X



【三六協定】医師残業、月200時間まで容認 過労死ラインの2倍 日赤医療センターが労使協定
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/13(土) 18:06:50.74ID:CAP_USER9
 日赤医療センター(東京都渋谷区)が医師の残業時間を「過労死ライン」の2倍に当たる月200時間まで容認する労使協定(三六協定)を結んでいることが13日、分かった。医師20人は2015年9月からの1年間で月200時間の上限を超えて残業。渋谷労働基準監督署は昨年3月、センターに協定を順守するよう是正勧告した。

 政府は働き方改革の一環として次期通常国会に、残業時間を罰則付きで規制する法案を提出する方針だが、医師への適用は5年間猶予される。適用の前倒しを巡る議論も必要となりそうだ。

2018/1/13 18:02
共同通信
https://this.kiji.is/324836306562040929
0406名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 02:28:33.47ID:12QV60V9O
>>398
それ手取りだから
0407名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 02:50:21.63ID:jNGkytN40
>>384
学校の先生は国立医大に入れなかったから学校の先生をしてるんだよ。
俺の友人にも医学部志望だったけど全然無理で教育学部へ進学した知人は結構いたよ。
0408名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 03:06:09.78ID:tmGdtgcF0
どんだけ高い報酬を貰っていようが、労働時間を1分単位で管理されている裁量の無い人間はプレーヤーじゃない。
プレーヤー以外の労働者は、皆生物の平均値通りに疲労が蓄積する。
0409名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 04:17:35.71ID:wEearyTc0
ブラック企業大賞で業界賞を受賞したのは病院
0410名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 04:30:00.92ID:wEearyTc0
名医の番組やテレビドラマを観てるだけでは現実は分からないでしょう
0411名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 04:44:56.24ID:XdGTdYbs0
>>393
昔、精神疾患を発症しても医者なら自分でなんとか出来たはず、ってアホな判決を出した裁判官がいたな。
0412名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 04:55:35.12ID:NE/vurUY0
大学の外科やってるが残業代は医局全体でウン万円て決まっててそれを医局員で均等にわけてるな
ちなみに国立大学
基本給25万で残業代ついても30万ほど
もう辞めるけどな
0413名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 05:18:32.37ID:SMthRedL0
幕内先生から院長変わったんだね
ここは親身になって患者さんを観てくれる良い病院でした
0414名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 07:38:16.39ID:eKwMMWzr0
開業医は儲けてるのに勤務医は大変だね
0415名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:38:05.17ID:pfYMV5F90
>>391
>「医者は給料が高い」と言ってる連中はいくらが適正報酬だと思ってるんだか。

同じ労働時間で看護師の1.5倍。介護士の2倍。
これが皆保険制度を導入してる先進国の標準値。
0416名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:43:44.39ID:YtamuchD0
>>276
うちのばあちゃんが風邪や腰痛で市立病院行ってる。
予約してても1時間は待たされ半日仕事で
医者の数が全然たらんわってぼやいて、
昼から韓国ドラみてるわ。
0417名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:45:14.52ID:pfYMV5F90
>>416
保健師でも診れそうな内容だね。
0418名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 09:46:16.00ID:V46yzoEs0
これも福祉制度のによる供給過多の問題だろ。
なんでもかんでも医療受けさせてたらこうなりますわ。
0419名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:03:41.03ID:TtRFG9hu0
>>416
な、そうやって年寄りが軽い風邪やら腰痛だなんだっていちいちでかいところ行くから医師が酷使される。
0420名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:05:05.52ID:xIfXarvz0
なんで医学部増やさないんだよ。
0421名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:12:28.46ID:qE0Wl9XG0
これから医師の必要数が減ってくるのがわかってるから。
0422名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/17(水) 10:18:13.62ID:mv8vhxV90
>>419
システムも悪いよ。
欧米のようにホームドクターの紹介がないと駄目とか完全予約制にするとかして患者を絞らないと。
0424名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/18(木) 06:35:24.13ID:9dhPbD5F0
もう国民皆保険も終わりか
この国民にはすぎた代物だったな
分不相応なものは愚者は理解できずに魔法と勘違いした上叩き壊してしまうからな。
人は金の卵を生むガチョウの腹を割いてしまう生き物。
所詮己のレベルに見合わないものは身につかないんだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況