X



【H2O】光をあてるだけで水を完全に分解して水素を作り出すことができる特殊な触媒を開発! 光をあてるだけで水を完全に分解
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001水星虫 ★
垢版 |
2018/01/13(土) 09:24:54.08ID:CAP_USER9
水を分解 水素作る触媒開発

*ソース元にニュース画像あり*

http://www3.nhk.or.jp/lnews/osaka/2004283571.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

太陽の光をあてるだけで、水を完全に分解して水素を作り出すことができる
特殊な触媒を開発したと大阪大学のグループが発表しました。
新たなエネルギー源として活用が期待されている水素の可能性を広げる技術として注目されています。

研究を行ったのは大阪大学産業科学研究所の真嶋哲朗教授らのグループです。
グループでは植物が光エネルギーを使って水を酸素と水素に分解する仕組みを参考に
光を吸収しやすい「黒リン」と呼ばれる物質と塗料などに使われる
化学物質を結合させて粉末状の物質を作りました。

そして、この粉末を水に入れて光をあてたところ粉末が光触媒として働き、
水が酸素と水素に分解されることが分かったということです。

光触媒を使って水を分解する技術はこれまでもありましたが、非常に効率が悪く
実用化は難しいとされていましたが、今回の光触媒は光を当てるだけで
水を完全に分解できるということです。

グループではさらに研究が進めば燃料電池など新たなエネルギー源として期待される水素を
効率よく製造する技術につながるとしています。

研究を行った真嶋教授は、
「水素は二酸化炭素を発生させない究極のエネルギー源で、大量かつ
安く作り続けることが重要になってくる。その第一歩となる成果だ」
と話しています。

01/13 08:53
0862名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:00.48ID:2OemSER40
福一の燃料棒爆発をうまく制御して
蒸気でタービン回して発電じゃなく
燃料棒に水をぶっかけて水素を取り出して
水素エンジンでタービン回してる発電
あまり意味がない
0863名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:02.22ID:oLKylBGs0
>>855
電気分解するなら、電気をそのまま使うだろ
0864名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:06.93ID:40/kGewB0
>>852
その水資源を中国にかっさらわれるのを指をくわえて見ている日本
0865名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:08.70ID:xkKM+5sj0
>>834
太陽光発電と水素生成とは被らない。
生成水素は天気良い日に貯められるんだから。
0866名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:15.39ID:8ridEdCO0
>>843
特許に対して数十件の異議申し立てが出たんだよな
業界でも懐疑的
0867名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:27.50ID:6PifV+a10
>>843
ググる先生に0.02秒で論破されてるけどw

>フッ素化アパタイト被膜二酸化チタンの合成と評価 - 名古屋工業大学学術 ...
中根久志 著 - ?関連記事
アパタイトの応用. 1.4. アパタイト被覆二酸化チタン. 1.4.1前躯体を経由するアパタイトの形成.
1.4.2. 人工的なOCPの合成. 1.4.3. アパタイト被覆二酸化チタンの合成. 1.5. 光触媒の性能評価
方法. 1.6. イオンクロマトグラフィーによる分析評価. 1.7 ..... その際,本多一藤嶋効果で知られ.
る半導体電極・金属電極の両電極で進む半導体光電極反応と,半導体および金. 属成分の密着
した微粒子を使う光触媒反応とは,電荷分離,酸化還元反応など. 本質的に共通するところが多い.
その意味で,半導体界面と光との相互作用を.
0868名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:34.12ID:hZSpHjeJ0
>>857
>>860
0869貴乃花親方支持者
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:38.97ID:fITQd7sM0
水素ガラパゴスもいいかもしれない。
やれるだけやってみたいな。
0870名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:54.03ID:n+GnXUl20
>>788
水星には液体の水はないww
名前にはそういう意味がない

ちなみに太陽が何を燃やしてるかというと
水素を核融合して熱を出してるだけだから水で消火はしない
0871名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:57.12ID:hZSpHjeJ0
>>861
あれ核爆発でしょ
0873名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:10:59.92ID:c1acuJGJ0
>>829
今日本で作っている水素輸送船はディーゼルエンジンだw
0874名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:11:02.91ID:ffM4saP+0
>>863
水素を取り出すのが目的だぞ
0875名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:11:12.46ID:xrZ02AO00
>>5
何時代の方かしら?
0877名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:11:43.84ID:+v7Fs2Y60
よし
車走らせて水を作ろう
0878名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:11:46.84ID:otT2Rp3y0
>水が酸素と水素に分解されることが分かったということです
本当に分かったの?
どうしてそれが分かったの?
小さな泡が見えたから酸素と水素だと思った、ってだけじゃないの?
炭酸水なんか使っちゃダメだよ?
で、固定壁で音波がどう反射するのかは分かったの?
おぼこってるとしか見えないよ、阪大なんだから?
0879名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:01.60ID:hZSpHjeJ0
>>873
CO2出るじゃん
0881名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:11.13ID:XMF45k8S0
【はれのひ】【着物 大量出品】【ホモ】
http://mbok.jp/_u?u=5356118
個人情報を収集する為に落札する笠原
モバオク、ヤフオク!要注意人物です

ID:m2607055
通報してるのはコイツですよ
なんでもかんでも通報しまくる
ヤフオク!粘着違反申告のクズです

ヤフオク!やモバオクで365日 毎日、昼間、深夜問わず
違反申告する新潟県の超有名な
無職の嫌がらせ違反申告の常習犯のアホ

ヤフオクID:m2607055
モバオクID:alcyone555
理由なく毎日、通報してるのはコイツ

40代の無職のキチガイおじさん要注意人物

いまだにAKBグッズ出品してるアホ
通報されると逆ギレする分かりやすい
知恵遅れの笠原啓介おじさん
09018832706 【新潟県のホモ】
berlinetta-boxer-four-by-sti@docomo.ne.jp
【変態】 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:788642fc016123182050670be3a64039)
0882名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:17.36ID:A07hSy0r0
危険すぎる
0883名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:25.73ID:Bwdhbdpq0
今までの地球では、だいたいは水という物は水蒸気という水の別の形になって、冷えて水になって地面に戻って来てたんだよ
ある種の白アリが木をかじって水素を発生するけど、その白アリも希少種だ
そのシロアリが発生した水素も自然界での燃焼で水に戻ってるみたいだし、水素になると地球の大気圏外に飛び去るから大気中に殆ど存在してないのは当たり前だしな
0884名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:32.55ID:5j7C1jkH0
>>851
90%てのは量子効率だと思うぞ
何個の光を吸収して何個の水を分解できたかっていう効率
エネルギー変換効率はそんなにいくはずない
0885名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:48.15ID:w41covDf0
なんか本多藤嶋効果が実在すると思ってるっぽい書き込みがあるけど

ご本人ですか?w
0886名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:12:58.58ID:02xawq8O0
>>205

邪悪なユダヤが黙ってないだろうな
国は阪大を守れ
0887名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:11.77ID:PxXMYEfq0
>>520
酸素を必要とする人類が酸素の過多によって滅亡する皮肉な結末が見える
0888名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:24.43ID:GVU5eLnh0
>>878
中学校の時実験しなかったのか?
水上置換して、火の付いたマッチでポン!って。
0889名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:25.19ID:n+GnXUl20
>>863
太陽光発電の電気を蓄える手段として有望視されてるよ
使いたいときに太陽は無し
0890名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:30.24ID:ffM4saP+0
今までは非常に効率悪くとか書かれてるけど
これも効率悪いだろ
0892名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:40.45ID:0UdiWfcd0
うちの庭にも生えてるわこれ。
0893名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:40.85ID:hZSpHjeJ0
眉唾ものだったか
0894名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:13:57.78ID:3l1MZ3dO0
>>886
おっと、国際社会に盾突く不遜な輩は東京地検特捜部が黙っておりませんぞw
0896名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:14:19.62ID:A07hSy0r0
水はCO2どころじゃない超温暖化物質やで
0897名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:14:26.37ID:15OWk1Lv0
>>887
酸素は毒の一種だからね。
0898名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:14:29.68ID:5+NqGmNa0
>>811
確かに。
水素は酸素と火があれば瞬時に水へ戻るよな。
0899名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:14:30.20ID:fkxapKLx0
光をあてるだけで水を完全に分解して水素を作り出すことができる特殊な触媒を開発?

それ、一歩間違えたら、大量破壊兵器作れないか?

水ある所大爆発させれるぞ
0903名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:03.99ID:8nHw6qNK0
これどこに論文発表した?
0904名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:28.07ID:4IdEpLDe0
金属水素が実現したら、かなり大きなイノベーションが起きるって聞いたことがある
本当かどうかは知らんがな
金属でも水素は水素だし、1キログラムの金属水素は1キログラムの液体水素と同じ
熱量だろ。液体よりかさばらないだけで、同じ仕事に使う質量は変わらないわけで
0905名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:28.73ID:hZSpHjeJ0
>>890
粉末にしたぶん表面積が増えたんだろ
0907名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:46.18ID:pUFApHVq0
CIAがアップ始めてないと良いんだけど・・
0908名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:15:51.20ID:pLPI+P7A0
ネイチャーじゃないと引用度が下がる
0910名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:05.23ID:5+NqGmNa0
>>868
その画像のどこにロスの数値が書いてあるんだ?
0914名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:29.86ID:n+GnXUl20
>>880
放射能汚染された水は分解しても元素そのものが高エネルギーだから
処分のしようがない
ろ過とか吸着で分離できないのはそのため
0915名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:37.38ID:wbxzi/+i0
>>1
嘘くせえ
0916名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:16:52.48ID:A07hSy0r0
>>873
頭オカシイw
0917名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:09.15ID:Qoyr/Xey0
>>904 起きないw
ヒント=政府は税金獲得に走るw 
財閥や企業は、技術独占して粗利を大幅に上乗せww

水素税w
0919名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:13.23ID:1VzDCTpG0
水なんて宇宙のどこでも腐るほど有るからコロニー計画やテラフォーミング計画が捗るな
0920名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:27.94ID:hZSpHjeJ0
>>910
輸送コストが必要ない
0921名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:17:52.12ID:A07hSy0r0
>>821
水素なんかより炭化水素にしたほうがずっといいの
つまりガソリン
0922名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:17.63ID:Bwdhbdpq0
昔から人口光合成が実現したら、そいつは超大金持ちになると言われていたよ
俺が大学生の頃だ、20年以上前だなw
技術の進歩っていうのは、実際はのろのろのろのろと進むんだね
0923名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:20.64ID:n+GnXUl20
>>904
太陽内部に沢山あるから取ってこよう!
これでエネルギー問題も解決だね
0924名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:21.00ID:Vx0qda/p0
我々は一度オボちゃんによりガッカリさせられてるからなぁ
0925名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:33.59ID:OUIQZxD20
水を水素に還元するためのエネルギーがどれくらいか計算した上で
太陽光みたいな光エネルギーだけでそれ回収しようと思ったらどれくらいの単位当たり照射量が必要か
まぁそこらへんを計算した上で「水素は無尽蔵」とか語ってくださいね
触媒は反応を加速するだけで、必要なエネルギー量まで変化させないからな
0927名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:18:46.54ID:wbxzi/+i0
>>921
それだと燃料電池で発電できない
0930名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:04.31ID:3l1MZ3dO0
>>919
実際、この前出来たアンモニア合成と分解技術に加えて
今回の水の分解技術があればコロニー内での生活も不可能ではない
0931名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:15.27ID:IvRpJwdE0
不思議なのはこういうの実用化されたって段の話になると
聞かなくなるんだよな
0932名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:17.70ID:enQ7abZJ0
水素爆弾が簡単に作れちゃう
0933名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:40.53ID:5j7C1jkH0
>>920
送電ロスが大きすぎる
それをなくすには超高電圧で送電する必要があるけど
ぶっとい電線つくるにはまず銅が足りない
0935名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:42.31ID:wbxzi/+i0
実質、光を電気に変える反応だよね
0938名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:19:52.61ID:Tl+sUCHZ0
>>929
実用化すらされない
0939名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:11.13ID:80WtZ5yg0
何でこの記事は酸素が作れるって方はスルーなんだろうな
0940名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:11.65ID:59NBDVV30
おちんちんへの摩擦エネルギーは、地球規模にすると大きいと思われる
有効に活用できないのかな
0942ドクターEX
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:45.14ID:dwXyWn0B0
水素取り放題ってことか。
電動自動車なんていらんかったんや。
水素自動車がこれからの未来や。
0944名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:20:59.12ID:PcGr1FIbO
バッテリーで蓄電するか
水素にして貯めるか
その違いだけ
0945名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:21:16.07ID:3l1MZ3dO0
>>939
今は水素の方が注目されるからね

酸素の方が凄いのは同意

酸素が注目されるのは宇宙時代が本格化した時だろう
0946名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:21:24.88ID:bl99jzRw0
「水をくれ・・・」
0947名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:21:56.79ID:5+NqGmNa0
>>920
送電によるロスが無いというお考えか。
0949名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:13.58ID:15OWk1Lv0
>>863
電気なり化石燃料に代わるエネルギーを貯めるのが本来の目的であって、使うことを目的としていない。

水素を取り出す方法はいろいろあるけど、保管方法が面倒なんじゃないのかな?

化石燃料に対して、コスト面等で勝る保管方法を考えないと水素の利用は普及しないと思うよ。
0950名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:16.32ID:3l1MZ3dO0
>>944
バッテリーは無制限に大きくできないしね

その点、水素ならボンベや貯蔵庫に大量に保管できる
0951名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:30.20ID:tkQBNW/o0
水素ならタンクつくれば貯め放題だからな
すげーぞ、これは
0952名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:30.46ID:8nHw6qNK0
>>912
あんがと。
0953名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:22:32.68ID:n8AKF3mN0
これすごいな。
実用レベルまでくれば、プール置いておくだけで
太陽光発電所+水分解プラントができるようなもんじゃん。
0954名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:02.84ID:0UdiWfcd0
水素を使って二酸化炭素から澱粉を作る触媒はまだか?
0955名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:20.55ID:QwxQsSCx0
水って時点で終わってる。砂漠でラクダを押さえつける役にたたない
0956名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:23:24.82ID:I02oxK/p0
これ使えば、あれが行けるぞ
0958名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:14.47ID:5+NqGmNa0
>>933
やるとしたら超伝導なんだろうけど、この距離、しかも中国またぎリスクを伴うなんて、過去に例がないからどうなるか。
0959名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:22.79ID:7iiiFbR50
石油だってコスト上絶対に石炭に勝てないと言われてたのに石油世紀になったからな
先の事は分からないから面白い。
0960名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:34.39ID:eEnU65rH0
都市ガスが水素に代わる日が楽しみだな
0961名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/13(土) 11:24:54.26ID:hZSpHjeJ0
>>933 >>947
送電ロスより人件費や輸送費(船など)のほうが高い
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況