カス理事長「誰が考えてもおかしい」
あーうんそうだねみんなおかしいと思ってるよ、お前らの頭が
0326名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:01:46.13ID:oSv1EWRE0
>>313
ググるこんなん出てたよ

2017年度の管理手数料率(実施料率)
演奏会等での利用(演奏等):25%
放送等での利用(放送等) :10%
CDでの利用(オーディオ録音):6%
インターネットでの利用(インタラクティブ配信):10%
0327名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:02:15.26ID:YfPlf1b+0
NHKのノリで毟るカスラック
0328名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:02:33.10ID:WuQa0zWI0
坂本龍一「僕の場合、新規楽曲については演奏権のみJASRACに委託していますが、演奏権以外の支分権は新興のNexToneに委託しています。」


掛け持ちしてるやん
0329名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:03:10.69ID:oOLMWe140
>>324
JASRACも日本ユニセフも同じ。公益団体を装った利権団体はどこも目的を逸脱してこうなる。
0330名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:03:37.51ID:xc8Rk1Sy0
>>324
準お役所になってる既得権益を全部そうしたら、
景気回復しそうな気はする。
0332名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:04:39.40ID:oOLMWe140
>>330
同人誌の取り締まり団体へ鞍替えするだけ。
0333名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:04:54.17ID:V70/82IX0
カスラックは
部落朝鮮NHKと並ぶアンタッチャブル四天王
0334名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:05:11.55ID:dJL9nIGx0
アーティストは別団体立ち上げて個別交渉した方が儲かるんじゃね?
0336名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:05:33.68ID:ZFgHtCKyO
くだらねえJPOPなんか聴かなきゃええねん
チョンポップ並みに糞

洋楽聴けよ洋楽を
0337名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:05:38.82ID:9nIkRFDI0
誰が考えてもおかしい?
ゼニもうけしか頭にない、思考停止してる連中が、「誰が考えても」って?
こんなこと、よく言うな。
0339名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:05:52.89ID:tDTRUx+L0
NHKも制度自体悪いと思わないけど、受信料取りすぎ。200円/月位で
十分。金余っているからおかしな事になるし批判も多い。
今回も「払わない」ではなく「0.5%にしろ」と言う料金闘争にするべきだったと
思うけどね。
0340名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:06:07.90ID:gWCb5FtQ0
歌というものが古来あって歌うごとに著作者に少しずつお金を払わなきゃならない方がおかしいだろw
0341名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:21.57ID:D7PqsQ0d0
音楽教室はテキストを使っているだろ
テキストですでに徴収しているのに
二重に搾取するつもりかよ
0342名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:26.26ID:JFRYJBn30
>>336
洋楽も権利あるのはカスラックが管理していたりするから
権利落ちのクラシックだけでいいよ
0343名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:47.38ID:gWCb5FtQ0
まあ、「著作権」という概念が発明されて
音楽や映像、コミックの質の向上と爆発的な普及、著作者のヒーロー化が行われて
20世紀の大衆文化が成長したんだけどね
0344名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:07:51.03ID:A1HJ57V10
>>338
いいことを教えてやると、

韓国では、法律も日本のをパクってるんだぞw
0346名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:08:28.52ID:NCy4+NwI0
低学歴カスラック「カイガイガー」

著作権法の条文が違うのに海外引き合いに出すとか本当に低学歴で草生えるwww
0347名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:08:35.98ID:tDTRUx+L0
>>338
著作権関係は世界先進各国間の条約があるから根は同じなんだよ。
その条約に基づき法律が整備されるからね。もちろん細かな所は
各国で色々だけど。
0348名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:08:56.29ID:HcuXAgP70
たとえ支払う必要があることになったとしても,
ほとんど管理楽曲を使わない教室も含めて
包括契約で売り上げの数%払えというのは
乱暴だろう
0349名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:11:45.69ID:ZpcfQqUA0
普通は楽譜を買っているだろうから、権利者への還元がゼロと言うのは印象操作のウソ。
生徒への指導が公衆への演奏に当たるかどうかは、そうは考えていない人が一定数居るし、
少なくとも裁判で係争中である以上、「誰が考えてもおかしい」等と言う方がおかしい。
0350名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:12:25.46ID:LXWLlUWt0
JASRACってのは著作権を主張する団体なんだから、こいつらの立場として主張するのは正しい。
ただし、コンテンツ産業全体の繁栄を考えたら明らかに時代にそぐわなくなっている。

著作権法を改正するか、その上位に位置する「コンテンツ振興法」を制定するべきなんだよ。

カビの生えたようなゴミ作品の著作権を後生大事に持ってる時代錯誤の老いぼれジジババ連中の
ために社会が阻害されてはならない。
0351名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:12:58.83ID:WuQa0zWI0
>>348
払いたくなければ使わなければいいだけだよ
それに1曲ずつの契約も出来る
0352名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:13:22.24ID:QbR8JW/p0
>>347
解釈まで全ての同じなの?日本以外の国すべて音楽教室から徴収してるの??
0354名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:13:47.16ID:A1HJ57V10
>>349
生徒が楽譜を買ってるかどうかは、実はあまり関係ないんだよ

楽譜の出版社は印刷する段階で権利処理しているから、その段階で楽譜の出版社はJASRACに使用料を支払ってる

生徒が買ってるから権利者へ還元とかとは、実は結論と全く関係がない
0355名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:14:43.72ID:P1sF8yvC0
誰が考えてもカスラックがおかしいww
0357名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:14:56.66ID:iTgmxZHm0
どこの教室が誰の曲をどれだけ使用したか把握できんのか?できないだろ
どんなにマイナーな曲が一度使われても権利者に金が行くのか?行かないだろ
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:15:03.73ID:VWOrtTmC0
裁判に集中すりゃ良いのに、判決がすべてなんだから
いちいち余計な発言ばかりしてる印象
0359名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:15:22.97ID:A1HJ57V10
あれ、馬鹿の癖して上から目線で「もう少し勉強してから来い。 」とか言ってたID:oOLMWe140の池沼は消えた?
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:16:13.28ID:JFRYJBn30
>>344
ハングルじゃまともな法律作れないので
日帝残滓の法律を使い続けるしかない
0361名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:17:32.15ID:MmRfaRVn0
安倍政権「お前ら勝手にやってろ」
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:19:51.07ID:WF8PwhWb0
著作権利者そっちのけ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:20:26.95ID:NCy4+NwI0
1970年の著作権法で「カンコクガー」とか頭おかしいの?

何度も言うけど条文が異なる以上「カイガイデハー」は低学歴の主張。
0364名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:23:07.79ID:viKS/5/70
このアホな組織なせいでジャニオタAKBオタが溢れかえり結果邦楽死んでしまった
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:24:08.98ID:A1HJ57V10
JASRACのスレで「低学歴」とかレッテル奴がいるけど、

低学歴だから馬鹿

という位置づけなのかなあ

たしかに「馬鹿だから低学歴」というのはあるけど、それをもって「低学歴だから馬鹿」は導出できない
にもかかわらず、「低学歴だから馬鹿」という意味で使ってるのなら、

本当に救いようがない人だと思うよ
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:24:20.14ID:S9GYbbnX0
加戸信者、涙目
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:24:23.05ID:tDTRUx+L0
>>352
アメリカは徴収している(らしい)よ。全てかどうかは知らない。
条約の中身や各国の法律を全て確認して知っている訳ではないから
正確にはお答えできないけど著作権は世界で取り扱われているから
条約に批准すれば一定のルールがあるのは理解してもらえるよね?
他国のルールは認めるけど、自国は認めないって事で裁判になっている訳。
これが我儘かどうかの問題。あと世界の著作権管理団体とジャスラックの
やり取りの問題も別にある。海外の著作権のある楽曲の管理も団体間で
取り扱っているらしいから、日本だけの問題でも無い。
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:25:36.11ID:oSv1EWRE0
>>364
適正なお金を支払って死ぬんなら仕方ないね
アーチストを奴隷のように使っていたのかな
0369名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:26:12.94ID:UfxcH9/C0
>>365
よ、低学歴wwwww
0370名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:26:56.32ID:B9AJT+Ye0
>>203
演奏権は含まれないよ
楽譜のはそれを複製印刷して出版した会社が、その著作権を支払ってるというやつだから
買った人がそれを複製して販売することは当然出来ない

個人的に演奏したり、眺めて楽しんだりするのはできるし、入場料をとらない演奏会や
演奏者に出演料を支払わないコンサートとかに使用するなら何も問題ない

入場料をとる場合は演奏権を使用するのに別に支払う必要があるよってのは楽譜と関係ないんだよね
耳コピで自前で楽譜書いて演奏したって良いんだから
0372屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/12/29(金) 19:27:29.72ID:uMrUkBRj0
>>198
正論もクソもねえよw
実際に漫画雑誌界はなんも動いてねーだろw
認めろよwww
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:29:26.91ID:E60wDlp70
ジャスラック以外の組織台頭しないかな
そっちに納めてほしいね
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:30:08.55ID:A9oM1x+C0
総務省の天下りポストだっけ?
0376名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:30:34.99ID:B9AJT+Ye0
>>348
そこも話し合いで決めるべきだという主張をカスラックはしてるけど、音楽教室側は話し合う必要ないで押し通してるからね
0377名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:30:42.26ID:oSv1EWRE0
>>374
いくつかあるけど、使う方としてはまとまってるほうが便利なんだろうな。きっと。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:31:08.21ID:NCy4+NwI0
「条約」www
じゃあどの条約か書いてみろよwww
条約の条文確認されちゃうからできないんだろwww

日本国の著作権法がすべて。
外国の著作権法がどうとか一切関係ない。
こんなのでごまかせると思うあたりが低学歴の所以。
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:31:27.10ID:KgvOX4XJ0
カスラックを解体して音楽を救え!
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:33:22.40ID:B9AJT+Ye0
>>357
音楽教室のサイトに広告目的で記載されてるようなメジャーな楽曲の分はキチンと支払われるんじゃね?
それも支払われる必要ないのか?
0383名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:34:52.18ID:UfxcH9/C0
>>374
JASRACよりよりお金を徴収してくれる組織が生まれれば
一気にそっちへなだれ込むよ
0384名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:35:14.74ID:LB5kbXKG0
>>370
あのね。メジャーどころは知らないが、その辺のミュージシャンは演奏会なんて
カツカツでやってるわけ。会場費を払うと赤字じゃんってレベル。
それを数十%なんて著作権に払ったら、オリジナル曲以外演奏会なんて、やる奴
はいなくなるわけ。
分かる?????????????????????????
結果は、日本から音楽が消えるW
法律ガー、という連中はその現実に目が向いていないか、見たくないわけ。
海外ガー????????????????????????
海外は、街の音楽家でも財政的に支援したり、音楽の振興策が日本と比較に
ならないくらい充実しているわけ。
分かる??????????????????????????
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:36:19.81ID:UfxcH9/C0
>>384
法律改正が一番早くね?
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:36:54.93ID:GmL4r1kS0
確かに、だれが考えてもカスラックがおかしいわな
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:45:05.95ID:CUCQ3xJh0
ジャスラックに音楽好きとか一人もいないだろwww
こんな発想でないもん
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:46:19.87ID:hOqh3FYq0
>>388
全然従ってないよ
今まで長年に渡って「音楽教室の先生の見本演奏」なんてものからは徴収してこなかった
でも今は何故か徴収しようとしてる
カスラックにとって都合の良い方向に法律の解釈を無理矢理ねじ曲げようとしてるからな
カスラック独自の法解釈が適切かどうかを裁判で争ってる真っ最中なのに、反発する音楽教室を好き勝手に批判してるカスラックはやっぱり誰が考えてもおかしい
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:47:08.07ID:wxclrr510
ちなみにこれ海外ではどんな感じになってるの?
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:50:55.33ID:ttGRGiqz0
>>380
>>378
>やめとけって。
>調べりゃすぐ出るんだから…

必死過ぎwハライテーw低学歴w
0393名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:51:20.52ID:y98cEc7X0
何十年も前のまったく売れなかったアーティストの曲を大規模チェーン店で一日中毎日流し続けたらそのアーティストにいくら入るかやってみてほしい
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:51:41.10ID:JARqUHXv0
映画からもっと分捕ろうともしてたよな
金に困ってんのかな?
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:52:38.18ID:A1HJ57V10
>>390
きみね、根本が間違ってるよ

著作権者と言うのは、使用料を徴収する権利もあり、使用料を免除する権利も持ってるわけだ
つまり、法が徴収する権利を与えておきながら、それを行使しないことも自由ってこと
だから、いままで徴収してなかったから、法を捻じ曲げてまで云々というのは、あまりにも見識が狭い
JASRAC独自の法解釈というよりは、今までの判例の流れを踏まえると、そういう結論になるってだけだよ
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:53:39.95ID:oSv1EWRE0
>>392
おれは忠告してやったのに。
万国著作権条約だって。
目の前にあるやつで調べられるぞ
低学歴くん
0397名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:58:06.00ID:ttGRGiqz0
1970年以降から30年以上も徴収せずに、2000年代以降に音楽教室から徴収しようとしているんだからさ、いっぱい時間あったよね?
なんでこの10年間の間に著作権法の法改正のロビー活動しなかったの?

法解釈でどうこうできるレベルじゃないんだから、きちんと筋通せよな。
法を自分勝手に解釈して恣にしようとするから、日本国民を敵に回すんだよ。
本当に度し難いクズ。
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:58:47.57ID:ttGRGiqz0
>>396
>>392
>おれは忠告してやったのに。
>万国著作権条約だって。
>目の前にあるやつで調べられるぞ
>低学歴くん

w wバカ丸出しw w
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 19:58:53.40ID:B9AJT+Ye0
>>384
儲かってないから利用料払わなくて良いってのは違うだろ
それ認めたらメジャーアーティストだってライブと物販管理を別会社にしてライブは赤ですわってやるでしょ

それに演奏権ってオリジナル曲もカスラック管理にしてたら支払う額は同じじゃね?
アマチュアバンドの話ならそりゃライブ費用は持ち出しでもしょうがないよね
0402名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:01:03.89ID:UfxcH9/C0
>>396
違う
ベルヌ条約

馬鹿にネット渡しても馬鹿のまんまだな
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:02:26.66ID:B9AJT+Ye0
>>390
10数年前から話を持ちかけてるけどずっと門前払いで話し合いに応じないからってこうなったんじゃなかったか?

そのタイミングはダンス教室とかと同じぐらいなはず
0405名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:02:45.79ID:zuVkBOD90
>>1
お前だボケが!!
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:01.09ID:A1HJ57V10
低学歴君は、
@法解釈でどうこうできるレベルじゃないんだから
A著作権法の法改正のロビー活動すべき

という理屈らしいが、@がなんの根拠もない思い込みというのが痛い
その上でAを言っているのだからなあ

法解釈で対応できるから法改正は必要ないということを認めたがらないのは、
思い込みで主張をする度し難い気違いだねw
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:01.18ID:LB5kbXKG0
>>399
ん?????????????
俺は払わなくていいなんて一言も言ってないよW
ただ、払うようになったら日本から音楽は消えるW
ただ、そんだけW
著作権保有者の先生方は何というだろうねW?
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:12.68ID:QR1cBbsHO
理屈はともかく、現に対立してるのに「誰が考えても」とか言うからカスラック呼ばわりされるのが分からないんだな
官僚的体質丸出し
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:03:53.73ID:cCaJBDEK0
俺は音楽教室から使用料取るべきではないという主張に同感だけど、
それはあくまで政策論、立法論だよ。
そういう法制度にしたいなら法改正を訴えるべきで
適法に使用料を徴収するJASRACを非難しても何も変わらない。
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:04:50.69ID:UwRE0dbX0
ヤマハはNPOかなんかなの?
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:06:36.63ID:B9AJT+Ye0
>>402
カスラック外圧に弱すぎなんよな
小規模店舗からの徴収とかこのあいだの映画のやつとか

っていうか外国の団体はそんなにキツイのかね
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:09:34.44ID:B9AJT+Ye0
>>407
いや、疑問符つけたいのはこっちなんだが?
お前がなんの話をしてるのかわからなくなったわ

アーティストのライブでの演奏権の利用料は今現在支払われてるだろ
それを払うようになったら音楽が消えるとか書いてるんだけど???????????????????????
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:11:56.72ID:LB5kbXKG0
>>414
だーかーらー。それはそれで食えてるやつらだろ????????????????????
世の中には、さらにその下がいて、底辺を形成して、食えてるやつらを支えてるのW
お前、音楽のこと分かってんのかね????????????????????
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:12:28.21ID:BlD5TpOR0
音楽教室は既存の音楽家の権利を侵害している。
新しい音楽家が育てば既存の音楽家が隅に追いやられる。
阻止するべき。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:13:28.45ID:sL0woAox0
>>410
音楽教室は音楽振興のための財団法人ヤマハ音楽振興会かな

だから利益目的でないって主張できるけど、ヤマハのグループとして楽器を売る目的でやってると考えれば
楽器の売り上げも含めて考える必要があるかな
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:14:09.06ID:49dZc9L50
https://i.imgur.com/nhvymwI.jpg
音楽教室のレッスンは大富豪が劇場貸切で上演させるのと同じだから

はい論破
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:14:32.62ID:BJw8BPJz0
>>395
>今までの判例の流れを踏まえると
ここがこいつの嘘。
はい論破。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:14:44.62ID:BlD5TpOR0
子供の鼻歌からも徴収せよ!
うるさいから。
0422名無しのリバタリアン(英米系保守派) ◆btbySV.kFFb1
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:01.94ID:n0iPUh7a0
>>1
もし自然がその他の全てよりも排他的な財産になりにくい一つの物を作ったとしたら、
それはアイディアと呼ばれる思考力の作用である、
個人はそれを秘密にし続ける限りは排他的に所有する事が出来るかもしれないが、
それが打ち明けられた瞬間、それはそれ自身を全ての人の所有にさせる、
そして受取人はそれを彼自身から追い出す事が出来ない。

またその特有の特徴はその他の全ての人はその全体を所有するので
誰もより少なく所有しないと言う事である。

私の蝋燭で彼の蝋燭に明かりを灯す彼が私を暗くする事無しに明かりを受け取る様に、
私からアイディアを受け取る彼は私のものを減らす事無しに彼自身に教えを受け取る。

自然が火同様に、いかなる面においてもそれらの密度を減らす事無しに全ての空間に広げられ、
そして我々が息を吸い、移動し、そして我々の物理的存在を持つ空気の様に、
閉じ込める事も排他的に占有する事も出来ない様にした時に、
アイディアは人間の道徳と相互の教授、そして彼の状態の改善の為に
世界中の全ての人に自由に広められるべきであると言う事は彼女により特別に、
そして博愛的に意図されている様に見える。
従って、発明は本質的に財産の対象である事は出来ない。

トマス・ジェファーソン、Thomas Jefferson to Isaac McPherson.
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:18.21ID:n0iPUh7a0
>>1
特許や著作権等の独占的な報酬の期待が創作的な過程に必須であると言う考えは人間の歴史の多数により否定される。
私は著作権がアイスキュロス、ホメロス、シェイクスピア、ダンテ、或いはミルトン等の著述家やベートーベン、
バッハ、モーツァルト、ワーグナー、或いはチャイコフスキー等の作曲家、
或いはファン・ゴッホ、ミケランジェロ、ダ・ヴィンチ、レンブラント、
或いはルノワール等の芸術家に発行されている事を知らない。
レオナルドやグーテンベルグの発明やエジプトのピラミッド、
或いはローマの水道は国家により発行された特許により報いられていただろうか?

文明はそれ自体、多くの多作な個人の作品から発展している、
彼らの大部分は彼らの目的や帰結のいずれかとして独占的な地位を享受すると言う期待無しに
彼らの発見、発明、著作、或いは芸術作品を人類の残りの人々に贈っている。

バトラー・シェーファー、A Libertarian Critique of Intellectual Property.

新種のネズミ捕りのデザイン等の抽象的な物はそれについて考えている精神や
それを描写する1枚の紙やそれに従って組み立てられた実際のネズミ捕りにおいて
具現化される事によってだけ現実に有形の足場を得る。
しかしもしそれらの有形の物体、それがある個人の精神、誰かにより作られたか
買われた紙やネズミ捕り等が既に所有されているならば、
その時は誰がそれらの物に対する権利を持つのかの問題は既に解決している、
そして誰がそのデザイン自身を所有するのかに関する更なる問題は存在する事は出来ない。
もしデザインの創作者がそれに対する排他的な権利を主張するならば、
彼や彼女はそれにより実際にはその他の人の財産、その他の人の個別の精神、
個別の紙、個別のネズミ捕りを支配する権利を要求している。
知的財産はそれ故にその他の人々とその他の人々の労働の産物に対する所有権の主張である、
そしてそれ故にそれは必然的に不正である、
そしてアイディアの自由な流通を禁じる際に、それは更に検閲の一種を構成する。

ロデリック・ロング、Owning Ideas Means Owning People.
yewetwet
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:34.17ID:Nl8gIXQQ0
ミュージシャン自身はジャスラックの事をどう考えてんだろ
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:38.57ID:n0iPUh7a0
>>1
ロック派リバタリアン所有権理論の下では、人々はそれを占有してそれを彼らの物にする事により
彼らがそれを見つけた時に所有されていないと推定される土地の私有財産を作り出す。
その後、彼らは彼らがその過程でその他の誰かやその他の誰かの財産を侵略しない限りで
その土地で彼らが望む事、つまりそこに住み、そこで彼らが作り出した物を享受し、誰かその他の人にそれを売り、
それを譲渡する事を行う権利を持つ。

こうして土地や有形の財はそれらが希少であると言う理由で私有財産になる対象である。
つまり、それらは量において限られている、そしてある人の財産の使用はその他の誰かがそれを使用する事を妨げる。
二人の人々は同じ空間を占有したり同じオレンジを食べる事は出来ない。
所有権が無い場合、誰がどんな土地と物体を使用出来るか、そしてどうやって彼らはそれらを使用出来るかに関する
解決出来ない論争が生じる。
所有権があるので、これらの衝突は回避される。他方でもしある物が希少では無かったなら、つまり、
もし我々が無料でそれらを無限に複製出来るとしたら、或いはもしそれらがどうにかして豊富であったならば、
それらの物に対する衝突は存在しないだろう、
そして倫理的ルール、所有権、或いは法律がこのような衝突を抑える事は必要ではない。

偶然にもアイディアはこの後者の分類に入る。もし二人の人々が彼らの精神に同じアイディアを持つ事や
同じアイディアを使用する事を望むとしても、彼らの間に衝突は存在しない、つまり、彼らは二人共それを行う事が出来る。
そして彼らはそのアイディアの彼ら自身の所有を減少する事無しに彼らが望むだけ多くの人にあるアイディアを伝える事が出来る。

ジェイコブ・ヒューバート、The Fight against Intellectual Property.
ジェイコブ・ヒューバートはアメリカ合衆国の弁護士、法学者である。yweteew
0426名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:15:57.26ID:A1HJ57V10
>>420
> ここがこいつの嘘。
と言っておきながら、それを裏付ける理由根拠を


一切持ってきてないwwwwww

それでいて

> はい論破。

wwwww 池沼だろ、お前
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:02.95ID:BlD5TpOR0
昔の人の言葉をコピペしても無駄。
我々は新しい世界を進んでいる。
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:06.03ID:n0iPUh7a0
>>1
著作権法と特許法は不正である、そして情報の自由な流れを許す様に廃止しなければならない。
あなたがあなたの行動を導くかあなた自身の財産を用いる為に情報を使用しても、アイディアの創作者はまだそのアイディアを持っている。

ダリル・ペリー、2016 Libertarian Party Presidential Campaign Platform.
ダリル・ペリーは2016年合衆国大統領選挙のリバタリアン党指名推薦立候補者の一人である。

>>1
リバタリアンは犯罪国家陣営に作り出された人工的な偽の権利として知的財産権を拒絶しています。

アイディアの創作者は個別の表現媒体に関して契約で模倣可能な範囲の権利を持つ事は出来るが、
抽象的なアイディアへの所有権を持つ事は出来ません。
それはその他の人の身体と開拓行為を通して獲得した自然資源への絶対的な所有権を侵害します。

個人の身体と自然資源への所有権を侵害し、人々から知識と情報の自由な学習と選択の自由を奪う
不正な犯罪特権に反対する人はリバタリアン運動を支援しましょう!

あなたの5ドルが世界を変えます。生命、自由、幸福追求の権利の為に!

主要なリバタリアン組織のウェブサイト:
Mises Institute(mises.org)のビットコインアドレス:1HF7EcMX5u3cMBeo4NBeN7vym36cg7gS6v
Property and Freedom Society(propertyandfreedom.org)のビットコインアドレス:17M9V6m5X5Da4vNM5wWLjzcHz9qF36FPk6
Center for the Study of Innovative Freedom(c4sif.org)のビットコインアドレス:1VBDf4kWexs4dA1sCkdpGDH2Cr9axmVsH
Foundation for Economic Education(fee.org)のビットコインアドレス:15wDJRfsyomAgvX2TdW32gdYtAWZtAd1ps
Interlibertarians(interlibertarians.org)のビットコインアドレス:1AYcAQS77YDqzEdj7wEohpJhVP1JvnbaUP
Free State Project(freestateproject.org)のビットコインアドレス:18LDvu2nqr8a5AK9AHkkqDK6Z65dzbTgtn

合衆国大統領選挙リバタリアン党指名推薦立候補者ダリル・ペリーを支援しよう!

ダリル・ペリーの公約抜粋:

「私は人々は統治者を必要としない、我々は我々自身を統治する事が出来ると信じる。

政府は邪魔者以外の何物でもない。

現在ある様な合衆国政府は廃止されなければならない!

私は全ての問題のあらゆる水準において政府の規模、範囲、権限を削減する事を支持する、
そしてどんな目的の為であっても、全ての水準で政府の規模、範囲、権限を増加させる事に反対する。」
ywetetwe
ダリル・ペリー(libertylobby.xyz):1KmGmAgNdpoKhFCC3tFRcLBdV7UUmxw5YV
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:18.98ID:ttGRGiqz0
>>417
>>398
>おら、高学歴様がオレの間違いを訂正してくださったぞ
>ひれ伏せや
>>402

「ベルヌ条約」でも同じなんですけどw w
別に貴方は低学歴カスラックじゃないので争うつもりもないんですけどね。
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:31.64ID:BlD5TpOR0
>>426
ハイ論破。
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:16:32.36ID:iKcUcqsR0
カスラックって本当に「ヤ」な仕事だなww
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:17:02.05ID:sL0woAox0
この日本語通じない基地外ホンモノなのかな?
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:17:30.25ID:GihK7mBP0
JASRACって頭がおかしいのか?
音楽教室を営利だなんて誰も考えないだろ
だったら学校で歌を歌ったら金を取らないといけなくなる
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:17:50.20ID:BlD5TpOR0
ジャスラックのおかげで街が大分静かになった。
昔はどこに行っても音楽がかかっていてうるさかった。
感謝。
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:18:13.59ID:oiLLjNL70
音楽という文化の振興の妨げだろ
カスラックがおかしい
誰も音楽やらなくなるわ
NHK野制でテレビ離れが進んでるのと同じ
むしろカスラックが音楽教室に
援助すべき
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:18:41.22ID:sL0woAox0
>>431
まあ音楽出版社とかが基本ヤですから
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:18:48.73ID:BJw8BPJz0
>>406
低学歴のおまえは流れを誤って解釈して
もはや個人的感想と言うべきことしかほざいてないから
バカなおまえが一生懸命せいぜいいっぱい書いても、
全文読まずに却下。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:18:57.10ID:BlD5TpOR0
そもそも歌を歌ったり楽器を鳴らしたりは誰もいないところで一人でやれよ。
騒音まき散らしてるんだから罰金だと思え。
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:20:08.72ID:i0BPmu4K0
>>435
呼び込み君をスーパーで聞くぐらいかな
0445名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:20:18.29ID:QApnSaArO
悪魔の組織
0446名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:20:44.29ID:BlD5TpOR0
車から音が漏れてるやつは著作権料倍にするべき。
あれは本当うるさい。
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:21:23.51ID:92tvixz+0
音楽教室で学んでプロになった奴もいるだろう
そういう奴からも過去にさかのぼって徴収しろや
NHKだったらやるぞ
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:21:47.10ID:RdA66E2X0
ヤクザのしのぎかよ
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:21:51.42ID:BlD5TpOR0
夜中に酔っぱらって歌ってるやつは10倍請求しろ。
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:15.60ID:uwyqsjHT0
JASRACもNHKも、とにかくお金が足りないんだよ。断末魔の叫びだよ。

天下りを無限に受け入れる事でカネを集めまくって分配してきたけど、もうこれ以上音楽の著作権からもテレビ市場からもカネは集められない。でも金食い虫はまだまだ増えてる。
このままでは破綻必死。
どうやって着陸するかな。
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:18.83ID:i0BPmu4K0
楽譜に対して著作権料払ってるんじゃないの?
0453名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:45.66ID:BlD5TpOR0
カラオケも10倍にしてくれ。
へたくそな歌聞きたくないわ。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:22:58.97ID:JXbGGF0J0
とりあえず著作権者がいいっていうものを
徴収するのはおかしい
0455名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:23:11.14ID:BJw8BPJz0
>>426
ということで反論の材料を与える機会を作ってやったのに
こいつはそれを怠り、何ら反論できず相手を非難し始めたのだから、
「判例の流れ」などないことを自ら認めたことになる。

裁判所じゃあるまいし、おまえが答えりゃいいんだよこのボケ低脳。
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:24:14.98ID:BJw8BPJz0
>>443
妄想はおまえかと。
感想文の疲労はツイかブログでやれば?
おまえバカでしょ。
0457名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:24:21.94ID:HKfh2soO0
お手本を弾くと決めつけてるところが糞
弾かせてダメだしするだけなら問題ないのに
0458名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:24:32.79ID:BlD5TpOR0
ジャスラックのおかげで騒音問題が大分片付いたからな。
国民の大多数は喜んでる。
0459名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:24:41.49ID:kpImqWOG0
>>446
ヘッドフォンも
0461名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:25:30.84ID:BlD5TpOR0
音楽教室は騒音源を生み出す悪魔の組織。
滅せよ!
0462名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:25:50.66ID:2CARL4en0
野党はこういうのをちゃんと叩けよな
なんのための政党だか
0463名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:25:52.13ID:A1HJ57V10
俺は>>123>>160でとっくに指摘しているけどwww
とくに>>160は最高裁の判決文をそのままコピペしているのに

> ということで反論の材料を与える機会を作ってやったのに
> こいつはそれを怠り、何ら反論できず相手を非難し始めたのだから、
> 「判例の流れ」などないことを自ら認めたことになる。
>
> 裁判所じゃあるまいし、おまえが答えりゃいいんだよこのボケ低脳。


とか、池沼
0464名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:26:08.18ID:S3wqBa6R0
>>1
先生は子供の面倒を見たり悪さしないように見張っているだけ
暇だからタダでピアノ弾いたり弾かせたりしているんだよ
要は警備員な
0465名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:26:19.94ID:BlD5TpOR0
>>459
ヘッドホンな。
ホント耳障りだよな。
あれも10倍にするべきだわ。
この世から音楽がなくなればいい。
0466名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:27:22.49ID:DalwDJeY0
消費税を上げて税収が減ったから、もっと消費税を上げよう、ってバカな財務官僚と
同じ事してるよな。
0467名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:27:46.60ID:6A6NEDXX0
カスラックの役員に天下りが異常に多い件についての説明はよ
0468名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:27:50.81ID:HKfh2soO0
毎回手本を弾くわけないんだから
教師が弾いた回だけ徴収するべき
一律で課金するいいがかりヤクザ体質
0469名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:28:05.57ID:AwlyZTOZ0
>>1
誰が考えてもおかしいとか適当なことをよく言うな
JASRACの頭がおかしいと思ってる人がこのスレじゃあ大部分だ
0470名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:28:38.06ID:8WRUKgtY0
誰が考えてもおかしいのはてめえだ
0472名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:28:49.84ID:Iw9Ol9tm0
将来の音楽家育成に金出せよ
0473名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:29:24.99ID:BlD5TpOR0
手本引きは一流の博徒の証だろ。
0474名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:29:57.72ID:bnG2swhh0
音楽演奏では無く音楽を教えることで利益上げてるのに、なぜ批判されるのか分からないんだな。
そもそも人から批判されるほどの利益なんか上がってないだろ。
0475名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:30:06.20ID:2JV3jR4v0
音楽の育成自体を止める行為がおかしい
0476名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:30:21.57ID:x+c5TE8f0
理事長は北朝鮮人
0477名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:31:00.94ID:/9fhooHv0
JASRAC「誰が考えてもおかしい」
作曲者「別にいいよ、どんどん自由に演奏して」
権利者「お金入るなら取ってやw」
JASRAC「誰が考えてもおかしい」
作曲者「」
0478名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:31:36.57ID:A1HJ57V10
>>455
俺は>>123>>160でとっくに指摘しているけどwww
とくに>>160は最高裁の判決文をそのままコピペしているのに

> ということで反論の材料を与える機会を作ってやったのに
> こいつはそれを怠り、何ら反論できず相手を非難し始めたのだから、
> 「判例の流れ」などないことを自ら認めたことになる。
>
> 裁判所じゃあるまいし、おまえが答えりゃいいんだよこのボケ低脳。


とか、池沼


あと、ダンス教室の話は

http://www.kkip-law.org/2017/07/58.html
https://www.nikkei.com/article/DGXLZO16448050W7A510C1CR0000/
0479名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:31:59.21ID:x+c5TE8f0
朝石→浅石
0481名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:32:38.30ID:tZVP1kdR0
もうこんなトラブルのもとの音楽なんてなくていい
もう心を打つこともなくなった
涙することも
勇気づけられることもなくなった
ただ空虚な音に成り果てた
悲しいことに金まみれで終わったのだ
こころは地に堕ちたのだ
0483名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:33:06.94ID:BlD5TpOR0
アニメのOP、EDも無駄だからカットするべき。
カットしてくれれば1.5倍みられる。
0484名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:33:12.79ID:W8zsbpeT0
演奏会じゃないからなぁ。
練習やリハーサルからも著作権料取りますって言ってるようなもんだぜ?
0486名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:34:29.17ID:2JV3jR4v0
>>484
この理屈だと自分の曲登録しているミュージシャンは全員練習でもお金を払わないと違法行為になる
0487名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:34:29.20ID:ni04D3BD0
権利者が音楽教室には無料で使わせると表明してもJASRACの取り分だけは徴収するんだっけ?
0488名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:34:32.07ID:BlD5TpOR0
著作権意識が低すぎるなお前ら。
音楽は著作権なんだよ、撲滅するべし!
0489名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:35:52.71ID:oSv1EWRE0
>>486
ミュージシャンが練習風景をファンに公開してお金取ってるならそうなるんじゃね
0490名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:36:12.87ID:UfxcH9/C0
>>482
著作権は、複製権、上演権及び演奏権、上映権、公衆送信権、翻訳権、翻案権etcの
いろんな権利が集まって著作権と呼ばれてる

楽譜に発生するのは、複製権
今回問題になっているのは、演奏権

これらは全く別の権利
0491名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:36:35.76ID:6A6NEDXX0
日本いち怪しい社団法人

手数料手数料の連呼
まあボったくれば従業員の給料も上がるしなあ


でもカスは非営利法人じゃなかったっけ。あれれ?。なんか不思議すなあ・・・
0492名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:38:52.90ID:YwbW9SrG0
Jasracのやつらって何してんの?理事とか。
0493名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:40:08.32ID:6A6NEDXX0
文部省(文部科学省)からの役員の天下りが45年以上続き、

なんと一般社団法人のくせに
役員の報酬などを決める役員審議会が非公開な組織!(ワオ!)


法外に高い報酬を受け取っていると言われ、良い噂をまったく聞かない一般社団法人日本音楽著作権協会、
それがJASRAC
0495名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:40:57.93ID:iMmLZsto0
カスラックの関連団体には資金が与えられるが個人アーティストには金が払われない
0496名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:41:18.11ID:YwbW9SrG0
>>490
先生が点々・・となってそう。
あたしこの子の演奏・・て。演奏権?みたいな。
0497名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:41:27.75ID:BJw8BPJz0
>>463
こっちはレスを辿る義務はない。
低学歴は自分の都合のいいように解釈するけど、
こちらの問いに対して何ら答えになっていなかったのだから、
おまえは答えられなかったことは確定。
おまえはやっぱり素人。
低学歴はやっぱ駄目。バカすぎ。
0498名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:42:49.68ID:A1HJ57V10
>>493
逆に一般社団法人で「役員の報酬などを決める役員審議会が公開」と言うのを聞いたことがないんだが

お前基準が間違ってね?
0499名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:43:46.64ID:A1HJ57V10
>>497
> こっちはレスを辿る義務はない。

はあ?

相手を攻撃するのに、相手のレス内容を確認することなく、ふざけたことを言って

今になって正当化かよ


しね
0500名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:44:25.92ID:8WRUKgtY0
誰が考えてもずっとおかしいのはてめえなんだよ
CDの売り上げが落ちたら突然金よこせって言って来てからな!!!!
0502名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:45:34.40ID:iKcUcqsR0
貧乏な演奏家には致命的だな。曲をまともに練習する金がなくなる
もう心を動かす次世代の演奏家は出てこなくなるかもな
0503名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:00.08ID:nJHMVv8i0
楽譜(教材)買ってる時点で権利者に利益は渡ってるはずでは?
ゼロじゃねーし、発表会ではまた別で利用料払ってんだろ?
何重にも取ってんじゃん。
権利者に利益が渡ってないとすれば、それはJASRACが仕事してねーってことじゃねーの。
0504名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:15.13ID:A1HJ57V10
>>497
でだ、

> ここがこいつの嘘。

嘘というのは、理由根拠があって、そういう結論を言ったんだろうな
なら、嘘という結論をもってきた理由根拠を


           もってこい




,
0505名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:21.64ID:O6+rKdkQ0
お前らが社団法人の方がおかしいだろーが
さっさと民営化しろカス
0506名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:37.12ID:l6WXU6Zz0
アーティストが言うなら分かるんだがな
0507名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:46:43.69ID:0pkDFhEG0
音楽産業だけでなく
家電産業まで潰したからな
規制でiPodだせなかった
これからも日本から革新的な製品はだせないだろう

天下り維持のために
結果売国をしている勢力
まあ家電業界自体も似た構造になってるがw
同じ団塊前後だからw
0510名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:49:40.86ID:elZxCmQi0
まぁカスラックのせいで自然に流行り音楽に触れる機会は無くなったな
スーパーやショッピングモール行っても全く耳に入らないし
店の専用ソングとか流れてるし

これで円盤が売れなくなっても仕方ないよな
そういう種を撒くって発想が欠落して狩ることばかり考えてるのがおかしいんだよ
カスラックは音楽から利益を出してるんだろ?
それなのに試供品レベルの街中の音楽まで金儲けにして
金払うくらいなら自前で用意するわってことで有線解約されて

これから先に音楽と親しむ子どもたちの教育まで課金にしようとしてる
種まきだと思えば安い投資だろうに
0511名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:55:40.03ID:yVLuvns20
音楽の息の根を止めるまで頑張れ!
鼻歌に課金するその日まで
0512名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:55:48.99ID:UfxcH9/C0
>>510
円盤なんて世界中で売れてねーよ
0513名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 20:56:14.20ID:wv1Tlqed0
>>510

違う分野から金とろうとしたら既にそこを縄張りにしてる奴等を敵に回すからお先真っ暗だな。
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:03:25.22ID:0pkDFhEG0
>>514

売れてない奴にはまともに振り込まれてないとおもうが

昔から売れてるやつは優遇されてるみたいだけど
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:03:46.09ID:nOIbp3vKO
>>511
いずれ日本は中国か韓国か北朝鮮の曲しか歌われなくなるし聴けなくなるからな。
日本の曲はみな抹消させられて。
その代わりカスラックの連中は中国軍か韓国軍か北朝鮮の核で全員銃殺にするか焼き殺すからな。
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:07:33.27ID:oSv1EWRE0
>>516
どうやってるのか知らんけど統計からだしてる分で引っかからん人は存在するんだろうなあ
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:08:21.07ID:k8SL8qBe0
金に目が眩むと頭がおかしくなる典型だな
早く死ねばいいのに
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:08:29.80ID:BJw8BPJz0
>>504
不要。
はい論破。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:10:12.97ID:BJw8BPJz0
>>499
おまえのような低脳低学歴のレス辿るバカはいない。
勘違いはおまえだけ。な。
全部おまえの勝手な妄想だから。
全部おまえのは誤り。
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:11:51.81ID:BJw8BPJz0
>>499
>相手を攻撃
はぁ?
攻撃を受けたのはおまえの個人的思い込みに過ぎない。
おまえネタがいい加減でそこを突かれて悔しがってるだろ。
変な判例並べてどこが判例の流れだよバーカ。
0529名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:15:33.85ID:XFWiW4bG0
教室はだめだろ、練習中ということはこれから
ちゃんとしたものに仕上げるわけだし
しかも生徒と先生じゃ不特定多数でもないし。
しかもちゃんと調査しないで
どんぶり勘定で一律徴収するとか
インチキ
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:17:39.68ID:nOIbp3vKO
こういう池沼バカはこういうことを平気でやるんだよ。他人を手を出すくらい普通にな。
面が見えるようになったらお前の書き込みなんだ因縁つけて殴るんだろうな

電車内や駅でスマートフォンなどの利用をめぐって乗客どうしでトラブルになり、相手を殴ったなどとして東京都内でことし少なくとも
28人が逮捕されたり書類送検されたりしたことが警視庁への取材でわかりました。警視庁は、人が多い場所では特にマナーを守るよう
注意を呼びかけています。
ことし10月、東京メトロ有楽町線の江戸川橋駅近くの電車内で31歳の会社員の女性が30代の男に殴られてけがをして男は傷害の疑いで逮捕されました。
警視庁によりますと当時、男は座席に座っていてスマートフォンでゲームをしていましたが、隣にいた女性が迷惑だと感じてひじで体を押したところ、
男が突然、女性の顔を殴ったということです。
スマートフォンなどの利用をめぐって電車内や駅で乗客どうしがトラブルになるケースはほかにも相次いでいて、東京都内でことし少なくとも
28人が暴行や傷害の容疑で逮捕されたり書類送検されたりしたことが警視庁への取材でわかりました。
歩きスマホをしている人にぶつかられて腹を立て、暴力を振るうといったケースのほか、注意された人が逆に相手を暴行する事件も起きています。
警視庁は、電車内や駅といった人が多い場所でスマートフォンなどを使う際は、特にマナーを守るよう注意を呼びかけています。
12月29日 18時49分
NHK NEWS WEB
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20171229/k10011275311000.html
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:18:11.02ID:GMCBJ74l0
文化を守ってる
権利を守ってる
言うけど、登録するときに盗作確認してないから
盗作物がいっぱい混じってんだぜ
何が著作権協会だよ
「音楽みかじめ料徴収協会」に改名しろよ
おまえら繁華街で用心棒代せびるヤクザと変わんねえよ
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:18:16.99ID:OVZJB3fN0
カスラックとデブの盆踊り協会の理事長はさっさと処刑した方が日本のため。
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:22:49.42ID:BJw8BPJz0
>>325
>いままで徴収してなかったから、法を捻じ曲げてまで云々というのは、あまりにも見識が狭い
いや別にいいんじゃね?おまえの見識が欠落してると言うべき。

>今までの判例の流れを踏まえると、そういう結論になるってだけだよ
おまえは反論できずおまえ自ら認めたように判例の流れなどない。おまえの勝手な解釈。
だから、結論をいうほどのネタを出せてないわけだから、全部却下。

長々とレスしても何一つまともな反論を言えない以上、おまえが池沼は確定。
低偏差値のおまえじゃ無理だよ、バーーーーカ。あはは。
0536名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:24:58.20ID:KQrf/zRC0
おかしいのはてめえら、カスラックだわ。
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:26:56.67ID:GMCBJ74l0
カスラックは管理楽曲に盗作見つかったら
管理責任とれよ

どう見ても外国の音楽著作物からの丸パクリ
書籍著作物からのひき写しパクリ
既発表曲からの歌詞・メロディのパクリ
これらがいっぱいあるのはおかしいだろ

管理してると言い張ってるんだから
盗品を扱ったら損害を補償・賠償しろよ、カスども
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:32:44.74ID:nQqEenXz0
理事長、こんな発言して恥ずかしくないのかな?
子や孫はこの姿みてどう感じてるんだろう
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:34:57.60ID:s6k54mKx0
海外では著作権どうやって管理してるの
レディーガガやピンク、マイケルジャクソンのとこは、レコード会社が管理してるけど
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:37:19.67ID:CNVSYn910
>>123
ダンス教室にテキストがあるんだっけ?
音楽教室は既にテキストで払ってるけど
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:38:33.49ID:COaR4+cP0
確かに誰が考えてもジャスラックがおかしい
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:40:34.13ID:LB5kbXKG0
>浅石道夫理事長
音楽教室が利益を、と言うなら、人件費も当然、経費と認めるんでしょうな?
そして、当然【利益】に課金するんでしょうな?
そして、ヤマハの先生方の待遇をもう少し上げてやってほすぅい。
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:24.45ID:mwfcKJSi0
> 訴訟の争点は「公衆に直接聞かせる目的で演奏する権利」は著作者が持つと定めた著作権法22条の解釈にある。 訴訟の争点は「公衆に直接聞かせる目的で演奏する権利」は著作者が持つと定めた著作権法22条の解釈にある。



教室で教える分には著作権料必要ないだろ?
演奏会で曲使ったら取れば良いだけでは?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:27.63ID:5Jg5jX9e0
>>541
アメリカとかにも普通に管理団体あるでしょ。宇多田もアメリカの管理団体にまかせてなかったかな
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:47.49ID:sL0woAox0
>>542
テキストで著作権の利用料払ってるのは楽譜を売った会社でしょ
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:41:59.72ID:hjBpSPd+0
カスラックの存在がおかしい、死ね
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:42:41.36ID:JJso6hoFO
原理主義者って意固地になるよな

テキスト自体が間違いに気がついたら負けだからね
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:45:44.04ID:sL0woAox0
>>545
だから生徒が公衆かどうかをキチンと判断してもらうしかないでしょって事よ

カラオケ教室やまねきTVの判例から生徒も公衆だとカスラックは言ってるけど、
それを覆すことができるかどうかってのは俺たちの感情では判断無理よ
まねきTVの判例自体理解できないもの
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:45:49.84ID:LB5kbXKG0
>>544
自己レス。
ヤマハの先生方の「給料」は人件費じゃなかった。
彼ら(彼女ら)は、個人事業主としてヤマハ(ないしはヤマハの代理店)と契約してるはず。
だから、人件費ではなく業務委託費。
取り分は、確か授業料の50%50%だったはず。
これじゃ、生活していけないよねTT
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:47:38.91ID:W6qzoypI0
頭おかしいやつは自分を理解できないんやでカスラックさん(笑)
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:48:32.21ID:KsfVJnMe0
うるせえ

音楽ぐらい自由に楽しませろ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:50:12.20ID:bkhuU0p90
キミ、ワシよりひどいな?

by 八角
0555名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:50:14.95ID:GVC15TFo0
JASRACの人ってなんか音楽に対する愛情を感じないんだよな。
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:51:42.48ID:JJso6hoFO
ただの守銭奴の原理主義だからなぁ

NHKとジャスラックはさ
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:57:25.11ID:hl2i73x70
日本民法の父、穂積陳重の法窓夜話を現代語に完全改訳
短編×100話なので気軽に読めます

法窓夜話私家版 (なか見検索できます)
https://www.amazon.co.jp/dp/B0776ZB4SW/

分冊版でもなか見検索できます(2-5) 235
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N4CFF/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777N71D2/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777HC9SK/
https://www.amazon.co.jp/dp/B0777KDRJ7
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:58:32.39ID:hl2i73x70
著作権料はらって楽譜かったのに、それをみて演奏レッスンしたら演奏著作権料を払えと言うほうがおかしい。
それなら最初から演奏目的に使用しないむねを明記しとかなきゃ。
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 21:59:01.97ID:pZDMo0pf0
バカは死ななきゃ治らないからなぁ。だれかこいつを「治して」やってくれよ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:00:31.63ID:LB5kbXKG0
昔のクラシックの作曲家って、自分の曲を演奏家に献呈する例が多かったんだよね。
今思うと、隔世の感があるが・・・・
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:01:14.97ID:AyVB3QKx0
今に五線譜の用紙からも金をとりはじめるぞ。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:01:48.05ID:sL0woAox0
>>558
他人から金取らないんだったらいくらでも楽譜見て演奏して良いんだぞ

逆に他人から金とって演奏するんなら楽譜を買ってなくても金払わないといけない
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:02:40.86ID:iKcUcqsR0
著作権保護なんて建前だろ
平均年収で700万円ともいわれる全てカスラックで働く人の給料のためですよね
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:02:49.42ID:zuozG2zT0
>>232
何このヤクザ規約。
著作権者も奴隷くん扱いw
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:03:46.99ID:EYwOSNNT0
質が悪いことにおかしいヤツって自分がおかしいことに気づいてないんだよな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:15.64ID:A1HJ57V10
>>564
お前、既に論破されてる嘘情報をわざと広めようと工作して、救いようがない奴だな
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:04:48.75ID:1+qYH00s0
演奏を聞かせるビジネスではないんだが?w

サイコパスなのか、知的障碍者なのか、どっちかはっきりしろw
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:05:12.30ID:ttGRGiqz0
>>563
>著作権保護なんて建前だろ
>平均年収で700万円ともいわれる全てカスラックで働く人の給料のためですよね

別に無知無能で無様なカスラックの職員が身分不相応な給料もらっていてもいいけどさ、
法を自分勝手に捻じ曲げることが日本国民にとっては許しがたい罪だわ。
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:06:00.16ID:oUErmYka0
教室内での演奏を公衆と来たか
それで誰でも(すべて)と言っちゃうところが
今の法曹ってちゃんと論理式立てないのか?
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:08:15.47ID:Dm5SpZYZ0
のどじまんで歌ってるやつからも取る気か、鬼か悪魔かw
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:08:51.04ID:hl2i73x70
いや作曲家はカネとりゃいいんだよ。じぶんの作品が商業的に利益あげてんだから。
取り方がおかしいでしょって話しなのよ。最初からレッスン目的の教材なら教材に
のせとけよ。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:09:11.10ID:zpeZNa460
音楽教室のレッスン形態なんて大昔から変わってないのに、
何で今まで無料だったものが有料になるんだ

「音楽学校は700億も儲けてけしからん。楽譜の使用料を値上げする」←これは分かる
「音楽学校は700億も儲けてけしからん。生徒を聴衆扱いにする」←理解不能
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:10:02.26ID:iKcUcqsR0
著作権料を庶民から巻き上げた金額がカスラック様のお給料にも影響するのかな
給料を守りたい、昇給したいのはわからんでもないが
絶対数が減ってるとは言えカスラックは過剰になりすぎw
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:11:42.69ID:zuozG2zT0
>>566
上から読んでいて232に目が留まってレスをつけた結果。
さすがに疑義を挟めないいわなーw
一応232につけているレスを確認してみたが、反論のようなの無かったので
事実なのかと思ったんだよ。
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:12:46.34ID:YgCr3QjQ0
JASRAC を 独占禁止法で裁けない日本の社会のシステム&文化

競争は良い事だと思うぞ

天下を取ったぜ とつけあがるから犯罪に犯罪を重ねてもそれを正当化しようとする

身の程をわきまえろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:18:07.80ID:4llAsjJg0
また便利な綺麗事を並べ立て、さも被害者面してやがる。
馬鹿すぎて話にならん
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:22:06.29ID:sL0woAox0
>>571
カラオケ教室から取ってますからそんなもんでしょ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:22:54.22ID:LfwKrDDX0
>「教室は営利事業。利益は取った上で権利者の利益はゼロにしろという主張は誰が考えてもおかしい」

いや、これは正論だろ
どう考えても正論だw
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:26:08.98ID:LfwKrDDX0
>>541
海外ではアーチスト個人が管理している
形態はそれぞれで、管理会社を作ったり、弁護士に依頼したり、レコード会社が管理したり、いろいろ
規模は小さいけどJASRAC的な法人もある
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:29:36.74ID:0Wt7NuPO0
>>584
どこの国だよwwww
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:31:02.72ID:6yIAO8OR0
カスラックがおかしいと思います
0587名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:32:15.82ID:G2kOMMh00
音を楽しむと書いて音楽 こいつらのは音で稼ぐと書く音稼
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:35:13.69ID:LfwKrDDX0
>>585
例えばビートルズはノーザンソングスという出版社兼著作権管理会社を設立した
これはマネージャーのブライアン・エプスタインが著作権について知らなかったので、
音楽出版社の大物ディック・ジェイムズに相談して、
ディック・ジェイムズとビートルズ側で半々の出資をして設立したもの
エプスタイン死後にEMIによる株式買収、会社乗っ取りが起こった際、
ビートルズ側は全保有株式をEMIに売却し、楽曲の著作権を失った
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:35:35.43ID:r/cZdvrG0
カラオケ教室の生徒は半減してます
唄は世に連れ世は唄に連れ 
カラオケ教室では演歌は唄えても今流行ってる唄は誰も唄わない
印税ですがリクエストしても作詞者作曲者に印税はついても歌手にはない
教室では演歌ばかり 演歌は唄えても流行りの歌は歌えない
世の中の歌離れ 若者の演歌離れ
一部の者だけ熱狂してるアップテンポでヴィジュアル系の歌は
歌謡界を潤さなかった
つまらない世の中になってしまったんだよ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:38:38.11ID:A95hJ5q30
朝日とカスラック全部殺してやつらがせしめた日本人の血肉を取り戻すべき
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:11.50ID:LfwKrDDX0
教えて金とって儲けてるんだから
儲けの中から著作権料を払うのは当然じゃん
このスレは馬鹿の集まりか
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:39:44.49ID:jboPdIa00
国語の授業で小説を扱うとき
授業の度に使用料払えと言っているようなもの
いかにおかしいかわかるだろう
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:41:17.46ID:OCjFmP+M0
楽譜はコピーじゃなくて個人個人買うようにしてるんだろ
その時点で著作権料払ってるだろうが
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:43:11.93ID:LfwKrDDX0
>>594
営利を目的としない学校教育での著作物の利用は著作権料を払う必要はない
営利を目的とするなら当然に著作権料は支払う義務がある
そこで問題なのはヤマハやカワイの音楽教室は営利を目的とするものかどうかである
それらは明らかに営利事業なんだけどw
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:43:26.18ID:8o0pLe9m0
JASRACの言い分は正しいよ。
その上でタダにしろって言ってんだよ。
そのくらいの社会貢献をしろと言ってんだよ。
社会貢献したくない?金がすべてか?って問われてんだよ。
0600名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:44:26.45ID:0Wt7NuPO0
>>589
ノーザンソングスは音楽出版社だ

ビートルズの曲なんて世界中で使用されてるのに
ノーザンソングスの社員がいちいちアルゼンチンやロシアへ
使用料の金額交渉して不払いなら徴収しに行ってると思ってんのか

バーカ
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:44:57.53ID:p2QGUK200
カスラックの強請り乞食は頭がおかしい
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:45:25.45ID:e9P7kVKv0
いいから黙って無料にしろよ
年収1000万以上もらってるくせに
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:45:33.29ID:tIlizkpS0
カスラックと逸れに纏わる人間は皆死ねばいい
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:45:59.18ID:A1HJ57V10
>>594
小学校や中学校ならともかく、塾や予備校なら、国語の授業に使った著作物の使用料払えと言うのは、あながちおかしくはないけど

で、なにが「いかにおかしいか」だって?
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:46:01.92ID:0Wt7NuPO0
>>598
学校教育で免除されてるのは複製権
演奏権は免除されねーよカス
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:46:37.88ID:jboPdIa00
>>598

私学は?
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:46:59.79ID:LfwKrDDX0
>>596
楽譜を買ったとき誰もが著作料を払う
しかし楽譜を読んで一人でその曲を弾けたらそれで終了だ
ところが弾けない人もいるだろ?
そういう人に教えることを商売にしてるのが音楽教室なわけ
教えて利益を上げていることに著作権料が発生するの
生徒個人が楽譜を買ったこととは全く別のことなのです
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:47:56.67ID:7WlQRBB10
まずは、JASRAC幹部の年収を発表しようかw
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:48:04.16ID:ubncAHAC0
はげどう
誰が考えてもカスラックがおかしい
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:48:42.83ID:J0kE00H/0
天下りの温床、収支の明快さ、徴収金の公平な分配
この辺がクリアな組織に改めたら味方も増えるのではないか?
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:49:49.01ID:7xaphPN90
「みんな」とか「社会が」とか「誰も」とかは、
理論武装できていない証し。
0614名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:51:03.34ID:LfwKrDDX0
>>607
あのう、楽曲をコピーし演奏するのは複製なんですけど

>>608
私学は営利事業ではないとされています
しかし文化祭でお金をとって演奏したら営利とみなされます
それでJASRACが著作料をとりにきたという話しは聞いたことないですけどね
0615名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:51:15.01ID:3sSWDwuq0
>>612
いまや長者番付もやれないんだからそんなの無理だろ
アーチストに訴えられかねん
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:52:22.58ID:jboPdIa00
>>609
教えるのに著作権は発生しないよ
例えば教えた曲を使って有料の発表会を開くなら
発生する
教える題材というだけでは発生しないよ
そしたら国語の授業の度に作家や出版社に金払うのか
という話
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:57:26.23ID:/2NhmbjB0
音が苦な世界へ
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 22:58:18.47ID:l3lP8dHf0
確かに誰が考えてもおかしいってわかるわ
カスラックのほうが
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:00:22.20ID:vfty1JSf0
おかしい奴から見たら、まともな奴がおかしいからな
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:00:46.03ID:L3A7Prwv0
日本の音楽業界も随分衰退したな。
全部JASRACの功績だよ。そのうち毟るものが無くなって自分のケツ毛をむしり取ったときにはじめて自らの愚かさに気付くんだろうさ。
0625名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:01:23.92ID:jboPdIa00
「第22条 著作者は、その著作物を、公衆に直接見せ又は聞かせることを目的として(以下「公に」という。)上演し、又は演奏する権利を専有する。」

音楽教室の生徒は公衆ですか?
そもそも見せたり聞かせたりすることが目的ですか?
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:02:56.18ID:RlKsjiMu0
おまいら、権利者じゃないだろ>ゲスラック
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:03:31.76ID:heFKZ/jb0
よくかんがえるとJASRACって演奏を止めさせることできないんだよな
やられたあとに裁判とかに訴えるだけで
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:06:49.98ID:KJsk2cVF0
JASRACは自分達が世間からカスラックと
呼ばれているのは恥ずかしくないのかね
天下り寄生虫団体が
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:07:51.45ID:jboPdIa00
訴訟の争点は「公衆に直接聞かせる目的で演奏する権利」は著作者が持つと定めた著作権法22条の解釈にある。


音楽教室で教えるのが「公衆に直接聞かせる目的で演奏する権利」になぜなるの?
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:10:46.20ID:ZRhbaFqr0
誰が考えてもおかしいなんて事はないから問題になってるんだろうがw
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:11:28.92ID:3sSWDwuq0
>>632
著作権法で言う公衆は、不特定多数の人、または特定多数の人を指すと規定されているから、ジャスラックはそう主張しているんだよ。
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:11:34.21ID:KJsk2cVF0
大学の文化祭の演奏でも金を取ったりしたら、
カスラックに請求されんのか
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:12:20.87ID:NwxrqMSq0
まぁ、キチガイが通り魔殺人して「俺が殺したのは悪魔だ!悪魔を殺して俺が悪いというお前らはキチガイだ!」って言うのと同じだよねw
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:12:59.18ID:BPxa/lVr0
すでに裁判になってるのに、裁判所の外で、マスコミ使って争ってる。
言論という意味では間違ってないが裁判を有利に向かわせるための世論誘導合戦にも見える。

裁判だけが正義じゃないけど、権利やら著作権法という人間が作った枠組みで争うなら、もう裁判以外の場所では裁けないだろ。
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:13:32.14ID:iKcUcqsR0
まさにピンハネ全盛期、日本が終わってます
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:15:08.56ID:0Wt7NuPO0
>>632
公衆に関してはまず問題はない

問題は「直接見せ又は聞かせることを目的として」
ここやろな
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:16:00.93ID:f2lt9pDz0
JASRACの中間にいる既得権者にかすめ取られる構図は農協と同じだな。
0644名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:16:26.68ID:biqWxc9u0
お前らアホだな
jasracに同調しとけよ
そうすれば、そこらへんのおばちゃんがやってる音楽教室は消える
つまり絞られた音楽エリートだけが残る
従って音楽は少数派になり五月蝿い音楽は消える
そしてテレビからも音楽は消える
こんなありがたいことはないだろ?
0645名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:17:06.87ID:iGAC3jTx0
カスラックは基地外か、どう考えてもおかしいのカスラックだろ
0646名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:17:48.37ID:J3z7bQfo0
NHKもそうだが、法律の規定が金銭をとることができることを根拠にして
曖昧な規定から範囲と金額を一方的に拡張してるからな

現代の特権階級だろ
こんなもん国会レベルの部外者でつくった部会で厳しく決定できるようにしなきゃいかんだろ
完全に勝手には無理とはいえ明日から受信料月1万はらえ!でもかのうなシステムだもんな
0647名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:18:28.20ID:LB5kbXKG0
う〜ん。似ている。何かに似ている。しかし思い出せない・・・・




あっ!そうだ!カスラック=チョーセン
0648名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:18:31.71ID:3sSWDwuq0
>>643
演奏権については今それでやりあってる。
自分もそこは争いの余地があると思うよ。
だからって音楽教室がお金払わなくていいとは思えないけど。
0649名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:19:06.35ID:J3z7bQfo0
何も生み出さない権利で食ってる団体がでかくなると弊害がでかいすぎるな
0650名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:19:37.90ID:J3z7bQfo0
誰が考えてもおかしいなら国民投票で決めれば良いんじゃないか?
0651名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:19:46.30ID:wUo3i5Xw0
理事の報酬が高額なのは
どう考えてもおかしい
本来権利者に分配されるものが
理事の報酬に回されてる
0653名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:21:30.22ID:jboPdIa00
>>636

直接聞かせる目的じゃないだろ
少なくとも
0654名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:23:58.06ID:A1HJ57V10
>>641
音楽レッスンの態様上、直接見せ又は聞かせることを目的として演奏しているのは当たり前じゃないの
0656名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:27:43.29ID:J3z7bQfo0
>>582
ゼロ云々はごかましでジャスラックが一方的に金額を設定してる
これは本来、契約自由の原則や税率の法定からすればかなり逸脱した権限をもっていることになる
自由に他のに乗り換えられるいくら高くても良いがともかく実質的には独占に近いちからを持ってるからね

そもそも今の音楽家たちは教えてもらうときや練習に著作権料払ったのか?
払ってないんだから恩恵なら既に受けてるだろ

少なくとも”どう考えても正論”にはならんよ
0657名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:28:10.80ID:3sSWDwuq0
>>653
判断は裁判所の仕事だからな
その辺はともかく金儲けでやってる以上、著作権料を請求されれば逃れられないだろうな
0658名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:29:12.81ID:J3z7bQfo0
権利者が恩恵受けてないってのもおかしな話だ
権利者は音楽を教わることも練習することもなく音楽業界に行ったわけもあるまいに

事務仕事ならともかくw
0659名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:29:37.32ID:JJso6hoFO
実際イスラム原理主義と変わらんわ
演奏解釈なんてジハードと同じで
イスラム坊主の忖度と同じ構造
0660名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:31:25.95ID:sL0woAox0
>>636
付け加えると不特定少数も公衆にあたる
まねきTVの判例だと一人でもダメ

音楽教室はお金払えば誰でも生徒になれるから生徒が一人だとしても不特定少数になる
0661名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:31:54.78ID:effqhpig0
著作権法監督官庁文化庁の、「公衆」についての解説

ttp://www.bunka.go.jp/chosakuken/naruhodo/outline/4.3.html

>(注)「公衆」とは?
>「公衆」とは、「不特定の人」又は「特定多数の人」を意味します。相手が「ひとりの人」であっても、
>「誰でも対象となる」ような場合は、「不特定の人」に当たりますので、公衆向けになります。

>例えば、「上映」について言うと、1人しか入れない電話ボックス程度の大きさの箱の中でビデオを上映している場合、
>「1回に入れるのは1人だが、順番を待って100円払えば誰でも入れる」というときは「公衆向けに上映した」ことになります。
>また、「送信」について言えば、ファックス送信などの場合、1回の送信は「1人向け」ですが、「申込みがあれば
>『誰にでも』送信する」というサービスを行うと「公衆向けに送信した」ことになります(これを自動的に行っているのがサーバーなどの自動公衆送信装置)。

>さらに、1つしかない複製物を「譲渡」「貸与」するような場合、「特定の1人」に対して、「あなたに見て(聞いて)
>欲しいのです」と言って渡す場合は「公衆」向けとはなりませんが、「誰か欲しい人はいませんか?」
>と言って希望した人に渡した場合は、「不特定の人」=「公衆」向けということになります。

>「特定多数の人」を「公衆」に含めているのは、「会員のみが対象なので、不特定の人向けではない」という
>脱法行為を防ぐためです。何人以上が「多数」かはケースによって異なると思われますが、一般には「50人を超えれば多数」と言われています。

>「不特定」でも「特定多数」でもない人は「特定少数の人」ですが、例えば「電話で話しているときに歌を歌う」
>とか「子どもたちが両親の前で劇をする」といった場合がこれに当たり、こうした場合には著作権は働きません。
0664名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:34:29.82ID:Yrs07DPY0
楽譜は買ってるんだよね。
例えば、自分の家で楽譜を見ながら演奏したら金払えって言ってるの?
もし、これが金払わなくてよいのなら、音楽教室で演奏しても同じだよね。
0665名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:34:52.09ID:0rNwZYIM0
確か十数年交渉してたんだっけ。
ヤマハ側は議員とかにロビー活動したのかな?まあ日本だと票にならなそうだしね……。
0666名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:34:53.70ID:3sSWDwuq0
>>660
なるほど。
判決結果によっては減額とかはあり得るかと思ったけど厳しいのかもね。
0667名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:35:06.76ID:WuQa0zWI0
>>661
音楽教室は公衆だな
0668名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:35:49.24ID:sL0woAox0
>>647
著作権なんてものに金払いたくね〜って人達もあの国と同じ考えだけどな

なんだかんだあの国は人間の本質(の悪い面が多いけど)で出来てるのかもしれない
0669名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:35:52.62ID:JJso6hoFO
イスラム問題と同じで途中で発展が止まるんだよ
この手の原理主義が介在するとさ

イスラム法じゃないんだから
法律と法解釈と準じてる連中が間違いでいいんだよ
0670名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:37:17.80ID:CNVSYn910
>>547
販売金額に上乗せされてるよ
払ってるのは実質購入者

しかも使用徴収料は販売総数じゃなく、出版総数に応じてるからな
0671名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:38:41.59ID:0Wt7NuPO0
公衆はさすがに争点にはならないだろ


>>664
>自分の家で楽譜を見ながら演奏したら金払えって言ってるの?

言っていない
0672名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:38:44.01ID:jboPdIa00
>>668
金を払いたくないとは誰もいってにんだが
勝手に法を拡大解釈してやりたい放題するなという話
0673名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:39:23.54ID:CqWCjMai0
権利者の利益をどのようにして公平公正に守っているのか、
論理的に説明してくれよ
0674名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:40:44.31ID:A1HJ57V10
>>670
実質も何も、購入者が上乗せされた金額を支払っているだけで、
形式的にも実質的にも使用料を支払っているのは楽譜の出版社だよ
あと会計的にも、利用者が支払っているのなら、別枠の仕訳をしないといけない
0675名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:41:47.86ID:A1HJ57V10
>>674
ちょっと書き方がおかしかったな

× あと会計的にも、利用者が支払っているのなら、別枠の仕訳をしないといけない
○ あと会計的にも、利用者(楽譜の購入者)が支払っているのなら、別枠の仕訳をしないといけない
0676名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:42:47.41ID:JJso6hoFO
NHKとジャスラックは
既得権者と法匪とそれ以外の構図になるから
全くコンセンサスが得られないんだよな
0677名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:45:19.48ID:J3z7bQfo0
>>668
かってに金とれる範囲を拡大したらそら反発くらいのは当然だ
アメリカが独立したのだってそれが原因だしな

むしろ契約によらず一方的に金とるってのはそれだけ悪いことなんだよ
0678名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:45:50.86ID:hl2i73x70
『いままで権利を行使してなかったけどこれからは行使します』論はいかにもお粗末だな
現にそれで無関係の大衆からものすごい憎悪を買ってること理解してるのか。
0679名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:47:31.36ID:hl2i73x70
カネをとられるのがイヤなのじゃなくて、文化事業としての音楽教育に法権をもって
介入されようとしてるから、ものすごい反発を呼んでるんだよ。やりくちが悪すぎるんだよ。
0681名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:47:48.63ID:9jBW9B3o0
いい加減カスラックつぶしてまともな著作権管理団体つくった方がいいと思う
0682名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:48:33.25ID:0keNkaua0
>>38
ほんこれ
0683名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:48:50.71ID:LB5kbXKG0
ま。著作権の概念と法律的な規定を見てみれば、カスラックの言うことが正しいのだがね。

ただ、それを実行しちゃうと、タコが自分の足食ってるのに気が付かないカスラックも滑稽であるが・・・・

やればあ?もう音楽なんてばかばかしくて、全然、興味なくなったわ。
0684名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:48:56.96ID:CNVSYn910
>>675
言い方が悪かった

この場合は音楽教室のテキストでしょ
それを使って演奏してるんだよ

つまりテキストを出版している音楽教室側もテキストを購入している生徒も既に著作権使用料を支払い済

テキストなどのないダンス教室なんかとまったく事情が違う
0685名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:49:27.39ID:J3z7bQfo0
>>678
その理屈をつかえば中間かませば国会での審理なしでいくらでも税金とれることになってしまうしな
0686名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:49:46.13ID:0Wt7NuPO0
>>684
複製権
0687名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:50:28.70ID:s2OwKWDc0
最近カスラックの開き直り工作やカスラック叩きへのカウンター工作が顕著だな
日本会議と繋がってるすぎやまこういちが安倍を介して自民党ネトサポにやらせてるのかな
0688名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:50:31.43ID:CkHulcAT0
もういかにジャスラックに金を流さないようにするしかないよ
金なんか絶対払っちゃダメだよ
ヤクザのみかじめ料より悪質だし
0689名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:50:48.50ID:3sSWDwuq0
>>679
カネ取られるのが嫌じゃなけりゃ、なんの問題もないどころか管理曲いっぱいあるから権利者に個別に交渉しに行かなくていいから助かるぜーってなるんじゃないの?
0690名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:51:09.99ID:hl2i73x70
権利の話しで怒りを買ってるんじゃなくてカネの取り方がおかしいだろと怒りを買ってるんだよ
0691名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:51:35.07ID:J3z7bQfo0
>>681
まともなというかもっと競争原理を働かせるべきだわな
1社だけじゃないとはいえ「権利団体」が力もつとろくなことない
もう独禁法適用すべきだわ

それなら料金低いこっちの方を利用しますので…とできるわけだし
0692名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:52:01.49ID:0UfotboX0
利権に寄生しすぎて自分がガンになった事に気づいてない典型タイプ
0693名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:52:15.21ID:0Wt7NuPO0
>>690
でもお前支分権の知識もねーじゃんwwww
0694名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:53:12.50ID:J3z7bQfo0
>>689
カネとられるのなんて嫌に決まってんだろ
お前は違うのか?

それが合理的かどうかだろう
そして新たに契約によらず金をとるというならきちんとした説明と理由付けと合理的額である必要がある
当たり前だ

場合によって国家ですら滅亡すんだから
0695名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:53:27.74ID:sL0woAox0
>>670
でも購入者はそれを複製して販売すること出来ないよね
権利を使ってるのは楽譜の出版社で、利用料を支払ってるのも同じでないとおかしいでしょ

実質的に支払ってるのは購入者っていうのは世の中のなんでも言えるやつで卑怯だろ
消費税だとその思想を採用してたと思うから無理筋ではないけどさ
0696名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:53:46.83ID:hl2i73x70
いままでテキスト代金3000円だったのを6000円にすれば終いじゃねえか。
それで生徒が激減して自分の首しめたところで権利が保護できてんだから
それでいいじゃねえかよ。なんでワケわからん論理を押し出して、いままで
機嫌よく音楽楽しんでた教室を引きつらせてるんだよ。
0697名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:53:59.29ID:JJso6hoFO
映画音楽も儲かってるから、とりあえず値上げとか
全く公共意識が皆無だもんなw
0698名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:55:04.07ID:hl2i73x70
値上げしたいなら値上げすりゃいいんだよ。取り立て方にみな腹たててんだよ。
ばかにしてんのかってみな怒ってんの
0699名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:56:09.86ID:3sSWDwuq0
>>694
>>679さんが金を取られるのが嫌なわけじゃねえーって言ってるから聞いたんだよ。
ジャスラックへの対価の高い安いはまあ人によるとも思うけどね。
0700名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 23:57:27.80ID:3sSWDwuq0
>>698
全然関係ないけど、なんで日本民法の父ってコピペ貼り付けるの?
儲かるんか?
0702名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:00:05.39ID:saQ/46IfO
映画業界も敵になったし
どんどん敵だけ増やしてコンセンサスはなくなる一方w
0703名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:00:41.94ID:W4IVBCTp0
>>695
テキスト作ってるのは音楽教室
生徒はそのテキストを購入している
そして使用の場はその音楽教室
つまりすべてが音楽教室の中で完結している

生徒が音楽教室で購入したテキスト掲載曲を一般聴衆に披露してるかのように言うとは、なかなか卑怯なすり替えですな
0704名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:01:11.60ID:GBFV9E990
>>695
そんなことないよ
だって演奏権と複製権って基本的には別々に発生していて、JASRACが両方持っている
パターンが大半だけど、他の権利管理団体が複製権もってて、演奏権をJASRACが持って
いる場合もある
だから、複製権の処理と演奏権の処理は別々じゃないと駄目なんだよ
アメリカなんて、別の団体が管理しているのがデフォだしね
0705名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:01:23.08ID:ROIW8kIR0
JASRACとは異なり作曲家自身は、音楽教室での使用に理解を示す人が多いんだよね
0706名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:01:41.63ID:t8gvYtdU0
>>672
>>677
急に解釈を変えたわけじゃなくて法改正されてカラオケ教室やダンス教室だとかと同時期に話持っていったんじゃなかったか?
(どっちかが少し時期がずれてたかな)

音楽教室は払いたくないって話し合いに応じなかったから裁判までやるよって事で他よりかなり遅れて話題になったと
0707名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:02:22.28ID:VjM0ubm30
絵本の読み聞かせだって演奏権で著作権料の対象にしたっていいんだぞ
0708名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:05:44.83ID:bg8CKXLm0
>>542
あのさ
ミュージシャンが楽譜を書くだろ
それを購入したら演奏や教授して儲けられるだろ
出版社なんかは購入料は一度だけで後は無限に儲けられる
最初に楽曲を作った著作者は一度しかお金を得られず
大量に複製したり演奏したり教授したりするものが著作物を利用して沢山稼げる
これはおかしいということで生まれたのが著作権なの
0710名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:10.09ID:bg8CKXLm0
>>707
利益が発生してないので著作権料は発生しませんよ
0711名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:08:58.09ID:SyLUCbvc0
全日本吹奏楽連盟が権利を持っている過去の大会課題曲をカットして使おうと思うと許可が下りないとか聞いた。
それなりに便利なんだと思うんだけどなー。ジャスラック。
使ったことないから知らんけども。
0712名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:10:22.39ID:bg8CKXLm0
>>704
すげーデタラメ
演奏権は複製権の一部です
0714名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:11:40.51ID:SyLUCbvc0
今調べたらカットしたりするのは、ジャスラック以外にも許可取らなきゃならんのか
難しいのう
0715名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:12:07.89ID:t8gvYtdU0
>>703
音楽教室がテキストを作ってても同じだよ
テキストを作るのに支払う複製権と演奏権は別なのに
同じ会社だから利用料を支払ってるって言うのは無理でしょ

音楽教室は複製権の利用料を支払ってるけど、生徒に教える時に発生してる演奏権に関しては支払ってない
これを楽譜で支払ってるって言うのはおかしくね?

演奏権を使用してるのかどうかって言う判断はどうなるのか俺にはわからんし、裁判でどうなるのか気になる
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:12:28.22ID:VjM0ubm30
推し述べていったらいくらでも権利が侵奪されるような部類にはどんどん介入すりゃいいと
おもうんよ。YOUTBEで音楽教師やって楽譜垂れ流すみたいなのはそりゃ著作権侵害で
差し止めるべきだと思うけど、音楽教室はいくらなんでも違うだろうと。教材で回収しろよ
そんなもの。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:15:09.71ID:8zT2IsvB0
>>712
0718名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:15:40.74ID:uOJtz9570
カスラックがオカシイ
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:16:54.32ID:bg8CKXLm0
>>684
テキストで一度著作権料を払ったら
後は音楽教室は無限に儲けられ著作者にはお金が入らないじゃおかしいだろw
著作者から一度楽譜を買って、それをコピーして売れば買った者は大金持ちで著作者は貧乏だ
著作権法ができるまではそうだったんだよ
出版社は大儲け、著作者は貧乏
これではおかしいということでできたのが著作権なのです
0721名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:17:40.73ID:ziyESqWk0
その言葉そっくり返されるよな
著作権者の楽曲の利益掠め取ってんのおまえらじゃん
0722名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:17:47.43ID:t8gvYtdU0
>>716
教材と紐付けすると生徒が持ち込んだ普通に売られてる楽譜の曲は練習出来ないとかになるからダメじゃね?
0723名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:18:17.76ID:8zT2IsvB0
>>721
JASRACが著作権者じゃゴミ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:19:07.82ID:yvng5min0
>>1
JASRACさんさー
酷いね
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:19:34.42ID:saQ/46IfO
前に料理教室ネタでふったら
それは別で誤魔化されたけど

実際YouTubeとの料理を料理教室で再現とか
どう解釈すんだろ?

法律が糞なんじゃないの?
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:20:23.30ID:bg8CKXLm0
>>681
いや、今でも著作権管理団体は沢山あるわけで
0727名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:22:30.96ID:2/NzR25H0
>>719
制度設計のバランスに問題が出てきたんだから修正をして行く事になるな
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:23:57.40ID:bg8CKXLm0
>>720
演奏は複製だよ
ちなみに複製だけならなにも違法ではない
営利行為ならば著作権法上の違法行為になる
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:24:45.01ID:esxedKAu0
究極のゴミ組織
0730名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:27:14.75ID:eiCMPHHK0
>1
確かに誰が考えてもJASRACはおかしい
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:27:20.38ID:2/NzR25H0
モノマネタレントはオリジナルから使用許諾をとって使用料を支払って営業すべき
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:27:21.15ID:bg8CKXLm0
>>727
何の問題があるのだ?
他人の創作した著作物を使って利益を上げるならお金を払う
当たり前のことじゃん
嫌なら自分で創作すればいいじゃん
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:28:40.85ID:8zT2IsvB0
>>728
何を言ってんだこの馬鹿
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:12.65ID:L4jGR7n20
文句は権利者が直接言え
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:29:29.21ID:rKe6+f8t0
少なくとも俺はおかしいと思わないから
誰が考えてもは間違い
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:30:13.02ID:bg8CKXLm0
>>733
具体的な反論ができずに諺を書く
議論にもなってないね
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:31:51.50ID:t8gvYtdU0
>>725
レシピの著作権って実質的に無いんじゃなかったかな

賞貰ったレシピとかが直ぐに他店舗でメニューに加わったりするよね
周富徳さんのオーロラソースや鮭チャーハンなんてそこらじゅうの店で出してるね
愛知にあるアンティークの天使のチョコリング好きなんだけど
別の店で天使に愛されたチョコリングだとか大手メーカーからなんちゃらチョコリングとか類似品出てるし
0739名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:31:55.63ID:v5DvK9hc0
>>732
ちょっと聞くが、お前の言う「利益」って売り上げのことじゃないよな?
粗利のことかな?
いや、営業利益かな?
いずれにせよ、原価と経費を引いた額だよな?
その「利益」に課金するんだよな?
じゃあ、赤字だった場合はどうするんだ?
ちょっと論理が破たんしてないか?
もう、音楽なんて興味ないからどうでもいいけど・・・
0740名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:31:57.31ID:zBzuidTh0
そら誰が考えてもカスラック頭おかしいわなと思って「理事長って誰?」って思ってから気付いた
すげえなあ本当に
ポジトークなのか本気でこう思ってるかどうかわからないぐらいの狂いっぷりだ
0741名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:32:15.59ID:dXapM8sx0
おかしいのはお前らだろ
教えてもらうことが出来なくなる子供が増えてそれで満足か?
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:34:26.13ID:NgqFNn3S0
>>732
原稿著作権法では利益を上げているかどうかだけで判断してないから
「公衆を相手に演奏する」ことに対してで、
逆にいうと料金を取らなくても公衆相手の演奏は使用料を納めないといけない

音楽教室の演奏が公衆相手というのは無理があるから
原稿著作権法の拡大解釈がひどすぎる
0744名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:04.68ID:ccQ97ZrT0
JASDAQは今までワガママ突き通せてこれたから
自分の考え=皆の考え
と思い込んでしまったんやな
かわいそうに・・・
0745名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:29.32ID:saQ/46IfO
レシピでフリーダムになることによって権利者は損益ないわけだよな?
音楽も基本構造同じじゃね?
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:35:51.66ID:4k2Xdcos0
>>664
まず論点が違う
著作権のある楽曲を使って営利活動してるから金よこせって話
0748名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:38:21.89ID:NgqFNn3S0
>>746
悪いけどそこは論点じゃないよ

営利かどうかは演奏権の占有とは関係ない
営利じゃなくても公衆を相手とした演奏は著作権請求の対象で
そこは多くが理解している

今の論点は音楽教室での演奏が公衆相手なのかどうかというところだけ
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:38:33.03ID:YjGBh1cN0
クズ共め
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:38:39.72ID:bg8CKXLm0
>>739
馬鹿だな
赤字かどうかは著作物を使って料金をとったモノの内部事情であって
著作権者には関係ないだろw
簡単に言えば売上高だよ
0752名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:39:48.56ID:NgqFNn3S0
なんで双方とも論点を誤解したまま、こんな長々と話ししてんのか?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:39:56.45ID:bg8CKXLm0
>>747
だったら生徒から金とるなってw
金とっておいて著作者には金払いませんはおかしいだろ
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:41:50.61ID:saQ/46IfO
ジャスラックのためにしかならん法律と法解釈じゃ無意味だろ
0757名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:41:53.64ID:v5DvK9hc0
>>750
いや、ちょっと興味あってな。
零細で食い詰めのスタジオミュージシャンなんかが、持ち出しで演奏しても著作権料とるのかと思ってw
お前の理屈から言うと、なんとしてもとるみたいだなw
こりゃ、カスラック、自殺行為だわw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:41:57.09ID:P4IAlK/s0
音楽で金もらってるくせに少しは音楽家を育てることに協力しろよ
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:44:06.06ID:wS8I+Rs00
おかしいのはお前だよ
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:44:18.74ID:Hz+iPTDB0
カス+文盲文化庁に法律で規定しない徴収権があるのは誰が考えてもおかしい
0762名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:44:21.71ID:saQ/46IfO
どう考えてもおかしいだろ
この発想で雅楽にも突撃したんだろ?

循環詭弁で誤魔化してるだけだろ
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:44:37.56ID:t8gvYtdU0
>>748
音楽教室の生徒が公衆かどうかは、不特定少数だから公衆って意見の方が一般的じゃないの?
その上で聞かせるためでなくお手本だから演奏権が発生しないって話に持っていくしかないと思うんだけど
0764名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:45:04.79ID:8zT2IsvB0
>>758
だったら音楽教室も授業料をとらなきゃいい
「営利を目的としない上演」になってJASRACも徴収できない
0766名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:47:19.59ID:NgqFNn3S0
>>753
金を取る取らないは関係ないのに
JASRACもヤマハもそこを争ってはいない
0767名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:47:44.42ID:saQ/46IfO
一般的じゃないから反発されてんだろ
一般的なコンセンサスは全くないから揉めてるのは明白

ジャスラックと既得権者に阿る法匪だけじゃん
0768名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:48:30.03ID:NgqFNn3S0
>>763
いや、教室側の立場では特定されてんじゃないの?
0770名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:50:47.74ID:gPIUuodt0
ただの893
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:51:36.74ID:C0TTk1BN0
お前らの客の中で、仲間から譜面のコピーもダビングテープも一つ足りとももらったりあげたりしたことのないやつ
ひとりでもいるのかよ
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:51:42.95ID:M/q6ktsAO
だ〜か〜ら〜
音楽教室で楽曲を演奏してるのは、先生じゃなくて生徒の方だっつ〜の
0773名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:52:31.52ID:t8gvYtdU0
>>768
授業受けさせて下さいって申し込んで教室にお金払えば生徒になれる
これは不特定っていう要素になるんだとさ

血縁とかもっと他の簡単には仲間になれないものでないと特定にはならないんだって
言葉だけだと「名前が登録してある」ぐらいで特定かなって感じるけどね
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:52:34.89ID:eYenuonz0
こないだキャロルキングのハイドパークでのライブBSでやってたけど
大勢の客がふつうにスマホやカメラで撮影してたな
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:53:19.80ID:bg8CKXLm0
>>766
ヤマハやカワイなどの音楽教室は営利事業だから著作権料を払えというのが
この裁判でのJASRACの主張です
営利事業だというのは生徒に教授してお金をとっているからです
0777名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:53:22.48ID:gPIUuodt0
音楽衰退させてでも自分の利益
0779名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:53:45.12ID:v5DvK9hc0
>>765
まあ、税金とかどうでもいいんだけどね。
そんなミュージシャン()が税金払ってるとも思えないしw
ただ、そういうゴミみたいな連中でも、音楽産業の底辺で頂点の「先生方」を支えているんだよw
そこのピラミッドを崩しちゃう行為なの。
カスラックの権利行使というのは・・・・
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:55:21.70ID:MLiA5LRi0
全く違うな、販売で利益を取ったうえでさらに演奏料を支払えというのがおかしい。
利用権を侵害してる。
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:55:43.26ID:KEPJ+YYK0
権利者に払われず、代わりに役立たずの天下りに金を払う。

浅石道夫理事長よ
自分の事を言っているのかw
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:56:11.58ID:NgqFNn3S0
教室側には色々反論の材料があるな

まず明らかに「鑑賞」ではない。複製の規定の中には「鑑賞に耐えないほど劣化した複製は除外」などの表現があるので、
教育や練習のための演奏は「鑑賞ではない」と言える

次に講習を相手としない演奏で私的利用とも言える

また、本来の著作行為は楽曲を部分演奏し、その演奏方法を教えることにあるので、そのための
最低限の引用であるともいえる
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:56:37.92ID:t8gvYtdU0
>>772
カラオケボックスなんかお前一人で歌って聞いてるのもお前だけじゃん
(カラオケ屋の機械が演奏してるからまた少し違うけど)
0784名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:56:54.25ID:/++Yav3r0
>>774
なんか海外のほうが著作権うるさいなんてデマ流れてるけど、実際撮影し放題だしアップロードしほうだい。
日本人アーティストも海外行ったら撮影ウェルカムに切り替わる。
日本がけち臭いだけ。
だから音楽売れなくなった。
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:56:55.95ID:jkcvZ7Py0
さっさと死ねやこのゴミ
0786名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:57:11.67ID:KEPJ+YYK0
権利者に金を払ってやれ、
その代わりに退職金受け取るなよ、浅石道夫理事長さん
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:57:20.39ID:NgqFNn3S0
>>775
その前提が「公衆の前での演奏」だからでしょ?
0788名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:58:39.00ID:KEPJ+YYK0
学校なら教育で利用するから無料w

学校でも私立は、営利だけど。
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:58:47.17ID:saQ/46IfO
料理教室の生徒を公衆とは呼ばんよなぁ
教える行為の最中を演奏と公衆とはおかしいわ

飯屋と客の営利行為を意図的にゴッチャにしてる
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:59:02.99ID:SyLUCbvc0
>>779
ジャスラック云々以前にまともな業界じゃないわけね
なんとなく分かる
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 00:59:52.93ID:/++Yav3r0
あるアーティストのライブ行った時とかね、写真全然撮れないって事考えるとなんか寂しいよね。
インスタとかsns全盛の時に、そんなけち臭い考えでいいのかよと。
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:00:03.14ID:KEPJ+YYK0
浅石道夫理事長
加戸に幾ら払ったの?。

あれ、何か仕事をしていたの?。
居ただけで幾ら貰ったの
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:00:11.09ID:4k2Xdcos0
>>784
まあ海外は知らんが日本の会社はあらゆるものがケチ臭いというか時代の流れに対応出来てないよな
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:01:41.67ID:bg8CKXLm0
>>787
あなたは>>766で「金を取る取らないは関係ない」といいました
それに対して関係あると言ったのです
前提の話しではありません
0795名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:02:07.87ID:t8gvYtdU0
>>788
学校教育法での学校では私立だろうが公立だろうが関係なく著作権の利用がかなりゆるく許されてるから

そのうち音楽大学からもみたいなことも言ってたけど、それをやったら他の部分がおかしくなるからやっちゃいかんだろうね
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:02:11.67ID:/++Yav3r0
>>793
レディガガとか撮影したのアップされまくってるよ。
ベビメタなんかも海外のライブはよくされてる。
そう考えると日本のアイドルなんて全くないよね。
そりゃヲタにしか売れんわって思うわ。
ミリオン売れて誰にも知られてない曲とかw
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:02:46.77ID:NgqFNn3S0
>>794
つか、金を取ってることは間違いないでしょ?
だからそこを争ってはいないんだよ

これでわかる?
0799名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:03:07.60ID:KEPJ+YYK0
一番の営利目的を推し進めているのは、JASRACの浅石道夫理事長
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:03:44.24ID:v5DvK9hc0
>>790
そうそう。一部の成功者と、食い詰めた挫折者で成り立ってる業界だからね。
あとは、金持ってるアマチュア、ヲタ、そして一般消費者、その他・・・・・
健全でないのは確かだわなw
しかし、文化に健全さを求めたら、それは文化と呼べるのかって問題もある。
0802名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:04:51.45ID:cx34ZvN40
以前娘が習ってた音楽教室は月謝などお金が一切かからなかったんだがそういう教室は除外するのかね?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:06:44.57ID:GBFV9E990
>>782
何から何までメチャクチャだなwww

> まず明らかに「鑑賞」ではない。複製の規定の中には「鑑賞に耐えないほど劣化した複製は除外」などの表現があるので、
そんなのないよ


> 次に講習を相手としない演奏で私的利用とも言える
私的利用は複製権の話だろ、演奏権に私的利用とかねーよ
しかも行為の主体が間違ってる
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:06:46.87ID:ROIW8kIR0
>>795
学校教育法の対象になるための基準ってなんだろう
各種学校ではダメなんだっけ?
0806名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:07:19.96ID:BXpLNQ/p0
>>761
頭おかしいだろ
著作者がJASRACに管理を委託してるんだから当然だろ
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:07:57.19ID:t8gvYtdU0
>>802
一応バックに楽器メーカーがついてる大手音楽教室だけが対象ということだけど、その先はわからんよね
でも無償で教えてるなら著作権利用料を支払う必要は無いんじゃないかな
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:08:06.96ID:8zT2IsvB0
>>782
>鑑賞に耐えないほど劣化した複製は除外

さすがにこれはギャグだろ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:08:27.64ID:bg8CKXLm0
>>746
これにつきる
これに論理的に反論できる人はいないし
反論する人は馬鹿
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:08:29.10ID:kZ8DRcCu0
音楽教室で練習したら使用料が発生するとか頭が混乱してくる
だって練習してる生徒って素人さんでしょ?
教材の楽譜だってその生徒さんが購入してるんだろうし
0812名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:09:12.60ID:8zT2IsvB0
>>802
営利目的じゃないのなら法律で徴収できない
0813名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:09:50.74ID:6J4OUsip0
>>810
一人カラオケで練習してる俺も値下げしてもらえるかな?
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:10:23.67ID:BXpLNQ/p0
>>799
著作権者がJASRACに管理を委託してるんだから
音楽教室はJASRACに正当な対価払わないならJASRACと契約してない著作権者の楽曲演奏すればいいだけ
0815名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:10:31.64ID:8zT2IsvB0
>>811
権利のない人が容認して何の意味があんねんw
0817名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:10:55.01ID:NgqFNn3S0
>>804
劣化については技術的保護手段の解説
>映画のビデオテープ等に用いられる,複製をしても鑑賞に堪えられないような乱れた画像とするようにする技術

私的利用については、「非公衆相手」の利用をいっただけだが
0818名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:11:01.97ID:t8gvYtdU0
>>805
各種学校も入るでしょ
0820名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:11:29.42ID:kZ8DRcCu0
てか音楽教室の先生が演奏してるわけじゃないよね?
教室ではちゃんと金を払って楽譜を購入した生徒さんが演奏してるわけだよね?
どこに営利が発生してるんだろ?
0821名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:12:07.54ID:BXpLNQ/p0
>>811
その分は徴収しなければいいだけの話で
その他の分まで払わない言い訳にならない
0822名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:12:16.17ID:8zT2IsvB0
>>819
権利者が使っていいよって言えば
当然使っていいよ
0823名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:12:37.41ID:ROIW8kIR0
>>818
そしたらさ、音楽教室はどこかの学校法人と認定される音楽学校の一施設って形にすればいいのかな?
0825名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:13:50.15ID:7V2OnbEy0
これに関してはマツコが鋭い見解、見立てを披露していたな
総合力では、さんまを上回るだろうな 伊達に売れてないな
0827名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:14:06.92ID:ROIW8kIR0
>>821
そうなると、徴収しなくて良いよという音楽家の作品だけが
音楽教室で練習され演奏される世の中になりそうですね
0828名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:14:53.92ID:9CFcK17x0
作曲者に本当に金が渡るならいいんだが、
ジャスラックの職員の給料と、訳の分からない事業や広告で使いつくすんだろ。
有名な作曲家が金もらったことあったっけとか言ってただろ。
0829名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:15:16.59ID:Q7eU6z4h0
例えば鑑賞料とってる学生の部活や社会人の楽団とかはどうなるの?
0830名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:15:18.58ID:8zT2IsvB0
>>823
それレスをさかのぼった「学校教育法での学校では私立だろうが公立だろうが
関係なく著作権の利用がかなりゆるく許されてるから」ってこと

これは法律じゃなく、単にJASRACがおめこぼししてるだけだから
0831名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:15:52.84ID:SyLUCbvc0
>>800
まあなあ。
音楽って金持ちの庇護のもとで成立してた世界だし、録音できるようになり円盤やネットで流通できるようになったとは言え、いまでも大変な世界だよな…
0832名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:15:55.55ID:t8gvYtdU0
>>823
ウィキペディア見たら各種学校って年間授業時間680時間以上とあるんだけどw

そのクラスだけ週一授業とかだったらそれは認められないんじゃないかな
0833名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:16:35.41ID:bg8CKXLm0
>>819
著作者とJASRACの契約は信託契約だから
受託者である著作権者は、JASRACの行為が信託法に違反してないかぎり何も言えない
0834名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:17:21.54ID:ROIW8kIR0
ヤマハや河合が音楽学校を設立し学校法人として認定を受けたら、
各音楽教室がその施設ですとなれば良いのかな?
小さい音楽教室は認定難しいけど、JASRACがマメに回るだろうかな?
0835名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:02.01ID:SyLUCbvc0
>>826
そこまで分かっててわからないとは。
音楽教室は月謝とかもらって商売してるんだよ。
0836名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:10.11ID:MLiA5LRi0
練習は演奏で利益を得るわけじゃないからな、言ってることがめちゃくちゃだわ。
0837名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:25.49ID:v5DvK9hc0
>>829
それはアウトだそうなw
クラシックもムソルグスキー辺りまではセーフだが、ストラヴィンスキー、ハチャトリアンは完全にアウトw
0838名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:38.96ID:yy+agXcq0
寄生虫カスラック
0839名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:18:57.01ID:EGYlciCl0
>>826
音楽教室のレッスン料だって、ルーム使用料や楽器使用料、講師その他の人件費なんかが含まれてる。
だがカスラックはそれら含めて一律何パーセントを徴収って言ってるんだよね。
0841名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:19:40.10ID:ROIW8kIR0
>>832
それを満たす教室を楽器メーカーが作れば良いのでは
そうすれば学校教育法で認められる法人扱いになるし、
それの施設ってことなら、援用されそう
0842名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:20:01.86ID:u8luaKbF0
>>836
楽譜を買って座学で即演奏できるなら問題はそもそも生じない
先生が手本として演奏しないと音楽教室は成立しない
0844名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:20:08.78ID:bg8CKXLm0
>>811
信託だから著作者が何言ってもダメ
これは法律の問題であってJASRACがどうこうではありません
0845名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:21:26.54ID:kZ8DRcCu0
>>835
楽譜を購入した人間が練習のために弾いたら使用料が発生してる状況に疑問を持ってるだけだよ

ていうことは有料ライブのためにみんなで集まって演奏の練習してても
使用料が発生するってことでいいんだなw
おそらく全員そんな使用料払ってないと思うけどな
0846名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:21:51.18ID:ROIW8kIR0
>>844
曲単位でしょ?
まさかまだ作ってもいない作品までJASRACに拘束されるの?
0847名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:22:16.53ID:saQ/46IfO
過激派原理主義者はいい加減にしろよw
もう音楽業界も映画業界も演奏者も権利者も敵対者じゃんかよw
0848名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:23:05.89ID:EGYlciCl0
>>842
講師が生徒のために手本を演奏すると、なぜか公衆に対して演奏したと解釈するカスラックのとんでも理論www
0849名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:23:37.21ID:t8gvYtdU0
>>841
年間680時間も授業受けられる人しか生徒になれないんじゃ教室として成り立たないでしょ
0850名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:23:54.92ID:6J4OUsip0
>>848
カラオケ店についてはどう思う?
0851名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:24:11.62ID:u94CEt6H0
権利関連扱う機関はどこの国もグズグズだな。
アーティスト、消費者の利益より自分達の利益だからなぁ…
0852名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:24:36.25ID:ohuZ2K/l0
誰が考えてもおかしい

=論理的に説明できません
忖度世界で生きてるとこいう頭になるんだろうな
0853名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:25:12.80ID:vJ003D170
>>828
88パーは渡る
ライブハウスでの使用料がサンプルの精度が悪くて漏れる。これでよく揉めてる
まあ、カスラックはパーセンテージで手数料取って運営してるから金は取れるだけ取りたい。
これで反発食らってるけど、まあこの爺さんはコメント見ると理解できてないんだろう
0854名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:25:27.39ID:eM74w5Fy0
>>834
学校法人になると仮定しても各音楽教室については
土地や建築の要件で引っ掛かると思う
0855名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:26:04.89ID:t8gvYtdU0
>>843
いや、それ現行で既にそうなってる話よ
これから減るとかじゃなくて今でも払ってないとおかしい
0856名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:26:14.09ID:ROIW8kIR0
>>844
こういう状況に対して納得しない音楽家が
この曲は音楽教室で自由に使って良いよと言って作品を作れば
信託されていないJASRACは口出し出来ないで良いの?
0857名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:26:42.17ID:T3J3B5HD0
何が「誰が考えても」だよ
カスラックの理事ってのはバカじゃないとなれないのか?
0858名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:27:01.75ID:oN8xlS5D0
争点は公衆かどうかではなくJASRACの独占の問題だと思いますけどね
仮に支払うことになったとしたら他はどうするんですか、JASRACだけ払うんですか?
それって著しく公正さを欠いていますよね、著作権法はJASRACの為のものではありません
足並みが揃わないのなら控えたらいかがでしょう
0859名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:27:03.31ID:SyLUCbvc0
>>845
有料ライブのための練習は金取ってやってないのが普通だからかからないでしょ。
練習の光景を一般公開してお金とってたら発生するだろうな
0860名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:27:04.73ID:NgqFNn3S0
1)公衆相手とは断定できない
2)鑑賞行為ではない
3)主たる著作行為は教えることにあり、楽曲演奏はそのための引用とみなせる

これだけ反論のタマが揃ってるのに、なんで「誰が考えても」なんていえるかね
0861名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:27:46.15ID:S51DJw3w0
反JASRAC機運が高まるとどうなるか見たいから
この傲慢さはずっと続いて欲しい。
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:27:57.57ID:ROIW8kIR0
>>849
学校法人として認定されるかどうかと
そこに通う生徒の出席率は関係ないんじゃ?
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:28:56.46ID:T3J3B5HD0
本人たちもカスラックってのは効いてると言ってたから
これからもバンバンカスラック呼ばわりして馬鹿にしてやるといいよ
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:30:05.01ID:t8gvYtdU0
>>853
ライブハウスはウェブから使用した曲を全曲申請できるシステムがあるんだから
そこで揉めるってのはライブハウスが演奏された曲やアーティストに対して敬意とか無しで
いい加減な態度で音楽に向き合ってるっていう現れなんじゃないのかね
包括契約で金払ったらその分配とか俺たちには関係ないねってのも分かるといえば分かるけど
お前らがそんなことしてて良いのかっていう
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:30:16.61ID:PC8W0jTp0
難しいねえ……
鑑賞と呼ぶのは無理があるが、他人の著作物を使って商売してるのは確かだからな
金を払いたくないならポピュラー・ミュージック使うのやめるのがベストだね
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:30:45.02ID:ROIW8kIR0
>>854
重要なのは、楽器メーカーが作った学校が学校法人として認定されるかどうかってこと
各音楽教室は、認定を受けた学校の教育施設である事は否定しようがない
0869名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:31:42.50ID:MLiA5LRi0
>>842
だからそれは演奏によって利益を得てるわけではないだろ?
何を言ってんだよお前は…
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:22.40ID:6J4OUsip0
権利者に代わって、低学歴低所得なアホとガキどもの矢面に立たされてる訳だから、
JASRACも報酬金額以上の仕事はしているということだな
0872名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:34.96ID:MLiA5LRi0
こういう団体はなくしたほうがいいね、学問の自由や表現のを制限してしまうから。
公共の福祉に反する権利団体だわ。
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:36.99ID:saQ/46IfO
>>866

それそれ
NHKもジャスラックも公共とか公衆とか言うけど

そこと同じ私物化団体に過ぎん
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:37.03ID:+1E5ziCf0
生徒が練習したい曲を選んで持ち込むわけで
違法DLでもない限り、その曲を手に入れる段階で楽曲への対価は払われてる筈

更に取ろうってのは普通に考えて二重取りだと思うんだけどな
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:32:40.46ID:kZ8DRcCu0
>>859
それこそ都合の良い忖度理論だな
プロの演奏家なんてそれこそパッケージでで費用が支払われる
そうなると音合わせの時間も当然費用がかかってるわけで
JASRAC理論なら当然毎回使用料払わないとおかしいだろ
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:33:57.77ID:eM74w5Fy0
>>868
楽器メーカーが学校法人に身代わりしても
各音楽教室が貸しビルの何階とかだと教育施設とは認められんべ
だから駅前留学のNOVAとかも学校法人にはしてないよね
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:34:21.33ID:NgqFNn3S0
>>867
「商売」ではないというのは著作権料支払いの
対象から外れるための条件のうちの一つに過ぎないから
他の条件を満たせれば、著作権料は支払い義務はない

引用、教育、試験のため、私的複製などいくつかある

海外ではこれに「フェアユース」というのが加わるが、これは日本にはない概念
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:35:09.95ID:MLiA5LRi0
>>877
教育のサービスにだが?
えんそうにしはらってるとおもってんのかああああ、ばくしょうだわwwwww
かんぜんなきちがいがいるぅぅぅ。
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:35:55.95ID:m4HTLJPq0
例えば有名なピアニストが先生だとしたら、名目はなんであれ実態は演奏会なんじゃない?ってのはそれなり法の論理として分かるよ。
ただそれが国民が納得するかとは別だよね、って思う。
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:37:03.35ID:eCH2YEsR0
作った奴に金は払う、カスラックてめえは通さない
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:37:06.30ID:NgqFNn3S0
>>884
頭から最後まで通して弾くんなら別だけど、
大抵は細切れに同じ箇所を何度も弾くだろうし
無理だろ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:37:11.63ID:SyLUCbvc0
>>875
どこかのホール借りて練習してる場合、ホールを経営してる会社は利益を得ているから著作権料が発生してるんじゃない?
その利用料を転嫁されてるってことはあるだろうね。
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:37:12.73ID:MLiA5LRi0
まあこういうことやると音楽自体の印象が悪くなってすげぇ損してるよな。
結局野球みたいにプレイヤー失って世の中から消えるわな。
キャッチボール禁止とか、したらかねとると言い出したら終わりだ。
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:37:36.25ID:t8gvYtdU0
>>867
音楽教室のウェブサイト見れば分かるが、この曲が演奏できるようになりますって感じで生徒集めてるからね
子供向けの本格的なコースぐらいでないとクラシックだけというわけにはいかないんじゃないかな
0891名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:38:14.17ID:ty2PtY+a0
>>874
違うよ
CDを買っても楽譜を買ってもそれは演奏権に対する使用料を払ったわけじゃないから
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:38:28.49ID:kZ8DRcCu0
>>887
リハーサルや音合わせで演奏した時も使用料を払ってるなんて聞いたことないぞ
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:38:38.02ID:A9uG+4hk0
練習なんて著作権フリーの曲ですればいいだろに
おいしいとこタダ乗りしようとしてるだけじゃねえか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:39:19.93ID:NgqFNn3S0
JASRACの味方なんてどこにもいないだろ
0895名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:39:28.79ID:MLiA5LRi0
>>889
なんで法的に学校であるとかないとか言い出した?
完全に頭おかしいな。
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:40:17.45ID:NgqFNn3S0
>>889
学校法人でないと教育ではないという規定はないと思うけど
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:40:44.99ID:bg8CKXLm0
>>859
音楽教室は購入した楽譜を利用してお金を儲けてるだろ
それに著作権料が発生するんだって
一度楽譜を購入したらそれを利用して無限にお金を儲けていいのでは
利用するものが丸儲けだろ
著作権が無い時代には、著作者は貧乏で、出版社が丸儲けしていたんだよ
作家から買った出版社は大儲けして、作者は貧乏
それではおかしいではないかということでできたのが著作権
君がいってることは著作権の否定だよ
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:40:59.74ID:ty2PtY+a0
>>875
公衆に聴かせてないじゃん
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:41:05.09ID:kZ8DRcCu0
>>891
購入した楽譜を練習するたびに使用料が発生するなら
ちゃんとその旨を楽譜に記載しないといけないし
そもそもそんな楽譜なんて有料で売るべきではない
0900名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:41:11.25ID:SyLUCbvc0
>>892
それこそカラオケの話で出てたじゃない。
利用者が直接著作権料を支払うわけじゃなく、カラオケ屋が支払うわけだけどそれを利用料金にのせてるでしょ。
音楽教室もそれだと思うけど。
0901名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:41:20.57ID:MLiA5LRi0
権利団体を社会から排除できないのは厳しいね
音楽を聴かせられたくない権利主張するわ。
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:41:32.69ID:saQ/46IfO
いやいやただの原理主義だって
野球のプロアマの指導には許可が居るみたいな
くだらんマウンティングと縄張り争いと金目の話だよ

既得権者の
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:41:34.46ID:kZ8DRcCu0
>>898
だったら音楽教室も同じだろ
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:41:53.47ID:ROIW8kIR0
>>878
認めるかどうかは文部省次第ではないかな?
予備校だと、結構柔軟に対応しているでしょう
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:42:19.77ID:NgqFNn3S0
>>893
まあ大抵はピアノで言えばバイエルとかだから
ほとんど現状はそうなんだけどね

だからJASRACがどんなに網を大きく広げて取ろうとしてもそんなに大きな金額にはならない
はずで、失うものの方が大きいんじゃない?
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:44:19.24ID:NgqFNn3S0
>>897
楽譜の購入には別途テキスト購入代金として
著作権含めて支払いが済んでますけど?
0911名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:44:23.28ID:ty2PtY+a0
>>899
別に練習するたびに発生するわけじゃないよ
家で好きなだけ練習すればいい
0912名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:44:30.97ID:u8luaKbF0
>>896
著作権法第三十五条
学校その他の教育機関(営利を目的として設置されているものを除く。)では、教育を担任する者及び授業を受ける者は、その授業の過程で著作物を利用する場合には、必要と認められる限度内で、公表された著作物を複製することができるとされています。

そもそも演奏権は複製権とは別だから除外の対象にもならんが
0913名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:44:54.83ID:ty2PtY+a0
>>904
音楽教室は公衆だから
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:45:05.14ID:bg8CKXLm0
>>869
教授して利益を得てるんだよw
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:45:21.50ID:NgqFNn3S0
>>913
誰が決めた?判例ある?
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:45:32.61ID:6J4OUsip0
そのうち、俺たちが宣伝してやってるという
ゲーム実況YouTuberみたいな謎理論を持ちだしそうだなw
著作権意識の低い中韓を笑えないね。
0918名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:45:49.07ID:saQ/46IfO
公衆送信権みたいなパッケージと公衆そのものみたいな曖昧なものを
意図的にゴッチャにして粘着攻撃でいっちょあがりとか

宗教の洗脳みたいな手口だなw
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:45:49.87ID:kZ8DRcCu0
>>900
娯楽提供してるカラオケと音楽教室で生徒に指導してる先生を同列に考えてる時点で
お前がJASRAC職員だとわかったよ…
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:45:51.69ID:SyLUCbvc0
>>909
最高裁はどこから出てきたのかわからんけどおれも別に法律を学んだわけじゃないからな。
詳しく指摘してくれるとありがたいけど、まあそんなに暇じゃないよな。
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:47:08.78ID:NgqFNn3S0
>>912
え?だからその分の中で、学校法人限定って
どこ?

「その他の教育機関」と書いてあるじゃん?
俺の質問は、
「音楽教室は法的に学校ではない」
あんたが行ったことの根拠ね
逆にそれ否定してるような
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:47:21.57ID:v5DvK9hc0
>>907
ヤマハ、カワイはバイエル、ブルクミュラーから入らないよ。
独自教材を使ってる。
それにカスラックの著作権の絡む曲が入ってるって話じゃない?
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:48:43.91ID:SyLUCbvc0
>>919
結論が間違ってるからなんとも…
とりあえずカラオケと先生を同列にはしてないよ。
カラオケ屋さんと音楽教室を同列にしてる
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:48:46.94ID:S51DJw3w0
個人レッスンする家庭教師からもとるんだろうね。
誰がなんと言っても営利目的だし。
0928名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:04.36ID:ty2PtY+a0
>>916
公衆についての解説。これを読むと音楽教室も当てはまるね。>>661
0929名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:09.15ID:bg8CKXLm0
>>910
その楽譜代は抜きのテキスト代を音楽教室は著作料で払ってないの
だから問題になってるの
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:12.31ID:6J4OUsip0
>>919
「うちのカラオケ舘は練習場です」
「うちのスナックのママは指導員ですw」
君が望んでいても、著作権者は望んでないよな
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:17.05ID:w3z5Hwqi0
おかしいのはおjasracだろが
演奏する技術を教える場であって
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:48.01ID:NgqFNn3S0
>>923
独自教材ならなおさらjASRACが頑張ってどれだけ
金取れるのかって疑問を書いてんだけど
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:51.73ID:eM74w5Fy0
>>905
まず学校設置以外の業務したら駄目で
その教育施設の土地は自分のものであることが大前提やで
ここを文科省次第で融通利かせちゃったら
JASRAC問題より闇を感じなくもない
0934名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:49:56.00ID:1ac290IB0
そう誰が考えても
権利者じゃなく代行業者が横暴なのが
おかしい
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:50:09.32ID:T3J3B5HD0
>>917
妄想を前提に「中韓を笑えないね」とか結論持ち出してくる人って
頭悪そうだなあ
0936名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:50:29.75ID:eo4sOA5B0
音楽教室も営利目的の利用だから。
ヤマハとかの音楽教室は法的に学校では無い。

法的な学校とは学校教育法に基づき文科省に認可された非営利法人だ。
0937名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:50:29.96ID:4flIGsKA0
こいつらのおかげで、その時代の流行歌というのがかれこれ10年か20年なくなっちゃったじゃないの。
町中に流れていた時代とそうでない時代はずいぶん思い出として質が違うぞ。
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:50:52.76ID:kZ8DRcCu0
>>925
同じだろ…
てかお前らJASRACってなんでそこまで必死なん?
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:51:06.99ID:NgqFNn3S0
>>929
え?それ違うだろ?
楽譜に関する著作権ではなく、演奏が問題になってんだろ?
0941名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:51:07.45ID:SyLUCbvc0
>>897
言ってることはわかるけどどこで著作権を否定したか抽象的でわからんw
指摘してくれたのにすまん
0943名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:51:19.67ID:bg8CKXLm0
>>923
>バイエル、ブルクミュラーから入らないよ

それには著作権はとっくに切れてるから
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:52:07.34ID:kZ8DRcCu0
>>930
バーカw
ボーカルレッスンしてる所は使用料払ってないぞ
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:52:33.19ID:NgqFNn3S0
>>936
いやだから、教育目的の利用かどうかの判断に
学校法人かどうかは関係ないよ
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:52:53.86ID:BpQz21dk0
>>1
なんの役に立ってんの
このインチキ集団
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:52:59.63ID:v5DvK9hc0
>>932
いや、カスラックが企んでるのは教授する曲ごとに金を取ろうってんじゃなくて、
音楽教室の売り上げ全体の何パーかを掠め取っていく計略だからw
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:53:05.19ID:SyLUCbvc0
>>938
全然違うよ
営利目的でやってるとこに発生するのが著作権の基本だろ。
あと除外規定があるけど音楽教室はその対象ではない。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:53:54.06ID:bg8CKXLm0
>>940
わかりやすくいえば同じこと
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:54:08.99ID:u8luaKbF0
法的に学校法人ではないのなら音楽教室は著作権法上はその他教育機関に属し、営利目的なら教育を目的とした著作物利用の例外規定は適用できない、って話だが

理解できなければゴメンな
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:54:17.70ID:6J4OUsip0
>>945
アカペラなのかな?
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:54:24.09ID:T3J3B5HD0
>>948
妄想なのは君の書いたこの部分だよ

>そのうち、俺たちが宣伝してやってるという
>ゲーム実況YouTuberみたいな謎理論を持ちだしそうだなw
0957名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:54:56.96ID:NgqFNn3S0
>>949
だから著作権料支払い対象の楽曲比率が低ければ、
そのパーセンテージ産出は低くなるだろ?

君が何言ってんだかわからんが
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:55:07.12ID:saQ/46IfO
いやいやYouTubeでの料理教室は公衆になっちゃうじゃんよw
最初の疑問が正しかったわw

野球のプロアマ規定と同じで
原理主義の間違いを認めろよ
時代錯誤なんだよ法律と法解釈がさ
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:55:44.43ID:eo4sOA5B0
>>946
あるよ。非営利法人だから許されてる部分はたくさんある。
非営利だからいろんな権利が発生しないと言うか除外されている。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:55:46.11ID:kZ8DRcCu0
>>950
教室が営利目的で音楽を教えてるように
指導者だって営利目的で生徒を指導してるだろ

結局お前が言ってることはJASRACと全く一緒
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:56:01.19ID:NgqFNn3S0
>>953
同じじゃないよ
楽譜に関する著作権と楽曲の演奏に関する著作権は全く別
0962名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:56:06.76ID:6J4OUsip0
>>956
それも現実
この時間ネットにいるぐらいなら、君もそういう奴の存在ぐらい知ってるでしょ?
0963名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:56:46.17ID:NgqFNn3S0
>>959
あのさ、学校法人で営利法人なのはどう説明するの?
0964名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:56:56.56ID:dERvVYuq0
>>958
そうだよ。
なにしろ出版に高額な印刷機が必要な時代の産物だもの。
ビジネスモデルが変わってきているのは確か。

でもあんまり議論が活発にならないし。
0965名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:57:02.22ID:v5DvK9hc0
>>957
低くならない。一律。仮にクラシックだけ教えていても金はとるw
0966名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:57:11.97ID:NgqFNn3S0
>>963
まちがい、営利法人じゃなくて営利活動ね
0967名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:57:33.63ID:R8wIdw9N0
カスラックカスラック言われてるのがよっぽど悔しいのか
この理事長しょっちゅう顔出してんな
0968名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:57:37.50ID:SyLUCbvc0
>>960
なんだよ自分でわかってるんじゃん。
営利目的でやってるから著作権使用料が発生してるんだよ。
0969名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:57:40.16ID:rVGdpote0
誰がじゃなくておまえらカスラックだけだろ銭ゲバ屑ゴミ共が
0970名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:58:18.94ID:NgqFNn3S0
>>965
今、現実に起こっていないのになんで断定できるのかな?

君の根拠のない妄想ならそう言ってくれよ

妄想を対象には何も議論したくないから
0971名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:58:28.44ID:+1E5ziCf0
そもそも論として、まず音楽教室でポップス等を使うのは
「あの大ヒット曲が聴けますよ!だから金払って入会して!」というものではなく
「この曲が好き!これを弾けるようになりたい!」という
言うまでも無いほど当たり前な感情を、弾ける側、つまり先生やプロのミュージシャンも
全員わかってるしそうやって身に付けてきたから
生徒側のそういう要望を当然の事として受け入れ、当然の練習方法として行っているというだけの話

JASRACの主張はこの「音楽の作り手とそのファンや次の作り手の登場」のサイクルの
完全な外側からの金銭要求と権利主張なのでぶっ叩かれている
0973名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:59:27.98ID:K30JHT+o0
カスラックはホントにゴロツキチンピラヤクザと何ら変わらないな
0974名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:59:42.89ID:T3J3B5HD0
>>962
音楽教室から権利料を徴収するニュースのスレで
そんな説を開陳してるヤツは見たこと無いな
0975名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 01:59:44.79ID:kZ8DRcCu0
>>968
お前論点ズラすの得意だな

カラオケと音楽の指導を同列に語ってるのを批判したら
指導者じゃなくて音楽教室のことを言ってるんだって言ったのはお前だぞ…
0977名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:00:09.85ID:i9WNyRsG0
音楽教室側が著作権切れてる楽曲しかやっていないとしても金毟るつもりなんだもの
頭おかしいのはカスラック
0978名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:00:11.83ID:v5DvK9hc0
>>970
とりあえずカスラックの公表した要求事項がそうだから。
これ以上岩戦で暮w
0979名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:00:51.57ID:eo4sOA5B0
>>966
学校法人の中に営利法人は無い
営利活動自体は問題無い。その利益の使い道が著しく制限される。
0980名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:01:18.16ID:NgqFNn3S0
>>978
え?徴収比率まで書いてないだろ?
あんたの目には読めるのか?
0981名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:01:31.40ID:ty2PtY+a0
>>971
ならそのプロミュージシャンがJASRACから権利を引き上げればいいよ
それならJASRACに徴収されないから
0982名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:01:50.42ID:NgqFNn3S0
>>979
だから訂正したのになんで絡んで来る?
0983名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:02:11.89ID:SyLUCbvc0
>>975
そうなんかおれはあんたの
>>810>>820
この辺を踏まえて例としてカラオケとか出してたんだけど。
ややこしくなっただけだったな
0984名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:02:46.44ID:kZ8DRcCu0
>>983
言い訳乙
0985名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:02:50.42ID:eM74w5Fy0
>>972
営利・非営利って出資者に分配してるかどうかで決まるので
利益あげてても非営利なら非営利っすよ
0986名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:03:02.68ID:G+gyOB+y0
勝手にやってろ。
0987名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:03:24.90ID:OVHSqKey0
まぁ最高裁まで争って白黒つけろよ
0989名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:03:36.64ID:SyLUCbvc0
>>984
論点が違ってたんだな
あんたも初めと違って理解できたから結果オーライじゃね
0990名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:04:16.12ID:v5DvK9hc0
>>980
だから一律だって。
何パーかは知らん。
でもM_X数十パーっていう噂も出てきてる。
0991名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:04:32.15ID:NgqFNn3S0
>>985
え?
0992名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:05:05.03ID:saQ/46IfO
野球のプロアマ規定と同じ議論じゃん

実にくだらん
今、こんなもの信望してるプロ野球選手は皆無
それと同じことが音楽業界でも起きてるだけだろ
0995名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:05:36.96ID:MLiA5LRi0
>>936
教育基本法に基づく学校ではないと、法的に学校ではなくなるのか?
そんなわけないわな。
朝鮮学校でも目的が教育なら学校だわな。
0996名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:06:28.54ID:ty2PtY+a0
クラシックとかの著作権が切れた曲なら徴収されないんだから、
どうしても使用料を払いたくないならそういう曲だけ使用すればいい
0997名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:06:32.89ID:kZ8DRcCu0
>>989
お前らJASRACの言ってることなんて理解できねえよ…ばーか

そもそも音楽教室で生徒を指導して使用料が発生するのはおかしいし
生徒も楽譜を購入して練習してるだけだからな
お前が何を言おうがお前らJASRACは頭がおかしいとしか思ってない
0999名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:06:59.47ID:z0I2vzYS0
JASRACあたまおかしい
1000名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/30(土) 02:07:08.21ID:3MB+LTmN0
JASRAC社員は年収二千万の高給取りだ。

この高給を維持するには、あれこれ難癖をつけて徹底的に日本人から金をむしり取らなきゃならんわな。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 9時間 44分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況