X



【Meltdown】CPU脆弱性にパッチ、1995年から2015年発売のIntel CPUは大幅に性能低下★3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001サーバル ★
垢版 |
2018/01/11(木) 13:44:27.70ID:CAP_USER9
 IntelやAMDなどの主要プロセッサに「Meltdown」「Spectre」と呼ばれる脆弱性が発覚した問題で、米Microsoftは1月9日、対策パッチがWindowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を公表した。

 この脆弱性に対処するため、Microsoftは9日までに、現在サポートしているWindowsの45エディションのうち、41エディションについてWindows Update経由で対策パッチを配信。残るエディションについても近くパッチを配信する予定としている。

 こうした対策パッチがPCやサーバのパフォーマンスに与える影響については、Microsoftのベンチマークテストの結果、「2017-5753」(Spectre)と「2017-5754」(Meltdown)の脆弱性については影響は最低限にとどまるものの、「2017-5715」(Spectre)の脆弱性に対処したパッチでは、パフォーマンスへの影響が確認されたという。

対策パッチが、Windowsマシンのパフォーマンスに及ぼす影響についての調査結果を米Microsoftが公表した
 特に、IntelのHaswell(開発コード名)などを搭載した2015年代以前のPCについては、ベンチマークで相当の減速が確認されたといい、Windows 10では「一部ユーザー」が、Windows 8とWindows 7では「大部分のユーザー」が、パフォーマンスの低下に気付くだろうと予想している。

 また、Windows Serverではプロセッサの種類を問わず、緩和策を適用すればパフォーマンスに相当の影響が出ることが分かった。このため、Windows Serverのインスタンスごとに慎重なリスク評価を行って、セキュリティとパフォーマンスの間でバランスを取る必要があるとしている。

 一方、IntelのSkylakeやKabylakeなどのCPUを搭載した、2016年代以降のWindows 10マシンについては、1ケタ台の減速が認められたものの、ミリ秒単位の遅延であるため、ほとんどのユーザーは気付かないと説明している。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1801/10/news054.html


Which systems are affected by Meltdown?

Desktop, Laptop, and Cloud computers may be affected by Meltdown. More technically, every Intel processor which implements out-of-order execution is potentially affected, which is effectively every processor since 1995 (except Intel Itanium and Intel Atom before 2013).
https://spectreattack.com/

★1:2018/01/10(水) 14:19:38.52

※前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515576994/
0716名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:13:33.00ID:w5IAibKf0
>>707
ありがとうございます<(_ _*)>
そうなんですね、メーカーとも相談して軽量化対策ないか聞いてみる。
0717名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:15:08.93ID:oeev+bfw0
>>6
1995-2015だって。
0719名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:16:22.70ID:iXtyakJl0
コンパイラはunroll最大に、mallocは倍確保するライブラリに差し替えだな
0720名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:17:00.35ID:+JzLes9p0
696お創価学会による組織的な嫌がらせの手口 簡略版
文中にある被害者とは、創価学会の嫌がらせ行為の被害者の事です

■組織的な嫌がらせ行為に住民等を巻き込む方法
・被害者の居住圏の住民と、被害者の職場の同僚や上司に、創価学会員がデマを吹き込み、被害者への嫌がらせ行為を正当化すると同時に
 嫌がらせ行為への加担を依頼して協力者にする
・創価学会員が多くの住民組織で役員を務め、住民組織を動かせる状況を悪用して、被害者を不審人物や危険人物にでっち上げて
 住民組織と地域住民が地元の警察署と緊密に連携を図って行なっている、防犯パトロールの警戒対象者にしてしまい
 防犯パトロールを行っている住民達に、被害者に対して、尾行や監視、付き纏い行為等を行わせる(創価学会による嫌がらせ行為の代替行為)
・防犯パトロールに関与する地元警察署の警察幹部等を懐柔し、創価学会の協力者として抱き込む

■組織的な嫌がらせとして行われる具体的な行為
・(24時間体制の監視)被害者の自宅を、創価学会員や近所の住民らに共同で監視させる。被害者が外出した場合には、指定された電話番号に通報する
 指名手配犯のような監視網が敷かれており、住民らに被害者を見かけたら通報するようにとの情報がいきわたっている為、
 仮に創価学会員と近所の住民が気付ない間に外出しても、目撃した住民が指定された電話番号に通報する仕組みが出来上がっている
・(定点監視)被害者の位置情報が協力者に一斉送信され、被害者の位置に近い場所にいる協力者は、家の前に出て立ち話をするふりをしたり
 ごみ捨てのふりや歩道の草むしりのふりをしたりして被害者を待ち伏せし、自宅前を通過すると、その旨を指定された電話番号に通報する
・(移動監視)被害者の位置に近い場所にいる協力者は、通行人やジョギングの人間、自転車で被害者とすれ違う
 ※防犯活動として行われている為、建前上、被害者が犯罪を犯さないか監視する名目で行われているが、実態はただの付き纏いであり嫌がらせ
・(創価学会による監視と付き纏い、尾行)上述の二点とは別に、創価学会が会員を使い、定点監視や移動監視(付き纏い)、尾行を行っている
 車両による監視も行われ、その際には、被害者を盗撮し、その画像を協力者達にばら撒くという犯罪行為も行われている
・つまり、監視者の通報により、被害者の位置情報が正確に把握されており、その情報を基に、複数の人間で連携して監視するのが手口である
・被害者の位置情報を完全に把握している事を利用して、近くにいる警察車両を急行させて、被害者と故意に遭遇させる
 この被害に遭っている被害者は、外出時に必ず一台は警察車両と遭遇する(警察側は防犯効果を狙ったものと弁解するが、実際はただの付き纏い)
・被害者のところに警察車両、追加で消防車や救急車を急行させた際、緊急時でもないのに、赤色灯を回転させて、サイレンを鳴らす
 被害がもっとも激しい時だと、一度の外出に五台も六台も警察車両と遭遇し、全てが、赤色灯を回転させてサイレンを鳴らしている状態で
 こうした事が連日続き、その期間が三週間以上続く事もあり、何もしていないのに警察から付き纏われる精神的ストレスから
 被害を受けた人がノイローゼになったり、ストレス性疾患を発症する事もある(指示を出している警察幹部はバレたら懲戒免職)
・被害者が通り過ぎる際に、協力者にドア・引き戸・網戸等を音が出るように強く閉めさせる、咳やクシャミをさせる
 表向きは人が監視している事に気づかせて、防犯をしているとされますが、実際には被害者にこうした行為を続けて、音を聞かせ続ける事によって
 最終的には聴覚過敏症を引き起こさせると同時に、故意に行われる嫌がらせと自然音の区別をつかなくさせて、そこに過重ストレスを与える事で
 被害者に統合失調症を引き起こさせる事が狙いであると考えられています
 尾行や監視、付き纏いを含むその他の嫌がらせも、故意に行われる嫌がらせと偶然の区別がつかなくさせるのが目的(統合失調症発症の誘発が狙い)
・ストーカー行為で得た被害者の情報を利用して、その内容を想起させる言葉を協力者に喋らせたり、動作を取らせる事で、監視の事実を告げる嫌がらせ
・その他には待ち伏せさせた車両でハイビームを浴びせる、片目ライトの車を頻繁に遭遇させる、道を塞ぐ嫌がらせ、店舗内での嫌がらせ等
0723ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84.
垢版 |
2018/01/11(木) 17:20:57.32ID:DRg+BU/o0
サポートやくざ
0724名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:22:50.84ID:upRpBorH0
パッチ当てて性能が低下するなら当てなきゃいいだけじゃん
ハッキングされるとか言うけど不正アクセス禁止法があるから
犯罪になるようなことわざわざしないでしょ
はっきり言ってみんな心配しすぎだよ
0725名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:24:29.56ID:yReViV4n0
パッチは完全な対策ではなく緩和策なわけで
パッチしても原理上穴はあり続けるわけよ
そして原理上完全な対策はないと見られてるんでしょ
つまり塞ぎ切れない穴をねらった攻撃に対してずっとビクビクしなければいけない状況なわけ

ずっと穴を気にすることも嫌だがその塞ぎ切れない穴を緩和するために
さらなるパッチでさらなる性能低下はあるのかどうかも気になる
0726名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:25:34.23ID:Pap4/uBy0
俺の恥ずかしいポエムも見られちゃうのか
0728名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:26:53.37ID:X+psnFcA0
>>725
つまり完璧を期すならAMDしか選択肢はないと
0729名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:27:10.43ID:o5ZT8BzS0
2016年に買ったVaioとパナソニックSZ5(どっちもWindows7)は、アップデートしたけど、速度の変化なかったよ。
0731名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:28:39.25ID:yReViV4n0
>>724
IDとパスワードも見られちゃうんだぞ
インテルPCではビットコインすらも扱うのは怖いわ
0732名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:03.23ID:GU1p0REW0
そりゃいつもCPUをフル稼働させてるわけじゃないしな
フル稼働時の速度が下がるんやろ?
だからCPUを結構使う重いゲームやったり動画のエンコードしたりや大手の鯖に影響があるといわれてるわけで
0733名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:12.15ID:u98a0s7s0
>>729
マザボBIOSのアップデートもしないとね
メインの対策でそれによって性能が格段に落ちてしまうのはこっちの方
0734名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:32.83ID:Ya9bU7eD0
メモリーって暗号化されてないのか
0735名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:29:48.49ID:IqnUC1Wg0
>>724
ネットなんて悪意との接触そのものじゃねーかよどれだけ能天気なんだ
対応出来ない低能なんてゾンビと同じなんだからスタンドアローンにしろよ糞迷惑な
0736名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:30:22.64ID:Fwhh/ips0
補填はインテルが費用負担して
Win10への無償アップグレード再延長だったりして(´・ω・`)
0737名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:31:23.26ID:5NqzGqoL0
>>727 ありがとうございます。サポートの話が2転3転してたってことですね。
その期間ならWin8.1でも安心してCPUの変更できそうですね。
デモなんかここまでして強制してくるWindows10には嫌悪感しかないですわ。
0738名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:31:36.16ID:r3GRcGLH0
アップルはバッテリー自然劣化からの小細工だけどインテルはただの欠陥だからな
0742名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:34:24.63ID:nCGKi2fP0
アップデート来てるけど更新失敗だな
0743名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:35:00.55ID:CspwjhaY0
>>650
おいおい、
日本製大型コンピューターのCPUはすべて日本人が設計してきたんだぞ
もちろん、スパコンも
0746名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:36:40.14ID:WD7rWsrQ0
>>737
あと5年あるし、うちの環境だと10より安定してますね。
まあRyzenに乗り換えるかもだけど...
0749名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:38:27.02ID:o98G2Av+0
もうIntelは終わりだな
Ryzen+とwin11で新PC組みたいけどその頃にはAMDも価格上がってそう
0750名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:34.93ID:CspwjhaY0
>>748
今はカスタムCPUとか制御系のCPUとかセンサーとか儲かるものを設計している

CPUって、パソコン用しか知らないのか ?
0751名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:39:44.86ID:OuuZ1Est0
あんだけ最後のWindowsって言ってたくらいだから
新OS出ても「Windows」は使わないのでは?
0753名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:42:48.42ID:Y8ozU+o30
私達が騒いでもしかたなくない?
自分たちができることをしてしばらく待てばいいじゃん
企業がやることは企業がやるんだし
そのうち落ち着くよ
0754名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:43:13.45ID:lWQ9d70m0
一年後位にパソコン買ったらさ
その穴空きのCPUじゃなくなってんのかな
0755名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:43:15.30ID:ITFI794B0
>>750
このスレはPCやサーバのCPUのスレなんで…

組み込みとか業務機とかのCPUの事は忘れてたわ
自動車のCPUなんかもあるしな
0756名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:43:24.23ID:LdHy43ys0
ところどころインテルの犬がいて吹く
その工作費用でさっさと問題ないCPU作れよw
0758名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:44:35.72ID:r3GRcGLH0
win10なら無理して更新当てちゃダメよ
自動アプデ入れない時は何かしら理由があって入れないんだから。
0759名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:45:55.70ID:5Bbii6HU0
>>754
インテルの次期cpuは改善されてないよ
このリスクを回避するために1から新設計し直さないといけないから早くても2〜3年先になるだろうと言われている
AMDなら無問題
0760名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:46:02.24ID:CspwjhaY0
Win10を更新したら、IE11 のレスポンスが極端に悪化している・・・><

Opera は悪化していないから、CPUのせいではないとは思うがw
0761名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:46:23.71ID:MgSOEDi90
melco downも深刻
0763名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:47:36.75ID:s1WjAEYr0
持っているPCの3台がすべてSkylake以降の俺、高みの見物。
0765名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:48:38.78ID:8tAkVwkt0
flashアンインストール(入ってないなら入れない)とNoScriptとABPである程度防げるんじゃないの?
0766sage
垢版 |
2018/01/11(木) 17:50:01.44ID:4jcGWCFg0
>>753
何で騒いでるのか分かってないで口挟む女って面倒くさい
0769名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:50:33.77ID:9aHdqy2E0
ASUS Servers and Workstations Microcode Update for Speculative Execution and
Indirect Branch Prediction Side Channel Analysis Method
2018/01/10
https://www.asus.com/News/8IAtizQDZJOryjPh
0771名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:51:11.85ID:WD7rWsrQ0
>>747
Asrock Z270 extreme4にSkylake 6700Kです。
よほど元のBIOSが酷かったのか、更新後明らかにDISK I/Oがサクサクになりましたw
0772名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:51:43.14ID:zAnNHEtr0
Haswell Refreshだけどダメだよね
クソインテル!
0774名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:52:58.45ID:CspwjhaY0
Windows10の不具合だけではなく、
テレビ、AVアンプのファームも不具合てんこ盛りで、定期的に電源再起動で不具合回避。
Androidのスマホやタブレットも不具合てんこ盛り
NASサーバーのOSであるLinuxも最新版は問題があるとの事で、2017年夏バージョンから更新していない。

家電、AV機器、全てに不具合てんこ盛り
今のプログラマー、手を抜きすぎ。
0775名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:53:09.23ID:f8ogO1By0
> 一方、IntelのSkylakeやKabylakeなどのCPUを搭載した、2016年代以降のWindows 10マシンについては、1ケタ台の減速が認められたものの、ミリ秒単位の遅延であるため、ほとんどのユーザーは気付かないと説明している。

Skylakeの俺高みの件物
0778名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:54:03.56ID:s1WjAEYr0
>>764
ゲーム用のハイスペPC、普段使いの低スペPC、そして持ち運び用のノートPC。
0780名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:54:53.14ID:Y8ozU+o30
私達ができることも限られてるし
その中から選択して対応するしかない
0781名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:55:45.67ID:CspwjhaY0
>>770
AMD機はマイクロソフトのプログラマか、あまりテストしないでリリースするから怖いわw

ことOSに関しては、開発者が開発で使用しているマシンが一番安全。
0782名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:56:47.09ID:1rDrMg/m0
いろんな煙幕のために、アメリカが中国に電話して軍艦出させたんだろうな。

これで沖縄ヘリもCPUも隅に置かれて「中国脅威祭り」を始められるからな。
0783名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:56:54.36ID:nd0q5Sq20
夕べ降ってきたパッチ充てたが確かに体感30%ダウン程度だな
今後は動画や広告バナーが軽くなって宇宙にバランスをもたらすから大丈夫
死ぬのはゲーマーのみ
0785名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:58:33.21ID:qkUJuKiA0
普通にリコール案件なのにパッチで誤魔化そうとしてるところがすごい
0787名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:58:46.56ID:ipN3APuO0
>>1
    _______
    \         |      Advanced
      \___    |      Micro
      /|   |   |      Devices
    /  |__|   |
    |     /\  .|        なら手間いらず!
    |    /   \.|
     ̄ ̄
0789名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:59:12.07ID:zAnNHEtr0
実はcpuを換装またはpc買い替えさせようとする陰謀説はないのか
0790名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:59:51.77ID:SrqyRFWb0
>>1
ロシアは国産OSに切り替えるみたいね。日本もトロン計画を復活させようぜ。

これを機会にダメリカと決別すべし。

ーーーーーーーーーーー

露国防省、Windowsから国産OSに乗り換え © Sputnik/ Natalia Seliverstova
テック&サイエンス
2018年01月10日 19:00短縮 URL2210
ロシア国防省は、すべてのオフィスコンピューターをMicrosoft製品から国産オペレーティングシステムAstra Linuxに置き換えることを決定した。露紙イズベスチヤが報じた。
スプートニク日本


© SPUTNIK/
アップル社、プロセッサの脆弱性がiMacとiPhoneの全モデルに影響を与えることを認める
先に、ロシアで開発されたAstra Linuxが、軍用自動制御システム用の単一オペレーティングシステムに選ばれた。
国防省筋がイズベスチヤに伝えたところによると、この決定は承認され、部隊でテストするために2018年からAstra Linuxの第一弾が国防省に納入される。
次の段階は、オフィススマートフォンとタブレットでの使用となる。

開発会社はAstra Linuxについて、独自の情報セキュリティシステムを有しており、OSは最新世代のコンピュータとの完全な互換性を持っていると発表した。
0791名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 17:59:56.35ID:dyNv6O1c0
>>788
残念ながらインテルにセーフはない
ただ最新に近ければ被害はより小さく済む
0792名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:00:51.32ID:nd0q5Sq20
>>790
よせまた旅客機落とされたいのか
0793名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:01:59.78ID:iR7oExtS0
バイオc1と505の俺、高見の見物。
0794名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:02:02.45ID:f8ogO1By0
>>770
AMDはドライバ不具合起こしまくりでそれはそれで問題多い
ドライバが不具合起こすものと言う前提で動かないとヤバイ
人柱やってくれる信者がいるからまず人柱に試させて情報収集して安定してるドライバを厳選して入れる必要がある
Intelだと無条件で新しいドライバ出てたら入れてる奴にはAMDは使いこなせない
0796名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:10.55ID:ipN3APuO0
>>1
           __
         / ,-=,ヽ 
         |  l;' ◎'.i l  M$ も インチル も GIA も
         \__`'-'´ノ     目指すところは一緒!
   (っ)    ,,,,l ` γ l,,,,,
    \ \/~~ __ |。  ~~ヽ
      \,,/ |   |。田}}\ \
          |   |。  |  ヽ_ヽ
     _    |   |。  |   ゝつ
    |\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
   ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA!USA! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
0797名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:14.27ID:j9IkJn/+0
CPUを乗せ換えるだけならWINDOWS10の認証はOKなんでしょう?

でしたらSocket1155でも可動可能な対策済み最新CPUを開発してください
新しいCPU買って、OSとマザーボードと新メモリー買うのは嫌だ
インテルが悪いのだから、セレロン価格で。
0798名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:21.57ID:y5kVVhrw0
何でskyrake以降は微ダメージなんだ?
こいつら既にこの時把握してたんじゃねえの?
0800名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:03:55.80ID:iR7oExtS0
車のpcって何使ってんの?
0804名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:05:32.15ID:FsDoUFVr0
最近開発努力がなく進歩がないから買い替えが起きなくて
古い製品を劣化させる作戦に出ているな
アップルも糞だし
0805名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:05:42.35ID:0mVo4gk90
今調べたらPentium P6100 なんだけど
これもアウト?
0807名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:06:38.26ID:u7bnz3kF0
>>763
Skylakeも世代にダメなやつなかったっけ?

SGX命令が載ってないの
0808名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:06:56.18ID:djmmxqd00
これしかし個人のPCでやらなきゃならんほどの脆弱性?
サーバはそりゃヤバイだろうけどさ
0809名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:07:20.68ID:u7bnz3kF0
>>798
してたと思う
0810名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:07:22.66ID:yReViV4n0
>>794
そういうAMD特有の相性からくる不具合と
IDとパスワードを盗み見される穴を抱え続けるIntelのリスク
の両方を天秤にかけての判断が一番だな
0811名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:08:07.43ID:0Aic+tMW0
Win7だが、アップデートしたらPCが起動しなくなりセーフモードでも駄目でブルースクリーンなったりもうめちゃくちゃやぞ
0814名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/11(木) 18:08:20.02ID:iR7oExtS0
>>802
1009!

それ大丈夫なの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています