X



【名古屋】国内に唯一現存、メルセデス・ベンツ製はしご車を特別展示
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ハンバーグタイカレー ★
垢版 |
2018/01/11(木) 12:42:18.05ID:CAP_USER9
http://sp.yomiuri.co.jp/national/20180110-OYT1T50064.html

名古屋市消防局は13、14日、国内に唯一現存するとされるドイツのメルセデス・ベンツ社製のはしご車の特別展示を行う。

 国産のはしご車がなかった1935年、高層化が進んだ市中心部の消防体制を強化するため、中消防署に配置され、68年までの33年間活躍した。

 老朽化が進んでいたが、広報車などとして活用するため、2016年から中日本自動車短期大学(岐阜県坂祝町)で修復作業が進められており、手動式サイレンを鳴らすことができるようになった。将来的には自走することを目指している。

 名古屋港ガーデンふ頭・ジェティ広場(港区)で行われる特別展示ではエンジンルームや運転席内の修理状況のほか、ボンネットやヘッドライト、エンブレムなどを見ることができ、修復過程ならではの展示となる。サイレンの体験や当時の写真パネル展示も行われる。また、このはしご車をあしらった「消防カード」を限定配布(2日間で計700枚)する。

 両日とも午前9時半から午後2時まで。

http://yomiuri.co.jp/photo/20180110/20180110-OYT1I50016-1.jpg
0042名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 16:17:09.70ID:X/PYNUcu0
>>7
むだずかい…
0043名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:09:46.56ID:cjujzR6F0
古いナンバープレート付いてるのね
かっこいい
0044名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:24:52.04ID:Ff/t8j9v0
1908年
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/b/c/d/c/385563-large.jpg

1913年
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/1/e/5/1/125516-large.jpg

1935年 LoD3500
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/f/2/3/2/762-large.jpg

1939年 LD3750
http://www.feuerwehr.de/auto/b/3/0001.jpg

1950年 LF3500
https://www.oldtimer-wilhelmshaven.de/images/phocagallery/thumbs/phoca_thumb_l_mercedes_drehleiter_verkl.jpg

1952年 L5500/46
https://bos-fahrzeuge.info/uploads/20170905-Hauberstory-Teil27/Bild-27-03.jpg

1955年 Lko315/46
https://bos-fahrzeuge.info/uploads/20171026-Hauberstory-Teil28/Bild-28-03.jpg
0045名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:25:06.27ID:Ff/t8j9v0
1961年 LF311/42
https://bos-fahrzeuge.info/uploads/20170324-Hauberstory-Teil21/Bild-21-02.jpg

1965年 LP1418/12
https://bos-fahrzeuge.info/uploads/20160705_Hoch%20hinaus_Teil1/3.005.jpg

1970年 L1313
http://www.sos-pictures.de/data/media/158/Feuerwehr_Maxdorf_DLK_lin.jpg

1975年 L1519/48
https://bos-fahrzeuge.info/uploads/20160705_Hoch%20hinaus_Teil1/HH-2708_02.jpg

1984年 1222F
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/1/a/8/9/212553-large.jpg

1993年 1834
https://feuerwehr-stuttgart.de/index.php?rex_resize=900a__dlk-sillenbuch_1.jpg

2001年 Atego1228L
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/e/f/b/6/350110-large.jpg

2005年 Econic1829
https://www.feuerwehrmagazin.de/magazin/wp-content/uploads/2016/01/DL_Nord_2.jpg

2009年 Atego1529
https://feuerwehr-stuttgart.de/index.php?rex_resize=900a__dlak-feuerwache2_1.jpg

2015年 Arocs2640
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/9/5/8/9/397807-large.jpg

2017年 Atego1530F
https://files.bos-fahrzeuge.info/vehicles/photos/3/3/b/1/405266-large.jpg
0046名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 20:36:49.02ID:wTREAp1E0
トンキン終わったw

NHK クローズアップ現代

原発事故で放出された放射性セシウムは、大気中のエアロゾルと呼ばれる水溶性の粒子に付着し、運ばれていると考えられてきました。
水にふれると粒子は溶け、セシウムは拡散、薄くなります。
呼吸によって肺に入った場合も同様で、水溶性のセシウムは体液に溶け、全身に薄く広がります。
その後、代謝活動によって徐々に排出され、成人の場合、80日から100日ほどで、半分に減ると考えられています。
一方、不溶性放射性粒子は体液に溶けません。例えば、肺の一番奥にある肺胞に付着すると、排出されるまでに年単位の時間がかかることがあるというのです。
水溶性の場合と比べ、同じ量のセシウムでも、肺の被ばく量は大人でおよそ70倍。
影響を受けやすい幼児では、およそ180倍になるとされています
実はこの不溶性放射性粒子、過去の原発事故ではほとんど確認されていません
なぜ、福島原発の事故で放出されたのか。
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10
0048名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:19:32.33ID:X/PYNUcu0
愛ナンバー
0049名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 22:23:10.54ID:UULHrDxd0
救急車は一時期ベンツ製多かったな。
イヴェコのはしご車はそろそろ更新時期で現存数はもう少ないって聞いた。
0050名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 19:20:18.61ID:rSUOxqLI0
今どきベンツがカッコいいとか
見栄っ張りの名古屋人らしいな
0051名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 00:48:28.82ID:ZPsDp6UY0
>>50
そのトンチンカンなレスが見栄っ張りそのものwww
0052名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 23:35:58.69ID:3+c62FSv0
>>7
記事の内容もまともに理解できず、小学校で習うような日本語表記さえできない
なんだかお前さんが、憐れに思えてきた…
0053名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:34.14ID:KTE0ZZ6S0
よくわからんが日本にないだけでドイツに行けばまだ何台もあるわけだろ?
何がありがたいの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況