X



【JR信越線】菅官房長官が大雪で電車立ち往生に不快感 「バスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか」★6

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/12(金) 23:04:00.74ID:CAP_USER9
菅義偉官房長官は12日の記者会見で、新潟県三条市のJR信越線普通電車が大雪のため乗客約430人を閉じ込めたまま約15時間立ち往生した問題について「体調不良の方が出るなど利用者が大変困難な状態になったと認識している」と不快感を示した。その上で、国土交通省からJR東日本に対し、対応の問題点を検証し再発防止策を講じるよう指示したことを明らかにした。

菅氏は「多くの乗客を輸送する鉄道事業者にとって、利用者保護の視点は極めて重要だ」と述べた。その上で「乗客にとって最善の対応だったのか。乗客の救出のためにバスなどの代替輸送機関の手配を取ることがなぜできなかったのか。自衛隊、消防など関係機関に対する応援の要請が適切に行われていたのか。乗客への情報提供が適切に行われていたのか」などと矢継ぎ早に疑問点を列挙し、対応を問題視した。

配信2018.1.12 17:20
産経新聞
http://www.sankei.com/politics/news/180112/plt1801120027-n1.html

関連スレ
【新潟】積雪で信越線電車立ち往生 新潟・三条市で乗客600人閉じ込め 運転再開めど立たず 車内灯や暖房は機能 ★6
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515718150/
【速報】大雪で半日以上立往生のJR信越線 車両の移動開始 新潟県三条市(10:29)
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515720687/
【JR信越線430人閉じ込め】「なんとか、しのいだ」「ずっと立ってる人もいた」 信越線の乗客、JRへの怒りも★3
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515746834/
【JR信越線立ち往生】430人閉じ込め 「車外に出すのは危険、安全を優先」 乗客降ろさず JR説明★8
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515761743/

★1が立った時間 2018/01/12(金) 17:43:34.16
前スレ
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515761823/
0358名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:40:42.83ID:EoZV/yOC0
>>313
ヘリが着陸できる積雪が無く地盤の安定した場所があったのか
0360名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:08.56ID:TkeUNcRT0
前スレでトイレの紙が早々に
無くなったとあったが、
救援物資の中には勿論あったんだよな。
まさかそれすら想像出来ないとか
ないよね。
0362名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:22.69ID:IpPyXDut0
がけ崩れなどで集落が孤立しても災害派遣してるので、電車が孤立して救助の見込みもないなら派遣要請しても良い案件だろ
0363名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:23.39ID:QVvxIkzG0
バス10台も手配できるか?
0365名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:32.15ID:DxPUpcMX0
>>342
JR東の対策本部の話だ。現場の乗務員の話と違う。
0366名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:39.21ID:ZPE+fjxn0
自衛隊の全輪駆動のトラックだったら雪道も楽勝だったのにな
0367名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:42.24ID:e/pA1YVEO
>>1
JR東日本の労組って
パククネ大統領下ろしの抗議に
現地韓国まで行ってJRの旗振ってたよなぁ
0368名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:44.53ID:sFjLqXdi0
新潟は雪国のイメージあるけど県央(三条、燕)や市内は少ないんだよね。
津南や湯沢は豪雪地帯だけど
0372名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:41:55.45ID:+08FeLwt0
>>296
あの時はJRはぎりぎり通常運行してたヤツに乗れたんだが
そのあとの駅からのバスで待つのに1時間、スシ詰めで乗ってさらに1時間
雪は無理しちゃいけない
0373名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:01.03ID:ZE6Ds6VpO
>>291
気象庁、ヤフー、気象協会の天気予報チェックしてるけど、気象庁が一番当たらないイメージ。
0374名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:04.45ID:Lf+fQBGE0
今後は雪が降ったら運休だな
それだと閉じ込めは無くていいだろ
0375名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:08.52ID:2I52P18V0
>>363
JRなら出来るでしょ。
0378名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:37.90ID:Z2diGEis0
まぁ15時間以上閉じ込めとく必要なかったよな・・・
乗客の何人かは家族が迎えに来て帰ったつうしw
0379名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:39.63ID:7/re9qEd0
てか、そこらへんにすんでるやついないのかよ。そいつが一番よくわかるやろ。
0380名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:46.33ID:iUoDefLO0
>>356
人数と状況から行っていくつかの病院に分散するんじゃないの
官房長官に怒られたからマニュアル作って次から対応するよ
0381名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:42:46.42ID:waZeMqve0
>>352
菅の言うことはいつも他人事に聞こえるんだよ
国土交通省に文句を言ったという話なら分かるが
0382名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:01.29ID:PWC2Rbd+0
バスでオーケーなら じゃ廃線にとようか
となるので 無理やり大ごとになった
0385名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:17.81ID:6Yg2peg10
乗用車が迎えに来れてんだからマイクロバスくらいは用意できたよな
0386名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:21.10ID:I0ionDBD0
官房長官がこういうこと言うってことは官僚のお墨付きを貰ってるってことだなw
0387名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:21.54ID:hY+hfDyM0
JRの火消し工作員に言っておくけど、
火に油を注ぐような擁護は止めるべきだよ
0388名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:28.08ID:0bzAEiIX0
>>365
指令員にもマニュアルはあるし、もしそれを破ってケガ人でも出したら刑事裁判にかけられるぞ
0389名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:29.58ID:94lzT0tN0
>>318
はいはい、あなたは素直に監禁されてな。
私はごめんだね。
0390名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:31.44ID:D1LzrmmC0
>>8
大特2種か?
0391名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:43:47.26ID:7uWf7L3l0
電車に缶詰にしとけば管理は楽だ。

ピストン輸送で外に出して、自宅まで返すとなると
タクシーやらを400人分出さなきゃならない。
雪で帰れないとなると、体育館なり公民館なりに移ってもらわにゃならん。

「めんどくさいから缶詰にしとけ」

という感じ……
0392名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:02.91ID:JtaKXqqA0
民間は直々に救援要請しないと助けてくれないのか
有事に「要請無かったから」と見殺しにする気満々かよアホ官房長官w
0394名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:15.09ID:y6fnUFDE0
>>367
まじか?????
0395名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:15.30ID:rFxXR2DY0
数時間でめどが立たないなら自衛隊でもよこしてもらえばいい
安倍チョソはどうせ血税でまた会食ドンチャンしてたんだろうしな
ニュースちょっとでも気にしてれば自衛隊派遣だって言われなくても出すだろ

安倍チョソは
血税天ぷらだろうな
ところで、菅義偉官房長官はいったい何をしたの?

1、国はなんで自衛隊を出動しなかったの?災害救助が先決だろ
2、国は救急車を手配したのか?
3、国は食料を手配したのか
4、国は代替え移動手段を用意したのか

国民の命を守るのが政府の責任だろ?
国民430人が15時間立ち往生した事実
菅義偉官房長官や安倍はいったい何をしたのか?
0396名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:16.42ID:7/re9qEd0
>>387
ここでなにいおうがJR安泰やろ。ここでJRせめたところでここらへんのひとたちはJRで生活してんねん
0398名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:34.37ID:1LVDl26/0
キリク車にアタッチメント付けりゃ楽々作業終了
すぐ1000万するからJRは常備したくないんだろうけどお客の安全を軽視し過ぎだ

http://www.yeng.co.jp/products/business/2way.html
0399名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:36.84ID:oSJDgDIr0
>>320
除雪を怠ったんじゃなくて
線路に積もった雪の影響で進めなくなった、だろ
お前日本語出来なさそうだな
そして代替輸送の話とは関係が無い
こんな日本語能力の奴に時間を取られるとはな
0400名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:37.08ID:Oh6/We8M0
さすがに1分で約300mなら戻せよ
どうみても再整備がいやな労組がクソ
0401名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:48.59ID:DxPUpcMX0
トイレが編成中2カ所か
かなり並んだんだろうな。
0404名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:44:57.81ID:Qtc+1xbq0
>>305
それ朝の映像かもしれない
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:03.51ID:AVZIMRtY0
岩手だったらまたお前ら小沢が何もしないとか言い出すんだろ
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:27.08ID:tjmr+rHV0
迎えのクルマで道路は大渋滞だが朝4:30まで客を列車に缶詰させる
列車停まって直ぐに体調不良の客3人が線路を歩いて帰宅
トイレのペーパーがすぐになくなり車内は大変なことに
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:32.42ID:ennQzgx10
>>324


駅から500mほど離れたところに、
「東光寺集落集会所」
ってあるから、そこなら暖房とか色々あるでしょ。
少しはgoogleで調べたら?
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:33.19ID:enlaqBTq0
>>1
地方税ではあるが、鉄道資産に対する固定資産税はどうにかしないとダメだと思う
国も、問題視するだけではなく、なぜJRが除雪車を持っていなかったのか、それこそ忖度するべきだろ
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:36.79ID:HDtlBBBU0
>>310
上は踏切云々でバック指示は出せなかったってふざけた報道発表してんだぞ
そんな中運転士は雪どかして進めるかどうか試すくらいしか出来ねーだろ
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:37.43ID:rFxXR2DY0
【大雪】山梨県が緊急事態なのに高級料亭で天ぷらを食べる安倍総理に物議 / ネットの声「オリンピック見て天ぷら食ってる場合ちゃうぞ」

https://rocketnews24.com/2014/02/17/414044/

遊びでこれだけ警官使えるなら
https://vpoint.jp/wtview/wp-content/uploads/ph140322-2.jpg
https://pbs.twimg.com/media/BjO8KeHCAAACRFO.png
自衛隊出せよ

http://i.imgur.com/F1EM6vI.jpg
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:37.78ID:JTttc79g0
だから、俺はずっと「乗客はすぐに車外に出すべきだ」って言ってたのに
何で聞かないかな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:42.27ID:7nKZ0EP30
>>1
バカじゃないのかこのガイコツじじい。
周囲の道路も封鎖状態、幹線道路は車が詰まっていてバスが手配できなかった。
近くの駅までは用水路を越す小橋梁があって、積雪のある線路を歩くのは危険。
転落したらすぐ低体温症で死ぬ。
その近隣の駅は暖房もない無人駅。便所は壊れていて使用不能。
電車線は活線だったから、暖房も効いて便所もある車内が一番安全。
立ち客がいたことは事実だが、だからと言って線路に下りて移動するのは上記のように自殺行為。
こういう事情も何も知らずに安全なところにいるバカが抜かすセリフではない。
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:45:48.47ID:7/re9qEd0
地方の時点でこうなるのはわかりきってるんだよねえ。そうなりそうなとこ多いもん。山奥でとまっても同じこと言える?
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:02.44ID:ILYk1n5G0
乗客は試しにタクシー呼んでみるべきだったな
案外来たかもしれんぞ?
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:05.41ID:D1LzrmmC0
>>355
緩慢な自殺中なこの国
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:06.26ID:oZsRu0JT0
目先の利権に目を奪われて、「万全」を維持するのに必要な
社会基盤を壊して、口先だけ「万全」を主張する自民党政権w
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:09.61ID:CLtBzZNK0
でも架線切れて暖房も止まってたらどうするつもりだったんだとは思うね
それでも15時間寒さの中待たせたのか
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:46:42.29ID:hY+hfDyM0
規制や法整備をきちんとしないと
連中は金目当てに
一週間でも一ヶ月でも監禁しかねない

それは誘拐や強盗と変わらない苦痛である。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:00.10ID:sko9m38m0
>>5
おとなし過ぎだわ
米帝とかなら間違いなく中の人間がドアぶち破って抜けていくだろ
特に迎えがきているとかなら

JRもその民度に甘え過ぎ
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:02.63ID:Lf+fQBGE0
バスを呼んだとしても、途中で川に転落するかもしれない
もし乗客に万が一のことがあったら、責任を飛ばされるのはJRだからな
だから慎重になるのも無理はない
0423名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:07.68ID:rFxXR2DY0
乗客   あれって隣に報道のやつらいるやんけ

     
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:22.50ID:HHMtNBij0
>>412
乗客が氷漬けになるのを望むならそのほうがいいな
0425名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:26.40ID:dL/4avUo0
>>342
乗客に禁止しているなら、なおのこと如何なる体調急変にでも責任持たないと

でもムリでしょ実際は?
だからJRだけの救出がムリなら自衛隊なり消防に頼れということ

禁止しても責任は負わないなら、守る者もいずれいなくなる
0427名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:29.60ID:DxPUpcMX0
>>388
何人もトイレに下りてますよw
家族が迎えに来て下りて帰ってますよw

対向路線の反対なら下ろしていいんだよ。鉄道六法知ってる?
0428名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:29.94ID:MHFJlIDT0
>>399
日本語が不自由なのはお前だな

さらに「磐越西線や信越線の別の区間では日中に列車を運休にして除雪機を使って除雪作業をしていたが、
この区域では計画はなかった」と述べ、電車が立往生した周辺では日中に除雪機を使って
除雪作業をしていなかったことを明らかにしました。

要するに除雪計画すら無かったということだ
これは明らかに怠っていたということだぞ

それにさっきのNHKのニュースだと
「怠っていたことを認めた」とハッキリ報道していたぞ
0429名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:37.95ID:faGGom/J0
>>156
他の子は帰れたんだ?
ちなみに、祖母がスマホに連絡するも、この子のスマホが電池切れてて通じなかったらしい。
スマホの充電器持ち歩いてたらよかったのにね…気の毒だ
0430名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:39.00ID:UW796N+W0
露骨なアッピルとしか
まぁ国民にアピールするだけマシと考えるべきか?
ほんとアピールだけで終わるけど
0431名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:40.39ID:HItPttN+0
>>329
小学生は夜中にであるかんだろ
と、仮に避難したとしても田舎の駅舎なんか良くて石油ストーブがある程度だぜ?
家族が確実に、なおかつ直ぐに迎えに来るとかならまだしも、雪の中その中に100人とか200人とかつめたらそれこそ死ぬわw
0432名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:47.43ID:n4rnFP0Y0
日本海側を雑にすると、
さらに工作船上陸増えて、気づいたら、
街の中にハングル文字だらけ。
0433名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:47.55ID:7/re9qEd0
>>409
もってるけどいけなかったんだろ渋滞で。そもそもここにいくまでの道路がどれくらいの道路だったのかはほとんど知らないだろ?車がこれたとか連呼してるけど
0434名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:49.93ID:3H+jWM+10
災害であろうとも国は助けない民間でなんとしろと言うことか
クズだな
地震が来ても同じこと言うんだろうな
0435名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:52.17ID:PVV0fum/0
普段はネトウヨなのにこの件でJR擁護したら仲間から左翼扱いされて
リベラルに転向しようかと思い始めた人がいるスレかな
0436名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:53.93ID:5Tk2RFMA0
>>291
そうなんだ。外れ気味だったのか。
じゃあ、NHKでさぞ自信があるかのような言い方していた慢心がまずいのかな。
気象予報を真に受けて裏をかかれるとどうしようもないれべる、ってことなのかな。

何か、官僚主義的なもの、保身、コスト、そういう理由で対応が遅れたり躊躇したなら非難されてもしょうが無いけど。
JRが、警察消防に協力要請遅れたのかね?
0437名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:47:56.47ID:3jTkXb0C0
>>413
停電で暖房停止したらどーするつもり?
これを期に徹底して検証しなきゃ駄目なんだよ
0438名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:03.96ID:xTXDZrPW0
>>413
バスじゃなくてもワンボックスのワゴンでも探せばよかった

あんたの言うような四角四面の融通の利かないマニュアル対応をやっていたらこのザマ
0439名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:04.63ID:Qtc+1xbq0
>>395
お、バカ発見(笑)
解決済みの同じ事何回も言ってる。
0440名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:15.85ID:a0FpZCXO0
新宿古着屋ワタナベがストーカーしちゃうからでしょうダイバクショウ
あの大雪じゃパトカーもさすがに走れないかもしれませんからねダイバクショウ
0441名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:26.29ID:P0UYFzK20
>>1

今まで少子高齢化の対策をせず

医療費や年金や生活保護費を

消費税増税や医療費減額で

国民保護の視点に立っていない

菅官房長官が言うな!

.
0442名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:27.54ID:zH9zI9hJ0
>>412
行き先と移動手段考えないで出しても駄目

いくらでも手はあったのにJRがやらなかっただけだが
0443名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:28.19ID:zoerABOn0
>>3
一部の乗客の家族が迎えに来れたのにバスなどが来れないはずがないと言いたいのだろう
0444名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:29.30ID:Lf+fQBGE0
乗客が数百人もいるなら全員でバスをチャーターすればいいだろ
なんでもかんでもJRに押し付けるなや
お前らは小学生か?
0447名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:50.18ID:64nF+uxs0
立ち往生40分でマスコミ列車撮影してるじゃん
救急車も撮影されてるし消防も撮影されてるし
0448名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:48:52.90ID:rFxXR2DY0
乗客   あれっ隣に報道のやつらいるやんけ なんで出れないんだ
       帰りたいおーーーー

http://i.imgur.com/F1EM6vI.jpg
0449名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:21.63ID:2I52P18V0
こんなアホな対応しか出来ないからそこら中の駅で老人にぶん殴られてんだろうなw
0450名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:25.69ID:M4Mk/b960
>>1

有事始まったら新潟は速攻で没落してそう

次回に活かせなければ予行にもならないね
0451名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:34.28ID:iUoDefLO0
擁護するために25回書き込んでるバカはJRの関係者だな
歩いて帰った人いるのにまだやってるバカ
0452名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:39.02ID:D3zpBHeZ0
>>300

自衛隊要請は県知事の判断だけど、とりあえず、JRは新潟県に救助要請をするべきだった。

人命第一だから。

まあ、JR的には人命よりも、列車やメンツのほうが大事かも知れないが。
0454名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:43.02ID:SosVTFSn0
>>1
やっぱ大都市出身の政治家って馬鹿だよな
0456名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/12(金) 23:49:48.06ID:EZnBuptR0
お前ら政府は何か対策の手立てを打ったのか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況