X



【鉄道】JR東日本115系、引退 3月で高崎支社管内の定期運行終了 「かぼちゃ電車」の愛称で親しまれる イベント実施
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ばーど ★
垢版 |
2018/01/16(火) 12:38:25.56ID:CAP_USER9
JR東日本高崎支社の115系が今年3月に定期運行終了
https://news.mynavi.jp/article/20180115-571954/images/001.jpg

JR東日本高崎支社は15日、同支社管内を走る近郊形電車115系について、今年3月をもって定期運行を終了すると発表した。3月中旬まで「ありがとう115系」シールを貼付するほか、スタンプラリーや団体専用列車の運行など各種イベントを実施する。

高崎支社は115系について「113系に山岳路線対応のブレーキを搭載した近郊形電車として1963年に登場し、高崎支社管内では1964年より運用を開始しました」「高崎支社の塗色は緑とオレンジ(湘南色)であることから、『かぼちゃ電車』や『みかん電車』などの愛称で親しまれました」と紹介している。54年間にわたり群馬・栃木の各路線で活躍した115系へ感謝の気持ちを込め、3月の定期運行終了まで各種イベントを行う。

その一環で、1月15日から115系の車体側面に「ありがとう115系」シールが貼付され、3月中旬まで運行予定。2月1日から3月31日まで、115系が走る各路線と湘南色にゆかりのある駅を巡る「Thank you GUNMA 115系湘南色スタンプラリー」も開催される。専用台紙にスタンプを押し、郵送で応募すると、抽選で115系関連商品が当たる。

配信2018/01/15 17:51:37
マイナビニュース
https://news.mynavi.jp/article/20180115-571954/
0101名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:04:09.87ID:H4ZF+G/N0
3扉じゃインドナシアいらないだろ。 最低でも4扉
0102名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:09:27.60ID:1btVFFR40
個人的にみかん箱って呼んでた
大雪降ってももろともせず走ってて頼もしかったよ
ありがとう
0103名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:33.11ID:GHzaeAIO0
湖西線でこの色馴染みあったのに今じゃ抹茶にカフェオレのみ
0104名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:17:40.16ID:o7kHQXFM0
>>100
153系高運車から713系まで、実に23年間も同じ顔を作り続けたんだよな
そりゃ飽きるよね
0105名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:23:02.68ID:GLlstOyy0
むかし東海道線でウンコは垂れ流し
ボックス席に灰皿はあるわ小さいテーブルで
夕方はワンカップ大関ひっかけるわ
東戸塚の牧場のウシがモー勘弁って嘆いてた
0106名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:24:33.43ID:uDgmxlzD0
むしろ首都圏でまだ走ってたのかよ
113系シリーズは東では駆逐されたと思っていた
キハ40とかキハ58とかあたり、東にまだ残ってる??
0109名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:38:27.82ID:6P0tOv8M0
後任は211系?
0110名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:47:09.33ID:JITfPv/X0
113系だか115系だか分からないけど
ヘッドライトの位置が若干違っていたり、
ヘッドライトのすぐ横にある丸い奴が下に付いているタイプもあったよね。
丸い奴が下に付いているのは横須賀線でよく見たけど。
0112名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 15:55:04.68ID:8gUd6HsP0
クモハ115のこと?
0113名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:02:12.18ID:s+WNZNmJ0
やっぱり爆音は0か300のイメージで
1000だと若干絞り気味で物足りない
末期の笹子爆走は凄まじかった
0116名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:09:16.13ID:NnnEUn9V0
鉄オタ襲来に備えて自衛隊に派遣要請だな。
沿線の樹木を守れ
0117名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:09:26.39ID:Tr8A+GnR0
本来の湘南電車は正面二枚窓に吊りかけの80系ではないか。
113<115>がその称号を奪ったのは超長期・超大量だった故か
0119名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:17:38.95ID:QPq17ZXs0
111系と113系と115系の区別がわからない
教えてくれ
0120名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:19:25.31ID:Ip6P/k+h0
>>84
湘ってのは湖南省の別称だな。中国語で湖南料理は湘菜て云うからね。
0121名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:20:45.68ID:QPq17ZXs0
>>109
211系って結構廃車になったよね
房総で走っていた記憶
0123名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:28:31.83ID:aj70WXrLO
12月1日から3月31日まで
この車両のドアは
手であけてください
しめることもできます
0124名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:30:07.46ID:fd73IPkz0
>>119
111系=都会向け
113系=111系を改造した電車
115系=田舎向け
0125名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:32:22.99ID:1dYzU/Dz0
>>113
岡山の300は中央線からのお下がり
来た当初はスカ色のまま、首都圏路線図も貼ったまま運用してたw
あれだけは末期色にせずに湘南色のまま検査切れで廃車予定みたい
0127名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:33:54.32ID:QPq17ZXs0
>>124
ありがとう
0128名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:34:59.04ID:QPq17ZXs0
165系の大垣急行は窓からの隙間風が寒かったな
名古屋ー東京で2回乗ったけどシートは固いし高校生にして疲れたわ
0129名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:42:25.08ID:202uQQmZ0
>>25
三せくを除く、地方私鉄は無いな。
幅が2.9メートルで入れない場合が多い。
0130名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:46:45.65ID:EQ7YWMLl0
また撮り鉄が騒ぐのかw
0131名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:47:19.91ID:xra2tOeD0
>>118
地方に行くと、
次の汽車は…、あ!?電車!!?そう次の上りのディー、で・ん・しゃ!の時間だよね?

ものっすごい勢いで訂正されるよ
なるべく電車呼称をするのが無難かと
0132名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:51:20.56ID:xra2tOeD0
>>119
111=出だしだけで伸びても60-70キロくらい、うるさい
113=気がつくと100キロまで出てるかも、うるさい
115=加速もトップスピードもノるが一番うるさい
0133名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 16:55:28.91ID:9IMJ1zqc0
115系は巻き上げた粉雪が窓のすき間から吹き込んでくることがあったな
0134名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:00:53.67ID:Tr8A+GnR0
湘南はシナの風光明媚の地・湖南由来説のほかに
相模国之南が詰まった相南由来説があります。
どちらの学説も決定打がないようだ。
正式な地名としては現在の相模原市城山が
日本初の湘南の栄誉を保持している。
0135名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:05:15.20ID:jJHOKTCk0
>>110
ライトの横の丸いのは警笛(タイフォン)

ライトと警笛の高さがが不揃いなのは、元々大きなライトだったのを小さなライトに改造したから

新造時から小さなライトの顔は警笛ときれいに横並び
013682
垢版 |
2018/01/16(火) 17:07:10.47ID:D2L8FxHm0
>>118
>>131
うん、確かに高校の通学はで、でんしゃ通学だったw
0138名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:32:42.63ID:TlIM3ay/0
>>111
テンキュー (・∀・>)
0139名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:33:46.50ID:10KqA7p80
「秒速5センチメートル」観て、両毛線乗りに行ったわ
岩舟山バックに115系撮ったのは良い思い出。
0140名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:33.66ID:fd73IPkz0
>>127
正確には、ローカルや田舎地区向けに短編成化した113系が115系ってだけ、機器も全然違う
0141名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:46:49.46ID:i6dclK5D0
>>96 >>119
斜めが113系、直角が115系。(角にカーブがついているが。)
昔の首都圏ではそれぞれに湘南色とスカ色があって計4通りあったわけだな。

昔は高崎線から上越線に入って渋川・水上はては長岡あたりまで行く普通列車があったから、
上野口の中電は勾配用の115系で揃えておく必要があったのだろうけど、
上野口で使われていた末期になるとそんな長距離の普通電車なくなっちゃって関東平野の中だけ走ってたな。
今は湘南新宿ラインや上野東京ラインで東海道線と中電の運用共通になってるけど、高崎線なんて下手すりゃ東海道線より勾配なさそうな感じだろう。
0142名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:52:44.20ID:+XeCVs2SO
岩国下関間に腐るほどいるからいいじゃん
いつになったら227系来てくれるんだよ…(つд;*)
0144名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 17:58:48.76ID:r3PEqkdF0
>>82
同郷かな?

うちの実家そばの路線、いまだに全列車キハ40(´・ω・`)
0146名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:00:57.90ID:MYHzHAhC0
>>123
413系はいつの間にか通年になってたな
0147名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:01:12.63ID:r3PEqkdF0
鉄ヲタが「113系と115系は違うぞコラァ」とか「塗り分けが違うだろバカ」とかいうけど、鉄ヲタじゃないおれからしたら、
塗り分けと山に強い、雪にちょっとだけ強い以外どこかどう違うのかわからん(´・ω・`)
0148名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:02:21.76ID:dbHHws6R0
宇都宮線で205系が走ってたのはビビったな。
あれ横浜線のお古か?
0149名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:07:30.29ID:3B2ws99R0
>>1
中央線は211系クロスシート車が健在。

1986年製造の初期車、もと東海道線のが立川駅まで乗り入れ
0150名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:08:45.22ID:3B2ws99R0
>>43
211系は抑速ブレーキがあるから
下り坂に強い。
0151名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:04.60ID:r3PEqkdF0
横浜線・・・全部E233になった
南武線・・・全部E233になった
埼京線・・・全部E233になった
京葉線・・・全部E233になった
中央線・・・全部E233になった
京浜東北線・・・いの一番に全部E233になった
山手線・・・E235増殖中
房総線・・・全部205より新しい209になった

わが最寄りの武蔵野線にはいつになったらE233入るん?(´・ω・`)
0152名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:11:08.54ID:fd73IPkz0
>>142
最後の国鉄の砦だからな山口地区は
安部ちゃんがJR西日本へ一言言うだけで一瞬で新車王国になるよ
山口県は新車の電車が民営化後1両も投入されていません
0154名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:14:07.31ID:OiM7jLGR0
そう言えば最近東海道本線の80系を見ないけどどこを走っているのだ(´・ω・`)
0155名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:14:07.59ID:ce+H2Byq0
学生時代に御殿場線でよくお世話になってたわ。
本数少ないなら通学時間帯は沿線の高校生ですし詰めになっていたっけ。
エアコン弱いから梅雨時とかは蒸し暑くて大変だったな。
0156名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:16:21.03ID:mgfx6IAN0
>>110
113/115系は作られた期間がながいから、途中でヘッドライトや冷房のタイプが変わったりしている。

>>106
115系は最初に導入されたのは東北・高崎線だが、ローカル線運用に転出することを考えて短編成運転できるように作られていたから、
幹線から消えても長くローカル線で利用されたということだろうな。
0157名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:21:00.36ID:wuL1s8Y50
>>1
懐かしい
富キャン通うのにお世話になりました
0158名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:23:49.60ID:0LHmM0sx0
>>119
会計検査院からゴラァされたのが115系

「コストかかるから、むやみに車種増やすな!!」って理由らしい。
現場を知らない、お役人仕事の典型だな。>当時の会計検査院
0159名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:24:55.83ID:mgfx6IAN0
>>148
宇都宮ー小山間かな?
あの区間は東京方面に行かず両毛線に入る電車が時々走っているだろう。
0160名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:25:55.20ID:xDFVVeEN0
>>151
平均乗車時間考えると東海道や横須賀線のプレハブ列車はきついな
座っててもたってても地獄
G車も安普請で狭い
東海道のライナーも7時台はぼったくりのボックス車で510円毟り取られる有様
これならE351は現状この2階建て車が入ってる運用にそのまま入って平日はライナー、休日はホリデー快速で十分だろと思うw
でもってその間にオール2階建て車を更新して全部リクライニングに変えてもらいたい
0161名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:10.08ID:2T8WFIqs0
手動扉のやつかい?
両毛線に乗った時にビビった記憶がある。
0162名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:26:14.99ID:tTQAbhDn0
12月1日ー3月31日
○○ー△△間以外は
ドアは手で開けて下さい

めちゃくちゃ硬かったなw
0164名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:27:57.88ID:koNedDYe0
>>142
こっちはキハ25とキハ75に311系と313系しかいなくて詰まらない。

電車の新車が入ってもここ十数年は見た目は同じで新味は皆無。
0165名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:31:30.21ID:Ng7NFyq70
どんどん新車にして経済回そうぜ
0167名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:32:56.82ID:mgfx6IAN0
>>129
買わないだろうけど、秩父鉄道には入るはず。
昔は休日に高崎線から乗り入れる115系の電車があった。
0168名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:09.30ID:fMk+Gv1c0
上野始発渋川行き 4+7+4 15両
籠原と高崎だったか新前橋だったかで切り離し
7両が渋川行き
0169名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:37:37.80ID:MODb+Z4l0
気がつけば乗る電車がほとんどE233ばっかりになってて
こないだたまたま来た211に乗ったらうるさ過ぎてビックリしたわ(´・ω・`)
0170名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:03.34ID:GNhk1wXI0
伊東線は何系だったんだろ
伊豆急行にも115系がいた記憶
0171名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:23.11ID:MU+XHWzY0
高崎線でトイレが付いてて便器覗くと地面が見えてたのは何系?
0172名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:38:43.06ID:GNhk1wXI0
横川から長野に行く各駅停車で115系が電気機関車に牽引されていた記憶
0173名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:39:37.80ID:GNhk1wXI0
一昨年水上温泉に行った時、かなり115系を高崎まででみてびっくりしたけど
あれがすべてなくなってしまうのか
寂しいね
0174名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:40:08.07ID:GNhk1wXI0
吾妻線も115系がむかし走っていた記憶
0175名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:40:22.13ID:bzbBK4yN0
この電車は懐かしいな
もう30年以上見てないかも
0178名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:46:08.30ID:Inn5JeZA0
>>47
遜色急行かいじ
グリーン車はスカ色に塗った急行用サロ165というのが泣ける
0179名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:47:32.77ID:S775sElr0
115系は限流値が高めの設定だったから、同じMT比の113より加速が良かったね。
体感では103や205系とかの通勤型とも大差ない出足だったように思う。
0180名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:50:22.24ID:wbg2IzIl0
で、岡山は新車のかわりにカボチャ塗色復活やで。
0181名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:50:25.40ID:MODb+Z4l0
>>151
武蔵野線までE233になったら中央線快速直通のむさしの号が
見分けつかなくなるので八王子から乗ったら大宮に着いちゃう悲劇が(´・ω・`)
0183名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:53:53.43ID:wbg2IzIl0
>>144
うちの近所はディーゼル新幹線や。
0184名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:55:37.65ID:3djXhFh20
16の頃から通学で7年間使っていたが、かぼちゃ電車なんて一度も聞いたことがない。
みかんはうっすらなんとなく聞いた覚えはある。たぶん、ほんの一度だけ。
0185名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:56:55.90ID:wbg2IzIl0
>>131
道の上を走るのが電車。線路の上を走るのは1両でも電気で走ってても汽車やろ。
0186名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:01.00ID:wbg2IzIl0
>>18
四国が113系の後釜として生きがいい出物があれば買ってくれるかと。
0187名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 18:59:46.40ID:wbg2IzIl0
>>24
奈良線の新車になんて言葉を
0188名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:01:29.96ID:4QIB2TuA0
動力問わずで表現するなら列車だな
機関車の単機でも単行列車だし
0189名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:03:50.06ID:wbg2IzIl0
>>92
近鉄は昔から赤いで3倍所要時間かかるけどな。
0190名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:04:45.04ID:aUdYxsjy0
旅行で乗ったとき隙間風やばかったよ
雨も隙間から入ってくる

この前の信越線立ち往生もこいつだったら大変だったとおもう
0192名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:07:26.95ID:98WHf8Iy0
>>151
新車が入って山手線でいらなくなった電車が行ったことによって総武線で余った電車が武蔵野線に来るよ!よかったね!
0193名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:08:47.69ID:D2L8FxHm0
>>144
最寄り駅には停まらないけど電動車も走ってるよ!
今の季節、きらきらうえつなんか乗ったら
吹雪と荒海の日本海、みなさんこれが演歌の世界ですよってな感じ
0194名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:09:44.94ID:mgfx6IAN0
>>171
高崎線なら115系だろう。
時たま急行用の165系の折返し運用の普通電車とかあったが。

>>182
80系は東海道線で使われ始めて80系のままで高崎線や上越線に導入されたが、
次の時代になると特急電車も急行電車も普通電車も東海道で最初開発されたものを勾配線用にした新形式を高崎・上越線に入れるってパターンになったな。
0197名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:12:02.37ID:lUs3izus0
>>142
国鉄広島、国鉄金沢が無くなって、国鉄新潟と国鉄高崎も風前の灯火とくれば、希少価値高まりまくりだぞ。


地元にとっちゃなんも嬉しくないけど
0198名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:17:32.85ID:iLMWM7yd0
クモユ&クモユニも思い出してやってください。
昔は平塚駅でホームに荷物降ろしてたよ。
0199名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:20:12.47ID:2WtnvI1G0
高崎駅がヲタによる
罵声大会
ストリートファイト
線路内立ち入り撮影会
になるのか、怖いわ
0200名無しさん@1周年
垢版 |
2018/01/16(火) 19:29:00.11ID:+r8bTna40
>>162
車内側がステンレスなのは改良型で
黄緑に塗ってある、取っ手がでかいドアは本当に重かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況