X



【著作権】JASRAC、教室の反発を批判 理事長「誰が考えてもおかしい」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2017/12/29(金) 16:22:21.56ID:CAP_USER9
日本音楽著作権協会(JASRAC、東京)が全国の音楽教室に著作権使用料の支払いを求め、教室側が反発している問題で、JASRACの浅石道夫理事長(66)が29日までに取材に応じ「教室は営利事業。利益は取った上で権利者の利益はゼロにしろという主張は誰が考えてもおかしい」と批判した。

 JASRACは2月、従来は対象外としていた音楽教室から徴収を始めると表明。ヤマハ音楽振興会など全国250の教室事業者は、徴収権限がないことの確認を求め東京地裁に提訴している。

 訴訟の争点は「公衆に直接聞かせる目的で演奏する権利」は著作者が持つと定めた著作権法22条の解釈にある。

配信2017/12/29 16:03
共同通信
https://this.kiji.is/319365387336860769
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:25.20ID:A1MfjB6b0
>>89
練習ならクラシック曲でやればいいじゃん
結局は集金の為に曲の人気に寄生してる訳じゃん
そこに作曲者へのリスペクトはあるわけ?
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:26.56ID:8QcIpCPC0
生徒が希望する曲の技術を教えるんだから
金取るなら生徒から希望曲に合わせて取るって言えよな
そしたら今以上に拝金主義の既得権者として叩けるのに
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:01:58.34ID:WuQa0zWI0
>>89
それJASRACが答えてるよ。公衆にあたるから公の演奏になると。
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:19.68ID:d0ZqOiBB0
>>93
それは追及されると困る人たちがいるからでしょw
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:34.35ID:1I8wdUNH0
>>101
仮に寄生してても生徒が聴衆であるという法解釈がなければ徴収は無理
そういうもんなんだよ法解釈の世界なんだから
0108名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:02:49.79ID:A1MfjB6b0
>>96
聴衆だろ
先生がお手本を聴かしてるんだから
0111相場師 ◆lXlHlH1WM2
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:18.34ID:9zMTOEPk0
他のスレで昨日、官僚のマフィア化と誰かが言っていたが、
日本国内でのあらゆるいざこざや奇妙な報道や取締りが、天下り団体
の存在を根源としているな。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:36.12ID:hPk7Fv4+0
>>98
教える、習うって定義で言うと同じじゃないかな。
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:03:57.62ID:A1HJ57V10
>>106
残念なことに、判例の流れではそういう法解釈になってるんだよな・・・・
0114名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:07.54ID:459JbQql0
>>109
ま、ならないと思うよね……。
ただ先生が著名なピアニストとかだったりすると微妙な気がする。
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:32.36ID:A1MfjB6b0
払おうよ
税金だって払いたくないけど払うだろ
時代は著作権の厳密化の方向にすすんでるだよ
あまりにもないがしろにされてる反動さ
0118名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:40.81ID:yxCYmEC60
もっともらしい主張をしているように見えますが
ヤクザのみかじめ料と本質は同じなんですよ、NHKもJASRACも。
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:47.84ID:XToOxCV70
理屈だとそうなるが批判してる人間は感情でやってるから誰が考えても〜ってわけにはいかないw
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:04:48.23ID:YGvWJeNy0
>>1
おかしいと思っているのは
お前らだけだ

これから音楽を学ぼうと思っている人や
子ども達から金を毟り取ろうとしている
作曲者にいくら払っているか
入出金を全て公表してみせろ

繰り返す
おかしいと思っているのは
お前らだけだ
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:05:20.99ID:9OeDHsuY0
ちゃんと権利者に分配しろよ。

やってから言えよ、
0122名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:05:21.87ID:ttGRGiqz0
>>113
低学歴カスラック必死だなw
「判例の流れ」wハライテーw
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:06.61ID:A1HJ57V10
>>115
最高裁の判例というか、ダンス教室の演奏権についての高裁の判例でもそうだし、
まねきTVの公衆送信権の最高裁判例なんか1対1の機器でさえ、公衆にあたる
という判断だったんだぞ

判例の「流れ」っては、こういうことだよ
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:28.36ID:459JbQql0
>>112
最終号事件という判例があり、おおよそ誰でも同じような表現になるものには著作権は与えられない。

対して音楽は時間的著作物なのでその辺は少し緩いと思う……。
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:45.83ID:hPk7Fv4+0
>>108
音楽教室に音楽聴きに行ってるんじゃなくて、楽器の使い方を習いに行ってるんだけど。
0126名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:51.36ID:A1MfjB6b0
同人誌と同じで乞食が多いからな
当然の流れ
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:06:52.07ID:lXkint9Y0
すべてのPCやスマホ、ハードディスクなどの記録媒体から
音楽に使う可能性があるというだけで金をとろうとしたんだよねカスラック
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:00.47ID:Okup5Uoh0
>>87
それは分かってるんだけど、文面的にそう取られかねないんじゃないかと
要は言い方に問題有るんじゃない?って事
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:07.46ID:vKPvMapo0
音楽教室は大きくなりすぎたって事なんでしょ
それなら法的にそれなりの地位を得て
システムを上手く使いこなせば特に問題も起こらないだろう
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:15.39ID:1I8wdUNH0
>>123
機器は放送法という極めて特殊な法律に対して出されたもので
教室の生徒が公衆にあたるか?という判断を最高裁が下したことは無い
よって結果はまだわからない
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:35.71ID:XToOxCV70
>>121
まあ、それは徴収してからの話だよね
裁判なんて無駄なことしてないでさっさ値切りでもしろよなw
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:07:47.64ID:A1MfjB6b0
>>118
逆に言えば
そっちはもっともらしい事言ってる泥棒だよね
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:08:07.96ID:1I8wdUNH0
>>127
一部のハードディスクとかブランクディスクにはもうすでに乗ってると思うけど
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:08:20.57ID:A1HJ57V10
>>125
楽器の習い方を教えるために、直接聞かせるために先生や生徒が演奏してるしなあ
音楽教室の態様って、まんまこれだろ
0136名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:08:30.59ID:Fu2DqGiFO
いやいやいや、集めた金、
歌手に分配されるはずが、一切されてないんだが?
それにきちんと対応してから音楽教室云々の話しろよ、クソラック
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:09:18.77ID:A1MfjB6b0
>>125
じゃあ音無しで練習しろ
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:09:34.52ID:A1HJ57V10
>>130
> 機器は放送法という極めて特殊な法律に対して出されたもので

おまえ、なにすぐばれる嘘を言ってるんだよ

著作権法の公衆送信権ないしは送信可能化権そのものだよ
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:00.30ID:o38OFieA0
カスラックの言ってる理屈が通るなら学校の音楽の授業からも
使用料取るということになるのだが
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:06.53ID:lXkint9Y0
>>116
カスラックの徴収と分配には厳密さのかけらもないよね
カスラックは著作権をないがしろにしすぎ
0143名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:16.90ID:5QJuRywB0
😊 日本の次の30年は明るい時代なので安心 ♪
 
◆ 日本経済には60年の長期周期がある ◆
https://image.slidesharecdn.com/08124-120123045008-phpapp01/95/08124-46-728.jpg
http://kakashi490123.cocolog-nifty.com/photos/uncategorized/2010/02/28/20100227.png

昭和の約60年は前半が経済周期の下側、後半が上側だった。
平成の約30年は下側だった。次の30年は上側の明るい時代。
0145名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:39.10ID:uiAbb4Di0
まあ料理教室の食材だと思え
金払うのが当然なんだよ
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:10:59.74ID:gxfUWZRf0
楽器業界は対岸の火事だと思ってんのかね。手に取る人が少なくなったらマズイだろうに。何で教室だけなんだろ。メーカーも歩調合わせろよ。
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:19.49ID:1I8wdUNH0
>>140
ああNHKのほうと勘違いしてたわ
どのみち生徒(ここ大事)が公にあたるか?という判断は今まで出たことは無いし
これを認めるとほかの分野で様々な問題が発生する
よって
判決が出るまで分かりません
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:25.24ID:LB5kbXKG0
>>129
音楽教室なんてデカくねーよW
ヤマハだって細々やってる程度。
そのわずかな音楽の種と芽を摘み取ろうというんだからバカとしか言いようがないW
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:11:33.43ID:9xlR9Sw/0
おかしいのは逆だろw
なんでお前らがその利権にぶら下がってんだよ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:21.07ID:hPk7Fv4+0
>>138
どこまで音楽文化破壊するつもりだよ。
町から音楽を消し、店舗から音楽を消し。
その結果が握手権付きのCD以外売れない状態作り出してさ。

そもそもこの団体、音楽文化に貢献し守る為の団体じゃないの?
ってか独禁法で潰してしまえばいいのに。
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:28.53ID:A1MfjB6b0
ちゃんと権利が守られてれば
売れなくなった落ち目の歌手が過去の作品を題材に音楽教室を開く事もできる
だが権利が守られてないから
そういう第二の人生も他の寄生虫音楽教室に邪魔されて潰しの効かない職種になってるんじゃないの?
それが正論だろ?
0153名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:34.57ID:WuQa0zWI0
Q4.楽器教室での演奏は公の演奏に当たらないので演奏権は及ばないのではないのですか?

A4.楽器教室において音楽著作物を演奏する主体は、著作権法上の規律の観点から、当該楽器教室の経営者です。
そして、楽器教室における音楽著作物の利用は不特定の顧客(受講者)に対するものですから、公の演奏にあたります。
各種教室事業のうちダンス教室における音楽著作物の演奏利用は公衆(不特定かつ多数)に対するものとの判断が既に示されています(名古屋高判平16・3・4判時1870号123頁)。



ということで教室の生徒は公衆という判例が既に出てる模様
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:12:39.85ID:yxCYmEC60
個々の生徒に教えるのを「公衆に聴かせる」と無理に解釈する。ヤクザの「言いがかり」なんですよ。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:13.32ID:5QLN74+X0
おかしいのはてめえだ
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:13.76ID:E6VHGs+z0
楽器教室、映画館の請求が果たせた後は、
TV視聴者からも取るってホント?

具体的には、
NHK視聴料に上乗せして請求するらしいけど。
何か、今回、最高裁でNHKの視聴料の判決出た辺りから動いているとか。
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:38.56ID:1I8wdUNH0
裁判やるんだからその結果でいいやん?と俺は言ってるのに
ジャスラックがただしいんだ!それが流れなんだ!
って噛みついてくるのはなぜなの?
最高裁まで争って白黒つけようぜ
和解しようとするのはなぜ?
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:42.66ID:A1HJ57V10
>>147
いいや、お前は勘違いしていたのではなく、知らない上で嘘を言っていたんだよ

公衆送信権侵害についての最高裁の判決文(抜粋)
(2) 公衆送信権侵害について
本件サービスにおいて,テレビアンテナからベースステーションまでの送信の主
体が被上告人であることは明らかである上,上記(1)ウのとおり,ベースステーシ
ョンから利用者の端末機器までの送信の主体についても被上告人であるというべき
であるから,テレビアンテナから利用者の端末機器に本件番組を送信することは,
本件番組の公衆送信に当たるというべきである。
6 以上によれば,ベースステーションがあらかじめ設定された単一の機器宛て
に送信する機能しか有しないことのみをもって自動公衆送信装置の該当性を否定
し,被上告人による送信可能化権の侵害又は公衆送信権の侵害を認めなかった原審
の判断には,判決に影響を及ぼすことが明らかな法令の違反があり,論旨は理由が
ある。原判決は破棄を免れず,更に審理を尽くさせるため,本件を原審に差し戻す
こととする。
http://www.courts.go.jp/app/files/hanrei_jp/012/081012_hanrei.pdf


これが判例の流れだ
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:49.01ID:oSv1EWRE0
>>150
音楽を散々ゴリ押しして売りつけてたのがバレたのと握手引換券にしたやつのせいだろ
自滅だよ
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:13:58.60ID:BDURF//Q0
自分らの飯の種の原石から潰していくスタイル
0163名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:35.51ID:459JbQql0
>>150
単に機器の発展で多チャンネル化しただけでしょ。
実際にテレビ番組も斜陽だし。
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:37.54ID:A1MfjB6b0
>>150
破壊してるのは自分で何も産み出さない音楽教室も同じじゃないの
何でもカスラックのせいにするんじゃないよ
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:38.72ID:1I8wdUNH0
まあヤマハは徹底的に争う姿勢なんだから
最高裁まで争って戦えばいいよ
0166名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:39.97ID:tDTRUx+L0
>>142
その問題は、ジャスラック内部の問題で著作権者達とジャスラック運営との問題。
非著作権者は部外者で関係の無い話、民法や刑法での違反があれば別だけどね。
0167屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/12/29(金) 18:14:45.84ID:uMrUkBRj0
漫画界はそのキャラを使った同人誌界をグレーゾーンとしている
それは自分らの業界で働く漫画家を育成する畑だから

それと同じ考えができず後の業界の繁栄でなく目先の利益しか考えないのがジャスラック
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:17.42ID:UvKveiec0
公共の利益があれば、あらゆる権利は無効化される。
憲法で規定された契約の自由さえもだ。
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:33.59ID:0G6uHeH40
誰がって誰や?
坂本龍一も騙してたくせに。
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:44.10ID:1I8wdUNH0
いいやんもう戦って白黒つければ
ジャスラックが早々に手打ちしたいって理由がわからん
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:15:55.46ID:A1MfjB6b0
人に教えるビジネスは情弱相手のほぼボッタクリビジネス
因果応報でしょ
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:33.11ID:vKPvMapo0
>>148
仮に音楽教室側が負ければ時代に合わなくなってきてるって事だから
時代に合わせて変化しないと駄目って事
結果的に同じことをやっててもやり方を変えないといけない
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:38.91ID:A1HJ57V10
>>165
ヤマハにとっては、争っているスタンスが大事なんだよ

だって、授業料値上げした分の9割近くはヤマハに戻ってくるんだからさ
それでいてヤマハはJASRACと戦ったから庶民の味方だ!とかいうおかしな称号を得られるんだし

ヤマハはその分授業料値下げすりゃいいだけなんだよ
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:44.57ID:h6fgpvyW0
>>167
反対にマンガというかイラストレーターは対価無償問題あるけどね……。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:54.06ID:5xoRpZJA0
>>67
会場費で消えるんじゃないの?
大きく儲けているの?
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:16:54.85ID:A1MfjB6b0
>>167
育成できてないし認められてないよ
裁判すりゃ同人誌は負ける
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:23.99ID:hPk7Fv4+0
>>164
芽を摘んでどうするんだよ。
上達した人が発表会開けばそこから聴衆料取れる。
幼少期習ってた子供がプロになる。

ジャスラックが何を生んでるんだよ。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:25.56ID:A1MfjB6b0
>>177
儲けの規模は関係ないだろ
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:33.90ID:uXgUpNor0
>>164 音楽のユーザーを増やす音楽教室と、著作権をと言いながら何重にも金を巻き上げるだけの団体を一緒にするな。
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:49.93ID:ClNrncBL0
今の時代 J-popや K-popもあるからね
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:17:58.37ID:1I8wdUNH0
>>175
で?
だからヤマハが悪いんだってこと?
俺からすりゃ判例以外どーでもいいや
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:19.05ID:FLrMcMps0
「誰が考えても」という奴はたいていの場合頭がおかしい
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:23.91ID:A1MfjB6b0
>>179
実際は教える方も習う方もプロになれない馴れ合いビジネス
文化的には後退してるよ
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:50.76ID:A1MfjB6b0
>>181
著作権があるからアーティストは食っていけるんだけど
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:52.44ID:1I8wdUNH0
裁判で白黒つけるだけだろ
ジャスラックも腹くくって最高裁まで行けばいいじゃん
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:18:52.95ID:A1HJ57V10
>>175
なんか書き方がちょっとおかしかったな

× 授業料値上げした分の9割近くはヤマハに戻ってくるんだからさ
○ 正確には、ヤマハがJASRACに信託している音楽で音楽教室に使っている分の9割近くが戻ってくる

だった
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:19:23.11ID:A1MfjB6b0
>>181
音楽教室はユーザーを取り込んでるだけで
ユーザーを増やしてはいない
0191名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:23.66ID:A1MfjB6b0
音楽教室は文化でも何でもないからな そこは勘違いするなよ
0192屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:33.27ID:uMrUkBRj0
>>178
認められてないけど同人作家に損害賠償とか言ってこねえだろ?
自社のキャラでエロエロなもん描いたりして儲けてんのに
裁判はしねえよ 業界が下降するの知ってるもん

ひとつの出版社が訴訟起こそうとしても他の数社に止められるよ
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:20:54.89ID:vKPvMapo0
>>188
そうそう
結果が早く知りたい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:21:08.00ID:tDTRUx+L0
音楽を教えている音楽教師が、教育用楽曲を作ればそれで何も問題ない。
偉そうに金を取って人を教えているのに作曲すら出来ないって現実を
もう少し考えようね。それが出来れば、教師は著作権、演奏権でもっと
儲かる。なぜこの発想にならないのかが不思議だと思わない?
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:21:31.71ID:A1MfjB6b0
>>192
ヤクザかよ
そんな言い分は正論にはならない
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2017/12/29(金) 18:21:38.97ID:xEUd++xc0
音楽ヤクザらしい
言い分だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況