X



【IT】ウィンドウズPC、CPUの脆弱性対応で動作速度に影響
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2018/01/10(水) 14:14:14.78ID:CAP_USER9
ニューヨーク(CNNMoney) 米インテルなど半導体大手のCPU(中央演算処理装置)に脆弱(ぜいじゃく)性が発覚した問題で、米マイクロソフトは9日、この問題への対策がコンピューターの動作速度に及ぼす影響について、詳しく説明した。同社がここまで詳しい情報を公表するのは異例。

マイクロソフトは何カ月も前からこの問題への対応に取り組んでおり、3日に脆弱性の存在が公になった後は、ウィンドウズ向けの更新プログラムを配信して対処していた。

この更新プログラムの影響で、全てのウィンドウズPCの動作速度がある程度、減速する。

同社のブログによると、「ウィンドウズ10」を搭載した製造後1〜2年程度のPCであれば、減速は数ミリ秒にとどまり、ユーザーが気付くことはほとんどなさそうだという。

一方、2016年より前に製造されたPCの場合、もっと大幅に減速する。「ウィンドウズ8」「ウィンドウズ7」を搭載したPCでは大部分のユーザーが、動作速度が遅くなったことに気付くだろうとしている。

「スペクター」「メルトダウン」と呼ばれる今回の脆弱性では、アップルのMacやiPhoneなども、対策のためのOS更新によって動作速度に影響が出ている。ただ、そうしたOSの場合、「目に見えるような性能の低下はない」とアップルは説明する。ブラウザーの「サファリ」については最大でも2.5%の減速にとどまるという。

グーグルは、アンドロイド端末に搭載されたCPUの脆弱性対策に関連した動作速度の低下について、早ければ10日にも発表する意向。

セキュリティー問題への対応に関連した動作速度低下の可能性について、各社がここまで詳しい情報を公開するのは珍しい。

1/10(水) 13:17配信 CNN
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-35112949-cnn-int

画像
https://amd.c.yimg.jp/amd/20180110-35112949-cnn-000-3-view.jpg
0176名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:02:26.94ID:/CJghtkQ0
きっと今後この手の欠陥の解消、そうして新たなセキュリティホールの発見、
その繰り返しのサイクルが数年おきに起こされるのじゃなかろうか。
 OSとかアプリでは前から、ライセンス期間中は欠陥が見つかればパッチをあてる
ことができるが、その期間を過ぎるともうサポートしない。当てたパッチにも
潜在的な新たなバグがあって、。。。。
そういう商売のスタイルが完全に定着してしまっている。ハードウェアも
同じような製品に人為的な寿命を作り込んで定期的に強制的に買い直させる
ビジネスモデルになったのかもね。何しろ以前ならOSのバージョンが上がったら
それまでのOSを動かしていたハードでは重たすぎて使い物にならない感じだった
ので、OSのバージョン更新でほぼ確実にハードの世代交代が進んできたけれども、
最近はWindowsVistaを動かしていたマシンでWindows7もWindows8も
Windows10もOSさえ再インストールするかあるいはバージョンアップすることで
そのまま使えてしまうので、ハードウェアメーカーは面白く思っていないはずだ。
そうなるとハードの側でもわざと有効寿命を人為的に入れて半ば強制的に
買い換えさせようということになる。
0177名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:19.52ID:bz5QTNaD0
なぁに、殻割って電圧カツ入れすれば済む話だ
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:04:22.62ID:mb282IBa0
>>168
大丈夫なのか?
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 21:07:02.26ID:u8suFjqt0
インテルなどw
大幅に影響があるのはインテルだけだろうww
0182名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:13:28.68ID:SqQzOeXJ0
Windowsがどうたらって勘違いしてる人なんなの?
Intelが主犯というか、ほぼ原因そのものらしいぞ
で、あと2年とか欠陥を残したままCPUを作り続けるか
リリースを止めるかしかないのに
で、3年前とかのパソコン本体(マザーボード)のBIOSを出してくれる事は絶望的なんだが
Windowsの更新だけじゃダメだぞ?
俺の認識ではこうやけど、皆、重大性分かってないよね。
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:16:39.77ID:L8V6yWDv0
散々バカにしてたドンキホーテの20000円PC買ったやつは勝ち組かw
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:28:55.61ID:h6YpVeWb0
CPUの問題だったら、osx も linux も、 vmwareなどのサーバOS も問題になるはずなのに、何も言わないな
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 22:59:42.58ID:o4+fNyBU0
>>182
お前も勘違いしている
CPUのマイクロコード更新のためのBIOS更新は必要ない
OSでも起動中にマイクロコード更新ができるようになっているので
OSに新しいマイクロコードのアプデがあれば問題ない
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 23:05:16.93ID:vPR9sH/60
近頃この業界はクズね
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 23:23:28.60ID:7GlV60DS0
どんだけ10にして情報とりたいんだよ。MS=アメリカは。
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 23:28:14.76ID:7GlV60DS0
>>182
1見るとインテル「等」になってるわけだが。=cpu全部=結局ソフトの問題だろ?
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 23:30:42.46ID:3iHNkG620
>>90
ん?

Windows 10 無償アプグレ、有耶無耶のうちに延長されてるみたいだとか
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/10(水) 23:35:30.56ID:3iHNkG620
>>111
今ならまあ大丈夫かもしれません
ただ今後は
最新CPUなら影響幅は少ないっぽいかな
0195名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 00:12:18.52ID:v12HFEX00
>>188
全部じゃないよ
今、インテルが「俺んとこのだけじゃないよ!!」っと主張してるだけぽい
0196名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 01:03:31.52ID:IpCX3li70
ウインドウズアップデートにつながらねえし
ちょっとワロた
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 06:02:10.78ID:DbPlErn40
今こそmac買い?それともmacもダメなの?
主に映像編集の仕事しかしないんだけど新しいPC1月中に新調したかったんだよ…
ハードに詳しくないからこのニュースの意味がよく分からん
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 06:26:29.22ID:33dHGIRz0
初代Xeon、Windows7 64bitだけどWindows update直後からネット閲覧が重い
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 06:37:04.50ID:1gKgoH1u0
>>197
これはIntel CPUの問題なので
WindowsPCと同じIntel製CPUを使っているMacでも同じように問題は起きる
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 06:50:30.50ID:LZJyqi4B0
>>199
Appleが公式でパッチ当ててもそれほどパフォーマンス落ちらんよと発表してたがどうなんだろう
0201名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 07:00:53.28ID:GCXzdG9Y0
普通の人のパソコンは99%の時間は入力待ちだから、影響は、ほとんどないだろ
0204名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 07:18:05.94ID:5ok56vGh0
>>16
×いつもに増して
○いつにも増して

まともな日本語扱えるように努力したしろ猿ハゲ
0205名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 08:07:33.32ID:4f9NqP0u0
>>200
これね

ARM ベースおよび Intel CPU の投機的実行の脆弱性について
ttps://support.apple.com/ja-jp/HT208394
0206名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 08:09:41.98ID:+LFZ0vBc0
「最新CPUなら減速は数ミリ秒にとどまり、ユーザーが気付くことはほとんどなさそう」
この曖昧で無能な公式発表をするMSのゴミクズチョン度合いw

この理屈だとCorei7とCelelonの性能さは気のせいレベルって公式見解ってわけだwww
0207名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 08:09:56.61ID:4f9NqP0u0
>>201
パフォーマンス的にはゲーマーとか DTM
仕事だとサーバーな人か

セキュリティで考えると、一般人こそ絶望的かなw
踏み台?
0208名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 08:15:04.25ID:Rg2mCS5E0
>>205
予測分岐の悪用か。
じゃあほぼ全ての32bitCPUはダメやんけ。つーか16bit世代まで遡るな
0209名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 08:19:57.38ID:4f9NqP0u0
>>206
10%の性能アップは PRポイントになり
10%の性能ダウンは おまえら諦めろ
そんなメーカーさん素敵

って書き込みあって笑った

製造物責任法とかそういう話になれば、法的にからんできますね
CES2018であれこれ言ったのでお終い! だけでは済まなくなると
0210名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 08:23:43.27ID:4f9NqP0u0
>>208
16Bitというと国内なら PC-9801も対象ですかね
賠償目当てに古いPC、沢山 仕入れておきますかw
0213名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 10:15:57.83ID:zW2qxeKz0
IT関連は今大騒ぎさ
0214名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 10:17:34.07ID:svLUNsQV0
もうてんやわんやさ
0215名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:36:01.87ID:8PBUSP4xO
WIN10無償は有資格者はまだ無料だけどな
その有資格者はおそらく全てのユーザーっぽいけどな
0217名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:38:16.94ID:Kw33ylXB0
これが日本企業だったら、アメリカでどれほどの規模の集団訴訟起こされて、天文学的な賠償金取られてたかと思うと恐ろしいわ。
0218
垢版 |
2018/01/11(木) 22:41:06.24ID:TqF9em830
 職場ではWin2012Srv上で仮想PCを使っているんだが、この場合物理CPUがXeonであれば大丈夫なんだよな?
0220名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:56:24.06ID:hTJ7gm2V0
ていうか、ソフト的に対応できるんならマイクロソフトはパッチ配れよ。
windows10には絶対にしない。
0221名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 23:12:02.15ID:ZmiO6iCb0
インテルへの集団訴訟するなら
乗らせてくれ。 30%速度低下は許されない。
0222名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 00:50:20.95ID:DPxufXWV0
【PC】投機実行の脆弱性修正、1995年〜2015年のIntel CPUは性能への影響大
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/bizplus/1515573929/

>・Windows 10とSkylake世代以降のCPUに関しては1桁台の性能低下。ただしユーザーは感知できないレベル
>・Windows 10とHaswell世代以前のCPUでは、一部のベンチマークでは性能低下が見られる。
>また、ユーザーはその性能低下を体感できる
>・Windows 8/7とHaswell世代以前のCPUでは多くのユーザーが性能低下を体感できる
>・Windows ServerではいずれのCPU上でも、とくにI/O集中型アプリケーションでは性能への影響が顕著。
>このため環境に対するセキュリティと性能のトレードオフを慎重に評価する必要がある

>なお、攻撃手法1に関して、AMDプロセッサでも同様の影響を受けるが、OSの修正で済むため性能低下は少ない。
>攻撃手法2に関してはアーキテクチャが異なるため、影響を受けるリスクはゼロに近い。
>一方で攻撃手法3に関してはAMDアーキテクチャが異なるため影響を受けないとしている。


       rー、
    」´ ̄`lー) \
    T¨L |_/⌒/ ←AMD入れてたやつ
     `レ ̄`ヽ〈
       |  i__1
     _ゝ_/ ノ
      L__jイ´_ )
        |  イ
         |  ノ--、           r'⌒ヽ_
        ゝ、___ノ二7  /´ ̄l、_,/}:\
         |ーi |   l_/ /__ィ::.  ゝ~_ィ´:; ,ゝ
        __〉 {      (T´ |1:::.  \_>、};;_」
       'ー‐┘       ! ` ̄''ァ一 、\ ヽ}  ←Intel入ってたやつ
               〈` ̄ ̄^`¬ノ .::〔 ̄´
                   1  ヽ   .:::レ  ヽ、
                |_イー-、_;;j|_:.   ゝ、
                __,,,... -- |. {―――‐フゝ、   〉 -- ...,,,__
        _,, -‐ ´       ,r|__ト,    1ニノ ー'´       ` ‐- ,,_
    , ‐ ´         └―'´
0225名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 20:59:20.72ID:WoNH2rVE0
>>220
パッチでは根本的な対処はできない。
脆弱性はどうにかできてもCPUの性能が著しく落ちるよ。
0226名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 22:23:04.93ID:q6F2wdV80
>>220
今回の問題はCPUの問題で、OSの問題ではないよ
Windowsだけで対応はできないという事を理解しないとダメだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況