X



【東日本大震災】「大川小」避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性…宮城県石巻市★4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001記憶たどり。 ★
垢版 |
2018/01/14(日) 02:17:02.47ID:CAP_USER9
<大川小>避難経路、最短ルートと誤解か 行き止まり知らず進んだ可能性

東日本大震災の津波で全校児童108人中、74人が犠牲となり、児童を保護していた
教職員10人が死亡した宮城県石巻市大川小の避難ルートについて、
教職員が北上川の堤防道路(三角地帯)への最短ルートと誤解し、行き止まりを知らずに
裏道を進んだ可能性が高いことが、河北新報社の検証で分かった。
児童の足取りを巡っては「なぜ、津波に向かって進んだのか」
「なぜ、県道に直接出ず、遠回りしたのか」など長い間謎だった。(大川小事故取材班)

2011年3月11日午後2時46分の地震発生後、教職員と児童は約45分間、校庭にとどまり、
津波襲来の約1分前までに校庭を徒歩で出発した=図=。証言によると、その後、釜谷交流会館の
駐車場を横切っている際に県道から戻ってきた教頭が「津波が来ているから急いで」と叫び、
児童の一部は途中で右折し、民家の間を通って県道に出ようとした。
 
先頭付近にいた当時5年の只野哲也さん(18)=高校3年=は県道に出る直前、津波に気付いて引き返し、
裏山を約3メートル登った辺りで波にのまれた。地元釜谷育ちの只野さんは「行き止まり」を知っており、
とっさに右折するルートを選んだ。行き止まり付近では児童34人の遺体が見つかった。
 
地元住民によると、裏道は1976年12月に新北上大橋が開通するまで、軽トラックが通れる道幅があった。
開通後も幅1メートル弱の小道は残り、近所の住民が生活道として利用していた。
商店主が震災の約10年前に高さ2メートル以上の鉄柵を設置し、通行できなくなった。
 
鉄柵と山裾にはわずかな隙間があり、「震災の数年前まで三角地帯に行けた」との証言もある。
地元の女性は「無理をすれば通れたが、子どもを大勢連れて通る道ではない」と話す。
 
三角地帯は標高約7メートルで学校より6メートル近く高い。教頭は地元住民と相談し、三角地帯行きを決めた。
住民のアドバイスなどを基に、土地勘のない教職員が裏道を先導した可能性があるほか、
「交通量が多い県道を避けた」との見方もある。
 
大川小は07年度に危機管理マニュアルを改定し、「津波」の文言を初めて盛り込んだ。
10年度の改定でも校庭からの避難場所については「近隣の空き地・公園等」を踏襲し、
具体的な場所を指定しなかった。
 
仮に三角地帯にたどり着けたとしても、付近は高さ2〜3メートルの津波に襲われた。
マニュアルの不備に加え、震災当日の(1)避難先(2)避難ルート
(3)出発時刻−など二重三重の判断ミスが重なり、「大川小の悲劇」につながったと言える。

河北新報
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201801/20180111_13058.html
宮城県石巻市大川小の周辺図
http://storage.kahoku.co.jp/images/2018/01/11/20180111kho000000156000c/001_size4.jpg

★1が立った時間 2018/01/11(木) 19:22:05.79
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1515732802/
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:40.03ID:SvpUgTKiO
三角地帯は水没したけど
横の山に逃げ込める
5分はやく到着していたら
横の山に逃げ込めていた
0544名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:38:46.55ID:y5xmXJP40
そもそも教頭も教務主任も地震後から真っ先に裏山に行かせてくれって言ってた事実を教師擁護はなかったことにするよね
教頭自身が最初から校庭では不十分で裏山に避難する必要性を認識していたのを示しているのに
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:02.12ID:g7VYp1kE0
>>530
過去にしてる
震災の2日前にも校区内で土砂崩れが起きている
土砂崩れを考慮するのは当然
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:51.33ID:kbSept6L0
>>412
立証責任は原告側、つまり、遺族側にある
で、一審では、その主張立証が認められたわけ
こうなるとね、被告側が反証しないとね
あれ?出来ないの?
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:57.36ID:BZgWsKl70
>>545
息を吐くように嘘を吐くなよ
土砂崩れがおきたのは平成15年で
平成15〜16年度にかけて、対策工事を行っている

お前は醜い人間だな
自分を正当化するために平気で嘘を吐く
地獄に落ちるべき人間
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:57.90ID:hXXVlnpv0
>>501
全体的にこれまた支離滅裂だがとりあえず

>子供失くした親の気持ちとか分からない奴はいないし
少なくとも君は「悪人」呼ばわりしていたようだが?しかもそれが君の本音なのだろう?
なら君は親の気持ちがわからない人間だということだ。
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:39:59.43ID:g7VYp1kE0
>>540
トンデモ判決の地裁ですら
その待機時間は問題ないと言ってるので
お前の言い訳は通用しない
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:08.66ID:y5xmXJP40
>>543
逃げられてないよ
三角地帯横はコンクリート固めの急斜面
子供は登れない
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:18.78ID:g7VYp1kE0
>>542
いや
運が悪かっただけだ
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:55.26ID:t3tD/VhP0
>>439
どこの学校でも、どこの会社でも「広場」避難がデフォルト。
学校用語では「一時避難」。校庭待機。

液状化地帯でも、木造密集住宅地でも、崖横の学校でも同じ。
(校庭に行くより水平避難や垂直避難が適当と思われるところでも)
他の訓練はやっていない。
幼稚園から高校まですり込みされている。刷り込みなので他の行動は無理。
※「刷り込み」というのは、ひよこが初めて見たおもちゃをずっとお母さんだと思いこむようなこと。

小学校を責められないと思う
(県や町の責任がないという意味ではない)

たぶん、次の大地震で校庭で被害者が出て人柱となり、やっと日本は少し変われるだろう。
大川小学校の人柱だけでは無理だと思う。
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:40:57.19ID:g7VYp1kE0
>>548
百万回読み直せ
校区内と書いてるのが読めないバカなんだね
0556名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:41:31.49ID:hXXVlnpv0
>>501
>お前らのような連中こそ、遺族の名誉、公序良俗、日本人の美徳を脅かしてるんと違うのかね?
違うよ。
少なくとも遺族の名誉を、客観的根拠も無い身勝手な主観で誹謗中傷し傷つけているのは君だ。
自分の罪を責任転嫁するな。
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:41:32.44ID:g7VYp1kE0
>>555
参考にしなかったというのはお前の妄想
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:42:54.95ID:g7VYp1kE0
>>558
土砂崩れ
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:43:32.66ID:SvpUgTKiO
校庭に居続けたほうが
裏山に逃げ込めるチャンスがあった
運がわるいね
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:06.20ID:hXXVlnpv0
>>517
少なくとも、教員遺族が直接誹謗中傷を受けるよりはマシだろう?
それに飛行機事故と違って、教師が落ち行くなにかを支えていたわけでもない。
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:10.23ID:BZgWsKl70
>>554
校区内でおきたのは落石であり、土砂崩れじゃない
しかも、2日前でもない
土砂崩れと落石の違いもわからないバカなんだな、お前

最低限判決文くらい読んでレスしろよ、雑魚

>本件地震の前日と前々日の2度の地震で,大川小学校の学区内で落石が生じ
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:23.57ID:g7VYp1kE0
>>560
そう
運が悪かった
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:37.51ID:hXXVlnpv0
>>520
それは確実かね?高確率かね?
目の前に迫った津波の危険性より高いのかね?
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:50.51ID:BZgWsKl70
>>557
「堤防から離れろ」というのを参考ににした結果
「堤防に向かって」避難した、というのがお前の主張?

日本語わからないって、人生大変だな
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:44:59.80ID:uHGUSHBm0
>>534
防災無線を参考程度って
言う奴
アホだと思うだろ?
0567名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:01.01ID:XouVlnbPO
>>432
その言い方なら今回の場合、大川小学校の教員は人員点呼後に、
どんどん大火災が迫ってくる状況でも小1時間ダラダラと避難先を討論、
挙げ句に裏山は崖崩れするかもしれないからと、
泣き叫び嫌がる生徒全員を道連れに大火災に向かって行進して全員焼け死んだというトンデモ事態だろ。
0568名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:03.13ID:g7VYp1kE0
>>562
じゃあ落石に訂正
落石は土砂崩れの前兆
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:31.38ID:g7VYp1kE0
>>565
堤防に向かわなければ三角地帯へは行けない
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:43.30ID:g7VYp1kE0
>>566
いいや
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:47.69ID:QtgLRRZh0
>>452

>引率教師が道を間違えたことだよ

それだけの理由で拒否するだろうか。
やはり、助かった教師の服が濡れていなかったいう証言が引っかかる。
0572名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:58.22ID:BZgWsKl70
>>568
落石は前兆の時もあるが、そうじゃない場合もある
「勝手に」前兆と認定したのなら、アホというしかない
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:45:59.55ID:hXXVlnpv0
>>522
だが現にこうなった以上、少なくともリスクはあったわけだよな?
リスクを考えた上で賭けに出たなら、賭けに負けた分の責任を果たすのは当然だし、
リスクを考えていなかったならそれはそれで責任を問われて当然だろう。


またよしんば川ルートが正しかったとして、ではそれまで何をやっていた?
0574名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:25.06ID:g7VYp1kE0
>>572
中越地震は山崩れがほとんどだったからなぁ
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:46:58.65ID:y5xmXJP40
>>568
土砂崩れ心配したというわりにわざわざその危険な山の麓を通って三角地帯へ向かってるのは何故だよ
土砂崩れ起きるかもしれないのに
0576名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:13.55ID:uHGUSHBm0
>>570
行き止まり知らず進んだ教員は
アホだと思うだろ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:14.35ID:hXXVlnpv0
>>538
土砂崩れの危険性を「大小」ではなく「有り無し」で考えている時点で阿呆だな。
なら川沿いルートも津波に襲われる危険が「有る」からアウトだろうに。
0578名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:14.75ID:gSe8RIew0
土砂崩れの危険があるなら、三角地帯の急斜面は安全なのか?

別に大規模に崩れなくても、落石だけでも危険だろ
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:38.06ID:g7VYp1kE0
>>575
裏山より安全だと思ったんだろ
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:41.51ID:CVeTQRD00
(´・ω・`)東日本大震災を口実に日本政府は防波堤とかマニュアルとか作って

(´・ω・`)日本を津波のくる国にしようとしてる。
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:47:46.01ID:SvpUgTKiO
防災の最高責任者である知事が まったく反省していない

現場教師に責任をおしつけて逃げ切るつもりだぞ
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:30.90ID:g7VYp1kE0
>>577
そう
どちらも無理ゲーだったのでマシな方を選んだという事だろう
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:48:49.51ID:QtgLRRZh0
>>525
なるほどね。
土地勘がないなら、
三角地帯への避難を主張した区長に先頭をまかせれば良かったのに・・・
学校責任者の判断ミスだな。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:05.33ID:hXXVlnpv0
>>559
繰り返すが、
土砂崩れのリスクを「あるなし」で評価してる時点で阿呆だよ。
なら川沿いも津波に襲われるリスクが「ある」わけでアウトだ。
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:15.36ID:otYn2PDS0
>>41
さすがにどれが本震かはわかるだろ
あれだけでかいのは過去も未来も俺たちが生きてる間には起こらない可能性のほうが高いくらいだ

もっとも震度5くらいの余震はその後も頻発したし当然当時も起こるだろう予想はできただろう
そのときに裏山が危険かどうか判断するなら危険と予想せざるを得ないわな
それでも大津波が来ると分かってれば裏山に登らせただろうな

同じ目的地にたどり着くのに、猛獣のいるサファリパークを通るか、老朽化した吊り橋を通るか、みたいな話か
0586名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:33.12ID:b6eqpx2xO
>>480
残念ながら俺は震災直後から広報しながら走り回っていた
地震の規模から沿岸部には津波がくることは直感的に予想したが
規模は予想をはるかに超えていた
実際の津波の高さの情報なんて抽象的すぎてないに等しかった
遠くに防風林より高い津波を見て広報しながら内陸に避難した

広報避難中その場にいた、海側へ行こうとした者に対しては
直接分かるように伝えた

避難所の人の心理をからも君は理解できていないね
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:57.75ID:g7VYp1kE0
>>584
土砂崩れと津波
どちらの危険もあったので一番マシな場所へ移動したんだろ
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:49:59.52ID:IUq85Dyy0
むしろ教員個人の責任にするのはおかしいといって
控訴してんのに
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:16.12ID:y5xmXJP40
三角地帯横の裏山斜面こそ過去に大規模な土砂崩れを起こした一番危ない急斜面なのに
土砂崩れ心配して裏山に登らず危険な崖の真下の三角地帯、しかも川沿いの堤防を目指すのは津波避難にはちょっと無理がありすぎですわ
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:50.00ID:g7VYp1kE0
>>587
いいや
避難するにはそこを通らなければ他にルートがないのだから
しょうがない
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:51.43ID:XouVlnbPO
>>562
落石の可能性が高い険しい山裾を通りまくる道のりで三角地帯に向かった大川小学校教員は酷いな。
緩やかな裏山ならば落石の可能性恐れは少ない。
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:50:54.45ID:SvpUgTKiO
スクールバスに全員詰め込んで逃げてもよかった
小学生なら全員のれた
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:24.99ID:uHGUSHBm0
>>588
移動ルートが行き止まりと知らずに
引率したことはどう思う?
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:25.73ID:IUq85Dyy0
教員個人の責任の訴えをおこしてるのは
ウンコ遺族だからな

それでホクホク判決でて
控訴すんな、氏ねと
喚いてたのは、ウンコ遺族だからな
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:26.64ID:hXXVlnpv0
>>582
実際にはマシではなかった。
何しろ川ルートは「裏山の横」かつ「川沿い」なわけでw
もし裏山が土砂崩れを起こすなら、川ルートも巻き込まれる危険性があったわけだよw
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:26.80ID:N97+zIS80
>>97
30分以上の滞在は裁判所も認めてる
問題は広報車が危険を知らせた後の
わずか7分間の判断

たった7分間で最善解を導き出せって
無理があるで
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:47.67ID:y5xmXJP40
>>586
広報車の中の人キター!?
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:51:51.98ID:g7VYp1kE0
>>590
裏山より立派な保護工事だから安心感が違う
0601名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:03.78ID:poHPxuRC0
そもそも避難するほうが悪いと憲法で定められている
法の下の平等に反する
避難できる人とできない人との間に格差が生じる

大災害が発生すればそのまま座して死ぬことを求められている
生き残ると批判されることは体験済みだし
裁判でも生き残っていることを公式に批判されている人だっている

生き残る罪の重さを裁判でハッキリさせたほうがいいな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:13.09ID:4vKc3vYH0
>>1
こりゃこんな場所ある学校に通わせてた時点で命を失う覚悟してなきゃダメだな。

目の前が海だの川だの直ぐ裏が山だのなんてところによく家が有ったりもするけどああいうのも死ぬ覚悟して住んでるんでしょ?
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:43.42ID:g7VYp1kE0
>>596
いや、その時はマシという判断だった
結果的に運が悪かったという事
0606名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:52:54.79ID:SvpUgTKiO
>>586
なぜ広報車を派遣したんだ
広報車は災害のプロではない
広報車に避難時のマニュアルはあったのか
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:00.43ID:g7VYp1kE0
>>600
土砂崩れ
0608名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:53:45.77ID:IUq85Dyy0
そもそも 三 角 地 帯 に い た 広報車に乗ってったヤツは
しんでるからな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:02.35ID:qdYtneWv0
>>599
落石の危険は常にあるし、ぐぐるまっぷにもいつのかわからないでかい落石が写ってるのが前話題になっていたよ
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:37.20ID:N97+zIS80
>>608
3人中2人がなくなって
1人は助かったんじゃなかったっけ?
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:54:42.40ID:vp2aTFih0
小学校の先生が地元の地理を知らないというのはちょっと信じられない。
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:11.21ID:g7VYp1kE0
>>609
そんな話題知らない
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:55:27.19ID:uHGUSHBm0
>>605
行き止まり知らずに引率したことも
運が悪いで片付くの?
0616名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:13.24ID:8u7s372f0
>>194

木曽駒ヶ岳大量遭難事故
映画は美談で済まそうとしている気がするけれど、
引率した教員の天候判断のミスおよび撤退判断の遅れ・欠如が主な原因だよね。

>>501
>極限状況の中で必死に職務を果たし、結果的に誤った判断で多くの子どもたちを
>道連れにした教師たちは万死に値するかもしれない

教育者として万死に値するかと。
0617名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:48.86ID:g7VYp1kE0
>>613
出発した時刻からすると既に手遅れなので道を間違得なかったとしても助からなかったのだから
既に運が悪かったという事
0618名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:56:56.03ID:IUq85Dyy0
間違っていたということにしたいただの願望だからな

願望ではないなら
すくなくとも具体的予見性を示す広報内容を教員がききとれたことを
原告(ウンコ遺族)は証明しないとな
0619名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:03.62ID:poHPxuRC0
裏山に避難することは最初からありえない
裏山の斜面を登れない児童が存在する可能性がある
一人でも犠牲が出るなら連帯責任で全滅しなければならない
少数の犠牲は法の下の平等に反する重大な憲法違反
全滅を選ぶのは正しいと言わざる得ない
0620名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:32.44ID:g7VYp1kE0
>>615
なぜ?
0621名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:57:46.87ID:t3tD/VhP0
>>544

教頭にとって、ただの教員(管理職以外は制度上ヒラ=鍋ぶた構造という)の意見は
「幼稚園児が泣いている」くらいの価値しかない。

「必要性の認識」はゼロ。
本人も(生きていれば)責任を問われるから「必要性を認識しなかった」と主張するだろう(確言できないが)

学校だけではなく、そういう考え方の人は多い。
ふだんよい子に見せるため、「君の意見は大いに参考になります(=うぜーな。馬鹿の言うことなんか切っていられるかよ、死ね)」と言っている。
よい子に見える人ほど危ない(自分が見分けられるようになったのは中年になってから)
0622名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:06.84ID:kbSept6L0
>>532
>>42>>54に反論してみ
ま、頑張れや
0623名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:50.52ID:g7VYp1kE0
>>622
長文は無駄なので読まない
0624名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:58:51.02ID:hXXVlnpv0
>>617
裏山への避難なら少なくとも時間はかからんわな。
時間がかからんということは道中のリスクはそれだけ少なくなるわけで、
にも関わらず遠回りを選んだ時点で失敗だよ。

しかも教員自身、裏山を最初考えていたわけで。
0626名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:46.63ID:g7VYp1kE0
>>624
それはまた別の話
今やってるのは道を間違えた事についてだから
0627名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 09:59:51.17ID:hXXVlnpv0
>>620
既に言っただろう。
川沿いルートも津波に飲まれるリスクが「有る」
リスクがあるから選んではならないというのなら川沿いもダメ。
0628名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:05.84ID:IUq85Dyy0
低学歴の世界では
判決が確定してるらしいな
0629名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:15.23ID:rrSrxt+o0
>>575
裏山の土砂崩れというのは、校庭で延々談笑していたことに対する
後から行政側が考えた言い訳。

当時は土砂崩れの危機感も津波の危機感もゼロ。
0630名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:00:49.34ID:QtgLRRZh0
>>561
今と違い電話帳が配られていたから
機長の家族は電話による誹謗中傷で相当いやがらせを受けたらしいね。

「『519人を殺しておいて、のうのうと生きているな』とか、たくさん電話がかかってきましたので。
その度に母は、見知らぬ嫌がらせの電話にもきちんと応対し、『申し訳ございません』『申し訳ございません』、ただそれだけ何回も繰り返しておりました」

でも娘さん乗務員になったんだよな。



>教師が落ち行くなにかを支えていたわけでもない。

乗客に相当する預かっている児童や、避難で押しかけてきた区長など地域住民を支えていたんじゃないの?
0631名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:03.31ID:g7VYp1kE0
>>627
どちらのリスクもある上で
それらを考慮した上での一番マシな行動だよ
三角地帯への移動はね
0632名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:04.14ID:SvpUgTKiO
それにしても責任感のない知事の対応には 疑問がある
なぜ2審をおこしたのかな
0633名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:06.28ID:IUq85Dyy0
控訴審がなんなのかわかってない

行政の控訴理由

> 県と市はこの日、1審の事実認定に対し、
> 「広報内容を校庭にいる教員らが聞き取ったかは不明」と主張。
> 裏山についても「崩落や倒木の危険性があった」

だれがどうみても
事実認定に問題があるのは明らかだからな
0634名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:13.16ID:hXXVlnpv0
>>626
道を間違えたことに対する君の結論は、
「道を間違えたかどうかはどうでも良い。時間が遅かったのが致命的であったから」だろう?
なら論点はもう時間に移ってるぞ?
0635名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:32.76ID:N97+zIS80
>>629
いや、裏山は震災前に土砂崩れ起こしてる
だから、課外授業で裏山に登るのは禁止になった
0636名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:47.74ID:uHGUSHBm0
>>628
一審は出てる
0637名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:01:59.89ID:hXXVlnpv0
>>631
マシと断定する根拠を述べよ。
君はマシだと決め付けているだけで根拠が無い。リスクの定量的評価をしようという発想すらない。
0638名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:17.28ID:yujDiVmM0
学校擁護派に質問

津浪予見性がないのなら、なぜマニュアルに津浪といれたのか?
津浪予見性がないのに裏山避難がいいと校長は教員らに話していたのはなぜか?
市の広報車が津浪接近を警告してくれた後は津浪予見性が発生したわけで、その後に裏山ににげなかったのはなぜ?
一人だけ生き残った教諭が濡れてなく、汚れもなかったのはなぜ?
この生き残った教諭が口論中に裏山避難を進言していたのに裏山に逃げなかったのはなぜ?
市が設置した学校は市の指導に従う義務があるのに大川小だけ津浪避難訓練を一切していなかった責任を擁護派が避難しないのはなぜ?
擁護が、市が二次避難場所を設定するよう全ての学校に義務付けたのに大川小だけ怠ったことを避難しないのはなぜ?

もし本当に学校に何の落ち度もないと思っているのなら、学校の怠慢、指導に従う義務違反は正しいと説明できるはずだ。
正しいと説明できないのなら学校に訓練怠りの罪があり、それが重大事故につながったかどうか裁判で検証を求めることに同意しているはずだが

日本の民事裁判は金銭の要求を目的とした提訴しかできないので、裁判を起こすことは金が得たいことになる制度だから金が得たいで正しい。別に何の問題もない。
日本の民事裁判は金銭の要求を目的とした提訴しかできないのでの、金を得たいという提訴理由がダメだというなら、金銭の要求を一切しない民事提訴がどのようにできて、どういう判決が得られるのか、法的根拠と実例を示してください。
日本の民事裁判は金銭の要求を目的とした提訴しかできないのに金のために提訴してはいけないというなら、学校の罪や失態は一切批判せず、ただ遺族だけを批判することが目的ということです。

裁判ですから法的根拠に基づきますので、だせないと学校擁護派は嘘吐きで、遺族をたたきたいだけ、と確定します。
0639名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:28.35ID:poHPxuRC0
>>630
ホントコレ
裁判で生き残る罪の重さをハッキリさせるべきだ
日本で最も重い罪は生き残ること

特攻隊のころから何も変わっていない
0640名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:45.55ID:g7VYp1kE0
>>634
じゃあ論点を移そうか
時間が遅かったというのは、出発する時間が遅かったという事
そしてそれは、広報車の最後の呼びかけからなので学校からすると仕方がない事
0641名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:02:46.21ID:XouVlnbPO
>>597
30分以上滞在の間はぼんやりしていた設定なのか?
まともな日本人なら、この後どうするかA案B案C案考えるだろ。
その間に携帯電話が使えない時用に体育倉庫にホイッスルや赤旗白旗も取りにも行くし、
それらを持って避難先の三角地帯と裏山に教員一人ずつ向かうって。
広報車が危険を知らる頃には、
旗とホイッスルを持った教員がそれぞれ津波を視認して手旗信号で危険を察知。
7分も有れば避難先決定から全員駆け足まで済んでるわ。最善解を導き出すぐらい屁でもないぞ。
0642名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 10:03:08.60ID:0wB8vsBv0
>>1 道を塞いでたやつが犯人じゃん。どうせ俺の土地に入るなとか、そういうくだらない理由だろw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況