X



【社会】分譲マンション、所有者不明物件が急増…管理費等を徴収できず建物全体が劣化
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001泥ン ★
垢版 |
2018/01/14(日) 17:22:36.81ID:CAP_USER9
Business Journal 2018.01.12
http://biz-journal.jp/2018/01/post_21974.html
http://biz-journal.jp/images/post_21974_01.jpg

 一般財団法人国土計画協会が主催する、増田寛也元総務相ら民間有識者をメンバーとした「所有者不明土地問題研究会」が昨年12月13日、最終報告を取りまとめた。同研究会では、所有者台帳(不動産登記簿等)により所有者がただちに判明しない、または判明しても所有者に連絡がつかない土地を「所有者不明土地」と定義。国土交通省の地籍調査をベースに、2016年時点の所有者不明土地を推計した結果、その面積は約410万ha(ヘクタール)に及び、九州全体の土地面積である約367万haを超えるという驚くべき試算結果が発表された。

 具体的には、国土交通省が実施した2016年度の地籍調査では、563市区町村の62万2608筆で登記簿上の所有者の所在が不明な土地は20.1%だった。これを総人口、65歳以上死亡者数との相関関係を用いて拡大推計すると全国の所有者不明率は20.3%で、所有者不明土地面積は約410万haとなった。

 さらに同報告書では以下の将来推計も行った。

(1)人口減少・少子高齢化が進み、40年には全国896の市区町村が「消滅可能性都市」に該当する

(2)13年現在、全国で820万戸の空き家が存在しており、今後、世帯数の減少等により、20年後の33年には、空き家が2150万戸まで急増

(3)土地の相続候補者へのアンケート調査の結果で、20〜40年に発生する土地相続のうち、約27〜29%が未登記になる可能性がある

(4)高齢化の影響も伴い、死亡者数は160万人を超える

 以上より、20年から40年に発生する所有者不明土地面積は約310万haに相当すると試算している。これと16年時点の約410万haを合わせた約720万haというのは、北海道全体の土地面積である約780万haに匹敵する。かつてのバブル経済時代にあった「不動産神話」を記憶している世代には、これほど土地が無価値化するとは相当な衝撃だろう。

 同研究会では、所有者不明土地が引き起こす経済損失に関する推計も行っており、16年の損失額は約1800億円、17〜40年の累積損失額は6兆円規模に及ぶとしている。

 さらに、問題は所有者不明土地にとどまらない。都内の不動産デベロッパー関係者は、「所有者不明の物件は、分譲マンションでも増加している」という。土地の場合には、過疎地や農地、山林などの資産価値が低く、相続の煩雑さやコスト、相続後の管理を考えた場合、相続を放棄するケースが増加している。また、都市部の住宅でも、土地面積が狭く、活用が難しかったり再建築が不可能なケースでは、相続を放棄するケースが増えているという。

続きは>>2
0515名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:03:27.35ID:3HtUJjx+0
>>511 どんだけドロボー多いんだよ…ほとんど一戸建てしか住んでないけどドロボーに入られたことないぞ。
もう一つ言うと最近の戸建は一年中エアコン付けっ放しにしてもそんなに電気代食わんぞ
0516名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:03:43.13ID:lZzrBkHA0
>>496
老人ホームの方が良い
飯作って貰えるし風呂トイレは掃除しなくて良いし
0517名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:07:09.06ID:Kt+WgSCa0
>>65
それサービス付高齢者住宅(通称・サ高住)
数年前に政府が推進して不動産屋がビルオーナーに改修売り込んでた
特養ほど人気なくてもう下火みたいだけど
0518名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:08:58.61ID:3ktpFXYX0
競売物件に手を出したくてしゃーない
中に人いても一緒に暮らせる自信あるし
0519名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:11:35.55ID:Ix53IIMP0
>>1

868 名前:名無し不動さん 投稿日:04/10/10 17:53:37 ID:???
>>866
たとえば、2LDKとか3LDKとかの物件を、買うなり借りるなりする
客層って、20代後半から30代ぐらいが主力だろ?

つまり今から30年後となると、今の赤ちゃんとかが客になるわけだ。
出生率知ってる?過去最低で団塊ジュニアの世代の半数以下なの。
団塊ジュニアが今の主力購買層だとしたら、30年後は今の半分以下
しか客がいなくなるわけ。

その上、30年後は団塊の世代が寿命を迎える時期でもある。団塊が
死ねば、団塊が住んでた家が不要になり、遺族によって毎年大量に
市場に売りに出されるわけだ。

客が減少して需要が半数以下になるのに、供給は団塊が死ぬことで
増えまくるの。半端じゃないミスマッチが確定してます。

これから先、不動産は不良債権と呼ばれる時代になるよ。
0520名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:02.70ID:Ix53IIMP0
>>1

744 名前:名無し不動さん 投稿日:04/10/08 00:08:33 ID:E1m2RP9X
>>733
他にも指摘があったように、人口の絶対数ではない。
今の土地や住宅の価格は、人口の増加局面で形成されてきた価格ということ。

 物の価格は需要と供給により決まる。

 人口増 → 需要増要因
 人口減 → 供給増要因 (死亡等による放出)

そして、

 人口以外の要因もある ≠ 人口は影響を与えない
0521名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:12:37.01ID:Ix53IIMP0
>>1

64 :名無し不動さん :04/01/27 22:41 ID:???

【日本の人口推移予想】
            0人             1.0億人             1.5億人
__________________________________|_<<__________________________|________________________________________|____
1975年 111939643人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1980年 117060396人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1985年 121048923人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1990年 123611167人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1995年 125570246人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2000年 126697282人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2005年 127245267人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||| ←今ここ
2010年 126465451人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2015年 124465901人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2020年 121471466人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2025年 117812582人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2030年 113328774人|||| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2035年 108077489人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2040年 102167125人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||||||||
2045年 *95898305人|||| |||||||||||||||||||||||||||||||
2050年 *89484841人|||| ||||||||||||||||||||||||
2055年 *83006540人|||| ||||||||||||||||||
2060年 *76494443人|||| |||||||||||
2065年 *70062552人|||| ||||

毎年 『100万人分の住宅』 が市場に供給されるんだな。
全く建設しなかったとしても・・・。    凄い売り圧力・・・・・。

これ見ると、今年のマンションの供給数なんて可愛いものだね。
0522名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:13:07.79ID:Ix53IIMP0
>>1


871 :名無し不動さん:04/10/31 22:18:05 ID:???
>>387
上がるのもあれば、下がるのもある、ってまるで半々みたいな言い方だな。

実際は、99.9%の土地が下がって、0.1%の土地が上がる。
まあ、今、数億円の物件はあがるかもね。(マンション除く)
0523名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:13:18.09ID:VRrJvgvU0
>>513
消防法が改正されてアルミサッシが減ったせい?
0525名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:14:19.33ID:Ix53IIMP0
64 :名無し不動さん :04/01/27 22:41 ID:???
http://www.kantei.ne.jp/PDFs/31stock2001.pdf

1975年 総人口111,939,643人 (社会の中核となる人)15-64歳 75,807,317人 基準地価100
2005年 総人口127,245,267人 (社会の中核となる人)15-64歳 84,248,092人 基準地価500
2035年 総人口108,077,489人 (社会の中核となる人)15-64歳 60,843,826人 基準地価???
0526名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:14:41.97ID:Ix53IIMP0
85 名前:名無し不動さん 投稿日:03/07/19 02:43 ID:???
>>64
>>分譲マンションが賃貸に出ているような場合、家賃の表面利回り
>>は5ないし6%ほど。

実際にはそう上手くもいかないのでは。

本当に、5〜6%程度の利回りが確保できるのであれば、
この超低金利時代に行き場を失った金が、分譲マンション
に流れ込み賃貸として運用される。その結果、賃貸住宅の
供給は増加し、賃貸相場は下がるだろう。

日本にはいまだに「家をもって一人前」という考え方が残っている。
だから持家信仰のプレミアム分だけ持家は賃貸より損なのではないか?
0527名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:15:01.08ID:Ix53IIMP0
348 名前:金持ち名無しさん、貧乏名無しさん 投稿日:2005/06/26(日) 13:16:38
>>345
分譲価格と賃貸料は、密接に絡み合うのよ。

  (1) 分譲の方が安くなれば、賃貸から分譲に乗り換える人がでる。
       ↓
  (2) 安くしないと人が入らないので、賃貸料を安くする。
       ↓
  (3) 賃貸の方がお得になれば、分譲を買う人が少なくなる。
       ↓
  (4) 安くしないと売れないので、分譲価格を安くする。
       ↓
  (1) 分譲の方が安くなれば、賃貸から分譲に乗り換える人がでる。
       ↓
     以下ループ

このスパイラルで分譲価格と賃貸料は下がっていく。

このループを速く廻して、調整を加速させたいのが、
賃貸派や買いのタイミングを計っている購入派。

このループを出来るだけ遅らせたいのが、業者さん
や既に購入してしまった人たち。
0528名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:15:19.64ID:Ix53IIMP0
.

270 名前:名刺は切らしておりまして 投稿日:2010/07/04(日) 22:21:05 ID:tnW8C7aK
>>267
投資目的で日本のマンション買っている中国人は最終的には誰に売り抜けるつもりなのかね?
彼らが見切りをつけて、損切りで投売りし始めた時に、暴落が始まるのかね?
0530名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:16.63ID:T9Jbr1j20
マンションで孤独死されて、死後直後に発見でなかったら、遺族としては相続しても全く無価値のお荷物になるだけだからな
0531名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:43.03ID:GSd0T95A0
住宅探してたとき都内で駅から徒歩二十分、築二十年、管理費、修繕費で十万越え、百u二千万って物件があったけど誰も買わんだろうなー

こういう物件今から激増するんだろうね
0532名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:16:56.73ID:VRrJvgvU0
>>504
管理費の延滞も穴埋めさせられるから買い手が現れない
かといって、帳消しにするとマンション全体の管理費が上がる
0534名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:18:38.48ID:ip4Lm9Ms0
中国人が投資で勝った高層マンションの物件をもう売りにだしていて、
管理費や積立金を支払わないで問題になってるんだてさ。
タクシーの運ちゃんが言ってたわ。
0535名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:18:39.01ID:K7MAuE1n0
これってデベロッパーが潰れたらどうなるんだろうな?
前から疑問なんだぜ
そろそろ高度成長期のRCマンションが耐久年数超えしてくるだろ
0537名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:23:17.96ID:K7MAuE1n0
一戸建てだな
売り買いが自由なのだから、マンションなんてマトモに管理出来んだろ
0538名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:25:15.48ID:Ix53IIMP0
>>524
もう時は流れて、十数年後だよ
0539名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:25:51.32ID:rO2XBeah0
中国には管理費という概念がないらしいな
買って自分のものになったのになんで追加で費用払わなきゃならんの?って事らしい
0540名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:27:47.28ID:3HDpf2NP0
>>486
ひび割れ以外さっさと修繕してほしいって住人はあんまりいない
だが業者は早く修繕したほうが、安く済むとかいってさっさと修繕しやがる
床のシートの張替なんかもまだ使えるのに張り替えちゃった
ひび割れ以外数年延びても構わない
消火器のドアなんかが色あせても消火器さえ使えればいい
0541名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:09.71ID:3HDpf2NP0
>>530
そんなのが気になる遺族は毎日電話かメールすれw
0542名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:29:14.95ID:6S8r7h+50
>>539
共用部分とか誰も掃除しないの?
0543名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:32:56.25ID:3HDpf2NP0
>>521
そんなに人減るならマンションの修繕しないところが増えるなw
そしたらそれでいいや
0545名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:33:53.15ID:wWOIuKlm0
分譲マンションって買うときに築何年たったら取り壊すみたいな契約は無いの?
0546名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:34:42.01ID:nv7hceP80
>>523
消防法っていうか省エネ基準義務化っていうのがあって今過渡期
2020年から性能の基準が本格的に上がって築古とはえらい性能差になるのよ
サッシは確かに全然違うね
分譲マンションのサッシ改修とか1戸60〜100万くらいだけど長期修繕計画に入ってるのほとんど見たことない
0547名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:35:58.33ID:wiuIWNQs0
賃貸が一番だな
しばりがないのが最高
年寄り専用がどんどん増えてるから安心
0548名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:36:44.06ID:3HDpf2NP0
>>545
うちのマンションはないね
あるとしたら話し合いで建て替えだな
0549名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:38:52.22ID:FHuOKF7h0
>>547
年寄り向け賃貸仲介業者は
死亡時の発見が遅れないよう見守りを重視したサポートを売りにしてるようだ

この商売は今後伸びると思う
0550名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:39:09.65ID:7wBr1JEl0
越後湯沢のリゾマンとかやべぇよな。
100万円未満の物件ゴロゴロしてるけどあの価格からは管理費と固定資産税で
年40〜50万円出てくから一刻も早く手放したい断末魔が聞こえる
0551名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:39:37.37ID:FHuOKF7h0
団塊が亡くなったら家が余ると聞いたけど
中古もまだ高いね
0552名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:41:16.34ID:Zr135MgG0
>>521
所有者不明の空き家は賃貸契約、売買契約ができないから市場には出回らない
0553名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:41:51.77ID:7ZNPOhzl0
マンションに何十年も住む前提で買う奴なんかいるわけないだろ…
資産価値のある駅近のマンションを買って、築浅のうちに売って次に住み替えるのが当たり前なんだよ
0554名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:42:57.79ID:Mgfiyujo0
>>550
まずはそこから始まって
都内や近郊の小規模分譲マンションがスラム化していきそう
0557名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:47:09.70ID:ljwcJbKf0
>>551
みんな、東京オリンピックが終わるのを固唾をのんで待ってる・・・

東京の不動産バブルが崩壊するのかな?
0558名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:47:13.05ID:g+U0tig+0
分譲のリゾートマンションは特にヤバイわ
資産家なら大した痛手にはならないだろうけど、普通のリーマンがバブル時に手を出したとか
企業が福利厚生で買ったけど持て余してるとか、取引先の付き合いで買わされた企業とか
買い値が安かったので買って住み着いてる人とか、とっくに逃げ出して所在不明とか
とにかく所有者がバラバラ過ぎて連帯感も責任感もゼロ

管理組合の運営はたいてい専門業者に丸投げしてるので、高い組合費と修繕金ボラれてるし、それが高いかどうかも気付かない
0559名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:47:55.70ID:3HDpf2NP0
>>553
でもマンションの快適さに慣れたら
一軒家には住みたくない
実家は一軒家だったから余計にそう思う
マンションは修繕費が青天井なのが解せない
今のところはアパート代よりはましだが
0560名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:51:06.62ID:hnYITdPF0
知り合いの住んでるマンションに
2人暮らしで子供がいない夫婦が順番になくなって
後で亡くなった奥さんの遺骨は身内が納骨してあげてなくて
マンションの部屋に置きっぱなしになってる
残った財産で管理費と固定資産は落ちているみたいだけど
誰も訪れることのない部屋に奥さんだけの遺骨を放置している
身内は何を考えているんだろう
0561名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:52:14.94ID:0jRfIzV40
何を選んでもリスクはあるし、自分の選択が一番正しい、一番得だ、なんて思い込んでも苦しくなるだけだと思うけど
マンション内でマウンティングされて無理して一戸建て買ったママ友知ってるけど 
安っぽい服買い漁っていい暮らしアピールされるたび哀れで仕方ない
0562名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:56:20.10ID:Ix53IIMP0
>>552
所有者が死んで、相続人が売りに出したら?
0563名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:08.79ID:kHl6sFTB0
>>561
僻んでるね〜
0564名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:13.83ID:ljwcJbKf0
>>559
マンションのどこが快適?
上の階の音は気にならない?
下の階への音は気にならない?

快適なのは、好きな時にできるゴミ捨てぐらいしか思いつかない。
0565名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:25.24ID:ir3HK30G0
マンションでいいなと思うのは夏とか台風シーズンでの豪雨時に
文字通り高見の見物できそうって点
一軒家だと結構はらはらする
0566名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:57:36.44ID:dMi8aGod0
これから増えて社会問題になるだろうね
知り合いのマンションでボヤが出で住んでいたベトナム人5人が一斉逃げて、転貸者と所有者が見つからず修繕費も出ないってのがあった

関係者は全員アジア系の外国人、これからこういうケースが増えてくるよ
0569名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:32.31ID:K7MAuE1n0
マンションは駐車場までが遠いからダメだ
騒音問題もあるし、なんせ多世帯が壁一枚を隔てて住んでいるってのが嫌
0570名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:58:38.80ID:C+/zQB9t0
>>541
うちの離婚後独身単身おやじの兄は毎日消息報告のFacebookを
上げている。
0571名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:15.98ID:C+/zQB9t0
>>541
うちの離婚後独身単身おやじの兄は毎日消息報告>>1
のFacebookを
上げている。
0573名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 22:59:31.03ID:ir3HK30G0
マンションにしろ一軒家にしろ
新しいの建てずにすでにあるもの生かす方向でいけばいいんだけど
立て続けないと建築関係者が死ぬからな
個人的には死んでいいと思うけど
0575名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:00:22.87ID:9IkXYO3H0
>>564
一戸建てでも音とかは気になるけどな
あと隣の2階から庭とか見られそうとか

マンションも一戸建てもどっちも持ってるけど、それぞれ良いとこ悪いとこあるよ
0577名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:01:30.76ID:3HDpf2NP0
>>564
上の家のあったことない子供たちは、足音うるさかったが数年前におさまった
下の家には音の迷惑をかけてると思うが、いいご家族、数回しかあったことがないw
ゴミは夜中にも捨てに行ける
隙間風は一軒家よりもない、一軒家よりがたがた揺れない
上の階だから、人が通ってじろじろ見られることもない
鍵かけ忘れてもオートロックだからまあ安心
宅配ボックスもある
0579名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:02:55.26ID:ir3HK30G0
一戸建ても近所にうるさい人いたら音うるさいよ
外の話し声は丸聞こえだしね
0580名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:02.84ID:THUWgbE80
>>560
市役所に通報しろ
ねんごろに、とまでは言わなくても弔い位してくれるだろ
0581名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:44.54ID:D9xSnCqR0
一軒家は他の家から切り離されてる割に、家の在・不在とか出入りとか周りに丸わかりになるので落ち着かないわ
マンションなら隣近所との付き合いがなくても、人が住んでる気配が多少分かるくらいの方が落ち着くし、戸数が多い物件だと遮光カーテンでステルスできるし
0582名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:47.14ID:FHuOKF7h0
>>580
骨にはしてるからその先は自治体はしないのでは
墓がないんじゃないの?

でも旦那さんのお骨はどこにあるんだ
0583名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:03:49.11ID:ljwcJbKf0
>>575
庭のあるような家なら、最近の戸建ては防音も断熱もよくできてるよ。

隣から覗かれることはあるかも知れないけど。
0584名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:04:11.75ID:C+/zQB9t0
>>562
それは所有者不明とは言わない
0585名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:04:24.79ID:FHuOKF7h0
なにかあってネットに住所晒されてもマンションならまだまし
0588名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:04.09ID:C+/zQB9t0
>>576
相続人がいなければ管理人を立てて国庫に帰属させるのが
本則だが費用倒れなら放置
そんなンのが今後どんどん増える
0589名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:06:19.93ID:9IkXYO3H0
>>583
そんな事言っても、気になるのは気になるんだよね
こっちが出す音とかね。ピアノとかは。

マンションのほうは1フロアに2世帯しかいないから、そっちのほうが気にならないな
0590名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:07:19.85ID:ir3HK30G0
防音よくできてるっていっても窓開けてたら意味なくない?
春から秋まで家にいるならたいてい窓開けて過ごすと思うけど
0591名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:01.05ID:ccAqAd8f0
比較の話なら、そりゃマンションの防音がずっと良い
一番はコンクリートという構造。断熱もそうだけど
0592名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:22.39ID:C+/zQB9t0
>>564
今まで賃貸で何件か住んだけど 下に人がいなかったり角部屋で隣に
人がいないところ以外は借りなかった。
一度だけ仕方なく両隣に人がいるところを借りたことがあるが
結構高級だったのに細かい音が聴こえるのと気分的圧迫感が気になって
結局すぐに引っ越した。

今は戸建て
0593名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:08:47.03ID:K7MAuE1n0
>>578
7ヶ月くらい住んだことはある
0594名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:09:03.41ID:Dx+X8Mhv0
管理会社なんて要らない件について
0595名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:09:21.11ID:ljwcJbKf0
>>577
下の階の人は我慢してるんだろうね。
それが気にならないなら、それでもいいけど。
戸建てでも通行人が覗いていったりはしないけど、気になる人は気になるのかな。

以前マンションに住んでた時、宅配ボックスがよく満杯になってたけど、専用みたいに使ってる人がいたみたいだ。
どちらも良いところと悪いところがあるんだろうけど、僕はもうマンションに戻るのは無理かな。
一生住むわけにはいきそうもないから。
0596名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:09:38.35ID:bmjIrjhx0
空き家はプレゼントすべき!
0597名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:11:07.34ID:ljwcJbKf0
>>588
管理費が実際に住んでる住人の頭割りとかになるのかな?

そうしないと共有部分の掃除とかエレベーターの保守管理もできなくなりそう。
0598名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:12.68ID:1V1koXBh0
いい加減にしないと、こういうのは中国人の手に渡っちまうだろ
対策しろよ
0599名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:12:36.79ID:ljwcJbKf0
>>592
共同住宅の宿命だね。
それでも賃貸なら簡単に逃げられるけど、購入しちゃうとね。
0602名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:40.08ID:C+/zQB9t0
>>597
管理費滞納したら管理組合が判決取って差押して最終的には持分を売却
してお終い。
売れなかったら.....
どうしようもないので全員で買い取って共有にするしかないが未払管理費は
結局他の所有者が負担することになるな
0603名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:14:54.68ID:3HDpf2NP0
>>590
うん。そりゃ窓開けてたら意味ない
ベランダに出るだけで、テレビの音が聞こえるから
ボリューム下げるしかない
でもそれだったら、庭のない一軒家の並びでも同じと思うが
0604名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:16:23.64ID:UL93aWqd0
リゾートマンションが10万円以下で売ってる所もあるよな
でも年間何十万円とかの管理費という全自動借金発生装置で後で大変なことになるんだよね
そのうち100万円あげるから貰って!みたいのも増えたりしてw
0605名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:17:58.38ID:9IkXYO3H0
>>603
東京だと、引っ付きすぎて雨戸開けられないって一軒屋もあるしね
都心の一等地で庭付き戸建て買えれば誰でもそっち選ぶだろうが、
実際はそういかないからマンションって選択肢でるわけでね
0607名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:19:14.47ID:3HDpf2NP0
>>595
騒音はマンションのお互い様だから
気を使いすぎる人、神経質な人には向かないな
隣の人の音かと思いきや、斜め上の部屋が改装工事してる音が
聞こえたりもしたな
0609名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:21:45.11ID:q50LO0NW0
両方住んだ事あるけどどっちがいいかは結局好みでしょ
災害が起きても最悪土地は残るしと都内一戸建てにしたけど今のところ快適
先はわからん
0610名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:22:00.67ID:ljwcJbKf0
>>604
100万円あげるから、というより、200万ぐらいつけて処分した例があったな。
負動産買取り専門の不動産屋がいるらしい。
買取りといっても、金を受け取って処分する廃棄物収集業みたい。
0611名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:23:20.73ID:ljwcJbKf0
>>607
某アパートのチャイムを鳴らしたら全部の部屋から人が出てきた、みたいな話だなw
0612名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:24:14.20ID:ljwcJbKf0
>>609
マンションはどうしても最後は負債になるという感覚から離れられない。
0613名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/14(日) 23:24:32.74ID:9IkXYO3H0
>>607
戸建ては戸建てで、近くのペットの老犬が夜な夜な遠吠えして堪らんかったことがあるわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況