X



【居酒屋】タッチパネル誤注文 2人の前にビール7杯ちゃんと来た  65歳男性「平然とテーブルに並べた店員に空恐ろしさ感じた」 ★12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/01(月) 13:56:07.07ID:CAP_USER9
「私はスマートフォンもパソコンも持たない主義だから、タッチパネル注文の店は嫌ですね。操作もおぼつかないし、店側の都合で客に負担を強いるシステムにはどうも馴染めません」

 そうボヤくのは国際日本文化研究センター教授・井上章一氏(62)だ。チェーン居酒屋を中心にタッチパネル端末による“セルフ注文”が普及してきたが、中高年の評判はよくない。

「タッチパネルは店の都合を優先した“お店ファースト”のシステムでしょう。そういう雰囲気は好きになれないね」(58歳・男性)

 大声で店員を呼ばずに済む、オーダー間違いがないといったメリットはあるのだろうが、操作には戸惑いばかりだ。「焼き物」「一品料理」といったジャンルでページが異なり、メニューのようにパラパラめくれないから注文したい料理がどこにあるかわかりづらい。

「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、私たちに確認もせず、平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じた」(65歳・男性)

 誤操作の不安がつきまとう上、“店員とのコミュニケーションが取りづらい”という声も。「操作方法がわからず近くの店員に声をかけたら、“タッチパネルでお願いします”と言われた」と憤慨する男性もいた。前出・井上氏が言う。

「私のように“そんなもんに付き合わされるぐらいなら、高くてもちゃんと注文を取りに来てくれるお店のほうがマシや!”という人もいるはず。客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ」

※週刊ポスト2018年1月1・5日号
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/14099222/

2017/12/30(土) 18:53:12.86

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1514745451/
0002名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:57:57.91ID:2kUeChbW0
注文通りに平然とテーブルに並べた店員には空恐ろしさすら感じたことに空恐ろしさを感じた
0004名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:59:04.56ID:fJZI8kJS0
ビール好きだからまず大好きなものを目の前に並べてから大満足して飲み始める
っていう趣味の人がいても全然不自然ではない。
0005名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 13:59:07.91ID:emmj3mgt0
食べ放題焼肉で、頼んでないの結構くるよなぁ
割と普通に食べてる
0006名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:00:21.49ID:waalQ3fR0
まだやってんのかお前らはw
世の中には臨機応変な対応ってのも必要なんだよ。
たとえタッチパネルで7杯と注文があってもだ、来客数も登録されているんだから
2人で7杯であれば確認しに行くのが店としての当然の必要サービスだろ。
回転すしの7皿とは訳が違う。
0007名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:00:27.18ID:pAxFv8jy0
ばーーかw労咳夫婦が世間に迷惑かけてんじゃねーよ!
0008名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:00:48.39ID:bl38hVIJ0
というか,飲食店の店員ってバカしかいないだろ?

この前,深夜のファミレスでひどい経験をしたし。

俺が飯を食っていると,終始,ガキが騒いでるワケ。
あまりにもうるさいので,店員を呼びつけ,ガキを静かにさせるように頼んだのね。

すると,その店員は「この問題は,お客様ご自身でお考えください」とか言ってきた!

頭に来たから,さっきまで騒いでいた俺のガキを連れて,即効で店を出て行ったぜ。
もう,日本のモラル,メチャクチャ。。。。
0009名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:01:07.25ID:NgNld/rC0
老人はすぐ切れるからな
  注文通りにしておけば問題Nothing
0010名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:01:28.97ID:Pwnyk3uD0
間違えたて呼び出しボタンですぐ言えば済む話やん。池沼なんか
0011名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:01:38.35ID:MsuKL4N70
糞みたいな老害を記事にするなよ

俺の知人の60代はタッチパネル注文の居酒屋のほうが注文が迅速で良いと絶賛している
記事のようなキチガイ老人は一部なのである
0013名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:02:55.04ID:+8/FmUGe0
は?逆に並べなかったら文句言うだろ糞野郎が


            ===
             | .|
           ┌┴┴┐
            ̄| ̄ .Ξ| ̄
            |尊..Ξ|
            |皇..Ξ| プスッ
            |  ..Ξ|      ;・ ▀ ▪ ▂▄▅▆▇■▀▀〓◣▬ ▪ ■ … .
             ̄|_| ̄     :;; ;■ ◥◣ ◢▇█▀ ¨▂▄▅▆▇██■■〓◥◣
.  / 、o ヽ   /   ||    /::"・∴▂▅██▅▆▇██▀▀ ◥◣
 /   |  __ノ ・  .,. |    .、▂▅▇███ ….▅ ■  ◥◣
      ..     ,, ■■■■■・:;;;・   ▪ ■ ∴‥   ∵▃ ▪ ・
     ..      ■ ジャップ■           ▪ ∴ ….
    ..       ii.  ̄"  " ̄ii
        /ヾ| (;゚ ); ,.(:゚ ;).|
       //;;>〈 ___ ||.__ 〉  天皇陛下バンザァァァァァァイ!!
      //γ .|. .. ●● |
     ソ_ソ>'´.-!、..\..  .Д /
    τソ    −!   ヾ ー-‐  ィ、,,.. 
     ノ   二!__―.'    .-''  \
    /\ /
0014名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:03:04.52ID:uenLa9BY0
不相応な店を選んだのは己なわけで
0015名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:03:21.84ID:KCAfP3Gq0
>>6
臨機応変に動いてくれるスタッフは
それなり店に行かないといないよ
サービスはタダじゃ無いからなね

それにタッチパネルにオーダーの記録が残ってるし
最終的に「確認」のボタンを客が押してるはずだから
客の責任だろ
0016名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:03:42.10ID:id7MG9Gc0
>明らかに不自然な注文のはずだが

だからITはだめだと思うのが文系教授
不自然な注文が入ったらお客に確認するシステムに変更するのが
理系教授
0017名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:03:48.26ID:fD4p28h+0
よりベターな解決策は店側にあったというだけで
そのまま出すのは及第点
自分で間違えておきながら店を批難するのは愚行
0018名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:04:31.58ID:NgNld/rC0
もしかしたら顔を洗ったり
   ケツを吹いたり、足を洗ったりする為に頼んだかもだから
       速攻で持って行くべきだな・・・
0019名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:04:31.75ID:nLXDD30X0
慰安婦問題の基礎知識

・軍が、誘拐や詐欺で、多くのアジアの女性を騙し、軍の性奴隷にした。
・あまりにも多数の連続する性行為を強要されて、死んでしまう女性も多数いた。
・慰安婦事業の隠滅のため、終戦時に殺された慰安婦も沢山いた。
・天皇、軍トップの会議資料は全て焼却された。
・ジャップはまだ公式に事実認定も謝罪もしていない。

・サンフランシスコ市が慰安婦の像作成を決議したら、即座に市長が死んだ。

死ね糞ジャップ


ぃyvぴyb;jんm,
0021名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:05:37.37ID:pVu6tnBf0
スレ伸びすぎ
0022名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:05:46.76ID:wWZNo6RV0
>「妻と2人で入った居酒屋で、間違えて生ビールを一度に7杯注文してしまった。明らかに不自然な注文のはずだが、


たった7杯で明らかに不自然とか どれだけ自分勝手なんだろうね
自分で注文したんだろ
0023名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:05:56.23ID:2j6BeHvm0
二人で7杯出してくるのはありえないとか言ってるのは
中生一杯飲むのがやっとの下戸かよ
酒飲みなら一度に一人3杯くらい頼んでもおかしくないだろうが
0024名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:06:18.52ID:GDXH2FaF0
パヨクが悪い
0025名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:06:30.93ID:9W8yyO4i0
★12って・・・おまえらいつまでやんだよwww

まあ、年よりは自分の非を決して認めないからなあ
0026名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:06:58.05ID:Q0PhEBVv0
機械に戸惑うくらいならまだかわいいが、正月の今日など特に老害ばかり目についた
後ろから車が来ても横によけてやろうとせずボーっと歩く老人や赤信号なのに自転車で道路を斜めに横切ろうとしてクラクション鳴らされてる老人
0027名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:07:03.37ID:hSXmyOmE0
タッチパネルなんか安もんの何産か分からんような店行かんわ
0028名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:07:07.49ID:id7MG9Gc0
>メニューのようにパラパラめくれないから注文したい料理がどこにあるかわかりづらい

だから、タッチパネルはだめだと思うのが文系教授
パラパラ高速でめくれるように改良するのが理系教授
0029名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:07:07.85ID:RAwjUwbW0
老人叩きスレは伸びるよな
0030 【末吉】 【0円】
垢版 |
2018/01/01(月) 14:07:12.95ID:vn9XWB260
店員はいちとしちを間違えたんだな。
0032名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:07:40.42ID:MsuKL4N70
・タッチパネルを操作できない
・餅を安全に飲み込めない

これはもう自分の寿命が来ているのを自覚しろよ
0033名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:08:24.53ID:6sxuPg840
>>6
売上が下がるようなことをなぜにする必要あるんだ?
金を払うのは客のほうだしさ。
0035名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:19.30ID:Uw24CVsN0
>>16
注文確定前に確認画面がでるのに確認せずにOK押して文句いうのが老害
0036名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:32.37ID:tUJ7pc+F0
老害発言としか思えないな
0037名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:45.06ID:fWSpU/u+0
>>客が入店前に選べるよう“当店はタッチパネル注文です”と店先に掲示してくれるとありがたいですねぇ
当然表示しなきゃダメだよな
0038名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:49.56ID:MsuKL4N70
>>26
そもそも大きなワゴン車が真後ろに来ても全く気付かない認知老人だらけだからなあ

今後の日本は地獄になるでマジで
0039名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:53.19ID:HgTjM1gC0
タッチぱねえっす!と上杉和也の霊
0040名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:09:59.06ID:Pcv1mNGm0
タッチパネル導入しているような安いチェーン居酒屋で、
エスパー店員を要求する老害に空恐ろしさを感じます
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/01(月) 14:10:28.29ID:fJZI8kJS0
二人で70杯だったら確認した方が良いけど、7杯ぐらいだったらあり得る注文の
範囲内だよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況